【話題のイプサ】♡IPSAザ・タイムRアクア ¥4,400(税込)イプサ ME 5 ¥7,150(税込)みなさんこんにちは!まるですʕ•ᴥ•ʔ大人気のイプサをご紹介します♡◯種類化粧水のザ・タイムRアクアは1種類、化粧液のMEは11月13日にリニューアルしたばかりで8種類あります!自分に合った種類を公式サイトで診断できます。◯テクスチャー化粧水は水っぽい感じ!でもしっかり潤うのが不思議。ベタベタが嫌いな私には最高😆MEは私は5を使ってますが、トロッとした感じで極潤みたいなドロドロ系(?)の化粧水に似てます!化粧液なのに!◯効果まだ使い始めなので効果はわからないので、使い切ったらレポしていきます!でも保湿効果がすごいということはわかりました!!◯コスパ正直MEは高いし、3プッシュ必要だから無くなるの早い感じします…化粧水の方はMEよりはコスパいいと思います![まとめ]肌荒れ改善してる方が結構いますが、即効性はないなーと思いました!気長に使っていきます😁#IPSA#イプサ#ザ・タイムRアクア#イプサME #イプサME5#化粧水#化粧液#乳液
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!IPSA イプサ ME 5(医薬部外品)
60
0
- 3ヶ月前
新生ME。自分だけの1本で美しく生まれ変わる肌へ。こんばんは71(ナナイチ)です(¨̮)/11月13日リニューアル発売されるIPSAの大人気化粧液MEをIPSA様よりご提供いただき一足早くお試しさせていただきました。今まで使用していたIPSAMEレギュラー3と比較する形でレビューしていきたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱IPSAME5生命に欠かせない酸素。細胞の生まれ変わりのエネルギーや、成熟に必要な因子を生み出す鍵となる酸素に着目した化粧液。1人ひとり違う「酸素レベル」に応じたアプローチで変化にブレにくい安定感のある素肌へ。今回のキーワードはズバリ「酸素」です!!!酸素とお肌の繋がりってあまりピンときませんよね?血液中の酸素量は年齢と共に徐々に減っていくことが知られていますが、実は肌の酸素量も年齢と共に減ってしまうことが最近の研究で明らかになったんです。肌の酸素量低下が老化原因のひとつであることが考えられるわけです🤔肌が良い状態で美しく生まれ変わるためには酸素量がとっても重要なんです!リニューアルしたMEは全部で8種類(¨̮)/今回からイプサライザーで酸素レベルを測定ができるようになったので、自分の酸素レベルに応じた自分だけの1本が見つけられます!ME1みずみずしく、全体的に脂っぽくツヤがある肌におすすめ。ME2みずみずしく、全体的にやや脂っぽくツヤがある肌におすすめ。ME3みずみずしくなめらかな一方、部分的にカサつきや脂っぽさを感じる肌におすすめ。ME4みずみずしくなめらかな一方、部分的にカサつきやわずかな脂っぽさを感じる肌におすすめ。ME5全体的に脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ。ME6全体的にやや脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ。ME7みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきが気になる肌におすすめ。ME8は、みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきがかなり気になる肌におすすめ。細かっ!!!!!!ざっくり分類すると脂性肌→ME1、ME2混合肌→ME3、ME4、ME5、ME6乾燥肌→ME7、ME8こんな感じですかね?🤔こんなに細分化されてたら必ず自分だけの1本が見つかるはず!!ちなみに脂性肌寄りの混合肌の私は今回いただいたME5がドンピシャでした✨肌診断はお店でもオンラインでも可能です(¨̮)/金額は税込7,150円とMEレギュラーと比較するとややお高め。パッケージはMEレギュラーとほぼ一緒でした。IPSAはこのシンプルなボトルデザインが本当にかわいいですよね🥺💕重くなくみずみずしいテクスチャーで、MEレギュラーに比べても浸透力がかなり高いです!!最初は少しベチャっとしますがコットンでパタパタすると肌にスーっと浸透していくのが分かります。使用後はむき卵みたいなつるんとしたもちもち肌に。ベタつきが気にならないのでしばらく朝と夜の両方使ってますが、最近お肌の治安がかなり良い状態で保たれてます。みんな大好きトラネキサム酸もしっかり配合されてるので、美白効果と透明感アップも期待できそうです✨MEレギュラーは自分にはあんまり合わなかったけど、こちらはかなり好きですね。IPSAのMEは今回で9代目だそうです。長年愛されている理由は、研究と試行錯誤を重ねて常に進化して良いものを提供しようとされてるからなのかなーと感じました。最後までご覧いただきありがとうございました!参考にしていただけると嬉しいです💕#提供_イプサ
もっと見る235
7
- 3ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!IPSA イプサ ME 5(医薬部外品)
大人女子計画💪IPSAの化粧水はYouTuberがみんなオススメするから、1か月前ほどに買いました🥰でも、乳液とセットで買うといい値段しちゃう、、、だから、とりあえず化粧水だけでも!と思って日々過ごしていたら、、、なんと!!!LIPS様からIPSAの乳液頂きました✨使い方はコットンに3プッシュと書いてあって、1日目は躊躇して1.5位にしたのですが、せっかく頂いたので次の日からしっかり3プッシュ使いました😏朝起きて、肌がしっかり潤ってました✨✨無くなったら、また買っちゃおうと思いました😊#提供_イプサ#IPSA#IPSA乳液
もっと見る59
0
- 3ヶ月前
【IPSA】イプサ ME 5(医薬部外品)。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜今回LIPS様を通してイプサ様から「イプサ ME 5」頂きました💓ありがとうございます😊こちらリニューアルした乳液🧴11月13日に発売されます👍8種類あり一人ひとりちがう「酸素レベル」に着目し、合う1本の乳液を選びます🙂《使い方》①洗顔後のお肌に使用します②コットンに3プッシュ取り肌全体に塗ります(朝晩ご利用頂けます)③ハリ.潤い.透明感に溢れた肌にしてくれます使用感は、全然ベタつかないしお肌に浸透してくれます。そしてキメを整えて水分油分を丁度よく与えてくれます💓イプサの化粧水と一緒に使うとよりお肌が潤います🥺。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜#提供_イプサ
もっと見る104
0
- 3ヶ月前
人気のクチコミIPSA イプサ ME 5(医薬部外品)
一人ひとりの肌に合わせて肌本来の美しさを引き出す化粧液で美しい肌と酸素の関係に着目し一人ひとりの美しさに命を吹き込みます。細胞一つひとつを潤いで満たし、まるで活力に満ちたようなぷるんと弾むハリ感とみずみずしく透明感あふれる肌へと導きます。酸素レベルと皮脂分泌力から選べる新生MEは8種全て異なる処方とテクスチャーで用意されています。一人ひとり違う「酸素レベル」のカウンセリングからあなたの1本を選びます。店頭またはオンラインでカウンセリングをして、自分にピッタリなものを選んでいただきました✨私はME5を選んでいただきました。このME5は脂っぽい肌の方が気持ちよくお使いいただけるよう、みずみずしくべたつかない使用性にこだわって検討を重ね、使用後のぷるんとした感触とすべすべしたうるおい肌をぜひ実感してくださいとのことです😊セミオーダーのようなこの仕組みはとても面白く自分の肌に合ったものが使用できるのがとてもいいなと思います。変わった容器のデザインで、薬瓶をイメージして作られているそうです🎶蓋を外すとポンプタイプになっています。コットン使いを推奨されています。コットンに3プッシュ取るのですがポンプ部分が小さい上にボトルが太めなので少し出しにくさを感じました💦乳白色のとろみの強いテクスチャです。コットンで肌に乗せて優しく馴染ませていきます😁優しく馴染ませた後ハンドプレスでしっかり浸透させます。とてもとろみが強いので重い使い心地になるんじゃないかなと思ったのですがしっかり馴染ませると重さを感じないのにしっかりと保湿され、肌表面にはベタつきやヌルつきが残ることがありませんでした✨保湿力がしっかりあるのに重くない使い心地がとても好みでした💕コットンではなく手で馴染ませても特にベタついたりはありませんでした😍こちらを使用していると乾燥も気にならないですし肌もしっとり調子がいいなと感じることが出来ます。#イプサ#イプサme#酸素レベル#保湿#化粧水
もっと見る132
0
- 2ヶ月前
まさか!?IPSAからサプライズ😍2ヶ月連続私当選するってじきにしnu??届いた当時私は干し芋を注文していたんですよ、「佐川です〜」て聞いてあ!干し芋だ〜って思って送り主よく見たら「え、IPSA?食べれんの??」なんて笑余談はここまでとして。リップスを通してIPSAさんから化粧液頂きました〜👏👏👏ありがとうございます。応募してたの忘れた頃に来るから怖い。IPSA化粧液(医薬部外品)ME5¥6,500+税IPSAって肌診断のイメージ強いですよね、ね?私は、ポーラでしてもらってるんですけどIPSAも気になってたんですよねぇ。近所にないもんで…商品見た瞬間「化粧液」とはなんぞ?てなって調べました(美容好きなくせにそういうの疎くて…)教えて!Google先生に頼った結果化粧水より保湿に優れたものっていう感じでした。(間違ってたらすいません)使用時のポイント❤ⅰ洗顔後のお肌に、または化粧水で整えたお肌に〜ⅱコットンに3プッシュ取りお肌へ塗布!朝晩使えるそうです。ⅲうるおい、ハリ透明感にあふれた肌と導いてくれます🤩約2週間使ったビフォアフです!変わってるかな?使い始めはちょうど生理期間でニキビ跡みたいなのは角栓を爪で押し出そうとして作ってしまった😭あかんってんかってるけど…。使った感じは、しっとりしてるのにベタつかない!!好き。テクスチャーは緩め。コスパは悪くないんじゃないかな!毎日朝晩使って1.5ヶ月はもつと思う!!#提供_イプサ
もっと見る59
0
- 3ヶ月前
イプサの大人気化粧液がリニューアル✨【イプサME5(医薬部外品)】LIPSさんのプレゼントキャンペーンで頂きました😭✨ありがとうございます🙇♀️✨大人気のMEがリニューアルされるとのことで、お試しさせて頂きました🙌全8種あるので、自分の肌の状態に合った一本が見つかるはず💡私が今回いただいたのは混合肌向けのME5で、まさにピッタリでした!重すぎないテクスチャーで朝晩どちらも使えます✨つけてみると肌が柔らかくなるのを感じました☺️自分に合った1本を見つけるの大変そうかなと思ったのですが、肌診断はオンラインでも可能みたいなのでぜひ🙆♀️#提供_イプサ#IPSA#ME5
もっと見る95
0
- 3ヶ月前
大人女子計画💪IPSAの化粧水はYouTuberがみんなオススメするから、1か月前ほどに買いました🥰でも、乳液とセットで買うといい値段しちゃう、、、だから、とりあえず化粧水だけでも!と思って日々過ごしていたら、、、なんと!!!LIPS様からIPSAの乳液頂きました✨使い方はコットンに3プッシュと書いてあって、1日目は躊躇して1.5位にしたのですが、せっかく頂いたので次の日からしっかり3プッシュ使いました😏朝起きて、肌がしっかり潤ってました✨✨無くなったら、また買っちゃおうと思いました😊#提供_イプサ#IPSA#IPSA乳液
もっと見る59
0
- 3ヶ月前
新生ME。自分だけの1本で美しく生まれ変わる肌へ。こんばんは71(ナナイチ)です(¨̮)/11月13日リニューアル発売されるIPSAの大人気化粧液MEをIPSA様よりご提供いただき一足早くお試しさせていただきました。今まで使用していたIPSAMEレギュラー3と比較する形でレビューしていきたいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌱IPSAME5生命に欠かせない酸素。細胞の生まれ変わりのエネルギーや、成熟に必要な因子を生み出す鍵となる酸素に着目した化粧液。1人ひとり違う「酸素レベル」に応じたアプローチで変化にブレにくい安定感のある素肌へ。今回のキーワードはズバリ「酸素」です!!!酸素とお肌の繋がりってあまりピンときませんよね?血液中の酸素量は年齢と共に徐々に減っていくことが知られていますが、実は肌の酸素量も年齢と共に減ってしまうことが最近の研究で明らかになったんです。肌の酸素量低下が老化原因のひとつであることが考えられるわけです🤔肌が良い状態で美しく生まれ変わるためには酸素量がとっても重要なんです!リニューアルしたMEは全部で8種類(¨̮)/今回からイプサライザーで酸素レベルを測定ができるようになったので、自分の酸素レベルに応じた自分だけの1本が見つけられます!ME1みずみずしく、全体的に脂っぽくツヤがある肌におすすめ。ME2みずみずしく、全体的にやや脂っぽくツヤがある肌におすすめ。ME3みずみずしくなめらかな一方、部分的にカサつきや脂っぽさを感じる肌におすすめ。ME4みずみずしくなめらかな一方、部分的にカサつきやわずかな脂っぽさを感じる肌におすすめ。ME5全体的に脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ。ME6全体的にやや脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ。ME7みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきが気になる肌におすすめ。ME8は、みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきがかなり気になる肌におすすめ。細かっ!!!!!!ざっくり分類すると脂性肌→ME1、ME2混合肌→ME3、ME4、ME5、ME6乾燥肌→ME7、ME8こんな感じですかね?🤔こんなに細分化されてたら必ず自分だけの1本が見つかるはず!!ちなみに脂性肌寄りの混合肌の私は今回いただいたME5がドンピシャでした✨肌診断はお店でもオンラインでも可能です(¨̮)/金額は税込7,150円とMEレギュラーと比較するとややお高め。パッケージはMEレギュラーとほぼ一緒でした。IPSAはこのシンプルなボトルデザインが本当にかわいいですよね🥺💕重くなくみずみずしいテクスチャーで、MEレギュラーに比べても浸透力がかなり高いです!!最初は少しベチャっとしますがコットンでパタパタすると肌にスーっと浸透していくのが分かります。使用後はむき卵みたいなつるんとしたもちもち肌に。ベタつきが気にならないのでしばらく朝と夜の両方使ってますが、最近お肌の治安がかなり良い状態で保たれてます。みんな大好きトラネキサム酸もしっかり配合されてるので、美白効果と透明感アップも期待できそうです✨MEレギュラーは自分にはあんまり合わなかったけど、こちらはかなり好きですね。IPSAのMEは今回で9代目だそうです。長年愛されている理由は、研究と試行錯誤を重ねて常に進化して良いものを提供しようとされてるからなのかなーと感じました。最後までご覧いただきありがとうございました!参考にしていただけると嬉しいです💕#提供_イプサ
もっと見る235
7
- 3ヶ月前
【IPSA】イプサ ME 5(医薬部外品)。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜今回LIPS様を通してイプサ様から「イプサ ME 5」頂きました💓ありがとうございます😊こちらリニューアルした乳液🧴11月13日に発売されます👍8種類あり一人ひとりちがう「酸素レベル」に着目し、合う1本の乳液を選びます🙂《使い方》①洗顔後のお肌に使用します②コットンに3プッシュ取り肌全体に塗ります(朝晩ご利用頂けます)③ハリ.潤い.透明感に溢れた肌にしてくれます使用感は、全然ベタつかないしお肌に浸透してくれます。そしてキメを整えて水分油分を丁度よく与えてくれます💓イプサの化粧水と一緒に使うとよりお肌が潤います🥺。゜゜。+。゜*゜。゜。+。゜#提供_イプサ
もっと見る104
0
- 3ヶ月前
LIPSさんのプレゼント企画を通して、IPSAさんより『イプサME(医薬部外品)』をいただきました。ありがとうございます🙇♀️今回いただいた『ME5』は、“全体的に脂っぽいのと同時にカサつきやザラつきを感じる肌におすすめ”だそうで、まさに、今の私の肌です😳今までスキンケアには特にこだわりもなく過ごしてきたのですが、肌悩みも増え年齢的にも今の化粧水と乳液では物足りない気がしていたので、とてもうれしい……!早速使用してみたのですが、ディスペンサーをプッシュして出てきたのは、白くて少しとろみのある化粧水。もったりとした化粧水はベタついてしまいそうで苦手なので、少し不安になりながらも説明書き通りコットンに3プッシュとり馴染ませてみました。手に出した際にはとろみがありそうな感じがしたのですが、肌にのせてみると、いい意味で拍子抜けしてしまうくらい瑞々しい。。(手のひらでぎゅっと馴染ませると、なんだかうれしくなってしまうような☺️)まだ使用し始めて一週間ほどですが、いつもならスキンケア後ずーっとテカテカしている肌がテカりにくくなったような気がします。朝使用するとマスクをしていてもメイクが崩れにくかったので、同じような肌質のかたにおすすめしたいです🙆スキンケアを変えるのはなかなか勇気が要るので、今回今の私の肌に合うものを体験させていただけて有り難かったです。こちらを使い切るまで、しっかりと丁寧に継続して使用してみようと思います🙇♀#提供_イプサ
もっと見る56
0
- 3ヶ月前
自分に合う一本をこんにちは、研究員Aちゃんです!今回はLIPSを通して、IPSA様よりいただいた「イプサ ME5(医薬部外品)」のレビューをしていきます☺︎○医薬部外品って?医薬品に準ずるものです。だからなんとなく安心感、信頼感がありますよね😌このMEシリーズは、肌の酸素レベルと皮脂分泌力を参考にして、自分の肌にあった1本を8つの製品の中から見つけることができます🎊わたしは酸素レベルが低く、皮脂分泌力はMaxであると診断されたため、今回は5をいただいたきました。IPSA公式にサイトによると…脂っぽい肌の方が気持ちよくお使いいただけるよう、みずみずしくべたつかない使用性にこだわって検討を重ねました。使用後のぷるんとした感触とすべすべしたうるおい肌をぜひ実感してください。だそうです🍒確かに、みずみずしいのにベタつかない!これは本当に実感できました✨テクスチャーは化粧液というだけあって、化粧液と乳液の間くらい。自分はベタベタするのが苦手なので、すごく有難かったです。また、これを使ってから、日々悩んでいた肌のごわつきが少し軽減された?気がします☺️具体的に言うなら、角栓を取るために行っていたオイルクレンジングを行う回数が少なくなった!だから肌への負担が軽減されたと思います♩それからパッケージがなによりお洒落💄使っていても気分が上がります◎ただ、匂いは少しアルコール?のような、医薬品?のような匂いがしました(全然耐えられるレベル)ここまで絶賛の私が星4にした理由…悪くない、むしろ凄く素敵な製品でした。ただ、これがなきゃダメだ!生きていけない!(大袈裟)だと思う理由が見つけられませんでした😣勿論、使わないよりは使った方がいいと思うけど!リピは少し考えます。でもおすすめはできます🐰💭皆さんも自分に合った一本を見つけてみてください!#提供_イプサ
もっと見る45
0
- 3ヶ月前
【話題のイプサ】♡IPSAザ・タイムRアクア ¥4,400(税込)イプサ ME 5 ¥7,150(税込)みなさんこんにちは!まるですʕ•ᴥ•ʔ大人気のイプサをご紹介します♡◯種類化粧水のザ・タイムRアクアは1種類、化粧液のMEは11月13日にリニューアルしたばかりで8種類あります!自分に合った種類を公式サイトで診断できます。◯テクスチャー化粧水は水っぽい感じ!でもしっかり潤うのが不思議。ベタベタが嫌いな私には最高😆MEは私は5を使ってますが、トロッとした感じで極潤みたいなドロドロ系(?)の化粧水に似てます!化粧液なのに!◯効果まだ使い始めなので効果はわからないので、使い切ったらレポしていきます!でも保湿効果がすごいということはわかりました!!◯コスパ正直MEは高いし、3プッシュ必要だから無くなるの早い感じします…化粧水の方はMEよりはコスパいいと思います![まとめ]肌荒れ改善してる方が結構いますが、即効性はないなーと思いました!気長に使っていきます😁#IPSA#イプサ#ザ・タイムRアクア#イプサME #イプサME5#化粧水#化粧液#乳液
もっと見る60
0
- 3ヶ月前
今回は肌荒れ女が''元''肌荒れ女になったスキンケアをご紹介させていただきます!まずメインで使っている化粧水&乳液編です*********************【化粧水】IPSAザ・タイムRアクア誰もが1度は聞いた事のある有名化粧水ですよね!色んな方が「良い」とレビュー、高評価をしているのは知っていましたが何となく手を出さずにいました何ヶ月かに1回くる美意識の向上(私だけ?笑)時にスキンケアを見直そう!と思い立ちやっとやっとこの化粧水を購入しました✧︎*。テクスチャーは水のようなさらさら!早速、500円玉くらい手に出して、水分を顔に押し込むように優しくぎゅっと入れ込んで2.3回繰り返しますえ??なんか肌に水分がしっかり入ってる!!肌の内側からしっかり潤ってる!!!語彙力皆無なのでこの感動をどうやって伝えたらいいのか、、、でもそれくらい凄かった!!!化粧水難民はぜひ使って欲しい、、【乳液】イプサ ME 5化粧水を購入しにカウンターに行った際にこちらの化粧液(乳液)にも惹かれ購入しました!テクスチャーはトロッとした感じですが手に出すとすぐに流れる位のゆるさです化粧水の後、スキンケアの最後に使用してます!塗って顔に馴染ませるとモッチリして保湿されてる感バッチリでした!!こちらの化粧液は種類が色々あるので実際にカウンターに行って選ぶのが1番です🙆🏻♀️*********************この2つを使い始めてから2週間たったあたりで顔全体にあったニキビがほぼ落ち着いて下地とパウダーだけで外出できる肌になりました♡スキンケアはやっぱりお金と時間をかけてしっかりしなきゃな、、、と身に染みました😂これからも今の肌よりもっと綺麗にするために色んな商品を試したいと思います!!次は+αで使っているスキンケアをご紹介します︎!もしよかったらいいねとフォロー、コメントもお待ちしております♡
もっと見る60
1
- 3週間前
ずっと気になっていたので購入しました!ME5はIPSAのサイトで診断してこちらになりました。最近花粉で日中は肌荒れ気味ですが、翌朝には綺麗に治ってます。#IPSA#ザ・タイムRアクア#イプサME5
もっと見る107
1
- 1日前
⚠️誰か助けて下さい!!お願いします!!⚠️😭♡♡♡私の肌は混合肌で、Tゾーンは油っぽいのです。頬は少し乾燥しやすくお肌の手入れにとても困っています🥺今の私のお肌のお手入れです↓1.洗顔:「洗顔専科パーフェクトホワイトクレイ」を使用しています。以前アルバイト先がドラッグストアでそこで仲良くなった美容部員の方(化粧品売り場にいる方)に聞いておすすめされたのでずっと使っています。2.保湿:「①IPSAザ・タイムRアクア」と「②Me5」をメインに、「③ネイチャーコンク薬用クリアローションの薬用ふきとり・保湿化粧水」をたまに使っています。使用順番としては初めにコットンに③を染み込ませ、顔全体の汚れを拭き取ります。次に①を2回に分けて手で染み込ませるようにお肌に塗ります。最後に②をワンプッシュとり、感想が気になる頬を重点的に塗ります。私のお肌ケアはこんな感じです。私は基本ファンデーションを塗らないようにしています。あるYouTuberの方がお肌に塗りすぎるのは良くないと聞いたため(˘ω˘)ですが写真の通り私の肌_人人人人人人人人人_>ブツブツ過ぎませんか!?< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄どういうことでしょう(´;ω;)食生活が悪いのかな?睡眠時間が足りないのかな?運動量が足りないのかな?とも考えました……でも、確かに野菜とか食べる量少ないかも…、今まで冬休みで十分寝てた!ので睡眠時間は関係ないのかな?運動量学校に行っていた時は歩きや自転車で通っていたし、授業の選択で総合スポーツなるものを取っていたので大丈夫だと勝手に持っていました。なのになんで………0(:3 )~=͟͟͞͞('、3)_ヽ)_実は、IPSAを使い始めたのは去年の12月頃なのでココ最近使い始めました。今までは③と乳液は「豆乳イソフラボン」を使用していました。使い切ったため、また少しでも綺麗になるために!と涙を飲んでIPSAを購入しました。使用したばかりの時は、肌が化粧水をごくごく飲む感じに感動したのを覚えてます!(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)肌の調子がいいねと母にも言われました(´∀`*)ノそれなのに。ここ1ヶ月使っていましたがそれ以上の効果がありません😭なぜでしょう……恐らく私の知識が乏しいのが原因と考えています。どなたか私に正しいスキンケアの方法を教えてください🙇♀️#スキンケア#誰か助けて下さい!!#肌トラブル#アドバイス待ち#混合肌#ポツポツ毛穴
もっと見る41
2
- 1ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代IPSA イプサ ME 5(医薬部外品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質IPSA イプサ ME 5(医薬部外品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
デパコス × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ サクラ | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 8,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | RMK Wトリートメントオイル | ”お肌をやわらかくするオイル層と角質層をみずみずしく満たす潤い層がひとつに!浸透しやすくベタつかない” | ブースター・導入液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | ”うるおい成分ハトムギエキス配合!肌を整えて、肌荒れや乾燥を防いでくれます” | 化粧水 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
B.A | B.A ローション | ”とろみのある高密度なローションで、美容液を塗っている感じ♡” | 化粧水 |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る |