こんにちは🌞ちょむです😆今回レビューをするのは、、、あの大人気トーンアップ日焼け止め‼️スキンアクアの限定色です🌸たまたま、薬局で見つけて購入してみました〜❣️私はスキンアクアのトーンアップUVエッセンスのヘビーユーザーで、限定や新色が出るたびに毎年試してみています😂冬も終わり春の兆しが見え始めた最近。ガンガン火が照っていて🌞あー、、、そろそろちゃんとUV対策せねば。と思っていたら新色と出会ったので😍ちなみに今回のこの限定品は、いつものトーンアップUVエッセンスとは違う香り付きです!春にキュンとする優しいブロッサムの香りでした🌸詳しくは詳細レビューで!👇👇👇ではまずは商品情報です♪👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●◯商品情報●◯ブランド:スキンアクア商品名:トーンアップUVエッセンスカラー:ハピネスオーラ(限定色)価格:740円+税○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○この日焼け止め、ほんとによくて何本リピしたか。新色は初ですが!気になる限定色、、、早速詳細レビューをお楽しみください😆👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●このコスメのメリット→心躍る限定色😍ピンクパールカラーで誰でも使いやすく、馴染みやすい色でした😆パールが含まれていると書かれていますが、そんなに目立つパールではなく、使いやすかったです🌷テクスチャーはいつものトーンアップUVエッセンスと変わらず、伸びやすさ抜群!化粧ノリも良く、一日経っても崩れませんでした✌️よく、この日焼け止めを塗ってキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを使うと粉吹いちゃうというレビューをみますが、、、今のところそんなことはありませんでした笑これも肌質によると思います。香りですが、、、いつものトーンアップUVエッセンスの香りとは違います!甘すぎないブロッサムの香りです🌸花の香りとなると甘いイメージをされる方が多いですが、これはどちらかというと爽やかなつぼみの香りという感じに近いです!この香りも強いわけではないので、顔が近づいたときにフワッとかおる程度です😍●このコスメのデメリット→めっちゃトーンアップさせたいという方にはあまりお勧めできないかもです😅トーンアップ重視であればラベンダーカラーの方がトーンアップします!あくまでもこよ限定色は「くすみをカバーし、血色感をアップ‼️」です😆○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○レビューは以上です!いかがでしたか❓毎年大人気のトーンアップUVエッセンス‼️夏になる前ですが、早めに紫外線対策をしてお肌を守り、ファンデなしでも血色感のある綺麗なお肌を目指しましょう〜😁❣️限定色なので、気になった方はお近くのドラッグストアなどに駆け込んでみてください∩^ω^∩今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊リクエストや感想など気軽にコメントしてください😁❣️フォロー👭、いいね👍、コメント📝、クリップ🖇などなどお待ちしております🌟ではまた次回です🥰#スキンアクア_日焼け止め#スキンアクア_ハピネスオーラ#トーンアップUVエッセンス#ハピネスオーラ#スキンアクア限定色#限定品#限定色#日焼け止め#洗顔オフ#トーンアップ#化粧下地#モテ肌#ブラウンメイク#プチプラコスメ#ドラコス#デパコス#プチプラ#かわいい#モテコスメ#モテメイク#ナチュラルメイク#スクールメイク#オフィスメイク#デートメイク#人気#人気コスメ#隠れた名品#オススメコスメ#衝動買いコスメ
もっと見る#人気
LIPSに投稿された「#人気」に関するコスメのクチコミや「#人気」にタグ付けされた人気の商品を掲載!人気に関する1128件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-20件 / 1128件中
- 20代前半
- 普通肌
- ちょむ
881
259
- 1ヶ月前
追加で二本買ってしまいましたー🤣✨やっぱりこれは全色欲しくなるほど好きです🥺💓他のコスメではない艶感🥺この艶が好きすぎます‼️薄いシワのない透明の膜を張って、その中に水を閉じ込めたような唇になります✨(わかりにくいですね🤣笑)とにかく素敵なんです💜614は以前投稿してます‼️今回は610と617を購入しました💜610は普段使いしやすい色でお気に入り😊お肌の色に馴染みます❤︎617は画像よりも少し暗めかも?『素敵な女性』っぽい色気のある色です💕ルージュピュールクチュールヴェルニヴィニルクリームも何本か気になるので...いつかまた買ってしまいそうな予感🤣笑-----------------------------------------------いつもいいねありがとうございます🙇♀️✨よかったら見てみてください❤️フォローし合いましょう☺️💕↓Instagram➡︎mugi.cosmeTwitter➡︎@cosme_mugi#yvessaintlaurent#YVESSAINTLAURENTBEAUTE#イヴサンローラン#ルージュピュールクチュールヴェルニウォーターステイン#610#ヌードアンダーウォーター#614#ロゼイマジェ#617#ダイブインザヌード#リップ#デパコス#落ちないリップ#ベストコスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#人気#グロス#ルージュ#モテメイク#モテリップ#つやぷる#秋メイク#エロリップ#モテコスメ#秋コスメ#可愛い#唇#プルプルリップ#メイク
もっと見る- ★むぎ★
2727
1710
- 2020.09.01
こんにちは🌞ちょむです😆今回レビューをするのは、、、キャンドゥさんが発売しているメイクブラシです!キャンドゥさんには、100均では珍しいコンシーラーブラシが売っているのですが…これがまた高クオリティ✨コンシーラーブラシとして使うのはもちろんですが、それよりももっと良い使い方があるんです😆それが、ラメアイシャドウのブラシとして使うことです!なぜラメ????と思いますよね。このブラシがラメアイシャドウにぴったりな理由は、ぎっしりと毛が密集しているブラシだからです😆まあ、詳しくは下で👇👇👇ではでは、商品情報です♪👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●◯商品情報●◯ブランド:キャンドゥ商品名:メイクブラシ価格:110円(税込)○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○100円でこのクオリティはすごいです♪さっそく、詳細レビューです!👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●このコスメのメリット→毛量が半端ない!ぎっしりと毛が密集しているのでラメをしっかりとブラシに含んでムラなく塗ることができます✨また、筆の断面が平らになっているので筆に均一にラメを含むことができます!指でラメアイシャドウを塗りまぶたに付けると、均一に塗れませんよね😓塗り初めだけラメがぎっしりみたいなことがありますよね💦この筆でラメアイシャドウを塗るとまんべんなく、ムラなくアイシャドウを塗ることができます!!!筆の断面も大きめなのでまぶたにしっかりフィットしました!●このコスメのデメリット→売ってない店舗もあるということですかね笑後は、結構一度にラメをたくさん含むので、いつもよりラメが濃くなることもあります😅そのため塗りすぎに注意です🌟○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○レビューは以上です!いかがでしたか❓意外と身の回りに使えるコスメグッズってたくさんあるのですね😆時間があれば100均とかにコスメパトロールに行くのおすすめです!100円なら失敗してもまだ許せます笑笑今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊リクエストや感想など気軽にコメントしてください😁❣️フォロー👭、いいね👍、コメント📝、クリップ🖇などなどお待ちしております🌟ではまた次回です🥰#自分ウケメイク#キャンドゥ#セリア#ダイソー#ゆーあーグラム#メイクブラシ#プチプラ_メイクブラシ#キャンドゥ_メイクブラシ#100均#コンシーラーブラシ#アイシャドウブラシ#ラメアイシャドウ#ラメアイシャドウブラシ#グリッター#クリームアイシャドウ_ブラシ#ブラウンメイク#プチプラコスメ#ドラコス#デパコス#プチプラ#かわいい#モテコスメ#モテメイク#ナチュラルメイク#スクールメイク#オフィスメイク#デートメイク#人気#人気コスメ#隠れた名品#オススメコスメ#衝動買いコスメ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ちょむ
514
233
- 2週間前
こんにちは🌞ちょむです😆今回レビューをするのは、セリアで売られているアイブロウブラシです♪私は今、ロージーローザのアイブロウブラシを愛用していますが、なんとも言えない絶妙なサイズと毛量のアイブロウブラシをセリアで見つけたので今回はそれを紹介しようと思います😊ではでは、まずは商品情報です♪👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●◯商品情報●◯ブランド:セリア商品名:プチアイブロウブラシカラー:ピンク価格:100円+税○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○何度も百均のアイブロウブラシ買ってきましたが、なんかイマイチ細すぎたり、毛量少なかったりで納得いくものがありませんでしたが、、、100均にしては良いクオリティーのものを発見👀ではさっそく、詳細レビューです!👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●このブラシのメリット→サイズ感と毛量が百均にしては◎🙆♀️まずサイズ感ですが、ロージーローザの細い方より少し大きいくらいのサイズです。そして毛量は、ロージーローザの細い方よりも多く、毛質はロージーローザのものより柔らかいです!!そのため、眉頭にふわっとアイブロウパウダーをナチュラルに乗せることができます😊また、斜めカットされているので、眉尻をシュッと描くこともできます😆●このブラシのデメリット→筆にコシが欲しい方は少し物足りなく感じてしまうかと思われます。。。あまりブラシが硬いと眉頭がキツくなり垢抜け感が出ないので、このくらい柔らかい方がおすすめなのですが、眉尻はしっかり描きたいという人は少し物足りなく感じてしまうかもしれません。○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○レビューは以上です!いかがでしたか❓100均でやっといいブラシを発見しました😆毛量も多いブラシなので、眉頭をふわっとさせたい方にはおすすめ!というか、余談ですがそもそも眉毛を描く時、眉頭はふわっとさせる方が垢抜けられます😆安いので気になる方は是非探してみてください‼️ただ、この商品を置いていないセリアもあるので出会えたら即買いするのもいいかもです!!今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊リクエストや感想など気軽にコメントしてください😁❣️フォロー👭、いいね👍、コメント📝、クリップ🖇などなどお待ちしております🌟ではまた次回です🥰#ダイソー#セリア#ダイソーコスメ#セリアコスメ#100均コスメ#100均#アイブロウブラシ#アイブロウブラシ_熊野筆#アイブロウブラシ_ロージーローザ#アイブロウブラシ_フーミー#ロージーローザ#フーミー#100均_アイブロウブラシ#ダイソー_アイブロウブラシ#セリア_アイブロウブラシ#ユーアーグラム#ur_glam#ブラウンメイク#プチプラコスメ#ドラコス#デパコス#プチプラ#かわいい#モテコスメ#モテメイク#ナチュラルメイク#スクールメイク#オフィスメイク#デートメイク#人気#人気コスメ#隠れた名品#オススメコスメ#衝動買いコスメ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ちょむ
582
240
- 1ヶ月前
こんにちは🌞ちょむです😆今回は大好きなセザンヌチークについてです‼️カラバリ多くて誰でも似合う色を選ぶことができるコスメですよね!それも安いし😊だけど、、、マスク生活でチークを塗る機会が減りつつありますよね😰💦そこで今回はプロがしてる⁉️意外なセザンヌチークの裏ワザを紹介したいと思います♪まずは写真に載せているセザンヌのチークを紹介しておきます!ではでは、商品情報です♪👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●◯商品情報●◯ブランド:CEZANNE(セザンヌ)商品名:ナチュラルチークNカラー:12コーラルピンク、16カシスローズ、17ウォームブラウン価格:360円+税○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○ではさっそくプロ技紹介です!👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●プロ技その1→①アイシャドウを塗る前に薄めのコーラルカラーのチークをアイホール全体に塗る②その上からベージュ系のアイシャドウをアイホール全体に塗る③目尻にしめ色のブラウンを軽くのせる④最後に、アイホール全体に仕込みとして使ったコーラル系のチークを指にとり、黒目の上あたりに軽く塗る●プロ技その2→濃いピンクや濃いブラウンオレンジのチークは細いチップを使って、涙袋ではなく、下まつげのキワに塗る。目尻だけではなく、目頭から目尻にかけて目の下を囲むように塗るのがポイントです!○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○レビューは以上です!いかがでしたか❓その1は割と知られてるかな??チークとアイシャドウを同じ色にすると垢抜けられます。しかし、、、カシスローズやウォームブラウンなと濃い色でしてしまうと、重ねて塗るアイシャドウが綺麗に発色しません‼️なので、コーラルピンクのような薄めのナチュラルカラーを使うのがおすすめです😊その2は逆にカシスローズやウォームブラウンなど濃いめのカラーを使用することでワンランク上の目元になります😆囲みアイって逆に目が小さく見えるのでは、、、と心配になりますが、真っ黒のアイライナーで囲ってるわけではなく、膨張色のチークでしているので逆に大きく見えます!わからないことなどあれば、コメントにて遠慮なくお聞きください😆今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊リクエストや感想など気軽にコメントしてください😁❣️フォロー👭、いいね👍、コメント📝、クリップ🖇などなどお待ちしております🌟ではまた次回です🥰#CEZANNE#セザンヌ#垢抜けメイク#プロ#芸能人#裏ワザ#カシスローズ#ウォームブラウン#コーラルピンク#ナチュラルチークN#ブラウンメイク#プチプラコスメ#ドラコス#デパコス#プチプラ#かわいい#モテコスメ#モテメイク#ナチュラルメイク#スクールメイク#オフィスメイク#デートメイク#人気#人気コスメ#隠れた名品#オススメコスメ#衝動買いコスメ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ちょむ
585
322
- 1ヶ月前
今回は、SUQQU(スック)圧巻の世界観がギュッと詰まったアイシャドウパレット…!!✨「シグニチャーカラーアイズ」から、大人可愛いを作る&大人女子のくすみやすい目元をサーモンピンクが、生き生きと血色感ある目元にチェンジしてくれる救世主パレット🙌🙌🙌04番純撫子-SUMINADESHIKOをご紹介していきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。"日本の美"をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、ついに…!!2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれ代わりました🙌🙌🙌(デザイニングカラーアイズは、2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#シグニチャーカラーアイズ04#純撫子(#SUMINADESHIKO)7,000円(税抜)公式から…「贅沢な絹や麻をさりげなく着るように、質のいいベーシックに、こだわる大人の贅を表現。品の良さとモードを兼ね備えた新しいアイシャドウパレット」となっている通り、とにかくテクスチャーがバージョンアップ…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やかで、発色や艶めきは確かに瞼にあるのに、アイシャドウをつけている事を忘れてしまうかの様な、最初から瞼の一部だったかの様な、一体感ある「薄膜感」の付け心地に、めちゃくちゃ感動しました…🥺💡カラーラインナップも、ブラウンベースのアースカラーや馴染みの良いカラーが多く、これが「質のいいベーシックなのか…!!💡」と、頷く逸品となっております😇💡また、リニューアル前は、パール質感を中心としたサテン質感展開が多く、高発色メインのパレットだったのですが、リニューアル後は、シアー発色&抜け感仕上がりと、純度の高い多色ラメの艶めきの配色へと大きく変化しています💡リニューアル後のパレット内の質感構成は…・#コートカラー(④番のカラー)メイクの仕上げを輝きで包み込む繊細なきらめきが美しいカラー。(まぶた全体や目頭などのポイント使いはもちろん、ハイライトゾーンにも使用可能!!)・#メインカラー(①・③番のカラー)抜け感あるマットと、艶質感の2種類で様々なパターンを楽しめ、簡単に立体感を演出してくれるメインカラー。・#ディープカラー(②番のカラー)黒くなりすぎない様に設計された発色!!メイク全体の印象を引き締める深みカラー。の、4色構成となっており、粉感を感じやすいマットカラーには、球状スノーパウダーを採用されている為、空気を含んだ雪の如く軽く、さらにオイルで包み込むことで、しっとりふわっと心地いい感触を実現し、パウダーレスで滑らかなテクスチャーとなっております💡ラメ&艶カラーは、クリアパール&乱反射するパールが配合されている為、繊細なラメの光の微粒子がキラキラ煌めき、サテン質感の艶カラーは、瞬きする度に生きいきとした光沢感✨シアーで、透明感が高く、色を重ねても透明感が濁らず、白浮きしない洗練された粉質感に変化しているのが、最大のポイントになります💡値段は200円値上がりしましたが、量が増えたのと、粉質のバージョンアップ、ケースが磁石開閉式で高級感UPを考えたら、納得のお品です😇💡笑また、ローズヒップ油(カニナバラ果実油)、シアバター、ヒアルロン酸、ホホバ油などの複数の保湿成分が配合されているのも、嬉しいポイントとなります😇💡色味の様子としては、04#純撫子(#SUMINADESHIKO)チャームピンク×サーモンピンクが大人可愛い目元に💕コーラルピンク系カラーが、疲れきったゲッソリ目元や大人女子の目元のくすみを補正して、生き生きとした血色感を与えてくれる救世主なアイシャドウパレットでもあります…!!🥺✨①マット質感のシアーで肌馴染みの良い発色で、ほんのりピーチニュアンスを含んだベージュピンク。②締め色にピッタリ!!赤やゴールドパールが上品に艶めく、深みバーガンディ✨③透明度の高いフレッシュなコーラルピンクをベースに、ゴールドパールが艶めくメインカラー。④肌馴染みの良いピンクベージュをベースに、透明度の高いクリアなゴールドラメが煌めくコートカラー✨可愛らしさと強さをあわせ持つ撫子のように女性らしさを引き立たせ、深みと魅力的な目元に仕上げる上品大人ピンク!!SUQQU前作のデザイニングカラーアイズの中でも人気の高かった04#絢撫子(#AYANADESHIKO)がリニューアル&進化したカラーになっていて、前作も名品なのですが、サテン仕上がりで、パールが少々白っぽく発色していた印象だったのですが…リニューアルした後は、ラメ仕上がりへ質感チェンジし、色をどんどん重ねてもクリアで透明感ある仕上がりに進化し、肌馴染みが圧倒的に良くなりました🙌🙌🙌【付け方】③番を目尻寄りのアイホール&下まぶた→①番をアイホール全体→②番を目の際&下まぶたの際→④番のラメを瞼中心や艶を入れたい所にON。シグニチャーカラーアイズは、どのカラーも素敵な魅力満載すぎて、気づいたら…ついに!!シグニチャーカラーアイズ全7種、全色コンプリート購入してしまいました…🤤❤️確実に、今年一番ハマっているアイシャドウパレットになっております💕最後に、SUQQUの4色パレットリニューアル前の#デザイニングカラーアイズ04#絢撫子(#AYANADESHIKO)と、リニューアル後の#シグニチャーカラーアイズ04#純撫子(#SUMINADESHIKO)の比較と、手持ちのシグニチャーカラーアイズ01番#瑞花(#MIZUHANA)02番陽光色(#YOUKOUIRO)05番#緋影(#AKEKAGE)06番#深奏(#FUKAKANADE)101番春雲(#HARUGUMO)とのスウォッチも載せてみましたので、SUQQUデビューや購入の際にご参考いただけると幸いです😇✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#アイシャドウ#多色ラメ#ラメ#似ているカラー#スウォッチ#全色#一気見せ#モテ#大人可愛い#大人女子#人気#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
495
19
- 1ヶ月前
こんにちは🌞ちょむです😆今回は、最近リニューアルされたパーフェクトスタイリストアイズのパーソナルカラー別レビューです!リニューアルされてから少し時間は経ちましたが、、、やっと全色揃えられたので😆‼️イエベさん、ブルベさんそれぞれに似合うカラー別に分けてレビューしてみました!割と似た色でどれを買おうか悩む方もも多いと思います❣️是非参考にしてみてください😆ではでは、商品情報です♪👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●◯商品情報●◯ブランド:キャンメイク商品名:パーフェクトスタイリストアイズ価格:780円+税○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○パーフェクトスタイリストアイズって最強ですよね∩^ω^∩この値段でこのテクスチャー‼️おまけにパレットそれぞれの配色バランスが最強です!ではさっそく、詳細レビューです!👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●イエベさんにオススメカラー→イエベさんにオススメカラーは4つありますが、その中でも特に私が使ってみてオススメしたいと思ったのが、23番のアーモンドカヌレ‼️ほぼデパコスやん‼️ってレベルで色が可愛いです💕シーン問わず使えるので、デートにもオフィスメイクにもオススメのカラーです😊イエベさんでもピンクメイクしたい!という方には19番のアーバンコッパーがオススメです😆●ブルベさんにオススメカラー→ブルベさんにおすすめのカラー4つの中でも特にオススメなのが18番のビタースウィートメモリーです😍絶妙なくすみピンクが女の子らしさを引き立たせてくれます‼️ブルベだけどオレンジメイクをしたい!🍊という方には22番のアプリコットピーチがオススメです♪左下のオレンジカラーは少しピンク要素があるのでブルベさんにも使いやすいオレンジカラーです!また、それでも少し浮いてしまう😅という方は、22番の右上のカラーを目頭から中央にかけて塗るとブルベさんでもナチュラルなオレンジメイクができます🌟○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○レビューは以上です!いかがでしたか❓イエベだけどピンクメイクしたい!ブルベだけどオレンジメイクをしたい!などなどあらゆる人に馴染みやすいカラーを取り入れてるのがこのコスメの特徴です!やっと全色集められましたが、、、早く新作出ないかな〜と思っています😊今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊リクエストや感想など気軽にコメントしてください😁❣️フォロー👭、いいね👍、コメント📝、クリップ🖇などなどお待ちしております🌟ではまた次回です🥰#キャンメイク#パーフェクトスタイリストアイズ#パーフェクトスタイリストアイズ14#パーフェクトスタイリストアイズ19#パーフェクトスタイリストアイズ21#イエベメイク#ブルベメイク#パーソナルカラー別#アイシャドウパレット#プチプラコスメ#プチプラアイシャドウ#ブラウンメイク#プチプラコスメ#ドラコス#デパコス#プチプラ#かわいい#モテコスメ#モテメイク#ナチュラルメイク#スクールメイク#オフィスメイク#デートメイク#人気#人気コスメ#隠れた名品#オススメコスメ#衝動買いコスメ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ちょむ
485
385
- 1ヶ月前
今回は、SUQQU(スック)の、圧巻の世界観がギュッと詰まったアイシャドウパレット…!!✨「シグニチャーカラーアイズ」全7色スウォッチ付きでご紹介していきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。"日本の美"をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、ついに…!!2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれ代わりました🙌🙌🙌(デザイニングカラーアイズは、2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#シグニチャーカラーアイズ01番#瑞花(#MIZUHANA)02番#陽光色(#YOUKOUIRO)03番#光暮(#HIKARIGURE)04番#純撫子(#SUMINADESHIKO)の05番#緋影(#AKEKAGE)06番#深奏(#FUKAKANADE)101番#春雲(#HARUGUMO)7,000円(税抜)公式から…「贅沢な絹や麻をさりげなく着るように、質のいいベーシックに、こだわる大人の贅を表現。品の良さとモードを兼ね備えた新しいアイシャドウパレット」となっている通り、とにかくテクスチャーがバージョンアップ…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やかで、発色や艶めきは確かに瞼にあるのに、アイシャドウをつけている事を忘れてしまうかの様な、最初から瞼の一部だったかの様な、一体感ある「薄膜感」の付け心地に、めちゃくちゃ感動しました…🥺💡カラーラインナップも、ブラウンベースのアースカラーや馴染みの良いカラーが多く、これが「質のいいベーシックなのか…!!💡」と、頷く逸品となっております😇💡また、リニューアル前は、パール質感を中心としたサテン質感展開が多く、高発色メインのパレットだったのですが、リニューアル後は、シアー発色&抜け感仕上がりと、純度の高い多色ラメの艶めきの配色へと大きく変化しています💡リニューアル後のパレット内の質感構成は…・#コートカラー(④番のカラー)メイクの仕上げを輝きで包み込む繊細なきらめきが美しいカラー。(まぶた全体や目頭などのポイント使いはもちろん、ハイライトゾーンにも使用可能!!)・#メインカラー(①・③番のカラー)抜け感あるマットと、艶質感の2種類で様々なパターンを楽しめ、簡単に立体感を演出してくれるメインカラー。・#ディープカラー(②番のカラー)黒くなりすぎない様に設計された発色!!メイク全体の印象を引き締める深みカラー。の、4色構成となっており、粉感を感じやすいマットカラーには、球状スノーパウダーを採用されている為、空気を含んだ雪の如く軽く、さらにオイルで包み込むことで、しっとりふわっと心地いい感触を実現し、パウダーレスで滑らかなテクスチャーとなっております💡ラメ&艶カラーは、クリアパール&乱反射するパールが配合されている為、繊細なラメの光の微粒子がキラキラ煌めき、サテン質感の艶カラーは、瞬きする度に生きいきとした光沢感✨シアーで、透明感が高く、色を重ねても透明感が濁らず、白浮きしない洗練された粉質感に変化しているのが、最大のポイントになります💡値段は200円値上がりしましたが、量が増えたのと、粉質のバージョンアップ、ケースが磁石開閉式で高級感UPを考えたら、納得のお品です😇💡笑また、ローズヒップ油(カニナバラ果実油)、シアバター、ヒアルロン酸、ホホバ油などの複数の保湿成分が配合されているのも、嬉しいポイントとなります😇💡色味の様子としては、01#瑞花(#MIZUHANA)モーヴトープ×セピアグレーで一気に「目元美人」へチェンジ!!大人スモーキーなピンクブラウンパレット💕モーヴなピンクブラウンが万人受け抜群の仕上がりなので、シグニチャーカラーアイズの中で一番モテカラーとして使えるカラーではないでしょうか🥺💕!?ブルベさん歓喜の逸品です😳💕02:#陽光色(#YOUKOUIRO)春の陽だまりの様に暖かみがあり、肌に体温を感じるさせながら、溶け込む様に馴染むオレンジカラーとトープ(グレーブラウン)が絶妙配色のパレット…!!☀️イエベさん歓喜の逸品です😍✨03:#光暮(#HIKARIGURE)サンドベージュ×ゴールドブラウンの王道ベーシックブラウン✨深みブラウンなのに、くすまず、むしろ肌が明るく見えるのが不思議で、どんなシーンでも使い勝手抜群のパレット🙌🙌🙌04#純撫子(#SUMINADESHIKO)前シリーズの大人気カラー、#絢撫子の進化系リニューアルカラー!!✨チャームピンク×サーモンピンクが大人可愛い目元に💕コーラルピンク系カラーが、疲れきったゲッソリ目元や大人女子の目元のくすみを補正して、生き生きとした血色感を与えてくれる救世主なアイシャドウパレットでもあります…!!🥺✨05#緋影(#AKEKAGE)鮮明レッド×グレイッシュブラウンでモードと品格のある雰囲気を備え持つ、じゅわっと色っぽい血色感が大人なアイパレット!!✨鮮明すぎる発色の赤なので、躊躇してしまいがちなパレットですが、シグニチャーカラーアイズの中でぜひ一度はチェック&試していただきたいオススメパレット!!(個人的に一番推したいパレットです😳💕)赤をアクセントに使ったエッジの効いたメイクから、ベーシックなスモーキーアイまで楽しむ事が出来ます✨06#深奏(FUKAKANADE)モードカーキ×ヌーディブラウンのアースカラーがメインの、「瞳の色を綺麗に魅せる」絶妙配色パレット👁️✨ブラウンと深緑の良い所取りのカーキ色が、本当に素敵な深みと立体感を目元に与えてくれるカラーパレットです😳💕101#春雲(#HARUGUMO)透明感爆発の幻想的な配色「グレー×オレンジ」のパレット!!シグニチャーカラーアイズの中でも、インパクト大の配色で、くすんだグレーと、朝焼けや夕焼けみたいなオレンジを組み合わせると、スモーキーさもあるのに透明感が溢れだす、何とも不思議で、神秘的な仕上がり…!!✨【付け方】どのカラーも共通で、③番を目尻寄りのアイホール&下まぶた→①番をアイホール全体→②番を目の際&下まぶたの際→④番のラメを瞼中心や艶を入れたい所にON。シグニチャーカラーアイズは、どのカラーも素敵な魅力満載すぎて、気づいたら…全7種、全色コンプリートついにしてしまいました…🤤❤️確実に、今年一番ハマっているアイシャドウパレットになっております💕シグニチャーの伊勢丹限定と夏の新作限定も可愛いので発売が楽しみですね🥰そして、一度シグニチャーカラーアイズ7色集めたらやってみたかった、ケースを重ねて作るタワー🗼✨笑ケースがマグネット開閉の為、磁石がついているので、螺旋階段みたいになってお洒落な感じに…!!🤣(投稿画像参照)もし、数個ある方は重ねてタワー作ってみてくださいね🙌笑最後に、シグニチャーカラーアイズは、01番#瑞花(#MIZUHANA)02番#陽光色(#YOUKOUIRO)03番#光暮(#HIKARIGURE)04番#純撫子(#SUMINADESHIKO)05番#緋影(#AKEKAGE)06番#深奏(#FUKAKANADE)101番#春雲(#HARUGUMO)を個々で詳しく紹介しながら投稿しているので、SUQQUデビューや購入の際にご参考いただけると幸いです😇✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#アイシャドウ#多色ラメ#ラメ#スウォッチ#一気見せ#全色#人気#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#わたしの垢抜け方法
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
436
35
- 1ヶ月前
【〜目の周りちゃんと落としてる?〜人気No1クレンジング本当に落ちるか検証!!】⬛︎ビフェスタアイメイクアップリムーバー⬛︎ 145ml850円 ❤︎特徴❤︎✔️ウォータープルーフやティントもするんと落とす✔️お肌に優しい保湿成分配合✔️低刺激処方・アレルギー試験済み✔️濃いメイクをしてる時におすすめ ❤︎使い方❤︎1.ふたをして2層が混ざるようによく混ぜる2.コットンに500円玉効果くらいの液をのせ目元、口元にのせて10秒間のせる(気になるところは20秒ほど置くと落ちやすい)3.こすらずに優しく拭き取る ❤︎感想❤︎お値段もとても安いしシャバシャバ系なのでほんとにウォータープルーフとか落ちるのか?と半信半疑だったけど、見た目が可愛かったのと@コスメでもクレンジング部門ランクイン商品だったので購入!結果、、めちゃくちゃいい買い物でした✨✨動画はさっと落としたかったから ちょっと力入ってるけど、10秒くらいしっかり置いたらちゃんと落ちてくれる!!今マスク生活で濃いアイメイク流行ってるからガッツリウォータープルーフのマスカラしてるけどクレンジングオイルでもちゃんとしないと落ちきらない時あるのよね。ちゃんと落とさないと色素沈着も心配だけどお風呂前にアイメイクだけこれで落としてあとは普通にクレンジングしたらしっかり落ちてくれる✨いつもオイルタイプ使ってる人もいまファンデ薄めの人とかはアイメイクリムーバー+クレンジングミルクとかでも十分だと思います!お肌に優しく将来の自分のお肌も経済的にも大満足の商品でした❤︎#メイク落とし #人気#私の上半期ベスコス2021
もっと見る- 30代前半
- 乾燥肌
- yayoi♡
341
6
- 4日前
今回は、SUQQU(スック)圧巻の世界観がギュッと詰まったアイシャドウパレット…!!✨「シグニチャーカラーアイズ」から、王道ベーシックブラウンだから使い勝手抜群🙌🙌🙌「03番光暮-HIKARIGURE」をご紹介していきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。"日本の美"をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、ついに…!!2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれ代わりました🙌🙌🙌(デザイニングカラーアイズは、2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#シグニチャーカラーアイズ03:#光暮(#HIKARIGURE)7,000円(税抜)公式から…「贅沢な絹や麻をさりげなく着るように、質のいいベーシックに、こだわる大人の贅を表現。品の良さとモードを兼ね備えた新しいアイシャドウパレット」となっている通り、とにかくテクスチャーがバージョンアップ…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やかで、発色や艶めきは確かに瞼にあるのに、アイシャドウをつけている事を忘れてしまうかの様な、最初から瞼の一部だったかの様な、一体感ある「薄膜感」の付け心地に、めちゃくちゃ感動しました…🥺💡カラーラインナップも、ブラウンベースのアースカラーや馴染みの良いカラーが多く、これが「質のいいベーシックなのか…!!💡」と、頷く逸品となっております😇💡また、リニューアル前は、パール質感を中心としたサテン質感展開が多く、高発色メインのパレットだったのですが、リニューアル後は、シアー発色&抜け感仕上がりと、純度の高い多色ラメの艶めきの配色へと大きく変化しています💡リニューアル後のパレット内の質感構成は…・#コートカラー(④番のカラー)メイクの仕上げを輝きで包み込む繊細なきらめきが美しいカラー。(まぶた全体や目頭などのポイント使いはもちろん、ハイライトゾーンにも使用可能!!)・#メインカラー(①・③番のカラー)抜け感あるマットと、艶質感の2種類で様々なパターンを楽しめ、簡単に立体感を演出してくれるメインカラー。・#ディープカラー(②番のカラー)黒くなりすぎない様に設計された発色!!メイク全体の印象を引き締める深みカラー。の、4色構成となっており、粉感を感じやすいマットカラーには、球状スノーパウダーを採用されている為、空気を含んだ雪の如く軽く、さらにオイルで包み込むことで、しっとりふわっと心地いい感触を実現し、パウダーレスで滑らかなテクスチャーとなっております💡ラメ&艶カラーは、クリアパール&乱反射するパールが配合されている為、繊細なラメの光の微粒子がキラキラ煌めき、サテン質感の艶カラーは、瞬きする度に生きいきとした光沢感✨シアーで、透明感が高く、色を重ねても透明感が濁らず、白浮きしない洗練された粉質感に変化しているのが、最大のポイントになります💡値段は200円値上がりしましたが、量が増えたのと、粉質のバージョンアップ、ケースが磁石開閉式で高級感UPを考えたら、納得のお品です😇💡笑また、ローズヒップ油(カニナバラ果実油)、シアバター、ヒアルロン酸、ホホバ油などの複数の保湿成分が配合されているのも、嬉しいポイントとなります😇💡色味の様子としては、03:#光暮(#HIKARIGURE)サンドベージュ×ゴールドブラウンの王道ベーシックブラウン✨深みブラウンなのに、くすまず、むしろ肌が明るく見えるのが不思議で、どんなシーンでも使い勝手抜群のパレット🙌🙌🙌①マットな質感で肌に溶け込む様に馴染むサンドベージュ。②締め色にピッタリ!!ゴールドパールが上品に艶めく、深みブラウン✨③ほんのりオレンジニュアンスも感じるゴールドブラウンにゴールドラメが華やかなメインカラー✨④黄みベージュをベースに透明度の高いゴールドラメが煌めくコートカラー✨シグニチャーカラーアイズの中でも、一番ベーシックで使い勝手抜群のカラー✨ゴールドブラウン発色なのですが、オレンジのニュアンスも感じるので、暗くなりすぎず、ブラウンなのに暖かみを感じ、肌がほんのり血色感のある仕上がりに見えるのが不思議…!!✨「夕暮れ時、沈みかけの太陽の落ち着いた光に照らされた瞼」の様に温度感のあるゴールドブラウン仕上がりが、大人のくすみ肌を美しく見せてくれたり、目元を柔らかい光で照らした様な生き生きとした印象を作ってくれます💕とにかく、ゴールドパールや、コートカラーの純度の高いラメの煌めきがキレイ…!!✨王道ブラウンでも、その辺のアイシャドウと違い仕上がりのクリアさ(色を重ねてもくすまない)が、さすがSUQQU🥺❤️肌馴染みが良いので、太陽光の下でも目元がキツく見えず、大人なオレンジニュアンス発色のブラウンが好印象◎✨リニューアル前よりもオレンジ感が強くなった印象です🤔💡【付け方】③番を目尻寄りのアイホール&下まぶた→①番をアイホール全体→②番を目の際&下まぶたの際→④番のラメを瞼中心や艶を入れたい所にON。ベーシックなカラーなので、手持ちのカラーシャドウをプラスして自分好みに仕上げても可愛いので使い方無限大です😳💕シグニチャーカラーアイズは、どのカラーも素敵な魅力満載すぎて、気づいたら…ついに!!シグニチャーカラーアイズ全7種、全色コンプリート購入してしまいました…🤤❤️確実に、今年一番ハマっているアイシャドウパレットになっております💕最後に、SUQQUの4色パレットリニューアル前の#デザイニングカラーアイズ08#光焦(#HIKARIKOGARE)と、リニューアル後の#シグニチャーカラーアイズ03:#光暮(#HIKARIGURE)の比較と、手持ちのシグニチャーカラーアイズ01番#瑞花(#MIZUHANA)02番#陽光色(#YOUKOUIRO)04番#純撫子(#SUMINADESHIKO)の05番#緋影(#AKEKAGE)06番#深奏(#FUKAKANADE)101番#春雲(#HARUGUMO)とのスウォッチも載せてみましたので、SUQQUデビューや購入の際にご参考いただけると幸いです😇✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#アイシャドウ#オレンジブラウン#王道ブラウン#ブラウン#多色ラメ#ラメ#似ているカラー#スウォッチ#一気見せ#全色#人気#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#わたしの垢抜け方法
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
423
22
- 1ヶ月前
今回は、Amplitude(アンプリチュード)から、色や質感が異なる4色がランダムな配列を組む事により、緻密で繊細な血色感・ニュアンス・奥行きを生み出すチーク💕「#スモーキーシークフォーチークス」をご紹介していきたいと思います!!↓#Amplitude(#アンプリチュード)#スモーキーシーク#フォーチークス02#スモーキーローズ6,800円(税抜)色や質感が異なる4色がランダムな配列で、キューブの状に集まった、モザイク模様みたいなデザインがお洒落なチーク💕単色では生まれない、より緻密で繊細な血色感・ニュアンス・奥行きを生み出してくれます🥺✨一色一色をよく見てみりると、丁寧なパールづかいや発色調整が施されていて、さらに、色と色の境目に仕切りがないため、色づきの調整も可能になっており、自分好みに自由自在にブレンドが出来るのが最大の特徴になります🙌🙌🙌粉質としては、パウダーなのに、しっとり濡れた様な…粉っぽさを全く感じさせない繊細な粉感で、肌に乗せると、ふわ~と肌に均等に広がり、ムラにならずメイク技術いらず…!!💡キメ細かいラメ&パール質感の艶仕上がりで、透き通るようなツヤが肌に溶け込む様に馴染んで、肌本来の血色感を美しく引き立てながら、頬に自然な立体感を出してくれます💕ただ、Amplitudeのチーク…値段を見ると税込で7,000円超え…高っ…!!チークにそれだけのお金をかける価値があるのか!?私も最初、値段だけ見て発狂しました(笑)しかし…その辺のチークとは仕上がりが段違い💕ラメやパール質感のチークって、色んなメーカーから発売されているのですが、ハズレを買うと、毛穴が目立ちまくり、不自然な程のギラつき、肌から完全浮いている…、挙げ句の果てには、朝付けて夕方には…チークの血色感が消え去り、肌がくすみまくる経験がありまして😂😂😂下手なチークはもう絶対イヤ!!!と、チーク選びは慎重になったのですが…Amplitudeのチークを体験して、ラメやパール質感チークの悪いイメージ覆りました🙌🙌🙌付けた瞬間でも、肌にチークの血色感が、パウダータイプなのに、じゅわ~と溶け込み、微粒子のラメが、光の角度によって頬の上で上品に艶めき、時間が経っても色ぐすみはしないし、毛穴落ちするどころか、メイク落とす瞬間まで綺麗な血色感…✨血色感という「オーラ」を纏っている感じ…!!✨7,000円分の見返りがちゃんとあります🤤💕笑色味の様子としては、02#スモーキーローズ深みのあるスモーキーなローズカラー、パールベージュ、パールサクラピンク、煌めきホワイトの4色構成で、4色ブレンドすると…ネーミングの通り、「スモーキー」なニュアンスを含みつつ、艶感と透明感を頬に宿しながら、自然な血色感を再現する緻密な美しさ…!!✨寒い所から暖かい所に入ってきた様に、じゅわ~っと自然な蒸気肌を作る「ローズベージュ」カラーとなっております😳💕大人っぽいダークなトーンが、スタイリッシュで大人っぽいツヤ肌を作ってくれるのが絶妙に可愛いです…😍💕使い方としては、内蔵されているブラシで、4色をまんべんなく混ぜ合わせる様にしっかりパウダーを含ませた後、一度手の甲で余分な粉を払い、量を調節してから、にっこり笑った時に、一番高くなる位置を中心に、頬骨に沿って入れるだけ😇💡また、チークで使い終わった後のブラシで「顎先」や「耳たぶ」にハイライトを入れるような感覚でサッと入れると、顔全体が寄り多幸感溢れる血色感に仕上がるのでオススメです😳💕お値段は、かなりリッチなものの、お値段を裏切らない、肌の内側から湧き上がるような上品な血色感・濡れ感・透き通る感を、ぜひ、店頭お立ち寄りの際に体験して頂きたい名品チークの逸品です…!!✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#スモーキー#ローズ#チーク#ローズベージュ#パール#人気#濡れ艶#ツヤ#立体感#パケ買いコスメ#本音でガチレビュー#やっぱこれやねん#ブルベ大勝利コスメ#イエベ大勝利コスメ#毛穴撲滅アイテム
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
395
9
- 1ヶ月前
今回は、TOMFORD(トムフォード)のチークカラー!!くすみ系カラーが大人の色気たっぷりの血色感で、人気の高い、「07番グラテュイタス」をご紹介していきたいと思います💕↓#TOMFORD(#トムフォード)#チークカラー07#グラテュイタス7,300円(税抜)まず、パケが重厚感ある、しっかりした造りのケースが高級感✨そして、マグネット開閉なので、力を入れずに開け締めが楽!!←粉質としては、パウダーなのに、しっとり良質で滑らかなのですが、肌に乗せると、サラ~っと広がり、グラデーションや濃淡がつけやすく、扱いやすいのがさすがトムフォード✨色によってパールの量や艶加減は違うと思うのですが、私の購入したカラーは、ほんのりパールが入っていますが、ふんわりマットで、光の角度によって、微艶仕上がりな印象でした💡市販のハイライターとの相性も良く💡(↑結構個人的に重要ポイント!!)相性が悪いと、ハイライトとチークのパールやラメ感がぶつかり合いすぎて、ゴッテゴテになったり、白浮きしたり、不思議な艶やギラつき感で、せっかくベースメイクやアイメイク上手くいったのに、チークとハイライトの組み合わせの失敗でメイクバランスが台無しになってしまう経験が多々あり…😂😂😂トムフォードのチーク…値段を見ると7,000円超え…高っ…!!チークにそれだけのお金をかける価値があるのか!?値段だけ見ると発狂したくなる様な金額ですが、その良質で扱いやすい粉質で、どんなハイライトとも、上手くお付き合いしてくれるのが結構素晴らしいポイントです🙌🙌🙌やっぱり、その辺のチークとは仕上がりが段違い💕もちろん、チークとしての仕上がりも別格で、肌本来の血色感を美しく引き立てながら、頬に自然な立体感を出し骨格を美しく魅せてくれますし、付けた瞬間でも、肌にチークの血色感が、パウダータイプなのに、じゅわ~と溶け込み、時間が経っても色ぐすみはしないし、毛穴落ちするどころか、メイク落とす瞬間まで綺麗な血色感…✨血色感という「オーラ」を纏っている感じ…!!✨7,000円分の見返りがちゃんとあります🤤💕笑色味の様子としては、07#グラテュイタスこのシリーズ全7色あるのですが…ダントツでオススメしたいカラー🙌🙌🙌くすみ系ダークローズカラーの中に、あまり主張しすぎないゴールドパールが、ほんのり艶めく大人カラー…!!✨一見、ダークなカラーインパクト大のすごい色で、大丈夫なの😱!?と、思われがちな色味なのですが、さすがトムフォードのチークの中でも人気の高いカラー💕大人っぽいダークなトーンでも、粉量が調節しやすく、濃淡がつけやすい粉質のお陰もあるのか、肌につけると、ふわ~っと血色感が馴染む様に広がり、色っぽい雰囲気を漂わす血色感が完成します…🥺💡イメージとしては、寒い所から暖かい所に入ってきた様な、じゅわ~っと自然な蒸気肌カラー😳💕使い方としては、濃淡つけやすい粉質ではあるのですが、ブラシにしっかり粉を含ませた後は必ず、一度手の甲かティッシュで余分な粉を払い、量を調節してから、にっこり笑った時に、一番高くなる位置を中心に、頬骨に沿って入れるだけ😇💡(ダークカラーチーク初心者の方は、初めから濃く仕上げるとトラウマになってしまう可能性あるので、淡く・薄く粉の量は極力少なめで乗せるのがポイントです💡)また、チークで使い終わった後のブラシで「顎先」や「耳たぶ」にハイライトを入れるような感覚でサッと入れると、顔全体が寄り多幸感溢れる血色感に仕上がるので良いですよ~😳💕最後に…くすみ系ダークローズの似ているチークカラーの#COSMEDECORTÉ(#コスメデコルテ)#AQブラッシュ02#VintageOrchid(#ヴィンテージオーキッド)と、画像にて色合いを比べてみましたので、チーク選びの参考になれば幸いです💡お値段は、かなりリッチなものの、お値段を裏切らない、上質な奥行きと大人の色っぽさを感じる美艶血色感をぜひ、店頭お立ち寄りの際にチェックしていただきたいチークの逸品です…!!✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#くすみ系#ローズ#ゴールド#ラメ#チーク#ダーク#人気#濡れ艶#ツヤ#色っぽ#立体感#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ#TomFord
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
457
25
- 1ヶ月前
今回は、#innisfree(#イニスフリー)の椿デザインの型どりが可愛いすぎる…!!💕ふわふわマシュマロ質感のチークをご紹介していきたいと思います!!手つかずの自然と健やかな美しさが調和し共存する、韓国の済州(チェジュ)島の自然の恵みを原料として作られた自然派コスメブランドの「innisfree(イニスフリー)」。自然に配慮した容器を使用するなどのエコフレンドリーな取り組みや、自然を守る活動をしているのも素晴らしいですね😇💡その中から今回は、椿デザインが可愛いすぎるチークの魅力をお伝え出来たらなと思います!!↓#innisfree(#イニスフリー)#カメリアブルーミングブラッシャー02#ピンクカメリア済州島に咲く椿(カメリア)をイメージして作られたチークで、まず、チーク自体が椿の形をしていて、見た目がとても可愛いらしいです💕このチークは、2021年1月1日に新発売の「#椿エディション」のシリーズで、他にもアイシャドウやリップも発売されています💡昨年は「桜」、今年は「椿」と、花をモチーフにしたデザインにもテンションが上がります😳💕粉質としては、水分を含むバウンシングテクスチャーで、パウダーなのに、しっとり滑らか&ふわふわと不思議な感触で、肌にピタッと密着しながら、粉の飛びなく、キメ細かい粒子がサラっと広がる好感触です…!!✨仕上がりは、マットな質感のチークになるのですが、通常マットなチークって、乾燥してる肌につけると…粉ふきが全面に強調されて、さらにチークの粉に肌の水分取られてガッサガサになりそうな、冬に最も危険なチークのイメージが個人的にあったのですが…😂笑このチーク、パウダーなのに、ほんのりしっとりしている為、粉っぽくなりません🙌🙌🙌冬でも、ふんわりマットなマシュマロ美肌血色が作れるのは、ありがたいです…!!🥺✨発色も色持ちも良い良いのも優秀ポイントです◎02#ピンクカメリアの色味の様子としては、一見、白っぽいピンクに見えるので、肌から浮くかな…?顔色死にそうかな…?と思いきや、実際につけてみると、想像よりも赤み(血色感)が出て、全く浮かない…!!✨そして、ピンクチークって甘くなりすぎて、可愛らしい印象になりがちなのですが、このピンク不思議と甘くなりすぎず、どちらかというと、自然に近いヘルシーな血色感なので、めちゃくちゃ扱いやすい優秀な色味でした😳💕使い方は、ブラシに、しっかりとチークのお粉を含ませ、にっこり笑った時に、一番高くなる位置を中心に、頬骨に沿って入れるだけ🙌🙌🙌チークを耳や顎先に少し入れるのが流行っていますが、実際に入れると、血色感やバランスが良くなり、可愛いのでオススメです💕今回、初めてinnisfree(イニスフリー)のコスメを購入したのですが、やっぱり韓国コスメは凄い…!!💕スキンケアシリーズも気になりだし、何が人気でオススメなのか、只今LIPSやネットで情報収集中です🤤💡ふわふわマットな質感で、椿のデザインが可愛いチーク、ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#椿エディション#韓国コスメ#プチプラ#マット#ピンク#人気#話題#自然#チェジュ#済州#椿#カメリア#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ#Qoo10メガ割りマストバイ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
486
24
- 2ヶ月前
今回は、A'PIEU(アピュ)の落ちにくく、色移りしにくい!!マスク生活の強い味方✨「ジューシーパンスパークリングティント」から、ぜひオススメしたい2色をご紹介していきたいと思います!!↓#A'PIEU(#アピュ)#Juicy-PangSparklingTint(#ジューシーパンスパークリングティント)#BE01(#ときめくイチジク)#CR01(#オトナなナツメ)1,100円(税抜)公式から…「キラキラ輝くもぎたてジューシー果汁ティント」その名の通り、色によって入っているラメの色は異なるのですが、青や緑、ピンクなどの繊細で微粒子の多色ラメがシュワシュワッと煌めき、さらりとしたリップケアオイル配合がされている事により、果実の様にみずみずしく、透明感あるプルッとした唇に仕上がります😇✨また、炭酸(スパークリングウォーター)が配合されているので、すばやく角質層に浸透し、ハリと潤いのある唇に仕上げ、唇の縦ジワ目立ちにくくしてくれる効果も🙌🙌🙌甘い外国のグミ?みたいな香り(公式では、グレープソーダの香りとなっていました💡)が、塗布時にほんのり香り…癒されながら…少々お腹空きます(笑)←もちろんティント処方なので、長時間カラーステイしてくれ、飲食しても落ちにくく、色移りもしにくいので、今のマスク生活のご時世にありがたい強い味方にもなってくれるので、購入してから最近は、リップ何付けよう?と迷った時はよく愛用しております😳💕あと、結構ティント系リップって時間が経つごとに唇の水分が奪われカッサカサに乾燥&数時間後には見た目も可哀想な唇になってしまう事が多いのですが…😭😭😭保湿成分として、リンゴエキスや桃エキス、ハチミツエキス、スクワランが配合されているお陰なのか、唇がカサカサに荒れる事なく、乾燥から守ってくれているのも、かなり嬉しいポイントになります😳💕色味の様子としては、#BE01(#ときめくイチジク)ピンクとオレンジのニュアンスを含むコーラルベージュ系の発色の中(公式ではピンクベージュと記載されてますが発色はコーラルっぽい発色の印象🤔💡)に、ゴールドラメが繊細に輝く、使い勝手抜群の王道モテカラー✨#CR01(#オトメなナツメ)赤み発色のブラウンコーラル系のカラーの中に、青や緑、ゴールドの多色ラメの華やかな輝きのトレンド感カラー✨どちらもザックザクにラメが入っているのですが、微粒子のラメなので、ラメリップ特有のザラザラ感は感じず快適です😇💡ただ、飲食した後や時間が経つと、このティントはセミマットな質感になるのですが、その時少々ラメ散り&飛びが気になる印象でした🤔💡使い方としては、起毛の細いチップに液を含ませ唇に塗布するタイプです💡そのまま塗りだと、ぷるんとみずみずしい仕上がりに、塗布後一度ティッシュで軽く押さえると、ほんのりセミマットでラメの輝きが強い印象へと質感を変える事が出来ます🙌🙌🙌唇の中心に、たっぷりつけてから指で外側に向かってポンポンと伸ばしながら馴染ませると、じゅわっと血色のグラデーション、逆に、手持ちの口紅を唇の中心につけ軽く馴染ませ仕込んだ後に、このティントをグロスの様に上から重ねても可愛いグラデーション&手持ちの口紅も落ちにくなるのでオススメの使い方になります😳💕口コミも良く、気にはなっていたのですが、なかなか買う機会がなく、やっとA'PIEUのティントを試す事が出来たのですが…やっぱり良いですね…😳💕結構密着するのが早く、初めてつけた時もたついて、かなりムラになり発狂しましたが🤣笑慣れてくるとマスクにも着きにくいですし、食事した後も色落ちを気にしなくても良いので、1日快適に過ごせる優秀リップでした✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#韓国コスメ#プチプラ#ティント#落ちにくい#マスクにつきにくい#青ラメ#ブラウン#ピンクベージュ#人気#リップ#オピュ#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
422
10
- 1ヶ月前
今回は、SUQQU(スック)圧巻の世界観がギュッと詰まったアイシャドウパレット…!!✨「シグニチャーカラーアイズ」から、春の陽だまりの様に暖かみがあり、肌に馴染むオレンジカラー💕02番の陽光色-YOUKOUIROをご紹介していきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。"日本の美"をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、ついに…!!2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれ代わりました🙌🙌🙌(デザイニングカラーアイズは、2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#シグニチャーカラーアイズ02:#陽光色(#YOUKOUIRO)7,000円(税抜)公式から…「贅沢な絹や麻をさりげなく着るように、質のいいベーシックに、こだわる大人の贅を表現。品の良さとモードを兼ね備えた新しいアイシャドウパレット」となっている通り、とにかくテクスチャーがバージョンアップ…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やかで、発色や艶めきは確かに瞼にあるのに、アイシャドウをつけている事を忘れてしまうかの様な、最初から瞼の一部だったかの様な、一体感ある「薄膜感」の付け心地に、めちゃくちゃ感動しました…🥺💡カラーラインナップも、ブラウンベースのアースカラーや馴染みの良いカラーが多く、これが「質のいいベーシックなのか…!!💡」と、頷く逸品となっております😇💡また、リニューアル前は、パール質感を中心としたサテン質感展開が多く、高発色メインのパレットだったのですが、リニューアル後は、シアー発色&抜け感仕上がりと、純度の高い多色ラメの艶めきの配色へと大きく変化しています💡リニューアル後のパレット内の質感構成は…・#コートカラー(④番のカラー)メイクの仕上げを輝きで包み込む繊細なきらめきが美しいカラー。(まぶた全体や目頭などのポイント使いはもちろん、ハイライトゾーンにも使用可能!!)・#メインカラー(①・③番のカラー)抜け感あるマットと、艶質感の2種類で様々なパターンを楽しめ、簡単に立体感を演出してくれるメインカラー。・#ディープカラー(②番のカラー)黒くなりすぎない様に設計された発色!!メイク全体の印象を引き締める深みカラー。の、4色構成となっており、粉感を感じやすいマットカラーには、球状スノーパウダーを採用されている為、空気を含んだ雪の如く軽く、さらにオイルで包み込むことで、しっとりふわっと心地いい感触を実現し、パウダーレスで滑らかなテクスチャーとなっております💡ラメ&艶カラーは、クリアパール&乱反射するパールが配合されている為、繊細なラメの光の微粒子がキラキラ煌めき、サテン質感の艶カラーは、瞬きする度に生きいきとした光沢感✨シアーで、透明感が高く、色を重ねても透明感が濁らず、白浮きしない洗練された粉質感に変化しているのが、最大のポイントになります💡値段は200円値上がりしましたが、量が増えたのと、粉質のバージョンアップ、ケースが磁石開閉式で高級感UPを考えたら、納得のお品です😇💡笑また、ローズヒップ油(カニナバラ果実油)、シアバター、ヒアルロン酸、ホホバ油などの複数の保湿成分が配合されているのも、嬉しいポイントとなります😇💡色味の様子としては、02:#陽光色(#YOUKOUIRO)春の陽だまりの様に暖かみがあり、肌に体温を感じるさせながら、溶け込む様に馴染むオレンジカラーとトープ(グレーブラウン)が絶妙配色のパレット…!!☀️①マット質感でシアーな発色のグレーとブラウンのニュアンスを含んだトープカラー。②締め色にピッタリ!!ゴールドパールが上品に艶めく、ブロンズニュアンスを含んだ深みオレンジブラウン✨③フレッシュで、燃える様なオレンジをベースに、ゴールドパールが艶めくメインカラー。④オレンジベージュをベースに透明度の高いゴールドラメが煌めくコートカラー✨シグニチャーカラーアイズの中でも、人気を誇るカラーで、「太陽光(陽)に照らされた瞼」の様な、温度感のあるオレンジブラウン仕上がりが、大人のくすみ肌を美しく見せてくれたり、目元を柔らかい光で照らした様な生き生きとした印象を作ってくれます💕また、パキッとしたオレンジよりは、くすみ系の霞をまとったオレンジなので、太陽光の下でも目元がキツく見えず、ほんのり色っぽさのある大人なオレンジ発色も好印象◎✨これは人気が出るはずだ…!!😳💕←【付け方】③番を目尻寄りのアイホール&下まぶた→①番をアイホール全体→②番を目の際&下まぶたの際→④番のラメを瞼中心や艶を入れたい所にON。一番最初に高発色のオレンジを持ってくるなんて、今まで考えた事なく、びっくりしましたが、次に使うグレーブラウンのドープカラーで、くすませながら馴染ませると、凄く絶妙なオレンジブラウンに変化していくのが、本当に素敵💕新たに、自分に似合うメイク方法の提案を受けている様な感覚をくれるアイシャドウパレットになりました…!!🥺✨シグニチャーカラーアイズは、どのカラーも素敵な魅力満載すぎて、気づいたら…シグニチャーカラーアイズ全7種中、6種まで購入し、集めてしまいました…!!🤣笑たぶんこれは、全色コンプリートしてしまいます…🤤❤️確実に、今年一番ハマっているアイシャドウパレットになっております💕最後に、購入してから、なんだか似てる配色だな…と、よぎった#LUNASOLアイカラーレーションの07:#ダージリンキャメルと、#&beパレットアイシャドウの#サンライズブラウンとの比較と、手持ちのシグニチャーカラーアイズ01番#瑞花(#MIZUHANA)05#緋影(#AKEKAGE)06番#深奏(#FUKAKANADE)101番春雲(#HARUGUMO)とのスウォッチも載せてみましたので、SUQQUデビューや購入の際にご参考いただけると幸いです😇✨最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#アイシャドウ#オレンジ#オレンジブラウン#トープ#多色ラメ#ラメ#似ているカラー#スウォッチ#一気見せ#人気#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
429
26
- 1ヶ月前
今回は、TOMFORD(トムフォード)4色アイシャドウパレット「ソレイユクォード」からピンク偏光が美しすぎる「27番ファーストフロスト」をご紹介していきたいと思います!!アイシャドウ界の王様。トムフォード😳💕アイシャドウ1つが1万円…今のご時世、直接店頭に買いに行くよりもネットでコスメを購入する機会が多くなってきてる中、実物が見れないネットショッピングには、失敗するとショックが大きすぎる金額なので、少しでも後悔のないネットショッピングや、購入前の事前リサーチになれば幸いです😇💡↓#TOMFORD(#トムフォード)#ソレイユクォード27#ファーストフロスト9,400円(税抜)2020年冬限定カラー⛄❄️トムフォードカウンターで初めて見た時、ピンク偏光や、ホワイトカラーの煌めきがあまりにも綺麗すぎて感動した記憶が…🤤💕太陽の下で、キラキラ輝く雪…白銀の世界をイメージした配色で、ケースも通常と違い、真っ白なパケで特別感満載💕限定にするには惜しい美しい名品です!!✨①ローズカラーをベースにゴールドパールの偏光が幻想的なカラー✨②パール質感の締め色にピッタリの深みブロンズブラウン。③パール質感が艶めく、メインカラーのコッパーブラウン。④ハイライトやベースカラーにピッタリな、パールの煌めきが透明感爆盛りのフロストホワイト✨王道ブラウンメイクから、ローズカラーを添えてピンクベージュメイクまで、絶対に使える万能カラー感満載…!!✨どのカラーも繊細に煌めくパールが、ふんだんに入っていて、重ねる毎に複雑な光を放つ幻想的なスモーキーアイに仕上げてくれます💕オススメの使い方としては、④番を瞼全体に→③番をアイホール→②番を目の際&下まぶた目尻→①番をアイホール中心など艶を出したい所&涙袋へ。時間が経ってもくすまない色持ちの良さも、発色も、ややしっとりしたキメ細かい粉感も、可愛さも、キレイさも、このシャドウを使ってメイクすると何度も鏡で目元をみたくなる色身とラメ感の中毒性、最高です🤤❤️飽きが来ず、やみつきになって何回でも使いたくなる名品アイシャドウパレット…!!さすがアイシャドウ界の王様トムフォード…😳💕他のアイシャドウには真似出来ない、上品さや気品のある艶やかさなどトムフォードならではの独特の雰囲気をつくる事が出来るので、お値段は一万円とお高いですが、コスメ好きにとっては、たまらない逸品だと思います🥺💕値段がリッチな分、爆買いはできませんが、これからも少しずつ揃えていきたい&長く大切に使っていきたい名品アイシャドウパレットの1つです😳💕また、トムフォードアイシャドウの中で、少し似ているピンクベージュ~ピンクブラウンのパレット、アイカラークォードから・3A#ヌードディップ・27#メテオリックと、ソレイユクォード27:ファーストフロストを比較したスウォッチも編集してみましたので、ご参考いただけると幸いです💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#TomFord#ベストコスメ#ピンクベージュ#ピンクブラウン#偏光#人気#王道#ブラウン#スウォッチ#アイシャドウ#アイメイク#アイシャドウパレット#流行#トレンド#諭吉コスメ#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
481
15
- 2ヶ月前
こんにちは🌞ちょむです😆今回レビューするのは、前回エレガンスにそっくり!!とエレガンスのアイシャドウと一緒にレビューをしたパールグロウチークです!嬉しいことに、CEZANNEのパールグロウチーク単体でレビューをしてほしいというお声をいただいたので是非良さが伝わればと思ってレビューをさせていただきます😆ではでは、商品情報です♪👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●◯商品情報●◯ブランド:CEZANNE(セザンヌ)商品名:パールグロウチークカラー:P3シナモンオレンジ価格:650円+税○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○ほんとにセザンヌさん史上最高のカラーとコスメだと思います✨ではさっそく、詳細レビューです!👇👇👇○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○●このコスメのメリット→粉質が細かくてしっとりとしているので柔らかく発色してくれます✨また、シナモンオレンジはほんとにくすみピンクカラーで淡く可愛いカラーでした!チークですが、個人的にはアイシャドウに使うのがおすすめです!チークなのでラメも大きくなくでもナチュラルにキラキラと艶感が際立ってアイシャドウにもってこい‼️とにかくラメ感と粉質、カラーが最高でした😆●このコスメのデメリット→チークなのでくっきりと発色するわけではないので、アイシャドウで使うならしっかりとチップが指で塗るのがおすすめです‼️またアイシャドウベースを塗ると割としっかりと発色します‼️○o・ω・o○o・ω・o○*-*-*-*-*-*-○o・ω・o○o・ω・o○レビューは以上です!いかがでしたか❓ほんとにほんとに激推しコスメです👍限定カラーではないので気になる方はゆっくりと探してみてください😁今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊リクエストや感想など気軽にコメントしてください😁❣️フォロー👭、いいね👍、コメント📝、クリップ🖇などなどお待ちしております🌟ではまた次回です🥰#CEZANNE#CEZANNE_パールグロウチーク#パールグロウチーク#セザンヌ_パールグロウチーク#セザンヌ_チーク#セザンヌ#プチプラチーク#シナモンオレンジ#新発売#新色#くすみピンク#くすみピンク_アイシャドウ#エレガンス#ブラウンメイク#プチプラコスメ#ドラコス#デパコス#プチプラ#かわいい#モテコスメ#モテメイク#ナチュラルメイク#スクールメイク#オフィスメイク#デートメイク#人気#人気コスメ#隠れた名品#オススメコスメ#衝動買いコスメ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- ちょむ
391
57
- 1ヶ月前
今回は、SUQQU(スック)圧巻の世界観がギュッと詰まったアイシャドウパレット…!!✨「シグニチャーカラーアイズ」から、グレー×オレンジの配色がスモーキーなのに透明感も爆盛の神秘的すぎる仕上がり!?101春雲-HARUGUMOをご紹介していきたいと思います!!「和」を取り入れた独特な世界観が魅力の「SUQQU(スック)」。"日本の美"をコスメを通して、とても優美に表現されているので、ついついSUQQU世界観に魅了されてしまいますよね😇✨そんなSUQQUの代表的なアイシャドウパレットと言えば、「#デザイニングカラーアイズ」!!数々の名品カラーが生まれた人気パレットですが、ついに…!!2021年1月8日(本日)発売のスプリングコレクションからリニューアルし、名称を「#シグニチャーカラーアイズ」へと生まれ代わりました🙌🙌🙌(デザイニングカラーアイズは、2021年2月末を目処に販売を終了する予定らしいです💡)↓#SUQQU(#スック)#シグニチャーカラーアイズ101#春雲(#HARUGUMO)7,000円(税抜)公式から…「贅沢な絹や麻をさりげなく着るように、質のいいベーシックに、こだわる大人の贅を表現。品の良さとモードを兼ね備えた新しいアイシャドウパレット」となっている通り、とにかくテクスチャーがバージョンアップ…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やかで、発色や艶めきは確かに瞼にあるのに、アイシャドウをつけている事を忘れてしまうかの様な、最初から瞼の一部だったかの様な、一体感ある「薄膜感」の付け心地に、めちゃくちゃ感動しました…🥺💡カラーラインナップも、ブラウンベースのアースカラーや馴染みの良いカラーが多く、これが「質のいいベーシックなのか…!!💡」と、頷く逸品となっております😇💡また、リニューアル前は、パール質感を中心としたサテン質感展開が多く、高発色メインのパレットだったのですが、リニューアル後は、シアー発色&抜け感仕上がりと、純度の高い多色ラメの艶めきの配色へと大きく変化しています💡リニューアル後のパレット内の質感構成は…・#コートカラー(④番のカラー)メイクの仕上げを輝きで包み込む繊細なきらめきが美しいカラー。(まぶた全体や目頭などのポイント使いはもちろん、ハイライトゾーンにも使用可能!!)・#メインカラー(①・③番のカラー)抜け感あるマットと、艶質感の2種類で様々なパターンを楽しめ、簡単に立体感を演出してくれるメインカラー。・#ディープカラー(②番のカラー)黒くなりすぎない様に設計された発色!!メイク全体の印象を引き締める深みカラー。の、4色構成となっており、粉感を感じやすいマットカラーには、球状スノーパウダーを採用されている為、空気を含んだ雪の如く軽く、さらにオイルで包み込むことで、しっとりふわっと心地いい感触を実現し、パウダーレスで滑らかなテクスチャーとなっております💡ラメ&艶カラーは、クリアパール&乱反射するパールが配合されている為、繊細なラメの光の微粒子がキラキラ煌めき、瞬きする度に生きいきとした光沢感✨シアーで、透明感が高く、色を重ねても透明感が濁らず、白浮きしない洗練された粉質感に変化しているのが、最大のポイントになります💡値段は200円値上がりしましたが、量が増えたのと、粉質のバージョンアップ、ケースが磁石開閉式で高級感UPを考えたら、納得のお品です😇💡笑また、ローズヒップ油(カニナバラ果実油)、シアバター、ヒアルロン酸、ホホバ油などの複数の保湿成分が配合されているのも、嬉しいポイントとなります😇💡101#春雲(#HARUGUMO)の色味の様子としては、透明感爆発の幻想的な配色「グレー×オレンジ」のパレット!!①セミマットな質感の、肌馴染み抜群!!オレンジベージュ。②締め色にぴったり!!ゴールドパールが煌めくブロンズ寄りのオレンジブラウン。③透明感とスモーキーさを兼ね備えたパールの艶感が美しいシルバーグレー。④透明度の高い青やパープル、ホワイトなどの多色ラメが光の角度によって繊細に煌めくグリッターカラー✨シグニチャーカラーアイズの中でも、インパクト大の配色で、くすんだグレーと、朝焼けや夕焼けみたいなオレンジを組み合わせると、スモーキーさもあるのに透明感が溢れだす、何とも不思議で、神秘的な仕上がり…!!✨グレーとオレンジの組み合わせって結構難易度が高く、躊躇してしまいがちなパレットですが、発色が割りとシアーなので、初心者の方でも比較的扱いやすい垢抜けメイクパレット🙌🙌🙌透明感溢れるグレーメイクから、ベーシックなオレンジブラウンまで楽しむ事が出来ます✨オススメの使い方としては、オレンジがメインにくる仕上がりも可愛いのですが、スモーキーグレーを、思いきって一番最初にアイホールにつけ、そこから、オレンジやオレンジブラウン、ラメを重ねていくと、絶妙な「霞」のヴェールを纏った、くすみオレンジの大人スモーキーアイが完成します🥺💕また、縦割りで目頭にグレー、目尻にオレンジでも可愛いです💕(私が実際にメイクした画像はこの使い方でメイクしました💡)【付け方】③番を目尻寄りのアイホール&下まぶた→①番をアイホール全体→②番を目の際&下まぶたの際→④番のラメを瞼中心や艶を入れたい所にON。一番最初に高発色&くすみ系のグレーを持ってくるなんて、今まで考えた事なく、新しく自分に似合うメイク提案を受けている様な感覚をくれるアイシャドウパレットになりました…!!🥺✨ずっと購入してから似てる配色…と、よぎっていた#ETVOSミネラルクラッシィシャドーの「#モーニングサーフ」との比較と、手持ちのシグニチャーカラーアイズ01番の#瑞花(#MIZUHANA)05#緋影(#AKEKAGE)06番の#深奏(#FUKAKANADE)のスウォッチ載せてみましたので、SUQQUデビューや購入の際にご参考いただけると幸いです😇✨SUQQUは、お値段がデパコスなだけに、リッチなので、一気には全色購入できませんが…😂😂😂ただ今、シグニチャーカラーアイズ全7種中、6種購入したので、たぶんこれは、全色コンプリートしてしまいます…🤤❤️SUQQU独特の世界観ある仕上がりや、ラメ煌めき…「純撫子」や、「瑞花」、「陽香色」、などの和風なネーミングさえも本当に可愛い…😳💕今年一番ハマっているアイシャドウパレットです💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#アイシャドウ#オレンジ#透明感#スモーキー#グレー#多色ラメ#青ラメ#ラメ#限定#人気#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
442
12
- 1ヶ月前
今回は、明日はバレンタイン💕SUQQU(スック)の、チョコレートみたいな上質ブラウンが素敵すぎる…!!✨シングルアイシャドウ人気2色をご紹介していきたいと思います!!#SUQQU(#スック)#トーンタッチアイズ05#柔紬(#YAWATSUMUGI)07#咲色香(#SAKIIROKA)3,700円(税抜)SUQQUは、2021年1月に4色パレット「#シグニチャーカラーアイズ」が新たに登場しましたが、シングル(単色)アイシャドウもSUQQUは名品揃いなのです…😳💕その中で特に人気が高いカラー、05柔紬-YAWATSUMUGI07咲色香-AKIIROKAの魅力をお伝えできたらなと思います…💕↓色味の様子としては、05:#柔紬-YAWATSUMUGIこれをひと塗りするだけで、自然でやわらかな陰影の立体感を作ってくれるシュガーブラウンカラー!!光の角度によって繊細にピンクパールが艶めくパール質感が美しいカラーになります。(どちらかというと黄みよりのブラウンなのでイエベさんにオススメのブラウンになります💡)07:#咲色香-SAKIIROKAシックなパープルニュアンスを含んだブラウンで、艶っぽさがなんだか大人な色気を感じるカラー💕よく見ると光の角度によって青ラメがチカチカ輝く、パール質感が美しい逸品となっております🤤💕(どちらかというと、青みよりのブラウンなのでブルベさんにオススメのブラウンになります💡)単色アイシャドウの場合、綺麗なグラデーションを簡単に作るには…①指で、ふんわりアイホールに入れる。②アイシャドウチップで目尻を中心にアイライナーを引く様なイメージで濃く入れる。③指やブラシで軽く境界線をぼかす。この3ステップでアイホールに綺麗な美グラデが完成するので、ぜひチャレンジしてみてください😳💕(ブラシやチップ、指など道具を変えていくのがポイントです✨)なかなかシングル(単色)アイシャドウで、4000円は結構お値段リッチですが、一色のみで、プロが仕込んだ様に美しい仕上がりのアイメイクが簡単に完成するのが、さすがSUQQU…!!アイシャドウ何色も重ねるより、シンプル一色勝負の方には、ぜひお試し頂きたい、最高峰の単色アイシャドウでした🙌🙌🙌(あれもこれも塗りたくらない洗練された目元になるので、男性ウケも良さそうで…バレンタインやデートにピッタリ…😎✨ニヤリ)そして最後に…LIPS内でバレンタインをテーマにした、GALIPS第11回みんなとコラボの予告を拝見させていただき…!!今年のバレンタインも集まってワイワイ楽しむ事が出来ないのが悲しいですが…😭😭😭LIPSでコスメ情報を交換しながらバレンタインも楽しめる嬉しさに賛同しまして…😳💕今回も、こっそり参加させていただきます🙇💕少しでも盛り上げられたらなと思います…!!✨#GALIPS#ギャレンタイン最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#百貨店#シングル#アイシャドウ#青ラメ#偏光#チョコレート#イエベ#ブルベ#パール#ラメ#ブラウン#人気#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
453
47
- 2ヶ月前
今回は、Dior(ディオール)の、ヘルシーピンクのチークだから、じゅわっと血色の幸福感💕「スキンルージュブラッシュ」の2020年ホリデー限定をご紹介していきたいと思います!!↓#Dior(#ディオール)#スキンルージュブラッシュ353#ローズフリソン6,000円2020年ホリデー限定コレクションのチーク。ケースはDior安定の黒パケなのですが…フタを開けると、一瞬で目を引き付けられる「雪の結晶」の型押しが美しすぎて…!!❄️特別感満載です💕ただ、この雪の結晶…数回使うと跡形無く消え去ってしまうのが悲しい所ではありますが…😂😂😂粉感としては、見た目はパウダーなのに、触れるとクリームの様にキメ細かく、しっとり滑らか…✨パール質感が少々強めの艶仕上がりで、発色も良く、圧倒的な肌馴染みの良さなので、ふんわり柔らかな印象も、鮮やかな仕上がりも、好みに合わせて、自在に濃さを調節しやすいのが特徴です💡ただ、Diorのチーク…値段を見ると6,000円…高っ…!!チークにそれだけのお金をかける価値があるのか!?私も最初、値段だけ見て発狂しました(笑)しかし…その辺のチークとは仕上がりが段違い💕付けた瞬間でも、肌にチークの血色感が、パウダータイプなのに、じゅわ~と溶け込み、微粒子のパールが、光の角度によって頬の上でキラキラ艶めき、時間が経っても色ぐすみはしないし、毛穴落ちするどころか、メイク落とす瞬間まで綺麗で自然な立体感と血色感…✨6,000円分の見返り、ちゃんとあります🤤💕笑色味の様子としては、353#ローズフリソン大人っぽいダークなトーンのピンク色(ほんのりコーラルっぽい)で、ゴールドパールが繊細に煌めき、光の角度によっては、ピンクベースにパールがゴールデンイエローに偏光する美しい艶めきで、本当に綺麗すぎて、限定にするには惜しすぎます…😭付けた感じは、寒い所から暖かい所に入ってきた様に、じゅわ~っと自然な蒸気肌カラー😳💕暗いトーンのピンクなので、可愛すぎないヘルシーで大人っぽいツヤ肌を作ってくれます✨使い方としては、公式からも参考に…頬の一番高い部分(にこっと笑うと一番高くなる所)に円を描く様にのせ、馴染ませます。(※頬の一番高い部分からこめかみ、そして眉弓に向かって馴染ませると立体感と、チークのラメの輝きが増します✨)あとは、チークですが、顎先・耳たぶなどに、ちょこんと入れても、顔全体の印象が明るく見えたり、ほんのり蒸気した血色感を演出出来るのでオススメです💡💕「スキンルージュブラッシュ」の名の通り、このチークをつけるだけで、一気に顔の印象が艶っぽく明るくなるこの感じ…まさに「肌が纏うルージュ💄✨」!!今回は、限定カラーの紹介でしたが、定番カラーも豊富なカラバリなので、ぜひ自分に合う血色感を見つけてみてくださいね😳💕最後までご覧くださりありがとうございました!!この投稿が何かの参考になれば嬉しいです🙇✨#デパコス#限定#艶#チーク#頬紅#人気#ピンク#偏光#偏光ハイライター#隠れ名品#買って後悔させません#キラキラ愛好会#目指せツヤ美人#わたしの垢抜け方法#乾燥撃退アイテム#色っぽリップ
もっと見る- 20代後半
- 脂性肌
- ありんこ。
448
16
- 2ヶ月前
#人気×ハイライト人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ボーム エサンシエル | ”簡単に濡れ艶を演出出来るグロウスティック。保湿+メイク映upで本当に有難い!” | ハイライト |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ スキンフィニッシュ | ”ハイライトの定番と言えばライトスカペード!サッと一塗りで肌がナチュラルに発光♪” | ハイライト |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
ZEESEA | ZEESEAx大英博物館 エンジェルangelハイライトフェイスパウダー | ”大きめと小さめのパールでちょっと透ける感じのハイライト♪” | ハイライト |
| 1,345円(税込) | 詳細を見る |
#人気×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | ディグニファイド リップス | ”体温でじわぁっと溶けて時間がたつとピタッと密着。ヒマワリ種子油が皮膚を柔軟にしてくれる” | 口紅 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”テクスチャーはとろんとしていて、唇に滑らせたら荒れている唇でもしっかり保湿+色付けしてくれる◎” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | クリスタルデュオ リップスティック | ”簡単にじゅわっとしたグラデーションになって、内側からにじみ出るような血色感が可愛い” | 口紅 |
| 1,650円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ マット リップ リキッド | ”ぴったり密着して色移りも安心。軽いリキッドタイプですが、塗って少し経つとマットに変わります。” | 口紅 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カラーティントリップ | ”色味は最高!発色がめっちゃいい!しっかりティントの役割も果たしてくれる” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | シャインオン | ”色気のあるツヤ感ととろけるテクスチャー、高級感のある発色が魅力のリップ” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン | ”軽い着け心地ながらツヤ感が綺麗でしっかりと色が定着。重ねづけするたびに強く発色するので調整がしやすい” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
laura mercier | ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック | ”クリーミーですごくなめらかな質感。しかも軽やか、そして落ちにくい!香りがないので快適◎” | 口紅 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る |
#人気×香水(レディース)人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”コロンとした可愛いフォルム♪50mmで大容量でコスパも◎女の子らしさいっぱいの可憐な花の香り” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | サボン オードパルファン | ”清潔感のある石鹸のような香りはまさに【最強モテ香水】。日常使いしやすい商品!” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
京都舞妓コスメ | 舞妓夢コロン | ”プチプラで気軽にふわっと香る♡寝香水にも使えそう!小さくて持ち運びに便利♪” | 香水(レディース) |
| 1,080円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | マジョロマンティカ | ”結構甘い香りで、The女の子って感じ♡一滴垂らすだけでかなり香るし、持ちもいい!” | 香水(レディース) |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ(オードゥトワレ) | ”素敵な香り💗ボトルも可愛くて部屋に飾ってると女子力爆発!” | 香水(レディース) |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
IGNIS | イグニス イオ シアー グリーン | ”プチプラなのにしっかりTOPからLASTまで香りの変化を楽しむことができます◎” | 香水(レディース) |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトティー 練り香水 | ”レモンティーのような柑橘系の爽やかな香り♡香りのお直しと一緒に保湿もできちゃう” | 香水(レディース) |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
フェルナンダ | オーデコロン ピンクエウフォリア | ”女の子のために作られたと言ってもいいほど甘く、ふわふわした女の子が付けてそうな匂いです!!” | 香水(レディース) |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
#人気×シートマスク・パック人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
毛穴撫子 | お米のマスク | ”保水力が凄い!100%国産米由来のライスセラムが配合されていて、乾燥毛穴を整えてくれる” | シートマスク・パック |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 358円(税込) | 詳細を見る | |
我的美麗日記 | 我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク | ”液がひったひたでたっぷり!めちゃくちゃ薄くてとっても密着するのですごい保湿されます‼” | シートマスク・パック |
| 735円(税込) | 詳細を見る |
#人気×パウダーチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感、しっとりパウダーチーク♡とても発色がGood!プチプラとは思えない!” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
laura mercier | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”10色展開の繊細なラメが入っていて 大人のツヤ肌チーク♡引き算メイクにもピッタリ” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | パールグロウチーク | ”ツヤ感と血色感が両方叶った!肌なじみのいいカラーなのでとても使いやすい♪” | パウダーチーク |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ブラッシュ | ”顔の角度を変える度にキラキラ・艶々輝くのが特徴的なチーク。肌にフィットするので肌なじみも良い” | パウダーチーク |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パウダーチークス | ”美容液成分配合、UVカット効果 あり!ひとつ¥550+税で高発色だからコスパも良い” | パウダーチーク |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ ブラッシュ | ”高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
#人気×化粧下地人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ポアレスクリアプライマー | ”透明な液体でべたつき要素は全くなし◎ 塗った後のお肌の半端ないさらさら感に感激!” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
m.m.m | スキンスムーザー | ”"塗るあぶらとり紙"!見た目の可愛さとお直しに使えるのがポイント高い❤” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
CandyDoll | ブライトピュアベース | ”透明感のブルーと血色感のピンクを混ぜたカラーでくすみのないうる透け肌に” | 化粧下地 |
| 1,639円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”内側から発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る |
#人気×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ シングル シャドウ | ”艶とキラキラ感をうまく演出して優しい目元に仕上げてくれる、ステキなアイシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,340円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
URGLAM | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE(ブルーミングアイカラーパレット) | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
#人気×リップグロス人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”乾燥対策にも◎これ1本でうるツヤなぷっくり唇をゲット!” | リップグロス |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
RMK | リップジェリーグロス | ”唇にぴったりくっつくような使用感!角度によってラメの反射の仕方がかわって、ぷっくら立体的に” | リップグロス |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
シャインリッチ | オールインワンティント | ”美容液成分90%配合でぷるっとうるおう。濡れたようなツヤのあるボリュームアップしたような仕上がりに” | リップグロス |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#人気
この秋も人気は継続予報♡人気クッションファンデーションをCheck
cocon|21441 view
【人気はコレ】ナチュラルに、かわいいを注入。LIPSで人気の色つきリップ5選
もみじちゃん|18588 view
ファンデ開拓の旅に出ない?韓国で"今"人気のクッションファンデたち
nimushi|42760 view
憧れのデパコスブランド人気No.1リップはこれ!
もぷ|19546 view
クリニークの優秀マスカラ☆その人気の秘密を探れ!
もみじちゃん|7298 view
キャンメイクから人気のウィンクグロウアイズに新色が登場♡
もみじちゃん|15834 view
うっとりするような爪先美人に♡人気のネイルケアアイテムをチェックしよう!
もみじちゃん|6059 view
使ってみたい人気商品盛りだくさん!キャンメイクのコスメだけで縛りメイク♡【前編】
nana|10212 view
プチプラで高品質!アメリカの人気コスメe.l.f.
nami|15736 view
SNSで話題の⦅バズリップ⦆はチェック済み?人気止まらぬ優秀リップ大集合!
nana|7859 view
関連するタグ#人気
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月17日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19