🌺商品名🌺①肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ(化粧水)✨値段✨¥500(税抜き)セールで買ったのでこの値段でした💡!🌷使い方🌷私はコットンにジャバジャバ付けて肌に滑らせたあとパッティングしていました!🌟使用感🌟特別リピはしないかなーって感じ...
もっと見る170mL
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
人気のクチコミ極潤 ヒアルロン液 ライトタイプ 170mL

39
1
- 2017.11.26
極潤シリーズレポ〜2日目〜肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ(リニューアル前)極潤のライトタイプです!軽めのテクスチャで、脂性肌の方やニキビができやすい方はこちらをおすすめします😊#ヒアルロン酸#プチプラ#ニキビ#ドラコス#スキンケアの衣替え...
もっと見る
64
1
- 6ヶ月前
メモナチュリエハトムギ化粧水、いっぱい入ってるのに安くていい感じ。でも使ってる感じめちゃくちゃ水っぽいからいっぱいつけなきゃダメな感じ?今は顔は極潤で、体用にしてる。いっぱい入ってるから体用でも結構もつ#はじめての投稿...
もっと見る
30
0
- 2020.11.29
投稿はお久しぶりです(*゚ω゚)ノ最近のスキンケアを紹介したいと思います。最近、ニキビが一段と酷くなり…化粧水が使いきったこともあり、スキンケア用品を見直していました。で、最終的に落ち着いたのが!🌱メラノCC薬用しみ対策美白化粧水~しっとりタ...
もっと見る
33
0
- 2020.01.12
使い切りコスメ スキンケア 極潤❤️🦕使い切りコスメ🦕❤️#肌ラボ試しに購入してみた #肌ラボ#ロート製薬#極潤#極潤ヒアルロン液ライトタイプ 170mLを、使い切りました!✨✨季節の変わり目で、少し乾燥が気になるのでお風呂上がりに サッと保...
もっと見る
101
0
- 2020.11.04
肌ラボ極潤ヒアルロン液化粧水ライトタイプ170ml使い切りテクスチャーはごく普通の化粧水でサラサラしてる感じです。でもちゃんと保湿もしてくれます♥敏感肌の方にも使えるんじゃないかなと思います!すぐにはリピしないけど、また戻ってくると思います♥...
もっと見る
10
0
- 2020.08.09
極潤のリニューアル後の化粧水(ライトタイプのみ)がグリセリンフリーだと聞いて買ってきましたリニューアル前のとリニューアル後の製品、一緒に売られてたので買う時注意です!ペンチレングリコール配合ってことで心配してた刺激は特に感じなかった◎(人によ...
もっと見る
74
5
- 2021.01.25
#ぶっきーの超初期※今回企画を始めるにあたり、当時の商品は当然ながら手元にないため、使用画像はLIPS商品ページから引用しております。以前予告していた緩めのシリーズ✨初回はスキンケア編!何事も土台は大切です。中学生くらいから、いや、下手すると...
もっと見る
34
0
- 2020.12.14
人気の画像クチコミをピックアップ!170mL

投稿はお久しぶりです(*゚ω゚)ノ最近のスキンケアを紹介したいと思います。最近、ニキビが一段と酷くなり…化粧水が使いきったこともあり、スキンケア用品を見直していました。で、最終的に落ち着いたのが!🌱メラノCC薬用しみ対策美白化粧水~しっとりタイプ~(ロート製薬)170mLこれは毎日ではなく、週1~2回くらい使います。メラノCCを付けて、少し時間を置いてから化粧水にいきます。🍀肌ラボ極潤ヒアルロン液~ライトタイプ~(ロート製薬)170mLこの化粧水のポイントは「成分?の少なさ」。11種類の成分だけで成り立っているため、使っているものが少ない分、肌に合わない成分が入ってるリスクも低いのです!…通じますか?💦詳しくはYouTubeで、化粧品の成分分析の結果を元に、オススメを紹介している美容化学者のYouTuberさんがいますので、「化粧品敏感肌」で検索してみてください。↑私もこの動画を参考に購入しました(*゚ω゚)ノ🌱なめらか本舗ふっくらもち肌豆乳のとろ~り乳液(SANA)これは以前にも投稿したことがありますが、引き続き使用しています。実は別の乳液も購入しましたが、まだ使っていないので、改めて投稿します(*゚ω゚)ノ…以上になります!これら3つは、ドラッグストアにもイオンにもあるので、全国各地、どの地区でも購入しやすいと思います。そして、どれも1000円以下なので、試しやすいと思います。少しでも参考になればと思います。疑問・指摘などがありましたら、コメントにてお願いしますm(__)m#サヨナラ乾燥肌#敏感肌#プチプラ#美白化粧水#化粧水#乳液#スキンケア#ドラッグストア
クチコミをもっと見る
🌺商品名🌺①肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ(化粧水)✨値段✨¥500(税抜き)セールで買ったのでこの値段でした💡!🌷使い方🌷私はコットンにジャバジャバ付けて肌に滑らせたあとパッティングしていました!🌟使用感🌟特別リピはしないかなーって感じです!!物自体はサッパリしていて好きな感じなのですが、これを使ったからといってお肌が変わった感じは実感出来ませんでした。内容量も170mlコスパも考えるなら大容量のハトムギとかでもいいかなーって思います!!(¯👄¯)
クチコミをもっと見る
🌺商品名🌺①肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ(化粧水)✨値段✨¥500(税抜き)セールで買ったのでこの値段でした💡!🌷使い方🌷私はコットンにジャバジャバ付けて肌に滑らせたあとパッティングしていました!🌟使用感🌟特別リピはしないかなーって感じです!!物自体はサッパリしていて好きな感じなのですが、これを使ったからといってお肌が変わった感じは実感出来ませんでした。内容量も170mlコスパも考えるなら大容量のハトムギとかでもいいかなーって思います!!(¯👄¯)
クチコミをもっと見る
極潤シリーズレポ〜2日目〜肌ラボ極潤ヒアルロン液ライトタイプ(リニューアル前)極潤のライトタイプです!軽めのテクスチャで、脂性肌の方やニキビができやすい方はこちらをおすすめします😊#ヒアルロン酸#プチプラ#ニキビ#ドラコス#スキンケアの衣替え 過去に使った!ニキビ肌向け化粧水💁♀️👇
クチコミをもっと見る
使い切りコスメ スキンケア 極潤❤️🦕使い切りコスメ🦕❤️#肌ラボ試しに購入してみた #肌ラボ#ロート製薬#極潤#極潤ヒアルロン液ライトタイプ 170mLを、使い切りました!✨✨季節の変わり目で、少し乾燥が気になるのでお風呂上がりに サッと保湿として使えるように顔とボディに使用していました!☺️💕感触は、可もなく不可もなく、、、かなというところでした!これからまた購入するならしっとりタイプに切り替えようかなという感じではありますが。#アルコールフリー や #パラベンフリーなので敏感な私でも使用できますし、『続けられる』っていうバシャバシャ気軽に使えるコスパの良さがいいなと感じました!🙏🥺💕 ファンデーションをいくら良いものに変えてもベースになる肌がトラブルがあると綺麗には仕上がらないですよね😊💐また いろいろなものを試していきたいなと思います!😌👌#ドラコス#スキンケア #敏感肌#化粧水#コスメ購入品#購入品#お気に入りコスメ#乾燥肌 #アトピー #ハダラボ#ロート製薬#プチプラ#プチプラコスメ#おすすめちふれ
クチコミをもっと見る
極潤のリニューアル後の化粧水(ライトタイプのみ)がグリセリンフリーだと聞いて買ってきましたリニューアル前のとリニューアル後の製品、一緒に売られてたので買う時注意です!ペンチレングリコール配合ってことで心配してた刺激は特に感じなかった◎(人による)ヒアルロン酸配合だからこれつけたあとにアベンヌとかでパックしたら潤うかな?やっぱりグリセリンフリーだから仕方ないとは思うけど満足に保湿されない、、!単品だと乾燥しちゃうからホホバオイル1滴混ぜて使ってます🚰ホホバオイルは浸透性が高いのでおすすめ肌の触り心地がなめらかになった気が!#グリセリンフリー#グリフリ#ニキビ#肌荒れ_吹き出物#スキンケア
クチコミをもっと見る
極潤のリニューアル後の化粧水(ライトタイプのみ)がグリセリンフリーだと聞いて買ってきましたリニューアル前のとリニューアル後の製品、一緒に売られてたので買う時注意です!ペンチレングリコール配合ってことで心配してた刺激は特に感じなかった◎(人による)ヒアルロン酸配合だからこれつけたあとにアベンヌとかでパックしたら潤うかな?やっぱりグリセリンフリーだから仕方ないとは思うけど満足に保湿されない、、!単品だと乾燥しちゃうからホホバオイル1滴混ぜて使ってます🚰ホホバオイルは浸透性が高いのでおすすめ肌の触り心地がなめらかになった気が!#グリセリンフリー#グリフリ#ニキビ#肌荒れ_吹き出物#スキンケア
クチコミをもっと見る
#ぶっきーの超初期※今回企画を始めるにあたり、当時の商品は当然ながら手元にないため、使用画像はLIPS商品ページから引用しております。以前予告していた緩めのシリーズ✨初回はスキンケア編!何事も土台は大切です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー中学生くらいから、いや、下手すると小学校高学年くらいからスーパーやドラッグストア等で見かける化粧水や乳液に興味は持っていました。がしかし、「若いうちは必要ないよ」の言いつけの元(?)、小学生くらいまでは洗顔と乾燥が気になった時のニベアくらいでした。中学に上がり化粧水を何となくつけ始めます。最初は母が適当に買ってきたものを使っていました。よく買ってきていたのが#専科#保湿クリームからつくった化粧水しっとり でした。現在もし使用すれば程よいしっとり感かもしれませんが、当時は思春期特有の肌のベタつきもあり、重い質感のものが苦手だったので、特に良くもなければ悪くもない、無難な印象だったことを覚えています。(昔のものだと普段のようなきちんと詳細なレビューができない点が申し訳ないです💦)そんな私が初めて「これを使いたい」とねだってそれから何度も詰め替えてリピートしたのが、#極潤#ヒアルロン液ライトタイプでした。軽い着け心地なのに乾かない(=乾燥が気にならない)点が大好きでした。使い続けるにつれ段々と他の商品にも興味が移り使用をやめましたが、浮気しては何度か戻ってました。洗顔は固定ではなく、家族で1つを使っていましたが、よく家で見かけたのは#ビオレ#スキンケア洗顔料モイスチャーでした。香りも好きだし大130gサイズが売っているので、5人家族で使ってもバカみたいにすぐに減ることはなかったです。まとめると、当時は洗顔→化粧水→保湿クリーム、と至ってシンプルケアでした。スキンケア初心者としては、これくらいでも良かったのではないでしょうか。この中で特にオススメなのはやはり極潤ヒアルロン液ライトタイプですね。廃盤なのが残念ではありますが…現在発売している通常タイプも、改良されたのかベタベタしすぎず程よいとろみで使いやすいのでとても良いです!私も先日リピ買いしました笑保湿クリームが重たい方は乳液でも全然🙆♀️です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースキンケアの良し悪しは本当に肌質によるので何とも言えませんが、価格帯としてはどれも初心者さんでも手に取りやすいと思います。次回以降からコスメになってくるので、"ブルベ夏の子が使うなら"と言う点で色味のオススメ度等も書き加えたいと思います。コメント欄の方で思い出話等共有できたら楽しそうですね!次回更新をしばしお待ちください🙏#初心者コスメ#メイク初心者_スキンケア#中学生スキンケア#コメント大歓迎#リクエスト募集
クチコミをもっと見る
#ぶっきーの超初期※今回企画を始めるにあたり、当時の商品は当然ながら手元にないため、使用画像はLIPS商品ページから引用しております。以前予告していた緩めのシリーズ✨初回はスキンケア編!何事も土台は大切です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー中学生くらいから、いや、下手すると小学校高学年くらいからスーパーやドラッグストア等で見かける化粧水や乳液に興味は持っていました。がしかし、「若いうちは必要ないよ」の言いつけの元(?)、小学生くらいまでは洗顔と乾燥が気になった時のニベアくらいでした。中学に上がり化粧水を何となくつけ始めます。最初は母が適当に買ってきたものを使っていました。よく買ってきていたのが#専科#保湿クリームからつくった化粧水しっとり でした。現在もし使用すれば程よいしっとり感かもしれませんが、当時は思春期特有の肌のベタつきもあり、重い質感のものが苦手だったので、特に良くもなければ悪くもない、無難な印象だったことを覚えています。(昔のものだと普段のようなきちんと詳細なレビューができない点が申し訳ないです💦)そんな私が初めて「これを使いたい」とねだってそれから何度も詰め替えてリピートしたのが、#極潤#ヒアルロン液ライトタイプでした。軽い着け心地なのに乾かない(=乾燥が気にならない)点が大好きでした。使い続けるにつれ段々と他の商品にも興味が移り使用をやめましたが、浮気しては何度か戻ってました。洗顔は固定ではなく、家族で1つを使っていましたが、よく家で見かけたのは#ビオレ#スキンケア洗顔料モイスチャーでした。香りも好きだし大130gサイズが売っているので、5人家族で使ってもバカみたいにすぐに減ることはなかったです。まとめると、当時は洗顔→化粧水→保湿クリーム、と至ってシンプルケアでした。スキンケア初心者としては、これくらいでも良かったのではないでしょうか。この中で特にオススメなのはやはり極潤ヒアルロン液ライトタイプですね。廃盤なのが残念ではありますが…現在発売している通常タイプも、改良されたのかベタベタしすぎず程よいとろみで使いやすいのでとても良いです!私も先日リピ買いしました笑保湿クリームが重たい方は乳液でも全然🙆♀️です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースキンケアの良し悪しは本当に肌質によるので何とも言えませんが、価格帯としてはどれも初心者さんでも手に取りやすいと思います。次回以降からコスメになってくるので、"ブルベ夏の子が使うなら"と言う点で色味のオススメ度等も書き加えたいと思います。コメント欄の方で思い出話等共有できたら楽しそうですね!次回更新をしばしお待ちください🙏#初心者コスメ#メイク初心者_スキンケア#中学生スキンケア#コメント大歓迎#リクエスト募集
クチコミをもっと見る
#ぶっきーの超初期※今回企画を始めるにあたり、当時の商品は当然ながら手元にないため、使用画像はLIPS商品ページから引用しております。以前予告していた緩めのシリーズ✨初回はスキンケア編!何事も土台は大切です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー中学生くらいから、いや、下手すると小学校高学年くらいからスーパーやドラッグストア等で見かける化粧水や乳液に興味は持っていました。がしかし、「若いうちは必要ないよ」の言いつけの元(?)、小学生くらいまでは洗顔と乾燥が気になった時のニベアくらいでした。中学に上がり化粧水を何となくつけ始めます。最初は母が適当に買ってきたものを使っていました。よく買ってきていたのが#専科#保湿クリームからつくった化粧水しっとり でした。現在もし使用すれば程よいしっとり感かもしれませんが、当時は思春期特有の肌のベタつきもあり、重い質感のものが苦手だったので、特に良くもなければ悪くもない、無難な印象だったことを覚えています。(昔のものだと普段のようなきちんと詳細なレビューができない点が申し訳ないです💦)そんな私が初めて「これを使いたい」とねだってそれから何度も詰め替えてリピートしたのが、#極潤#ヒアルロン液ライトタイプでした。軽い着け心地なのに乾かない(=乾燥が気にならない)点が大好きでした。使い続けるにつれ段々と他の商品にも興味が移り使用をやめましたが、浮気しては何度か戻ってました。洗顔は固定ではなく、家族で1つを使っていましたが、よく家で見かけたのは#ビオレ#スキンケア洗顔料モイスチャーでした。香りも好きだし大130gサイズが売っているので、5人家族で使ってもバカみたいにすぐに減ることはなかったです。まとめると、当時は洗顔→化粧水→保湿クリーム、と至ってシンプルケアでした。スキンケア初心者としては、これくらいでも良かったのではないでしょうか。この中で特にオススメなのはやはり極潤ヒアルロン液ライトタイプですね。廃盤なのが残念ではありますが…現在発売している通常タイプも、改良されたのかベタベタしすぎず程よいとろみで使いやすいのでとても良いです!私も先日リピ買いしました笑保湿クリームが重たい方は乳液でも全然🙆♀️です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースキンケアの良し悪しは本当に肌質によるので何とも言えませんが、価格帯としてはどれも初心者さんでも手に取りやすいと思います。次回以降からコスメになってくるので、"ブルベ夏の子が使うなら"と言う点で色味のオススメ度等も書き加えたいと思います。コメント欄の方で思い出話等共有できたら楽しそうですね!次回更新をしばしお待ちください🙏#初心者コスメ#メイク初心者_スキンケア#中学生スキンケア#コメント大歓迎#リクエスト募集
クチコミをもっと見る
#ぶっきーの超初期※今回企画を始めるにあたり、当時の商品は当然ながら手元にないため、使用画像はLIPS商品ページから引用しております。以前予告していた緩めのシリーズ✨初回はスキンケア編!何事も土台は大切です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー中学生くらいから、いや、下手すると小学校高学年くらいからスーパーやドラッグストア等で見かける化粧水や乳液に興味は持っていました。がしかし、「若いうちは必要ないよ」の言いつけの元(?)、小学生くらいまでは洗顔と乾燥が気になった時のニベアくらいでした。中学に上がり化粧水を何となくつけ始めます。最初は母が適当に買ってきたものを使っていました。よく買ってきていたのが#専科#保湿クリームからつくった化粧水しっとり でした。現在もし使用すれば程よいしっとり感かもしれませんが、当時は思春期特有の肌のベタつきもあり、重い質感のものが苦手だったので、特に良くもなければ悪くもない、無難な印象だったことを覚えています。(昔のものだと普段のようなきちんと詳細なレビューができない点が申し訳ないです💦)そんな私が初めて「これを使いたい」とねだってそれから何度も詰め替えてリピートしたのが、#極潤#ヒアルロン液ライトタイプでした。軽い着け心地なのに乾かない(=乾燥が気にならない)点が大好きでした。使い続けるにつれ段々と他の商品にも興味が移り使用をやめましたが、浮気しては何度か戻ってました。洗顔は固定ではなく、家族で1つを使っていましたが、よく家で見かけたのは#ビオレ#スキンケア洗顔料モイスチャーでした。香りも好きだし大130gサイズが売っているので、5人家族で使ってもバカみたいにすぐに減ることはなかったです。まとめると、当時は洗顔→化粧水→保湿クリーム、と至ってシンプルケアでした。スキンケア初心者としては、これくらいでも良かったのではないでしょうか。この中で特にオススメなのはやはり極潤ヒアルロン液ライトタイプですね。廃盤なのが残念ではありますが…現在発売している通常タイプも、改良されたのかベタベタしすぎず程よいとろみで使いやすいのでとても良いです!私も先日リピ買いしました笑保湿クリームが重たい方は乳液でも全然🙆♀️です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースキンケアの良し悪しは本当に肌質によるので何とも言えませんが、価格帯としてはどれも初心者さんでも手に取りやすいと思います。次回以降からコスメになってくるので、"ブルベ夏の子が使うなら"と言う点で色味のオススメ度等も書き加えたいと思います。コメント欄の方で思い出話等共有できたら楽しそうですね!次回更新をしばしお待ちください🙏#初心者コスメ#メイク初心者_スキンケア#中学生スキンケア#コメント大歓迎#リクエスト募集
クチコミをもっと見る
商品詳細情報極潤 ヒアルロン液 ライトタイプ 170mL
- ブランド名
- 肌ラボ(HADALABO)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くの肌ラボ取扱店舗はこちら
- 商品説明
- さっぱり使えて、しっかりうるおう化粧水 3種類のヒアルロン酸(うるおい成分)*を配合。うるおいをまっすぐに肌に届けるために作ったシンプルな化粧水。さっぱり使えて、しっかりうるおうみずみずしい素肌に。 顔・体・髪の毛にも。老若男女、誰でも使える。シンプルな処方設計。弱酸性。無香料・無着色・オイルフリー・アルコールフリー。敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み。(すべての方に刺激が起こらないというわけではありません。) *うるおい成分:加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na
- メーカー名
- ロート製薬
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 化粧水 > 化粧水
- 色
- 170mL
関連する記事肌ラボ(HADALABO) 極潤 ヒアルロン液 ライトタイプ 170mL

敏感肌に使いやすい化粧品|おすすめスキンケアをプチプラ・デパコス別にご紹介!
ゆかり|34888 view

スキンケアの基本的なやり方を解説!健やかな肌を保つおすすめスキンケア商品24選!
nimushi|31022 view

基礎化粧品とは?意外と知らない役割や使う順番を解説!年代別に人気のおすすめアイテムを厳選
みぃこ|9725 view

たるみ毛穴の原因って?予防方法やおすすめスキンケアを紹介
konifumi|784 view

オイリー肌のスキンケア方法!おすすめ化粧水・乳液からベースメイクのコツまで紹介
ゆき|2839 view

顔の保湿スキンケアの正しい順番&方法とは?男女問わず使えるおすすめアイテム20選
ビキニちゃん|2632 view

夏にぴったりのさっぱり化粧水おすすめ16選!プチプラ・デパコス・メンズ向けなど幅広く紹介
紗雪|16925 view

ナイアシンアミド配合のおすすめ化粧品&医薬部外品を紹介!ドラッグストア&プチプラで人気のアイテムも
konifumi|10457 view

50代向け化粧水の口コミ人気ランキングTOP23!プチプラドラッグストア&プレゼントにおすすめのデパコスも
もみじちゃん|64782 view

グリセリンフリー化粧水だけを特集!おすすめ20選を口コミ高評価順に紹介
ayame|58228 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング肌ラボ(HADALABO) 極潤 ヒアルロン液 ライトタイプ 170mL
開催中のプレゼントキャンペーン
あと4日【ベスコス*常連】ディーアップの“大人気アイライナー”定番色の中から「お好きなカラー」を300名様に🎁
抽選で300人
あと6日成分美容に特化したサプリメントシリーズ「ビュースター」 注目のオイルインビーズカプセル処方で成分が持続
抽選で300人
あと3日【アゼライン酸×CICA】クリアターンから新作大容量マスクが発売!
抽選で100人
あと20時間【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと4日\ 『スムース&シャイニー(KAKAO FRIENDSデザイン) 』 を30名様にプレゼント💖/
抽選で30人
あと3日【現品を25名様に🎁】「ねばもち濃密泡」でもっちりやわらかな肌へ♪モイストクリーミィ ウォッシュ
抽選で25人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)


























