歯科用歯磨き粉で🦷虫歯予防#レビューLION(ライオン)DENT./Check-Upstandard135g【商品詳細】・フッ化物高濃度配合ハミガキ剤<歯科用>※薬用成分NaF1450ppm・フッ素が再石炭化を促進し、う蝕(ムシ歯)の発生、進行を予防。・ソフトペースト※低研磨、低発泡、低香味(マイルドピュアミントタイプ)・甘味剤キシリトール・MADEINJAPAN【感想まとめ】✔優しいミントの香り✔辛み、刺激なしミント感がマイルド☝🏻全然辛くない!辛いのが苦手な方も使えそう!✔泡立ちが少ない◎前よりも丁寧に磨けてる気がしてる😤次の歯科検診で歯医者さんに褒めてもらう気満々wあと、少量の水ですすげるのも利点🚰※泡立ちがいいものは、口の中が泡でいっぱいになって磨いていない箇所も磨いた気になって、結果「ちゃんと磨けてない」ってことになりやすいみたい😱虫歯イヤ!✔歯や歯肉にやさしい◎低研磨性なので、安心して毎日使用できる👍🏻※研磨剤入りの歯磨き粉を使用するメリットは、虫歯の原因となる細菌・歯垢を効率よく取り除けること。デメリットは、使用頻度が高い(毎日使用する)と歯の表面の健康的な膜まで剥がしてしまい、歯を傷つけてしまうかもしれないということ。✔仕上がりのスッキリ感は普通良い意味でスースーする感がない!気持ち悪いとかはないけど、個人的にはもっとミント感強いのが好きかな🌿✔子供には不向きかも🙅🏻♀️子供はフッ素症のリスクがあるため、1000ppm以下の歯磨き粉がいいらしい!歯科用という安心感に惹かれて買ってみた😌ホワイトニング効果は無いみたいだけど、虫歯予防の毎日使い用に良い💗ホワイトニング用の研磨剤なしの歯磨き粉も良いの探してます🥺#歯磨き粉#歯磨き#虫歯予防#デンタルケア#美しく歳をとりたい#いいねが嬉しい最後まで見てくれて、ありがとうございました🌸
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ライオン 歯科用 DENT Check-up standard
人気のクチコミライオン 歯科用 DENT Check-up standard
歯科用歯磨き粉で🦷虫歯予防#レビューLION(ライオン)DENT./Check-Upstandard135g【商品詳細】・フッ化物高濃度配合ハミガキ剤<歯科用>※薬用成分NaF1450ppm・フッ素が再石炭化を促進し、う蝕(ムシ歯)の発生、進行を予防。・ソフトペースト※低研磨、低発泡、低香味(マイルドピュアミントタイプ)・甘味剤キシリトール・MADEINJAPAN【感想まとめ】✔優しいミントの香り✔辛み、刺激なしミント感がマイルド☝🏻全然辛くない!辛いのが苦手な方も使えそう!✔泡立ちが少ない◎前よりも丁寧に磨けてる気がしてる😤次の歯科検診で歯医者さんに褒めてもらう気満々wあと、少量の水ですすげるのも利点🚰※泡立ちがいいものは、口の中が泡でいっぱいになって磨いていない箇所も磨いた気になって、結果「ちゃんと磨けてない」ってことになりやすいみたい😱虫歯イヤ!✔歯や歯肉にやさしい◎低研磨性なので、安心して毎日使用できる👍🏻※研磨剤入りの歯磨き粉を使用するメリットは、虫歯の原因となる細菌・歯垢を効率よく取り除けること。デメリットは、使用頻度が高い(毎日使用する)と歯の表面の健康的な膜まで剥がしてしまい、歯を傷つけてしまうかもしれないということ。✔仕上がりのスッキリ感は普通良い意味でスースーする感がない!気持ち悪いとかはないけど、個人的にはもっとミント感強いのが好きかな🌿✔子供には不向きかも🙅🏻♀️子供はフッ素症のリスクがあるため、1000ppm以下の歯磨き粉がいいらしい!歯科用という安心感に惹かれて買ってみた😌ホワイトニング効果は無いみたいだけど、虫歯予防の毎日使い用に良い💗ホワイトニング用の研磨剤なしの歯磨き粉も良いの探してます🥺#歯磨き粉#歯磨き#虫歯予防#デンタルケア#美しく歳をとりたい#いいねが嬉しい最後まで見てくれて、ありがとうございました🌸
もっと見る102
2
- 1ヶ月前
歯磨き粉チェックアップ💄歯医者さん🦷に行くといつも並んでいて勧めて下さる歯磨き粉😊💕買い溜めするくらい大好き‼️フッ素濃度が物凄く高いのがリピートする理由です‼️6歳未満は使用を控えましょうと記載があるように、市販の歯磨き粉に比べて成分から虫歯予防に期待ができます🤩✨くせがない歯磨き粉でかなり使いやすいです。健康な歯を保てているのはこの歯磨き粉のおかげです❤️#歯磨き粉#チェックアップ#虫歯予防#ピカピカ#リピート#元LIPSOFFICIALUSER#コスメ大公開ウィーク
もっと見る248
5
- 2020.05.13
ライオン 歯科用DENTCheck-upkodomoフッ化物配合 グレープニッド こどものデンタルフロス60本キシリトール配合幼児の歯磨きは本当に大変🪥💦とりあえず今はこのセットで毎回歯磨きしてます😓甘いから、なんとかそこまで嫌がらなくはなったけど(^^)ほんとに心身ともに疲れますよね😓#ライオン#歯科用#DENT#Check-up#デンタルフロス#幼児の歯磨き
もっと見る109
1
- 1週間前
歯科用DENTCheck-upstandard歯医者でもおすすめされる歯磨き粉です!高濃度フッ素配合なので虫歯予防に最適です🌟低発泡らしいのですが、普通に泡立つ気がします!他の歯磨き粉に比べたら泡が少ないのかな程度です!マイルドピュアミントの香味です🌿値段も600円程度なのでお買い求めやすいです🙆♀️
もっと見る205
1
- 5ヶ月前
こんにちは。今回は虫歯対策についてのお話です。🦷✨短期間のことですが、歯科助手をしていました。その時知ったことをお伝えしたいと思います。1.飴🍬はなるべく控えた方が良いかも…ある時のこと。虫歯が多く、なおかつ飴を食べているという患者様に対し、先生が「本当に飴はやめて。たまには甘いもの食べてもいいと思うけど、飴はなぁ……」と何回も苦い顔で飴は食べないで欲しいと言っていたのをものすごく鮮明に覚えてます…😅勿論飴以外の甘いものならなんでも食べて良い、飴食べなければ虫歯ができないということではなく、その患者様が虫歯が多かったこともあり多少盛って言ったのかもしれないですが……私はなんとなくそれから飴を食べていません。その時の先生を思い出してしまうので…笑2.歯磨き粉について!おススメの歯磨き粉があります!それが「チェックアップスタンダード」!これは私が働いていた歯医者でも売っていましたし、歯科助手の先輩方、以前大学病院でリーダー?チーフ?(とりあえず上のポジション)をしていたベテラン歯科衛生士さんも愛用しており、太鼓判を押されていました。というか私の歯科医院では先生含め全員使ってました笑フッ素濃度が高いので虫歯予防に最適です✨泡立たないので磨いてる途中で口から泡が溢れることもありません。磨きながら話せます笑以上です!何か参考になりましたら幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。
もっと見る63
27
- 2019.08.26
ほぼ使い切っていますが…😅💦歯科医院に行った時に受付にこの種類の歯磨き粉が沢山並んでいたので気になってはいたのですが、今回有難いことに頂き物としてもらって使用しました😍✨商品説明に記載されているように、泡立ちはほとんどはありません😃他社商品のようにこれでもかというほどのミントのスッキリ感はありませんが、ミントの香りのさわやかさはあります😊✨産前産後で歯が弱っている気がするのでしっかりと歯の強さを取り戻したい‼️✨😭フッ素滞留性を持たせた歯磨き粉なようなので、金剛使用し続けて歯が強くなるよう期待して使用を続けたいと思います💪💕#歯磨き粉#フッ素#オーラルケア
もっと見る122
2
- 2020.02.02
はい、大好きですもう何本リピしたことか…歯科医院で購入してからもうこれしか使えません。市販のものは泡立ちが良すぎるのと味も濃いのですぐうがいをしたくなります顆粒が残って気になる…こちらは低発泡低刺激ソフトミントで辛くなく甘くもないそしてフッ素の配合量が多いので歯質強化も見込めます!ホワイトニングとか歯周病に特化はしていませんが、普通にいい。コスパも良いです!これで500円そこらです。ドラッグストアでは見かけないので、バラエティショップかネットで購入をおすすめします!
もっと見る55
2
- 2020.05.26
歯科医院に検診に行った際に衛生士さんにすすめられました。高濃度のフッ素配合であること低研磨で泡立ちが少ないこと磨いた気にならないので長い時間歯を磨く事ができました。歯を磨いたあとは少量の水でゆすぐだけで口の中から歯磨き粉がなくなるのも良かった
もっと見る40
0
- 1ヶ月前
毎日使う歯磨き粉はフッ素濃度が大丈夫です!!歯磨き粉によって、フッ素濃度は違います。この歯磨き粉はフッ素濃度が、1450ppm(^-^)この数字は、市販の歯磨き粉のなかで、かなり高度なフッ素濃度となります。(世界基準で市販の歯磨き粉のフッ素濃度は1500ppmまでと決められているそうです)実際にこの歯磨き粉は歯医者で取り扱っているところも多く、わたし自身も知り合いの歯科医からもらって使用しはじめたのがきっかけです。ミントもきつくないし、余計な泡立ちがしないので、しっかり磨けます✨わたしはLOFTで購入することが多いです🐤
もっと見る69
0
- 2020.05.24
🦷歯って大事だよねってお話🦷~目次~①知覚過敏②ちゃんと磨けてる?③矯正はお早めに④フッ素の危険性(調べたり聞いたり、体験上の話です。)_______________💋①知覚過敏知覚過敏、皆さんご存知だと思います。かくいう私も元は知覚過敏でした。(今でもたまにしみます)知覚過敏と聞くと、熱いものや冷たいものを食べた時にしみる。ことをイメージされると思いますが、意外にも酸っぱいものや冷たいものでもなります。知覚過敏になると分かるはずです。特にブラックサンダー。あれはあかん。甘過ぎて食べると絶対しみるし、今も怖くてほとんど食べません。そもそも知覚過敏のメカニズムは、歯のエナメル質がなんらかの理由で溶けてしまい、象牙質に刺激(味や温度など)が来ることで痛覚を感じるそうです。(イメージしにくい方は2枚目に歯の断面図の画像がありますので、見てみてください。)個人的経験で、溶ける理由は・甘いものの食べすぎ・酸っぱいものの食べすぎ(?)・歯磨きが疎かが、理由だと思います。知覚過敏だと分かったら・ガシガシ磨き過ぎない・歯ブラシは柔らかめにしておく・シュミテクトなどの知覚過敏専用の 歯磨き粉、高濃度フッ素配合の 歯磨き粉が望ましい・顆粒入りの歯磨き粉は悪化の元なので 使わない(クリアクリーンとかアウト)・一度歯磨きのやり方を見直してみることをおすすめします。これやるだけで改善する方いると思います。②ちゃんと磨けてる?煽っているみたいですが、本当にこれは大事だと思います。歯って多分肌と同じぐらい年齢を重ねるほどに差が開いてくる物だと思います。・歯磨きの時間は3分以下・歯科衛生士さんに歯磨きの指導を 受けたことがない・歯間ブラシは1週間に一度もやらない方は多分9割は歯をちゃんと磨けていない(汚れを取り切れていない)と、思います。ぜひできることなら歯科衛生士さんに歯磨きの指導を受けてください。あとこれは私も知らなかったのですが、歯間ブラシなどは2日に1回はした方がいいらしいです。この間歯科衛生士さんと話す機会があって(決して不要不急の外出ではありません)、こんな会話をしました。歯科衛生士さん👩⚕️「歯間ブラシちゃんとしてるんですね」 (問診票を見て)私「そうですね」👩⚕️「どのぐらいの頻度ですか?」私「うーん」👩⚕️「たまにぐらいですかね?」私「そのぐらいですかね〜」👩⚕️「2日に1回とか?」私「2週間に1回とかです…」って会話があったのちに👩⚕️「歯間ブラシは2日に1回はして欲しいですね〜」👩⚕️「やっぱりどれだけちゃんと磨けてていても、歯の間の汚れは取れないから歯間ブラシは大事ですよ」と、言われたので皆さんもぜひやって見てください。③矯正はお早めに若くて骨がある程度柔らかいうちに矯正はしておいた方がいいです。「大人になって矯正が不可能となった時に、抜歯して朝起きたら口から大量の血が流れてた…」なんてうちの父親みたいになる前にやっておいてください。歯並びが悪いと、可愛くない!とか以前に綺麗に磨けなくて虫歯のリスクが高いと思います。矯正をしてなくて、歯並びが気になる方は自粛が終わったらぜひ相談に行ってはどうでしょうか。④フッ素の危険性これは賛否両論です。歯科衛生士さんなどの歯のスペシャリスト?は、「フッ素配合のほうがいい」とおっしゃると思います。ですが、フッ素を避けたほうがいいという方ももちろんいます。フッ素賛成派の意見は・虫歯を防ぎやすい(フッ素配合されてない歯磨き粉より+60%防ぎやすくなるらしいです)・歯の再石灰化を促してくれる・知覚過敏が軽減されるです。逆にフッ素反対派の意見は・元はフッ素は猛毒である(今は毒がないと思っていても将来なんらかの影響もないと言い切れない)と、言うのが主らしいです。私もこの投稿をするにあたって、ちまちま調べてみたのですが、「完全にフッ素は安全!」と言う結論には至りませんでした。私に理解できる脳がない可能性もありますが、素人目にはどうも無害と判断しにくい。あと、正しいと思っていた医療知識が実は大きな間違いだったオチは割とあるので、フッ素反対派の意見もバカにはできないと思います。これはあくまで皆さんに「フッ素は悪だ!」とか、「フッ素反対派はアホだ!」と言いたいわけではないです。(正直これを調べてもらってこの投稿に個人の意見を書いてくれないかなーと思っています。)_______________💋~最後に~これは歯医者で仕入れた情報や、ネットの情報、自分の体験をまとめたものです。私は医学生でも歯科衛生士さんでもありません。(ゴリゴリの文系です)もしかしたら間違えているかもしれません。もし間違いがあるような気がしたら、教えてくださると嬉しいです。_______________💋#歯磨き粉#歯
もっと見る39
2
- 2020.05.24
チェックアップスタンダード虫歯に1番良い歯磨き粉はなんだろうと思って調べていたら見つけました!虫歯の発生や進行を抑制する初期虫歯を健康な状態にもどす効果のあるフッ化物濃度が高いという事で買ってみました!良かった点NaFが1450ppmFと高い低発砲で磨きやすい低摩擦なので歯に優しいキシリトール配合で口に入れても変にスースーしないのでミント系が好きじゃ無い私でも全然大丈夫でした!難点ネットでしか(歯科除く)買えない使いやすい歯みがき粉なので万人受けすると思います!#歯磨き#歯#虫歯予防#チェックアップ#高濃度フッ素#ガチレビュー
もっと見る169
58
- 2020.03.14
*虫歯予防には、高濃度フッ素配合の歯科専売品を*////「ライオン歯科用DENTCheck-upstandard」価格 550円(税抜)容量 135g虫歯が一気に3つも見つかってから、もうこれ以上は作らないと決意!!こちら歯科オタには有名な歯磨き粉です。ドラッグストアには売ってないし、クリアグリーンを愛用してた私にはちょっと高い🙃でもこれだけ有名ならと、LOFTで見つけて購入!結果…めちゃくちゃいい!!!①高濃度フッ素配合1450ppmは国内製で最高濃度です。虫歯予防のために歯磨き粉を選ぶ時、この濃度であることは絶対です。②発泡性が低い歯磨きしてると、泡で口の中がいっぱいになって終了〜ってなりませんか?それだと歯磨きの時間が足りてません…これは泡があまりでないので、長時間磨けます!③辛くないこれは私がミントが苦手なので、、味はマイルドピュアミントです。辛くないです!私の歯磨き方法は朝、昼☀️チェックアップをつけた歯ブラシでブラッシング夜🌙歯磨き粉をつけない歯ブラシでブラッシング↓フロスや糸ようじで歯間の汚れをとる↓チェックアップをつけた歯ブラシで全体を軽くブラッシング(歯磨き粉を塗るイメージ)歯磨き粉をつけた後の、すすぎは一回!歯磨き粉を残すのが大事です。手間はかかりますが、一生ものの歯ということを実感したので丁寧に磨いています。あと、セラミックの歯は高いし、これ以上悪化して神経を抜くのは絶対嫌なので…みなさんもぜひ丁寧な歯磨き習慣を!!#歯磨き粉#デンタルケア
もっと見る215
5
- 2ヶ月前
ちょっといい歯磨き粉で自宅で虫歯ケア😍日本で配合できるフッ素がMAX配合された歯科衛生士おすすめの歯磨き粉😉歯医者かネットでしか買えないって聞いてて偶然バラエティショップで発見🥺約500円でした💰味は歯医者でフッ素ケアしてもらう時の味と歯磨き粉を混ぜた感じ!違和感は特になかったです!ワンコインで始められる歯科ケアぜひオススメです💓#歯科ケア#歯医者#虫歯ケア#歯磨き粉#ホワイトニング#フッ素#フッ素ケア#歯#口臭#モテ#モテメイク#おうち時間#歯磨き
もっと見る54
0
- 2020.05.01
歯医者さんでもすすめている物で良い気がします泡立たないです。成分キツいものだと口の中がシワシワになって痛くなったりしたことがあるのですがこれはなかったです
もっと見る24
0
- 3ヶ月前
おはようございます!!!!またまた質問なんですけど、歯科用DENTcheck_upstandardで歯を白く出来ますか?それと歯が白くなるみがき方があるのであれば教えてください!!これからもよろしくお願い致します!ではまたー⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇商品書いてます!
もっと見る30
0
- 6ヶ月前
こんにちは😇今回の投稿は記念すべき10投稿目ということで…私のオススメ口腔ケアをご紹介します!コスメも大好きなのですが、やっぱり口腔内が不潔だと、せっかくのお化粧も台無しです😣私は歯科衛生士の学生でもあるので、この場でオススメ品を紹介していけたらなと思い企画しました☺️歯って機能的にも見た目的にも非常に大切な部分です!!私は学生ながら歯科医院で歯科助手をしています。職業病だと思うのですが…SNSをみていてもテレビを見てみても日常のふとした瞬間も人の歯を見てしまいます(笑)あと歯周病の方とはすれ違う時などの口臭でわかります!!(笑)どんなに綺麗な人でも口元が…ってなると残念ですよね😕なので、何もない時からの【予防】が大切です🤗前置きが長くなりましたが…(笑)今回は虫歯予防編です!みなさん、虫歯になる理由ってご存知ですか?なんとなくイメージでは歯に穴があいて黒くなったり、ほっぺを抑えるくらい痛くなったり…そのようなイメージがあるのではないのでしょうか?虫歯は、口の中の菌が酸を出して、その酸で歯が溶けてしまった状態です。そして、痛くないのに虫歯だった!という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?虫歯が痛くなるのは、虫歯の穴が神経まで達してしまった場合です!!なかなか重症です…痛みもないと自分じゃ気づかないし…だから歯医者さんでの定期検診が有効なんですね😊そこで今回、ご紹介するのは…🌿Check-upstandard(歯磨き粉)🌿DENTMAXIMA(歯ブラシ)まずは、歯磨き粉の方から!!🌿Check-upstandardこちらは歯科専売品ですが、東急ハンズなどでも売っています!!フッ素が法律で定められた最大量配合されています。よく歯医者さんに行くとフッ素塗ってもらう方多いのではないでしょうか?フッ素の働きとしては、酸で溶けた歯を再石灰化してくれる働きがあります!溶けて柔らかくなった部分をまた硬く戻す!というような働きです!ただしこれが有効なのはまだ虫歯でない歯、初期虫歯です。進行してしまった虫歯は治療しましょう。話は逸れましたが、このチェックアップスタンダードにはフッ素が1450ppm配合されています!そしてもう一つのポイントが低発泡、低香味!え、泡立ち少なくてスースー感少ないなんて磨いた感がしない…そう!その磨いた感。泡立ち、清涼感が強いものだと磨けてないのに磨けたように感じてしまうのです!!たしかにサッパリはしますが、磨けた!という錯覚がおきやすくなってしまうんですね…😞スースー感が欲しい!!!という方にはちょっと物足りないかもしれませんが夜だけ使って、朝はスースー感強いもので磨く!などの使い方もいいかもしれません!夜は唾液分泌量が減って特に虫歯になりやすい状態なので、夜寝る前に使用することをオススメします😊あとは、口をゆすぐ回数は最大2回まで!がオススメ!口をゆすぎすぎてしまうと、せっかくの入っている有効成分が水とともに流れてしまうので、推奨は少ない量のお水で1回!となっています!注意点として、お子様にはフッ素配合が多いので、お子様に使用する場合は、子供用をオススメします!(いつか紹介できればと☺️)🌿DENTMAXIMAこちらは歯ブラシです!こちらも歯科専売品となります。とにかくこの歯ブラシは奥まで磨きやすい😳初めて使ったときは感動しました(笑)親知らずが生えている方などにはピッタリの歯ブラシ!しっかり奥まで届くので磨き残しが減りました🥰それにブラシの部分が薄くて小さめなので、妊娠中でオエっとなりやすい方でも使いやすくなっています。毛の硬さは3タイプあり、私は1番柔らかいSを使用しています!基本的には、Sは歯周病や知覚過敏の方にオススメされているようですが(笑)私は柔らかめが好きで…(笑)彼氏にも使わせましたが、磨きやすい!!!と、とっても感動しておりました😏(笑)一度使うと使いやすくて離れられません(笑)今回は上記2点を紹介させていただきました🤩歯科専売品なので、ちょっと手に入りにくいかもしれませんが、本当にオススメなので是非!特にチェックアップスタンダードは置いてない歯医者さんあるの?ってくらい、どの歯科医院も推奨しています!!私もどちらの商品もリピートして使っています😚みなさんも是非試してみてください!🥰記念すべき10投稿目!(笑)これからも不定期でこの企画は続けていきたいと思います🤗最後まで見ていただきありがとうございました😊#Check-upstandard#チェックアップ#DENTMAXIMA#デントマキシマ#口腔ケア#歯磨き粉#歯ブラシ#虫歯予防#10投稿目#歯科衛生士
もっと見る84
18
- 2019.11.09
口腔ケアと私のお気に入りたち😚口腔外科にしばらくお世話になってまして。歯は関係ないんだけど、恥ずかしいからキレイにしておきたい。なによりもう若さがない分、今まで以上に清潔感必要🙄口臭は特に気を使わないと😭歯科は半年に一回定期検診とクリーニングしてます。チェックアップはネットでまとめて買ってます。泡立たないタイプ。香りもほぼなくて使いやすい〜。高フッ素で虫歯予防もバッチリです🦷私は夜のみの使用で、朝昼は他の使ってます。美白目的でオーラツー。マウスウォッシュもネットで個包装のもの。ピリピリ感もなくて使いやすいし、持ち運びしやすいから外出先でも使えて良いです☺️でもなくなったらドラッグストアで違うの探すかも。あとは歯間ブラシと、写真にないけどクリニカのデンタルフロス。小学生の時に虫歯放置して奥歯つめものなのが悔やまれる〜😭
もっと見る55
0
- 2019.12.05
❣️最近の使い切り❣️✨ライオン歯科用DENTCheck-upstandard✨これ大好きでずーっとリピって使っている歯磨き粉です!どこの歯医者さんでもオススメの歯磨き粉を聞くとこれを推奨されました🙆🏻♀️フッ素が入っているので虫歯予防になりますし、発泡剤の配合が少ないので口があわあわになりにくいです!あまり辛くないのも使いやすくて嬉しいです💕すごくオススメです!✨メリット/コンディショナー久々に使いたくて買ったコンディショナーです🙋🏻♀️シャンプーは全然余っているのに先にコンディショナーを使い切ってしまった😇すごく潤う!!サラサラになる!!というわけではないですが、香りがすごくいいんです💕この香りの香水ほしいくらいです…特にコンディショナーにこだわりない!何使ってもあんま変わらない!という方にはオススメします🙌🏻髪が乾燥しやすい方にはあまりオススメしないかもしれません🤔✨ツルリ毛穴クリアガスールムース✨これやっと使い切りました…洗顔としては使い切ってません🤦🏻♀️今まで使ってきた洗顔の中で圧倒的に好きじゃなかったです泡を手に出すと手相や指紋が真っ黒くなってゴシゴシしないと落ちなくなりますそれを顔につけたら毛穴を綺麗にするどころか毛穴に詰まりそうで使えません🤷🏻♀️ついでにお風呂場も真っ黒く汚れます😇ほんとにオススメしません強いて言うならなかなか無くならないのでコスパはいいです💥✨メンソレータム薬用リップスティックXD✨定番のリップクリームですよね!ちなみにリピりました👌🏻口紅の下地にしたり、ぬるぬるするのが嫌な時にオススメです!(寝る時とか布団にべちゃってつくのやだ!って時とかね…😌)プルプルに潤う!というよりは、唇をコーティングするような感じです!スースーするので気持ちいいです☺️最後は中身がポロッと取れて床に落ちました…硬くてこれ以上使えないので、少し残ってますがこれで使い切りとします!以上です!使い切りってすっきりしますよね〜😊🙌🏻…………………………………………………#使い切り#使い切りコスメ
もっと見る52
1
- 5ヶ月前
コロナウイルスに危機迫るものを感じる今日この頃😰🦠お久しぶりです。ふわぱんだです🐼🐱ご覧頂いている皆さま、目を通して下さり、ありがとうございます🙇♀️突然ですが⚡️!歯磨きはしっかりと行っていますか?💭手洗いうがいはもちろんのこと、免疫力を高めたい今!感染予防に歯磨きってとても大切です🦷口は万病の元、というほど。今回紹介させて頂くものに限らず、毎日の歯磨きをしっかりと行なって虫歯にもウイルスにも負けない習慣を!チラッとご紹介するものは、私が愛用している電動歯ブラシと、歯磨き粉3種類です!日中職場で愛用しているのは、・クリアクリーンホワイトニング🍎普段からあまりコーヒーは飲まないので参考になるか分かりませんが…💦歯白いですねー!って毎年の歯科検診時に衛生師さんから褒められます🦷笑お酒もタバコもしないので、尚更白いのかもしれません🚭🍶❌ただ光沢剤が入ってるのかな?💦以前テーマパークへ遊びに行った時に、屋内の施設でブラックライトが使われていたんですが、ニコッと笑顔になった時、歯がめっちゃ光ってたらしく、旦那に笑われたのは恥ずかしい思い出🙃高濃度フッ素・低発泡・低香味🍃を意識したものはこちら。主に夜用です🌙・チェックアップスタンダード・ウェルテック コンクールジェルF電動歯ブラシにもピッタリな歯磨き粉!かなりオススメです。ミントのスースー感が苦手…🍃って方にも特にオススメしたいです!電動歯ブラシはフィリップスのプロテクトケアを愛用しています。クリアーモードで全体を磨き、その後ホワイトモードに切り替えて磨いたら、一旦、口を濯ぎます。ガムケアモード(歯茎のケア)でコンクールジェルFを満遍なく、歯茎と歯全体に馴染ませるように仕上げ磨きして、口を1回濯いでおしまい!フッ素のおかげでツルツルで強い歯に。皆さんも手洗いうがいの後、一緒に歯磨きも忘れずに😇おうち時間の多いこの機会に…!是非、歯磨きを見直してみませんか?✨ご覧頂きありがとうございました😊🦷#歯磨き#歯磨き粉#免疫力
もっと見る51
4
- 2020.04.10
こんにちは!!みらいですっ!!私が昨日やると言っていたあの企画…✨モーニングルーティーン!!☀昨日はナイトルーティーンを投稿しました🌙.*·̩͙参考になりましたか??参考にしてくれたら嬉しいです!!😳朝弱いのでゆっくりゆっくり準備してるのですがそこは真似しないようにね!!余裕をもって朝を過ごすことが私の目標です!👑では!!6時50分起床7時までに顔を洗います!!🚿ここで!私が使うのは!!ビオレのアクネケアのやつです!!緑のやつです私ニキビ結構できるんです…特に1位ほっぺ2位鼻の上3位おでここんな感じですこの洗顔料は泡で出てくるので泡立てる暇が省けるんです!!最高(*`ω´)b7時日焼け止めをぬる焼けやすいので一年中塗ってます!!おすすめなのは、今使ってるのですがKOSEのトーンアップの日焼け止めです!!フォロワーさんからコメントいただいたのですが、アクアリッチウォーターというものがおすすめらしいです!!教えて下さりありがとうございます!!👑💖✨7時5分ご飯!!ここでご飯を食べます!!朝は日によって食べるもの違います!!今日はね…みかんとか食べたよ!!🍊美味しかったです!!7時15分歯磨き!!歯磨き!!しっかり磨きましょう!!✨おすすめの歯磨き粉商品の所にあるので見てみてね!!7時25分着替えるパジャマから服に着替えます!!ホコリや毛玉がついてないかチェックします!!7時35分ヘアアレンジ・検温いつもは下ろしたり1つ結びしてます!!検温はカードに書いて学校に提出しています!!(●︎´▽︎`●︎)7時50分家から学校に向かう!!いってきまーす!!こんな感じです!!是非参考にしてみてください!!では!!バイバイ!!美莱でした!!
もっと見る47
6
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ライオン 歯科用 DENT Check-up standard
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ライオン 歯科用 DENT Check-up standard
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
歯磨き粉ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アパガード | アパガードプレミオ | ”きちんと歯垢が取れている感じがして磨き上がりスッキリ♪ミントの風味も辛すぎなくてgood◎” | 歯磨き粉 |
| 913円(税込) | 詳細を見る | |
NONIO | NONIO ハミガキ | ”ぴりって感じの辛さはないです。天然のミント配合で爽快&リフレッシュできます!” | 歯磨き粉 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シュミテクト | シュミテクト やさしく ホワイトニング | ”知覚過敏には戻りたくないのでずっと使っています♪本来の自分の歯の自然な白さに近づく!” | 歯磨き粉 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シュミテクト | 薬用シュミテクト 歯周病ケア | ”歯磨き粉の嫌な味が口の中に残りません♪継続して使ってるので、シミにくくなってきました!” | 歯磨き粉 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
オーラツー | オーラツーミー ステインクリア ペースト | ”歯を白くする効能があるので、普段の歯磨きでホワイトニングできる。口あたりのいい歯磨き粉です” | 歯磨き粉 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
オーラツー | オーラツーミー ステインクリア ペースト マイルド | ”汚れをすごく落としてくれる!お得感あります♪” | 歯磨き粉 |
| 詳細を見る | ||
DENT. | 歯科用 Brilliant more | ”削って汚れを落とすのではなく汚れを浮かせて落とすから歯を傷つけない!毎日安心して使える♡” | 歯磨き粉 |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
シティース | シティースホワイトステインオフケア | ”泡立ちがとても良く、きめ細やかな泡が歯の間に入っているようですっきり洗えます🙆🏻♀️” | 歯磨き粉 |
| 詳細を見る | ||
デンティス | 口臭予防ハミガキ デンティス | ” エメラルドグリーンのような綺麗な色の歯磨き粉! ミントの香りでお口の中すっきり♪” | 歯磨き粉 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ライオン | 歯科用 DENT Check-up standard | ”フッ素濃度が高いので虫歯予防に最適☆泡立たないので、磨きながら話せます笑” | 歯磨き粉 |
| 605円(税込) | 詳細を見る |