SALAうるおいメイクワックスEXひどくパサつく、広がる髪もたっぷりうるおう。毛先までスルッとしなやかにまとまる。美容液成分(保湿)配合コラーゲンハニー&ツバキエキス(保湿&補修)配合清楚でやさしいサラの香り(公式サイトより引用)香りは凄く好きです。コスパも中々🙆♀️でも、私の髪質に問題があるのか、すぐにパサついてしまいます😔💭#SALA#うるおいメイクワックスEX#ガチレビュー
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックSALA うるおいメイクワックスEX
画像・動画からクチコミを探す人気のクチコミSALA うるおいメイクワックスEX
70
1
- 2ヶ月前
SALA うるおいメイクワックスEX私の中で❤️サラのワックスの中で1番お気に入り❤️ワックスの中で1番お気に入りな、ワックスでした✨わたしがワックスが苦手な理由は❌加減がわからなくてつけすぎるとガチガチになる❌お風呂で沢山あらってもうまくおちなくて次の日ものこっている❌不自然な髪型になるからです🙅♂️このワックスがおすすめな理由✔️テクスチャーがとにかくやわらかいから自然に髪になじむ✔️髪が潤うような使用感✔️少しつけすぎてもべったりしない✔️頭にワックスがのこりにくい✔️がっちりまとめるときも自然にきれいにぴったりまとまる✔️自然な仕上がりで潤いがあるから、おろしてる髪にも◯✍️髪をまとめるときはかためのが良いんじゃないの?って思うかもしれませんが、私は以前仕事で毎日髪をまとめていたときにこのワックスを少したっぷりめにつけることできれいに髪がまとまりました。ちなみにマトメージュは髪ががっちがちになりました⚡️毎日の仕事でつかうなら、髪にのこりにくいのもまた良いですね。✍️そして、もう一つ髪を下ろしていると風がふくとすぐボサボサになりませんか?(わたしはよくなります💦)そして髪下ろしている時にかためのワックスや水分すくないワックスは不自然にみえてしまいます。このワックスはおろしていても、髪をツヤツヤにみせてくれます!ストレートでも巻き髪でもおすすめ!#私のベストコスメ2021
もっと見る64
2
- 6ヶ月前
SALAうるおいメイクワックスEXのレビューです。髪がパッサパサに傷んでいた時にずっとお世話になってたワックスです。髪が傷んでる時って、下すのはもちろん結うのも苦労するんですよね。このワックスはそんな髪の状態を扱いやすくしてくれました。ベタつかず髪がしっとりうるおい、けれど手触りはさらっと仕上げてくれます。匂いがキツくないので普段使いしやすいです。髪をまとめるのにももちろん、髪を下ろす時も少量つける事で、雨の日など髪が広がりやすい日に広がりを防ぐことができます。
もっと見る45
0
- 2020.11.14
4/1使い切り✩*.゚❁⃘甘い匂い❁⃘サラッとつけられる、手がベタつかない❁フタの溝にゼリー状の塊ができる❁⃘リピート◎#使い切り#ヘアワックス
もっと見る44
0
- 2020.04.03
ワックスなのにベタベタせず、潤いを与えてくれて、しっかりまとめてくれます!!私はとても気に入りました💗すごくオススメなので、髪をまとまらせたい人や潤いを与えたい人はぜひ🌟
もっと見る37
2
- 2017.08.28
水泳のあとの前髪どうしてますか?今年は学校で水泳の授業がある!!私自身水泳は好きなんですけどその後鏡を見て前髪のぐちゃぐちゃ度にびっくりですよwでも、次の水泳の授業の後からはそんなことありません!!アイロンなしドライヤーなしで少しまじの前髪になる方法を見つけました。必要なものは○くし○クリーム(固め)○ピン○タオルこの4つですーやり方は簡単なんですが、、、、やり方1💜タオルで限界まで吹きます。バスタオルとは別で汗ふきタオル??を使います(でもなんでもいいですよw)やり方2💜次の授業までピンで止めるこれは癖毛の人にオススメでうねっている方にピンで止めます。緩く止めるよりしっかり止めた方が癖が取れやすいです!!やり方3💜クリームを使って束感を作成この作業が形を作る1番の行程です指先に少しつけて一つ一つ作ってましたw以上です。ケープもあれば固めたりもできます!!クリームを使ってやるので束感のある感じになりますよ。#ヘアセット
もっと見る56
5
- 2021.07.13
こんにちは!梨々花🍒です!(夜0時57分なう)←!?ところで皆さん、トプ画で「ん?」って思ったことと思います。⚠️まとめて言っちゃうと…前髪濡れてる?って言われる人!それ悪印象かもしれません!!!オイルでセットしてる方特に!!ここからは私の実体験をお話しします…😱────────────────────私は束感前髪が好きで、いままでオイルを塗って前髪をセットしていたんです。でも友達に「前髪濡れてる?」って聞かれることが多くて…それが束感ってもんなんだろうと思って全然気にしてませんでした😅ある時部活の先生に「前髪何か塗ってるの?」と聞かれたので、「ヘアオイル塗ってます」って答えたら…「そのままのほうがいいよ、そんなん塗らないでも十分だよ」(優しめの口調だけど)と言われました。感じ方は人それぞれかもしれませんが、私は遠回しに「やめた方がいい」と言っているように思えました😥家に帰り、鏡を見ると今まで全然考えてなかったけどテカテカしすぎ!!!?家族におかしいか聞いたら…「やっと気づいたの?」と言われました😱────────────────────全国のオイルでヘアセットをしている方!!!!(特に前髪)⚠️塗りすぎには注意です⚠️でもその量塗らないと束感にならない私は悩んだ結果!「ワックス」に切り替えました!(テカテカしないし、量も調節しやすい!)おすすめ載せときます✌️⤵⤵そしたらなんと!家族に認められる前髪に!!!皆さん、ヘアオイルの塗りすぎには注意です…私と同じような人が少しでも減りますように!!ではでは((ヾ(・д・。)フリフリ#前髪#ヘアセット#ヘアオイル#ヘアクリーム
もっと見る92
7
- 2020.06.07
こんにちは!(こんばんは!)あおいです!今日は、ワックスについて話したいと思います!わたしは、がっつり固まるタイプのワックスがあまり得意ではなく、固めすぎないのなにかないかなと探してたとき、これを見つけて、使ってみよう!と思い買ってみました!実際使ってみて、私の好みのワックスだ!と思い、感動しました笑固まってはくれるけど、固まってないみたいな!(分かりにくいですね…ごめんなさい💦)もう使っているよっていう方もいるかとは思いますが、是非使ってみてください!………………………………………………………………………#ワックス#サラ
もっと見る37
0
- 2020.07.25
【シースルー前髪】今日は「✂️重たい前髪を軽い前髪にする方法✂️」を紹介します!〜使うもの〜⚫︎鏡⚫︎ヘアワックス⚫︎ハサミ⚫︎ヘアゴム&ヘアピン(ヘアアレンジ用)⚫︎クシ〜軽い前髪の作り方〜①わたしはしていませんが、うしろ髪が邪魔に思う方はヘアゴムでくくってください!②前髪を全部掴むと大きな三角形になると思うんですけど、その三角形の底辺ではない右と左の辺の部分をクシの先で三角形の面積を減らすようにデコ部分から三角形の頂点に向かって斜めにとうします!③いったんその元三角形の髪の毛を横に寄せヘアピンでとめます!④ここで前髪の長さを決め切りたい人は切ってください!⑤ヘアワックスを馴染ませます!⑥そして③でとめたヘアピンを綺麗にとめ直します!(動画ではカラーのヘアピンをとめました)(あまりの髪の毛をヘアゴムでくくって後ろに持っていきヘアピンでとめるのもいいですね)↑ボリュームの少ないポンパドール的な笑笑⑦うしろ髪をくくっていたヘアゴムを外します⑧その後その髪の毛を伸ばしていき、うしろ髪と一緒の長さにすることができたら終了です!(ながっ笑笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーという感じです!⑧にするまでは時間がかかりますがとてもいい感じに仕上がります!私は日本語が下手くそなので動画を見てくれると嬉しいです!たまに見えるブス顔は気にしないでください!それではーバイバーイ🤗#前髪#前髪#前髪#ワックス#ワックス
もっと見る125
62
- 2019.01.26
髪をまとめるワックスワックスで固めた後もクシで解いて良い◎固まりすぎず、自然な仕上がり◎
もっと見る39
1
- 2018.03.19
3時間後にはもうパサパサしていた#はじめての投稿
もっと見る33
0
- 2021.04.29
カットしてきましたー。--✄--ショートボブ?になりました!この長さって可愛いけど、ハネたり湿気に弱かったりして、大変なんですけど、SALAのまとめ髪メイクワックスEX使うとめちゃ簡単にゆるふわまとめ髪にセット出来ちゃいます♪しかも、匂いがいい感じです!つけ終わった後もベタつかずガチガチにならないです!私の付け方は髪が短いので少量手に取って馴染ませてから後ろ髪を下から持ち上げながら付けて揉みながら空気を入れてフワッとさせてます!余った分を顔周りの髪と前髪に付けて終わりです!私はその後にフィアンセのボディミスト付けてます!私は少し小さめの35g(¥328)を買いました。ショートだけでなく他のヘアスタイルでも使えてオススメです!#しろぽメイク#ヘアアレンジ#ヘアフレグランス#SALA#ワックス#ボディミスト#フィアンセ#リピートコスメ#私のポーチ
もっと見る212
94
- 2019.03.23
【⠀完全保存版】つやさらヘアの秘訣まとめ~👏こんにちは!しのです🍑秘訣は洗い方、乾かし方にあります❕2本柱でお伝えします_✍簡単なのでぜひ試してみてください✨────────────1️⃣洗い方①前準備しっかりくしでとかす!お風呂に入る前にくしでとかすだけで水が浸透しやすくなり、汚れも落ちやすくなります😉②洗う前にお湯で濡らすしっかり水が浸透することで泡立ちやすくなります!しっかり泡立つと目にみえない汚れも落ちます~👀③シャンプーをするシャンプーは泡立ててから髪につけるようにしてください。髪につけてから泡立てると摩擦が大きくなるので髪にダメージを与えてしまうかもしれないです😭百均のほいっぷるん(?)すごくいいです🙆♀️全体に馴染ませるように頭を揉むような感じで髪は洗います💧耳の後ろ、生え際もしっかり忘れずに⚠️④シャンプーを落とすしっかり落とす!残ってたらベタつきの原因になってしまうかもしれないです😥ショートなのであまり参考にはならないかもしれませんが、3分位は流すようにしてます~⑤トリートメントをつけるトリートメントは頭皮に残りやすいのであまりつけません🙅🏻髪にだけつけるようにしてください~⑥トリートメントを落とすシャンプーのように長い間やる必要はありませんが、ぬめぬめ(?)がなくなるまではやりましょう😌────────────2️⃣乾かし方①タオルドライをするタオルドライは重要です❕あらかたの水分をとるようにしてください~②ベビーオイルを馴染ませるここが1番重要です!!!!!!!!!手に馴染ませてから髪全体に馴染ませるといいです🙆♀️ベビーオイルで保湿することでつやさらな髪に近づきます~👏一般的なヘアオイルよりも手軽に手に入れることができるので愛用してます✨最近は百均でも購入できますよ~⚠️つけすぎると次の日学校で男子から、「なんか髪濡れてね〜?」と言われます。(経験者は語る。)ショートなのであまり参考にはならないかもなんですが、2分の1プッシュでも多いくらいです🙆♀️☝️つまり。最強コスパ③ドライヤーで乾かすなぜかはわからないですが、私は冷風よりも温風のほうが柔らかく仕上がりました🧐ドライヤーすると、寝癖も付きにくくなるし次の日のヘアスタイルがやりやすくなります~寝癖があったら「うるおいメイクワックスEX」を使用してます!商品を貼り付けておくので興味のある方はどーぞ😊────────────以上になります!あ、ちなみに~。私が使用しているのはエッセンシャルです。特別高いものを使用しているわけではないですが、ひと工夫加えるだけで理想の髪に近づけちゃいます🙆♀️長くなってしまいましたが、最後までみてくださりありがとうございました🙇♀️✨少しでもいいなとおもったら💓&📎&👤+よろしくお願いします!#ヘアケア#SALA#うるおいメイクワックスEX#ショート#matsukiyo#MKベビーオイル#ベビーオイル#つや髪#髪の毛つやつや#保湿#髪の洗い方#髪の乾かし方#洗い方#乾かし方
もっと見る71
6
- 2021.10.10
今回は私が普段している前髪のセット方法について紹介したいと思います❕❕∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴∴∵∴୨୧1⃣事前に流したい方向とは逆にピンで止めてクセをつけておく。これをするだけでマジで前髪が格段にセットしやすくなります!!ピンで止め中は朝の洗顔とかメイクを済ませておくと良い時間の使い方になると思います♪2⃣3つに前髪を分けて中央だけ巻いて外側はストレート̖́-これはもう黄金比率´ᴗ`✨割合的には2:6:2的な感じです(分かりづらい笑)!真ん中を巻く時はこれまた逆の方向に巻きます。そのとき、コテを横にずらすように抜くとより綺麗に仕上がります︎︎✌︎︎︎✌︎3⃣熱を冷ましてからクシで流したい方向にとかす⺣̤̬熱を冷ましてからというワードがポイントですよ!!!熱を冷まして逆方向の跡をしっかりめにつけておくと、あらなんということでしょう流したい方に流しやすいではありませんか☺︎☺︎☺︎4️⃣ワックス&ケープをつけるワックスで私がとても推してるのがSARAのうるおいメイクワックスEXです.・♥これが他と違うのがワックスなのにベタベタしすぎないところ。そして香りもとてもかわいい(え)♡pointはワックスを塗ってすぐにケープをかけることです。またまたケープをかける時のpointが、前髪の3分の1くらいの根元をまずしっかり固める❕かわいたら遠くから全体を固める❕そしてしっかり乾かしてもう一度遠くから全体を固める❕このpointが前髪を左右します((((重要))))このポイントを守っておくことで綺麗&絶対に崩れない前髪をゲット出来ちゃいます。∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴∴∵∴୨୧以外にも簡単だけど一つ一つの工程が一日の前髪にとっつつつっても影響してくる大事な工程!前髪をきまらせて女子の皆さん,いい1日にしましょうね⸜♥⃜⸝seeyou!#はじめての投稿
もっと見る63
11
- 2021.04.29
こんにちは!わかうです🐰皆さんは梅雨の時期に髪の毛がいたんでしまったり、ヘアアイロンで髪の毛がいたんだり、そもそも癖毛やパサつきがありますか?私も実はこの商品達に出会うまでは、学校で芋女子っ子でした。髪の毛が広がり、ちりちりで、ヘアアイロンの臭い。。。(ᯅ̈)😭でももう大丈夫🙆🏻👌✨今回は、私がいつも愛用している2つの商品を紹介します!【2枚目の写真にて】①うるおいメイクワックスEX¥800(税抜)②ミーアンドハーミルキィグロスジェル¥1100⚠️注意点⚠️・メイクをした後をオススメ!(洗顔、化粧水、下地、日焼け止め、ファンデなど、素手を使う事をする時)何故なら、②が特に泡で手を洗ってももしかしたらついてるかもしれないので、その手でメイクをしてしまうと、肌が荒れるかも。。。!・①②付けすぎ注意!!1円玉か、それよりひと回り小さいくらいの量でいいと思います!♥使い方♥①いつも通り髪の毛をセットします。ドライヤーや、ヘアアイロンなどで。②ピンクのワックスを先に使います。(①の方)1円玉くらいの量を手に取って、(髪の量が多い方はもう少し多く、少なめの方はもう少し少なく)両手を擦って指と指の間にも満遍なく馴染ませる。③もみあげから、後ろまで手ぐしでかきあげる感じで内側の毛も、外側の毛も手ぐしして馴染ませる(((語彙力。。。④前髪も含めて外側の髪の毛を満遍なく優しく撫でていく。⑤チューブ式の(②)を①よりも少なめに手に取って、両手で指の間まで満遍なく馴染ませる。⑥ここで!指と指の間のワックスが重要!外側の毛を数量片手5本指の間に髪を数量ずつ挟め、上から下にスーっと下ろす。それを繰り返します。⑦余ったワックスは、緩く髪をなでたり、毛先を握りながら、濡れ感upさせていく。⑧写真に写ってないが、前髪は、手のひらを外側に向け、内側から前髪を握る。※その時、指と指の間に髪の毛が入ってると🙆♀️以上です!!説明が変で、理解できないと思いますが参考にして頂けたら嬉しいです(*´ω`*)見てくれた皆様ありがとうございますm(*__)mおやすみなさい(-_-)zzz#ワックス#ミーアンドハーミルキィグロスジェル#メイクワックス#髪の毛サラサラ#濡れ前髪#濡れ感#濡れ髪
もっと見る89
21
- 2020.04.27
⚠️3枚目、4枚目汚い髪の写真があります。ご注意下さい。皆さん、こんにちは♪あおいです!!今回っては有り余った#クリアマスカラを使い【あほ毛お直しマスカラ】(ネーミングセンス無。ごめんよ。)を作りましたのでご紹介します💌作り方①ヘアワックスを#スクリューブラシにとりマスカラに勇気を出して入れる。②混ぜる。③完成!!使った物は#セザンヌクリアマスカラ#サラうるおいメイクアップEXです!!クリアマスカラは姉に貰った物の使わずヘアワックスはそこに合ったので使いました!3枚目~見て頂ければ分かるのですが、かなり収まります!手も汚くなりません!簡単ですので是非試してみて下さい♪最後まで見て下さってありがとうございました💞いいねやクリップ、フォローをして下さると嬉しいです(*゚∀゚人゚∀゚*)♪語彙力が無いので分からなかったらコメントして下さい♪本当にありがとうございました💞#DIY#アレンジ#リメイク#あほ毛
もっと見る142
18
- 2019.11.10
最近、めちゃ暑いし髪の毛切りたいしってなって、またまた切っちゃいました!興味本位で左側だけツーブロックにしてみました!3mmで剃ってもらいました。周りの髪もカットしてもらい今までの中で1番短い髪型になりました!これ友達からも好評だから、オススメです。私はピアスが軟骨と耳たぶに空いていて耳に髪を掛けるとそれが見えてギャップがあっていいと友達から言ってもらえました!😍てっぺんの髪の毛とすごく後ろまでツーブロックにしなければ全然目立たないし、髪を耳に掛けなければ普通にショートボブとしても楽しむことができます!夜、シャンプーをしっかりして、コンディショナーを洗い流して髪を乾かすと寝癖が付きにくくなります。(ミセランシャンプー使ってます。今、お試しでダスキンで販売されている髪に優しいしシャワーヘッドを使っているんですが、とてもオススメです。朝髪が全然絡まらないです!)朝は、アイロンで丸みを出してSALAのワックスでスタイリングして、フィアンセのミストして終わりです。夜のルーティーンのおかげで朝が楽ちん!髪を洗うのも乾かすのも楽です!風通しも良くなり涼しいです🎐🎐🎐勇気がいるかもしれませんが、オススメの髪型です。気になったら1度は試して見てください!この時期がオススメですよ!#しろぽメイク#フィアンセ#SALA#シャンプー#コンディショナー#ヘアケア#ヘアスタイル#ボブ
もっと見る70
8
- 2019.06.06
どうもたんぽぽです✋今回は私が高校生の時に使ってて、周りから「いい匂い」と評判だったときの髪についてお話します!よろしくお願いします🙇〜体験談〜・ある時後ろの男子から「○○ちゃんの髪っていつもいい匂いがするよね〜」と言われました。私はその日寝坊してからスタイリング剤とかなにもつけずに言ったので「ん?」と感じました。その子から今日も匂いするね〜と。今までとシャンプー変えてから初めて言われました!その時使ってたシャンプーは‥↪ジュレームリラックス ソフト&モイスト正直初めて匂いについて言われたので驚きましたが、すごく嬉しかったです!香り良し、サラサラになるし、プチプラでたくさん種類もあるので是非!・イメチェンがてら私は初めてヘアフレグランスを使った日でした。気分転換ぐらいにしか思っていなかったんですけど、下駄箱のとこで一人の男子が下駄箱に向かってる時私の後ろ通り過ぎた時近くにいた友達に「なんかいい匂いしない?」と言ってるのが聞こえてまさかフレグランスか!?と思いました。実際の所は分かりませんが可能性はあると思っています!その時使っていたフレグランスは…↪SALA髪コロン〔サラの香り〕←青の方です匂いは強くなくて、清楚感溢れるいい匂いでした!大きいのとお試しサイズがあるので一度試してみてもらいたいです!・ある時後輩と並んで歩いてた時に後輩から先輩の髪ってサラサラだし、いい匂いしますよね!と褒められた時がありました!(上のジュレームは使っていました!)その時、何も使ってなくてスタイリング剤だけつけてたのでそれか!と思いました。その時使ってたスタイリング剤は…↪SALA うるおいメイクワックスEX正直キープ力はないですが、、うるおいが+された感じで匂いはめちゃめちゃいい匂いです!以上私が「いい匂い」と褒められたヘアケアグッズでした!SALAはとてもいい匂いなので使ってるだけでいい匂いするし、プチプラなのでオススメ👍✨最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
もっと見る62
20
- 2019.01.04
。*☀️…モーニングルーティン…☀️*。Part3🌞洗面所に行きヘアセットをします。最近は暑いのでお団子にしてます。🌞スプレーボトルに入れたお水を少し髪に付けます。ジェルタイプのワックスを手に少し出し広げて髪にしっかり馴染ませます。そしてハーフアップにして、上の部分を整えますブラシで全体をまとめあげてコームで表面を整えます。🌞残りの後ろの毛をしっかり上の髪の毛と馴染ませてブラシでまとめてコームで表面を整えます。🌞1度アホ毛をマトメージュで撃退させます。🌞ポニーテールが出来たらここからお団子を作ります。🌞ポニーテールしたゴムの根元にクリームタイプのワックスをほんの少し付けます。こうすることでまとまりがでます手に余ったワックスをそのまましたの髪の毛にも付けます。🌞時計回りに3回ほどねじりゆるく時計回りにねじって行きゴムの周りを2周したところで二つ編みをしていき、見えないようにお団子の下に入れこみます。1度ピンでとめます。上からもう一個ゴムをかぶせて形を整えます。これでも形がおかしかったらUピンを、上、下、左、右、と4箇所とめていきます。綺麗なお団子ヘアの完成です!🌞仕上げに襟足、サイドの後れ毛をケープで固めて全体にケープで固めます。固めるのが嫌な人は大丈夫です、お好みで。🌞1日動いても崩れないきっちりヘアの完成です。🌞次に前髪の下準備です。前髪をアイロンで1度整えて、流したい方と逆に流してマペペの跡がつかないピンなどで仮止めしておきます。✄------Part4へ続く-----✄
もっと見る21
5
- 2019.07.14
こんにちわ!!ゆっさんです🥰久しぶりですごめんなさい笑今回は私が毎日しているヘアケアをご紹介します!!〜朝編〜私はいつもヘアワックスをしていってます!!これめちゃくちゃオススメです♡♡リピります(予定)柔道部ですが汗をかいてもいい匂い&友達に嗅がれるます!!人差し指でとって指先につけて全体的につけてます!!寝癖直しにもなりますよ〜〜〜!そしてアイロンをして学校です!〜夜編〜話題のフィーノ使ってます!!詳しい使い方は前の投稿で書きましたのでぜひ!!お風呂から上がったらヘアオイルです!!揉み込む感じでつけてます!気分に合わせどっちか決めてます🤔⚠フィーノした日はしてません!!!いい匂いだからフィーノが!笑今回はこんな感じです!!!雑ですが音信不通だったのでささっとやりましたすいません笑笑最後まで見てくれてありがとうございました!♡
もっと見る31
1
- 2020.12.28
この商品をクリップしてるユーザーの年代SALA うるおいメイクワックスEX
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質SALA うるおいメイクワックスEX
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | ”しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | デザイニングチューブ#ヘアクリーム(モイスト) | ”潤いのあるしっとりとしたツヤ髪に。チューブタイプだから衛生的に◎量も調節しやすい!” | ヘアワックス・クリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス ネロリ | ”ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところ♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,546円(税込) | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修クリーム | ”指通りが良い!!髪が保湿され、ギシギシもなくなり、しっとりツヤツヤな髪に” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
いち髪 | 芯からうるおいまとまる和草クリーム | ”純和草プレミアムエキス配合で日中もケアができ、ヒートプロテクト効果でドライヤーの熱から守ってくれる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,071円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ルシードエル | #アクティブムーブワックス | ”髪に動きを出したい時は、こっち!キープ力は強くて、少し汗かいても全然大丈夫” | ヘアワックス・クリーム |
| 363円(税込) | 詳細を見る | |
LebeL | トリエ エマルジョン4 | ”ふんわり感は 残しつつ、動きはしっかりと キープされるのでとても自然です✨” | ヘアワックス・クリーム |
| 詳細を見る |