LIPS月間トレンド賞2025年9月
オイル美容液の口コミ人気おすすめランキング【プチプラ・デパコス・韓国】効果的な使い方や塗る順番も解説のサムネイル

オイル美容液の口コミ人気おすすめランキング【プチプラ・デパコス・韓国】効果的な使い方や塗る順番も解説

オイル美容液は、いつものスキンケアに1本取り入れたい保湿におすすめのアイテム。けれど多くの人が塗る順番や正しい使い方ができておらず、せっかくの効果を感じられていないことも…。そんな問題を解決する、オイル美容液の効果的な使い方を解説!さらに、プチプラ・デパコス・韓国コスメ別にLIPSで口コミ評価が高いおすすめオイル美容液をご紹介します♡

みぃこ
みぃこ

目次

もっと見る
平山 真奈、望月 香奈
監修者

医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)平山 真奈、望月 香奈

皮膚科専門医の姉マナ(左)と形成外科専門医の妹カナ(右)による「丁寧なカウンセリング」と「専門医ならではの高い技術」で、多くの患者様から信頼を得ている。保険診療から専門的な美容診療まで、幅広い選択肢の中から一人ひとりに最適な治療を提案するのがモットー。双子ドクター『マナカナ先生』としてSNSでも美容に関する情報を積極的に発信し、人気を集めている。続きを読む

東京八丁堀皮膚科・形成外科のホームページはこちら
この記事内で紹介しているアイテムの選定はライター・編集部判断によるものです

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

オイル美容液の効果とは?

ピュアショット ナイト リチャージセラム/YVES SAINT LAURENT BEAUTE/美容液 by みまぽん
photo by @mimapon_com

オイル美容液とは、美容効果の高いオイルが配合された美容液のことです。オイル美容液には2タイプがあり、オイルのみで作られた美容液とオイル以外の成分も配合された美容液があります。いずれも『美容液』としての使用目的で作られており、髪にも使えるオイルとは別になります。

オイル美容液は高い保湿効果はもちろん、配合されたオイルや成分の効果でさまざまな効果が期待できます。化粧水や導入液のあとに塗ることでフタの役割になり、水分の蒸発を防ぎながら保湿をする効果があります。また、ブースターとしての効果も期待できるアイテム。普段のスキンケアにプラスワンすることで、柔らかくしっとりとした肌に導くことができますよ。

美容オイルについて知りたい人はこちらの記事をチェックしてくださいね!

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

オイルは肌が荒れている時に使うとかぶれの元になるので、赤みや痒みのない時に使い始めましょう。

オイル美容液の順番はスキンケアでいつ?オイル美容液の使い方

オイル美容液を使う順番は商品によって異なり、パッケージの裏側に記載されています。しかし、「どのような効果を得たいか」という点でも使い方が変わります。美容液とブースターとでは、保湿以外の得られる効果が微妙に違います。早速チェックしていきましょう♡

ブースター|オイル美容液の順番がスキンケアで最初

ゆずの恵み 美容オイル/草花木果/フェイスオイル by Emi@コスメ好き
photo by @emixxreview

化粧水や乳液の肌なじみがイマイチな人は、ブースターとして使うのがおすすめ。化粧水の肌なじみが悪いのは、肌が乾燥して硬くなっているからです。オイルは硬くなった肌を柔らかくしてくれる効果があります。そのため、オイル美容液後の化粧水や乳液の効果が発揮しやすくなります。

しかし、オイル美容液をブースターとして使う場合は、ブースター使用を推奨している製品を選ぶようにしましょう。なぜなら、先にオイルを使うと化粧水の浸透が悪くなることが多いからです。ブースター使用ができるオイル美容液は、そういったデメリットを払拭し、化粧水がきちんと角層へ浸透する処方がされています。

  1. オイル美容液
  2. 化粧水
  3. 乳液
  4. クリーム

ブースター・導入液のおすすめが知りたい人は、以下の記事もチェック!

保湿美容液|オイル美容液の順番が化粧水や乳液のあと

ダブル セーラム EX/CLARINS/美容液 by vivi 💐 ブルベ/ スキンケアオタク
photo by @vivipress

肌が乾燥しやすい人は、化粧水のあとに保湿美容液として使ってみましょう。

  1. 化粧水
  2. オイル美容液
  3. 乳液
  4. クリーム

化粧水で肌を整えたあと、スペシャルケアとして使うと肌に保湿成分と油分を与えることができます。もう一つは化粧水のフタをする役割に◎ 肌の水分と油分をバランスよく与えてくれます。とくに乾燥しやすいUゾーンを中心に塗布してあげると、しっとりハリのある肌感に導いてくれますよ。

ブースター&美容液|オイル美容液の順番が最初と化粧水の後の2回

ランタンポレル ブースター オイル/GIVENCHY/フェイスオイル by うさまる@
photo by @miho0515

保湿を強化したい人は、ブースター&美容液として2回塗りましょう。乾燥しやすいところと乾燥しにくいところをしっかり把握して、塗る量の調整をすると、塗り過ぎやベタつきを防ぎながら使えますよ◎ 口のまわりや鼻の横は、実は乾燥しやすい部位です。乾燥しやすい部位は多めに塗るとムラなく保湿ができます。

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

保湿の蓋をしてあげることで肌を守ってあげましょう。

特に乾燥の季節や埃っぽい春におすすめです。

オイル美容液の効果的な塗り方

RMK Wトリートメントオイル/RMK/ブースター・導入液 by 𝑹𝒊𝒊𝒏
photo by @riin_cosme20

オイル美容液の使い方の手順は以下のとおりです。2層式のオイル美容液の場合はよく振ってから使ってくださいね!

  1. 適量を手に取り両手で温める
  2. こすらずにやさしく外側から内側へとハンドプレスをする
  3. ハンドプレスを5回ほど繰り返す
  4. 目の下などツヤを出したい箇所に重ね付け

オイル美容液の適量は、メーカーによって異なりますが目安は1~2滴。乾燥が気になる場合は、1滴手に取り、重ね付けしてあげるとしっとり肌に導いてくれますよ!

オイル美容液は朝使っても日焼けしない?

オイル美容液の口コミ人気おすすめランキング【プチプラ・デパコス・韓国】効果的な使い方や塗る順番も解説の画像

オイルが主成分の美容液なので、油焼けしちゃうと心配の人もいますよね。オイル美容液は配合されているオイルによって、朝も使えるもの、夜しか使えないものがあり、製品によって異なります

油焼けが起きるのは、オイルの種類によるからです。アルガンオイルやローズヒップオイルといった酸化しやすいオイルは、油焼けを起こしやすくなります。対して、スクワランやオリーブオイルは酸化しにくいため、朝の使用にもおすすめ。

オイル美容液を朝晩使いたい人は、朝も使えるか必ず購入前に確認をしましょう。また、朝用と夜用でオイル美容液を使い分けている人も多くいます!自分に合う使い方でスキンケアしてみてくださいね◎

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

オイルは酸化しやすいので保存場所も気をつけて。

オイル美容液の選び方

ユイルレパラトゥリス/クレ・ド・ポー ボーテ/美容液 by ズボラ母
photo by @ggd0818

選び方①肌悩みの目的に合ったオイル美容液を選ぶ

オイル美容液は、肌悩みに合わせた成分が入っているものがおすすめ。オイル美容液のメリットである保湿力が高いものに加えて、ハリ不足などの気になる肌悩みにアプローチしてくれる成分が入っているものを選びましょう。

選び方②好みの使用感

オイル美容液でもミルクタイプで軽めの使用感のものや、水分と油分が2層になったタイプなどさまざま。「このタイプだから良い!」というわけではありません。

オイルのしっとりと重たい質感が好きな人もいれば「ザ・オイル」といった感触がべたつくから苦手な人も。最近のオイル美容液は、さらっとしたテクスチャーかつ保湿力の高いタイプも多いので、自分のお好みに合わせて選んでみてくださいね!

選び方③朝も使いたい人は酸化しにくいオイルを

酸化しやすいオイルは日焼けをする可能性もあるため、朝の使用はおすすめできません。酸化しにくいオイルで1本化すると、わざわざ朝と夜で使い分ける必要がありません。もちろん、朝用と夜用の2本を使うのも人気。

朝の使用が可能かはパッケージの「使い方」に記載されています。購入前に必ず確認をしましょう。

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

オイルは酸化しますので、3か月をメドに使い切りましょう。

【プチプラ】オイル美容液おすすめ人気ランキングTOP10

第1位:フーミー|全成分は2つだけ!保湿ケアにおすすめのオイル美容液

大人気、フーミーのオイル美容液は油脂性のプラセンタ97%とビタミンC誘導体3%が合わさった、保湿ケアにおすすめのアイテム。

ビタミンC誘導体も配合されており、肌を引き締めたいときにもおすすめ。肌になじみやすくて好評です!フーミーのオイル美容液は、化粧水のあとの使用がおすすめです!

オイル美容液/WHOMEE/美容液 by Miki📷️フォロバOK👌

化粧水の後に使っています。 オイルだからベタつきはあります。 伸びは良い!

Miki📷️フォロバOK👌
Miki📷️フォロバOK👌

第2位:草花木果|オーガニックゆずオイルが全身をツヤ肌に!

オーガニックゆずをベースに、ホホバ油やスクワランなどの保湿美容オイル、ヒト型セラミドやBGといった成分がたっぷりブレンドされたオイル美容液です。他にもコメ胚芽油、ダマスクバラ花エキスなどの植物由来成分が豊富に配合されています。

髪や体への使用もでき、朝晩問わず使えるとあって、1本あると重宝します。パラベン・合成香料・紫外線吸収剤・タール系色素・鉱物油フリーが嬉しいポイントですね♡

ゆずの恵み 美容オイル/草花木果/フェイスオイル by かるは⌇フォロバ100⌇0歳と1歳の年子ママꗯ

ほんわかとゆずの香りがして、 顔にも髪にも体にも使えるオイル🌿 .マルチに使えるの便利すぎる😂

かるは⌇フォロバ100⌇0歳と1歳の年子ママꗯ
かるは⌇フォロバ100⌇0歳と1歳の年子ママꗯ

第3位:ハーバー|スクワランがスッとなじんでサラサラ肌に

人が肌に本来持っている保護膜のことを天然保湿因子(NMF)といいます。一度は耳にしたことがあるかもしれません。そんなNMFの一つであるスクワラン100%で、保湿効果の高い美容液です。肌と同じ性質のため肌になじみやすく、サラッとした使い心地も人気のポイント。化粧水の後の使用におすすめです。

高品位「スクワラン」/HABA/フェイスオイル by 𝐦𝐢𝐬𝐚 ✿ブルベ夏のコスメレビュー✿フォロバ

様々な用途に使用できるのもありがたい👏

𝐦𝐢𝐬𝐚 ✿ブルベ夏のコスメレビュー✿フォロバ
𝐦𝐢𝐬𝐚 ✿ブルベ夏のコスメレビュー✿フォロバ

第4位:DHC|貴重なオーガニックオイル使用のこだわり抜いた美容液

DHCロングセラーのオイル美容液です。フロール・デ・アセイテというオリーブ果実からわずかしか得られない、貴重なオイルを使用しています。この貴重なオイルと水溶性美容液との2層式。肌を柔らかくしてうるおい続く、健やかな肌をキープしてくれます。水のようなテクスチャーだと驚いている人も多く、さらっとした使い心地が人気を集めています!無香料・無着色・パラベンフリー。

オリーブバージンオイル クリスタル スキン エッセンス/DHC/美容液 by 𝕞𝕠𝕔𝕒🌿投稿ある方フォロバ

水のようなオイル美容液

𝕞𝕠𝕔𝕒🌿投稿ある方フォロバ
𝕞𝕠𝕔𝕒🌿投稿ある方フォロバ

第5位:フラコラ|オイルとエッセンスの2層の美容液

オイル層には、アボカド油、バオバブ種子油といったオイルが9種類配合されています。エッセンス層には、プラセンタ、プロテオグリカンに加えて23種類の植物エキスをブレンド。ベタつき感が少なく肌になじみ、しっとりした触り心地のツヤ肌印象に仕上げてくれます。

みんなあんまり知らないと思うから 使って欲しい😚😚😚

だめだめなんですけど。
だめだめなんですけど。

第6位:ピュレマルシェ|2層のオイル美容液!キメが乱れた乾燥肌をなめらか肌に

オリーブオイルの浸透層と、3種のトマト成分の層が混ざって、さらさらしっとり肌に仕上げます。保湿成分ビタミンC誘導体・ヒアルロン酸・リピジュアがキメを整え、保湿をサポート。化粧水後に使いましょう◎

ドレッシングエッセンスTM/ピュレマルシェ/美容液 by yuu🌿【フォロバ100】

とろーりとした質感で、オイルとよく混ざっているんだな、と感じました。 ・のびが良く、すーっとお肌に馴染みます。

yuu🌿【フォロバ100】
yuu🌿【フォロバ100】

第7位:KISO(キソ)|シンプルかつ保湿力の高いオイル美容液

フラーレン・ホホバオイル・スクワランのみで作られたシンプルかつ保湿力の高いオイル美容液です。保湿成分だけでなく、フラーレンが配合されているので、健やかな肌を保つのに役立ちます。

乾燥しやすい秋冬は、化粧水のあとに単品使いを。冷房の乾燥に負けやすい夏、季節の変わり目である春はフィニッシュクリームと一緒に使うのもおすすめ。

リピートして使い続けます。

ふくふく⛄️だるま
ふくふく⛄️だるま

第8位:LITS(リッツ)|しっとりハリを与えるブースター美容液

肌にしっとりハリを与える、植物幹細胞由来の成分を配合したオイル美容液です。ブースターとして使うことで、化粧水のとおり道ができて肌なじみがよくなりますよ!肌を柔らかく整えながら、すーっとなじんでくれるとの声も。さらさらな質感も人気を集めているポイントです♡

リバイバル ステムプラス/リッツ/美容液 by Hau美容Room

少しとろみのあるテクスチャーで、私は3〜4プッシュ分を顔に塗り広げます。

Hau美容Room
Hau美容Room

第9位:ルミーチェ|角層まで浸透し、うるおいのあるツヤ肌に

美白*ケアにおすすめの「ビタミンC」を使ったオイル美容液です。ビタミンCの多くは、水溶性。ウテナの美白エッセンスは、オイルの特性を活かして、あえて肌の脂質となじみやすい油溶性ビタミンCを使用しています。ブースターとしても、化粧水のあとのスペシャルケアとして使用するのもおすすめです。

* メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

美白オイルエッセンス/ルミーチェ/フェイスオイル by たれぱんだ

何本目かわからないくらいリピしてます。 美容液ですが化粧水前の導入にも使えます。

たれぱんだ
たれぱんだ

第10位:R&(アールアンド)|肌が揺らぎやすい人にも!プチプラのオイル美容液

有効成分が角層まで浸透して、保湿だけではなく、美白*ケアや肌荒れ防止までケアできちゃいます!ブースターor化粧水後の美容液どちらでもOKな薬用のオイルなので、肌の状態に合わせて使えますよ。さっぱりと使えるので、オイル美容液初心者にもおすすめです。

* メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

【デパコス】オイル美容液おすすめ人気ランキングTOP10

第1位:クラランス|弾むようなハリとツヤを与えてくれるオイル美容液

CLARINS(クラランス)の「ダブル セーラム ADC」は、ダンチクエキス*を配合した贅沢なオイル美容液。水相と油相を7:3の黄金比のバランスで配合し、角質層まですばやく浸透してくれます。

LIPSでも大人気で、「他のスキンケアはプチプラで揃えているけど、美容液だけはこれを手放せない」という人もいるほど。世界中でも愛されている、大人気の高級美容液です。

* ダンチク茎エキス(整肌成分)

ダブル セーラム ADC/CLARINS/美容液 by さっぴ

肌なじみがよく、べたつかないので使いやすいです🥺

さっぴ
さっぴ

第2位:ロクシタン|オーガニックのイモーテルオイルが肌にハリと潤いを与える美容液

ロクシタンのスキンケアでもベストセラーを誇り、コスメ賞を受賞しているオイルイン美容液です。たっぷりの潤いを与えるイモーテルオイルのカプセルが肌になじませる過程ではじけて、角層へ浸透。

マジョラムエキスやキバナオランダセンニチエキスが肌表面を整え、ハリ・ツヤあふれる肌に。すーっと伸びて肌になじむので、オイルの触感が苦手な方にもおすすめです。

イモーテル オーバーナイトリセットセラム/L'OCCITANE/美容液 by まむ @休止
photo by @orange_mammam

第3位:キールズ|うるおいに満ちたツヤ肌に導く夜用美容オイル

LIPSのベスコスを受賞した、お肌にハリとツヤを与えてくれる美容液。寝ている間に、角質層のすみずみまでうるおいを届けます。化粧水のあと、夜のみ使用しましょう。ホットタオルで温めた肌へ塗布すると、角質層まで浸透しやすくなります。

第4位:ディセンシア|シワ改善の有効成分を配合した薬用オイル美容液

ディセンシア リンクルO/L コンセントレートは、シワ改善有効成分「D-リンクルアミド*」を配合した美容液。目立つシワはもちろん、目に見えないほど細かいシワまで有効成分がいきわたり、シワを改善してくれます。

低分子ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)が肌にうるおいを与え、バクモンドウエキス(整肌成分)が弾むようなハリ感をサポート。さらっとしたテクスチャーのオイル美容液なので使い心地がよく、べたつきにくいのも嬉しいポイントです。

* ナイアシンアミド

リンクル O/L コンセントレート/DECENCIA/美容液 by t.m.a.さん

テクスチャーは、オイルなのに、サラッともしているし、とろみもあります。 顔全体に広げたあと、シワに塗り込むように使っています。

t.m.a.さん
t.m.a.さん

第5位:イヴサンローラン・ヴォーテ|肌のキメ・ツヤにアプローチ!

ベタつきが少なく、快適に使えるサラッとした使い心地で、肌をトータルケアする美容液です。発売してすぐに人気となり、LIPSでも話題。砂漠もある乾燥地帯モロッコでたくましく生きるサボテンから、わずかにしか取れないエキスをベースに作られています。一日の終わりの夜、化粧水のあとの肌に使いましょう。

ピュアショット ナイト リチャージセラム/YVES SAINT LAURENT BEAUTE/美容液 by いもっぺ🍀フォロバ

肌にすっと溶け込むなじみの良さで、サラッとしたテクスチャーです

いもっぺ🍀フォロバ
いもっぺ🍀フォロバ

第6位:RMK|乾燥やハリ不足に!油性と水性の2層ならではのラッピング効果

2層になったオイル美容液で、さらっとした使用感が特徴。高保湿のアルガンオイル配合なので、乾燥やハリが気になる人におすすめです。導入美容液として使うと、角層が柔らかくなり、化粧水がなじみやすくなりますよ。化粧水のあとに肌をほぐしながらマッサージするのも◎

RMK Wトリートメントオイル/RMK/ブースター・導入液 by ながみ🐰フォロバ

メイク前に使っても私は崩れが気になったりとかはなかった!

ながみ🐰フォロバ
ながみ🐰フォロバ

第7位:クレ・ド・ポー|保湿成分がハリのある柔らかい肌へ導くオイル美容液

乾燥肌のみならず、年齢肌、小じわ*、肌荒れで悩んでいる人にもおすすめしたい医薬部外品のオイル美容液。保湿成分の「イルミネイティングコンプレックスEX」で肌を整え、艶やかなしっとり肌へ導いてくれます。

ブースターやリペアなど使用方法はさまざまですが、夜のみの使用にしましょう。髪の毛から爪の先まで全身使えるところもポイントです!

* 乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)

ユイルレパラトゥリス/クレ・ド・ポー ボーテ/美容液 by NEcHi  (ねっち)

使用する順番、使用する場所は自由!! ブースターとして化粧水前に! 追い保湿としてクリーム前に!

NEcHi  (ねっち)
NEcHi (ねっち)

第8位:ジバンシィ|マルチに使える美容オイル

ブースターとして使うもよし!そのままオイル美容液として使うもよし!マルチに使えるアイテムなんです。6種類の自然由来成分が肌を柔らかく整えて、ツヤのある肌印象へと導いてくれますよ。乾燥して化粧ノリがよくないときの保湿ケアに使ってみて。

ランタンポレル ブースター オイル/GIVENCHY/フェイスオイル by sayaca

ブースターでも美容液の代わりでも使えるこのオイルを顔洗ったあとすぐつけてフェイスマスクするのが気に入ってる✨

sayaca
sayaca

第9位:ディオール|肌本来の美しさを呼び覚ます超高級オイル美容液

Dior(ディオール)の「プレステージ ユイル ネクター アンテグラール」は、グランヴィルローズの花びらから抽出した3つのエキスを1つに融合し、バランスの整った肌印象を演出くれる超高級オイル美容液。顔全体からフェイスライン、首元までしっかり塗り込むことで、肌がうるおいで満たされます。

濃密なオイルでありながら、肌に溶け込むような使用感は、まさに至福のスキンケアという言葉がぴったり。集中トリートメントオイルのため、ここぞというスペシャルケアで使ってみてください。

プレステージ ユイル ネクター アンテグラール/Dior/美容液 by Eririn🌹フォロバ

初めて使ったとき、その軽やかでシルキーなテクスチャーに驚きました🫧

Eririn🌹フォロバ
Eririn🌹フォロバ

第10位:コスメ・デコルテ|2層タイプのオイル美容液

お肌を柔らかく整えてくれるオイル層、うるおいにアプローチしてくれるエッセンス層の2層が特徴のオイル美容液。ごわごわ肌をすっとほぐしてくれます。化粧水のあとになじませると、みずみずしいさがプラスされますよ!

フィトチューン  オイルシェイカー/DECORTÉ/フェイスオイル by ちゃん

オイル塗ってます!!って感じかな。 ベッタベタって程ではないけど!

ちゃん
ちゃん

【韓国】オイル美容液のおすすめ5選

おすすめ①ファミュ|顔やリップから髪先までシルクのようなツヤをまとう

ボタニカルオイルをブレンドした、100%天然成分で、唇にも使えるオイル美容液です。配合されているオイルは、ツバキ種子油・月見草油といった保湿力の高いオイルばかり。さらに、年齢肌にうれしいアスタキサンチンも配合し、大人女子特有の乾燥肌もケアしてくれます。ベースメイク前のツヤ出しにもおすすめです!

アイディアルオイル/FEMMUE/フェイスオイル by remon🍋

サラサラしたテクスチャーのオイルでつけたときにベタつきが残らず使いやすいです!

remon🍋
remon🍋

おすすめ②ハクスリー|韓国のナチュラル派女子に支持を得るオイルエッセンス美容液

サボテンシードオイルをベースに、キヌアやアサイーベリーといったビタミン豊富な植物エキスをブレンドして作られた美容液です。水のようにさらさらとしたテクスチャーで肌なじみの良さは美容液、保湿力の高さはさすがオイルといったバランスを兼ね備えています。こちらは朝も夜も使うことができます◎ 化粧水のあとに塗りましょう。

オイルエッセンス; エッセンスライク オイルライク/Huxley/美容液 by yukiko

とろみのある滑らかな質感で、肌に素早く吸収されさっぱりとした使用感です

yukiko
yukiko

おすすめ③ラネージュ|ビタミンオイルカプセルがハリツヤ肌に導くオイル美容液

LANEIGE(ラネージュ)の「バウンシーセラム」は、1瓶にビタミンオイルカプセルがたっぷり配合されているオイル美容液。軽やかなテクスチャーで角質層のすみずみまで浸透し、輝くようなハリツヤ肌へと導いてくれます。

カプセルには保湿成分である海藻由来のオイル「トリオレイン」、整肌成分であるビタミンE・ビタミンC誘導体が配合され、肌をうるおいで満たしてくれるのが魅力。敏感肌テスト済*・アレルギーテスト済*・皮膚科テスト済*・ノンコメドジェニックテスト済*で、敏感肌にも使いやすい設計です。

* すべての人に皮膚刺激・アレルギーが起こらない、ニキビのもとができないというわけではありません。

バウンシーアイスリーピングマスク/LANEIGE/アイケア・アイクリーム by ラメとグリーンコスメ集めたい

軽くて伸びのいいテクスチャで、ベタベタしない

ラメとグリーンコスメ集めたい
ラメとグリーンコスメ集めたい

おすすめ④ダルバ|肌悩みに合わせて選ぶオイルとエッセンスのプチプラ2層美容液。

飛行機の湿度は15%で、砂漠並みとも言われています。そんな機内で働くCAさんが愛用していることで、韓国のみならず欧米でも大人気となった美容液です。

イエローカラーのファーストはブースターやメイク前の保湿に使用します。レッドカラーのバイタルは健やか肌をキープしたいときに。LIPSユーザーさんはダブル使いをしている人が多い様子♡

ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム/ダルバ/ミスト状化粧水 by よーこ45

オイルが入ってて2層になってるのをフリフリして混ぜて使います。 霧が細かくて顔全体にまんべんなくかかります。

よーこ45
よーこ45

おすすめ⑤ナチュラルパシフィック|ビタミンCたっぷりのオイルとエッセンスがアプローチ!

レモングラス、ライムの皮、アップルミントの葉から抽出されたビタミンC豊富なオイルとエキスが乾燥くすみにうるおいを与え、肌荒れを予防します。なめらかでみずみずしい肌に。肌にうるおいを与えながら健やかに導く、アロエベラ葉エキス配合。

ビタミンC誘導体配合で肌のバランスを整える効果もあるので、ベタつきやすい夏の保湿や、脂性肌にもおすすめです。夜の洗顔後、化粧水を付けたあとの肌に使用しましょう。

フレッシュハーブ オリジンセラム/ナチュラルパシフィック/美容液 by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

サラッとしていて、オイルっぽさはほとんど感じないです。

𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺
𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌺

オイル美容液を使って、乾燥を防いでツヤ肌を目指そう♡

「オイル美容液の口コミ人気おすすめランキング【プチプラ・デパコス・韓国】効果的な使い方や塗る順番も解説」の画像(#199017)

photo by HAIR

オイル美容液は、ブースターとしても美容液としても使えるスキンケアアイテムです。しっとりと保湿して、健やかな肌をキープしてくれます。オイル美容液が苦手な人は、ミルク状やミストタイプなどの形状がおすすめ。べたつきの少ない軽いテクスチャーなのに、乾燥にもアプローチしてくれるオイル美容液もありますよ。今回厳選したアイテムを参考に、ぜひ試してみてくださいね♡

平山 真奈、望月 香奈監修者
医師(東京八丁堀皮膚科・形成外科)
平山 真奈、望月 香奈

オイル美容液をうまく使えば、お肌に鉄壁のガードになってくれるかも。

乾燥が気になるとき、花粉の季節などがおすすめです。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
オイル美容液 / WHOMEE

WHOMEE

オイル美容液

3,080円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:179件
  • 保存数:1703件

哺乳瓶のような形の容器が可愛い♡オイルなのにベタつき感がなくとても肌馴染みがいいです。

詳細を見る
ゆずの恵み 美容オイル / 草花木果

草花木果

ゆずの恵み 美容オイル

3,300円〜
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:58件
  • 保存数:76件
フェイスオイルランキング第124位

すごくみずみずしくてさっぱりした テクスチャーなので、オイルといっても かなり使いやすい♡

詳細を見る
高品位「スクワラン」 / HABALIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 フェイスオイル

HABA

高品位「スクワラン」

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:1061件
  • 保存数:5786件
フェイスオイルランキング第4位

オイルと思えないほどサラッとしてベタつかず、肌にスーッとなじむので季節を問わず使用できる

詳細を見る
オリーブバージンオイル クリスタル スキン エッセンス / DHC

DHC

オリーブバージンオイル クリスタル スキン エッセンス

3,300円〜
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:43件
  • 保存数:96件

汗ばむ季節でもさらっとしていて、オイルなのにすごく肌になじんでうるおいます。

詳細を見る
エッセンスオイル美容液 / fracora

fracora

エッセンスオイル美容液

999円〜
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:2件
  • 保存数:89件
詳細を見る
ドレッシングエッセンスTM / ピュレマルシェ

ピュレマルシェ

ドレッシングエッセンスTM

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood3.98
  • クチコミ数:31件
  • 保存数:48件

肌に伸ばした後はスっと馴染んでいく感じがしました♡

詳細を見る
リポフラーレン / KISO

KISO

リポフラーレン

3,335円〜
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:5件
  • 保存数:20件

なかなかコッテリとしたオイルですが伸びも良く、クリームに混ぜるだけだとかなりコスパが良いと思います!

詳細を見る
リバイバル ステムプラス / リッツ

リッツ

リバイバル ステムプラス

3,080円〜
  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:69件
  • 保存数:219件

オイルがよく肌に馴染むからベタつくこともないし良かったと思います!

詳細を見る
美白オイルエッセンス / ルミーチェ

ルミーチェ

美白オイルエッセンス

1,426円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood3.89
  • クチコミ数:12件
  • 保存数:88件
フェイスオイルランキング第153位

使い心地はオイルですが、すぐに浸透してくれるので、ベタつかずとても良いです!ピリピリしみる感じはなく、赤くなったりもしませんでした🙈

詳細を見る
SURISURI 薬用オイル / R&

R&

SURISURI 薬用オイル

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood3.8
  • クチコミ数:77件
  • 保存数:1315件

サラッとしていて伸びもよく肌馴染みもいい!大きすぎず小さすぎず持ち運びに便利♪

詳細を見る
ダブル セーラム ADC / CLARINS

CLARINS

ダブル セーラム ADC

12,100円〜
  • 評価 : VeryGood4.51
  • クチコミ数:233件
  • 保存数:74件
美容液ランキング第160位

サラッとしたなめらかなテクスチャーで 塗り心地も 乾燥しててもスッと馴染んでくれる あまりに肌馴染みが良くて さすがだなと思ってしまった🥹

詳細を見る
イモーテル オーバーナイトリセットセラム / L'OCCITANE

L'OCCITANE

イモーテル オーバーナイトリセットセラム

9,350円〜
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:990件
  • 保存数:3595件
美容液ランキング第81位

イモーテルの黄金色のオイルカプセルがセラムと弾けて溶け合い、しっとりモチモチな肌に

詳細を見る
キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート / Kiehl'sLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 フェイスオイル

Kiehl's

キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート

7,920円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:474件
  • 保存数:3545件
フェイスオイルランキング第8位

こってりなんだけど、いつまでもベタベタしつこくない不思議な美容オイル😍

詳細を見る
リンクル O/L コンセントレート / DECENCIA

DECENCIA

リンクル O/L コンセントレート

7,150円〜
  • 評価 : VeryGood3.96
  • クチコミ数:95件
  • 保存数:81件

スポイトタイプで使いやすいのも嬉しい。 サラッとしたなめらかなテクスチャーで肌に広げやすいよ。

詳細を見る
ピュアショット ナイト リチャージセラム / YVES SAINT LAURENT BEAUTELIPSベストコスメ2021年間 美容液

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

ピュアショット ナイト リチャージセラム

14,520円〜
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:1018件
  • 保存数:3879件
スキンケアランキング第194位

とてもサラッとしていて◎もちっと弾力があり、でもベタベタっとはしない✨

詳細を見る
RMK Wトリートメントオイル / RMKLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 ブースター・導入液

RMK

RMK Wトリートメントオイル

4,400円〜
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:1579件
  • 保存数:14725件
スキンケアランキング第175位

さわやかな香りが使いやすいです🙆‍♀️ベタつかないのですごく好き

詳細を見る
ユイルレパラトゥリス / クレ・ド・ポー ボーテ

クレ・ド・ポー ボーテ

ユイルレパラトゥリス

17,600円〜
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:110件
  • 保存数:651件
美容液ランキング第70位

私めっちゃ顔に塗ってるから美容液はちゃんと紹介してないので、今回は贅沢な物を紹介💕

詳細を見る
ランタンポレル ブースター オイル / GIVENCHY

GIVENCHY

ランタンポレル ブースター オイル

14,850円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:31件
  • 保存数:178件
フェイスオイルランキング第99位

これでスキンケアをすると、うるうるつやつやもちもちのお肌ができあがります!

詳細を見る
プレステージ ユイル ネクター アンテグラール / Dior

Dior

プレステージ ユイル ネクター アンテグラール

100,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:2件
  • 保存数:1件
詳細を見る
フィトチューン  オイルシェイカー / DECORTÉ

DECORTÉ

フィトチューン オイルシェイカー

5,500円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:80件
  • 保存数:390件
フェイスオイルランキング第98位

大人が抱える悩みに多角的にアプローチ。こわばった肌を解きほぐしてうるり潤った肌に

詳細を見る
アイディアルオイル / FEMMUE

FEMMUE

アイディアルオイル

6,820円〜
  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:270件
  • 保存数:1157件
フェイスオイルランキング第14位

とても軽いテクスチャーです!唇のケアや髪など、マルチな使い方が可能です。

詳細を見る
オイルエッセンス; エッセンスライク オイルライク / Huxley

Huxley

オイルエッセンス; エッセンスライク オイルライク

4,730円〜
  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:127件
  • 保存数:433件

伸ばした瞬間からとってもいい香り♡べたべたしないのに保湿されてお肌がみるみるうちに潤う♪

詳細を見る
バウンシーセラム / LANEIGE

LANEIGE

バウンシーセラム

4,400円〜
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:53件
  • 保存数:33件

とろみのあるみずみずしく軽いテクスチャーで、軽いけど肌なじみが良いのでしっとりと潤いを感じられました😌

詳細を見る
ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム / ダルバLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 こだわりアワード 保湿

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.25
  • クチコミ数:5293件
  • 保存数:10469件
スキンケアランキング第20位

ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。

詳細を見る
ダルバ ホワイトトリュフバイタルスプレーセラム / ダルバ

ダルバ

ダルバ ホワイトトリュフバイタルスプレーセラム

2,420円〜
  • 評価 : VeryGood4.25
  • クチコミ数:1634件
  • 保存数:3035件
スキンケアランキング第59位

スプレーのキリが細かいのでべちゃっとつかず、均一にスプレーできる

詳細を見る
フレッシュハーブ オリジンセラム / ナチュラルパシフィック

ナチュラルパシフィック

フレッシュハーブ オリジンセラム

  • 評価 : Good3.71
  • クチコミ数:144件
  • 保存数:297件

柑橘系のいい香り!しっとり柔らかくなり、たっぷり入ってお手頃価格なので続けやすいです。

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年09月16日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています