#買って後悔させません出会えて本当に本当に良かったな、と、思う口腔内ケア用品達!!!🥺※☆大!大!大!前提として☆※マウスウオッシュで、口臭を誤魔化そうとしてはいけない事。これをしっかり頭に入れてください(^^)何を隠そう、以前のわたくしがそうだったのです(--;)そんな経験から、今も大変後悔をしております…以下、経験談含む、製品のおすすめ♪#ウエルテック#コンクールF#ジェルコートF#リーチデンタルフロス若かりし頃…本当に口腔内のケアを全く重視していなかったわたくし…そのまま結婚をして第1子を出産して、はじめての子育てに追われ、お口の中、相当放ったらかし(^^;元々、歯並びがすごく悪くて、本来なら、人よりも力を入れてケアしなければならなかったお口の中…まあボロボロです(笑)2人目を出産して、30を過ぎた頃、やっとお口の中の重要さに気がついた…なんて時遅し…(笑)でも時遅しとは言っていられない、今からでも出来ることを!と、思い、まずは歯医者で悪い歯を全て治療。時間すごくかかりました(笑)近場に歯科専門商品を取り扱うドラストがあり、そこでコンクールFを初めて購入しました。その当時は、まだドラストにコンクールFが置いてあるのが珍しく、歯医者さんで購入するイメージが強かった。わたくしが初めてコンクールFを購入したドラストでも、良く売れていて人気、と、聞いたものも、リステリンやらと較べるとすごく小さいし、金額も高く感じ、やっぱり歯科医がおすすめするものだから高級品なんだな、って思い込んでいました。(笑)でも、せっかく治療した歯…もうお口のトラブルは絶対回避したい(--;)そう思い、高級品いっちゃうか!と、購入して、それ以来、相当のお気に入りになりずっとシリーズで愛用してます!使用して直ぐに気がついたこと。高級品なのではなく、コストパフォーマンス最強製品ということ(笑)マウスウオッシュは特に、これを使ったら他の製品は本当に使えないくらい。ダントツのダントツ!!!わたくしはコップに数的垂らして、そこに水道のお水をジャー。取説には水に垂らしてよく混ぜてと記載してあります。先に垂らして上からちょっと勢い良く水入れるでもよく混ざります(笑)これでうがいすると本当に口がすっきりする。元々口呼吸だから、朝イチなんて特に口腔内が乾燥していて、気持ち悪いんですよね…それがこれを使うようになってから、本当に改善された。朝イチ起きたてはやっぱり口呼吸のせいで、ネバつきや軽く口臭、これは感じます。起きて直ぐに、水でちょっとうがいを。それだけで本当にすごくスッキリしちゃうんです。晩に仕上げたケアで、しっかり殺菌出来ていて、長い時間効果が続いている事が良くわかります。前提は勿論、歯磨きにフロス、歯間ブラシ。これをしっかりした上に!!!このマウスウオッシュなんです!!!本当に最強。口内炎も明らかに出来にくくなった。フロスは1番愛用しているのは、オレンジのノンワックスタイプ。フレーバータイプも好きです。ノンワックスタイプはフロスに慣れていない人が使用すると、歯茎を痛めたりするので、はじめて使う方にはワックスありがおすすめです。少し勿体なく感じますが、慣れるまでは少し長めに糸を出して左右の人差し指に1.2回転づつ巻き付け、糸をピンと張り、歯の間に(^^)わたくしは、はじめて自分でフロスをした時、本当に衝撃でした(笑)歯医者で指導を受けて、フロスを購入し、初めてフロスをしたのが、何故か歯ブラシをした後…(笑)歯並びがとても悪いという影響もありますが、食べカスがかなり残っていて愕然としました…(今は、フロス→歯ブラシ→歯間ブラシ→マウスウオッシュの順に使用してます。)これだけ、食べカスを歯間に溜めていたら、どう考えても口臭に繋がるし、虫歯にだってなるよな…と、目で見て、自分でドン引きした事を今でも良く覚えています(苦笑)口腔内ケアは歯ブラシだけでは絶対に不備です。フロスは、使うと口臭が本当になくなる。歯間や歯周ポケット、これらの汚れを取り除くことが1番口臭の防止に繋がると感じました。フロス、歯ブラシ、歯間ブラシ、マウスウオッシュ。これを組にして習慣にしてしまいましょう!!!習慣になるのはかなり容易いです\(^^)/効果が本当に直ぐに感じれるし、爽快感が堪らないからです(笑)糸タイプのフロス、他社もいろいろ試しましたが、リーチのフロスが1番使いやすく、歯間の汚れが綺麗に取れます!!リーチのフロスはだいたいどこのドラストにもありますよね~糸タイプのフロスが難しいな、と、感じたら、Y字タイプのフロスも良いと思います。コンクールFのシリーズも最近では割と、どこのドラストでもよく見掛けるようになり、良い口コミもたくさん見掛けるし、プレゼントした知人がリピートしてくれていたりと、使用している方がとても増えた印象で嬉しい(*´ω`*)口腔内のケアは、感染症の予防にも繋がるし、なのに日本人は歯周病が大変多いと言われている…メイクやお洋服やそれらがばっちりでもね(^^;と、10代20代で大変失敗したなと思う、「後悔おばさん」からのアドバイスです!(笑)(笑)若い人にはとくに言いたいです!口腔内ケアを!!!手遅れと思っているそこのあなたも!!口の中の爽快感を1回感じるとこれはも~う!やめられない!!!(^^)繰り返しになりますが、マウスウオッシュは歯磨きの代わりにはなりませんので、フロスやらしっかりした上で使用が効果絶大です!!!リステリンなどのマウスウオッシュを見るとこれは小さくて金額も高く感じると思いますが、それは本当に錯覚!!!動画にはポタポタポタポタ、と、10滴垂らしましたが、5滴位で結構な量のお水を入れたとしても、効果がかなり感じられます!!!箱裏面にも、100mlで、約360~700回!!使用が出来ると記載があります♪最初はこんなに小さいのに金額がなあ…なんて気にしましたが、小さい方が場所を取らずに良い事ということに気がつきました(笑)長くなりましたが、何しろこれは(特にコンクールFシリーズ)オススメ過ぎて本気で皆さんに使ってもらいたい名品たちです!!※コンクールFのマウスウオッシュは、「クロルヘキシジン」でアレルギー症状を起こしたことがある方は使用できないみたいです(><)ご注意を!!!※#口腔内ケア#マウスウオッシュ#感染症予防にも#買って後悔させません#隠れ名品
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ウエルテック ジェルコートF
201
16
- 1ヶ月前
コンクールのジェルコートFです歯磨き粉といえばコレ!というくらい有名ですよね❣️歯医者さん、歯科衛生士さんがよくオススメしているのもこれです虫歯も歯周病も予防出来る歯磨き粉ですが、どちらかといえば歯周病予防をメインにしている商品ですこれはジェルなので泡立ちませんなのでしっかり磨けるんです✨☝️泡が立つと、それだけで磨いた気になってしまうそうですジェルコートは〇高い殺菌力〇高濃度フッ素配合←歯を強くして虫歯を予防してくれるやつジェル状なのでフッ素が歯に密着し、効果を高めてくれます😄〇発泡剤、低刺激、研磨剤無配合粘膜を傷つけやすく殺菌力が低下する発泡剤、歯を傷つけやすい研磨剤が入っていないのでお口に優しいです😄ジェルは透明でトロっとしたミントの香りの歯磨き粉ですでも市販の歯磨き粉の香りに慣れていると最初は接着剤?って思います😅ミントなんですけどね、ミントが強いのか最初は戸惑いました笑磨き上がりはサッパリしてキュッキュとなります🌸使い方は普通の歯磨き粉と同じですがポイントは軽くうがいをすること☝️しっかりうがいすると良い成分が流れてしまいます泡が立たないので軽いうがいでも違和感はありません⭕欠点としては着色しやすい成分が入っていること💦←歯周病予防のために配合されているクロロヘキシジンが着色を引き起こします研磨剤が入っていないので着色汚れがあまり取れないということです💦なので研磨剤が入った歯磨き粉を時々使うことをオススメしますわたしは時々研磨材入りの歯磨き粉を使っていますので、着色汚れは気になりません🙆♀️⭕歯磨き粉として使っても良いし、歯磨きの後に歯に塗るだけでも良いそうですわたしは基本的に、寝る前にジェルコートを使って歯磨きをしています😴ちょっと高い歯磨き粉ですが本当に虫歯にならないので結果的には安上がりです😊300回使えるそうなので1日3回使っても3ヶ月以上は持ちます🌸最近は高濃度フッ素が配合された歯磨き粉がドラッグストアでも売っていますが、ジェルの歯磨き粉って少ないんじゃないかな🤔お値段も1000円くらいだし、何より歯医者さんがオススメする商品なのでデンタルケアをしたい人には是非使ってほしいです✨✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼日本人の80%は歯周病と言われています最近は若い人も予備軍だったりします歯周病の何が怖いかと言うと、進行すると歯が抜けてしまうということです😰高齢になって歯が抜けるのは虫歯よりも歯周病だそうです…なので早めに歯周病予防をしましょう🌸定期的に歯医者で歯石を除去し、歯石が出来ないようにしっかり歯磨きフロスをすることで防げます😊口臭が気になる人は虫歯や歯石が原因なことが多いです気になる方は是非歯医者さんに行ってみてください✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼«一般的なフッ素配合歯みがき剤とどこが違うのか?»発泡剤・研磨剤無配合のジェルタイプである点です。発泡剤無配合だから、口中が泡だらけにならずじっくり磨けて、研磨剤無配合だから、歯を傷める心配がありません。ブラッシング効果を最大限に引き出しながら、薬用成分がしっかり行き渡ります。また、配合されているフッ化ナトリウムは他のフッ素成分よりも、フッ素イオン化しやすく、歯の再石灰化に効果的と言われています。«使い方»通常の歯みがき剤として、フッ素コート剤として、2通りの使用方法ができる製品です。①通常の歯みがき剤として ジェルコートFを歯ブラシにとり、しっかりブラッシングした後、数回ブクブクうがいをしてください。②フッ素コート剤として 歯みがきの後にジェルコートFをもう一度歯ブラシにとり、行き渡らせるようにブラッシング(フッ素コート)した後、1回だけ軽くうがいをしてください。#コンクール#コンクールf#歯磨き粉#虫歯予防#歯周病#口臭#デンタルケア#オーラルケア
もっと見る141
122
- 2018.10.22
おすすめの使い方・HowToを紹介!ウエルテック ジェルコートF
【アパガードプレミオ】〇特徴独自成分ナノ粒子「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合し、歯垢を吸着除去しむし歯を予防!!エナメル質を健康にし、歯を白く美しく✨💡ナノ粒子「薬用ハイドロキシアパタイト」の3つの作用!①むし歯の原因となる歯垢を吸着除去しお口をすっきりきれいに✨②目に見えない傷を埋めて、歯を滑らかにし、歯垢や着色汚れをつきにくくする!!③エナメル質から溶け出したミネラルを補給し、初期むし歯を再石灰化する!プレミオはナノ粒子「薬用ハイドロキシアパタイト」を1.4倍高配合し、より白い歯に!!パール成分を追加したブライトニング処方!!🙆♀️Good・歯が白くなった→使い始めて1週間後ぐらいで効果を実感した・泡立ちがいい🙅♀️Bad・これを使用し始めてから歯茎が腫れてしまい、出血するようになってしまったホワイトニング効果は実感出来ましたが、出血しやすかったり歯周病の方にはあまりオススメ出来ない商品です……【サンタマルシェタンクリーニングジェル&kiss】〇使い方①ジェルをブラシに1cmほど取り、舌にまんべんなく塗る(※塗ったあと、20秒~1分ほどパックすると口臭ケア効果UP!!)②舌ブラシでやさしくブラッシングした後、水ですすぐ💡舌だけではなくハミガキにも使える!!〇特徴ため息までかわいく……💗舌専用のクリーニングジェル!!口臭の原因は約60%は舌にあり😮実はハミガキでケアできる口臭は全体のたった30%と言われており、成人口臭の主な原因は『舌苔』!!👅間違った舌ケアあるある!!①歯磨き粉を使う②歯ブラシを使う③舌ブラシで強く磨く間違った舌ケアを続けると舌が傷付き、舌苔が付着しやすくなり、口臭がさらに酷くなることも……💡専用ジェルで舌をパックし3stepでしっかり「舌臭」ケア!!①汚れを浮かせる「スイカズラ花エキス」(※スイカズラは汚れに対して有用なホワイトニング成分)配合で、舌表面に付着した汚れの結合を緩め、落としにくい汚れを浮かび上がらせる!ナチュラル洗浄成分「重曹」が細胞老廃物や食べかすなど、舌表面に付着・蓄積したタンパク汚れを分解!!②汚れを落とす「シメン-5-オール」(※最近の塊バイオフィルムにも作用できる殺菌成分)配合で舌苔無いの雑菌を減らし、口臭予防!!歯周病対策でも有名な成分✨「グリチルリチン2酸K」(※天然由来の抗炎症成分)配合で、口内の炎症を抑え、口臭予防!!③マスキング(香りコート)ニオイ吸着成分「B-シクロデキストリン」がケア後に付着する新たな不快臭の元を包み込み、低減除去!!スッキリ感続く!!さらに3種の保湿成分がドライマウスによる口臭も予防👏👏🙆♀️Good・天然由来成分99%→4つのフリー(研磨剤・合成着色料・合成甘味料・パラベン)・研磨剤不使用で、歯に優しい!!→泡立たないからしっかり磨ける!!・爽快感が強い→口臭ケアのミストを使用した後ぐらいの強めの爽快感🍃・口臭がスッキリした!!→口内の粘付きや匂いが気になることが少なくなった・出してみると透け感のあるピンク色のジェル💗・ピンクグレープフルーツミント味🧡→ミントが強すぎるものが苦手なので、とても快適でした!🙅♀️Bad・歯が白くなったとかは無かった歯磨き粉としてではなく、舌用としてリピしたい商品です!!【コンクールフッ素コート歯みがきジェルジェルコートF】〇使い方①毎日の歯みがきとして②歯みがき後のフッ素コートとして→毎日の歯みがき後にジェルコートFをもう一度歯ブラシに取り、歯面全体に行き渡らせるようにブラッシングし、軽く1回だけうがいをする私は歯みがき後にコートとして朝夜のみ使用してました💡〇特徴発泡剤・研磨剤無配合で口中が泡だらけにならず、歯面を傷めず、高い殺菌力とフッ素効果で歯をコート!!むし歯・歯周炎・歯肉炎の予防、口臭防止!🙆♀️Good・研磨剤不使用で泡立たないからしっかり磨ける!・歯がキュッとツルツルした感じがする!・これを使用してから、歯茎が腫れたり、出血したり、口内のネバつきも気にならなくなった!!・ミントの味で爽快感が強く使用後さっぱり!!・コスパよし🙆♀️→値段的には歯磨き粉としては高いなと思いましたが、コートとして使用して私は約半年ぐらい持ちました!!🙅♀️Bad・歯が黄色くなってしまった……→着色しやすい成分が入っているらしく、同じような意見を持った方も多く見受けられました……またジェルコートを使い切った後、歯の色が戻ってきたので、優秀な商品だけに少し残念でした……こちらの商品は出血が酷くなった時に購入したものです!!こちらを歯みがき後のコートとして使用するようになってから、全く歯茎の腫れや出血を起こさなくなったので、とても優秀な商品ですが……着色しやすい点だけとても難点だなぁと思いました……ホワイトニング効果のある歯磨き粉と併用するか、使用頻度を減らすかといった所ですね……常に家に1個は置いときたいお守りアイテムです✨
もっと見る58
4
- 2020.05.26
初めての投稿です☺️いつも使っている歯みがき粉について紹介したいと思います!!歯医者さんでもオススメされているものです🙆ConCool(コンクール)ジェルコートF(フッ素コート歯磨きジェル)90g税込1100円〈効果〉虫歯の発生や進行、歯周病、口臭の予防じっくり磨けるジェル状の歯磨き剤なのでブラッシング効果を最大限に引き出す!〈特徴〉①発泡剤や研磨剤無配合口に優しく、歯を傷めない②高い殺菌力、フッ素効果歯がツルツルに!磨くたびに歯が強くなる!菌の殺菌や増殖を防ぐので虫歯や口臭などの予防に!!③爽やかなミント味!!口臭も気になりません!!〈使用方法〉①毎日の歯磨きでは…ジェルコートFを歯ブラシにとり、しっかりブラッシングします。2~3回うがいをして終了です☺️②歯磨き後のフッ素コートに…歯磨き後にシェルコートFを歯ブラシにとり、歯面全体に行き渡らせるようにブラッシングします。その後、1回だけ軽くうがいをして終了です☺️とてもさっぱりするのでオススメです🐱#はじめての投稿
もっと見る56
0
- 2019.11.19
人気のクチコミウエルテック ジェルコートF
🦷weltecジェルコートF🦷こちらは、ナース専科を通して頂きました!!ありがとうございます✨ある時、ナース専科のサイトを見ているとジェルコートFのサンプルをプレゼント!!!とありましたナースに歯磨き粉?とちょっと不思議でした🤔着圧靴下とかならわかるんだけど笑とりあえず、応募してみることにしたら、当選しました💐こちらの商品の特徴としては…🦷発泡剤無配合🦷研磨剤無配合🦷滞留性の高いジェルだそうです!歯磨き粉って口の中で泡立つのが普通って思ってたのですが、こちらは泡立ちません!!!泡立つことで、爽快感が出て磨きが甘くなってしまうためしっかりブラッシングするようにしたそう👏また、着色汚れを取るのに必要な研磨剤ですが、毎日の歯磨きには必要ではないとのことで無配合に本来研磨剤入りのは週一くらいで大丈夫で、無配合でも着色汚れは取れるんだとか!!知らなかったなぁさらに、コートジェル採用で、高い殺菌作用を維持🤩余計なものが入ってないから、薬用成分がよく働く環境に…!磨き上がりにジェルが歯の表面にやさしくコートするためツルツルになるんだとか!!!実際使ってみて、泡立たないのが何とも不思議な感覚だけどこれにしてから着色が増えたりとかはなくむしろ、歯がきゅっとするくらいツルツルに😌歯茎の出血も減ったような…?今回、サンプルが10本も届いたので周りの人にもあげようかなと思います☺️リーフレットも10枚入ってました笑パンフレットも入ってて、唾液の作用とかいいところが詳しく書いてて興味深かったです🌼結局、なんで歯磨き粉だったかはわからなかったけど毎日の歯磨きは大事だなーって実感しました!!市販のとは全然違うから、試してみて欲しいです✨#ジェルコートF#歯磨き粉#看護#サンプル
もっと見る119
2
- 1ヶ月前
コンクールのジェルコートFです歯磨き粉といえばコレ!というくらい有名ですよね❣️歯医者さん、歯科衛生士さんがよくオススメしているのもこれです虫歯も歯周病も予防出来る歯磨き粉ですが、どちらかといえば歯周病予防をメインにしている商品ですこれはジェルなので泡立ちませんなのでしっかり磨けるんです✨☝️泡が立つと、それだけで磨いた気になってしまうそうですジェルコートは〇高い殺菌力〇高濃度フッ素配合←歯を強くして虫歯を予防してくれるやつジェル状なのでフッ素が歯に密着し、効果を高めてくれます😄〇発泡剤、低刺激、研磨剤無配合粘膜を傷つけやすく殺菌力が低下する発泡剤、歯を傷つけやすい研磨剤が入っていないのでお口に優しいです😄ジェルは透明でトロっとしたミントの香りの歯磨き粉ですでも市販の歯磨き粉の香りに慣れていると最初は接着剤?って思います😅ミントなんですけどね、ミントが強いのか最初は戸惑いました笑磨き上がりはサッパリしてキュッキュとなります🌸使い方は普通の歯磨き粉と同じですがポイントは軽くうがいをすること☝️しっかりうがいすると良い成分が流れてしまいます泡が立たないので軽いうがいでも違和感はありません⭕欠点としては着色しやすい成分が入っていること💦←歯周病予防のために配合されているクロロヘキシジンが着色を引き起こします研磨剤が入っていないので着色汚れがあまり取れないということです💦なので研磨剤が入った歯磨き粉を時々使うことをオススメしますわたしは時々研磨材入りの歯磨き粉を使っていますので、着色汚れは気になりません🙆♀️⭕歯磨き粉として使っても良いし、歯磨きの後に歯に塗るだけでも良いそうですわたしは基本的に、寝る前にジェルコートを使って歯磨きをしています😴ちょっと高い歯磨き粉ですが本当に虫歯にならないので結果的には安上がりです😊300回使えるそうなので1日3回使っても3ヶ月以上は持ちます🌸最近は高濃度フッ素が配合された歯磨き粉がドラッグストアでも売っていますが、ジェルの歯磨き粉って少ないんじゃないかな🤔お値段も1000円くらいだし、何より歯医者さんがオススメする商品なのでデンタルケアをしたい人には是非使ってほしいです✨✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼日本人の80%は歯周病と言われています最近は若い人も予備軍だったりします歯周病の何が怖いかと言うと、進行すると歯が抜けてしまうということです😰高齢になって歯が抜けるのは虫歯よりも歯周病だそうです…なので早めに歯周病予防をしましょう🌸定期的に歯医者で歯石を除去し、歯石が出来ないようにしっかり歯磨きフロスをすることで防げます😊口臭が気になる人は虫歯や歯石が原因なことが多いです気になる方は是非歯医者さんに行ってみてください✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼«一般的なフッ素配合歯みがき剤とどこが違うのか?»発泡剤・研磨剤無配合のジェルタイプである点です。発泡剤無配合だから、口中が泡だらけにならずじっくり磨けて、研磨剤無配合だから、歯を傷める心配がありません。ブラッシング効果を最大限に引き出しながら、薬用成分がしっかり行き渡ります。また、配合されているフッ化ナトリウムは他のフッ素成分よりも、フッ素イオン化しやすく、歯の再石灰化に効果的と言われています。«使い方»通常の歯みがき剤として、フッ素コート剤として、2通りの使用方法ができる製品です。①通常の歯みがき剤として ジェルコートFを歯ブラシにとり、しっかりブラッシングした後、数回ブクブクうがいをしてください。②フッ素コート剤として 歯みがきの後にジェルコートFをもう一度歯ブラシにとり、行き渡らせるようにブラッシング(フッ素コート)した後、1回だけ軽くうがいをしてください。#コンクール#コンクールf#歯磨き粉#虫歯予防#歯周病#口臭#デンタルケア#オーラルケア
もっと見る141
122
- 2018.10.22
■CONCOOLコンクールジェルコートFフッ素コート歯磨きジェル研磨剤、発泡剤無配合フッ素950ppm◎甘くも辛くもないマイルドなミント味(口をゆすぐと味はほぼ消える)◎歯の表面がつるつるになる◎泡立ちがほとんどないからしっかり磨ける◎歯茎にやさしい✖効果、効能のところに歯を白くすると書いてあるが白くならない#コンクール#CONCOOL#フッ素ジェル
もっと見る50
1
- 6ヶ月前
🎀今の歯磨きに満足してますか?🎀今回ご紹介するのは!『ConcoolジェルコートFフッ素歯みがきジェル』90㌘結果から申しまして…【良き】でした!!!💸Concool歯磨き粉値段💸公式サイト➡️1.100円amazon➡️877円楽天➡️874円でした!私はLOFTで2つセットでしたので、少しお高めです…😢❁『Concool』歯磨き粉効果など❁・虫歯予防・歯周病、歯肉炎の予防・口臭の防止❁味❁・ミント味(強くないです!)🎀今回なぜ購入したかと言うと…姉が使っていて、とても良い!とのことでしたので購入しました!🎀基本的な使い方🎀・歯磨きとして使用・いつも通りの歯磨きをした後に、この歯磨き粉を使う✬私は↗️後者の使い方をしています!!🎀使用しての感想🎀✬特に問題なく使っています!ジェルですが、よく泡立ち(?)磨きやすいです🥺✬味も特にキツくなく、辛くないので虫歯予防対策として、お子様にも使いやすいと思います!(デメリット)・磨き足りないかな?と感じてしまう。❁私はホワイトニング歯磨き粉との併用なので気になりませんが、気になる方は併用をおすすめします!ここまでご覧頂きありがとうございました!🥺💓良かったらいいね💓して下さるとやる気と元気が湧きますので宜しくお願いします!
もっと見る50
1
- 2020.01.12
◎歯を手入れして第一印象のイメージUP●商品の解説歯科医おすすめ、ウエルテックのジェルコートF。ムシ歯の発生および進行・歯周炎(歯槽膿漏)・歯肉炎の予防、口臭の防止をしてくれます。●使った感想スースーするフッ素の味が歯医者さんを思い出す!これを使って歯を磨いたら歯がピカピカになって即効性に驚きました!歯の垢ががのこらないかんじ。虫歯なども予防してくれるみたいなので使い続けたいです。
もっと見る329
11
- 2週間前
こちらは長年愛用のハミガキジェル#ConCool#ジェルコートf歯医者さんでよく見かける物で、殺菌力が高く、フッ素をしっかりとコーティングしてくれる!という、歯医者さんオススメのものらしくドラッグストアでも買えるのですがこちら、ロフトでお得パックを発見!!定価がドラッグストアや歯医者さんだと1000円税抜くらいですが、ロフトだと、2本セットで1600円税抜で売ってるためロフトに買いに行ったところ6本入り&携帯用が6本入って4800円税抜で売っていて、携帯用がお得!!ってことですがお泊りの時や、外で磨きたいときに便利!!今までは、そのまま持って行ってましたがこの小さいサイズ、超嬉しい〜!と飛びつきました(笑)ロフトありがたい🎵まぁ、このハミガキジェル…高いし…わりとすぐ無くなるしコスパは良いとは言えないけど💦本気で歯をケアしたいと思う方にはオススメ✨だと、思います(笑) #虫歯予防#ハミガキ
もっと見る265
6
- 1ヶ月前
こちらはもう3本目のヘビロテウエルテックジェルコートF🌼ホワイトニングの効果が高い歯磨き粉(クレストとか)使うとやはり歯に負担がかかるし知覚過敏になったりするのでそれを防ぐ為に購入しました✊ホワイトニング歯磨き粉で磨いたあとこちらで軽くブラッシング!歯の隙間にもジェルがちゃんと付くように磨いて軽く口をゆすぐだけ✨これ単体でも歯磨き効果ありますが私はフッ素を定着させる為に仕上げとして使っています!この間久しぶりに歯医者に行ったら虫歯ゼロ、ステインゼロ、歯石ゼロのスリーコンボ頂けたので🥺これのおかげかなと思ってます😆3本セットとかで購入するとおまけに小さいサイズのジェルコート付いてくるのでお得です✨
もっと見る132
6
- 6ヶ月前
今回は私が大学で教わった歯のメンテナンス法についてです。色々見ていると少し気になる投稿が多かったので、記事にしました。 私はまだ学生ですので、実際に患者さんに施術をしているわけではありません。あくまで歯を健康に保つための指針としてください。 長くなりますが以下方法です。①まず正しい歯磨き粉を使ってください 使用する歯磨き粉は、“ジェル状でフッ素の配合率が高め”のものが良いです。歯医者さんに通っている方は見たことがあるかもしれません。商品紹介欄に私の使用しているものを載せておきます。 日本の規定で決められているフッ素の最大濃度は1500ppmです。この数字に近い歯磨き粉ほどフッ素の配合率が高いです。濃度については通常、歯磨き粉の裏面などに記載されているので、気になる方はご自身のものを確認してみて下さい。 また、歯を白くしたいからといって、ホワイトニングの歯磨き粉を使用することはお勧めしません。このタイプの歯磨き粉には研磨剤や顆粒が含まれていることが多いからです。それと、発泡剤などが含まれているものもおすすめしません。清涼感のある歯磨き粉は歯を磨いた後、スッキリした気持ちになるかもしれませんが、歯磨きをした時に出る泡は、本来歯を磨く上で邪魔な存在です。 歯を白くしたい!!!という気持ちが強い方は、“汚れを吸着する歯磨き粉”(紹介した歯磨き粉と同じ会社から出ています)を週1〜2日のペースで使用してください。他の日は最初に書いた歯磨き粉を使用することが望ましいです。フッ素がきちんと歯の表面についていれば、汚れは多少つきにくくなるので、白くするお手入れはそんなにいりません。※これはあくまで健康的な歯の白さを保つ方法です。芸能人のように本当に真っ白になりたいのであれば、ホワイトニングをしてください。(私個人の意見ですが、ホワイトニングをする際は歯医者さんに相談しましょう。)②正しい歯磨きをしてください しっかり汚れを取るために長時間歯を磨き続けるのは絶対にNG🙅♀️です。毎日の歯磨きは長くても5分までに終わらせましょう。これは決して汚れが残っていても良いと言うわけではありません。磨きすぎは歯の表面や歯茎を傷つけることになりかねないからです。 “歯ブラシは歯に対して45度”くらいの角度にすると良いです。 歯の間が気になる方は“デンタルフロス”で綺麗にしてあげましょう。デンタルフロスには、表面にワックスの付いたものとそうでないものがあります。使用する際には、ワックスの付いたものがおすすめです。ワックスのないものは滑りが悪いので、歯の間を掃除する際に勢いよくフロスが入り、歯茎を傷つけてしまう可能性があるからです。③歯茎の様子を見てください 皆さん歯だけに意識が行きがちですが、歯茎も歯の健康を守るためにとても大切な部分です。腫れていないか、血が出たりはしないか、痛みはないか、出来るだけ毎日チェックしましょう。 以上が皆さんにして頂きたい最小限の歯のメンテナンス法です。可能であればより細かなケアや、定期的な歯医者さんへの通院が望ましいですが、難しい方も多いと思います。そんな方々の参考になれば幸いです。#私のおうち美容#オーラルケア#歯#ホワイトニング
もっと見る48
8
- 2020.04.20
現在歯列矯正中です🦷✨矯正中は研磨剤が入っていない歯磨き粉がいいらしく、歯医者さんからお勧めされました👩⚕️♬泡立ちも少ないので泡が邪魔せずしっかり隅々まで磨けるので食べ物が詰まりやすい矯正中にはピッタリです💕汚れや歯石など落とす力も強いので大好き🥺口の中がかなりさっぱりします✨歯列矯正が終わっても使い続けたいです❣️❣️なくなったらリピート確定の商品です☺️⭐️#歯列矯正#歯磨き粉
もっと見る145
4
- 2020.05.11
歯医者さんからオススメして頂いた、コンクールのジェルコートFの歯磨き粉を、レビューしていきたいと思います!!・仕上がりさっぱり・口の中すっきり・低刺激・ジェル状なので、泡立たない・しっかり磨けるこのような感想です!1番強い印象は、仕上がりで口の中がとてもすっきりして、歯がツルツルになります。お値段は、Amazonで2本2千円くらいでした!#レビュー#スキンケア#歯磨き粉#歯磨き粉ホワイトニング#スッキリ#プチプラ#オススメ#購入品
もっと見る153
6
- 2020.02.25
研磨剤不使用、フッ素配合だからです!!👏これを愛用し始めて10年近くなりますけど虫歯ないです!!子どもの頃は虫歯で歯科通院もしてたので、できない体質ではないと思います定期的に歯科に行って診てもらってますけど、きれいですって褒められます☺️💕虫歯、歯周病を予防したい方におすすめ☝️笑った時に見えるきれいな歯って、健康的で魅力的ですよね!✨それに美味しいものを美味しいと感じられる老後のためにもお口のケアも「いいもの」を使いたいですね😊#歯磨き粉#フッ素#ジェル#きれいな歯#8020運動#歯科医推奨
もっと見る55
2
- 4ヶ月前
私のオススメ、本格派歯磨きジェル🦷✨私は歯をちゃんと磨いていても虫歯になりやすい体質で困っていました。そこで歯医者さんにオススメされたのが💫ConCoolジェルコートFフッ素コート歯磨きジェル💫見た目はシンプルでイマドキな感じではないけどこれがまた、いいんです。ドヤ😎これは、歯磨き粉ではなくて歯みがきジェル!泡がブクブク出ないから、歯の汚れの見落としを防げます👁そして、なんと研磨剤が入っていないので歯を傷つけることがありません🙊ホームページにも書いているのですが、歯を磨いた後に、また歯ブラシで全体に広げ一回口を濯ぐとフッ素で虫歯予防もできるんです🤭歯も強くなったし、美白!とか書いてないけどずっと使ってると白くツヤツヤした歯になった気がします🦷味もさっぱりミントで磨いた後もスッキリ!歯はパッと顔見たときに自然と目がいくところって言われてます∑(゚Д゚)自信のある歯にして素敵な笑顔見せちゃいましょう🌟#歯みがき#ジェル#ConCool#歯医者さん推奨
もっと見る63
2
- 2020.05.27
歯医者がオススメする歯磨き粉を購入!インターネットでどの歯磨き粉が人気なのか、オススメされているのか、口コミがいいものを探していて、どこサイトを見ても、[コンクールジェルコートF]がでてくるので、そんなに良いものなのかなぁと購入してみました!フッ素濃度950ppmで低刺激です。レビューもまたします😊#歯磨き粉#ホワイトニング歯磨き粉#スキンケア#ジェルコート#コンクール#歯医者#プチプラ#マウスジェル#購入品
もっと見る136
3
- 2020.02.20
🧡オーラルケア🧡みなさん、毎日のオーラルケアには何をお使いですか🦷✨?私は、#ウエルテックの#ジェルコートFを気に入って使っています👀✨歯医者さんで勧められたので、購入してみました!歯磨き粉は泡立つタイプのものが多いですが、実は毎日研磨剤の入った歯磨き粉で磨くと、歯の表面が傷ついて、知覚過敏などを引き起こしてしまう可能性も…😣このジェルコートはジェルタイプで、歯を傷つけることなく磨くことができます🦷💕泡立たないのが不安、という方もいらっしゃると思いますが、ミントの香りで、私は普通の歯磨き粉よりスッキリ感が長持ちする気がしました!家では電動歯ブラシを使っていますが、電動歯ブラシでも使えています🌼普通の歯磨き粉より高いですが、一度使うと手放せなくなりました🌱オーラルケアでお悩みの方は、一度使ってみてもいいかなと思います!毎日使用してだいたい2から3ヶ月持っていると思います😀#歯磨き粉#オーラルケア#ジェルコート#ホワイトニング#ウエルテック#concool#歯磨き#研磨剤なし#知覚過敏#フォロバ
もっと見る79
3
- 2019.10.08
こんばんわ☆今日は私が使っている歯磨き剤をご紹介します!知ってる方も多いと思います😊ウェルテックコンクールジェルコートF♡ジェル状の歯磨き剤で、歯面を傷めず、磨き上がりがほんとにツルツル✨歯科推奨の歯磨き剤です。私はいつもネットで購入していますが、850円くらいです。容量は毎日使って2〜3ヶ月もつくらいです。虫歯・歯周病予防におすすめなので、是非使ってみて下さい😆
もっと見る51
1
- 2019.09.10
#ジェルコートの歯磨き粉!研磨剤は歯を削ってしまうのであまり歯にとって良くないけど研磨剤がないと歯が黄ばんでしまう。。。わたしは朝昼にジェルコートを利用し夜は研磨剤いりのふつうの歯磨き粉利用してます!この#ジェルコートを利用し始めてからは虫歯にもなってませんし、知覚過敏もなおりました!!!
もっと見る27
1
- 2019.06.05
バレンタイン前に、、みんなにおいのケア大丈夫ですか???👄すきな人が臭かったらちょっと幻滅しちゃいますよね🥲🥲🥲そうならないようにさっぱりする歯磨き粉見つけたのでご紹介します!!Twitterで歯科衛生士おすすめのって書いてたのでとりあえず購入しました😌見に行ったドラッグストアは売り切れだったのでネットで購入しました!!✨すきなところ❤️❤️❤️❤️歯がツルツルになる🦷🪥口の中の粘つきがなくなりすっきりさっぱり🌱マウスウォッシュ系つかった後並みの口臭になる値段が1000円+税だったので安いととるか高いととるか🤔🤔お気に入りが見つかってない方や時々は違うの使いたい方にはおすすめですっ!💞
もっと見る119
0
- 3週間前
歯が白くなると噂の/特大サイズ歯磨き粉使い切りました!!これホワイトニング効果があると人気のアイテムですよね??🤤バリで購入して、1本使い切ったのですが....歯が白くなったかは不明です。笑笑磨き終わりはさっぱりするので、使い心地は◉ただ、すごく泡立つし、(研磨剤やばそう...)日本では購入できないので、リピはなしかなーネットで購入することもできますが、そこまでして...という感じはあります。笑ちなみに、朝起きてすぐの歯磨きはジェルコートFを使用しています。コレ、寝起きにぴったりです!(研磨剤など入っていないし、無駄なスースー感もない)電動歯ブラシが欲しい。。。そろそろ買おうかな、、?#歯磨き粉#ホワイトニング
もっと見る46
0
- 4ヶ月前
ウエルテックジェルコートF歯が今より綺麗にとか色が白くなるとかの効果はそんなに感じないけど、泡立ちすぎないので噎せやすい自分的にとっては磨きやすくて良いと思う。普通の歯磨き粉より高いけど自分専用買って1人で使うならかなり長く使えるからそこまでコスパ悪くない。味も慣れれば悪くない。リピるか迷い中。他のも試してみて比べようかな。。。
もっと見る60
0
- 1ヶ月前
ウエルテック ジェルコートFフッ素コートジェルがすみずみまでゆきわたり、フッ素が歯質強化と再石灰化を促進。高い殺菌力殺菌力を弱めない処方。塩酸クロルへキシジンで原因菌を殺菌 増殖を抑制。お口にやさしい研磨剤 発泡剤無配合で歯と歯ぐきと粘膜をいたわる。マイルドなミント味。ジェルタイプで泡立ちもなくしっかり磨けるのでオススメです!虫歯や歯周病が気になる方にいいです!お口もスッキリして気持ちがいいです#ウエルテック#ジェルコートf#虫歯#歯周病#殺菌力
もっと見る80
0
- 6ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ウエルテック ジェルコートF
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ウエルテック ジェルコートF
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
オーラルケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アパガード | アパガードプレミオ | ”きちんと歯垢が取れている感じがして磨き上がりスッキリ♪ミントの風味も辛すぎなくてgood◎” | 歯磨き粉 |
| 830円(税抜) | 詳細を見る | |
オクチレモン | オクチレモン | ”味もレモン味でマウスウォッシュでよくあるピリピリした刺激も無いので使いやすい♪” | マウスウォッシュ・スプレー |
| 220円(税抜) | 詳細を見る | |
ウエルテック | コンクールF | ”高い殺菌力が長時間持続する、水で薄めて使うタイプの洗口液。とってもマイルドなミントの香り!” | マウスウォッシュ・スプレー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ウエルテック | ジェルコートF | ”口の中がとてもすっきりして、歯がツルツルに!” | その他オーラルケア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Frouge | Frouge(フルージュ) | ”超便利♪直接口に入れられるのでコップを洗う手間がない!お値段もお手頃だし、置いていても可愛い♡” | マウスウォッシュ・スプレー |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
NONIO | NONIO 舌専用クリーニングジェル | ”ジェル自体もきつめのミントではなくて◎90回分の量があるみたいでコスパも良いです!” | その他オーラルケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
NONIO | NONIO 舌クリーナー | ”口臭原因の舌の汚れをやさしくごっそり落とす!口の中がスッキリします!” | その他オーラルケア |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
セラブレス | オーラルリンス マイルドミント | ”液体はほぼ無味無臭なので、 他の製品でミントが強くて苦手の方などにオススメ◎” | マウスウォッシュ・スプレー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
NONIO | NONIO ハミガキ | ”ぴりって感じの辛さはないです。天然のミント配合で爽快&リフレッシュできます!” | 歯磨き粉 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ライオン | 歯科用 DENT Check-up standard | ”フッ素濃度が高いので虫歯予防に最適☆泡立たないので、磨きながら話せます笑” | 歯磨き粉 |
| 550円(税抜) | 詳細を見る |