イプサの選べる乳液ことMEですが冬のこってり仕様から夏用に変更しました! 一個軽めのテクスチャ「ME7」を選択。ひとつしか変わらないのに使用感は結構違いあります!!こっくりしてない!!夏はこれくらいで全然事足りる!!! 今回も店舗でカウンセリング→購入にしましたが最近はオンラインカウンセリングもあるということで試しに診断してみました! するとオススメに…イプサ ME 7が!!診断結果も店舗とそこまで差がなかったので何度か通っていて安定してる人はオンライン診断結果で決めちゃってもいいかも🤔
もっと見るレフィル
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
成分情報
成分情報
※ 個人差があるため、すべての方に当てはまるとは限りません。
※ 不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします。
※ はじめての使用は、パッチテスト等で試用することをおすすめします。
※ すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています。
※ 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません。
※ 表示されている成分は、改良等の理由により予告なく変更される場合がございます。また、掲載されている原料や説明が製品のラベルと異なる場合がございますので、ご了承ください。
※ 成分情報は最新のものを掲載するよう努めておりますが、誤りが含まれることもございます。誤りを発見された場合は、大変お手数ですが、お問い合わせページよりご連絡ください。
使用感・テクスチャーを動画でチェックイプサ ME 7 レフィル
人気のクチコミイプサ ME 7 レフィル

118
6
- 2023.07.28
IPSAイプサME7レフィル💡リニューアル前に買いだめしていたIPSAの化粧液💁♀️✨ミニサイズのボトルもあるのでこれからどんどん使っていこうと思います🎶7番はとろみのあるテクスチャーで保湿力は高めです✔今の時期と言うより秋冬にピッタリのテ...
もっと見る
89
3
- 2ヶ月前
使い切りスキンケア🫧 IPSAのME7を使い切りました✨ 春夏はME6にしていて、秋冬にかけてME7にチェンジした感じです✨ ME7は結構しっとりした重ためのテクスチャーで、しっかり保湿してくれる感じ◎ 毛羽立ちにくいコットンで使用するのをオススメします✨
もっと見る
75
2
- 2025.02.09
IPSAでリピート商品のMEを購入しました。お値段は6200円(税抜)です。コロナの影響で肌診断は行われていませんでしたが、この商品を使用すると明らかに肌に弾力が生まれた気がします。MEが気になるけど肌が弱く不安な方は店頭に行くとサンプルが貰...
もっと見る
185
5
- 2021.02.06
自分のお肌悩みに合わせて選べる化粧液🌟 全部で16種類の中で肌診断をして選びました⭕️ ハリ&透明感を底上げしてくれる化粧液🪞 私が選んだME7はテクスチャーは少しとろみがあって保湿してくれるタイプ💡
もっと見る
75
4
- 2024.09.11
IPSAで再び肌診断してもらいに行きました!いやーー。夏なのに乾燥するんですよ、私の肌…。以前と変わらずME7ですが、カウンターで相談して納得してまた購入することが出来たので、大満足の買い物でした!ただ、皮脂分泌力は50がいいと言われているの...
もっと見る
42
4
- 2021.07.09
肌診断を受けてきました🌟 先月は暑かったこともあり皮脂が多く出ていたのでME6にしましたが、今回はこれからの季節に向けてME7を購入しました⭕️ 全体的に数値は良い方に上がっていて嬉しかった🤭💭 朝晩とME6をコットンにたっぷり出して使っていますが、サラッとした使用感なので重たさがなく使いやすいです⭕️ 今回購入したME7はME6よりテクスチャーは重ためで少しコックリした使用感で、保湿力も高くなります🙂↕️💭
もっと見る
75
3
- 2024.09.02
油分多めの肌質、インナードライの診断を受けて7選択。 1年前からME使い始めて、肌はもちもちすべすべに💗 途中から韓国スキンケアにハマり始めたけど、それでも好きで使ってる。 めんどくさい日は、スプレーにこれで終了😂
もっと見る
56
4
- 2022.09.30
【🎥基準はわたし。一人ひとりの酸素レベルに合わせて選ぶ化粧液】こんばんは☺︎3月に使い始めてから使用感が気に入って使い続けてるIPSAのME💓聞いたことはあるけど実際どんな感じなの〜?どのタイミングで使うの〜?って方、いませんか😳?イプサを代...
もっと見る
73
3
- 2021.10.14
自分メモ買い物✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼最近買いすぎ注意報だわ⚠️IPSAはついに肌診断してもらって、イプサME7とクレンジングオイルEXとブラシクリーナーを購入🥺🥺💕アインズトルペの倍デーにマキアージュロゼブ...
もっと見る
127
3
- 2021.05.27
ついに行ってきました(一月くらい前に)IPSAお肌診断🥰✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ザ・タイムRアクア200mlイプサME7バリアセラムを購入しています💕お肌診断ではしっかりと自分の肌の様子を知れました!かなり乾...
もっと見る
116
1
- 2021.06.21
人気の画像クチコミをピックアップ!レフィル

IPSAイプサME7レフィル💡リニューアル前に買いだめしていたIPSAの化粧液💁♀️✨ミニサイズのボトルもあるのでこれからどんどん使っていこうと思います🎶7番はとろみのあるテクスチャーで保湿力は高めです✔今の時期と言うより秋冬にピッタリのテクスチャーです✨#IPSA#イプサ#化粧液#デパコス#保湿
クチコミをもっと見る
□IPSAイプサME7レフィル□使い切りスキンケア🫧IPSAのME7を使い切りました✨春夏はME6にしていて、秋冬にかけてME7にチェンジした感じです✨ME7は結構しっとりした重ためのテクスチャーで、しっかり保湿してくれる感じ◎逆に朝に使うと少し重たさを感じるかも❓あとコットンで付けると、テクスチャーの重たさに負けてしまって毛羽立ちとよれが生じる🥲💦IPSAのコットンを使っていてもダメだったので、毛羽立ちにくいコットンで使用するのをオススメします✨#IPSA#イプサ#化粧液#デパコス#保湿
クチコミをもっと見る
□IPSAイプサME7レフィル□自分のお肌悩みに合わせて選べる化粧液🌟全部で16種類の中で肌診断をして選びました⭕️美しい肌と酸素の関係に着目。ハリ&透明感を底上げしてくれる化粧液🪞私が選んだME7はテクスチャーは少しとろみがあって保湿してくれるタイプ💡使用方法はコットンに2〜3プッシュ出してお肌の上を優しく拭き取るだけでOK🙆♀️✨その後はしっかりハンドプレスしてます✋✨嫌なベタつきはなく、朝のスキンケアでも取り入れて使っています‼️#ipsa#イプサ
クチコミをもっと見る
〖IPSAバランシングキット〗IPSAのバランシングキット追加購入⭕️前回とは違う種類を選んでみました💁♀️✨・ME7・クレンジングフォームセンシティブ(特製サイズ25g)・リファイニングローションe(特製サイズ30ml)・シルクコットン50枚入・オリジナルコットンケース今回も肌診断を受けてきました🌟先月は暑かったこともあり皮脂が多く出ていたのでME6にしましたが、今回はこれからの季節に向けてME7を購入しました⭕️ME6を使い始めて1ヶ月後に肌診断しましたが、全体的に数値は良い方に上がっていて嬉しかった🤭💭朝晩とME6をコットンにたっぷり出して使っていますが、サラッとした使用感なので重たさがなく使いやすいです⭕️今回購入したME7はME6よりテクスチャーは重ためで少しコックリした使用感で、保湿力も高くなります🙂↕️💭特に頬が乾燥しやすいので、今月末くらいから来月にかけてME6⇒ME7に変えていこうかなと思ってます😌💭#ipsa#イプサ#デパコス#スキンケア
クチコミをもっと見る
乳液も衣替え👕いつもよりサッパリめに!IPSAイプサME7#生涯推しアイテム✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼イプサの選べる乳液ことMEですが冬のこってり仕様から夏用に変更しました!店舗での診断の結果おすすめは「ME8」でしたが(前回と同じ)※MEについては過去記事で詳しく書いてます一個軽めのテクスチャ「ME7」を選択。ひとつしか変わらないのに使用感は結構違いあります!!こっくりしてない!!夏はこれくらいで全然事足りる!!!今年の夏は特に暑いみたいなのでベタベタした乳液が嫌!って人はぜひいつもよりも軽いものを選んでみてください🙋♀️今回も店舗でカウンセリング→購入にしましたが最近はオンラインカウンセリングもあるということで試しに診断してみました!するとオススメに…イプサME7が!!診断結果も店舗とそこまで差がなかったので何度か通っていて安定してる人はオンライン診断結果で決めちゃってもいいかも🤔#ipsa#デパコス#スキンケア#イプサを愛する女ちゃいおん
クチコミをもっと見る
乳液も衣替え👕いつもよりサッパリめに!IPSAイプサME7#生涯推しアイテム✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼イプサの選べる乳液ことMEですが冬のこってり仕様から夏用に変更しました!店舗での診断の結果おすすめは「ME8」でしたが(前回と同じ)※MEについては過去記事で詳しく書いてます一個軽めのテクスチャ「ME7」を選択。ひとつしか変わらないのに使用感は結構違いあります!!こっくりしてない!!夏はこれくらいで全然事足りる!!!今年の夏は特に暑いみたいなのでベタベタした乳液が嫌!って人はぜひいつもよりも軽いものを選んでみてください🙋♀️今回も店舗でカウンセリング→購入にしましたが最近はオンラインカウンセリングもあるということで試しに診断してみました!するとオススメに…イプサME7が!!診断結果も店舗とそこまで差がなかったので何度か通っていて安定してる人はオンライン診断結果で決めちゃってもいいかも🤔#ipsa#デパコス#スキンケア#イプサを愛する女ちゃいおん
クチコミをもっと見る
乳液も衣替え👕いつもよりサッパリめに!IPSAイプサME7#生涯推しアイテム✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼イプサの選べる乳液ことMEですが冬のこってり仕様から夏用に変更しました!店舗での診断の結果おすすめは「ME8」でしたが(前回と同じ)※MEについては過去記事で詳しく書いてます一個軽めのテクスチャ「ME7」を選択。ひとつしか変わらないのに使用感は結構違いあります!!こっくりしてない!!夏はこれくらいで全然事足りる!!!今年の夏は特に暑いみたいなのでベタベタした乳液が嫌!って人はぜひいつもよりも軽いものを選んでみてください🙋♀️今回も店舗でカウンセリング→購入にしましたが最近はオンラインカウンセリングもあるということで試しに診断してみました!するとオススメに…イプサME7が!!診断結果も店舗とそこまで差がなかったので何度か通っていて安定してる人はオンライン診断結果で決めちゃってもいいかも🤔#ipsa#デパコス#スキンケア#イプサを愛する女ちゃいおん
クチコミをもっと見る
乳液も衣替え👕いつもよりサッパリめに!IPSAイプサME7#生涯推しアイテム✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼イプサの選べる乳液ことMEですが冬のこってり仕様から夏用に変更しました!店舗での診断の結果おすすめは「ME8」でしたが(前回と同じ)※MEについては過去記事で詳しく書いてます一個軽めのテクスチャ「ME7」を選択。ひとつしか変わらないのに使用感は結構違いあります!!こっくりしてない!!夏はこれくらいで全然事足りる!!!今年の夏は特に暑いみたいなのでベタベタした乳液が嫌!って人はぜひいつもよりも軽いものを選んでみてください🙋♀️今回も店舗でカウンセリング→購入にしましたが最近はオンラインカウンセリングもあるということで試しに診断してみました!するとオススメに…イプサME7が!!診断結果も店舗とそこまで差がなかったので何度か通っていて安定してる人はオンライン診断結果で決めちゃってもいいかも🤔#ipsa#デパコス#スキンケア#イプサを愛する女ちゃいおん
クチコミをもっと見る
IPSAで再び肌診断してもらいに行きました!いやーー。夏なのに乾燥するんですよ、私の肌…。以前と変わらずME7ですが、カウンターで相談して納得してまた購入することが出来たので、大満足の買い物でした!ただ、皮脂分泌力は50がいいと言われているのに程遠い…(笑)MEで頑張って保湿して自分史上最高のお肌になれたらいいなぁ#IPSA#イプサME7
クチコミをもっと見る
IPSAでリピート商品のMEを購入しました。お値段は6200円(税抜)です。コロナの影響で肌診断は行われていませんでしたが、この商品を使用すると明らかに肌に弾力が生まれた気がします。MEが気になるけど肌が弱く不安な方は店頭に行くとサンプルが貰えるかもしれません。(自分も肌が弱いためサンプルを貰い良かったので購入しました。)#IPSA#ME7#医薬部外品#買って後悔させません
クチコミをもっと見る
IPSAでリピート商品のMEを購入しました。お値段は6200円(税抜)です。コロナの影響で肌診断は行われていませんでしたが、この商品を使用すると明らかに肌に弾力が生まれた気がします。MEが気になるけど肌が弱く不安な方は店頭に行くとサンプルが貰えるかもしれません。(自分も肌が弱いためサンプルを貰い良かったので購入しました。)#IPSA#ME7#医薬部外品#買って後悔させません
クチコミをもっと見る
#スキンケア #IPSA#ME______________________IPSA ME7油分多めの肌質、インナードライの診断を受けて7選択。1年前からME使い始めて、肌はもちもちすべすべに💗途中から韓国スキンケアにハマり始めたけど、それでも好きで使ってる。めんどくさい日は、スプレーにこれで終了😂
クチコミをもっと見る
【🎥基準はわたし。一人ひとりの酸素レベルに合わせて選ぶ化粧液】こんばんは☺︎3月に使い始めてから使用感が気に入って使い続けてるIPSAのME💓聞いたことはあるけど実際どんな感じなの〜?どのタイミングで使うの〜?って方、いませんか😳?イプサを代表するスキンケアのMEは一人ひとり違う"酸素レベル"と肌状態によるカウンセリングから合わせて選ぶ化粧液で、これ1本でスキンケアすることもできるし、化粧水などと合わせて使うことも可能。こちらもイプサを代表するアイテムザ・タイムRアクアと合わせて使うのもおすすめだと聞いたので、一緒に使うことも多いんだけど2つの使用感がすごく好きで☺️♡ベタつかないのにしっとりした仕上がりは朝のメイク前にも嬉しい👏実はずっとME8を使ってたんだけど今回カウンセリングしていただいて肌状態も安定してるので、少し軽めのME7を使いはじめたよ〜🙆♀️ME8よりもやや軽めのテクスチャーだけど今のところ乾燥が気になったりもせず心地よく使えてる☺️✨もうそろそろなくなるから乾燥しやすい11月以降はまたME8に戻したりしてもいいかなっ◎シンプルなケアが好きな方や自分の肌質に合ったスキンケアを探してる方はぜひ見てみてほしい!コスパも良くておすすめだよ♡(人気の理由がわかる🥺)---------------------------------イプサME(エム・イー)(医薬部外品)全8種 175ml/7150円(税込)ザ・タイムRアクア200ml/4400円(税込)---------------------------------@ipsa_jp#IPSA#イプサ#ME#エムイー#メタボライザー#ipsame7#酸素#酸素レベル#コスメ動画#イプサME#スキンケア動画#垢抜け肌#化粧液#スキンケア#skincare#カウンセリング#オンラインカウンセリング#シンプルスキンケア#時短ケア#ザタイムRアクア#sponsored#cosmesalan
クチコミをもっと見る
【🎥基準はわたし。一人ひとりの酸素レベルに合わせて選ぶ化粧液】こんばんは☺︎3月に使い始めてから使用感が気に入って使い続けてるIPSAのME💓聞いたことはあるけど実際どんな感じなの〜?どのタイミングで使うの〜?って方、いませんか😳?イプサを代表するスキンケアのMEは一人ひとり違う"酸素レベル"と肌状態によるカウンセリングから合わせて選ぶ化粧液で、これ1本でスキンケアすることもできるし、化粧水などと合わせて使うことも可能。こちらもイプサを代表するアイテムザ・タイムRアクアと合わせて使うのもおすすめだと聞いたので、一緒に使うことも多いんだけど2つの使用感がすごく好きで☺️♡ベタつかないのにしっとりした仕上がりは朝のメイク前にも嬉しい👏実はずっとME8を使ってたんだけど今回カウンセリングしていただいて肌状態も安定してるので、少し軽めのME7を使いはじめたよ〜🙆♀️ME8よりもやや軽めのテクスチャーだけど今のところ乾燥が気になったりもせず心地よく使えてる☺️✨もうそろそろなくなるから乾燥しやすい11月以降はまたME8に戻したりしてもいいかなっ◎シンプルなケアが好きな方や自分の肌質に合ったスキンケアを探してる方はぜひ見てみてほしい!コスパも良くておすすめだよ♡(人気の理由がわかる🥺)---------------------------------イプサME(エム・イー)(医薬部外品)全8種 175ml/7150円(税込)ザ・タイムRアクア200ml/4400円(税込)---------------------------------@ipsa_jp#IPSA#イプサ#ME#エムイー#メタボライザー#ipsame7#酸素#酸素レベル#コスメ動画#イプサME#スキンケア動画#垢抜け肌#化粧液#スキンケア#skincare#カウンセリング#オンラインカウンセリング#シンプルスキンケア#時短ケア#ザタイムRアクア#sponsored#cosmesalan
クチコミをもっと見る
自分メモ買い物✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼最近買いすぎ注意報だわ⚠️IPSAはついに肌診断してもらって、イプサME7とクレンジングオイルEXとブラシクリーナーを購入🥺🥺💕アインズトルペの倍デーにマキアージュロゼブラウンセザンヌ🥰🥰
クチコミをもっと見る
商品詳細情報イプサ ME 7 レフィル
- ブランド名
- IPSA(イプサ)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くのIPSA取扱店舗はこちら
- 商品説明
- MEは一人ひとりの肌に合わせて、肌本来の美しさを引き出す化粧液。美しい肌と酸素の関係に着目。一人ひとりの美しさに命を吹き込みます。細胞※一つひとつをうるおいで満たし、まるで活力に満ちたようなぷるんと弾むハリ感とみずみずしく透明感あふれる肌へと導きます ※角層細胞 ME 7は、みずみずしさとツヤが不足しがちで、全体的なカサつきが気になる肌におすすめ。
- メーカー名
- イプサ
- 発売日
- 2020/11/13
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 色
- レフィル
- 成分
- 有効成分 トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム その他の成分 ベヘニルアルコール、キサンタンガム、フェノキシエタノール、ローズヒップ油、エタノール、ステアリン酸、ワセリン、濃グリセリン、イソステアリン酸、リンゴ酸ジイソステアリル、カルボキシビニルポリマー、無水エタノール、精製水、ジプロピレングリコール、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、メチルポリシロキサン、ベヘニン酸、エデト酸二ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、1,3-ブチレングリコール、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、メチルフェニルポリシロキサン、2-エチルヘキサン酸セチル、酵母エキス(3)、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、サイコエキスBS、α-オレフィンオリゴマー、ケイ皮エキス、ヒオウギ抽出液、マロニエエキス、アジピン酸ジグリセリル混合脂肪酸エステル、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール
関連する記事IPSA(イプサ) イプサ ME 7 レフィル

肝斑・シミのカバーにおすすめのコンシーラー20選【プチプラ・デパコス】口コミも紹介
みーとと|48563 view

超色白さんのファンデーションおすすめ20選【プチプラ・デパコス・韓国】色白すぎる方向け色選びのコツも
ゆかり|149500 view

敏感肌に使いやすい化粧品|おすすめスキンケアをプチプラ・デパコス別にご紹介!
ゆかり|34738 view

基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9699 view

花嫁メイクと日常メイクの違い。特別な日に後悔しないために知っておきたいポイントは?
Kiwako|3204 view

肌荒れ予防におすすめの化粧水25選≪プチプラ・デパコス≫原因と選び方も解説【医師監修】
hinarena|114477 view

毛穴の黒ずみ汚れの原因とケア方法!おすすめ洗顔・クレンジング・化粧水・美容液を紹介
konifumi|869 view

オイリー肌のスキンケア方法!おすすめ化粧水・乳液からベースメイクのコツまで紹介
ゆき|2834 view

敏感肌にもおすすめの保湿クリーム20選!全身用・顔用・プチプラも口コミ付きで紹介
ひいらぎ|14051 view

顔の保湿スキンケアの正しい順番&方法とは?男女問わず使えるおすすめアイテム20選
ビキニちゃん|2619 view
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)










































