
30代におすすめのプチプラ洗顔料10選【選び方やおすすめポイントもご紹介】
20代の頃とは生活リズムも肌悩みも変化しやすい30代。「今まで使っていた洗顔料が急に肌に合わなくなってしまった」なんてお悩みをお持ちの人も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな30代に向けておすすめのプチプラ洗顔料を10個ご紹介します。洗顔料の選び方も分かりやすくご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

医療法人ウェルパートナー 主任医師成田 亜希子
2011年医師免許取得。初期研修を経て総合診療医として幅広い疾患の治療に携わる。 2020年からは見た目のコンプレックスを解消してよりよい人生を送ることができるような医療を提供したいとの願いから医療法人ウェルパートナーで主任医師を勤め、美容皮膚科領域での診療をメインに行っている。続きを読む
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
30代向けの洗顔料はどのタイプがおすすめ?
洗顔料は、主に5つのタイプに分けられます。
- 固形石けん
- フォームタイプ
- 粉末タイプ
- 泡タイプ
- ジェルタイプ
それぞれのタイプについて解説していくので、自分の肌質や生活スタイルにぴったりなものをぜひ探してみてください。
「 固形石けん」は洗い上がりがスッキリ!
一般的に洗浄力が強いといわれているのが、「固形石けん」です。固形石けんは、洗い流したあとのスッキリ感が強いものが多く、少量でしっかりとしたきめ細かい泡を作ることができるので、コスパも良い洗顔料です。
商品によってはニキビ肌向け・乾燥肌向け・敏感肌向け・脂性肌向けなど、それぞれの肌質に向けたものも販売されています。
また、フォームタイプや泡洗顔などと大きく異なるのが、ひと目見るだけでどれくらい残っているか分かることです。
家事や育児、仕事などで忙しく、なかなか自分を気にかける余裕がなくなる人も多い30代は、気がついたら「洗顔料を使い切っていた!」なんてことも。
固形石けんなら「あと少しでなくなりそう」と早めに気づけるので、洗顔のタイミングで慌てることがありません。
また、固形石けんの成分は自然に分解されるものが多いとされており、洗い残しがあっても肌にダメージを起こしにくいのが特徴です。
種類が豊富な「フォームタイプ」
フォームタイプの洗顔料は非常に種類が多く、ドラッグストアやスーパーマーケットなど、比較的どこでも購入できるのが特徴です。
また、固形石けんと同じく敏感肌向けや脂性肌向け、乾燥肌向けなど、自分の肌質に合った種類を見つけることができます。
さらに、チューブ型の容器に入っているのでお風呂での保管も簡単で扱いやすく、家族で共有しやすいのも嬉しいポイントです。
気になる毛穴汚れにもおすすめの「粉末タイプ」
粉末タイプの洗顔は、個包装のものが多く旅行などの持ち運びに便利です。
毛穴汚れやタンパク質汚れを分解してくれる酵素洗顔に多いタイプのため、さっぱりとした仕上がりのタイプが多く、毛穴汚れが気になる30代のスペシャルケアにもぴったりです。
また、商品によっては、酵素洗顔特有の乾燥が気になりにくい保湿タイプなど、いくつか種類があります。
監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師成田 亜希子
朝の時短にぴったりの泡洗顔
30代は家事や育児で忙しい人も多く、仕事でも重要な仕事を任されたりして何かと時間がない人や疲れて泡立てをする元気がない人も多いですよね。そんな人におすすめなのが泡洗顔です。
ポンプ式の洗顔料のため、押すだけできめ細かい泡が出てくれます。しかし、商品によって泡のもっちり度合いやきめ細やかさに違いが出るため、泡立ちが物足りないものもあります。
ジェルタイプは乾燥が気になる30代にもおすすめ!
「洗顔料は泡立てるもの」と考える人も多いですが、実は、泡立てないタイプの洗顔料も販売されています。
泡立てない洗顔料としてよく知られているのが、ジェルタイプです。ジェルタイプのなかには泡立てる種類の商品もありますが、基本的に肌になじませて、洗い流すだけのタイプが多く販売されています。
また、洗浄力がマイルドなものが多いため、 洗顔後のつっぱりや乾燥が気になりにくく、泡立ての時間も必要ないので忙しい朝にもおすすめです。
監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師成田 亜希子洗顔料には、ポンプ式の泡タイプのものやジェルタイプのものもあります。
泡立てが苦手な方はポンプタイプのものがおすすめです。ただし、ポンプタイプの洗顔料はフォームタイプに比べて種類が少ないため、好みのテクスチャーやご自身の肌悩みに合ったものがない場合もあるでしょう。使用してみて、毛穴汚れなどの肌トラブルが目立つようになった場合は、他のタイプに切り替えることをおすすめします。
ジェルタイプの洗顔料はスクラブ入りのものや肌を温めて毛穴を開くものなどがあります。商品を選ぶときは、特徴をよくチェックしてご自身の肌悩みに合ったものを選びましょう。
30代向け洗顔料の選び方
「とりあえず安いし人気だから」などの理由で洗顔料を選んでいる人もいますよね。
しかし、せっかく人気の商品を選んでも自分の肌質や悩みに合っていないものを選ぶと、「思ったのと違う」「期待外れだった」と残念な気持ちになることもあります。
洗顔料は「使い心地や香り」「自分の肌質や悩み」「保湿成分」の3つのポイントを押さえて選ぶことが重要です。1つずつ順番にご説明しましょう。
好みの香りや使い心地で選ぶ
洗顔料は、どんな使い心地や香りが好きなのかで選びましょう。毎日使用するものだからこそ、自分の生活リズムや環境で使い続けられるものを選ぶのは非常に重要です。
また、洗顔料によって「石けんの香り」「柑橘系」「ローズ系」と香りもさまざまです。仕上がりが好みでも、匂いが苦手なものだと使い続けるのは難しいですよね。
事前に、自分がどんな香りのものなら使い続けられるのかを確認することも、非常に重要です。
自分の肌質や悩みに合った成分を選ぶ
洗顔料は、形状や種類、商品によって、洗浄力や洗い上がりが異なります。たとえば、粉末タイプの洗顔料は、タンパク質や皮脂などの成分を分解してくれる酵素が配合されているものが多く、ニキビや毛穴の詰まりに悩んでいる人におすすめのタイプです。
「自分の肌は乾燥しているのか?」「皮脂が多いことに悩んでいるのか?」「ニキビ予防をしたいのか?」など、自分の肌質や自分がどんな肌悩みを持っているのかで選びましょう。
混合肌におすすめの洗顔料や毛穴ケアにおすすめの洗顔料については、以下の記事も参考にしてみてください。
保湿成分が配合されているか確認
30代になると、20代のときに比べて肌のうるおいが減ったように感じる人も多いのではないでしょうか?
肌のうるおいを保ってくれる要素のひとつである「肌の水分量」は、年齢を重ねるごとに少しずつ減少していきます。
そのため、洗顔料にも保湿成分であるセラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどが含まれているものを選ぶことが非常に重要です。
監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師成田 亜希子30代になると肌のバリア機能が低下していき、乾燥肌や敏感肌になりやすくなります。また、肌のターンオーバーが乱れることで肌のごわつきを感じることも多くなるでしょう。
洗顔はスキンケアの基本です。ご自身の肌悩みに合った洗顔料を選ぶようにしましょう。
具体的には、保湿成分がしっかり含まれていることをチェックして下さい。そして、毛穴汚れが気になる場合には酵素が含まれているなど肌悩みに効果が期待できるかチェックしましょう。
もちろん、普段は通常の洗顔料を使用してスペシャルケアとして酵素入りの粉末タイプやスクラブ入りのジェルタイプなどを使用するのも◎
スキンケアの方法は人の数だけあります。ご自身の肌の状態に合わせて、その日に使用する洗顔料を使い分けるのもおすすめですよ。
30代におすすめのプチプラ洗顔料10選
ここからは30代におすすめのプチプラ洗顔料10選をご紹介します。おすすめポイントや商品の特徴もあわせてご紹介するので、ご自分の肌質や悩み、求めている使い心地のものを探してみてください!
SNSでも話題!「メラノCC」の酵素洗顔料
SNSで大バズりし、一時期どこの店頭でも品切れが続いた大人気商品が「メラノCC ディープクリア 酵素洗顔」です。今までは珍しかったチューブタイプ酵素洗顔ですが、ロート製薬の独自技術が使用されたことで毎日使いできる商品として発売されました!
毛穴の汚れや古い角質をタンパク分解酵素*1で除去し、ビタミンC*2で肌のうるおいを守ります。毛穴汚れなど、毛穴に関するお悩みを持つ人が多い30代におすすめです◎
*1プロテアーゼ(洗浄成分)
*2アスコルビン酸(整肌保湿成分)
乾燥が気になる30代も使いやすい酵素洗顔!「ファンケル」の洗顔パウダー
旅行やお泊まりの持ち運びにも便利な1回分の個包装タイプ。毛穴汚れや古い角質も除去してくれるパウダータイプの酵素洗顔です。しかし、酵素洗顔は毛穴汚れを落としてくれる分、洗顔後の乾燥が気になる人もいますよね。特に、30代になると20代のときよりも乾燥が気になるようになった人も多いのではないでしょうか。
ファンケルのディープクリア 洗顔パウダーは、「アミノ酸系洗浄成分」というファンケル独自の成分を使用することで、古い角質を除去しつつ肌本来のうるおいを保ってくれます。お値段は1,980円と少しお高めですが、乾燥と毛穴汚れが気になる30代にはおすすめの洗顔です。
また、LIPSベストコスメランキングで「2020年間洗顔料部門1位」「2021年間洗顔パウダー1位」「2022 洗顔パウダー部門1位」と何度も1位を受賞しているので、人気洗顔料を試したい人にもおすすめです。
リピーターも多い定番シリーズ!昔ながらの「ロゼット」の洗顔料
ロゼット洗顔パスタといえば、ドラッグストアなどでも購入できるプチプラの大人気シリーズ。特に「ホワイトダイヤ」は、古い角質の除去と保湿力に優れた商品です。
保湿成分の「プラセンタエキス」や皮フ保護成分「ローズオイル」などの成分も配合されているため、肌のコンディショニングを整え、肌を保湿してくれます。昔から長く愛されている洗顔料のため、リピーターが多いことも特徴です!
また、大人ニキビや肌荒れへの3つの有効成分「イオウ」「感光素201」「グリチルレチン酸ステアリル」が含まれた「ロゼット 洗顔パスタ 荒性肌(医薬部外品)」など、いくつかの種類が販売されています! 生活習慣の乱れや肌質の変化なども多い30代は、自分の肌悩みや肌の状態に合わせて洗顔料を選びましょう。
化粧水が話題!「アクアレーベル」のフォーム洗顔
薬用美白化粧水が大人気のアクアレーベルから発売されている洗顔フォーム。メラニンを含む古い角質まで落としてくれます。特に、肌のうるおいを守りつつ、汚れを落としてくれるモチモチの弾力のある泡が特徴的◎
また、さっと洗い流せる泡切れの良さが気に入っているという使用者も多い商品です。
定番シリーズ!ロゼット洗顔パスタのフォームタイプもおすすめ!
ロゼット洗顔パスタの丸形の容器が苦手な人に朗報! ロゼット洗顔パスタシリーズは、フォームタイプも販売しています。
皮脂が気になる人や、毛穴・肌のごわつきが気になる人におすすめの「海泥スムース」以外にも、大人ニキビが気になる人におすすめの「アクネクリア」など、肌悩みにあわせた商品が販売されています。
種類が多いため、シリーズで使いたい人は、自分の悩みに合わせて使い分けるのがおすすめ◎
敏感肌や乾燥が気になる30代におすすめの「カウブランド無添加」
SNSでもたびたび話題になる洗顔フォーム「カウブランド無添加 うるおい洗顔」は、デリケートなお肌に嬉しい低刺激処方の洗顔フォーム。着色料、香料、パラベンなどの防腐剤、品質安定剤やアルコールが無添加なので、肌に負担がかかりにくいでしょう。
さらに、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているので、乾燥しがちな肌のうるおいキープを助けてくれます。モコモコで弾力のあるクッション泡は、肌に余計な摩擦を与えずにやさしく汚れを洗い流してくれます。
カウブランド無添加には時短できる泡タイプも!
SNSでも話題になった「カウブランド無添加 うるおい洗顔」の泡洗顔タイプです。「うるおい洗顔」と同じく、低刺激処方で肌が敏感な人や30代で肌の状態が変化した人にも挑戦しやすい洗顔です。
敏感肌さんが苦手なこともある「着色料・香料・防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコール」も使用されていません! また、肌のうるおいキープを助けてくれる素肌と同じ保湿成分である「セラミド」「ヒアルロン酸」が配合◎
朝の時間がないタイミングや夜の疲れてすぐに寝たいときにも、さっと使用できる泡タイプなのは嬉しいポイントです。ワンプッシュで柔らかい泡が出てくるので、「カウブランド無添加 うるおい洗顔」だと泡立てが面倒と感じる人は、こちらの「泡の洗顔料」をおすすめします。
毛穴汚れを落としたいけど乾燥はしたくない人に!SENKA(専科)の洗顔料
LIPSユーザーのなかでも人気の洗顔料「SENKA(専科) パーフェクトホイップu」。SENKA史上最もミクロな濃密泡でしっかりと毛穴や古い角質を洗浄。さらに、保湿成分のWヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸Na)も配合されています。
毛穴汚れの洗浄としっとりとした洗い上がりを両方かなえられるのは◎ コスパが良い洗顔料をお探しの人に特におすすめです。
缶タイプが珍しい「ビフェスタ」の泡洗顔
ポイントリムーバーが人気のビフェスタですが、実は洗顔料にも隠れた名品があります。パッケージは少し珍しい缶タイプ。使用方法は非常に簡単です。缶を振って頭部を上にして軽く押すだけで濃密でもちもちの泡が出てきます!
このもちもちのミクロ泡は、毛穴につまった皮脂や角栓をしっかりと落とすだけでなく、吸着性ヒアルロン酸やコラーゲンが配合されているので、肌の大切なうるおいを残したまま洗い流せるのが嬉しいポイント◎
また、ビフェスタの泡洗顔は、肌のざらつきや毛穴の黒ずみ*におすすめの「泡洗顔 ディープクリア 」やニキビ予防におすすめの「泡洗顔 コントロールケア(医薬部外品)」などの種類も販売されています。使用感が気に入った人は、そのときのお悩みに合わせて使い分けをするのもおすすめです!
*古い角質や汚れ
スキンケアと言えば「なめらか本舗」の洗顔料
アイクリームやスキンケア商品全般が度々SNSでも話題になる「サナ なめらか本舗」の泡洗顔「なめらか本舗 薬用泡洗顔」は、時間のない朝でもワンプッシュで簡単に使用できる洗顔料。「アミノ酸系洗浄成分」が使用されているため、肌のつっぱりが気になりにくく、乾燥が気になる人でも使いやすい泡洗顔です。
さらに、「グリチルリチン酸ジカリウム*1」や「リン酸L-アスコルビルマグネシウム(ビタミンC誘導体)*2」、なめらか本舗の美白ラインオリジナルの保湿成分「北海道産丸大豆ゆきぴりか使用 豆乳発酵液」なども配合されているため、気になる肌荒れやニキビ予防をしたい人にもおすすめ!
詰め替え用も販売されているため、ストック用にも購入しやすく、お値段が安くなるのでコスパも◎ 同シリーズの「マイクロ純白ミスト化粧水」や「薬用美白美容液」などのスキンケア商品は、泡洗顔には配合されていない美白有効成分「高純度アルブチン」も配合されているので、美白*3&肌荒れ予防をしたい人は、ライン使いもおすすめです。
*1肌荒れ・ニキビ防止成分
*2保湿成分
*3メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
30代向け洗顔料は肌悩みにあわせて選ぼう!
30代におすすめのプチプラ洗顔料10選をご紹介しました。30代になると、乾燥や肌のゴワつきなどの肌状態が気になりますよね。少し高い化粧水や美容液を使っているのに「何も変わらない」と感じている人は、洗顔などのスキンケアを見直してみましょう。
スキンケアの基本は、クレンジングや洗顔などの落とすところから始まっています。肌の乾燥が気になる人は、洗浄力が強すぎずしっとりとした仕上がりになる保湿成分が入っているものを使用するなど、肌のお悩みや肌質に合わせた洗顔料を使うことが大切です。
気になる洗顔料があればLIPSで口コミをチェック&LIPSショッピングで探してみてください!
監修者
医療法人ウェルパートナー 主任医師成田 亜希子30代になってから肌のコンディションが悪くなった方は、洗顔料がご自身の今の肌に合っているか見直してみましょう。
30代の肌は20代の肌に比べて角質のバリア機能が低下しがちになるため乾燥やそれに伴う皮脂の過剰分泌、小じわなどが目立ちやすくなります。20代と同じ洗顔料を使用していると肌トラブルが生じてしまうケースも珍しくありません。保湿成分が含まれているか、肌悩みに効果が期待できる効能があるか、といったことをチェックしてみましょう。
ただし、洗顔をしすぎると肌のバリア機能はさらに低下することもあります。毛穴汚れなどが気になるからといって頻繁に洗顔をすると返って毛穴開きがひどくなって毛穴が目立ちやすくなることも。
正しく洗顔をしても肌のお悩みが解決しないときは、化粧水や乳液などのアイテム、生活習慣も見直しましょう。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
メラノCC ディープクリア酵素洗顔 | 715円〜 |
| スキンケアキットランキング第10位 | もちもち泡が生クリームみたいで ほんとに顔に当てた時気持ちが良い🥰洗い上がりがつるるるん✧˖°としてて これには本当に感動しました… | 詳細を見る | |
ファンケル ディープクリア洗顔パウダー | 1,980円〜 |
| 乳液ランキング第9位 | たっぷりの泡で洗えてとても心地がいいです! さっぱりとした使用感でとてもすっきりします✨ | 詳細を見る | |
ロゼット ロゼット洗顔パスタ ホワイトダイヤ | 770円〜 |
| スキンケアキットランキング第98位 | モッタリとした泡で、泡でなでるように洗える。なにより、値段が安い! | 詳細を見る | |
アクアレーベル ホワイトクリアフォーム | 1,044円(編集部調べ)〜 |
| キメ細かく濃密なしっとりモチモチ泡♡気持ちいいです◎洗い上がりはしっとり! | 詳細を見る | ||
ロゼット ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース | 330円〜 |
| スキンケアキットランキング第148位 | ミネラルを含んだ海泥の毛穴すっきりタイプ。洗い上がりがつるつるしてさっぱり気持良い! | 詳細を見る | |
カウブランド無添加 うるおい洗顔 | 605円〜 |
| すっごく濃密で、"泡に包まれて洗う感覚"とはこの事!!泡切れも良いのでヌメヌメが残らず、洗いやすいです。 | 詳細を見る | ||
カウブランド無添加 泡の洗顔料 | 748円〜〜 |
| 乳液ランキング第162位 | 泡がとても柔らかく使いやすいです♡なかなか減らないのでコスパもいいです | 詳細を見る | |
SENKA(専科) パーフェクトホイップu | 生産終了〜 |
| 洗い上がりもすっきりしっとり♡でもヌルヌルする感じはないし、使いやすーーい! | 詳細を見る | ||
ビフェスタ 泡洗顔 セラムモイスト | 770円〜 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第43位 | 洗顔をしていると泡がパチパチして心地よいです💞 | 詳細を見る | |
なめらか本舗 薬用泡洗顔 | 880円〜〜 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第68位 | 美肌成分配合のもっちりとした贅沢泡で肌荒れ&ニキビ予防も♡ | 詳細を見る |
洗顔料にはさまざまなタイプのものがあります。最もメジャーなのはフォームタイプでしょう。フォームタイプはチューブに入っているため扱いやすく、種類も豊富で肌質や好みのテキスチャーに合わせて選べるのがポイントです。
また、固形石けんは泡立てがやや難しいですが、洗いあがりがさっぱりして長く使えるのがメリットです。泡立てにくいときは、ネットなどを使用するとよいでしょう。
そして粉末タイプは酵素が入ったものが多く、毛穴汚れが気になる方に◎。効果や効能をよくチェックしてご自身の肌悩みに合わせたスペシャルケアに取り入れましょう。