
地味顔さんはメイク映えする!可愛くなれるおすすめのメイク術や髪型紹介
パーツの主張が弱めでぱっとしない印象になりやすい地味顔さん。実はメイク映えする顔立ちなんです!今回はそんな地味顔さんにおすすめのメイク方法や、おすすめの髪型などをご紹介します。垢抜けたい地味顔さんはぜひ参考にしてくださいね♡
目次
- 地味顔は可愛くなれる要素たっぷり♡
- 【ベースメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
- 【ベースメイク】おすすめのコスメ
- 【コントゥアリングメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
- 【コントゥアリングメイク】おすすめのコスメ
- 【アイメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
- 【アイメイク】おすすめのコスメ
- 【眉毛メイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
- 【眉毛メイク】おすすめのコスメ
- 【チークメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
- 【チークメイク】おすすめのコスメ
- 【リップメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
- 【リップメイク】おすすめのコスメ
- 地味顔さんにおすすめの髪型
- メイク映えする地味顔を武器にしよう!
地味顔は可愛くなれる要素たっぷり♡
Photo by HAIR
今回は地味顔さんが華やか&素敵な雰囲気になれる、メイク方法をご紹介します。地味顔というのはパーツがあまり主張していない、あっさりした顔立ちのこと。実は地味顔さんはかなりメイク映えする顔なので、メイクを工夫するだけで見違えるように素敵になるんですよ!今日からは地味顔を武器にしていきましょう♡
地味顔でも可愛い芸能人って?
顔のパーツがあっさりしている芸能人には、以下のような方々がいます。どの方もあっさりした顔立ちではありますが、とても素敵ですよね。メイクや髪型など、参考にしてみてください!
- 吉高由里子さん
- 足立梨花さん
- 蒼井優さん
- 吉田羊さん
【ベースメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
地味顔さんのベースメイクは、ツヤ肌に仕上げるのがおすすめ。お肌にツヤ感をプラスすると、華やかな印象になるからです。しっかりしたツヤ肌に仕上げたい場合には、ツヤが出るタイプの化粧下地とファンデーションを活用しましょう。仕上げに使うフェイスパウダーは、化粧下地とファンデーションで作ったツヤ感を消しすぎてしまわないものを選ぶと良いです。
【ベースメイク】おすすめのコスメ
ツヤ肌に仕上げることができる、おすすめのベースコスメをご紹介します。
おすすめ①みずみずしいツヤが出るポールアンドジョーボーテの化粧下地
PAUL & JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ)の「モイスチュアライジング ファンデーション プライマー」は、上品なツヤをお肌にプラスすることができる化粧下地。みずみずしい質感のお肌に仕上がります。オレンジフラワー水やヒアルロン酸など保湿成分が配合されており、しっとりお肌に馴染むところも特徴。乾燥肌さんにもおすすめのアイテムです。
おすすめ②つやつや肌になるエチュードのファンデーション
ETUDE(エチュード)の「ダブルラスティング セラムファンデーション」は、つややかな質感のお肌に仕上げることができるリキッドファンデーションです。ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、しっとり馴染むところもポイント。カラーバリエーションが豊富で、自分にぴったりのカラーが見つかりやすいところも嬉しいです。またUVカット効果も「SPF25・PA++」ありますよ。
おすすめ③フェイスパウダーなのにしっかりツヤが出る!スックのフェイスパウダー
SUQQU(スック)の「オイル リッチ グロウ ルース パウダー」は、フェイスパウダーなのにお肌にしっかりツヤをプラスすることができるアイテム。地味顔さんも一気に華やかな印象に!また粉っぽくならないところや、粒子が細かく、繊細な質感のお肌に仕上がるところも魅力です。ホホバ種子油やスクワランなどの保湿成分も配合されていますよ。
【コントゥアリングメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
顔のパーツがあっさりしている地味顔さんは、ぜひコントゥアリングにチャレンジしてください!コントゥアリングはシェーディングとハイライトを使って、メリハリのある顔立ちに見せることです。低く見せたい部分と目立たせたくない部分にはシェーディングを、高く見せたい部分と目立たせたい部分にはハイライトを塗ってください。
- 髪の生え際・鼻筋の両脇部分・フェイスラインにシェーディングを塗る
- おでこ・鼻筋・鼻先・頬の高い位置・顎・唇の上にハイライトを塗る
【コントゥアリングメイク】おすすめのコスメ
地味顔さん向けコントゥアリングメイクに使いたい、おすすめのコスメアイテムをご紹介します。
おすすめ①しっかりとしたツヤ&きらめきが素敵なクリオのハイライト
CLIO(クリオ)の「プリズム エアー ハイライター」はクリアなツヤ感と明るさをお肌にプラスすることができるハイライト。少量でもしっかり明るさやツヤをお肌に足すことができるので、コスパに優れています。パウダーハイライトですがしっとりした質感で、パサパサしにくく、お肌に溶け込むように馴染みますよ。
おすすめ②薄付きで自然に仕上がるトゥークールフォースクールのシェーディング
too cool for school(トゥークールフォースクール)の「アートクラス バイ ロダン」は、自然な陰影をつけることができるシェーディングパウダー。薄づきなのでナチュラルに馴染みます。シェーディングをあまり使い慣れていない方にもおすすめです。3色入りで、自分に合ったカラーに調節できるところも便利ですよ。
【アイメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
目の印象が控えめな地味顔さんは、しっかりアイメイクで目元を盛りましょう!目の印象がアップするだけで、顔全体の雰囲気がかなり変わりますよ。
- アイシャドウでグラデーションを作る(グリッターやラメをプラスすると華やかに!)
- アイラインはリキッドアイライナーでやや目尻長めに描く(跳ね上げラインかたれ目ラインかはお好みで)
- ボリュームタイプのマスカラを使用して印象的なまつ毛に仕上げる
- 涙袋の影を描く&涙袋に明るいカラーのアイシャドウなどを乗せてぷっくり感を強調する
【アイメイク】おすすめのコスメ
地味顔さんにおすすめしたい、華やかな雰囲気に仕上げることができるアイメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①色々なメイクができる!クリオのアイシャドウ
CLIO(クリオ)の「プロ アイ パレット」は、10色入りのアイシャドウパレット。マットカラーやグリッターカラー、ラメカラーなど、色々な質感のアイカラーがセットになっています。組み合わせ次第で、様々なアイメイクをすることができますよ。ナチュラルなアイメイクも華やかなアイメイクもすることができるので、一つ持っておくとかなり便利です!
おすすめ②ボリューミーなまつ毛に仕上げられるヒロインメイクのマスカラ
HEROINE MAKE(ヒロインメイク)の「ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム」は、こすれや涙などに強くて滲みにくいのに、お湯と洗顔料で簡単にオフできるところが便利なマスカラです。デイリー使いにぴったりですよ。またボリュームタイプでしっかりボリューミーなまつ毛に仕上げられるところも魅力です。目元を強調したい地味顔さんに!
おすすめ③跳ね上げラインもたれ目ラインもきれいに描けるウズバイフローフシのアイライナー
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)の「EYE OPENING LINER」は、するする描けるところが使いやすいリキッドアイライナー。跳ね上げラインもたれ目ラインも、簡単&きれいに描くことができます。ブラウンやブラックなどの定番カラーだけでなく鮮やかなカラーもラインナップされているので、カラーライナーにチャレンジしたい方にもおすすめです。
おすすめ④涙袋の影を描くのに◎セザンヌのリキッドライナー
CEZANNE(セザンヌ)の「描くふたえアイライナー」は、涙袋の影や二重のダブルライン、目頭切開ラインなどを描くのに使えるアイテム。薄いブラウンカラーのリキッドライナーで、仕上がりがナチュラルです。こすれなどに強くてキープ力が高いのに、お湯でオフできるところも便利ですよ。
おすすめ⑤目元にきらめきをオン!シピシピのグリッターライナー
CipiCipi(シピシピ)の「グリッターイルミネーションライナー」は、目元にきらめきをプラスすることができる、グリッターライナーです。涙袋に乗せると、涙袋がぷっくり見える上に目元が華やかになって素敵ですよ。顔が明るい印象になるので、地味顔さんにもおすすめです。筆先が細いところも、ピンポイントで塗りやすくて便利!
【眉毛メイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
アイメイクを盛った分、眉毛メイクはナチュラルにして、全体のバランスを取りましょう。自眉を活かして、ふんわり仕上げるのが自然でおすすめです。また眉毛メイクの仕上げに眉マスカラで明るくカラーリングすると、垢抜けた印象になるのでおすすめです。カラーは、髪色に合ったものを選んでください。
【眉毛メイク】おすすめのコスメ
地味顔さんにおすすめの、眉毛メイクに使いたいコスメをご紹介します。
おすすめ①1本できれいな眉毛が描けるエクセルのアイブロウ

プチプラexcel(エクセル)パウダー&ペンシル アイブロウEX
- クリップ数:
- 47581件
- カテゴリ:
- アイブロウペンシル
- 参考価格:
- 1,595円
カラー選択
- PD01 ナチュラルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02 キャメルブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05 グレイッシュブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07 モカブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD08 ハニーブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD10 ピンクブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD11 アプリコットブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD13 アッシュグレイ1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD14 モーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD15 オリーブブラウン1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD16 アッシュピンク(限定)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD01'23 ナチュラルブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD02'23 キャメルブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD05'23 グレイッシュブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
- PD07'23 モカブラウン(限定デザイン)1,595円獲得予定ポイント:10%
excel(エクセル)の「パウダー&ペンシル アイブロウ EX」は、アイブロウペンシルとアイブロウパウダーが1本になったタイプのアイブロウコスメです。ふんわりぼかすことができるスクリューブラシも付属しているので、これだけで自然できれいな眉毛を描くことができますよ。カラーバリエーションが豊富で、自分に合ったカラーが見つかりやすいところも嬉しいポイントです。
おすすめ②一気に垢抜け眉に!ヘビーローテーションの眉マスカラ
Heavy Rotation(ヘビーローテーション)の「キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ」は、眉毛をしっかりカラーリングできる眉マスカラ。さっと眉毛を梳かすように塗るだけで、一気に垢抜け感を演出できます。カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいです。またこすれや汗などに強いのに、お湯で簡単にオフできるところも便利ですよ。
【チークメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
チークは明るく血色感が出るものを選んで、顔色をぱっと明るく見せましょう!発色が良いチークを選ぶのがおすすめです。パウダーチークでもクリームチークでもOKなので、お好みに合わせてチョイスしてくださいね。ちなみにチークの上手な入れ方については以下の記事で解説しているので、併せてチェックして参考にしてみてください。
【チークメイク】おすすめのコスメ
ぱっと華やかな顔に見せてくれる、おすすめチークをご紹介します。
おすすめ①じゅわっとした血色頬が作れるクリニークのチーク
CLINIQUE(クリニーク)の「チーク ポップ」は、パウダーなのにパサパサ感があまりなく、じゅわっとした血色感を頬にプラスすることができるチークです。血色感はもちろん、ツヤもプラスすることができますよ。ガーベラの型押しデザインもおしゃれで素敵ですよね。
おすすめ②じんわりとした血色感が出せるキャンメイクのチーク
CANMAKE(キャンメイク)の「クリームチーク」は、じんわりと滲んだような血色感とツヤを頬にプラスすることができるクリームチーク。なめらかな質感ですが頬に馴染ませるとすぐにサラサラになってべたつかないので、クリームチークのぺたぺた感が苦手な方にもおすすめですよ。またサイズが小さめでかさばらないので、お直し用コスメとしても重宝します。
【リップメイク】地味顔さんにおすすめのメイク方法
リップは華やかに見える血色感カラーを選びましょう。赤リップや、鮮やかなオレンジ、ピンクなどがおすすめです。また唇が薄い方の場合は、リップライナーでオーバーリップ気味に輪郭を描くと、唇がぷっくりして見えて、地味顔っぽさが薄れますよ。しっかり唇の輪郭を描くと、きちんと感が出るという嬉しい効果も!
【リップメイク】おすすめのコスメ
華やかな顔立ちに仕上がるおすすめリップコスメをご紹介します。
おすすめ①唇の輪郭がきれいに描けるメディアのリップライナー
media(メディア)の「リップライナーAA」は、きれいにリップラインを描くことができるアイテム。芯が硬すぎずやわらかすぎないところがポイントで、スムーズに描けるのに滲みにくいです。全8色と、カラーバリエーションが豊富で、使用するリップカラーに合わせた色味のものが選べるところも魅力ポイント。
おすすめ②しっかり発色&落ちにくいバビメロのリップティント
VAVI MELLO(バビメロ)の「ハートウィンドウリップティントオイルタイプ」は、唇になめらかに塗ることができるオイルティント。高発色タイプで、華やかに仕上がります。また色モチが良く、長時間きれいな色味がキープされるので、頻繁にお直しをする必要がなく、便利ですよ。マスクやティーカップなどにも色移りしにくいです。
地味顔さんにおすすめの髪型
最後に、地味顔さんに似合うおすすめの髪型をご紹介します。
おすすめ①ふんわりショートヘア
Photo by HAIR
地味顔さんには基本的に、ストレートスタイルよりもふんわりスタイルの方が似合います。髪をふんわりさせることで、華やかに見えるからです。ショートヘアの場合は、パーマをかけてふわっとした質感に仕上げるのがおすすめ。ボリュームと立体感も出すことができますよ。
おすすめ②ゆるふわボブ
Photo by HAIR
ボブの場合も、ふんわり感を大切にするのがおすすめ。内巻きにしたゆるふわボブは、華やかさがありつつ上品さも感じられるので、チャレンジしやすいですよ。ちなみに地味顔さんがストレートボブにしてしまうと、地味な感じが加速してしまうことがあるので注意してください。パーマなどをかけられない場合は、スタイリングをするときに巻き髪にすると良いです。
おすすめ③華やか巻き髪ロング
Photo by HAIR
華やかな雰囲気たっぷりの巻き髪ロングヘアも、地味顔さんにおすすめのヘアスタイルです。ロングヘアの場合黒髪や暗髪だと重たい印象になりやすいので、少し髪色を明るめにすると良いですよ。巻き髪はデジタルパーマなどをかけて再現しても、自分でコテで巻いてもOKです。
派手髪は避けて!髪色は透明感のあるやや明るめが◎
Photo by HAIR
地味顔さんが派手髪にしてしまうと、顔が髪色に負けてしまうので注意してください!派手髪を似合わせるのは結構難しいので、よほどのこだわりがないのであれば、避けた方が無難ですよ。地味顔さんには、ライトブラウンやベージュなどやや明るめの髪色や、アッシュのように透明感が出る髪色がおすすめです。
メイク映えする地味顔を武器にしよう!
Photo by HAIR
地味顔さんにおすすめのメイク術などをご紹介しました。ぜひ今回の内容を参考に、実際にメイクしてみてくださいね。メイク映えする地味顔は、十分武器になりますよ!
また地味顔さんの中には、顔タイプがフレッシュだという方も少なからずいるのではないでしょうか。顔タイプフレッシュさんにおすすめのメイク方法を以下で解説しているので合わせて読んでみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | 3,850円 |
| 化粧下地ランキング第7位 | もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます! | 詳細を見る | |
ETUDE ダブルラスティング セラムファンデーション | 2,200円 |
| リキッドファンデーションランキング第27位 | ヒアルロン酸やパンテノール配合でしっとり♡ツヤ系のクッションファンデで作ったような水光肌に! | 詳細を見る | |
SUQQU オイル リッチ グロウ ルース パウダー | 6,600円 |
| ルースパウダーランキング第30位 | パウダーだからマットになるかと思いきや、オイル&パール配合でしっとりツヤツヤに! | 詳細を見る | |
CLIO プリズム エアー ハイライター | 2,750円 |
| ハイライトランキング第15位 | 上品な仕上がりで、内側から発光したような肌に。サラサラしてるのに乾燥しない♡ | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラス バイロダンシェーディングマスター | 2,145円 |
| シェーディングランキング第2位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット | 3,740円 |
| パウダーアイシャドウランキング第9位 | なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり! | 詳細を見る | |
ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム | 1,320円 |
| マスカラランキング第52位 | 塗りやすくカールもキープされ 1日余裕!まつげ美容液成分も配合されていてまつ毛にもいい | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER | 1,650円生産終了 |
| 細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡ | 詳細を見る | ||
CEZANNE 描くふたえアイライナー | 660円 |
| リキッドアイライナーランキング第3位 | 汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは◎ | 詳細を見る | |
CipiCipi グリッターイルミネーションライナー | 1,540円生産終了 |
| 肌に馴染みやすい&ぼかしやすいにも関わらずウォータープルーフという素晴らしすぎるコスメ♪ | 詳細を見る | ||
excel パウダー&ペンシル アイブロウEX | 1,595円 |
| アイブロウペンシルランキング第3位 | ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | 880円 |
| 眉マスカラランキング第2位 | 高発色なのに仕上がりはふわっとですき!地肌につきにくいしサッと塗るだけで仕上がる! | 詳細を見る | |
CLINIQUE チーク ポップ | 3,850円 |
| パウダーチークランキング第2位 | ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい | 詳細を見る | |
キャンメイク クリームチーク | 638円 |
| クリームチークランキング第4位 | ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすい! | 詳細を見る | |
media リップライナーAA | 715円 |
| リップライナーランキング第15位 | 口元が引き締まって見えて、リップの仕上がりがとても綺麗になります! | 詳細を見る | |
VAVI MELLO ハートウィンドウリップティントオイルタイプ | 1,540円生産終了 |
| オイルティントだから全く荒れず、高発色だけど可愛い透け感、そしていい香り♡ | 詳細を見る |