こんにちはー麗羅(れいら)です🌸今日は、お砂糖ちゃんからのリクエスト投稿です!!学年1髪が綺麗と言われている、私のヘアケアを紹介したいと思います!!!みなさんもこれ紹介して欲しい🤔などのリクエストがあったら是非是非教えて下さい🌹❤︎あと、髪の毛茶色ですけど地毛です!!染めてないです!!!髪の毛だけは色素が薄いんです!!それと動画はお友達が撮ってくれました!ではでは令和最初の投稿早速、Let'sgo〜!!私が使ってる物↓↓↓↓↓↓↓↓🥀フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク🥀ハトムギ化粧水🥀ダイソーローヤルゼリー美容液🥀Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディバーム🌹まずはシャンプー➀ブラッシングをする。毛先から徐々に上にいくようにします。ブラッシングをする事で、髪の毛の絡みが無くなるので、洗う時の髪へのダメージが減るんです。あと、ブラッシングをするとしないとでは汚れの落ちも全然違うんです!!➁予洗いをしっかりとする。シャンプーの前にお湯だけでよく洗います💆🏻♀️実は、これで約90%ほど汚れは落ちるんです!❤︎ポイントは、温めの温度で洗う。あまり熱いお湯で地肌を洗うと地肌が乾燥してしまいます😭そして、指の腹で優しく洗います。時間は長めに。➂髪は泡で洗う。髪で泡を立てる人が多いですが、それはNG🙅🏻♀️です。髪で泡を立てる事で、髪同士が擦れ傷む原因になるんです。なので、シャンプーする時は手の上でも良いので泡を作ってから洗いましょう。ちなみに私は、ダイソーのほいっぷるんで泡立ててから洗ってます。➃髪ではなくて頭皮をしっかり洗う。指の腹で、頭皮をマッサージする感じで洗います。後頭部や耳の後ろ&まわりなどは洗い残しが多い場所なので、意識して丁寧に洗います。➄すすぎはしっかりする。シャンプーが残っていると臭いの原因にもなります😱なので、シャンプーの時間より長くすすぎます。🌹次はリンス&トリートメント用意するものは⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎🥀フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク🥀トリートメントキャップ無かったら髪をアップにできる物。ゴムでもクリップでも。アップにできるならなんでも。🥀粗めのくし&タオル🥀リンス➀水分をしっかり拭き取る。私は、お風呂に入る前に乾いたタオルをフィーノの上に置いて準備しておきます笑で、シャンプーが終わったら手で絞ってからタオルでかるーく拭きます。➁髪の毛にトリートメントを馴染ませる。ここで注意したいのが、地肌(頭皮)につけるのは絶対ダメです🙅🏻♀️長時間放置しておくうちに、地肌に汚れが付着する原因になったり、トリートメントの成分が毛穴に詰まってフケやかゆみ・炎症などの原因になってしまったりすることがあるからです😱❤︎トリートメントをつける時は、髪の毛の根本から数センチ離れたところから毛先にむかって、特に傷みやすい毛先を中心につけます。➂クシでかるーくとかす。くしは、粗めがおすすめ。(目が広いやつ)とかしすぎても逆に傷むので、ほんとかるーく。毛先から、とくのがポイントです。➃髪をアップにする。トリートメントをしたら、トリートメントキャップをする。キャップが無かったらゴムでも、でかいクリップでもとにかく髪をまとめます。➄しばらく待つ。髪をまとめたら、湯船に浸かったりしながら15分待ちます。ただその15分凄い長く感じるんですよ!笑まだ?みたいな笑なので、好きな芸能人の事考えたり、好きな音楽を歌ったりすると良いですよ☺️ちなみに私は、バンタンの事考えたり、最近はふたりごとという歌を歌ったりしてます笑※待ちすぎはダメです❌➅しっかりトリートメントを洗い流す。➆水分きる。軽く手で水分をきります。➇リンスを髪に馴染ませる。ここでも頭皮には絶対NG🙅🏻♀️➈しっかりすすぐ。ヌルって感じが無くなるまで洗い流します。あ、ちなみにリンスは30秒くらい待ちます。🌹最後はアウトバス使う物⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎🥀ハトムギ化粧水🥀ダイソーローヤルゼリー美容液🥀Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペア ボディバーム➀しっかりタオルドライをする。タオルドライは、ちょー大事です!!ドライヤーの熱で髪は傷むので、しっかりタオルドライをする事で、ドライヤーをかける時間が短縮できます!!❤︎タオルドライのポイントは、ゴシゴシ拭くのではなくて、ポンポン拭くのが🙆🏻♀️です!ゴシゴシ拭くと、髪が擦れ傷んじゃう😭なので優しく拭きましょう。➁ハトムギ&RJローションを塗る。濡れた髪に、まんべんなくハトムギ化粧水を手でつけていきます。その後、髪を2つに分けてダイソーローヤルゼリー美容液を塗っていきます。私の場合は髪の毛が多く&ロングなので片方に3プッシュずつ塗ります。それぞれの髪の長さや量によって、付ける量を決めて下さい☺️➂髪を乾かす。ドライヤーは、髪から15cmほど離して、1点に集中しないようにかけるようにします。この時、ドライヤーを近づけすぎないように気を付けて下さい。近づけすぎると、ドライヤーの熱が髪の水分を奪ってしまってパッサパッサ&チリチリになります😱❤︎ここでのポイントは、ドライヤーを左右に振りながら乾かす事です!➃湿ってるくらいになったら、ハトムギ化粧水&Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペアボディバームを塗る。若干濡れてるくらいになったら、またまたハトムギ化粧水を髪全体につけます。その後、Neutrogena(ニュートロジーナ) ノルウェーフォーミュラ インテンスリペアボディバームを少量取り、手のひらで伸ばしてから頭皮につかないように、髪に馴染ませていきます。ここで注意!!Neutrogena(ニュートロジーナ)を付けすぎると髪がベタっとなるので、ほんとちょーーっとで大丈夫です🙆🏻♀️➄温風&冷風で仕上げるまず温風で髪をしっかり乾かしていきます。髪がしっかりと乾いたら、仕上げにドライヤーのスイッチを冷風に切り替え、1分ほど全体に当てていきます。冷風をあてるとより髪のキューティクルが整い、ツヤ感がアップします⤴︎⤴︎⤴︎ちなみにこの時に、まだ冷たくなる場所があればその部分は乾いていません。なので再度、温風を当てしっかりと乾かしてくださいね!!これで終わりです☁︎︎*.さてさて、今日は私のヘアケア紹介してきました!!どうでしたか?ちなみに、私はこれを大体2ヶ月くらい続けたら艶髪になりました!!いわゆる美髪ですね。笑そして学年1髪が綺麗と言われるまで成長しました!!まじでこの方法最高なので、みなさんも是非試してみて下さい❤︎🌹なんか凄い長くなってしまった。読みにくかったら、ほんとごめんなさい🙏最後までみて下さりありがとうございました😊何か質問があれば気軽にコメントして下さい🕊参考になったとかのコメントも、凄い嬉しいです🌸文がおかしかったり・誤字脱字があったらすいません🙏では、次の投稿でまた会いましょう😆#初投稿#美髪#艶髪#ヘアケア#フィーノ##最近のスキンケア#スウォッチ#リピートコスメ#みんなに質問#いいね#リクエスト募集#フォローお願いします
もっと見るナチュリエ/ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h )の人気クチコミ一覧
1-20件 / 20317件中
31361
24197
- 2019.05.01
《ツルツル肌へ/顔の産毛の剃り方》女子の敵!顔の産毛!💥の処理の方法を紹介します🙌🏻〇ニトリフェイスシェーバー498円産毛があると何となく垢抜けてない印象になったり、ベースのノリが悪くなるので敵ですよね😫昔安いシェーバーをネットで購入したらめっちゃ痛い!!!となったことがあったので、今回は恐る恐るでしたが全然痛くありませんでした😳✨✨しかも綺麗に剃れる!!歯の部分も小さめなので細かい部分にも使いやすかったです👌🏻顔の産毛を剃ることであか抜けた印象になったり、ファンデーションや化粧ノリがめちゃくちゃよくなります...!私はメイクする上で欠かせない作業だと思います!肌が弱い方は眉毛の周りや口の周りだけでも綺麗にしておくと印象がよくなると思います!☺️✨✨シェーバーは何度も同じ箇所にあてると肌に良くないのでゆっくり1度で剃るイメージであてます!シェーバーを使ったあとは必ずいつもより念入りに保湿を行うようにします!そうすることで肌荒れを防げます..!◎安くてカミソリより使いやすく、おすすめ出来るシェーバーでした!✨✨
もっと見る15238
13163
- 2019.09.29
絶対足を綺麗にする方法♡※写真の脚は私です初投稿の生チョコでーす!お願いします⸜(*॑꒳॑*)⸝♡軽く自己紹介すると、究極のめんどくさがり屋です、、あ、生チョコの由来は生チョコが好きだからです()そんなことはどうでも良くて本題に写っていきます!!この方法を試して2週間くらいし始めた頃からえっ…○○足細くない?○○足白くね?足めっさ綺麗…こんなことを言われるようになりました(〃ω〃)その方法とは!!まずはお風呂上がりにハトムギ化粧水を足に塗りたくります。たっぷりと!!\_(・ω・`)ココ重要!もうジャバジャバかけちゃいましょう!私はこの時に顔にも一緒に塗っていますハトムギ化粧水を塗り終わったら私は膝が乾燥しやすいし…黒ずみ気になるし…ということで!コットン両方の足で4枚くらいかな?にひったひたにハトムギ化粧水を染み込ませて膝のコットンパック(?)をします!このままコットンが乾くまで待ちまーすこの間に顔や腕のスキンケアを済ませます!それでちょっとはじがはがれてくるくらいになってら剥がして…ベビーオイルでマッサージをしていきます!ベビーオイルを塗りながらてきとーにゴリゴリゴリゴリ足のセルライトを潰していきます!マッサージが終わったらたっぷりの乳液をのせて膝には乳液で白すぎるくらい乗せてこのままほうちします!こうすると乳液が自然と馴染んで肌にめっちゃ浸透します!!この方法で朝までしっとりです。マジスゲェこれを続けた結果真っ白な美脚を手に入れることが出来ました♡みなさんもぜひやってみて下さい!#最近のスキンケア#脚#美脚#ベビーオイル#はじめての投稿
もっと見る14641
11799
- 2019.05.19
【更新しました】2020.5.3私ってKーPOPアイドルが大好きなんですよね!(突然)韓国人って凄く肌が綺麗なんですよ!そこで、ある男性アイドルが個人ライブ放送をしてたんです。その時スキンケア方法を紹介してたんですが、通っている皮膚科の先生に手で化粧水を塗るのは1番だめ!って言われたので最近コットンに変えました〜的な事を言っていた訳ですよ。そこで私気づきました。「コットンに変えたらいちご鼻、治るんじゃね?」少し前置きが長くなりましたがどんなスキンケア方法を試しても治らなかっためちゃくちゃ頑固ないちご鼻が、スッキリ治ったとっておきの方法を紹介します!【使うもの】・ビオレおうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル・naturieハトムギ化粧水スキンコンディショナー・極潤ヒアルロン液・極潤ヒアルロン乳液・シルコットなめらか仕立て------------------------------------------------------------------①お風呂の湯船に洗顔以外を済ませた状態で5分~10分以上浸かって毛穴を開いた状態で洗顔をする。手のひらに五円玉ぐらいの大きさを取り鼻にたっぷりつけて顔全体をくるくる洗い、お湯で流す。※顔を洗ったらすぐにお風呂を出てください!②お風呂から上がったらすぐに!ハトムギ化粧水(私はスプレーボトルに詰め替えてスプレーしてます)をコットンに浸して鼻を中心にくるくる汚れを拭き取るようにつけます。私はこの方法に変えただけで今まで治らなかったいちご鼻がツルッツルすべっすべなお鼻に大変身しました!③極潤ヒアルロン液を手のひらに3滴ほど垂らして広げ、顔に塗ります。馴染んでもちもち吸い付くような肌になれば大丈夫です。④ヒアルロン乳液を人差し指の第1関節におさまる量を出し、両頬・鼻・おでこ・顎に5点置きして塗り広げます。※この時鼻をしっかり保湿しないといちご鼻に戻ってしまうので鼻にもしっかりと塗ってください!もちもち吸い付いていた肌がしっとり落ち着いたら馴染んだサインです。少しオイリーな感じがすると思いますが、そのまま寝ることで朝しっとりもちもちの肌を作ることができます!これだけで!たったこれだけの方法でいちご鼻だけでなく肌も凄く綺麗になり、ファンデーション無しでもメイクが完成するようになりました!皆さんも騙されたと思って試して見てください!----------------------------------------------------------------※追記よく頂くご質問をまとめました!Q.紹介している商品じゃないとダメですか?A.もちろん手持ちのもの、自分の肌にあったものを使って頂いても結構ですが、あくまでもこの投稿で紹介しているものが私のいちご鼻を治したものなので効果が出るという保証はできません😞🌀Q.朝のスキンケアはどうしていますか?A.朝は時間が無くドタバタすることが多いので、同じ方法で洗顔を終えてからハトムギ化粧水だけをコットンで塗り、乾燥しているなと感じた時は乳液も塗っています。Q.お風呂に入る時間が限られているのですが、それ以外の方法はありませんか?A.肌の状態や健康状態も良くなるので出来れば湯船に浸かった方が良いですが、浸かることが出来ない場合は濡れタオルをレンジで適温に温めたホットタオルで毛穴を開くと同じ効果が得られますよ!☆最近新しく無印良品の導入化粧液を使い始めました。上に書いてあるものは以前にいちご鼻が治ったもの、ここから紹介するものは現在私がしているスキンケア方法です!上記①を済ませた後、ハトムギ化粧水の前に導入化粧液をコットンに染み込ませて顔に浸透させてください。※この時、肌の表面に導入化粧液が残っている状態だと効果が薄れてしまうのでしっかりと浸透させるようにしてください。この後は紹介した方法のままなので同じように進めてください!いつも見てくださってありがとうございます🐻💕ご質問等あればコメントにお願いします!
もっと見る13671
10258
- 2020.01.02
こんにちわ!なえです︎︎︎︎︎✌︎今日は垢抜ける方法紹介します!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁︎垢抜ける方垢抜けキーワード︰統一性┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎#メイク・パーソナルカラー診断・アイシャドウ、チーク、リップ同じ色味の系統を同じに・アイシャドウ、リップ薄すぎかもしれないから濃く・スマホの外カメで写真を撮る・自分に足りないものは何か・長所をいかすよりは短所を隠す・メイクの研究する(毎日違うメイクで写真を撮る)↓↓↓濃いメイク→薄メイク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎#髪の毛・自分に合う髪色見つける↓↓↓・派手ロング→大人ショート・髪の毛を暗くする・ロング→ボブ(自分に合ったヘアをみつける)・前髪多すぎても少なすぎても良くない・前髪軽く束感ストレート(少し内巻き前髪)・前髪を束感だしたり、巻いてみたり、分け目変えたりしてみる・髪の量が多い人はオイルなどで量を減らす・髪の量が少ない人は巻いてみる┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎#眉毛・眉マスカラつける・上手く整える!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎#顔・ほくろを消してみる・元々のベースを綺麗にする!・顔のコンプレックスを把握する┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎☁︎︎#その他・指毛、毛をなくす・姿勢よく・お菓子作り・爪を整える・爪をのばさない・清潔に部屋着をヨレヨレのを着ない・秋冬でも毛を清潔に・定期的に部屋の掃除をする・身だしなみ、料理の腕をあげる・汗に気をつける・手袋着けて寝る(保湿&暖かい)・痩せる・自分の似合う系統をみつける、定める(服)・コンプレックスを武器に・ポジティブな人の意見を聞く・自分に似合うものを見つける┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁︎名言❁︎・自分のなりたいよりも自分に似合うものを探す・自分が自分のプロになる┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#垢抜ける方法#垢抜け┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈フォロー、クリップ、いいね、待ってます⸜︎❤︎︎⸝垢抜けるぞぉ!誰か)お、おぉー!爆笑┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈︎
もっと見る13052
9143
- 2020.02.07
こんにちは!梨々花🍒です!(久しぶりの投稿になってしまいすみません💦)そろそろテストが迫ってきました…(;ᯅ;)テスト範囲広すぎるよぉぉぉぉぉぉぉ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は!誰でも#垢抜けられる方法を紹介します!(多分誰でも知ってるw)Part2は#リリカの垢抜けチェックリストへどうぞ!!お忙しい方はチェックリストだけでも見てくれたら嬉しいです♡それではLet'sgo!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①#前髪を薄くするこれはまず第1歩としてやるべきです!前髪が重いと印象も暗く見えたり幼く見えてしまったりします😥(重め前髪が似合う方もいるのでそこはご判断ください)薄すぎてもハゲてるみたいに見えてしまうので、薄すぎず多すぎず…やり方は、自分がなりたい前髪の量を決めていらない部分は伸ばす!これにつきます!あたしはその調節が難しかったし、朝の時間がなかったのでセンター分けか、前髪あげてました✌️②#髪の毛はいつもとぅるとぅる髪の毛ってだいぶ印象変わりませんか!?どんなに可愛くても、髪の毛パサパサだと残念だなって思っちゃうし髪の毛が綺麗だと可愛く見えますよね😚(あたしだけかも)なので髪の毛はサラサラのとぅるとぅるに保つとThe女子って感じになれます!学校でも、トイレとかでバレないようにお直しするのがベスト👍③#あほ毛がない髪の毛を結んでいる人は要注意です!!これ、あたしの実体験なんですけどあたしの前の席の子が凄い可愛い子で、もう推しって感じだったんです!でもその子ふわふわポニーテールなのに、あほ毛がすごくて隣の席の男子が「あいつ髪の毛ボサボサじゃね?」と言っているのを聞いてしまったんです…!ボサボサとか言うな!?(←この男、実はモテてます)だからこれ大事です!!#マトメージュでこまめにお直しするのがオススメ👍④#肌をきれいに保つこれは思春期の女の子には難しいところ…まずは洗顔、化粧水、乳液を揃えましょう!なにがいいか分からない時はライン使いするのがオススメ👍あたしは#ハトムギをライン使いしてます!⑤#日焼け止めを塗って美白やはり垢抜けるには適度な白さが必要です!だけど私は地黒なので元の肌の色まで戻しました笑自分の元の肌の色からどこを目指すか決めましょう💪でも白すぎると逆に不健康に見えるのでほどほどに!あたしがいままで試した中で1番焼けないと思ったのは#ビオレUVの日焼け止めです!でも服につくと白くなってしまうし鏡を見ずに顔に塗るとムラが凄いのでそこが難点です😰あと、塗りすぎるとめっちゃ白くなりますw⑥#むだ毛処理をするこれめっちゃ大事…!!やっぱり異性も同性も見てるんです!処理してないと、何もケアとかしてないみたいで垢抜けには程遠くなってしまいます😰めっちゃオシャレな子が、腕の毛がボーボーだったらちょっと気にしちゃいますよね😥カミソリで剃る方はカミソリ負けしないように泡などで肌を包んでやってください!※特に乾燥肌や敏感肌さんは肌への負担が大きいそうなので、#脱毛クリームの方がいいかもしれません!(#柚稀さんからアドバイスをいただきました🙇♀️)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなってしまうので今回は学校編までで終わりにします!研究編の方はまた後日だしますね(*^^*)お役にたてたら❤💬📎よろしくお願いします!!ではでは((ヾ(・д・。)フリフリ#可愛くなる方法#垢抜ける方法#垢抜けチェックリスト#リリカの垢抜けチェックリスト
もっと見る12663
7961
- 2020.08.30
友達ほぼ全員から「肌白!」「お化けみたい」とまで言われた肌を白くする方法です!写真はファミレスの窓際の席の少し明るい時間に撮った写真です。(白すぎて気持ち悪いという意見もあると思いますが心に秘めておいてください。。)まずは!外に出る時は絶対に日傘!!白くなりたければ手放せません…!でもどうしても日傘がさせない体育の授業だったり中学はまず日傘禁止だったりと…日焼け止めを買ってみても沢山ありすぎてどれがいいのかこれはほんとに効果があるのかと、悩む方もいると思ったので!!個人的に使ってみて良かったものです…!星・・・3スキンアクアのトーンアップUVエッセンス初めて使った時も手が乾燥したりはしなかったです。伸びはまあまあだけど日焼け止めとしての効果はあったと思います!750円くらいでした!!星・・・2スキンアクアトーンアップUVのスプレータイプ版は正直私は好きじゃなかったです。多分スプレータイプは全然伸びないのとちゃんとつけれてるかが心配になるので合いませんでした。。そして1番のおすすめが!!星・・・5!!!ビオレの青色のやつ!さらさらパーフェクトミルク!これ!私がまだよく日焼け止めとか分からなかったときに買ったやつなんですけど、初めて使った時は正直ちょっと乾燥して残念だった思い出もあるのですが!乾燥もすぐしなくなってなんだかんだずっと使ってました。。。そして色んな日焼け止めに手をだし始めて気づいたのが!伸びもめっちゃ良くてこれを使い始めてから日焼けなんて全然しないし、この写真を撮った時もつけてたんですけど明るいとこでとると怖いくらいに白く見える((😨))(明るいとこで取ればだいたいそう(´・ω・`))でもとりあえず!価格もそこまで高くないしもう4年も愛用してるこのビオレの青いやつ!ほんっとにオススメです。。………初心者レビューなので語彙がないのは許してください土下座。😭最近は日焼け止め塗る前は化粧水を付けてからするようにしています!今じゃもうどんなに日焼け止めを塗っていても日焼けなんてしません!!そして…商品名が分からずほんとに申し訳ないし分からないなら書くな!!って思われるかもですが…ボディーミルクのなんか白いパッケージの爽やかなフルーツの香りのする肌のホワイトニングとか書いてあるやつ(語彙力さよなら)がとてもいいのでそんなものをみつけたらぜひ使ってみてください!!1000円くらいです!!!!!!こんな雑な投稿を見つけて下さり、最後まで読んでくれてありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)#トーンアップ#透明感#紫外線対策#日焼け止め#日焼け対策#Biore#スキンアクア#はじめての投稿
もっと見る12563
9231
- 2020.04.18
みなさん!ハトムギ化粧水の使い方色々ありますよね?今日はそれを説明します✨❤️日焼けしちゃった肌に日焼け止めを塗り忘れたり、塗ってても焼けちゃうことってありますよね😭そんな時は、ハトムギ化粧水を塗る▶️NIVEAを薄く塗る▶️ホットタオルで浸透させるこれをすると元に戻ります!前より白くなれるかも??✨🧡スキンケアとしてこれは誰もがご存知ですよね洗顔後、ハトムギ化粧水をたくさん塗り、浸透させます▶️その後クリーム(NIVEAがオススメ)を塗ります肌がもっちりして、ニキビ予防になります✨💛毛を剃ったあとの肌にカミソリなどで毛を剃るとガサガサになってしまいますよね💦😭そのまま放置ではなく、ハトムギ化粧水を塗るとカサつきを抑えることが出来ます!クリーム(NIVEAがオススメ)を塗ると更にしっとりします💕💚NIVEA×ハトムギ化粧水この組み合わせは誰もが知ってる通り神です🙌ハトムギ化粧水を塗った後にNIVEAを塗るだけですがまじでいいです👍🏼私自身これをやることによって、ニキビが出来づらい肌をGETしました💓💙重ね付けハトムギ化粧水は1回塗るだけでは浸透してくれません!!重ね付けすると丁度いい感じになります🤤コスパもいいのでシャバシャバ使えていいですよね😌💜ハトムギ化粧水×ハトムギ化粧水ジェル今ならセットで売っているこの組み合わせ!Wで使うと最高です😻プルプルで触りたくなる肌をGET出来ますよ👧🖤お風呂に入浴剤としてこれは知っている人少ないのではないですか?湯船に自分好みで入れると肌がもっちりします💓⚠️入れすぎるとベタベタします⚠️❤️パックとしてコットンなどにハトムギ化粧水を染み込ませます✨5分から15分くらい肌に放置!すると!!え?自分の肌ってくらいもちもちします💓🧡体の保湿に乾燥してガサガサの肌にハトムギ化粧水を塗ると??▶️潤います💓ダイソーなどのスプレーボトルに入れ手持ち歩くと、どこでも保湿できますね😁トイレなどでやらないと不潔に見られるので注意しましょう💦💛寝癖直しとしてあー!もう!直らないし時間ないよー💢っていう日、女子にはありますよね👧💦手に取るかスプレーしてからアイロンをすると寝癖なんてなかったようになりますよ!これ本当です✨でも付けすぎはベチャベチャするので注意して下さいね💦🧡髪の保湿としてパサつく髪、、、嫌ですよね、本当に😔そこで私はハトムギ化粧水を使ってみたのです😉わたしは神かっておもいました!手に取り馴染ませると髪がしっとり保湿された感満載でしたよ🙌🙌💛鏡の曇り止めとしてハトムギ化粧水を含ませたコットンやガーゼで鏡を拭きます!すると鏡本来のキラピカな姿が出てくるじゃないですか😍毎日行うとだんだん曇りづらくなってくるので継続させるといいですよ👍🏼💚脇の黒ずみに黒ずみって嫌ですよね、、、ハトムギ化粧水を染み込ませたコットンなどでクルクルとしてみてください💓え?これ私の脇?ってなる程、黒ずみを取ることができるのです😝💙マッサージに女子で足が細くなりたい人!!マッサージは欠かせませんよね?笑笑ハトムギ化粧水を塗ると摩擦を抑えることが出来ますよ👍🏼保湿も出来て一石二鳥です✨💜温めてハトムギ化粧水や化粧水を冷蔵庫で冷やして使うとキュッて感じになるのでやってる人は多いですよね😌たまには温めて使ってみませんか?温めて毛穴の気になる部分に使ってみると毛穴が消えます!これ本当です💗①コップにお湯を入れる②ラップをかける③真ん中をへこます④へこました部分にハトムギ化粧水を入れる⑤温まり次第コットンにつける⑥気になる部分につけるです🙌これは効果がすぐに現れます😽🖤肘や膝のザラザラ・黒ずみにザラザラや黒ずみ嫌ですよねー😭💦💦そこの気になる部分に集中的に塗ってみましょう!なくなります😆❤️足の臭い匂いにハトムギ化粧水をコットンやガーゼで足を拭きます✨そうすると匂いが消えて臭くなりません!🧡キーボードなどの掃除にハトムギ化粧水を綿棒につけます細部にも入るのでキーボードなどが綺麗になります😉ままやパパにやってあげると喜ばれかも!?母の日・父の日にもいいプレゼントですね🎁💛マスカラが復活!?そんな夢なんてことないやろーって言ってるあなた!残念ながら嘘ではありません🤭マスカラの中にハトムギ化粧水を数滴入れるとマスカラが復活します✨このマスカラ好きだったけど貰い物なんだよなーっていう時に試す価値ありそうです🌈🧡ヒアルロン酸ダイソーで売られているヒアルロン酸とハトムギ化粧水を1:1で混ぜます💕そうして、髪か体に馴染ませますなんと!!もっちりして保湿力がupします👻💛Rgローションこちらもまたダイソーさんのものです!1:1で混ぜるだけ✨たくさん種類があるので気分に合わせたり、自分に合うものを使うといいですね👍🏼💚濡れアイシャドウとして今流行ってますよねー😚でも金欠のわたしは買うことが出来ないのです😫そんな時に思いついたのがこちらです!①アイシャドウのチップにハトムギ化粧水を馴染ませる②アイシャドウをそのチップでとる③肌になじませる凄いですよ、本当に😌流行りの人になった気分です✨💙窓拭き窓も綺麗に出来るのがハトムギ化粧水です🤩嘘?って思う方もやってみてくださいハトムギ化粧水を含ませたコットンやガーゼで窓を拭くだけ!!たったこれだけで窓がピカピカになります😘💜メイク崩れ防止崩れたメイクなんて誰にも見せたくないですよね💦出かける前ボトルに入れたハトムギ化粧水をシュッと顔に吹きかけます!崩れ防止になり潤いもGET出来て完璧です🙌読んでいただきありがとうございました😉フォロー待ってます✨100%返します!!他にもなんか質問などリクエストあったら受け付けますのでお願いします❤
もっと見る11481
10040
- 2019.05.11
前回の続きになります🙏いつきです🦋今回は学校のサッカー部男子に好きになる女の子の特徴を聞きました✨長くなると思うので2回の投稿に分けて書きます🔥では後半スタート!(前半ではヘアケア、まつ毛、香りについて書きました)⇩私「これ女の子がしてたらいいなぁ」みたいなのある?男子「爪綺麗な子は好感度あがる」④爪爪のケアって難しいですよね😱何すればいいか分からない…私もそうでした皆さん無印良品の化粧品買ったことありますか??めちゃくちゃいいんです無印良品でよく見る#ネイルケアオイル紫色が透けてみえる可愛い筆タイプの物です💅⇩ただ爪に塗るだけでいいんです🥺すごく忘れがちな爪のケアはこれで済むんです、、嬉しい…爪ケアにはメリットしかないです(多分)1,爪が綺麗に見える✨2,爪が割れにくくなる3,手に自信が持てる⇩でもこれ以上綺麗にしたいって方は1,深爪2,パッチン式の爪切りで爪を切るこれダメです⇧この2つは結構ダメージが深いんです、、。深爪は爪の白い部分が伸びる一方なんです😱ピンク色の部分長いと綺麗に見えるんです!深爪はやめましょう😭パチン!となる爪切りで爪切っちゃうとダメージかかっちゃいます、長くなりすぎる前に爪やすりで整えるのおススメです🔥私「じゃあ他はー?😏」男子「やっぱ肌綺麗な子ー?かなあ」⑤肌肌綺麗って、、無茶言うなあ!!!なーんて思っちゃいます、みんな頑張ってるんだから😢私は超ド級の乾燥肌です保湿命です乾燥肌なのでニキビは出来にくいのですが夜中まで起きとくと中々出来ないニキビが出来ちゃいます💧そんな時、私がしている事です(乾燥肌の方にいいかも💦)⇩1,お風呂上がったら化粧水ぶっかけます(私はハトムギ使ってます6本目です✨)コスパ最強です☄️2,乳液をつけてアロエベラのスーディングゲルをつけます3,ニキビを避けて顔のマッサージをします(小顔効果狙いってやつです)4,早めに就寝(これすごく大事😭)お化粧するときもなるべくニキビの所は避けて目立つ場合はスッピンパウダーつけます✨スッピンパウダー好きすぎてこないだ2個目買っちゃいました!おススメです🦋私の場合はこれで憎いニキビちゃんは居なくなってくれます!嬉しい!!私「性格とかはー?」男子「面白いのに時々出る優しさギャップ萌え」男子「いかにもか弱いアピールは無理」⑥性格やっぱり男子もギャップ萌えするんです!!女子でも日頃ムードメーカーの男子とかが優しくしてくれたりしたらキュンッてきますよね?それ狙ってやりましょう😏1,笑顔2,小さい事でもありがとうって相手に伝える3,誰にでもなるべく平等に!4,ノリにはうるさすぎない程度にのる!これ意識して過ごしてたら全く違います✨皆んなからの態度も気になるあの人からの印象も絶対良くなります!!!私もこれ聞いて試してみたりしましたそうしたらいつきって話しやすいから一緒にいて楽しい!とかいつも笑顔だと話しかけやすいなど‘話しやすい’って言われるのも相手がそう思ってくれるのもwin-winな関係になれるんです🥺今からでもやってみましょう!!☄️ここまで読んで頂きありがとうございます🦋⚠️前半の投稿もあります何か気になる事でも感想でもありましたら気軽にコメント下さい📝また男子からの意見など気になりましたらリクエスト下さい😳#爪ケア#スキンケア#クラブ#スッピンパウダー#前回の続き#最近のスキンケア#底見えコスメ#リピートコスメ#リクエスト募集
もっと見る10864
6624
- 2019.08.27
すっぴん美人への道~素肌美人になろう~(それっぽく言ってみた)コメントで質問いただいたのでこちらにもあげさせていただきます♪画質が悪いですが…1から2枚目は通常時です(私のスマホで1番画質のいいカメラで撮って拡大しています)肌色は1枚目が1番近いかも??ツルッとした肌の作り方日常的に無理なく出来ることだけやりましょう😊①固形石鹸を良く泡立てて、肌を手で触らないように洗う☆私は牛乳石鹸の赤を泡立てネットで泡立てています♪☆1度泡で肌を洗って、パッと肌から肌を擦らずに手を離して肌があまり見えなければ、泡でちゃんと洗えてる可能性が高いです!!☆私は3日に1度、片手から溢れるぐらいの牛乳石鹸の泡に砂糖小さじ1杯を混ぜてスクラブもしています。②お風呂上がり30分以内に化粧水を手で優しく叩く☆肌に染み込む化粧水の量にも限度があるので少しづつ押さえるように叩き込んで染み込まなくなればOK③肌トラブルなどに合わせ美容液を塗る☆乾燥にはハトムギ配合のもの、シワやたるみにはコラーゲン配合など悩みに合わせて選びましょう!!④オールインワンジェルor乳液orクリームで蓋☆私はニキビが出来やすく油分をとりたくないのでオールインワンジェルを使っています。やることはこれくらい!!美容液も無くても大丈夫です!!肌質はターンオーバーによりゆっくりだんだんと変わってきます♪ただ肌の状態を良くすることはやることよりも気をつけることの方が多いんです😥洗顔時★シャワーの水を直接顔にかけない(桶などに1度くんで!!)★石鹸をしっかりと泡立てる★手で洗わずに泡で洗う★なるべく洗顔料が肌にのっている状態で時間をおかない★洗顔は1日2回(朝・夜)まで!!何事もやりすぎはNGです🙅お風呂上がり★お風呂上がりから20~30分の間に一気に乾燥が進むので、出来るだけ早く化粧水だけでも叩きましょう!!point?私はストレスなどが肌に出やすい体質なのですが…こういったスキンケアを頑張って意識しすぎてそれがストレスになると良くないので、日々のちょっとしたこと、1つからでもいいので始めて自分に合った方法だけでも続けていると少しづつ綺麗な肌になってきて楽しいです✨気づいたことがあれば追加していきます♪分からないことなどあればコメントください!!これはあくまで私に効果のあった方法です。みなさんにも効果があるかは分かりませんが、誰かの役にたてたら嬉しいです😊1/2upいいね250クリップ160ありがとうございます!!1/3いいね700クリップ500ありがとうございます!!1/4いいね830クリップ590ありがとうございます!!私は昼夜逆転でゴールデンタイム(2:00に熟睡状態が理想なので0:00~03:00までが美容のゴールデンタイム)に寝ることが出来ないのと髪の毛とかも顔に触れないようにとか気にするのがストレスなのであまり気にしてないのですがこの方法で肌がとても綺麗になりました✨
もっと見る10247
7957
- 2019.01.02
今回は夏休みこの1ヶ月で可愛くなろう!という投稿でコウマちゃんから、リクエストを頂いていた、①ムダ毛処理②眉毛処理このふたつの①を今日は紹介します!②はまた後日投稿しますね♪あくまで私自己流の方法です。行う場合は自己責任でお願いします🙇💦ではさっそくいきましょー!🍍が体編で🍓が顔編です!✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩✩・✩・✩・✩・✩🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍🍍用意する物(体編〜)☆剃刀(女性用)☆ベビーオイル☆ハトムギ化粧水☆ボディークリーム(なんでもOK)1·····お風呂に剃刀とベビーオイルを持っていきます2·····体を洗う時、ボディーソープをたっぷり付けてゆっくり上から下へ剃りますなかなか上から下じゃ毛がそれないと思いますが、毛に逆らってそると、肌が傷んでしまうので絶対にダメです!足を曲げたままそろうとすると大変なので足をお風呂のふち?(語彙力😭)に足を伸ばしておくと凸凹している膝も平らになって剃りやすいですよ!脇も一直線になるようにバンザイしている姿だと剃りやすいです!3·····お風呂から上がった時体を拭かないでベビーオイルを体になじませます。濡れている肌に塗ることによって保湿されます!塗り終わったら体を拭いてください!4·····ハトムギ化粧水を全身に吹きかけます!ハトムギ化粧水で肌に水を送ります!肌を白くする効果はないですが、続けると明るくなってきますよ!5·····ボディークリームを塗ります!ほんとになんでもOKです!私はニベアを使ってます!この時にマッサージしながら塗るのがオススメです!今度私のマッサージ方法を投稿しようと思います!以上です!ポイントは、☆剃刀で剃るのは剃った日から2、3日あけること!(肌が傷んでしまいます)☆剃ったあとは保湿をしっかりすること!足・腕・脇どこでも保湿はしっかりしましょう冬は足などタイツを履いて出さないと思うので剃らない方がいいです!肌を休めましょう注意点☆生理中、日焼け後は皮膚が敏感になってます!なのでその時は毛を剃るのをひかえましょう。☆剃刀をお風呂場に放置すると菌の原因に。お風呂場で使った場合は、ちゃんとタオルで水を取ったりしてお風呂場での保管はやめましょう。☆剃刀は消耗品なので1ヶ月に1回は必ず剃刀の刃を変えるようにしましょう!🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓ここからは顔編です!うぶ毛処理の仕方ですが、用意する物☆電気シェーバー(剃刀ではなく電気シェーバーをオススメします)☆化粧水☆乳液1·····顔に化粧水をつけます(なんでもOK)2·····こちらも同様上から下に剃っていきます。それたと思ったら何回も剃らないようにしましょう。3····顔に乳液を付けます!以上です!ポイントは、同じところを何回も剃らないこと!1ヶ月に一回のペースが望ましいですちなみに剃刀でうぶ毛を剃る場合は必ず顔用の敏感肌用がオススメです。この時顔に専用のクリームや乳液を付けて行ってください。最後まで見てくれてありがとうございました!❤・💬・📎よろしくお願いします!
もっと見る9728
7934
- 2019.07.31
〔のの🍒流スキンケア透明感あふれるもちもちつるりん肌へ〕初投稿という事で肌だけが取り柄な、のの🍒のスキンケアについてお話しします(照)このスキンケアをするまでは、白ニキビ推定23個というきっっったないお肌の持ち主でした。まさに火星みたいな肌。←ガンバレルーヤのよしこが言われてただけど!このスキンケアをし始めたら一気に、つるりん肌へ..(ᐛ)肌が綺麗になったお陰で半年で「○○ってノノの事好きなんだよな」という噂が五人ありました☺︎︎︎︎︎︎︎✌︎︎︎︎(語彙力..。伝わりますかな笑)こんな、ブサイクの私でもモテました告白もされました♡♡テヘそんだけ肌が綺麗っていうポイントは男子にとって高いらしい..😉他撮りも怖く無くなりました。イェイ(ت)前は他撮りの写真を肌加工とかしてたけど。笑ꉂ(˙-˙)ʬʬʬそれではLet'sGo~。C'mon!________________________①洗顔&クレンジング私は二つ洗顔を使ってて。それぞれその日の肌状態によって変えています。一番大切な事は泡で洗うこと!!素手は肌につけません(語彙力の無さ)ロゼット海泥スムースとスキンライフを愛用しています♡♥・スキンライフはニキビが減る!それとめちゃ良い香り🐰THEグレープフルーツって感じ。泡もふわふわなのでしっかり汚れを落とせる✨ニキビにも効きます。・ロゼットは小鼻の毛穴が酷いときに。これを使ったら小鼻だけじゃなく、肌全てがスベスベに❣️泡立ちも良き◎香りはね、不思議。泥?よりはじゃっかんいい香りだけど、良い香りでは無い❎いや、めちゃツルツルになるよ。スキンライフよりもおすすめ◎すいません、浮気しました。やっぱり本命はこいつです。どちらもしっかり泡立て、洗い流す事を意識していますクレンジングは無印のマイルドクリーム?を使っています。でも。メイクはあんまりしません。肌のために💓(肌よ、私はあなたのためにこんなに頑張っているのだ。はよキレイになれや)笑←心の声が漏れてしまった。てへっ←きもi..やっぱりメイクは肌への負担が結構あるので😅💦________________________②保湿まず、ホホバオイルをつけます。3滴くらいかな?導入化粧水の役目もあるのでオススメ♡↓↓↓私が使っている化粧水は、ももぷりです。大好きな桃の香り🍑🐰一回塗るだけでつるりんたまご肌❣️ほんとにニキビが無くなる!感動の商品。感動しすぎて、落としてふたが割れました。笑loftとかにも売ってるから一度テスターで試してもらいたい🐰学生にとってはお値段高め?だけどそれ以前に効果がめちゃある!化粧水は詰め替えも売ってる所が多いので詰め替え買ってDAISOのボトルにいれても良き✨↓↓↓RJ美容液を塗ります。めちゃめちゃめちゃもちもちするので、おすすめーーーーー(」゚д゚)」私は、まつ毛にも塗ってます。めちゃまつ毛伸びたよ…😇💓↓↓↓・その後は、乳液です。。私、脂性肌なもんで乳液苦手で。すみませぬ🙇♀️😢乳液塗ったらニキビバァー笑なのでいつも使ってる安心&安定のヒルロイドクリームを塗っています🍒ヒルロイドはつるつるになる💓保湿力パネェぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(」^o^)」LIPSでまた乳液を紹介したいので現在乳液を探していますよんおさらい↓↓↓私はホホバオイル→ももぷり→RJ美容液→ヒルロイドの順でスキンケアを行ってます👶🏻🍼________________________③日常生活の中で・枕カバーを清潔に頬ニキビの原因は枕カバー+乾燥らしいです👀私もこの情報を聞いてから毎日カバーを変えるようにしてらニキビ激減!WAO!!笑是非試してみて💓・ビタミンC剤をとる私は小さいときから飲んでたので、習慣になりました。親が飲んでたから、私も自然と飲むように…笑何年くらいだろ。笑ほんとに、やばいやばいよ。ビタミンさん。うぉぉぉぉぉぉ(ᐛ)やっぱりお薬にも頼らなくちゃ🧚♂️🧚♀️・食生活も大切よやっぱり脂っこいものをたっくさん食べてたら肌トラブルも。野菜を!大切に食べましょう🍅🌽最近、私はキャベツの千切りにオリーブオイルをかけて食べています♡♡美味しぃぃぃぃ。・家ではデコ出しこれもおでこニキビに良いです。私もターバンで前髪あげてます。でもターバンをとったあと、サイヤ人みたいです..⸜(⌓̈)⸝これやったらおでこスベスベ..✨☺️是非騙されたとおもってやってみて!!・水をたくさん飲む!ダイエットにもなるのに、肌も潤うし、肌の調子が良くなるぅぅ😭なんか、もちっと肌になれます。とにかく水分を!!!便秘も治った気がする♡♡とにかく水を飲んでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(⚯̱̈᷄)・ニキビが出来たらさわらない!皮膚科にGo🚐💨乙女にニキビが一生出来ないって事は無いと思います。その時は焦らず絶対触らない!逆に悪化させてしまうかも..。皮膚科に頼るのが一番!(˙ε.)・睡眠肌は寝てるときに新しく作られていきます。なので睡眠をしっかりとらないとニキビとかが増えてしまいます。受験生の皆さん、徹夜した次の日。あんまり寝なかった日。肌の調子、悪子じゃないですか?😱😱😱😱________________________お肌が綺麗だとベースメイクをしなくていいからめちゃ肌に優しい(˙^˙)テンションも上がるし…😇肌の力って半端ないんですね(⚯̱̈᷄)(⚯̱̈᷄)(⚯̱̈᷄)全部みてくださってありがとうございました~質問など感想などありましたら、コメント気軽にしてくださいな🍒ふぉろー&はーと&こめんとお待ちしていまする◎#はじめての投稿#スキンケア#のの🍒さくらんぼ通信
もっと見る9670
7434
- 2019.11.23
【プチプラアイテム3つで出来ちゃう!真夏でも絶対に崩れない最強ベースメイク】✳︎追記あり(2019.03.11)真夏でも一日中崩れない!化粧直し要らず!絶対に崩れたくない日に!オススメのベースメイク法です♡こちらは夏向けのメイク方法です。乾燥が気になる方もいらっしゃるかもしれませんので、他の季節での使用は特に自己責任で宜しくお願い致します。〜使うアイテム〜☆セザンヌ皮脂テカリ防止下地☆キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー(ファンデーションの代わり)☆ナチュリエハトムギ化粧水(こちらの3点全て、その他で試したことがないので、なるべくこちらでお願いします。)〜方法〜1.皮脂テカリ防止下地でベースを仕上げる2マシュマロフィニッシュパウダーを、やり過ぎな位に顔に沢山つける3.ハトムギ化粧水をひたる位に顔に沢山つける4.乾かさずにそのままティッシュオフハトムギ化粧水を後付けすることで、より肌に密着します!!!化粧水でパウダーが全部落ちることはなく、余分なお粉を落としてくれます。マシュマロフィニッシュパウダーはカバー力があるのでとても良いです^^ですが、どうしてもコンシーラーをお使いになられたい場合は、1番最後に使うことになりますが、私は使用しなかったので仕上がりは自己責任で宜しくお願い致します。ハトムギ化粧水は家用と外出用でミストに入れて使用しています🙆マシュマロフィニッシュパウダーとハトムギ化粧水の組み合わせは、ネットでたまたま見かけた方法ですが、私がより崩れにくくなるよう考え、皮脂テカリ防止下地を組み合わせたことで、より崩れにくくなりました!一日中崩れず、化粧直しを一度もしなかったです!かなりオススメ!お試し下さい!※ありがたいことに沢山ご質問を頂いておりますが、文章に既に記載してあることや、既にご質問頂いたことへの返信は控えさせて頂きます。ご了承を宜しくお願い致しますm(__)m#真夏#最強ベースメイク#ベースメイク#CANMAKE#キャンメイク#セザンヌ#皮脂テカリ防止下地#マシュマロフィニッシュパウダー#ナチュリエ#ハトムギ化粧水#ベース#メイク好きな人と繋がりたい#崩れない#一日中崩れない#メイク#make#beauty#basemake#base#プチプラ
もっと見る8694
4611
- 2017.08.06
理系の彼氏に聞いた!精製水が毛穴汚れに効く理由(?)⚠️【重要】4月29日追記⚠️現在、新型コロナウィルスの影響で精製水が入手困難となっております。決してスキンケアでの使用が本来の用途として間違っている訳ではないですが、今は本当に必要な方の元に届かなくなる為、美容目的での購入はやめてください。情勢が落ち着き、商品が充分に流通するようになってから購入しましょう。アナウンスが遅くなってすみません。#精製水に関するお願い↑こちらのハッシュタグでもお話ししていますので、読んでいただきたいです。⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️※私なりの解釈です。そして私、だいぶアホなので皆さんもしかしたら既にお分りなのかもしれない。「こんなの当たり前じゃんwwおまwwそんな事も知らずに精製水使ってたの?wwww」って思った方がいらっしゃったとしても、ここはどうか生暖かい目で見過ごしてくださいすみません🙇🏻♀️恥ずかしながら、精製水と聞いて「あ〜、なんかすごい…綺麗なお水…?」というなんとなくの理解しかしていませんでした。とりあえず洗顔後に精製水でピチャピチャやって拭き取って化粧水して乳液してってやってたら毛穴汚れが随分と改善されてたので、まあなんか凄いんだ!と。そんなこんなで先日、彼氏とお話していたところ、彼氏「なんか肌綺麗なった?」ワシ「うふ!えへ!そう!?わかる!?」見て分かるほど改善されていることに喜びを感じつつ、ワシ「なんかな、精製水?ってやつ使いはじめてから肌の調子良くなってん。まじ魔法の水。ただの水やのになんか凄い(アホ丸出し)」と、精製水が凄いことをアピール。彼氏「あー…確かに。毛穴の汚れとかも取れそうやね」ワシ「え、なんで分かるん」彼氏「なんでって、精製されてる水やからキャッチする汚れも普通の水と比べて多いやろ」ワシ「…何故???何故なの?(お前はピノキオか)」彼氏「例えばさ、普通の水道水と精製水を比べた時に、どっちの方がゴミ…というか不純物多いと思う?」ワシ「水道水!」彼氏「やろ?ゴミ多くあるほうとゴミないほうやったらゴミないほうがいっぱいゴミ取れると思わん?」ワシ「なん、、なんで…ゴミあっても水やねんからゴミはとれるんちゃうん…」高校時代、理系科目のテストの点数が全部合わせても欠点だった私、思考回路がショート寸前。彼氏「うーん…じゃあさ、コロコロ(粘着式クリーナー)思い浮かべてみてよ。一回コロコロしてゴミついてるやつと、まだ一回もコロコロしてないやつ、どっちがゴミとれる?」ワシ「あ〜〜〜〜〜〜!!!なる!ほど!?」よく分かる解説ぅ!(平成教育委員会のあのキャラ)(古い)ここでやっと理解した私。そう、つまり、!!綺麗な水だから汚れを取れるんだと…!!だから毛穴汚れにも効くんだと!!!!そういうことなんですね。ええ。でもあれです。水には違いないので、精製水パックなりなんなりをした後は化粧水と乳液で必ず保湿をしましょう。私のいつものパターンご紹介↓クレンジング(ウテナ)洗顔(おうちでエステ)精製水を顔にブシャーーーッからの精製水でひたひたにしたコットンで拭き取り化粧水(ハトムギ)パシャパシャハトムギでひたひたにしたコットンでパック最後に乳液ペチペチ(名前分からないやつ使ってますごめんなさい)良ければお試しあれ!実は精製水使ってないときはおうちでエステとかウテナとか使っても毛穴にここまでの効果はなかったんですよね😢なので、まだ精製水使ってないってひとは試してみる価値ありかと!(写真は無加工、iphone6s外カメです)追記1)期間の事を書くのを忘れてました💧Beforeからの期間はだいたい4ヶ月ですそれと、初投稿にもかかわらず沢山の方に見ていただいているようでとても嬉しいです!ありがとうございます💓追記2)今まで1枚目にいきなり毛穴写真載っけてて、不快に思われた方も少なくなかったかもしれません。その点に対する配慮が欠けていました。本当にすみませんでした。***#いちご鼻#毛穴#毛穴の黒ずみ#プチプラ#精製水
もっと見る8659
5883
- 2018.10.05
はじめまして!!ぷぅと申します!!!Lips始めたてなので分かりにくい所、間違っている所があると思いますが、自分で試して本当にいいものを紹介して行こうと思うのでよろしくお願いします😭🙏🏻💦はじめに。は飛ばして大丈夫です!!。゚•┈୨♡୧┈•゚。はじめに。。゚•┈୨♡୧┈•゚。私は学生で月のお小遣いは3000円笑😭臨時収入(?)笑はお正月誕生日クリスマスおじいちゃんの家に行ったとき(年2)なので自分でやりくりしないとやばい😱母は生活必需品(?)というか、服、勉強道具、普通の化粧水、シャンプーなどの必要最低限のものしか買ってくれない…。たまにお金出してくれない時もあるくらい。笑だから、前まではヘアケアや、メイク、スキンケアなどは後回しにして、遊びにお金をまわしてました。(リップとかは買ってました)だから髪の毛ながいのにケアしないと…ほんとにやばいことになります。。ちなみに髪の長さは腰上くらいです。︎︎︎︎☑︎︎1枚目にある"後悔"の意味。私は好きな人がいます。(((唐突)))その人のことをRくんって呼びますね!!私の性格は結構明るい方(自分で言うな)なので、そのRくんと話す機会が沢山ある!!しかも2回連続で隣の席…最高かよ。もうどっきどき。だから近い距離で話す時もある。。あーもっっうぅっっしあわせぇえ!って思ってたんですけど…Rくんはかなりモテる。かっこいいもん。身長高いし、優しい。ほんとに性格がいい。だから、ライバルが多いっっっっつ!!!それで突然事件が起きました。Rくんと2人で話していてあーも。やば。って思ってたときに。クラスで可愛い女の子がいるんですよ。その子はセミロングよりちょっと短いくらいなんですけど、髪の毛サラサラ、肌もちもち、脚はすらーっっっ。(そのをNちゃんって呼びますね。)その子もRくんを狙ってる。もう勝ち目ないやん。って思ってもやめられないよね。。それで2人で話してるときにNちゃんが入ってきた!!!やば!!!って思ったよ。。それで3人で雑談してから、いきなりNちゃんが言い放った。「ぷぅちゃんって切れ毛すごいよね」…。はい?今ここで言う?いや、今ここで言う?(大事なことは2回言う女)まじでショックだった、好きな人の前で言うのまじでやばいって。。その時は「あははー。冬だからかなー。笑」って誤魔化してた。(そんでそこから恥ずかしくて逃げたくてトイレに駆け込み泣きじゃくる。うちの学校は1学年に2フロアトイレがあって、トイレ多め。笑だから1つずっと閉まってたくらいじゃ誰もきにしません。感謝。。。)そう季節は、、、冬。2枚目の切れ毛もやばいですよね。。内蔵カメラなので加工無しです。でもあれを撮った季節は…秋。そう秋。。冬はもっとひどい!!!そこからマジで見返そうと思いました。絶対女の子は髪の毛さらさらの切れ毛なんて!!切れ毛なんて!!ない方がいいに決まってる!!!切れ毛は前から気になっていて、適当なオイルとかをつかっていたんですけど、時間がたったら切れ毛ふっかーーーっ⸜❤︎⸝きゃー素敵な切れ毛⸜❤︎⸝…。とはなりません。全力で直そうと思いました。…しかし。さっき言ったように私は高いケアをする余裕はない…。だからほんとにコスパ重視。これを読んでくださっている方にもコスパがよくて、できるだけ失敗しないような商品を買って欲しいんです。前置きがながくなってしまってごめんなさい。。。◌⑅⃝●♡⋆♡⃝追記19.12♡⃝⋆●♡⑅⃝◌めっちゃ時間たってから聞いたんですけど、そのRくんがNちゃんに、私がトイレ行った後に「どんなこと言ったら相手が傷つくかわからないの?」と怒ってくれたらしいです…(クラスの男子達からの情報)今はもう、そのRくんと付き合うことができました!!😂😂😂Rくんから告白してきてくれた…もう死んでもいいけどよくない。()。゚•┈୨♡୧┈•゚。使用するアイテム。゚•┈୨♡୧┈•゚。︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎fino………税込968円(税は10%)☑︎︎︎︎シャンプーキャップ(トリートメントキャップ)………税込110円☑︎︎︎︎椿シャンプーブラシ………税込110円粗めのブラシとして使用します☑︎細めのブラシ………税込110円finoは私が行ったドラストは(系列店でも)少々高めだったようです💦ドンキだったら税抜き600円!!次は絶対ドンキで買お!!シャンプーキャップ、椿シャンプーブラシ、細めのブラシはダイソーで購入しました!!椿シャンプーブラシはダイソーオリジナル商品ではないので、取り扱いがないお店もあるかもしれません!!けど、このシャンプーブラシ、程よいやわらかさ、立体感、好きな荒らさなのでおすすめです!一応……品番は4900662505928(バーコードの下にある番号です)この番号を打って調べれば、でてきますよ!!月に約160円ということですが、私はfino、約半年もちました!968円で半年持ったので大体1ヶ月160円です!ロングなのによく半年持ったと思います…!その他のアイテムは減るものじゃないので計算に入れてないです。そこで誤解がうまれてしまったらすみません!!!!。゚•┈୨♡୧┈•゚。finoの特徴。゚•┈୨♡୧┈•゚。固めのテクスチャーです。指で取ると水が入ったり、爪の間に入ったりしてしまうので、スプーンやスパチュラを使うといいと思います!私はプラスチックの小さめスプーンを使っています!手に置いてから少し体温で温めて柔らかくしてから使うと馴染みやすいと思います!香りは高級旅館で売ってそうというか、大人な甘い香り!!幼なじみの男の子にいい匂い〜とは言われました!万人ウケはすると思います!あくまでも私は好きな匂い!ロングでも1回につかうのはスプーン2~3杯分なのでコスパ最強です!!!!香り★★★★★香りの持続性★★★☆☆テクスチャー★★★☆☆効果★★★★★コスパ★★★★★。゚•┈୨♡୧┈•゚。ケアの仕方。゚•┈୨♡୧┈•゚。ポイントは文章の初めに💍をつけるので、見てみてください!!⚠️は必ず守って欲しい注意点です!!できれば必ずみてください…!①お風呂に入る前にはブラッシングをしっかりする。学校から帰ってきたら髪の毛からまりまくり。なのでブラシで梳かします。これをすると、かなりそのあとのケアがしやすくなります!!重要!!!💍このとき梳かすクシは細めのクシをつかってください!!無かったら、粗めのクシで大丈夫です!!毛先から根元の順番に梳かしてください!はじめから根元から梳かしてしまうと、絡まりが毛先で詰まってダメージの原因です!!②お風呂に入って40度位の温かさのシャワーで3分洗う!この工程で大体の汚れは取れるんですって!!すごい!!でも、しょーみこういうのは信じられない。。笑(アナログな女ね!笑)けど、この工程をすることによって、シャンプーの泡立ちが良くなったと思います!!めんどくさいときは1分しかしてません(小声)💍できるだけ優しめのシャワーの水圧で、根元から優しく髪に水を含ませるように、洗ってください!!③シャンプーを髪の毛の毛先から根元の中間のところで泡立ててから地肌を洗う。できるだけ洗い残しがないように指の腹(指先の柔らかいところ)で洗ってください!💍地肌を洗う時に一緒にマッサージするといいですよ!気持ちいい!!💍洗い終わったら粗めのブラシで毛先をとかしてからシャンプーを流す④髪の毛の水気をしっかりきり、finoをつける。髪の毛を2つに分けて(ツインテールとおなじ分け方、縦分けで!)から毛先に揉みこんでから、上に揉みこんでってください!手ぐしをしながらやるとやりやすいです!!💍ほんとに揉みこみが大事!!!💍できるなら軽くタオルドライをしてからやるとGood!!⚠️根元、地肌には絶対に付けないでください。フケ、痒みの原因です。私が初めて使ったとき地肌につけてたらフケが出てきてしまって、朝大変でした…。💍揉み込んだ後、シャンプーキャップを付けると効果爆上げです!⸜❤︎⸝💍5分~20分待つのがオススメです!私は待ってる間、湯船に浸かったり背中以外を洗ったりして待ってます!⚠️絶対に週2~3回で日にちを空けてから使うこと!めっちゃいいやん〜⸜❤︎⸝っておもって2日連続で使ったらフケがまたまた出てしまった…④finoを洗い流す!ぬめりがなくなるまでしっかりとあらいながす!!粗めのクシで梳かしながら洗い流すのがおすすめ!💍②のポイントで書いたように、40度くらい、優しめの水圧で地肌の近くで髪に水を含ませるように洗い流すとほんとにいいです!!この流し方はほんとに全部の工程で使って欲しいです!!⚠️③の工程の💍で書いた時に背中以外を洗っているというポイントですが、私はfinoを洗い流して、そのままお風呂をあがっていたら、背中にニキビが…!なので、背中はfinoを洗い流してから、洗うようにしています!⑤"これはお好みなのですが、リンスーをしてくださいfinoは髪の内側を整えるもの大体のリンスーは髪の外側を保湿するものなので、この順番でやってます!やってもやらなくてもいいですが、やった方がいいかも(?)っていう感じです!⑥しっかりタオルドライをする。ゴシゴシ拭いたらお風呂上がりの弱い髪が傷んでしまう…。だから優しくぎゅっぎゅっと毛先からタオルドライ!💍このときハトムギ化粧水をつけるといいかも?私は100均のスプレーボトルに入れて毛先を中心に吹きかけています。これは正直効果があったか!!といわれたら、正直んー。特になぁって。。。そんな感じなので気休め程度にやってみたい人はやってみてください!💍タオルドライはほんとにしっかりした方がいいです!!皆さんもちろんドライヤーはしますよね??(圧)そのときできるだけ熱ダメージは抑えたい!なので、粗めのクシで梳かしながらタオルドライすると、かなり水気がとれます!おすすめです!⑦強めの風でドライヤーをかける!できるだけ熱ダメージは避けたいので、強めの風で早く乾かす!ドライヤーを横に揺らしながら1点に熱が集中しないように乾かしてください!上から下に、髪の毛の流れに沿うように風を当ててください。⚠️絶対に下から上に風を当てないで下さい!さっき書いた通りで、とてもお風呂上がりの髪の毛は繊細!!ダメージも受けやすい。でもその分丁寧にやると、それが現れてくれます。下から上に風をあてると、キューティクルがひらいて、ぼさぼさ、ごわごわの髪に…!!だから必ず上から下に風を当ててください。💍最後に冷たい風を当てて終わるといいです!キューティクルが閉じてくれて、終わるのでいい!!。゚•┈୨♡୧┈•゚。おわりに。゚•┈୨♡୧┈•゚。2枚目の写真、ほんとひどいですよね。なんか、汚く見えちゃう。けど、3枚目の写真はどうですか。自分で言うのもあれなのですが、前よりも髪に自信が持てるようになりました。プリクラかよーって思われちゃうと思ったので、3枚目右下は内蔵カメラでとったものです!!しかも冬です!!笑正直、今、プチプラケアはもう1つやっています。それはまたこんど載せられたらなとおもいます!てか、皆さんに試して見てほしいので、絶対に載せます!でも、ほんとに週3finoでも効果は本当にあります!私みたいに辛い思いをしていたり、髪の毛に自信が無い子がこの投稿をみて、減ったりしたらいいなーとおもって、初投稿ながら投稿しました!気になったところ、おかしいなって思われたところは質問してくれると嬉しいです!極力すべてかえせるようにします!!最後まで読んでくださってありがとうございました!!長くなってしまって申し訳ございません!!一緒にヘアケア、頑張りましょう!!#恋バナ#ヘアケア#ヘアマスク#見返してやるっっ!!#初投稿#はじめての投稿#おうちヘアメンテ
もっと見る8265
6475
- 2019.12.15
👖🌟私が6年間続けてる脚細!と言われるマッサージと、、?🌟👖今回は脚マッサージを主に紹介したいと思います!まず使用するもの!◎ニベアの青い缶◎ハトムギの化粧水🌟マッサージ法🌟①風呂から上がったら脚にハトムギ化粧水をかける(これはなんとなく白くなりたいので、、)②ニベアのクリームを塗る(マッサージする時に滑りが良くなって肌に負担をかけない)③足首から膝にかけて雑巾絞りのように下から上に両手を使ってグリグリする(3回ほど)④両手をグーにして下から上に少し強めにさする(私は気がすむまで何回でもやります笑)⑤両手で足を包むようにして下からさすり上げる⑥膝裏の老廃物を流すように何度もほぐす⑦太ももも同じことをする🌟寝る前に🌟①脚パカを気がすむまでやる(毎日頻度は変わります気分なので、、笑)②寝っ転がって壁に足をつけて体が90度になるようにする③15分間その状態をキープ!(むくみが取れてスッキリする)以上です!!私は飽き性で続かない性格だけど、モチベーションを上げるために足のホッッそい人の写真を眺めたり、学校で脚の細い子を見つめたり(変態笑)自分の足を鏡で見たりと色々頑張って6年間も続いてます💪🏻🌟あとニベアのクリームを使ってるからか、脚の毛を処理しても毛穴が全くなくツルッツルで、冬でも脚だけは乾燥知らずです😎是非少しでも参考になれば嬉しいです!#脚やせ#美脚#マッサージ
もっと見る7987
5906
- 2018.10.21
こんにちは🌼ヘアケア投稿ぐんぐん伸びてます🌷わたしです🙇🌸本題の前にすこーしだけ皆さんにご報告したいことがあります🙇なななんと!!『フォロワーさん100人突破』です👏👏本当にありがとうございます🙇これからもぐんぐん成長したいと思いますさて!本題へ!今回は!!『女の子には絶対知っててほしい。下着のあれこれ』ということで!下着の事どれぐらい知ってますか??下着で失敗してませんか?女の子なんですわたしたち!下着の事を赤裸々にお話したいと思います🥀✎︎____________【目次】絵文字の所までとばせます.下着での失敗って?🌸🌸🌸.下着での失敗を無くすには🌷🌷🌷.下着の効果🌼🌼🌼✎︎____________🌸🌸🌸.下着での失敗って?皆さんは下着での失敗ありますか??誰でもしがちなのは下着が透けていたりする事。恥ずかしい事だしだらしないし…女の子として気をつける必要がありますよね!!でも下着での失敗ってそれだけじゃないんですズボンの上からパンツの形が浮き出てたり服の袖から下着が見えてたりブラの紐が見えてたり意外と知らない間に恥ずかしい失敗をしてるかもしれません!!見直して見ましょう!!✎︎____________🌷🌷🌷.下着での失敗を無くすには下着での失敗は女性に付き物です。でも減らすこと、無くすことももちろんできます!!失敗を無くすには『下着の種類を状況によって使い分ける』『下着に応じて何か対策をする』というのが大切です🌸下着には沢山の種類があります!!キャミソールやタンクトップの下にパットが入っているタイプブラ紐がないチューブトップタイプワイヤーなしのノンワイヤーブラ肌と下着の境目を服の上から目立ちにくくしてくれるバックレースショーツこれを全部持っておくとどの場面でも失敗がとても減ります🥺🌷ですがこれ全部買うなんて大変!!って思いますよね💧💧わたしが厳選した絶対持っておくべき下着達!『画像2~4枚目』.バックレースショーツ(2枚目)これはパンツの話なのですが、その名の通り後ろがレースになっているパンツの事です!布の切れ端の部分がゴムに加えレースで施されているので肌と下着の境目を目立ちにくくしてくれます!少しピタッとしたデニム、スキニーなど履く時、持っておくと便利です!!.チューブトップタイプのブラ(4枚目)これは肩紐がないブラジャーの事です。この先暑い季節キャミソールやタンクトップ、オフショルを着て外に出る人も多いと思います!そんな時ブラの紐がないのでオフショルなどの露出が多い服を綺麗に着こなせます!!.ノンワイヤーブラ(3枚目)これは正直無くてもいい!けど!1度は買って見てほしい!!ほんっとうに楽!それだけ!ほんっとに楽!オススメの下着を紹介しましたが、これが無くても対策はいくらでもできます!【対策】.ブラが透ける▼.キャミソール、タンクトップを着る.ズボンの上から形が浮き出る▼.見せパンやブルマなどをズボンの下に履く方法は沢山あります!ネットなどにも沢山の回避方法が載っているので自分の悩みに沿ったものを探してみてください!!✎︎____________🌼🌼🌼.下着の効果下着には沢山の効果があります。胸の成長のサポート形のサポート運動でのサポートそれ以外にも精神的な面で素晴らしい効果があるとわたしは思っています🌷💕それは『女の子を楽しくする』効果です!!可愛い下着をつけた時、可愛い下着を見た時、女の子ってドキドキわくわくすると思うんです!!女の子だからこそそこまでこだわりたい。女の子だからこそ下着の効果で可愛くなりたい。わたしはそう思います!!持ち物やスクールメイクで周りから見える女子力もありますが、可愛らしい下着を付けて『わたし今最高に女の子楽しんでる!』って思える事も大切な【女子力】だと思います!!みなさんも1度、下着の事を見直して可愛くなるモチベを高めましょう!!#下着#かわいくなる#可愛くなる#女子力#女子力up#モテたい#可愛くなりたい#かわいくなりたい#私のおうち美容
もっと見る7938
5715
- 2020.04.15
この夏、手軽に透明感UPしませんか??…ウルトラスーパーありがちな見出し失礼します。笑では早速本題に入るのですが、前々回の投稿を見返してやっぱこれやるのめんどくさいな…と思い()(私はかなり長いこと続けてるのでそんなに苦じゃないけど)美白に効果があるかはわかりませんがとりあえずこれやっとけば透明感あがるよ!ていう!では!必ずやってほしいこと(優先度★★★★★)〈陽に当たる20分前に日焼け止め、10分前に2度塗り〉私はパラソーラのイルミスキンをけっこうしっかりぬって上からベビパぱふぱふしてます。個人的な意見ですがスキンアクアはテクスチャ軽すぎて顔には向いてない気がする、あとパラソーラのほうがトーンアップするもうここで透明感ぶちあげ週一でいいのでやれ(優先度★★★★☆)〈入浴後は顔に導入液(が高ければ精製水でいいよ)パックの後に安定のハトムギ化粧水ばしゃばしゃ〉のあとにTゾーンはさけてうすくニベアぬる百均の圧縮フェイスパックまじでいいよん!できればやれ!(優先度★★★☆☆)〈陽に当たる30分前に保湿〉私はニベアは油焼けすると信じてるから百均のホワイトジェル全力で推すのじゃ…ここまでやれば透明人間(優先度★★☆☆☆)陽に当たった直後にタオルで包んだ保冷剤で顔から冷やし、冷えてきたら濡らしたタオルで日焼け止めをおとしてその上から美白乳液で風呂は安定のロゼット様!!!あとターンオーバーの速度上げるために寝る前はスマホ見ない、ゴールデンタイムは絶対寝る。…まあつまりは日焼けすんなってことですね!ここまでやって日焼けしたら教えろ!!(ちなみに私は中1から靴下焼け作ったことがありません🥰🥰🥰
もっと見る7898
6193
- 2019.08.14
ーどす黒が色白になった方法ー実は私かなり黒かったんです😭写真を見て頂ければ分かるのですが、もうゴリラかよっていうかんじですね。はい。という事で私がどのように色白をゲットしたのかご紹介します💁♀️🐰日焼け止めは外出する30分前に塗るこれはかなり重要で、30分前に塗ることで肌の密着度が上がると共に日焼け止め本来の性質が出るのは30分かかるので重要っ(∗¨̮∗)/✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆🐰ヨーグルトパックをする即効性があるのがヨーグルトパックです☺︎︎1回やっただけで美白になりますよ!本当に!やり方〜小麦粉大さじ1無糖ヨーグルト大さじ1このふたつを混ぜ顔につけて20分おき、洗い流せばあら美白ちゃん⸜❤︎⸝※週に一回程度行って下さいね💆♀️✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆🐰ハトムギ化粧水を使う!これは即効性はないのですが毎日欠かさず使っているとあっという間に白肌になります。毎日コツコツが、大事っ(*॑꒳॑*)/✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆🐰なるべく日陰を歩こう紫外線はダメ、ゼッタイ!ちなみに私は登下校日陰を探しながら歩いていたら変な目で見られました(ᐛ👐)パァ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆🐰日焼けしたと思ったらすぐ保冷剤家に帰ってから保冷剤に向かってダーッシュ٩(¨)ว=͟͟͞͞私は焼けてないなと思っていても念の為冷やしてました(笑)冷やし終わったらハトムギ化粧水で保湿をしておきましょう🙆♀️✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆こんな方法をしていたらあっという間に色白になりました(*॑꒳॑*)/特にオススメなのがヨーグルトパックです☺︎︎即効性があるのでぜひ試してね💁♀️🐰美白は一日にしてならず❄️#リクエスト募集
もっと見る7281
5899
- 2019.03.31
《モーニングルーティーン☀️🌱》一人暮らし大学生の毎日のモーニングルーティーンを書いてみました🙌🏻✨学校の日は毎日このスケジュールで動いています☺️✨○6:20起床✔︎顔を洗う✔︎ご飯を洗う、炊く○6:30✔︎スキンケア✔︎メイク○7:10✔︎朝ごはん✔︎お弁当(おかずは前日の夜に詰めておくので、ご飯を入れます!)✔︎水筒準備○7:30✔︎着替え✔︎歯磨き✔︎ヘアセット○7:45〜✔︎最終チェック【日焼け止め、持ち物確認、メイク確認】メイクにかかる時間を聞かれることが多いのですが、最近はアイプチ込みで30~40分程です!昔は2時間くらいかかってたのでこれでもすごく短くなった方です笑毎日メイクっていうのは私の中では基本的になくて、その日の気分や着る服によってメイク、カラコンは変えています🙌🏻✨これプラス時間があれば髪の毛を巻いたり、服の写真を撮ったりしています!高校生の頃は、時間ギリギリに起きてすぐに家を出る!という生活でしたが一人暮らしを初めてからはそうもいかず、早めに起きるようになりました!👌🏻YouTuberさんのモーニングルーティーンなどを見るのが好きなので、LIPSでも流行らないかな...?と勝手に思っています笑それではここまで見ていただきありがとうございます!私が普段使っているヘアアイロンや最近の日焼け止めなどコスメ欄に貼っておきます☺️写真は私のお部屋です!♥/よかったら気軽にいいね、クリップ、コメントして頂けると嬉しいです!#モーニングルーティーン
もっと見る6463
3378
- 2019.09.06
商品詳細情報ナチュリエ ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h )
- カテゴリ
- 化粧水
- 容量・参考価格
- 500ml: 715円
- ブランド名
- ナチュリエ(naturie)
- 取扱店舗
- 近くのナチュリエ取扱店舗はこちら
- メーカー名
- イミュ
- 商品説明
- 肌にうるおいを与えてスキンコンディションを整える、天然保湿成分ハトムギエキス配合の化粧水です。 みずみずしく浸透力に優れた処方なので、重ねるほどぐんぐん肌になじみ、角質層を水分で満たします。 たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかないさっぱりした使用感なので、スキンケアのはじめにたっぷり使ってください。 肌がひんやりしてきたら十分に水分がなじんだサインです。 ■基本は化粧水として スキンケアのはじめにたっぷり使ってください。 500円玉大の量を3回重ねづけするのが目安です。 肌がひんやりしてきたら十分に水分がなじんだサインです。 ■ローションパックでさらにうるおい コットンやフェイスマスクにたっぷり含ませて約3分間パックすると、角質水分量がさらに高まります。 ■プレ化粧水として 洗顔後すぐにつけることで、その後につけるスキンケアのなじみをよくします。※角質層まで ■ボディにも べたつかないので、毎日の入浴後や日差しを浴びた後などのボディのスキンケアにもおすすめです。
- 成分
- 水、DPG、BG、グリセリン、ハトムギエキス、グリチルリチン酸2K、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | ブースター・導入液 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 1,067円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックミスト | ”ファンデが密着してマスクでも崩れにくい!” | ミスト状化粧水 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |