\Qoo10口コミ高評価🌟7選!/(※価格は投稿作成時のものです。)◆「Anua ドクダミ77スージングトナー」・Qoo10Anua店・2,684円◆「バニラコ クレンジングバーム」・Qoo10BeautiTopping店・ピンク1,399円グリーン1,499円◆「CLIO キルカバークッションファンデ」・Qoo10CLUBCLIO店・2,690円◆「SAM’U PHセンシティブクリーム」・Qoo10SAMU_official店・3,300円◆「moremo ミラクル10、ミラクル2X」・Qoo10moremo_official店・ミラクル101,980円、ミラクル2X1,840円◆「VTCosmetics シカデイリースージングマスク」・Qoo10VTCOSMETICSOFFICIAL店・2,420円◆「魔女工場 ガラクナイアシン2.0エッセンス」・Qoo10魔女工場公式ストア店・2,460円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、Qoo10で口コミ高評価なものを7つご紹介しました😍どれも高評価なだけあって、とても使用感が良いです💓あと、今回ご紹介したものの多くは、韓国国内でも高評価でランキング上位ですよ🌟9月1日からのメガ割の参考にしてみてくださいね😆Qoo1015%オフクーポンは、ハイライトにまとめてます✨投稿内の価格はあくまでも作成時の情報ですので、購入前にはショップさんに問い合わせてみてくださいね♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのアカウントでは、韓国スキンケアを中心に、日本のプチプラコスメなどもレビューしています🌷実際にじっくり使ってみて、良かったものだけをご紹介✨お気軽にフォローよろしくお願いします😆→@korea_hikaru#qoo10 #qoo10購入品 #qoo10メガ割 #メガ割 #美容好きな人と繋がりたい #プチプラスキンケア #プチプラ部 #プチプラ美容 #プチプラスキンケア #コスパ最強 #韓国スキンケア #韓国スキンケアおすすめ #美容垢 #買って良かった #韓国コスメ#韓国コスメレビュー#韓国コスメ購入品#韓国コスメ好き#韓国コスメおすすめ#vtcosmetic#魔女工場#manyo#anua#殿堂コスメ#アウトバスルーティン
もっと見る

バニラコbanilaco
banilaco(バニラコ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年冬の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- F&CO
- 商品登録件数
- 117件
- クチコミ件数
- 2453件
- お気に入り登録者数
- 16735人
ブランドのおすすめ商品banilaco(バニラコ)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム O | ”シャーベットのようなバームが柔らかくとろけて、メイクや毛穴汚れをすっきり落としてくれる。洗い上がりはしっとり” | クレンジングバーム |
| 2,508円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム C | ”カラフルでシャーベットみたいなテクスチャーにきゅん♡ 洗い上がりの肌はつるんとなめらか☺️” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム P | ”敏感肌用。 つっぱることなくスルッとメイクが落ちるので好きです🙆♀️” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム リバイタルライジング | ”濃いメイクもしっかり落としてくれます! スルッと取れて気持ちいいです! 洗い流した後、肌がサラサラ✨” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る |
お気に入り登録しているユーザーの肌質banilaco(バニラコ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングbanilaco(バニラコ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム O | ”シャーベットのようなバームが柔らかくとろけて、メイクや毛穴汚れをすっきり落としてくれる。洗い上がりはしっとり” | クレンジングバーム |
| 2,508円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ナリシング | ”バニラのような甘い香りと、つっぱらないのとで、お気に入りに仲間入り⭐︎” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム C | ”カラフルでシャーベットみたいなテクスチャーにきゅん♡ 洗い上がりの肌はつるんとなめらか☺️” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム P | ”敏感肌用。 つっぱることなくスルッとメイクが落ちるので好きです🙆♀️” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | クリーンイットゼロ フォームクレンザー | ”ほどよくさっぱりしてるけど保湿してくれてつっぱる感じもなかったです♪” | 洗顔フォーム |
| 詳細を見る | ||
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム リバイタルライジング | ”濃いメイクもしっかり落としてくれます! スルッと取れて気持ちいいです! 洗い流した後、肌がサラサラ✨” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | ラディアント CCクリーム | ”これ塗るか塗らないかで、肌艶が全然ちがう!頰の高いところがいい感じにうるっとしてくれる。” | CCクリーム |
| 詳細を見る | ||
banilaco | プライムプライマー クラシック | ”これを使い始めてからは許せる程度のテカリに変わりました!小鼻の脇とか口角の部分のファンデがよれなくなりました。” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
banilaco | バニラコクレンジングバーム ディスカバリーキット | ”共通してどれもメイクが良く落ちるし、洗い上がりもしっとりしてとても良かった!ぬめり感もなし◎” | その他キットセット |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | プライムプライマーフィニッシュパウダー | ”ほんとにさらっさら!てからない!毛穴の凹凸も消してくれるし、ほんと感動!” | ルースパウダー |
| 詳細を見る | ||
banilaco | ディアハイドレーション ブースティングクリーム | ”水分膜がまるでフィルターのよう♡滑らかなツヤ肌に!” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
banilaco | カバーリシャス パワーフィットファンデーション | ”仕事で一日中動き回っていても、家に帰るまでキレイなお肌のままです🙈” | リキッドファンデーション |
| 詳細を見る | ||
banilaco | プライムプライマー ハイドレーディング | ”みずみずしいお肌になるけど、ベタつきは全くありません。 むしろ結構サラサラです♡” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
banilaco | ミスフラワーアンドミスターハニー プロポリスリジュビネーティングアンプル | ”ハチミツの香りが結構するけどベタベタしないちゃんと保湿してくれてめっちゃよきです💓” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
banilaco | カバーリシャス パワーフィット ロングウェアクッション | クッションファンデーション |
| 詳細を見る |
人気のクチコミbanilaco(バニラコ)の人気レビュー
2207
1291
- 2021.08.29
人気のクレンジングバーム5種徹底比較✨最近、クレンジングバームにハマっていていくつか集めたので一体どれがいいんだと思い、比較してみました!※あくまで個人の感想です今回比較するアイテムはこちら!・CLAYGE クレンジングバーム モイストN・LuLuLun クレンジングバーム アロマF・BANILACO クリーンイットゼロクレンジングバーム・ink クレンジングバーム 無香料・DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア以上の5種類をコスパ、溶けやすさ、メイク落ち、使いやすさの4点で比較していきます※毛穴の汚れ落ちに関する比較は また別のタイミングで紹介予定です尚、画像が10枚に収まらないのでコスパ溶けやすさと、メイク落ち&使いやすさに分けて投稿します【価格の比較】安い順に並べると1.ink(¥1,000)クレンジングバーム 無香料2.CLAYGE(¥1,760)クレンジングバーム モイストN3.LuLuLun(¥2,420)クレンジングバーム アロマF4.BANILACO(¥2,508)クリーンイットゼロクレンジングバーム5.DUO(¥3,960)ザ クレンジングバーム ブラックリペアになります一回に使う分量や、一個でどのくらい持つのかなどは物によって分かったり、分からなかったりするので今回は1g当たり何円なのかも計算してみました!それがこちらです↓1.ink(11.1円/g)クレンジングバーム 無香料2.CLAYGE(18.5円/g)クレンジングバーム モイストN3.BANILACO(20.0円/g)クリーンイットゼロクレンジングバーム4.LuLuLun(32.2円/g)クレンジングバーム アロマF5.DUO(44.0円/g)ザ クレンジングバーム ブラックリペア※公式通販の初回限定価格の1,980円だと22円/gでした!順位の変動があったのはバニラコとルルルンでバニラコの容量が125gとマツココ限定の大容量の物なのが大きな要因です✨【溶けやすさ】こちらは肌に乗せた時にどれくらい溶けやすく馴染みやすいかを★5で評価しました!★5・LuLuLunクレンジングバーム アロマF★4・CLAYGEクレンジングバーム モイストN・BANILACOクリーンイットゼロクレンジングバーム・inkクレンジングバーム 無香料★3・DUOザ クレンジングバーム ブラックリペアになります!DUOだけ馴染むまで時間がかかり★3だったのですがそれでもちゃんと溶けるので問題なしですPart2へ続く‥下のハッシュタグから飛べます!#すかたんクレンジングバーム比較#史上最強クレンジング#クレンジングバーム#クレンジング#徹底比較#CLAYGE#クレンジングバームモイストN#ルルルン#ルルルンクレンジングバーム#banilaco#クリーンイットゼロクレンジングバームO#ink.#クレンジングバーム#DUO#ザクレンジングバームブラックリペア
もっと見る1390
579
- 6ヶ月前
\肌質でクレンジングも変えよ🥺❣️/......................................................肌質別オススメクレンジング🕊🪄肌質によっておすすめのクレンジングも変わるので、フォロワーさんに協力してもらってまとめました〜🥺❣️私は脂性肌なのでシュウウエムラのサクラを愛用しています₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎是非皆さんの参考になると嬉しいです♡是非チェックしてみてください👶🏻❣️#クレンジング#クレンジングオイル#クレンジングバーム#クレンジングミルク#クレンジングクリーム#リップバーム#コールドクリーム#オルビスオフクリーム#クレンジングジェル#おこもり美容#スキンケア#基礎化粧品#普通肌#敏感肌#混合肌#乾燥肌#脂性肌#プチプラコスメ#保湿ケア#乾燥対策#美容垢さんと繋がりたい#美容垢#メイク#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#コスメ好きさんと仲よくなりたい#コスメ好きな方と繋がりたい#メイク好きな人と繋りたい#このスキンケアしか勝たん
もっと見る2358
1341
- 2021.06.05
♡人気どころのクレンジングバーム3種♡画像にまとめて見やすくしてみました♪3種類とも評価の高い商品ですが使い心地や値段によって好みが分かれますよね…オイルやジェルなども使ってきましたが、バームの方が個人的には肌全体が整いました🙆♀️────────────【DUOクリア】初めて使ったのはDUOです!🥉メイクも綺麗に落ちてくれるし使いやすさも良かったのですが、私には値段がどうしても高すぎました…そして定期購入が面倒になり辞めてしまいました🥲もう少し安く、ドラッグストアでも同じ値段で購入できたら嬉しいなと思いますね🥺💭成分的にはかなりいいと思いますし、使っている間は毛穴にも多少効果もあり酷い肌荒れもしなかったです✨お財布に余裕のある方はDUOがいいかもですね🌿────────────【banilacoオリジナル】こちらは1回目で効果が分かりました!🥈2~3回目くらいまでは、洗い流してすぐに肌がもちもち!透明感が出た!と感じたのですが使っていくと効果があまり分からなくなっていきました…シャーベット状のバームを溶かすのも少し大変💧毛穴には3つの中では1番効果が見られなかったです😔あと、蓋を回して開けてもまた透明のスパチュラ用の蓋があり面倒でした😅途中からスパチュラはぶっ刺しましたねwwAmazonや楽天で安く買えるのは便利で良かったです✨────────────【inkクレイ】現在リピート中のインク!🥇私は毛穴が気になるのでクレイにしましたが鼻のザラザラがかなりマシになったと思います🌈ほっぺやおでこのキメも細かくなりました✨保湿力が高いので洗い上がりのつっぱりはないのですが、その高い保湿力のせいか、流しても流してもヌルヌルします😂なので完全に洗い流すまでに時間はかかりますね…💦ぱぱっと洗いたい!という方には1番向いていないかもしれません💧3つとも人気なだけあって、それぞれ良いところがありましたがお財布への優しさと肌への効果を足してみたところ、個人的にはinkが1番でした💕#ink#DUO#zero#バニラコ#クリーンイットゼロ#ザクレンジングバームクリア#クレンジングバーム#夏のマストバイ
もっと見る1549
543
- 2021.08.05
【Qoo10で買ってよかったものリスト!】明後日のメガ割、皆さん何買いますか??私はまだシルバー会員なので大して買ってるわけでもないんですが、これは買ってよかったな~~と思うものを9つまとめたので何かの足しになれば🥰詳しいことは画像に書いてあります!値段などはショップによっても時期によっても異なってくるので今見つけられた最安値で記載しています。続きのリストは#ぽだのQoo10おすすめリストで公開しているのでそちらもぜひ!ちなみに特に私のおすすめは下着です。マジでかわいいので迷っていたらぜひ買うことをお勧めいたします。#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る7422
4469
- 2021.02.27
【お待たせしすぎました、2021年ベストコスメ♡】もう年末ですね!今年一年ほんとに早かった〜あっという間に過ぎたけど、今年もコスメたくさん買った✌️コスメ買うのが趣味なオタクが今年買って本当によかったものをまとめました✨いつもより丁寧に凝った画像作ったので、よかったら見てやってください🥺文打つのはもう疲れちゃったのでタグだけ…では、よいお年を♪#ベストコスメ2021#ベスコス2021#canmake_アイシャドウ#canmake#キャンメイク#dasique_アイシャドウ#dasique#pasteldream#nudepotion#romand#メロウミルクティー#パーフェクトスタイリストアイズ#ストロベリーミルクモカ#excel#リアルクローズシャドウ#ローズピンヒール#rom&nd#ジューシーラスティングティント#baregrape#クリアラスト#フェイスパウダー#シャドウパレット#AMUSE#デューティント#メロウミルクティー#ドーリーウインク#アイブロウフィルター#ピンクべージュ#シルキースフレアイズ#マットタイプ#チャイブリック#banilaco#バニラコ#クリーンイットゼロ#クレンジングバーム#ブルベ夏 #ブルベメイク#ブルベサマー #ベストコスメ #本音レポ#バームクレンジング
もっと見る370
173
- 5ヶ月前
🤍𓂃𓈒𓂂𓏸本日はクレンジングバームのおすすめ8選をご紹介したいと思います♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈最近は色んなメーカーさんからクレンジングバームが発売されてますね!色々種類がありすぎて使ってみたいけどどれを使ったら良いのか迷っていませんか?!そこで本日は、おすすめバーム8選をご紹介しそれぞれの特徴をまとめてみました💞私は今までオイルタイプやウォータータイプしか使ったことが無かったのですが、バームタイプの流行りに乗ってクレージュのバームを使ってみたらめちゃめちゃ良くてリピ確定となりました😌✨とろけるテクスチャーでしっかり濃いメイクも落としてくれるのに、洗い上がりがしっとりで乾燥知らずな所がお気に入りです〰️クレンジングバームは角質や毛穴ケアにも効果抜群ですし、乾燥肌さん敏感肌さんにとってオイルタイプやウォータータイプよりもバームタイプの方がお肌にぴったりだと思います🪄是非、参考になると嬉しいです😌♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#クレンジングバーム#DUO#クレージュ#lululun#ロゼット#バニラコ#アンドハニー#インク#ダヴ#クレンジング#スキンケア#乾燥肌#敏感肌#美肌#肌荒れ#化粧落とし#毛穴ケア#毛穴#デュオ#肌質改善#皮脂ケア#黒ずみ#角栓#角質#肌荒れ改善#ケアアイテム
もっと見る264
121
- 2ヶ月前
BanilaCo.(#バニラコ)#クリーンイットゼロ#クレンジングバームクレンジングバームで有名な#韓国スキンケアブランドのバニラコ。Qoo10やAmazonなどを見て知っていたので、ずっと前から気になっていました。主要の4種類をすべて試せるトライアルサイズを購入&使ってみました。『cleanitzero』のゼロという名前には5つの意味があります。①『洗い残しzero』②『老廃物zero』③『垂れ落ちzero』④『ぬるぬるzero』⑤『刺激zero』それぞれ肌タイプ別に4種類にわかれてますが、個人的にはどれも同じテクスチャー、同じクレンジング力に感じました🙂わたしが気になっていた香りはそれぞれ別でした🙂以下↓全部からっぽまで使ってみた感想を。〇ピンク:#オリジナル普通肌の方や、どれを使えばいいか迷った場合は、オリジナルが無難でおすすめです。ビタミンCが豊富なアセロラエキスと、皮膚鎮静と水分を補給してくれる温泉水が配合されています。一番愛用者が多く、どれを買うか悩んでいる方はまずオリジナルを試すといいかと。敏感肌のわたしでも特に問題なく使えました。香りは甘々〜❤なバニラ…いや、お子ちゃまお菓子のような、強めの人工的な甘々な香り🍨↑コレがわたしのツボなのよー😣😣😣💕💕とにかく大好きな香りでした。LUSHとか好きな方には好感触かと思います。〇グリーン:#リバイタライジング脂性&混合肌の方にはグリーンのリバイタライジングがおすすめとされてます。ターンオーバーを正常化してくれるレスベラトロールや、肌に優しいオリーブオイルなどの成分が配合されていて、くすんだ肌に透明感や弾力を与えてくれるそうです。肌をトーンアップして健康的な肌を目指したいという方もリバイタライジングがおすすめなのだとか。敏感肌のわたしでも特になんの問題もなく、オリジナルと同じように感じました🤔香りもオリジナルと同じなのですが、それをもう少し弱くさせた感じ💦個人的には物足りなく感じました。〇ブルー:#ピュリファイング敏感肌の方は、肌の鎮静効果に期待できるピュリファイングがおすすめとされてます。7種の植物性ハーブの成分が入っていて、皮膚を落ち着かせて優しくメイクを落とすんだそうですが、わたしにはコレも違いは分かりませんでした🤔香りはなんだろう、少し爽やかなハーブ?のような特にクセのない香りでした🌿〇イエロー:#ナリシング乾燥肌の方にはイエローのナリシングがおすすめ。疲れた肌を素早く回復してくれるローヤルゼリーや、皮膚に栄養と水分を補給してくれるジンセンゼリーが配合されているので、老化防止効果も期待できるそう。クレンジングや洗顔した後だと肌のツッパリ感が気になりますが、ナリシングは洗顔後もしっかりと保湿してくれるので乾燥肌の方でも安心して使えるとのことですが、やっぱりこちらも、特に乾燥肌用か?と思うほど、ほかのものと同じ使い心地に感じました🤔香りは、甘いレモンキャンディーをさらにあまあまあま〜くした感じ🍋いや…色からして先入観にとらわれすぎでしょうか?なんだろう、こちらも人工的な香りなんですが、オリジナルと比べるとオリジナルの方が人工的🙂そして、総合して。どれも洗浄力やテクスチャーに差はないと感じての感想。すべてのタイプに共通することですが、ダブル洗顔不要との事ですが、…う〜ん、したくなりました。元々ダブル洗顔不要←はあまり信じていないので、ダブル洗顔してました。あと、オイルクレンジングと同じくらい落ちはかなりよいですが、お肌のためを思うと、ポイントメイクリムーバーは使った方が良いと思います。バームのとろけ具合はかなり良く、ゆるめ。白いバームが手のひらに乗せると、体温でとろとろとろ…と、すぐにとろけてきます。多く取りすぎると、滴らせてしまいそうかと思いました。油断してないで、手のひらに乗せてまんべんなくとかしたあとは早めにお顔に乗せると良さそう。今使っているDUOと比べると、溶けやすさは早いかと思います。毛穴汚れもきちんと落ちます。くるくるしていると、角栓がポロポロと落ちてくるのが指の腹で分かります。コレに関しては、DUOと変わらないくらいキレイになります。ということで、通常サイズを使いたいと思います😊💕〜以下↓余談〜さっそく先日のQoo10メガ割の時に、オリジナルの大容量サイズ(オリジナルのみ。他は普通サイズしかない)をポチり。んがしかし‼️‼️夫にコンビニでのお支払いを頼んでおいたのですが、夫がすっかり忘れていたとのことで、流れました😭😭😭(いや、支払っておいてくれたものだとばかり思い込み、確認しなかったのはわたし💦)ですので買い直したいんですが…メガ割でもなんでもない時に買うと、結局手数料やらなんやかんや入れると、実はそんなお安くもなく…。なんと、例えばクレージュのクレンジングバームが買えてしまう値段になるんですよね。それならいっそのこと、次はクレージュを買って使ってみたいかな( -᷄ω-᷅)💦(DUOはすごく満足しているけど、やっぱりお値段が高い…💦)次のメガ割や、特別お安くなった時以外は買わないと思います。でも、この香りはちょっと良かったなぁ〜❤クレンジングが楽しくなる❤(いや、あくまで個人的に、です。香りの強いのが苦手な方は『ウッ』となるレベルかと💦)#クレンジング#クレンジングバーム#ダブル洗顔不要#低刺激#毛穴撲滅アイテム
もっと見る845
384
- 2021.03.29
\3ヶ月間、毛穴ケア・ニキビケア強化月間 としてスキンケア頑張りました🌲/7月は「毛穴ケア強化月間!」としてましたが…・元の化粧水に戻し、肌が大荒れ(何故だ…)・お肌が揺らいでるのに、 ムダ毛が気になりシェービング。・ワクチンの副反応で発熱。 それに伴い肌荒れ…・マスク、寒暖差、花粉、生理等の理由で 安定の肌荒れと三重苦四重苦で揺らぐ肌。結局はこの7月〜9月の3ヶ月間、気になる毛穴ケアもしつつニキビ撃退に尽力してました✊🏻(それを11月に投稿する私!!!笑)以下、「肌荒れケア・毛穴ケア」を目的に⚪︎新たに購入してよかったもの⚪︎継続して使っていてよかったものを未来の私のためにまとめる“厳選10種スキンケア備忘録”です📚詳しい個別レビューは過去投稿をご覧くださいませ◎(だいたい全商品投稿されています!)────────────────────🌵shuuemura フレッシュクリアサクラクレンジングオイル⚪︎150ml3620円W洗顔不要、毛穴悩みもすっきりオフ。鏡を見ながらクレンジングをしなくてもメイクをすっきり落とせるのにつっぱらず油膜感もなくしっとり✳︎ポロポロざらつきも取れるし、香りもすごくよく癒される…肌荒れなく使えるけど、肌が限界レベルまで敏感になってると少しピリッとする。使い心地がかなり好みでした!これはリピ。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵banilacoバニラコ クリーンイットゼロクレンジングバームO⚪︎100ml2420円(Qoo10だともっと安い)久しぶりのクレンジングバーム。洗い上がりが、「オイリー肌でも乾燥肌でもない、 ZEROPOINT状態のお肌に戻す」というコンセプト通りのお肌になれるので大好き。優しくくるくるクレンジングするとお肌のざらざらがぽろぽろ取れている実感があるのでお肌がゴワゴワしてる時に使用。香りが人工的な香りで好きではないですが、使い心地があまりにも好みでした。もちろんメイク残りなくすっきり落とせる!これもリピしたい。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵SABON フェイスポリッシャーリフレッシングミント⚪︎200ml4950円(税込)プチプラを愛してやまない私がこのお値段の洗顔料を4回以上も無心でリピしている恐怖のスクラブ洗顔。朝もしくは夜のみざらつきが気になったり、揺らいでる時にの使用。明らかに肌質が変わり、ふわっふわの柔肌にしてくれるので手放せない。毛穴が目立ちにくくなってきました☺︎肌が過敏な状態でも刺激なく使えるので敏感肌の私大歓喜。お肌の調子安定剤すぎる。洗い上がりもさっぱりしっとりでミントのスースー感が心地いいです!一生リピしたい。(愛が重い)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵ナチュリエハトムギ化粧水⚪︎500ml715円(税込)化粧水はこれしか勝たん。乾燥肌なので保湿力は全然物足りないのですがどれだけ他の化粧水に浮気しても結局はここに戻ってくる。(怖い)私にはこれがあってる。一切刺激なく痒くなるとこもなく使える私の安定安心化粧水。たっぷり含ませたコットンでパッティング✳︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液⚪︎20ml1628円(税込)私は断然プレミアム派。ビタミンC美容液入門におすすめしたい、しみ・そばかす・ニキビを防ぐ効果のある美容液です。頬全体、鼻の毛穴がかなり目立ちにくくなってきたと実感。肌全体がつるつるしてきました✳︎個人的にはニキビ痕にも効果あり。だんだん薄くなってきました。旧品と比べると、保湿力があがり刺激感が少なくなったので乾燥肌敏感肌な私でも使いやすかった🕊┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵VTCosmetics VTCICAデイリースージングマスク⚪︎30枚入り 2420円(税込)これがないと無理と思えるデイリーパック。3〜4回リピ中。肌が揺らいでいる時にも使えて頬の赤みもかなりましに。肌調子がぐぐっと上がるというより、通常モードをキープしてくれるようなお守りパック( ´・‿・`)さっぱり使えて、水分補給にぴったり。刺激もなく使えるのが嬉しい。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵キュレル潤浸保湿フェイスクリーム⚪︎40g2530円(税込)これもないと生きていけない。絶っっっっっっ対手元にないと落ち着かない。(って言ってるアイテム多すぎですが。)ひりひりぴりぴり肌荒れしてる時ニキビが居座ってる時はあれもこれも欲張ってたくさん塗るよりもハトムギ+キュレルのクリームだけ。それだけである程度落ち着くのが不思議。保湿されるのに一切べたつかず、塗った後の肌が綺麗に見えるので好き☺︎一年中安定して使えるのが嬉しい。これだけは無人島にも持っていく(また愛重い)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵VTCosmeticsCICAスリーピングマスク⚪︎30包 2980円(税込)(Qoo10だともっと安いです!)VTのパックするのがめんどくさいな〜って思った時に使用。使い心地がかなり好き。鎮静効果が高く、頬の赤みがかなりましに。べたつきにくく保湿もしっかりされるのでこれからの季節にもぴったり◎1包で2〜3回使えるのでコスパもいい!敏感肌でも刺激なく使えて、スーっとする使い心地も心地いいです。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵VTCosmeticsVTスポットパッチ⚪︎2枚(パッチ48個入り)1320円 (メガ割で845円で買えました!)ハイドロコロイド使用。白ニキビが爆発してしまった際に使ってましたが、かなり治りが早い。サイズも2種類あるので使い分けできるのが嬉しい。精神衛生上に常にパッチは持っておきたい。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌵Today’sCosmeゼロスポットパッチ⚪︎全54パッチ 929円(税込)ハイドロコロイド「不」使用。よくお肌が部分的に痒くなり、その部分が翌朝ニキビになってしまう…なんてことがかなり多かったのですが、その部分にニキビになる前に貼ると翌朝には治っているので手元にあると安心です。無意識で触ってしまう癖のある人におすすめしたい!────────────────────以上、この3ヶ月「毛穴ケア・ニキビケア」に使用してよかった商品達厳選10種でした◎˗ˏˋ肌荒れケアMVPˎˊ˗👑VTCosmeticsCICAスリーピングマスク(赤みが落ち着くだけでなく、 使い心地がとにかく好みだった。)˗ˏˋ毛穴ケアMVPˎˊ˗👑メラノCC薬用しみ集中対策 プレミアム美容液(肌全体がつるつるに。おまけに肌荒れ予防。 そして全然無くならないのでコスパも◎)👑SABON フェイスポリッシャーリフレッシング(shuuemuraとbanilacoもだけど 刺激なくざらつきオフしてくれる。 そして洗い上がりのお肌が綺麗に見える! なにより、落とすケアってほんと大事…)黒ずみに関しては今回厳選していないけど、ファンケルのディープクリア洗顔パウダーが1番効果を感じました◎(小声)あとは毛穴(特に黒ずみ)毛穴関しては落とすケアがはちゃめちゃ大事だと再確認できました…!【結果】⚪︎鼻の黒ずみは7〜8割改善されて、 気にならなくなってきました。⚪︎ニキビは相変わらずしぶとくできるけど、 明らかにできにくくなった。⚪︎今現在の話ですが、またニキビ0肌に戻れたメイクが綺麗に映えるように、すっぴんに自信が持てるように、土台のお肌を綺麗にしていきたいです🦔以上、7〜9月スキンケア備忘録でした。長々とここまで読んでくださった方ありがとうございました。\❤︎/#スキンケア_ニキビ#毛穴ケア#韓国_スキンケア#qoo10#スキンケアトーク
もっと見る299
129
- 2021.11.14
おすすめ毛穴ケア❣️韓国コスメ縛り🇰🇷⚡️いつになっても悩める毛穴問題…🤔お家で気軽に毛穴ケアしてみませんか??プチプラなものばかりなので試しやすいですよ〜😊韓国コスメ縛りでおすすめまとめましたので参考になりましたら幸いです!■innisfreeスーパーヴォルカニックポアクレイマスク2X■CNPLaboratoryPブースター■One-day'syouP.Z.SSOCSSOCNOMOREBLACKHEAD■CNPLaboratoryブラックヘッドクリアキット■banilacoバニラコクリーンイットゼロクレンジングバームO■KlairsFreshlyJuicedVitaminDrop■VTCosmeticsCICAカプセルマスク#innisfree#cnp#banilaco(バニラコ)#One-day'syou#ブラックヘッドクリアキット#medicube#klairs#リピアイテム#1軍アイテム#韓国コスメ
もっと見る266
120
- 5ヶ月前
クレンジングバームの人気商品banilaco(バニラコ)×クレンジングバーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム O | ”シャーベットのようなバームが柔らかくとろけて、メイクや毛穴汚れをすっきり落としてくれる。洗い上がりはしっとり” | クレンジングバーム |
| 2,508円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ナリシング | ”バニラのような甘い香りと、つっぱらないのとで、お気に入りに仲間入り⭐︎” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム C | ”カラフルでシャーベットみたいなテクスチャーにきゅん♡ 洗い上がりの肌はつるんとなめらか☺️” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム P | ”敏感肌用。 つっぱることなくスルッとメイクが落ちるので好きです🙆♀️” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る | |
banilaco | バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム リバイタルライジング | ”濃いメイクもしっかり落としてくれます! スルッと取れて気持ちいいです! 洗い流した後、肌がサラサラ✨” | クレンジングバーム |
| 2,618円(税込) | 詳細を見る |
化粧下地の人気商品banilaco(バニラコ)×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
banilaco | プライムプライマー クラシック | ”これを使い始めてからは許せる程度のテカリに変わりました!小鼻の脇とか口角の部分のファンデがよれなくなりました。” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
banilaco | プライムプライマー ハイドレーディング | ”みずみずしいお肌になるけど、ベタつきは全くありません。 むしろ結構サラサラです♡” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
banilaco | プライムプライマー マット | ”この夏大活躍!これ塗ると全然崩れないです!季節によって使い分ける大事さを実感中。” | 化粧下地 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
banilaco | ホワイトウエディング ドリームクリーム | ”ベタつきはほとんど無いのに、 伸ばすとしっとりつやつやになります😳” | 化粧下地 |
| 生産終了 | 詳細を見る |
関連する記事banilaco(バニラコ)
韓国のおすすめ日焼け止めスティック10選【2022年最新】LIPSの口コミも紹介!
arii|23420 view
毛穴が気になる方におすすめのクレンジング15選!プチプラやドラッグストアで買えるものも
紗雪|2281 view
《2022年最新版》Megaドンキホーテで買える韓国スキンケア20選【肌荒れ対策・シャンプー】
みーとと|26438 view
【2022年】50代向け基礎化粧品のおすすめ人気ランキングTOP26≪お試しセット・プチプラ・デパコス≫
もみじちゃん|16581 view
芸能人レベルのすっぴん美人になりたい女子必見!本物のすっぴん美人が実践する6つの習慣
みーとと|5587 view
40代におすすめのクレンジング25選!ドラッグストア・プチプラ・デパコスで毛穴汚れもオフ♡
ayame|12920 view
クレンジングの種類別メリット&デメリットを比較!美肌を守る選び方のコツとおすすめクレンジングも紹介
nimushi|5357 view
【2022年】韓国コスメのおすすめ下地人気ランキング17選!リアルに使える人気アイテムをゲットせよ
nimushi|108440 view
【2022年最新】有名韓国コスメブランド完全版。人気ブランド一覧+おすすめ商品を解説
nimushi|198837 view
マツエクOKの人気クレンジング21選|バームやオイル、ジェルなどタイプ別に紹介
nimushi|26824 view
おすすめのブランドbanilaco(バニラコ)
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
メイベリン大人気アイブロウ『ファッションブロウ パウダーインペンシル N』をプレゼント♪
- 抽選で300人
- 6/21〜6/28
なめらかぷるん肌へ!9種のペプチド配合でふっくら弾むようなツヤ肌へ導く #プロティニクリーム を体験
- 抽選で300人
- 6/22〜6/29
BLEND BERRYよりオーラクリエイションのブラウンシリーズ#myfavbrown新登場!
- 抽選で200人
- 6/22〜6/29
崩れず続く、薄軽美肌へ。話題のシュウ ウエムラ「アンリミテッド ファンデーション」
- 抽選で200人
- 6/22〜6/29
頭のニオイ・ベタつきも瞬間すっきり! メリットデイプラスの「外シャンプー」を試してみませんか?
- 抽選で100人
- 6/22〜6/29
【セザンヌ新作】マルチに使える密着チーク&ハイライト/透明感引き立つ微糖グリッター♡2品先行お試し!
- 抽選で100人
- 6/22〜6/29