ルシードエル#EXヘアオイルリッチモイスチャーレビュー~myhair~✂️♡ボブヘアー♡硬めの髪質♡一応サラサラ(絡まったりはしない)♡ツヤが無い♡切れ毛が多い♡ダメージはあまりない♡美容院無し~review~💬✍🏻(ドライヤー前に1プッシュ...
もっと見る45
0
- 2023.02.09
LUCIDO-L(ルシードエル)オイルトリートメント#EXヘアオイル1年ぶりにLIPSにログインしてみたらまだログイン情報が残っていたので1年以上ぶりの投稿です!(笑)私がずっと愛用してるヘアオイルの紹介♡@cosmeでも1位のルシードエルの...
もっと見る124
42
- 2019.06.08
【接客業で少しでも良いイメージを持ってもらう方法】。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*。.。:+学生の頃を含めて今まで4年間接客業をしてきました!明日香です!(現在進行形)早速ですが...
もっと見る159
27
- 2019.12.09
このルシードエルのシリーズ大好きなんです🥹💖 このシリーズの特徴はやっぱりこのツヤ感だと思います。よりツヤが出やすいのは多分このオレンジの方! 程よい保湿力があってツヤが出るのに、なぜかオイルの液は重たくなくて どちらかといえばむしろサラサラなんです。この使い心地が好きすぎる… 私は普段別でヘアミルクを付けてから乾かして、 9割くらい乾かした時にこのオイルをつけて 最後に冷風でまとめるようにしています。この方法なら、適当にやっても写真の通りのツヤ感🌟 最高すぎませんか…?🥹 それから朝のセットには ワックスとこのオイルを1:1くらいで混ぜて使ってます! ワックスだけでは固すぎる、 でもオイルだけでは緩すぎる、 なんて時には本当におすすめの使い方🙋♀️ 強いてデメリットをあげるなら、 香りは結構強いので好き嫌いあるかもしれないです🥲 総じて私は大満足すぎるので今後ともリピします🫰🫰 プチプラでコスパもいいので 継続して使いやすい価格なのも嬉しい😌
もっと見る68
3
- 2023.09.30
これが1番良かった!まだ数回しか使ってないけど、ドライヤーで乾かしてたあとも広がらない。しかも翌朝寝癖がついてないし、指通りすごい良くてサラサラでびっくり‼️ 朝は櫛でとかしてヘアオイルつけるだけで完成! コスパ的にはこれが1番良かった気がする! 結構ベタつきがあるからサラサラした感じの髪が好きな人にはお勧めしないです。 これは可もなく不可もなく…なオイル。結構オイルが軽めだったからサラサラとツヤツヤの両方が手に入る!ベタつきはしなかった点では使いやすかった。翌朝の髪のまとまり具合は②の&honeyよりよかった気がする! 匂いは最高!絶対モテる香りな気がする。とにかくサラサラになる❗️でも乾かすと髪が結構広がるから、髪にまとまりが欲しい人には不向き。 私的には匂いがあんまり好きじゃなかった。朝は使わなくていいって人にはこれが1番おすすめ!前より髪に艶が戻った気がするし、夜用の髪質改善用には良かった!ドライヤーで乾かしても潤いが残る感じがあってパサつきが気になる人にはおすすめ!!
もっと見る236
53
- 2022.02.09
結局どれがいいの?人気ヘアオイル4種類比較✄﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉﹉皆さんお久しぶりです〜!るるです!テスト期間終わったので帰って来ました🎈⸒⸒今回は私が今まで使ってきたヘアオイル4種類を比較していきます。私と同じ髪質の方の参考に...
もっと見る233
48
- 2022.03.11
個人的にこちらの製品はおすすめ。 コスパもさることながら、ベタベタしすぎず丁度良いしっとり感。 ヘアオイルでベタベタヘアになった経験のある私も大満足です。 コスパ:○ 香り:○ しっとり感:△ サラサラ感:○
もっと見る58
1
- 2022.11.21
ヘアケア製品って基本値段と質の比例が顕著で、髪にいくらかかるんだよ……って嫌になる。そんな私の味方ルシードエル。ピンクのルシードエルはずっと愛用してきたけどダメージケアに特化した青のルシードエルは初めて使いました。髪を乾かす前の濡れた髪に揉み...
もっと見る104
31
- 2018.10.05
この子控えめに言って優秀すぎです!!!商品名➡️ルシードエルオイルトリートメントヘアオイルリッチモイスチャーいままでリピ3本くらいスティーブンノルのピンクのヘアオイルを使ってたんですけど、なんか違うなーって思っていて使い切ったのをきっかけに口...
もっと見る135
35
- 2018.05.07
ブリーチもカラーも数え切れないほどして、痛みに痛みまくった髪でしたが、何とかここまで修復。。(;;)高い物から安い物まで沢山のヘアケアアイテムを使ってきましたが、できるだけ安くドラッグストアで買える物で私の完全版のヘアケアアイテムを紹介したい...
もっと見る113
29
- 2021.06.19
こんにちは。イヴと申します今回は、ヘアオイルのレビュー(第二段)やっていきます。第一弾のレビューに2000以上のいいねがいつの間にか付いて居たので調子に乗って第二弾作っちゃいました。もう第一弾の投稿から10ヶ月は経ってるので「そんなん知らん」...
もっと見る196
41
- 2022.08.25
良い香りで好みです しっとりして髪を落ち着かせてくれますが、いつもの様に傷みすぎ&毛量が多いのでなかなか思うほどまでのしっとりにはなかなか.....笑 髪を触った時にオイル感が手に残るのが少し気になりました ドライヤーやアイロン前にやるたと艶がありサラサラな仕上がりに✨ 過度なことはないですが丁度良いですかね 個人的少しコスパは良くないやも...... 母はまた気に入ってましたが、わたくしは次回は他の種類を試してみたいものです
もっと見る50
2
- 2022.10.26
🦩ルシードエル オイルトリートメント#EXヘアオイル リッチモイスチャーN🍊🤍髪の外側をコーティングし熱や紫外線から守る🤍トリートメントにもセットにも使える🤍手触りが良くなり、ツヤがでる[髪質や仕上がりから選べる⑤種類]・EXヘアオイル(ピン...
もっと見る124
47
- 2020.04.16
みなさんこんにちは(≧ω≦ノ)Нёιισ梅雨に入り髪の毛に悩んでる方が多い季節になりましたね🥺そこで!頑固な癖毛でボッサマンだった私がみんなに羨ましいと思う髪の毛になった変化を教えてあげたいなっと思います!🧴🛀&honeyピンクを使用してま...
もっと見る94
15
- 2022.06.19
最初ベタつきはあるけど、髪につけたらなくなった! とても香りがいい! コスパが少し悪い →ドンキホーテは、セールで安くなっているときがあるので探してみてね! 枝毛が多い人 ドライヤーのあとの髪がまとまらない人 ドライヤーの前にオイルをつける ドライヤーをする 私は簡単に髪がまとまったのでオススメ! 他の種類もまた買ってみたいと思います! セール中に買えるならリピ買いです!
もっと見る50
2
- 2022.10.16
○男子から話しかけてもらえるようになった話2○今回は髪の毛編です!(このシリーズ→#モテる女の子になりたい)髪の毛サラサラでいい匂いってだけでまずはアドバンテージとれるよ(確信)詳しいことは画像にまとめてあります。これらの商品全部リピってるや...
もっと見る113
57
- 2019.01.20
ルシードエルのヘアオイルって、ドラストなどでだいたい売ってるというのもあるし、お値段も手を出しやすいです♬ 少し重さと保湿感を感じるオイルでした。広がりも多少抑えてくれると思いました😄 髪のはねが収まるほどではないんですが、私の髪ではダメージが少ない部分はしっとりまとまり、毛先やダメージがある部分は保湿力がちょっと足りなくて、毛先が跳ねちゃうと言う仕上がりでした😅
もっと見る51
2
- 2022.10.07
なゆです🐥タイトルですが、要はアウトバスヘアケア商品の掛け合わせ方法です!ヘアオイルってなかなか自分にピッタリなのが見つけにくかったり、匂いが気に食わなかったり…そんな場合には2つぐらいの商品をかけあわせるのがおすすめ!つけるタイミングはお風...
もっと見る55
1
- 2022.09.13
【動画付き】時短!!簡単!!なんちゃってハーフツインテールの作り方をご紹介します¨̮⑅*出かける時、ついついメイクに時間をかけてしまい髪に使う時間がない!!なんてことありませんか??(筆者はしょっちゅうあります。時間にはかなりルーズなのです👀...
もっと見る110
35
- 2020.04.30
こんにちは!今回は大人気ヘアオイルの&honey・EXディープモイストヘアオイル3.0とルシードエル・オイルトリートメント#EXヘアオイルリッチモイスチャーの比較をしていきたいと思います♪①&honeyEXディープモイストヘアオイル3.01...
もっと見る110
18
- 2020.12.31
私の髪の毛は、硬くて、太くて、癖があって、多毛で… 凄く頑丈な髪の毛をしているので、広がりやすく扱いが難しいです。 今回は中でもとろみ感のある#EXリペアオイルを使ってみました。 かなりドロっとしたテクスチャーなので 伸びるかどうか心配だったのですが、 タオルドライ後であれば特に問題はありませんでした◎ 私みたいに多毛さんの場合髪の毛の中の方を気持ち多めにつけると、 広がりが抑えられるのでオススメです. ブリーチをしているのでバッサバサなのですが、手触りもよくなったので、 髪の毛のごわつきや傷みが気になっている方にもおすすめです。
もっと見る208
17
- 2021.09.03
保湿成分入りのジェルタイプなので髪にスーッと馴染むのに固まりすぎない!!ジェルをそのまま毛先まで伸ばせばツヤ感のあるスタイルに仕上げることもできます💡 ̖́- 前髪、アホ毛を”2秒”でまとめる♪潤いサポート力の高いはちみつを使用した、肌・髪に優しいアイテム!!髪の毛がまとまりにくい梅雨におすすめ🥺🤍 ワックスのようなベタつき感のないサラサラな仕上がりに👐🏻💞乾きやすいので塗ってすぐの外出もお~け~!!マスカラタイプのワックスを初めて使う人にもおすすめのアイテム(๑♡ᴗ♡๑)
もっと見る153
20
- 2022.05.02
【私が今までにやった中で、ダントツ良かったオイルの紹介⸜🌷︎⸝】今回紹介するのは、今までに私がやった中でダントツ皆さんにオススメしたいオイル商品を紹介します!※これから書かれている順番は、おすすめの順位ではありません😅1モロッカンオイルトリー...
もっと見る88
27
- 2020.05.22
《ヘアオイルについての書き込み》すんごい個人的な事なんですが初投稿でございます💦少々甘めに見てもらえると嬉しいです♥長い話になるんでお急ぎの方は下の線までスクロールしてください🙇♀️🙏話に入りますね突然ですが自分は写真(2枚目)を見てもらえ...
もっと見る117
22
- 2020.12.30
~テクスチャ~「ジェル状で少し固め」だけど、とろける(馴染みもいい)以前(リューアル前)、同じシリーズのオイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャーを使ってたのですが、オイルがサラサラしていて量の調整が難しかったり、指の間から垂れてきたりしていたので今回ジェル状のオイルになってすごく使いやすくなりました!! ~オススメポイント~♡ダメージ補習♡浸透リペア処方♡ヒートリペア成分♡紫外線から髪を守るUVカット処方3つのフリー♡パラベンフリー♡アルコールフリー(エタノール無添加)♡着色剤フリーしっとり仕上がってまとまりがでる!だけど、ベタベタしないのが嬉しい…!!(仕上がりはサラサラが好み)朝夜OKだから毎日のケアにもスタイリングにも使える! リニューアル前のものも気に入っていましたが、リニューアル後もすごく気に入りました!!
もっと見る55
1
- 2023.08.29
テクスチャーはオイルのような感じではなくジェルに近い感じでした! ジェルなので付けた感じがあまりしなく、初めて使った時は塗りすぎてべたついてしまいました(´^ω^) 肩ちょっと下のミディでだいたい100円玉くらい出したら丁度良かったです👍 うねりやくせは出ず朝髪をセットする時は楽に出来たのでオヌヌメですッ!!!(;´༎ຶٹ༎ຶ`)時間短縮イズザベスト このお試しが使い終わったら通常ボトルを購入しようかなと思うくらい良かったです👍購入します👍
もっと見る129
21
- 2021.09.04
圧倒的にルシードエルが1位です。 さらさら♥♡♡♡♡しっとり ふわふわ♡♥♡♡♡ぴっしり ツヤツヤ♡♥♡♡♡ナチュラル 強いて言うなら60mlっていうのと本当に個人的に容器が瓶なのでかちゃかちゃなるし、アホな私はよく落とすのでひやひやします。
もっと見る113
17
- 2021.10.10
ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアオイルリッチモイスチャー60mlさらさらな髪になりたい人向け!タオルドライ後に使うのがおすすめ✨...
もっと見る45
0
- 2024.02.16
種類豊富でテクスチャ別に全部で5種類はあったような? 値段も1000円以内で買えたはず、コスパ◎ オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー 濃密しっとりタイプ【夜使用】 オレンジの方。重ためテクスチャ。 もっとしっとりさせたい人にはネイビーのやつ(浸透ダメージ補修タイプ)がおすすめ。 オイルトリートメント #EXヘアオイル シアーグロス ツヤタイプ【日中使用】 水色の方。軽やか〜なテクスチャ。 朝のスタイリングに使います、ツヤが出る!お気に入り。 濡髪スタイリングにはもってこいだと思う。
もっと見る105
17
- 2021.08.07
『前髪うねる🤦♀️』って言う人見てってください‼️昔からのうねりげの私がマシになる前髪のつくり方を教えちゃいます!!1,寝癖を治す。2,アイロンをしていく。3,軽くオイルかワックスをつける。4,アイロンをしていく。5,ケープをしていく。です...
もっと見る74
13
- 2021.11.21
🌈だんだんと日差しが強い日が多くなってきましたね🌞それに伴い気になるのが、紫外線🌻🐛髪は太陽に一番近い部分だから、ダメージも気になりますよね🌺夏の日差しにより、水分が蒸発しキューティクルを破壊してパサパサになってしまいます👒今日はそんなパサつ...
もっと見る152
12
- 2019.05.07
比べるとしたらピンクの通常が近いですが、 1番の違いはオイルのもっちり感! ダメージが気になりバサバサとまとまりのない髪質に◎ 弱った髪にまとまりと美髪成分を与えてくれます 毛先を中心に使用していますがきれ毛が心なしか減ったような
もっと見る235
8
- 2021.10.08
初投稿です!アップル🍏と申します!よろしくお願いします!🙇♀️初投稿は髪の毛について紹介?しようと思います!❀雑談❀やっぱり「美髪」に憧れがありますよね?(圧私はずっと美髪に憧れがあって、「トゥルトゥルサラサラヘアーになりたい!!!」って...
もっと見る62
14
- 2020.03.30
シャンプーは自分の髪にあったやつを選ぶのが重要、人には人の乳酸菌とシャンプー シャンプーのやり方!!!これはGoogle先生に聞けばわかる もうこれだけでミルクとかオイルなしでもいつもと違う、まじで全人類試してほしい面倒くさいけど これはサラサラになる シャンプーとトリートメントはセットのやつがいいらしい で、洗い流します とりあえずはじめは自分にあったシャンプーとトリートメント!他にもオイルとかミルクとかマスクも自分にあったやつが絶対あるよ
もっと見る108
8
- 2021.09.06
【洗い流さないヘアトリートメント比較】こんにちは。ももマルです🦧またまた投稿があいてしまいました…😅あっという間に春が終わり、梅雨の季節ですね☔️今回は髪の毛のお手入れアイテム、洗い流さないヘアトリートメントの比較をしてみたいと思います🎉⁂⁂...
もっと見る93
8
- 2021.05.25
今回はオイルトリートメント#EXヘアオイルリッチモイスチャーを使った感想と比較です!使い方については私の前の投稿(ルシードエル)にあります!私はどちらかと言えば金色(黄色)のルシードエルがよかったです。くせ毛やうねりが凄いので、濃いピンクのオ...
もっと見る76
9
- 2021.11.27
エッセンシャルCCオイル¥768アイロンをしなくてもストレートのポニーテールが完成しました!!!たまたまエッセンシャルのシャンプーを使っていたのですが、匂いが統一されていい感じ👏別のシャンプーでは、いい具合に香りが馴染んでこれまたいい感じです...
もっと見る147
5
- 2021.05.25
【ブリーチ毛のヘアケアについて】前回の続きです!!!!1枚目は自分の画像です😊..................................................................✔︎やり方は画像の方でブリーチ:...
もっと見る71
13
- 2020.11.23
皆さんこんにちは、とーふです。さっそくですが今日は、私の髪質を変えた方法を紹介します!全てプチプラなので私と同じ学生さんにもオススメです。私の髪質①量がとてつもなく多い②ゴワゴワしている③まとまりが無くパサパサ④1本1本が細い⑤外ハネが止まら...
もっと見る55
8
- 2020.06.29
あの話題のルシードエルオイルトリートメント#EXヘアリペアオイルから限定お試しミニが登場‼️もともとレギュラー品60mlのピンクのオイルトリートメントを使っていたのですがマツモトキヨシで20mlのミニボトルを発見!!!まだ使い終わってないです...
もっと見る108
12
- 2018.09.05
高保湿リッチオイル処方贅沢なうるおい濃密しっとりタイプ 枝毛・キレ毛などのダメージを密着補修艶と潤いのあるなめらかな髪を保つ 髪1本1本を潤いコーティングする超高圧処理アルガンオイル※配合 ドライヤーなどの熱器具から髪を保護し乾燥・パサつきから髪を守るヒートプロテクト処方 紫外線から髪を守るUVカット処方☀️ やさしく華やかなフローラル系の香り🌼 つけたとつけないではパサパサ度が全然違う!特にドライヤーの前には必ずつけるべき! テクスチャはトロッとしているけど、手に残ったオイルはサラサラで、よほどつけすぎない限りペタッとならない! つけすぎの失敗がない! 乾かし終わったあとにもう一度つけることでよりツヤが出る(つけずにそのままスタイリング剤を使うこともあります) お値段がお手頃!(ドラッグストアで1000円くらい!) 髪の悩みに合わせてたくさんの種類から選べる!
もっと見る96
3
- 2022.04.09
美容師の方に聞いた簡単ヘアケア教えます!!この三つを意識すれば手軽に美髪を手に入れれます!①お風呂上がりは化粧水と同じタイミングで濡れた髪にヘアミルクとヘアオイルを!!②お風呂後すぐ髪の毛を乾かす! もうほんとにすぐに乾かしてください!! そ...
もっと見る72
18
- 2021.03.22
テクスチャーは重めでトロっとしてました。まとまりが出るのはいいなと思います。 ボトルが可愛い🌼 ボトルが壊れてました😭他の方の投稿を見てみると壊れていることが多いとわかりました。取り替えて貰えるらしいですがめんどくさいですよね( ˊᵕˋ ;)💦 オイルの色が濃すぎて漏れたオイルがいろんなところに付いてしまいました(´TωT`)悲しすぎる…あまり使ってないのにもうなくなりました。&honey期待してたからショック😞💔 にしても香り強すぎる。妹に「お姉ちゃんの頭変な匂いするw」と言われてしまいました(>_<) オイルだからベタベタするのは仕方ないのかもしれないけど洗っても洗っても取れませんw ボトルめちゃくちゃ可愛いのに、、壊れてる確率が高いだなんて…やっぱりオイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャーしか勝たん!
もっと見る135
2
- 2022.03.17
🧸💕ヘアオイルはしっとりしてナンボじゃないですか?😇ルシードエルのオイル比較💃🏼最近ぐいぐい存在感が上昇してるルシードエルのアルガンオイルシリーズ✨いろんな色(種類)が出てきていますが、私のおすすめは、💍濃密しっとりなゴールド🌼リッチモイスチ...
もっと見る69
9
- 2019.10.02
【使った商品】➀LUX super shien brave&repair ②EX ヘアオイル リッチモイスチャー 【香り】➀ロータスの香り ②フローラルの香り 【テクスチャ】➀プレミアムゴールドヒアルロン酸(保湿成 分)配合処方、シアバター・アルガンオイル(補修成分)配合、香料配合、 ②超高圧処理アルガンオイル、ヒートプロテクト処方、UVカット処方、高保湿リッチオイル処方 【どんな人におすすめ?】➀芯まで潤い、輝くうるツヤ髪になりたい人、 ②髪のパサつきが気になる人、しっとりとサラサラの両方を叶えたい人、しっとりにまとめたいけどおもいのは苦手という人 【良いところ】➀良い香りでツヤがでるところ、 ②EX ヘアオイルは、5種類あるので自分の悩みに合わせて使うことができるのでおすすめです!どちらの商品も香りがきつくないので※1(人によると思いますが)使いやすいと思います。 ※1ほんのり香るくらいです。
もっと見る35
3
- 2023.07.28
😇髪の毛をさらさら〜に😇髪の毛広がりまくり、毛先はパサパサな私このままではいけない!いい女に髪だけでもならなくては!と思い立ち髪の毛ケアをしてみてよかったものを今回はレビューしてみたいと思います❣️写真1枚目ルシードエル♯ディープモイストヘア...
もっと見る42
9
- 2018.06.05
︎𓊆使い切り𓊇♢ダヴしっとり毛穴ケアクレンジングバーム夏だからバームがすごく緩くなって肌に馴染みやすくなるんだけど、その分垂れやすい💦何回か床に落としました💦あと溶け切らない塊が指の間からポタポタ落ちちゃうのでそこも扱いにくかった🥹メイク落ち...
もっと見る68
3
- 2022.07.21
はじめまして🐨です!プチプラヘアーオイルの中で人気なオイル3つを使用した感想を上げさせていただきます!また、こちら個人の感想ですのでご自身でも試してみてください😊・Signヘアーオイル🍊使用感 サラサラスタイリング持続 ★★★★☆こちら『N....
もっと見る78
7
- 2021.08.23
さらっとしたオイルでベタつきはなし。 でも髪にあまりなじまないような気が… ドライヤー後に髪を触ってみると ゴワついてるしくしが引っかかる😭 香りは良かったので惜しい…
もっと見る47
3
- 2022.08.23
おばんです!柚夏です!✨方言で住んでる地方特定されそう、、笑笑本日二回目の投稿になります!今回は私が褒められるようになったというヘアケアを紹介したいと思います!もしよければ最後まで見ていってください!それではいきましょう!⚠効果のでかたには個...
もっと見る53
4
- 2021.07.06
商品詳細情報ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル リッチモイスチャー
- ブランド名
- ルシードエル(LUCIDO L)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- バリエーション
- 60ml
- サンリオスペシャルデザイン(60ml)
- スペシャルデザイン(60ml)
- 商品説明
- 硬い髪・太い髪でもシルクのようなしなやかなツヤのある髪にまとまるヘアオイル。ダメージを補修しながら髪をしなやかにまとめます。 ベタつきにくく、軽やかな使用感でありながら、リッチなうるおいのある髪に。入浴後のヘアケア、朝のスタイリングの仕上げとしてもご使用いただけます。 ●傷みやパサつきなどのダメージを集中的にケアしたい方。 ●毛先までしっかり潤ったツヤ髪に仕上げたい方。 ●ドライヤーなどの熱器具から髪を守り 乾燥・パサつきを防ぎたい方。 ・贅沢なうるおい 濃密しっとりタイプ ・枝毛・キレ毛などのダメージを密着補修艶と潤いのあるなめらかな髪を保つ
- メーカー名
- マンダム
- 発売日
- 2015/8/24(最新発売日: 2025/1/27)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
- 成分
- <60ml> 水添ポリイソブテン、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、イソノナン酸イソノニル、アルガニアスピノサ核油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、香料 <サンリオスペシャルデザイン(60ml)> 水添ポリイソブテン、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、イソノナン酸イソノニル、アルガニアスピノサ核油、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、香料 <スペシャルデザイン(60ml)> ジメチコン、香料、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、シクロペンタシロキサン、水添ポリイソブテン、アルガニアスピノサ核油、イソノナン酸イソノニル
プチプラ × ヘアオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル エッセンシャル プレミアム うるりキラリオイル | 1,320円 |
| トライアルキットランキング第32位 | 詳細を見る | ||
モロッカンオイル モロッカンオイル トリートメント | 1,760円 |
| フェイスクリームランキング第37位 | 手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に | 詳細を見る | |
フィーノ フィーノ プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアオイル |
| トライアルキットランキング第119位 | 一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎ | 詳細を見る | ||
ミルボン エルジューダブリーチケアセラム | 3,080円 |
| フェイスクリームランキング第51位 | 乾燥のせいか硬くて手触りの悪い髪が、するんとした手触りに変わってくれました◎ | 詳細を見る | |
N. N. ポリッシュオイル |
| 美容液ランキング第111位 | 重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。 | 詳細を見る | ||
オージュア イミュライズ エクシードセラム | 4,180円 |
| フェイスクリームランキング第123位 | 補修効果が高く、ブリーチでひどく痛んでしまっている方にも 一推しのトリートメントなのです♡ | 詳細を見る | |
&honey &honey Melty モイストリペア ヘアオイル 3.0 | 1,540円 |
| フェイスクリームランキング第54位 | 髪の毛に浸透しているのが分かるくらい潤うのにサラサラトゥルットゥッル!重すぎない使用感で◎ | 詳細を見る | |
miseenscene パーフェクトセラム オリジナルセラム | 1,540円 |
| 美容液ランキング第172位 | とろみが濃いめのオイルだけどかわかすとサラサラ〜ってなるよ。 | 詳細を見る | |
ロレッタ ロレッタ ベースケアオイル | 3,146円 |
| フェイスクリームランキング第70位 | とっても優しいローズの香りです♡仕上がりは、しっとりサラッとって 感じです。触ってて嬉しくなります✨ | 詳細を見る | |
エッセンシャル CCオイル | 836円(編集部調べ/オープン価格) |
| フェイスクリームランキング第73位 | サラッと軽めなテクスチャーでベタつき感なく髪になじみやすい◎ | 詳細を見る |