このシリーズ、あまり知名度は高くないけど、個人的にはイソップばりにクオリティ高いと感じていて、 というかコスパ?イソップだと遠慮しちゃうけど、 たくさん使えるところがイイ。 素材も安心だし、ナチュラルな香りに癒される〜!!!ドラッグストアのボディソープ、ハンドソープにはない高級感を感じつつ毎日ケアできます。 個人的には、このハンドソープシリーズ、どの香りも大好きなので是非試して欲しいです。
もっと見る49
3
- 2023.05.03
【ニキビにはコレ!】10選💗✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼\答えてくれた方、ありがとうございます♡/Instagramのフォロワーさんに以前、ストーリーでニキビ・ニキビ跡によかったスキンケアを聞きました!🤍メディヒ...
もっと見る1381
585
- 2022.06.11
【今年も油田🤟💞】皮脂に悩まされる私の正直皮脂対策コスメ感想‼️①CEZANNE皮脂テカリ防止下地おすすめ度:★☆☆☆☆→夏場の皮脂はこれでは止められない。化粧品臭いところもいまいち...😖②プリマヴィスタスキンプロテクトベース<皮脂くずれ防...
もっと見る357
159
- 2ヶ月前
【2日で実感】ニキビだと思っていた謎のブツブツが実は違かった💭スキンケア変えたら秒で改善した話🥱※今回は私の体験談であり、病院の診察ではありませんので医学的な根拠はわかりません。また、全ての方が絶対に治るという保証はありません。少し長めですが...
もっと見る729
325
- 2022.03.08
最近成分を気にするようにしてて、ニキビを落ち着かせるためにグリセリンフリーのものを選んでいます。 これはパラベン・鉱物油・着色料・香料不使用なので、安心して使用できます(^^)
もっと見る48
0
- 2024.09.17
朝はしっかり保湿したいので、軽いテクスチャーだけどしっかり保湿できる物を使う事が多いです。 夜は美容液や乳液も重ねるのでとにかく水分をいれる事を重視して選んでいます。 極潤スキンコンディショナーやセザンヌドクダミ化粧水はコットンに付けてニキビや赤みが気になる所だけに使うことも多いです!
もっと見る71
22
- 2023.03.22
メディヒールのパックは本当に人気でしたね🌷 メラノcc は、yuyuは2本使い切ったけれど、ニキビ跡にはあんまり効果は感じられなくて、 肌に赤みがでることも多かったので リピはやめました🥲 私の推しスキンケアはETVOS、松山油脂です♡ 昔から何回もオススメしてる... (これからも推していく🤭♡)
もっと見る391
183
- 2022.04.27
♡松山油脂M-markseriesアミノ酸浸透水190ml詰替用♡詰め替え、リピ2回目♡完全グリセリンフリー真夏もやっぱりコレが手放せなかったです‼️シャバシャバでベタつかないのにちゃんと潤う♡♡♡保湿効果にはNMF:天然保湿因子のアミノ酸や...
もっと見る180
11
- 2022.09.04
お金をかけずに肌を綺麗にする方法1.適度に運動する→日頃から運動する習慣をつけると基礎代謝が上がり太りにくくなります。また、血行も促進されるため肌の新陣代謝も良くなります。ウォーキングなどの簡単なものでOK2.紫外線対策をサボらない→紫外線対...
もっと見る290
113
- 3ヶ月前
6ヶ月試行錯誤して戦ったニキビが遂になくなりました!本当に化粧品や市販の薬を使ってもダメで他の方の投稿を見ていろんなスキンケア商品を使ってもダメでした。そして皮膚科に行ってもダメで、医者に「なんでだろうね」と言われる始末。そんな私のしつこいニ...
もっと見る339
88
- 2021.12.03
🐇松山油脂 アミノ酸浸透水(ポンポンふきとり、朝)NMF:天然保湿因子の補給 🐰鶴の玉手箱 白鶴 薬用 大吟醸のうるおい美白水(ポンポンふきとり、夜)日中紫外線によるダメージや風呂上がりの肌を鎮静 🐇セララボ セラキュア センシティブ ローション(化粧水)セラミド補給
もっと見る166
30
- 2022.07.01
洗顔によって皮脂が取り除かれた肌は、内側から水分が逃げやすくなります。その乾燥した肌に水分を補い、なめらかに整えるのが化粧水の役割! 製品によって、「さっぱり」「しっとり」など保湿の程度を選ぶことができます。目的に応じてたくさんあるので肌質・季節に沿ってセレクトすることが、肌を健康に保つためのポイントです✨ 数ある化粧水の中から、どれを選べばいいか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
もっと見る236
68
- 2021.11.18
アミノ酸浸透ジェルが最も効果的でした。 アミノ酸浸透ジェルのおかげなのか疑問に思って肌が綺麗になってから再度グリセリンが入っている化粧水や他のものを使って確かめた際に、大量にニキビができたので私のようにグリセリン、油分が合わない人はおすすめです! アミノ酸浸透水は刺激からかニキビができるので使いたくないのとアミノ酸浸透ジェルのがヒアルロン酸も含まれてて保湿されてる感じもありますし使いやすいのでなくていいです。 アミノ酸保湿ローションを使った次の日鏡を見ると大量にニキビができていました🌀白ニキビも赤ニキビも膿んでるニキビもとにかくボコボコでびっくりしました。
もっと見る149
69
- 2021.08.21
テクスチャー▶シャバッシャバ 保湿力が物足りなくて、浸透力もそこまでなくて いつまでも肌の中に入っていかない感じ🫠 ただ、鼻の毛穴が目立ちにくくなったのは これのおかげなのかな🤔?? これだけの使用は物足りなすぎるので コットンパックで使用してます♡ 脂性肌さんにはめちゃくちゃいいんじゃないか って思いました😳︎︎👍🏻
もっと見る58
3
- 2023.10.07
【過去一好き】ガチでおすすめしたいリピート化粧水🛁M-markseriesアミノ酸浸透水200ml¥1,100詰替用190ml¥880◎レビューだけ見たい方はここは飛ばしてください✈︎まず、私が実際に感じた使用感はこちら⤵︎︎✔︎︎︎︎ニキビ...
もっと見る169
37
- 2021.12.02
つけた瞬間確かに浸透する! そして全然油分ない上にサラサラしたお水みたいなのにちゃんと保湿されてるのがわかる!! いままで使ってきた化粧水とは全然ちがう(o_o) ジェルは浸透水より肌表面に残る感じでこちらもベタベタせずに保湿される感じ。 カラカラの乾燥肌の私にはぐんぐん入るアミノ酸浸透水の方が重ねるほどに保湿されるので好き❤︎ グリセリンなしの効果はクリームを変えないとなんともいえないかもです!
もっと見る79
5
- 2022.08.29
何しても消えなかった毛穴黒ずみ撃退!!魔法の水!!?今回レビューするのはこちら✨【Mマークmatsuyamaアミノ酸浸透水】写真3枚目にビフォーアフターがあります。⚠️毛穴の写真が出ててくるので注意です。⭐⭐⭐⭐(5点中)⭕️ピーリングや酵素...
もっと見る93
28
- 2020.10.09
グリセリンは刺激のない保湿剤だけど グリセリンフリーを開始 セラミドとNMF補給のおかげか 日焼け止めを塗る時は 乳液を塗らない方が 6月もこの基本セットは継続しながら 他の化粧水やUV下地を試していく予定
もっと見る124
11
- 2022.06.02
グリセリンフリーで毛穴詰まりを解消✨今回は松山油脂のアミノ酸浸透水のレビューなんですが、これを買った経緯もお話しようと思ったので長めの投稿になります。なので、レビューだけ見たい方はすっ飛ばして下さい😅“高い化粧水を普通に使うより、安い化粧水を...
もっと見る98
21
- 2021.02.16
グリセリンフリーの民の友だちとも言えるスキンケアアイテムどうも、グリセリンフリー歴2年のおりこうさんです✨今回紹介するのは、「グリセリンフリーを始めたいけど肌に合わなかったらどうしよう?」そんな初心者さんにオススメしたい!!松山油脂さんから出...
もっと見る95
22
- 2022.02.28
シャバシャバでべたつきはないほう 潤ってる感じがある 肌刺激は感じなかったけれど塗布後に赤みが増すように見えた(でもすぐ治まる) 防腐剤が入っていない分防腐剤代用成分1.2ヘキサンジオールが多く配合されていてそれが刺激になった可能性があるかも(今は肌が慣れた感じ) 塗布後の毛穴の黒ずみは目立ちにくい コメドも減った アミノ酸浸透水→トゥヴェール ナノエマルジョン この組み合わせが、一番保湿持続して良い アミノ酸浸透ジェルもグリセリンフリーでどっちにするか迷ったけれど この後に塗る日焼け止めの白浮き・白いモロモロ防止にジェル状の化粧品を避けたくてアミノ酸浸透水を選択 コットン派の方へ これも無印良品のポンプヘッドコットン専用が合う!
もっと見る125
14
- 2022.05.17
\シンプル・イズ・ベスト/松山油脂のアミノ酸浸透水 アミノ酸保湿ローション最近使っててお気に入りです❣松山油脂はあれこれ加えるのではなく必要な物だけを配合する。それがコンセプトのメーカーさんなので子供から大人まで安心して使えます(^^)♡〜ア...
もっと見る155
11
- 2021.03.01
最近SNSでも店頭でもよく見かける松山油脂さん!!✨シリーズの違いがいまいち分からず、いつもそわそわしていたので、まとめてみました~!!👏想像以上にクオリティーが高そう!!そして石けんやボディークリームはプレゼントにぴったり🕊🌼オンラインサイ...
もっと見る77
19
- 2022.02.16
この潤い感やめられません! インナードライの命の水🚰 グリセリンフリーの🌟 そして、案の定こぼす、、、 無印良品のポンプヘッド コットン専用は カチっと回すとストッパーがかかる (押せなくなる) フタもついてるから ホコリも防げる (開け閉め面倒だからしない) 詰め替え前に 容器は洗って乾燥させてね 化粧水が大好き♡
もっと見る121
6
- 2022.06.07
敏感肌でお肌がかゆくて仕方のない時にこちらを発見しました。 敏感肌用の物でも自分は合わないことがよくありますが、本当にこちらには助けられました。 数日後かゆみはおまさり、症状も落ち着いてきました。 リピしたいです。
もっと見る49
3
- 2023.09.07
グリセリンフリー🍀マスクが当たり前になっている生活‥小鼻の毛穴や頬の毛穴気になってきますよね‥気づいたらニキビが大量発生!なんてことも😥悩んでいた頃たくさん調べました!!!多くの基礎化粧品などに含まれている"グリセリン"保湿のために必要な成分...
もっと見る71
7
- 2021.09.24
M-markseriesアミノ酸浸透水200ml安心の松山油脂製ですわ!無知で恥ずかしいんだけど、ブラックヘッドってグリセリンが多いスキンケアNGなんですって。M-markseriesアミノ酸浸透水はグリセリンフリー。私がゴリゴリに鼻パックし...
もっと見る78
4
- 2022.03.15
ずーっと手探り状態だったスキンケアが君だ〜!!!!!!となったこちら。 ニキビに悩んでいたのがいつのまにかあれ?ニキビいなくなってる〜!!!ってなって、ジェルも乳液もでライン使いしています😌 いやなベトベト感がなくかといって乾燥でバリバリになることもなく✨ お値段もお財布に優しい、、、♡ 化粧水は約1ヶ月半くらい持ちます🌙
もっと見る121
5
- 2021.08.18
ニキビ肌スキンケアオタクの最近使い切りレビュー🤍ネイチャーコンク薬用クリアローション200ml¥990(税込)※参考価格リニューアルしたみたいなのでパケは旧パケだよん拭き取るだけで洗顔の代わりになるしゆるい角質ケアもできちゃう!さらに肌荒れ防...
もっと見る111
10
- 2週間前
韓国のスキンケアが薬局にあるのが当たり前になってきた今... 日本のブランドも負けてないしいいブランドあるぞ〜ってことで 肌荒れ予防にオススメ! 保湿リップは高校生の時からリピートしてる 無添加処方&品質のいいものを選びたいって人にオススメ 酵素洗顔は鬼リピしてる❤︎
もっと見る438
339
- 6ヶ月前
【愛用品】真夏のスキンケアアイテム今回は、この夏使っているスキンケアアイテムを紹介していきます!日焼け後のスキンケアはもちろん、日差しや冷房で乾いた肌にしっかりと水分をチャージできるアイテムを紹介しています🏖☀️スキンケアの参考になれば嬉しい...
もっと見る120
4
- 4週間前
ビタミンC誘導体パウダー私は🧟♀️紫外線大嫌いで絶対日に当たりたくないですw出ても日が沈んでから✟なので3日に1回は必ずビタミンC誘導体パウダーをアミノ酸化粧水(松山油脂)に入れてパッティング焼かない予防と毛穴対策この歳になると外出なくても...
もっと見る82
2
- 2021.05.13
さっぱり化粧水4選.#あずさのおすすめサラサラ系化粧水をまとめました!おすすめはグリシルグリシン💗こちらにappsを入れて私は使ってました。最近使わなくなって黒ずみが気になりまた買い始めました😭みなさんのおすすめ化粧水あればぜひ教えてください...
もっと見る84
2
- 2021.07.16
Mマークシリーズアミノ酸浸透水200ml🫧コスパ最強の化粧水🫧✔サラッとした使用感が好きな方✔肌のベタつきが気になる方✔水分不足による毛穴の開きが気になる方✔グリセリンフリー、オイルフリーの化粧水を探している方こんな方にオススメの化粧水です✨...
もっと見る103
3
- 1ヶ月前
Mマークシリーズ アミノ酸浸透水 200ml ¥880あおつぶ ボトル 750粒 ¥5,616クオリティファースト ダーマレーザースーパーレチノール100マスク ¥770スーパーレチノール100+グルタチオンマスク Anua ドクダミ77スー...
もっと見る129
1
- 2週間前
Mマークシリーズ アミノ酸浸透水 200ml使い切りです🫧洗顔後すぐに使ってました!使いやすいさっぱりとした化粧水でした◎お肌が荒れた時期も使えたので助かりました☺️冬場は物足りないかな?今からの暑い時期に良さそう!すごく保湿されるってわけで...
もっと見る162
2
- 1ヶ月前
□Mマークシリーズアミノ酸浸透水200ml□使い切りスキンケア🧴🫧初めてMマークシリーズのスキンケアを購入しました⭕️主に肌荒れしている時や守りのスキンケアを使いたい時に使っていて、コットンパックとしても使っていました✋✨とてもシンプルな処方...
もっと見る88
3
- 1週間前
暑い日が続いているから、さっぱりした化粧水が欲しくて。調べて出てきたのが#松山油脂#アミノ酸浸透水#松山油脂は前に違うシリーズを使ってよかったので、期待していましたが、今のところ可もなく不可もなく笑さっぱりは完璧。たださっぱりすぎるから導入化...
もっと見る74
3
- 2週間前
アミノ酸浸透水 これすごい。塗った後、皮脂がでてこず、肌がベタベタしない さらさらしてる、乾燥はしていないはず…? プラセニスト そんなときのこれ、すごく安心して使える ナイアシンアミド20%セラム ナイアシンアミドを舐めるなとなったから、鼻の毛穴に主に使ってる
もっと見る44
2
- 5ヶ月前
肌が敏感な時はシンプルなスキンケアを心掛けています☝️ ▶Mマークシリーズ アミノ酸浸透水 200ml ¥880 →グリセリンフリーでお気に入り ▶MISSHA ミシャ ビタシープラス 美容液 →優しいビタミンCでお気に入り
もっと見る78
1
- 5ヶ月前
肌荒れ中はアミノ酸やセラミドを多く補給するように心がけています。 松山油脂は最近出会ったスキンケアブランドでロフトでトライアルセットが売っていたのでしばらくライン使いしています。 肌に優しいという安心感があり私は好きなブランドです!
もっと見る99
6
- 4ヶ月前
アミノ酸浸透水は他のレビューにもある通り本当に水!という感じのテクスチャーで本当に保湿力があるのが不安でした。 使ってみるとシャバシャバしている割に突っ張ったり乾燥による痒み等も無く翌朝鏡を見た時に肌に水分があるような感じでいいぢゃん🎶🎶と思いました🎶🎶🎶 コスパ面でもディクショニストよりこちらの方が良いのでリピートするならアミノ酸浸透水かな!と思います☺️
もっと見る54
4
- 2024.12.05
Mマークシリーズ 松山油脂 アミノ酸浸透水肌馴染みが良くて、化粧水として毎日使いやすかったです!匂いも特に無くて、朝晩使えます❣️オイルインとは思えないほどベタつかなかったのもおすすめ👍#PR#敏感肌#ニキビ#毛穴ケア#インナードライ#化粧水...
もっと見る90
1
- 5ヶ月前
ロフトでサンプルをいただきました高級そうな見た目に反してお値段手頃なようで嬉しいです今日使ってみますMマークシリーズアミノ酸浸透水¥8802025年3月1日先行発売らしいです#提供#ロフト...
もっと見る62
1
- 5ヶ月前
お気に入り商品なので永遠リピートしてます🫶🏻✨ 詰め替え用があるって凄く有難い🙏🏻 洗顔直後の乾燥しやすい肌の水分保持機能を助け、すこやかな状態に整えます。肌となじみがよく、ベタつきのない使用感です。 肌荒れ予防として洗顔後アミノ酸浸透水をコットンに含ませて肌を拭き取ってからスキンケアをしてます🌷
もっと見る89
2
- 2024.11.08
使用してから、肌表面はベタつかずサラサラだけど、保湿されて毛穴の開きが少し軽減される気がする! グリセリン配合されてると、たくさんつけると肌がベタつくけどこれはシャバシャバしていてたくさんつけても重くないしベタつかない!
もっと見る59
5
- 2023.01.15
肌が荒れそうな時や荒れてる時、刺激を与えたくない時に使う実家のようなスキンケア。 こちらのMマークシリーズは無駄なものが入っておらず、私は肌が敏感な時や新しい商品を試したい時にこちら+新しいもので効果がどうだったかな?と判断したりしています。 トライアルサイズもあるので何使っても荒れるよとかコスパもものもいいものを探してるよって方にこちらの商品をおすすめしたいです。
もっと見る62
2
- 2024.09.25
さらっとした使用感が好き ・肌のベタつきが気になる ・肌の水分不足による毛穴の開きが気になる シャバシャバ!!!! お水みたいなテクスチャーで春夏にはよさそう 季節の変わり目やお肌が敏感な時に使いたい化粧水です🥰
もっと見る103
1
- 2024.10.15
買わないと損な、お値段以上!即買いアイテムのご紹介です🙈 ほんとにどれもおすすめなものばかりです💖 ミセラーアイメイクアップリムーバー ¥935, アミノモイスト エイジングケア オイル ¥1,650, 酵素洗顔パウダー ¥550
もっと見る174
53
- 2024.10.15
角質層内に浸透し、その水分保持を助けてくれる うるおい系の化粧水です! しゃばしゃば系のさっぱりしたテクスチャーですが 潤いと保湿両方兼ね備えていると感じました パラベン・鉱物油・着色料・香料不使用 グリセリンフリーなのも嬉しい! インナードライが気になる方にも◎ プチプラ化粧水の隠れた名品だと思います もっと見つかるべき…!🥺
もっと見る165
4
- 2022.11.17
商品詳細情報Mマークシリーズ アミノ酸浸透水
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 190ml(詰替用): 880円
- 200ml: 1,100円
- バリエーション
- 200ml
- 190ml(詰替用)
- 商品説明
- アミノ酸とその代謝物を、角質層内に存在する天然保湿因子の組成に合わせ配合しました。親水性の高い、糖類の保湿成分との相乗効果により、角質層内に素早く浸透し、水分を保持する働きを助けます。ベタつきのない、肌となじみやすい使用感で、潤いを持続させる化粧水です。
- メーカー名
- 松山油脂
- 発売日
- 2019/9/18
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 成分
- <200ml> 水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ベタイン、ソルビトール、トレハロース、セリン、アラニン、グリシン、トレオニン、リシンHCI、アルギニン、グルタミン酸、プロリン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、乳酸 <190ml(詰替用)> 水、BG、1,2-ヘキサンジオール、ベタイン、ソルビトール、トレハロース、セリン、アラニン、グリシン、トレオニン、リシンHCI、アルギニン、グルタミン酸、プロリン、PCA、PCA-Na、乳酸Na、乳酸
化粧水ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ ミストEX + | 1,320円〜 |
| トライアルキットランキング第122位 | 優しいフローラルの香りと めちゃくちゃ細かいマイクロミストがとっても好み♡ | 詳細を見る | |
キュレル ディープモイスチャースプレー | 990円〜 |
| トライアルキットランキング第83位 | スプレーを逆さにしても使えるため なかなか届きにくい背中なども シューっと手軽に保湿できるのも 良いなと思いました☺️ | 詳細を見る | |
IPSA ザ・タイムR アクア | 6,050円 |
| スキンケアランキング第19位 | サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | |
SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス | 12,650円 |
| シャバシャバしたテクスチャーで、重ね付けしても肌なじみが良いです。さっぱりとした使い心地。 | 詳細を見る | ||
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| トライアルキットランキング第46位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
SOFINA iP ソフィーナ iP 角層トリートメント 基礎化粧液 | 2,420円〜 |
| まるで化粧液を重ね付けをしたような うるおい感には感動 | 詳細を見る | ||
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | 1,100円 |
| スキンケアランキング第35位 | 重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡ | 詳細を見る | |
ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | 748円 |
| スキンケアランキング第39位 | 肌に馴染ませるとさっぱり潤ってモチモチになる感じがします✨ | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフバイタルスプレーセラム | 2,420円 |
| トライアルキットランキング第97位 | スプレーのキリが細かいのでべちゃっとつかず、均一にスプレーできる | 詳細を見る | |
ALBION 薬用スキンコンディショナーエッセンシャル N | 3,850円 |
| スっーとひんやりして気持ち良い! | 詳細を見る |