セリアもちふわホイッパー ¥110大好きな神崎恵さんがYouTubeで、洗顔の時にホイッパーを紹介していたのを見て「欲しい!」となったのですが、紹介されていた商品はちょっとお高いやつで諦めました😭しかしセリアに行ったら、あったんです🤭もう皆さんはご存知だったかもしれないんですが、私は見つけた時めっちゃテンション上がりました😆お高いやつと効果の違いはよく分からないけれど、想像していたよりもっちり泡がたくさん作れて、かなり満足しました✨✨✨いつも手で泡立てていたので、やっている時はガシャガシャうるさいですが時短でたっぷり泡が作れるので楽しかったです♪使い方は簡単❣️🔸水を入れ物の線まで入れる🔸蓋とプレートを重ねて持ち、洗顔料をつける🔸蓋を押さえながら15秒〜25秒程スティックを真っ直ぐ上下に動かす。使う洗顔料や水量で、できる泡の量やもちふわ感を変える事ができる優れもの💕ちなみに今回、SUQQUエンリッチ フォーミング ウォッシュを使用して水量は少し少なめにしてみました。かなりもっちりして気持ち良かった😍110円にしてこの満足度は素晴らしい✨と思ったので、まだ使った事ない方に是非おすすめします💖#もちもち肌#ふわふわ泡#楽しい洗顔#夏のマストバイ#動画でコスメ紹介
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!セリア もちふわホイッパー
おすすめの使い方・HowToを紹介!セリア もちふわホイッパー
セリア購入品紹介/吊して乾かせる‼︎衛生的なもちもち泡────────────セリアもちふわホイッパー ¥110────────────いつも洗顔は泡立てネットを使っていますがお風呂場に置いてあるので衛生的に気になる、、と思いこちらを購入してみました。100均なので110円👛ダイソーにも同じような商品があったのですが(ほいっぷるん?だった気がします)seriaのこちらは乾かす時に独立して立てられるだけではなくS時フックでつるせるんです✨(画像3枚目に載せました!)梅雨時期やお風呂場の湿気対策にもこれなら衛生的で安心😷使い方は簡単。・水を内側の線まで入れる・洗顔フォームをいれる・泡立てる固形せっけんの場合は、フタの裏にトゲトゲがあるので洗顔フォームの代わりに石鹸を少しけずるだけ。水の量を少し少なめにすると弾力のある泡にすることもできます☁️自分の好みに合わせて変えられるのも🙆♀️
もっと見る91
2
- 2021.06.21
HELLO(´▽`)ノa.です!今回はセリアもちふわホイッパーを紹介していこうと思います!それではれっつぅごー👉👉👉a.はですね〜もうすぐ中間テストなんですよ(´•̥ ̫•̥`)もーやだやだ(´;ω;`)やりたくないよ〜😱勉強頑張らないとですね。はい。みんなも頑張ってね(๑•ㅂ•)و✧ではさっそく本題に入っていきますか😳もちふわホイッパーの使い方!1️⃣お湯をちょっと入れる2️⃣洗顔フォームを穴?の所に付ける3️⃣ひたすら上下に棒を動かすwww以上!だいぶざっくりとした説明になりましたネ🙋♀️3️⃣のひたすら上下に棒を動かすってあったじゃないですか!あれ、動かす回数によって、泡の密度が変わるんですよ!a.の場合は湯船に浸かりながらひたすら動かしてます笑だんだんめっちゃ重たくなるから、もう泡がいっぱい容器から出てくる!重たい!ってなったらベストです👍濃密な泡が気持ちいぃです😌やってて楽しいのでぜひぜひやってみて下さい!!最後まで見てくれてありがとう!また見てください!
もっと見る51
2
- 2021.05.21
人気のクチコミセリア もちふわホイッパー
大ヒットほいっぷるん超え!?!?もちもち弾力泡が簡単に作れる!ホイップメーカー先日ホームセンターでこちらを発見しました。なんだこれは!?ふた裏にぎざぎざがついている!しかも四角い…いっぱい泡が入りそうだ!説明書を見てみた…▶このぎざぎざでせっけんを削るようだ!早速実践↓せっけんがするする削れて、もこもこ泡が完成!でもせっけんがぎざぎざの間に入って取れない!!!!!!洗顔料を使ってみる↓おおおおお!もっっっこもこやん!?!?ふわふわやん!?!?こりゃええわ……やわらかい…ほいっぷるん超えだこれは…しかもこれの超超ちょーオススメなところは、斜め線が入ってるから、どこまで水を入れればいいかわかりやすいところ!!+引っかけるところがあるから、置き場に困らない!!お風呂場にもおける!せっけんだとあまり弾力のある泡ができなかったので、洗顔料を使う方がよいと思います。見かけないからか、よく知られていないのがもったいない…オススメです!!#洗顔#美容#正直レビュー#絶賛#泡メーカー#おうち美容#ほいっぷるん#もこもこ泡#ホイップメーカー#スキンケア#スキンケア#もちもち肌#泡立て#固形せっけん
もっと見る45
1
- 2020.11.29
新しいカップ型泡立て器の使い勝手がすごく良かった。手での泡立てが下手くそな私、洗顔にとどまらずシャンプーやボディーソープの泡立てのために道具が必須です。ネットもあわ々もほいっふ◯るんも使ってます。今回は友人宅に泊まりに行こうと家を出た後に、泡立て道具を忘れたことに気付いて立ち寄ったセリアで購入しました。商品名で検索すると、キャンドゥやダイソーにもあるんだとか。最初はバラバラの組み立て式ですが、簡単にできます。↓お気に入りポイント↓◯水量の目安線が容器底面に対して斜めに書かれているから、洗面器にためたお湯をすくってそのまま傾け直さなくても水量を見られる!シャワーとか蛇口から直接くむ場合でも、水平にするより見やすいと思います。◯使用後に乾かしやすいボディーの形。六角柱で横置きが安定するし、フックに引っかけて干すこともできる!あと、この手の泡立てカップって、固形石鹸がいまいち削れなかったんですが、もちふわホイッパーはフタの裏に長めのトゲトゲがあって削りやすいです。できた泡を取るときに、フタを穴あきプレートから外して下げておかないとトゲがまあまあ痛いんですが、それも慣れで回避すればヨシ!と思えるくらいに使いやすかったです。--余談--これに限らずカップ型泡立て器に言えることですが、スティックを上下にしゃこしゃこする前に泡立てたいソープを十分水(お湯)に溶かして水溶液状にしておくと穴に洗剤が残らずきれいに使えます!
もっと見る57
2
- 2020.11.11
ずっと気になってたセリアのもちふわホイッパー!簡単に泡が作れてすごい!久しぶりにこんくらいの泡で洗顔したら化粧水がいつもより肌に浸透した気がしました⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝泡を簡単に作れるし、オススメです✨購入してよかったー
もっと見る38
2
- 3ヶ月前
DAISOもちふわホイッパー美容系YouTuberさんがおすすめしてたほいっぷるんをDAISOに買いに行ったのですが、隣に並んでいた類似商品のこちらを買いました!水を容器の線まで入れてプレートに1cmくらいの長さの洗顔料をつけて上下に10〜20回動かしたらきめ細かい泡が簡単に作れますこの商品を買ったのは「容器を吊るして水切り、保管ができる」のが1番決め手でした!ほいっぷるんは穴がなかったので置くスペースがないとちょっと困るかもしれませんチューブタイプの洗顔料も100均のチューブクリップをつけることで浴室内のバーにかけて収納でき、衛生的にも🙆♀️掃除が楽になるのでおすすめです✨
もっと見る61
1
- 5ヶ月前
セリアもちふわホイッパー🌈最高です✌️泡つくるが面倒で泡でててくるタイプの洗顔を使っていましたが、、これ1分もかからずふわっふわの泡が作れます!忙しい朝もこれがあると洗顔も楽しい♡100円だしぜひ使ってみてほしいです♡#本音レビュー
もっと見る61
1
- 2022.05.19
めんどくさいって賛否両論あるけど私は好き!水ちょっと少なめにするとめちゃめちゃもちもちの泡できるおすすめ!#買って後悔させません
もっと見る38
0
- 3ヶ月前
セリアで見つけた、このもちふわホイッパー。ダイソーにも同じような商品があったんだけど、そっちは取っ手が取れやすいと聞いていたので、セリアのものをセレクトしてみました☺️結果大正解(∩´∀`∩)♡取っ手をどれだけガシャガシャやっても全然取れたりすることもないし(というか、構造的に取れない🫶)これを使うと、本当にびっくりするぐらいふわふわの泡ができる❤おかげで、肌に全然負担をかけずに洗顔ができるようになりました😍そして、これで作った泡を顔に乗せた瞬間がもうとにかく気持ちいい🥰🥰ちゃんと、顔を労わって洗顔しよって思って、洗顔タイムが楽しくなるぐらい😊ちなみに、説明書きにあるようにぶら下げて乾燥させておくことができるからカビ生えたりする心配がないのも嬉しい👌今まで正直、泡立てとか面倒くさいなぁ…とか思って、適当に泡立てないまま洗顔していたんだけど、やっぱりこういうのを使うと、肌心地もいいし、ちゃんとお肌のために時間をかけてるなぁって感じがするから(?)買って正解(*˙ω˙*)و❤まぁ何より100円だしね…😳そうそう、私は最近酵素洗顔料にハマってて、もっぱら粉タイプの洗顔を使ってたんだけど、あれってぶっちゃけ泡立てがすごく面倒なので、このアイテムがあると、本当に便利になると思います👐あ、ちなみにここで泡立てたのはファンケルのディープクリア洗顔パウダー。これ、サンプルでもらったんだけど、かなりもっちりの泡が作れて、洗顔後、肌がパッと明るくなったので、今度は現品購入してみようかなー😮#セリア#もちふわホイッパー#泡立てネット#酵素洗顔#酵素洗顔パウダー#購入コスメレポ
もっと見る57
3
- 2022.06.17
買うならどっち?100均で買える洗顔用泡立て器。ほいっぷるんvsもちふわホイッパー────────────ダイソーほいっぷるん¥110セリアもちふわホイッパー¥110────────────洗顔ネットを使うよりもきめ細かい泡がつくれる洗顔用泡立て器。ダイソーとセリアにそれぞれ売っていたのでそれぞれ3ヶ月ぐらい使ってみました!結果はセリアもちふわホイッパーの勝ち/フックが便利なので風呂場に置いておく用と洗面所用の2個買っちゃいました💕参考になったら幸いです😊────────────#100均#買って後悔させません
もっと見る83
0
- 4ヶ月前
pdcのワフードメイドUM洗顔パウダー、前回ちょっと微妙って書いたけど、何やかんやでまた買ってしまった←だって、Lipsショッピングにある酵素洗顔料ってこれだけなんだもん…(小声)。でもね、先日セリアでもちふわホイッパーを買ったので、それを使ってふわふわ泡を作って洗顔したら、なんか前回よりも肌がワントーン明るくなって、めっちゃ良かった😅前回ちょっと微妙なんて言ってごめんなさい…😖ちゃんと泡立てると、やっぱり全然違うんだね💦ということで、宇治抹茶酵素洗顔パウダー2回目の投稿😅これを使うときは、ぜひぜひしっかり泡立ててから使ってみてくださいm(*__)m#酵素洗顔#酵素洗顔パウダー#酵素パウダー#本音レビュー
もっと見る55
2
- 2022.05.20
ロングセラーには理由は、ちゃんとあるみたいです✨こんにちは、春奈です✨✨春は結構レトロコスメが好きなんですが今回はSHISEIDOホネケーキクリスタルパープルを購入しました!前まで近所のドラッグストアで購入出来たのに、もう販売してませんと言われたのですぐにネットでポチりました(^-^)vルビーとエメラルドは使ったことがあったのですが、クリスタルパープルはお初でございます♪♪💘使用感💘ルビーは、凄くサッパリする。エメラルドはマイルドな使用感。でも、このアメジストのように綺麗なクリスタルパープルは洗い上がりが、しっかりとしっとりしてます。でもって、ちゃんと洗いました!という感じもする!優秀だ〜✨✨ちなみに、ダイソーで発売されてるもちふわホイッパーで蓋の裏に付いてるトゲで石鹸を削って泡立てると生クリームみたいな泡が出来てめっちゃ気持ちイイ❤️❤️香りは、フゼア&ウッディの香り懐かしいような、それでいて洗練されたような淑女な香りです✨フゼアはシダ植物の香りらしいですがよくわかりませんよね?笑笑うん、でもなんか…しっとりしてる香り?って思う笑笑なんか…もののけ姫に出てくるエボシ御前から香って来そうな香り??春は、こういう香り好き❤️❤️やっぱり、長年販売され続けるには理由があるんだなぁって思いながら今日も、顔を洗ってます^_^#SHISEIDO#ホネケーキ#クリスタルパープル#宝石石鹸#アメジスト#DAISO#もちふわホイッパー#生クリーム#泡#レトロコスメ
もっと見る50
1
- 6ヶ月前
セリアでの購入品。トリートメントコームそして、もちふわホイッパー金欠の時でも、美容を楽しみたい。seriaで買い物しました。 トリートメントコームずっと気になっていたトリートメントコーム。トリートメントの時、とかしてみました。いつもより、髪が滑らかな気がします。そして、ドライヤーがいつもより早く乾いたような…。髪の毛全体にトリートメントが行き渡ったようです。おすすめします。もちふわホイッパー細かな泡がたくさんできる!水を入れる量や、洗顔料の量を工夫して、自分好みの泡が作れます。キメの粗い泡より、細かいキメの泡の方がたくさん油が落とせるそうです。ちょっと泡立てるために洗顔の時間がかかってしまいますが、肌のために時間を割きたい!洗顔大切!
もっと見る54
2
- 4ヶ月前
最近、適当に百均で買ったブツでとても風呂タイムがええ感じになっております。🛁もちふわホイッパー正直何でも良かった。適当に掴んで買ったのがこれ。適当に掴んだけど大当たり。固形石鹸にも対応してくれてるのがありがたい。入れる水の量も線で明記してくれているのもありがたい。適当に棒を↕️↕️するだけで泡が無限に湧いてくる。出来た泡もしっかりもっちり気持ち良い。泡立てネットとは違う質感。こんなにいいものだったのか、ネットと大差ないと思ってスルーしてた数年間がもったいなかったぜ…🛁洗顔ブラシ以前買ったまま使いこなせなかったというか存在意義がわからなくて放置していたこれが今になって活躍しております。作った泡がなんか取り出しにくいのでこいつを召喚。正直、未だに顔をブラシで洗う意義がわからないので、こいつはこれからも泡取りブラシとして生きてもらいます。🛁シャンプーブラシこれも適当に買いました。つか可愛いから買った。セリアで見つけたシナモロールのシャンプーブラシどす。フニフニして柔らかく、髪の毛も抜けず、頭皮も痛みは感じない。汗かく時期だしスッキリするからいい。タオルハンガーに引っ掛けられるので収納がとても楽。こんなにいい物ばかりなのに気にも止めなかったの勿体無かったなぁ…#セリア#もちふわホイッパー#シャンプーブラシ#リヨンプランニング#洗顔ブラシ#正直レビュー
もっと見る56
4
- 2022.07.05
数日に1回毛穴掃除前から気になっていた洗顔黒いサラサラとしたパウダーで泡立ちは良い百均のホイップメーカーと併用したところ、もっちもちの泡ができた少し灰色がかった色の泡で肌に吸い付く感じ洗い上がりはさっぱりしながらも潤いもある毛穴もスッキリして黒ずんだ毛穴が薄くなったそのせいか肌がワントーンアップしたような感じになるコスパは悪くないと思うけど普通の洗顔よりは高い
もっと見る69
2
- 2021.08.26
【ほいっぷるんよりオススメ!?】リップスにクチコミが全然ないセリアの商品をレビュー!みなさんこんばんは!ジャック・リデルです!今日、新船橋のセリアに行ってきたんですよ……そしたらこれが眼中に入りまして、ほいっぷるんもちょうど壊れてしまったところだったので買ってきました!結果から説明します!使用感→星5泡立ちやすさ→星5量→星4全体→星5まず使用感!ほいっぷるんより断然に使いやすいです!ほいっぷるんは縦長で深型の容器なので、泡が少々取りにくいのですが、持ちフワホイッパーは横長で浅型なので非常に取りやすいです!蓋にもあまり泡がつかないし付いても取りやすいので最高!ですが、その代わりに量はほいっぷるんより少なめです。また、ほいっぷるんとは違って組み立てなくてはいけないです。しかし、自分で組み立てられるのでプレートが外れても捨てる必要がなくまたセットできます!ほいっぷるんはプレートが外れてしまうともう廃棄です……くっつかない……泡の細かさは同じ程度です!ただ、どちらの商品にも言えるのですが水量目安線はあてになりません………正直、底が水に浸ればいいです。上手く泡立たない方は水量を減らして、上下にシャカシャカする回数を増やしてみてください泡立ちやすさはもちふわホイッパーが少し良いかな?程度です。10回ぐらい繰り返せばそこそこに泡立ちます。全体的にも、もちふわホイッパーはとてもおすすめです!!!ただ、小さい店舗には売ってないかもしれません。(新船橋のセリアには売ってます👍)そこがネックです。#洗顔#セリア#ダイソー
もっと見る49
0
- 2021.02.23
どうも!👒のの💉です!アトピー肌の私がロゼット洗顔パスタ白泥リフトを2ヶ月使用した結果についてお話します!👒肌質💉とにかくもちもちします!✨よく女子ってほっぺたを触ってぷにぷにしますよねw小4のころ「ののちゃんカチカチ~」って笑われたけど最近は「もちもちだ!」と言われてなんの洗顔や美容に気を付けてるか聞かれます!👒痒み💉ほっぺたの痒みはないですが一時期眉毛が痒かったりしました...!でも使い初めの時だけでした!使ってみて一週間経ったとこ三枚目を見てくれればわかりますが...目頭が赤くなりました!!wそれに目に入ると赤くなりました😞充血は1日で治ったけど...目頭の赤みはそんなに早くなおりませんでした...ですが他のビオレのスキンケア洗顔料リッチモイスチャーを初めて使ったとき 充血がなおらなくてお医者さんにいくほどになりました💦だけどロゼット洗顔パスタ白泥リフトは痒くなっても1日でなおる程度でした👍👒どんな人におすすめ?!💉やっぱり肌がカサカサしたり乾燥肌の人におすすめですいろんな肌に合うロゼットの洗顔料があるのでそちらを確認してみるといいかと!👒泡立ち💉手で泡立てても泡立ちめっちゃいいです!私の好きな落ちにくい(硬い)泡?というかそんなような泡になります!細かい泡、自分好みの泡にしたい人はセリアで“100円”のもちふわホイッパーがおすすめです!自分好みの泡にして楽しんでください♪👒この商品の一番いいところ💉やっぱドラッグストアでお手軽に買えるお値段なところですかね~?私が使ってるピンクのロゼットは660円ですが...洗顔料にしては安い方なんですよね。普通は700円~1800円程度なので...👒個人的にいいと思ったこと💉私、アニメキャラの推しと配信者の推しがいるんですけどwその二人の推し深夜に配信したりするし、アニメは深夜アニメなので夜更かしする日々なのですが...アトピー肌だからかわかんないけど肌荒れあまりしません!たまに吹きでものができちゃいますが(;゚∇゚)👒まとめ💉・安い・痒みが1日でなおる・夜更かししても肌荒れしにくい・乾燥肌におすすめでは今回はこの辺でバイバイ👋
もっと見る50
4
- 2021.08.03
☁バスタイムルーティン☁────────────こんにちは〜陽菜です☁今回はリクエスト頂いたバスタイムルーティンを紹介します🛁💭それでは〜レッツゴー!────────────お風呂前にまずくしで髪をときますっこれでよごれが取れるとか…💭①シャンプー(#ビオリス)私はミッフィーコラボ(?)のやつを購入しました!見た目可愛いしオススメです#ミッフィー②リンスー髪の毛に染み込ませるためにセリアのくしを使いますっ#セリア③体を洗う私は時短のために髪の毛を染み込ませてる間に洗っちゃいます笑意外とオススメかも…💭④洗顔洗顔はロゼットしか勝たん民なのでロゼットを使用します。セリアの泡立て器?でもっこもこにしてやります😃ちなみに水色のニキビ用を使ってます⑤#酒粕パックこれは大事な日の前にやります匂いがほんのりするので私は少し「うっ…」ってなりますが効果が凄いので使ってます笑お湯には洗う前に5分、洗った後に5分と決めてありますそっちのが楽なので…────────────以上ですっミッフィー⊂((・x・))⊃のメッチャ可愛いのでオススメしますっ是非買ってねん!(画像はミッフィーがなかったので普通のにしちゃいました…)はるねちゃんリクエストありがとう~♡/🖇️/💭お願いします~最後まで見てくれてありがとうございました~それでは〜👋#バスタイム
もっと見る85
6
- 2021.12.21
🫧生クリーム泡の作り方🫧友達におすすめされてもちふわホイッパー を購入しました!ほいっぷるんなど、ネット以外の泡立てる商品が出てたのは知っていましたが、面倒だと思いスルーしていました。乾かすのめんどくさそう時間かかりそうネットのほうが良さそうと思っていたのですが、使ってみるとすごく良かったです👍🏻私が購入したもちふわホイッパーにはフックに掛ける部分があり、乾かすのも楽でした✨シャカシャカやるほどもっこもこの泡ができます!自分の好きなかたさに調節できます💞ネットより管理が楽でもこもこな泡ができるので私はリピ確定です🥰買って損はないかと思います!気になっている方は是非お試しください。最後までご覧頂きありがとうございました🙇🏻♀️#一生リピ宣言
もっと見る53
1
- 2ヶ月前
背中ニキビにオススメなアイテム✨✨背中ニキビに限らず、腕や胸のニキビにも効くのでそちらのニキビで悩んでいる方にも参考になれば幸いです🙆♀️3枚目の2つのアイテムに関しては、絶対このメーカーのじゃなきゃダメ!っという訳では無いので、もし買う際は自分が良さそうだなと思うモノを買ってください!また、乾燥する時期は化粧水の後に保湿クリームを塗る事をオススメします!#背中ニキビ#背中ニキビ跡#シカ
もっと見る58
10
- 2022.03.21
💞本当に買ってよかったアイテム4選💞超厳選しています。基本的に、普段使いの化粧水やヘアオイルは抜いています。普段使いの化粧水やヘアオイルなどのバージョンは次回投稿します。NiZmir IPL光脱毛器ロート製薬 ロートリセ セリア もちふわホイッパー(色んな商品がありますが、セリアのこちらの商品はフックにかける穴がありとても使いやすいです👍🏻💞)なめらか本舗 リンクルナイトクリーム詳しくは過去の投稿をご覧ください🙇🏻♀️#MyBestCosme
もっと見る52
4
- 2ヶ月前
みんなで垢抜け大作戦!こんにちは!らすく。です!初投稿なので大目に見てください🙇♂️皆様にコメントで垢抜けるためにすることをぜひぜひ書いて欲しいです✨ヘアケア、ネイルケアなどなど、、、ご協力お願いします🙇♂️💖ニキビ+毛穴お化け、混合肌のイエベショートヘアの私が心がけていることと、スキンケアなどの紹介が見たい人は💜🐰💜🐰まで飛ばしてください!(誰も興味無いだろ)いやぁコロナ禍でマスク生活なので肌荒れやばいですよね💦しかも冬で乾燥しまくり😭ほんと困っちゃう、、、もう三学期も終わりに近づいてるということなので春までに垢抜けてみんなを驚かせちゃいましょう!!!垢抜けたい思春期のみんな集まれ〜。コメント欄に意識すること、やるべきことなどをどんどん書いて、みんなで『可愛くなるための教科書』を作っちゃおう💖💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜♥意識していること【スキンケア】・顔を触らない⇒手にはバイ菌が付着しているためニキビなどの原因に!・水をよく飲む⇒水は老廃物を体外に排出したりする働きも!【ヘアケア】・こまめにブラッシング⇒髪に絡みついたホコリなどを綺麗に落とすことができたり、髪にツヤや潤いが出たりする!※やりすぎ注意・リンスの時は目が粗めのコームでとかす⇒髪の毛との摩擦を減らし、キューティクルへのダメージを小さくする(とかすとサラサラ髪へ)【その他】・ハンドクリームをこまめに塗る・リップクリームも同じ!♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♥スキンケア(朝)1、ハトムギ泡洗顔で洗顔洗浄力もあまり強くなく、優しい。泡洗顔なので、手間が省ける!洗い上がりはモチモチ。2、皮膚科の薬(保湿スプレー、ダラシンTゲル)スプレーで保湿をして、ダラシンをニキビがあるとこ多めに塗る♥ヘアケア(朝)1、水の入ったスプレーで、全体を軽く濡らす。2、少し乾かして、とかす(寝癖がこれで治る)3、ヘアオイルをアホ毛が目立つところと前髪に少し塗る。※塗りすぎ注意4、160度のストレートアイロンで真っ直ぐに!5、目の細かいコームで整えて完成!♥その他(朝食後)皮膚科の飲み薬を4錠飲む!♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♥スキンケア(お風呂)1、もちふわホイッパーに水(少なめ)を入れる2、ロゼットパスタ(青)を入れる3、スティック(?)を上下させる4、濃密な泡の完成!5、強く擦らないで、指の腹で優しく洗顔する!洗浄力が強くてツッパリやすいから乾燥肌の人には合わないかも、、、けど、ニキビ体質の人にはめっちゃいい!ただしお風呂上がったらすぐに保湿!!!洗い上がりはスッキリ、ミントのようないい香り♥♥スキンケア(お風呂上がり)1、ボディークリームで全身保湿2、メラノCCの化粧水を顔につける(押し込む感じ)3、皮膚科の薬(保湿スプレー、ダラシンティーゲル、べピオゲル)スプレーで保湿して、ティーゲル、ベピオをニキビがあるところを多めに塗る♥ヘアケア(お風呂上がり)1、しっかりタオルドライをする2、目の粗いコームでとかす3、ヘアオイルを塗る(ボタニカル)4、しっかり乾かす5、冷風を当てる6、冷たいところを中心に温風を当てる7、もう一度冷風を当て、冷たいところが無くなるまで5、6、を繰り返す8、全体に冷風を当てOK!♥その他(夕食後)皮膚科の薬を3錠飲む!♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♚♔♥その他(寝る前)1、無印のネイルケアオイルを塗る(甘皮部分、爪の裏をしっかり塗る)2、ハンドクリームを塗る3、ワセリンを塗る(蓋をするイメージ!)4、リップクリームを塗る5、就寝🌃🌙*゚💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜🐰💜最後まで見て下さりありがとうございました💖もし、質問やアドバイスがあったらコメント欄にぜひ!なるべく答えたいと思います〜暇な時は頑張って投稿したいと思うので応援お願いします🙇♂️#第一印象UP作戦#はじめての投稿
もっと見る47
0
- 2022.02.28
プチプラ × スキンケアグッズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シルコット | シルコットうるうるコットン | ”今までにないやわらかでなめらかな素材!コットン特有の毛羽立ちもないのですごく使いやすい” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
シルコット | シルコットなめらか仕立て | ”めちゃくちゃふわふわで、全然肌にダメージを感じませんでした✨” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
DAISO | ほいっぷるん | ”洗顔料を付けて容器に水を入れてスティックを動かすだけで、本当にきめの細かい濃密な泡に” | その他スキンケアグッズ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | はがして使えるコットン | ”162枚入りが4枚にはがせる♡パッティングやコットンパックしても全く毛羽立たない!” | コットン |
| 210円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 洗顔用泡立てネット | ”泡立てやすさや出来上がった泡のモチモチさはもちろん、お手頃価格で定期交換がしやすい!” | その他スキンケアグッズ |
| 120円(税込) | 詳細を見る | |
シルコット | シルコットうるうるコットン ビタミンC PLUS+ | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
無印良品 | ステンレススパチュラ | ”クリームなどを衛生的に取り出すことができる。ステンレス製なので丈夫、安くて使いやすい!” | その他スキンケアグッズ |
| 290円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 生成カットコットン | ”180枚入で250円!顔に繊維がつくこともないしすごくいい♪化粧水沢山使う派の人に!” | コットン |
| 250円(税込) | 詳細を見る | |
シルコット | ふきとりコットンシルキー仕立て | ”肌あたりがほんとに滑らかで優しくて、 さすが拭き取り専用♪ちょうどいい厚みともちもち感がgood” | コットン |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
無印良品 | ローションシート(部分用) | ”化粧水を含ませたシートをあてると、乾燥が気になる部分の重点的な保湿ケアができます。” | その他スキンケアグッズ |
| 100円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代セリア もちふわホイッパー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質セリア もちふわホイッパー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌