ティアドロップ型のキャップからまたオシャレなデザインのキャップが最初に目に入った シンプルでスタイリッシュ ベタつかないトロミのある化粧水 オルビスuの特徴トロパシャは変わらない 進化したトロパシャ 基礎体力の低下による、なんとなく肌が不調かも…のお肌に独自の肌荒れ防止有効成分、 DF-パンテノールがアプローチして ダメージにゆらがない肌に導いてくれるそうです
もっと見る48
1
- 2022.08.20
オルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】✨オルビス様からいただきました❣️8月23日発売リニューアルしたオルビスユーは“肌の基礎体力※1”に着目した独自アプローチで、うるおいに満ちた、変化にゆらがない肌※2へと導く、初期エイジングケア※...
もっと見る56
1
- 2022.08.09
オルビスユーエッセンスローション180mL2,700円(税込 2,970円)2022年8月23日発売されるエッセンスローションを一足早く使ってみました。特長:初期エイジングケア※3世代の「肌の基礎体力※1」に着目。肌の潤いを高めてハリを与え。...
もっと見る45
1
- 2022.08.15
ボトルの見た目も新しくなって、シンプルでありながら蓋の部分が洗練されていてとってもおしゃれでお気に入り✨洗顔後、から上へ、包み込むようにやさしくなじませます。とろっとしたみずみずしいテクスチャで、しっとりとした使い心地です。香りは特にないので...
もっと見る58
4
- 2022.08.09
キャップデザインが新しくなっていました☺️ とろみがあるのに、肌に乗せるとパシャッと弾けてみずみずしい使用感です。 スッと馴染んでベタつかずに気持ちよくお肌を整えてくれる感じです。 重ね付けしても肌がもたつかないところもお気に入りです❣️
もっと見る53
2
- 2022.08.21
\2022/8/23リニューアル発売/𝗣𝗼𝗶𝗻𝘁❥医薬部外品初期エイジングケア※に押し返すようなハリのあるお肌へと導いてくれる初期エイジングケア※の#化粧水です。キャップのカットが個性的、シンプルおしゃんなちゃぱちゃぱボトルタイプです。出口が...
もっと見る63
2
- 2022.08.08
オルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】@orbis_jpシンプルなパッケージ💓とろみがあるのにさっぱり✨お気に入りのアイテムです😆オルビス様からいただきました#肌の基礎体力#ORBIS#オルビス#オルビスユー#とろぱしゃ化粧水 #すー...
もっと見る54
3
- 2022.08.17
オルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】を試してみました。届ける×守るWの機能を叶える、進化系とろぱしゃローションです。美容成分を抱えたとろみ膜が弾け、浸透サポート成分がうるおいを届け、最後にとろみ膜がモイスチャーと膜を再形成する「モイ...
もっと見る54
1
- 2022.08.10
\新オルビスユー/新オルビスユーエッセンスローション𓈒𓂂𓏸箱の中の水滴模様までシンプルオシャレ🫧🫧🫧新オルビスユーで叶えるのは、初期エイジングケア※世代の「肌の基礎体力※※」に着目した2つの独自アプローチ!!とろみのあるテクスチャーで馴染みが...
もっと見る57
1
- 2022.08.10
8月23日に"新『オルビスユーシリーズ』"が登場します❣️**オルビスユー フォーミングウォッシュ[医薬部外品]1,980円(税込)オルビスユー エッセンスローション[医薬部外品]2,970円(税込)オルビスユー ジェルモイスチャライザー[医...
もっと見る60
2
- 2022.07.31
✍︎꙳⋆✼••••✼••••✼オルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】✼••••✼••••✼2022年8月23日に、オルビスユー エッセンスローションがリニューアル発売されますよ✨✅“肌の基礎体力*1”に着目した独自アプローチしてくれる...
もっと見る49
1
- 2022.08.12
パワーアップするにも関わらず、何と、お値段変わらずなのが驚き! この化粧水は、最初はとろっとしたテクスチャーなんですが、肌に乗せるとパシャッとした軽いテクスチャーに変化するのが特徴です。 テクスチャーはリニューアル前と似ていますが、少しとろみが減ってサラッとしたように個人的に感じました。 香りはなく、敏感肌やニキビにお悩みの方にも誰でも使いやすそうです🍀 この化粧水のいいところは、単に肌に潤いを与えるだけでなく、ゆらぎにくい肌を作ってくれること✨
もっと見る170
3
- 2022.10.24
とろんとした感じで、お肌へもスーッと伸び、なじみが良いです。みずみずしく、すごくしっとりした使い心地♪塗った直後もベタっとしない感じが良い!夏が終わり、乾燥の季節に入っていくので、特にとろんとしっとり系化粧水は、私にはピッタリで重宝しそう♪容...
もっと見る49
2
- 2022.08.22
\変化にゆらがない肌へ🕊/オルビスを象徴する、初期エイジングケアシリーズがパワーアップ🫰🏻💗ORBISU@orbis_jp🌿オルビスユーフォーミングウォッシュ→うるおいを守りながら優しく洗ってくれる🪞化粧水の馴染みがよくなる肌にしてくれる、...
もっと見る76
1
- 2022.07.31
8月23日よりリニューアル新発売するオルビスユーシリーズ✨「肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと」を信念に、うるおいと向き合ってきたオルビスの新商品です😌とろみのあるテクスチャーですが、みずみずしくもあり、肌馴染みが良いので使いやすいです♪香...
もっと見る66
3
- 2022.08.05
オルビスユーのエッセンスローションはモニターでも自分で購入でも使ってて、もう何本目?少しだけとろみのあるテクスチャが私に合っててお気に入りの化粧水の一つです。「オルビス_提供」...
もっと見る53
0
- 2023.03.10
オルビスユーエッセンスローションおるデザインがとってもオシャレで斬新です♪キャップ部分が印象的(^^)/ホワイトと透明なボトルデザインで清潔感があり中身も見やすくて使いやすそうです!さっそく使ってみた感想です♪透明なとろみのあるテクスチャー出...
もっと見る44
2
- 2022.08.22
リニューアルした新しいシリーズ使ってます♡ 年齢悩みに向き合ったユー ドットは、もう1つ上のエイジングケアラインです。 上向きのハリと透明感を叶える美白もできるオルビス最高峰のエイジングケアシリーズ 洗練されたデザインのボトルがお気に入りです。使うたびに気分を上げてくれます! とろみのあるテクスチャーのローションです。無香料なので他のアイテムと合わせて使いやすいところがお気に入りです。 お顔にのせると、みずみずしくて気持ちの良い使い心地でした。
もっと見る90
1
- 2023.08.30
オルビスユーローションが新しくなって登場✨今までとは違うボトルデザイン!しずく型のキャップから斜めカットされたカッコいいデザインのキャップになりました!今までの優秀な成分はそのままで肌が本来持つうるおいにアプローチするための独自研究に基づいた...
もっと見る44
1
- 2022.08.14
これ本当に保湿力が素晴らしく、加えてしみシワたるみ対策ができてお気に入り✨ 美容液をディセンシアのリンクルO/Lコンセントレートにしてより肌がふっくら^^ そして目元口元にリンクルブライトセラムをプラス
もっと見る158
6
- 2024.04.20
オルビスユーエッセンスローションをオルビス様からいただきました(*ˊ˘ˋ*)。♪シンプルだけどオシャレなパケでお気に入り꒰¨̮꒱⸝♡とろぱしゃな化粧水でしっとりとした使い心地🥰乾燥肌だから気になるところはコットンに含ませてしっかりと(๑•̀ㅁ...
もっと見る51
2
- 2022.08.02
オルビスは、もうかれこれ10年以愛用しているブランドの1つ。 ゆらぎ肌にアプローチしてくれるとのことでとてもワクワクしながらの開封です💕 パッケージも凄くシンプルでクリアボトルなので中身もよく見える👀 初めて使った時はもうこのテクスチャーの変化にただただ感動です🥺 ぜひこの触感を楽しみたい方は手を優しく合わせるようにしてジェル状を保ったまま顔に乗せてみてください。 この3段階の変化はモイストトランスフォーム処方というそうで、保湿成分を肌から逃さないような構造になっているとのこと。 また、ポーラオルビスグループ独自のデクスパンテノールWという肌荒れを防ぐ有効成分が配合されているとのことでお値段お手頃なのにスペック高いです🫢 使い心地もよく、リピートしたいなと思える化粧水でした。
もっと見る81
0
- 2022.10.30
Mimitvさんのテンプレで♥️LIPSさんので作りたかったけど、検索しても重くて目当ての商品出てこなくて💦また後日作ります🫡載せたいアイテムが多すぎてすごく悩んだ🫠まだまだ載せたいぐらいいいものが沢山あるのですが🥲肌診断どこ行っても目の周り...
もっと見る100
6
- 2023.12.10
オルビスユー エッセンスローション無臭で少しとろみのあるローション😊肌にさっと馴染んでくれるのでベタベタが残らないのは凄くいい👍✨パケもおしゃれなので気分上がります🥰肌ケア頑張るぞー🔥#肌の基礎体力#ORBIS#オルビス#オルビスユー#とろぱ...
もっと見る50
2
- 2022.08.03
少しだけとろみがあって肌になじませやすいテクスチャー!容器がスタイリッシュ且つ可愛いです♡オルビスユーローションがお気に入りだったので、こちらも私好みで嬉しいな。「オルビス」のキャンペーンに参加中[PR]...
もっと見る61
1
- 2022.08.02
オルビスオルビスユーエッセンスローション前々から大人気のローション。リニューアルしてパケがよりスタイリッシュに!エイジングケアもできるこの化粧水はとろぱしゃのテクスチャでべたつきたくはないけれど、うるおいはほしいというわがままを叶えてくれます...
もっと見る167
0
- 2022.10.06
特に化粧水がど真ん中ホームランでして🥇 まるで美容液な とろみのあるテクスチャー だけど ぐんぐん浸透 朝までもちもち感継続♡ 容量もたっぷりでお値段設定 おかしい…と疑ってしまいます🥹 そろそろエイジングケアしなきゃかな〜 と考えだす25歳〜30代くらいの方 特に使いやすいと思います◎
もっと見る127
14
- 2022.09.27
ハイセラブースターは使ったり使わなかったり! 朝なのでビタミンCを入れたいのでこの組み合わせ◎ ビタミンC初心者なのでメラノCCで慣らして 特に荒れたりしなければミシャとか違う ビタミンC美容液に変えるつもり🍋 ビタミンC使うと乾燥するってよく聞くので 一応ハイセラでセラミド補給してるけど クリーム使い切ったら今度はキュレルのクリーム 試してみようかなと検討中‥💭
もっと見る48
6
- 2023.07.09
リニューアルするにあたりパワーアップの鍵となったのが'うるおい'&'年齢肌※のゆらぎ' 肌本来のうるおいにアプローチするMCアクティベーター※1がうるおいをひきだし、高めてハリを与える! ポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分DF・パンテノール※2を高濃度で配合! そしてオルビスユーの代表的成分キーポリンブースター※3は旧シリーズと変わらず配合! うるおいの巡りにアプローチ。 とろっとしたローションで、とてもみずみずしい印象。 モイスチャー重視のローションにありがちなベタつきはなく、まさに'とろパシャ'。 使っている最中とても心地よく使用感は最高に好みでした! うるおいを引き寄せてくれそうなこちらのアイテム、年齢を重ねていままで使っていた化粧水がなんかしっくりこないという方におすすめできるファーストエイジングケア※アイテムだと思います!
もっと見る52
0
- 2022.10.13
とろみ具合は極潤プレミアムとかメラノCCの化粧水とか、まぁ割合よくあるとろみ化粧水のテクスチャかなと💡 肌に乗せてパシャと瑞々しくなるこの独特の感触はなかなか似たものが無いように思います🤔✨ とろみ化粧水よりは肌への馴染みが早いですが、シャバシャバ化粧水よりは肌表面が乾燥し難い…でも使用後のペタペタ感はかなり少ない ジェルよりしっかり保湿されるけど、クリームほど重くない✨ジェルとクリームの中間的な使用感かなと😊 普通肌とは言え真冬の乾燥には少し不安を感じるので… 今の時期か春くらいが使いやすい印象です💡
もっと見る249
2
- 2022.10.14
オルビスユーエッセンスローションすみずみまでうるおいに満ちたハリツヤ肌がずっと続く新オルビスユーの化粧水肌本来の美しさを引き出し、うるおいを高めてハリを与えます角層全体にうるおいがめぐることで、角層のすみずみまでうるおいで満たします肌荒れ有効...
もっと見る64
0
- 2022.10.14
☆オルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】180mL 税込 2,970円 もっと うるおって ずっと ゆらがない肌※へ ※押し返すようなハリのある肌へ2022年8月23日(火)発売のオルビスユーエッセンスローション◯肌の基礎体力※に着目...
もっと見る51
0
- 2022.10.16
❁オルビスユーオルビスユーエッセンスローション【医薬部外品】.2,970円(税込).180㎖▼商品説明初期エイジングケア*1世代の肌悩みの原因の1つである“肌の基礎体力*2”に着目。肌本来の美しさを引き出し、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌...
もっと見る67
0
- 2022.10.07
新しくなった、オルビスユーは“肌の基礎体力※1”に着目した独自アプローチなんだとか. 肌にもともと備わった力を最大限活かしてくれるのかな、と期待が膨らみます🌼 化粧水の出口は比較的多いのですが、テクスチャが非常にとろっとしており一粒一粒、大粒のしずくで落ちてくる感じです. 嬉しい無油分、無香料、無着色、アルコールフリー多くの方が気に入る使い心地かも💕
もっと見る66
0
- 2022.09.23
少しとろみのあるテクスチャーですが、重たい感じはなく、肌なじみの良さを感じました。 使用後はモチモチする感じ。しっとりとしたものが好きな人にはたまらない使い心地なのではないでしょうか- ̗̀🎁 ̖́- 初期エイジングケア※1世代の肌悩みの原因の1つである“肌の基礎体力※2”に着目。 肌が本来持つ細胞の体力の源、ミトコンドリアの再生作用であるマイトファジー研究からヒントを得ました。 「MCアクティベーター※3」「キーポリンブースター※4」を採用。 さらに肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール※5」を高濃度で配合。 肌本来の美しさを引き出し、うるおいに満ちた変化にゆらがない肌※6へ。 美容成分を抱えたとろみ膜が弾け、浸透サポート成分がうるおいを届け、最後にとろみ膜がモイスチャーと膜を再形成する「モイストトランスフォーム処方」を採用。
もっと見る51
3
- 2023.07.19
夏の調子が良い時の夜スペシャルスキンケア🌙𑁍DECORTÉリポソームアドバンストリペアセラム𑁍オルビスオルビスユーエッセンスローション𑁍Torridenダイブインセラム𑁍Dr.Peptiペプチドボリュームマスターエッセンス𑁍Dr.Gレッドブレ...
もっと見る46
4
- 2023.07.09
リニューアルしたとろぱしゃ化粧水✨オルビスオルビスユーエッセンスローション180ml2970円元々お試しサイズからリピートするほどのお気に入り化粧水♡リニューアルして医薬部外品に😳👏新しくなったオルビスuは“肌の基礎体力"に着目した独自アプロ...
もっと見る120
0
- 2022.09.17
この化粧水で言われているのが『とろぱしゃ』↓まさにそんなかんじ。 とろみがあるんだけど、肌にのせるとすぐに浸透する✨浸透力高いのに、とろみあるから保湿やばい。 今レチノールの数値高いの使ったことによる、A反応の皮向けがあって、オルビスばっかりつかってますが、すぐに皮向け治ってきました。さすがすぎる…。 ◎無香料◎浸透力◎ぴりつかない安心感◎届きやすい価格◎毛穴もきゅってなる◎腕や足、首の保湿にも💕 オルビスは、ドラコスよりちょっと高めですが、効果に見合わないお安い価格!デパコスよりは全然安い!ミノンとかキュレルとそんなに値段かわんないです🙆
もっと見る129
3
- 2023.06.24
こちら、オルビスさまからいただきました😊 季節の変わり目などに.ゆらがない肌へと導いてくれます✨ 洗顔後、100円硬貨程度を取り、包み込むように やさしくなじませます。 とろーっとしたテクスチャーで、肌に吸い付く感じ。この感じ、好みです💗さっぱりよりもしっとりタイプなので、これからの時期に嬉しいですね😊
もっと見る57
0
- 2022.10.13
無香料+原料臭がなく使いやすかったです 泡切れがよくサッと洗い流せるところ◎ 洗い上がりはしっとりです。 でも洗ったぞ〜!っていう感じはします😁 手のひらに出したときはトロンとした とろみのあるテクスチャー。 顔につけると みずみずしいサラっとした テクスチャーへ変化します。 これが噂の「とろパシャ」 なんだと実感しました💕 見た目はコックリしたクリーム。 でも実際はみずみずしさありの 軽めのクリームでした。 化粧水とクリームだけ使用される方は 少し保湿に物足りなさを感じるかな🤔 これからのシーズンであれば うるおいを保ってくれる美容液を 追加したほうが良さそうに感じました。
もっと見る109
0
- 2022.09.16
シンプルで美しいパッケージとボトルはホワイトで統一されていてクリーンなデザインが素敵。 ボトルから化粧水を眺めた時からわかる「とろみ」! オルビスユーの不思議なところはこの「とろみ」が手のひらや肌に乗せたときには「ぱしゃ」っとしたみずみずしいテクスチャーに変化したように感じること! とろみがあるのに手や肌がぬるっとしないし重すぎず、軽すぎずとろみが弾けるように肌への馴染みのはやさがとっても心地の良いです。思わず手が伸びます!
もっと見る54
0
- 2022.09.16
新オルビスユーは、肌が本来持つ細胞の体力の源、ミトコンドリアの再生作用であるマイトファジー研究からヒントを得たそう。 ポーラ、オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分も高濃度で配合し、より一層アンチエイジングケアを任せられる👏 オルビスアイコン的存在の化粧水は「とろパシャ」なテクスチャはそのままに、より浸透力がアップ⤴️ 毛穴汚れや皮脂の吸着力に優れたモロッコ溶岩クレイが配合され、次のローションの馴染みがよくなるブースター洗顔。 以前のものより保湿力がアップしたのかな?もこもこ泡でつっぱらずにすっきり洗えてよかった😊 ベタつかないジェル状クリームでしっかりうるおいのフタを。こちらも以前のものよりしっとりしたのかな?少しだけジェル感よりミルク感が増えたような。
もっと見る65
3
- 2022.08.29
オルビスの初期エイジングケアシリーズ✨ 目尻周りや口元が気になる 季節関係なく乾燥が気になる 毛穴が目立ったり肌荒れが起きやすくなった とろパシャなテクスチャーで肌にぐんぐん馴染んでくローション🫧 仕上がりはモチモチツヤのある肌でベタつかない✨ 混合肌な私はこの季節しっとりしすぎだとベタつき気になるしかといってさっぱりしすぎは物足りないし、、ってスキンケアに悩むんだけどこれはすごくぴったり!!夏にも使いやすいな〜と思いました! 夏は冷やして使うのもおすすめみたい☀️ エイジングサインってまだあまり気にしてなかったけど確かに年中乾燥が気になるようになってきたし肌荒れも増えたかも、、、 初期エイジングケア頑張っていこうと思います🙌
もっと見る73
2
- 2023.06.27
肌のうるおいを引き出すうるおいを高めてハリを与えるそれを維持していく 肌本来の力を高めてくれるのは嬉しいですよね♩ うるおい成分もたっぷり配合されていて乾燥が気になるこれからにも良さそう◎ とろみのあるテクスチャーは変わらずでたっぷり取らなくても良さそうです。浸透力はかなり良いって訳ではないけどゆっくりじっくり押し込んでいく感じ。ベタベタすることもそこまでなく、次のステップへ進みやすい◎
もっと見る54
0
- 2022.09.23
オルビスオルビスユーエッセンスローション洗顔後、100円硬貨程度の量を目安に肌になじませます。とろみのある化粧水ですが、ベタつきが全く無く、肌につけるとスーッと浸透して行くのが感じられます。香りがなく使いやすいです。「「オルビス」のキャンペー...
もっと見る49
0
- 2022.10.13
トロッとしたテクスチャで、肌にスっと馴染む◎ 香りもなく、ベタつかない使い心地で使いやすいよ 「肌本来のうるおい機能」に着目した 初期エイジングケア※1シリーズ! オルビスユーは「肌本来のうるおい機能」に着目し、 肌本来のうるおい機能やバリア機能にもアプローチ。 肌荒れを予防しながらうるおいに満ちた変化にゆらがない肌※3へと導いてくれる✨️ 届ける×守るWの機能を叶える、進化系とろぱしゃローション うるおいを届けて守るモイストトランスフォーム処方。
もっと見る75
0
- 2023.12.12
まさに「とろぱしゃ」の言葉通りのテクスチャ とろみがあるようだけど触れるととてもパシャっとみずみずしい🩵 ボトルの口から少量ずつ出てくれるので量の調節もしやすいところがとても良かった😍 暑い夏にぴったりなベタつかない化粧水 適量でさっぱり、重ね付けしてしっとりした使用感 パシャっとしてるのに肌にしっかりとどまってるようなヴェール感のある化粧水でした😳✨
もっと見る52
2
- 2023.07.03
とろとろ濃密なのに、肌に乗せるとするする浸透(角質まで)していくのがとても気持ちいい💕 夏のおすすめは冷やしローションということで、冷蔵庫で冷やして使っていますが、ひんやり気持ちいい🥰 ORBISの初期エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)シリーズ☺️ 着目したのは、“肌の基礎体力”(肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能)。 年齢と共に感じる乾燥やハリ不足などのお悩みに、本来備わっているうるおい機能を高め、年齢悩みにゆらがない肌(押し返すようなハリのある肌)へと導いてくれる😊
もっと見る88
2
- 2023.07.02
肌の基礎体力に着目した独自アプローチで、うるおいに満ちた、変化にゆらがない肌へと導く、初期エイジングケアシリーズの化粧水です。 新オルビスユーは肌のうるおいを「高める」だけでなく「維持する」ことも叶えてくれるそう。 化粧水はとろみのあるテクスチャーですが肌にのせた瞬間みずみずしく弾けるような感触で気持ちいい。まさにとろぱしゃ! 肌馴染みがよくうるおいを感じる使い心地です。 ベタつかないからハンドプレスで重ねづけをするのがオススメ。 オルビスユーは365日、使えてリピートしやすい価格なので嬉しいです。
もっと見る59
0
- 2022.09.12
先端の肌科学知見から着想、肌本来のうるおい機能を高めて、バリア機能にアプローチすることで、肌荒れを防止することでダメージにゆらがない肌へと導く✨ 私自身30代を迎えて 疲れやすくなったり、今までとは変わった肌悩みが出てきたり…💦 無色透明×無香料で使いやすく 軽いテクスチャーでサーっと肌に入っていく感じ✨ ヒヤッとする感覚も気に入っています🩷
もっと見る60
0
- 2023.12.24
商品詳細情報オルビス オルビスユー エッセンスローション
- ブランド名
- オルビス(ORBIS)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本体(ボトル入り) 180ml: 2,970円
- つめかえ用 180ml: 2,750円
- 1か月分サイズ 60ml: 1,100円
- 取扱店舗
- 近くのオルビス取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 本体(ボトル入り)
- 限定デザイン
- 1か月分サイズ 60ml
- つめかえ用
- 商品説明
- 【医薬部外品】 たっぷりの美容成分(*1)を抱えたとろみ膜が肌の上ではじけ、成分をすみずみまで(*2)届けます。さらに肌の上を膜で保護し、うるおいを守ります。 使用目安:100円硬貨程度 *1保湿成分 *2角質層まで
- メーカー名
- オルビス
- 発売日
- 2022/8/23(最新発売日: 2024/8/20)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <本体(ボトル入り)> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、キサンタンガム、水酸化K、フェノキシエタノール、DPG、カルボキシビニルポリマー、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、グリセリンエチルヘキシルエーテル、アルギン酸硫酸Na、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ローカストビーンガム、シーグラスエキス、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ヤグルマギクエキス、オトギリソウエキス、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、桃葉エキス <限定デザイン> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、アルギン酸硫酸Na、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ローカストビーンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール <1か月分サイズ 60ml> デクスパンテノールW、水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、アルギン酸硫酸Na、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ローカストビーンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール <つめかえ用> 有効成分 デクスパンテノールW その他の成分 水、グリセリン、DPG、ジグリセリン、オトギリソウエキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス、桃葉エキス、アルギン酸硫酸Na、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、PEG(80)、1,3-プロパンジオール、ローカストビーンガム、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、BG、グリセリンエチルヘキシルエーテル、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、水酸化K、フェノキシエタノール
化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| 化粧水ランキング第1位 | シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| スキンケアランキング第10位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| スキンケアランキング第21位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| 化粧水ランキング第2位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第25位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| 化粧水ランキング第3位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| 化粧水ランキング第4位 | まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | |
Anua ドクダミ 77 スージングトナー | 2,950円 |
| 化粧水ランキング第5位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る | |
ナリス化粧品 ルクエ コンク | 3,300円 |
| スキンケアランキング第50位 | 洗顔したはずなのに、ふきとったコットンが汚れました!まだこんなに肌に不要なものが残っていたの!びっくりです。 | 詳細を見る | |
キュレル 潤浸保湿 化粧水 III とてもしっとり | 2,090円〜 |
| 化粧水ランキング第6位 | まろやかさはありつつもサラッとしたテクスチャー。 重さを感じない質感です | 詳細を見る |