【本当は教えたくない!黒ずみ毛穴汚れケア】神コスパ脱ファンデ卵肌スキンケア※写真はiPhoneノーマルカメラ無加工ですお久しぶりです!ぽむです🍮今回は私が半年前からはじめてこの卵肌をキープできているスキンケアをご紹介します!酵素洗顔の投稿でバ...
もっと見る
131
82
- 2023.10.02
みなさんお久しぶりです!ちょこです🍫いつも❤や📎、💬フォローなどありがとうございます!素直に本当に嬉しいです!コスメでみんなと繋がれるのが本当に嬉しいんです🥺今日は、私のナイトスキンケアについてお話させてください。少し長くなりますが聞いていた...
もっと見る
55
0
- 2020.03.09
あっという間に4月も終わり、5月に💨コロナ騒動で仕事以外自宅にこもっているので、新たなコスメを買う機会も少なく、4月は購入してから使ってなかったものを引っ張り出すことが多かった気が…。というワケで、4月によく使った&気に入ったコスメはこちらの...
もっと見る
54
0
- 2020.05.02
無印良品の導入化粧水液 美容液オイルをブースターとしてつける お肌が柔らかくなる♡ コットンにフェイスミストたっぷりつけてパッティングしながらしっかり水分入れる。 ジェルクリームでフタをする 無印の導入液はホント浸透力上がります! お肌は柔らかくなると浸透力上がりますよ☺︎ フェイスミストの代わりに普通の化粧水でも良いですが、出来るだけシャバシャバの軽いテクスチャーの方が、オイルとの相性良いのかなと思います☆ またまた乾燥と吹き出物がでで、悩み、しばらく他のスキンケアに色々浮気をしていましたが、もう一度このLINEに戻したらお肌が復活しました😍 ということは私にとってこのスキンケアがとっても合っているんだなと強く実感✨✨
もっと見る
57
0
- 2023.01.14
#備忘録13思春期時代から永遠の悩みであったニキビ肌脱出への出口が見えたので記録。キュレルやアクネスなど色々試した結果ビタミン補給集中ケアに落ち着いた。ただビタミンC配合系なので夜しかできないところが難点、、、基本の夜ケアはめっちゃ簡素化させ...
もっと見る
53
0
- 2020.09.01
鼻の毛穴をなくす方法教えてください🙇♀️🙏肌の手入れ①導入化粧水②ハトムギの化粧水です!よろしくお願いします!!!!#はじめての投稿#鼻の毛穴...
もっと見る
41
1
- 2021.06.07
無印良品 導入化粧液 ホホバオイル私のスキンケアの一部を紹介します。導入化粧液は2本目リピ、ホホバオイルは小さいものを1つ目使用中。導入化粧液から。肌にジワッと馴染んでいく感じが好きです。これから肌に水分入れるぞーってなります。次に使用してる...
もっと見る
57
0
- 2021.03.12
僕の最近のスキンケア𓂃𓈒𓏸◌ごきげんよう!めぅです(´。•ㅅ•。`)♡今回は僕の最近のスキンケアです!僕はほぼずっとオールインワンのものを使っていました他のオールインワンのものも気になるのでなくなったらリピするか他のオールインワンを買った...
もっと見る
47
0
- 2020.12.13
はじめまして!なあなと申します☻🤍今日から自分が普段使っているコスメをたくさん投稿しようと思います\(¨̮)/感想など書くのでよければ参考にしてみてください(๓´˘`๓)💛私自身、LiPSにかなりお世話になっていてみなさんの投稿もかなり参考...
もっと見る
61
0
- 2020.04.29
私の現在のお風呂上がり後スキンケアルーティン導入化粧液→化粧水→乳液 →アイクリーム→[無印][無印][無印][セザンヌ]おやすみマスク[エリクシール]*私は必要最低限の少ない手順でのスキンケアを心がけています* 導入化粧液は塗るとスーッと肌...
もっと見る
45
0
- 2020.04.12
おでこの生え際が薄いのでお風呂上がりに毎日塗ってます。ちゃんと生えてくるから手放せないアイテム✨️ 限定で発売されていた保湿ミスト。値段のわりには容器が小さくて1ヶ月経たないうちに使い切ったのでコスパは良くなかった💦 大バズりして今も入手困難🥲私の肌に合っていて肌の調子が良いからリピしたいけどなかなか買えないところが残念😭 提供で頂いたものですがかなり良くて使い切りました!ニキビ肌の方にオススメしたい! もう3年ほど使い続けているオイルクレンジング!他のクレンジングも使うけどこれは常にストックしてあります。一生使い続けたいアイテムです🤤
もっと見る
167
9
- 2024.02.02
✨無印良品✨スキンケア良品週間始まりましたね!スキンケア買い足しと重なるアクリルボックスが欲しいです♡あとジュートエコバッグ!✨マイルドジェルクレンジングあちこち浮気しながら笑も昔からずっとお世話になっていますまつエクも落ちないし軽い使い心地...
もっと見る
61
0
- 2020.03.20
無印良品導入化粧液。無印良品スキンケアではお馴染みの導入化粧液😊ツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁が配合。コットンに取り出し、拭き取り化粧水として使用します。使うタイミングは、洗顔後。サラっと水のようなテクスチャーで、香りは特...
もっと見る
97
0
- 2020.04.10
一重女混合肌がおすすめするスキンケアブランド3選をご紹介します! 効果や仕上がりは個人差によりますのでご注意ください! このアカウントは一重女子の私がコスメやスキンケアなどを発信しています☆
もっと見る
69
0
- 2025.01.13
ココアです(´-`*)今回は導入タイプのスキンケアについてです。基本的に化粧水の前に塗って化粧水の浸透を良くするものです。導入化粧水はブースターとも呼ばれます(´-`*)ももぷり潤い濃密セラム(画像左)薄いピンクのとろっとした美容液でほんのり...
もっと見る
55
0
- 2021.03.30
無印の導入化粧水!! スキンケアの最初にこちらを使用するとこで、その後の化粧水の浸透がめちゃくちゃ良くなります😊 無印のポンプを別売りで購入して、顔・体全体に吹きかけて、その後スキンケアをしています!! なくてはならない、永遠リピートしたい商品です!😍
もっと見る
122
0
- 2021.08.04
こんばんは❣️今日も寒かったですね😷そして、乾燥がやばいです!!!お肌も乾燥するし、髪の毛も乾燥しちゃう😥と、いうことで、今日紹介するのは、私が毎日スキンケアで使っているスキンケアグッズです💎✨使ってる方もかなり多いと思いますが、私もずっと愛...
もっと見る
40
0
- 2020.01.13
こんにちは!!初めての投稿になります😁画期的な方法を見つけたので皆さんに見せたく!!私の話になるのですが.......。コロナで本当に私肌荒れが酷くなってしまって、焦って毎日高いパック(メディヒール)をしてしまっていたんです.......。そ...
もっと見る
55
0
- 2020.11.15
こんばんは(¨̮)最近はいろいろと忙しくあまり来れませんでした、あたしものんびーり呟こうと思っているのでよろしくお願いします🙏今回はLIPSでいろんな人が使っている導入液、メラノCCを買ってきました!導入液は近場の無印良品で購入!人気で何回行...
もっと見る
41
0
- 2018.03.14
普段私が使ってるスキンケア化粧水系まとめてみました!💟無印良品/導入液💟無印良品/化粧水敏感肌用高保湿タイプ💟シェルクルール/ナチュレポウリプライローション💟SHISEIDO/アクアレーベルホワイトアップローション💟ロート製薬/メラノ...
もっと見る
38
0
- 2018.11.14
☆*。ルルルン数種類レポ☆*。最近買ったエイジングケアのルルルンを使い切ったのでそれのレポ+今まで使ってきたルルルンたちとの比較もしていきたいと思います\(˙꒳˙\三/˙꒳˙)/まずエイジングケアの方から!こちらはほとんど毎日化粧した日は...
もっと見る
37
0
- 2019.06.19
皆さん一時期流行ったコレ!★無印 導入化粧液 400㎖使い続けてみました…結果、すごくいいところは見つけられませんでした!期待していただけ残念(´・ω・`;)やはり、私はバシャバシャする導入より粘りのある美容液タイプが好きだからかもしれません...
もっと見る
94
0
- 2019.10.14
こんにちは!はるです🙌今回はお正月で実家に帰ってきました!無印の化粧水と乳液、導入化粧液を妹が買っておいてくれていたので使ってみた感想を書きます✏️以前さっぱりタイプの化粧水と乳液を使ったのでそちらの感想も書いてあるのでよかったら読んでみてい...
もっと見る
53
0
- 2020.01.05
話題の物を探しに無印良品にいってきました〜!・ホホバオイル・導入化粧水・乳液敏感肌用高保湿タイプ携帯タイプをゲットしてきました。使ってみた感じを書いていきます!「ホホバオイル」毛穴汚れに悩んでいて、すがる思いで試してみました!ほんとにあんなに...
もっと見る
56
0
- 2020.09.02
自己流!乾燥肌・ニキビあり肌から\1週間で🙌🏻/ノントラブル+お肌のトーンがワントーンアップしたスキンケアのやり方!突然ですが、私はものすっごく乾燥肌で、ニキビに悩まされ、お肌には全く自信が持てず、ファンデーションが欠かせない肌でした。でも、...
もっと見る
33
0
- 2020.05.13
イプサ(IPSA)のザ・タイムRアクアを使ってみましたIPSAのザ・タイムRアクアを使用してみました。使用開始から1ヶ月ほど経ちましたので、使用感等をお伝えできればと思います。⬛︎使用方法無印の導入化粧水使用後(1枚目写真右上)、コットンに5...
もっと見る
61
0
- 2020.10.18
💛💚ー無印良品ーー導入化粧液ーー#使い切りコスメーはい、今回は使い切りコスメ(スキンケア)の紹介です!言わずと知れた名品(?)なんですけど、よろしければ見ていってください☺️(まとめは🟡までとんでね)♦️期間多分半年くらい??夜のスキンケアの...
もっと見る
50
0
- 2020.09.05
巷で導入液が流行っているらしくて私も導入液を手に入れてみました«٩(*´꒳`*)۶»★⭐︎無印良品:導入化粧水(200ml:1290円)導入液といえば無印くらい有名ですよね▪️使ってみて:化粧水無くても、肌がよく言えばモチモチ♡悪く言えばベタ...
もっと見る
44
0
- 2020.03.22
最後!!!スキンケア編!いやぁスキンケアは正直模索中なとこはある。自分自身ニキビにずっと悩んでてどうしたらいいかいつも調べてるけど、正解はわかんない。笑特にワァァァってならない(語彙力)安定してリピしてるやつはこの4選!無印はつよい。そしてC...
もっと見る
55
0
- 2019.12.30
私流★導入液使用の秘訣とメリット。紹介します〜【商品名】無印良品:導入化粧液【使用のコツ】✔︎必ずヘッドをスプレータイプ(別売)に変えるべし!これ、変えるだけで全然変わります。特に無印のスプレーヘッドは霧がかなり細かくてミストのような質感。こ...
もっと見る
55
0
- 2020.09.08
テクスチャーはパシャパシャのみずみずしい系で馴染ませてもいわゆる”とろパシャ感”は感じられなかったです。 さっぱりした液なので馴染ませるのに時間がかかってしまいました笑 1週間ほどミニサイズで試してみても変化がよくわからなかったです、、 使い切るけどリピは無しかな…
もっと見る
58
2
- 2024.05.14
こんにちわぁぁぁぁぁ一(゚∀゚ノ♥パチパチパチこばあやです😁💕昨日は私の誕生日で友達と札幌行ってサムギョプサルの食べ放題行って、誕プレ買って貰ったり、無印良品で買い物したり🙄❤️で、夜21時に帰宅してからカラオケに朝までオールしました😆...
もっと見る
78
0
- 2018.04.19
◆無印良品◇導入化粧液 200ml¥1,290ずっと使っていた導入美容液がなくなってしまったのでもっと身近で買えるものを試してみようと購入。これは洗顔後にいつものスキンケアを始める前の1番最初に使うことで後から使う化粧水などの美容成分を肌に浸...
もっと見る
58
0
- 2019.11.14
スキンブースター(4種)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【使った商品】ネイチャーリパブリックスネイルソリューションスキンブースター【商品の特徴】【肌質】乾燥肌◎、敏感肌◎、脂性肌〇【テクスチャ】とろみがある、伸びがい...
もっと見る
50
3
- 2024.04.20
こんにちはたけです気づきましたか?名前に絵文字付けてみました笑笑竹がなかったのでとりあえずお正月のやつにしましたまた飽きたら変えると思います笑笑前回のellipsとMIRANDAの比較の投稿に沢山の❤ありがとうございましたまだ見てない方はよか...
もっと見る
36
0
- 2018.12.17
私の毎日スキンケアおうち時間編②どうもこんにちはヽ(^0^)ノなおです。この間の投稿に引き続きまして、スキンケアと商品の紹介をさせていただきます。今回は化粧水と乳液編です!。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。...
もっと見る
39
0
- 2020.04.26
肌をやわらかくする化粧液です。その後に使う化粧水の美肌成分が角質層まで浸透しやすいよう、肌を整えます。 シャバシャバの水みたいな軽いつけ心地!匂いも特になく付けたのを忘れることもあるくらい、、、🤫 本当に使いやすくて刺激もないし、逆を言えば何かの成分に特化していないので万人が使い始めやすいと思います!!
もっと見る
80
0
- 2024.12.25
♡おすすめのケア方法♡朝→化粧水ワンプッシュ 乳液半プッシュ*・゜夜→化粧水2プッシュ 乳液1プッシュ*・化粧水を塗る前に無印の導入液を肌がもちもちになったな〜とおもうくらいまでぬっています!(最初ベトベトするけど、乳液ぬったあとさらさら...
もっと見る
56
0
- 2020.05.09
リピ何本目かわからない!無印の導入化粧液、最高!🥰(400ml2,290円)携帯用の50mlは390円から試せるから手出しやすいのも良い👏風呂上がりにジャンジャンかけるだけ。私は付属のノズルを、スプレー式に買い変えて10プッシュしてます🧚♂...
もっと見る
60
0
- 2021.02.12
それこそずっと話題の無印良品、導入化粧液。なんか前まで化粧水導入液って名前だった気がした、気の所為かもしれない。疑い半分、期待半分でどんなもんかと、とりあえずお試しように小さいサイズ購入。…最初から大きいの買って正解だったよ、佑よ…。なんでか...
もっと見る
47
0
- 2020.09.21
無印良品『導入化粧液』岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(角質層ま...
もっと見る
48
0
- 2020.05.06
☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+☼+:;;;;:+無印良品の導入化粧液、ホホバオイル𓂃𓈒𓏸導入化粧液ってどんなもんだと思って購入してみたこちら。使いやすいかな🙄?と思ってガンスプレー式...
もっと見る
41
0
- 2020.01.04
【無印良品】結局良品だし結局無印しか勝たん・導入化粧液どの化粧水つけるときも最初にこれつける、染み込み方がちがう!気がする・化粧水/乳液 (敏感肌用、高保湿タイプ)パラベンフリー&アルコールフリーだから安心、保湿力も高くてこれつけた後はとぅる...
もっと見る
46
0
- 2020.08.23
今流行り?の導入液!薬局でも購入できるリサージの大きめのコットンに、ひたひたになるまで出して私は使用しています。これのおかげなのかクレンジングのおかげなのか、とにかくお顔がもっちりしました(。・ω・。)小さいサイズで税込400円ちょっとだった...
もっと見る
44
0
- 2019.09.17
こんばんは!あいです🌷皆さんは導入化粧水の使い方をしっていますか?知らない方のために詳しく説明します!!まずつける順番を説明します1洗顔する2導入化粧水をぬる3いつものスキンケアですここで注意ポイント導入液はスキンケアのサポートしてくれる役目...
もっと見る
49
0
- 2020.10.17
#使い切りスキンケア\無印良品導入化粧液/お馴染みの使い方ですが別売のプッシュ部分購入して挿してます🧸使い始めの頃はあまり効果は感じられませんでしたが、だんだん使ってるうちに化粧水の浸透のよさというか、肌の水分タンクが増えているような感覚💧(...
もっと見る
48
0
- 2020.07.15
かれこれ5本目のリピート🖤これをお風呂でた後すぐにつけると次につける化粧水がすごく浸透しやすくなる。気がする(笑)使いは始めてからはもう、欠かせなくなった!持ち運び用手渡し小さいのも売ってるから、お泊まりの時も絶対持ってく🥰価格も200mlで...
もっと見る
66
0
- 2019.12.27
無印良品導入化粧液化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで) ・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフ...
もっと見る
58
0
- 2022.02.21
使い切りコスメ無印良品導入化粧液良き点・コスパ最強・ベタつかない・無香料悪い点・液がシャバシャバなのでコットンが必要〈ちょっとでも液が垂れ落ちるのがもったいなくて…ただの貧乏性。笑〉・個人的に効果があったのか微妙だった安いしコスパ最強なんだけ...
もっと見る
63
0
- 2020.12.14
久しぶりの投稿。韓国購入品、まだあるんですがちょっと違う投稿です。ここ最近、肌の調子が悪くニキビはできるし乾燥でカサカサ😭💦おそらく原因はストレスと花粉や黄砂、PM2.5によるものだと思うのですが…その影響からか、今まで全く肌トラブルが起きな...
もっと見る
36
0
- 2019.04.04
商品詳細情報無印良品 導入化粧液
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 50ml: 390円
- 200ml: 1,290円
- 400ml: 1,990円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。化粧水の前に使用して、美肌成分が浸透*しやすい肌に整えるプレ化粧水です。天然うるおい成分としてツバキ種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合しました。(*角質層まで)・無香料・無鉱物油・無着色・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > ブースター・導入液
- 成分
- <50ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <200ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス <400ml> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、プロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、スベリヒユエキス、DPG、コメヌカエキス、ポリクオタニウム-51、クエン酸、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸Na、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、ポリソルベート80、アンズ果汁、オレイルアルコール、ツバキ種子エキス、ミツバアケビ茎エキス、ジャノヒゲ根エキス
プチプラ × ブースター・導入液ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 発酵導入美容液 | 1,990円 |
| スキンケアランキング第33位 | お手頃な価格で これだけしっとり感がプラスできるなら 秋冬の乾燥が気になる季節には ぜひ使ってみてもらいたい! | 詳細を見る | |
IOPE バイオ コンディショニング エッセンス | 3,600円 |
| スキンケアランキング第200位 | 乾いたお肌にすっと馴染んでくれます 透明感のあるうるおった肌になります✨ | 詳細を見る | |
無印良品 導入化粧液 | 390円 |
| ブースター・導入液ランキング第10位 | 潤い抜群、コスパ◎化粧水が浸透しやすくなり、ぐんぐん肌に入っていく! | 詳細を見る | |
Melvita ビオオイル アルガンオイル ローズ | 4,070円 |
| ブースター・導入液ランキング第11位 | 使用方法や保湿力などは、定番のアルガンオイルと全く一緒。洗顔後直ぐの肌になじませる、ブースターオイルです。 | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック (旧)スネイルソリューションスキンブースター | 2,290円 |
| ブースター・導入液ランキング第17位 | 粘度が高いのに角質層まで入っていく時間がとにかく早い!! ベタベタしない!! | 詳細を見る | |
VT プロCICAリードルショット100 |
| ブースター・導入液ランキング第16位 | みずみずしいジェル状のテクスチャー。サラッとしてベタつかないサッパリするような使い心地。 | 詳細を見る | ||
VT ペプチオン ファースト トリートメントエッセンス |
| ブースター・導入液ランキング第18位 | 少しとろみのあるテクスチャーですが、 ベタつきはありません。 | 詳細を見る | ||
pdc ワフードメイド 酒粕先行美容液 グロー | 1,980円 |
| ブースター・導入液ランキング第20位 | 化粧水前に使う先行美容液だからべたつかないのは嬉しい🥰 | 詳細を見る | |
MISSHA ミシャレボリューション/タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス 5th | 4,400円 |
| ブースター・導入液ランキング第21位 | 導入のためのアイテムなので、変にこっくりしているよりも水分でお肌をスピーディーに整えてくれるところがよかった! | 詳細を見る | |
VT コラーゲンリードルショット100 |
| ブースター・導入液ランキング第25位 | 蜜のようなとろみ!伸びはいいけど、肌に密着する感じもある使い心地 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)





















































































































































