ellipsヘアトリートメント!三色つかっての感想!使い方が英語表記の人がいるみたいなので書いておきます⚫︎シャンプーした後タオルドライをする⚫︎カプセルをねじって切り手のひらでよく伸ばし髪全体に塗る(カプセルをねじって開けるやり先っぽの部分にもトリートメントが入っているのでなるべく上の先を切った方が沢山使えると思います)🌟三色試してみての違い🌟(個人の独断と偏見)❤️ピンクサラサラ★★★★☆まとまり★★★★★香り★★★★★サラサラは4にしましたがそれでも充分サラサラです(^^)💜パープルサラサラ★★★★★まとまり★★☆☆☆香り★★★★★サラサラはするけどまとまり感は少ないかなと思いました!💛パールイエローサラサラ★★★★★まとまり★★★★☆香り★☆☆☆☆サラサラ感まとまり共に良いけれど香りが個人的にはきつくて、今回の三色の中では1番きついかなと思いました!言葉では説明できない匂い、、。ただ香りはドライヤーすると弱まるのであまり普段に影響はないです(^^)
もっと見る【ELLIPSのアウトバストリートメントを徹底比較】ヘアーオイル【トリートメント】他、2商品を比べてみました!「【ellips…1日だ..」
170
16
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムellips×アウトバストリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”バリ島生まれの洗い流さないヘアトリートメント。軽い使い心地でサラッサラ♪” | アウトバストリートメント |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【ニュートリカラー】 | ”ミックスベリー&お花の香り♡パサつきも落ち着いて、匂いもしっかり!” | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ゆらほ。@fresh_lips_rv2p測ったことはないですが、夜につけると寝るまで続いてます!でも寝ちゃって起きたら消えてるって感じですかね? でも、ポニーテールとかしてて外した時とかにはほのかに香りがしますよ~♪
ロロありがとうございます!休日とかだったら、一日中香っていても大丈夫だと思うんですけど、平日だと香水とかダメなので、気になって、助かりました!ありがとうございます!
ゆらほ。@fresh_lips_rv2pいえいえ~!!香水とかダメなんですね😊その条件だったら全然大丈夫だと思いますよ!ほのかに香るぐらいですから!!!
ロロありがとうございます!
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | アウトバストリートメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | アウトバストリートメント |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | &honey Melty モイストリペア ヘアオイル 3.0 | ”髪の毛に浸透しているのが分かるくらい潤うのにサラサラトゥルットゥッル!重すぎない使用感で◎” | アウトバストリートメント |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | アウトバストリートメント |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | ”しっかり補修するのに軽い仕上がり、両方を叶える美容液トリートメント!” | アウトバストリートメント |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | アウトバストリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
エルジューダ | エルジューダ エマルジョン+ | ”普通〜太めの髪用のミルク。とにかく香りが甘くて良い匂いで髪のまとまりが出て◎” | アウトバストリートメント |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | モイストシャイン ヘアオイル3.0 | ”これ一つ使うだけで次の日の髪が違う!毛先までまとまってセットがラクに。甘ったる過ぎず優しい香り♪” | アウトバストリートメント |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | アウトバストリートメント |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |
ゆらほ。さんの人気クチコミ
【パサパサだった私の髪が、「髪の毛すごいきれい!」と言われた方法。】私はこの商品を使うまでホントにパサパサの髪の毛でいましたが、あるときに女子からも男子からも「髪の毛がきれい!」だと褒められました!そして今回は、その優秀のケアものと、私が普段やっているヘアケアを紹介していきたいと思います!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー目次(1)私が使っている優秀のケアもの?!商品紹介(2)私が使っている優秀のケアもの?!商品紹介②(3)私が普段やっているヘアケア(④ででてきます!)(4)まとめ(時間が無い方はそこから見てください!)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~私が使っている優秀のケアもの?!商品紹介~はいっ!私がゴリ押しするものは何とダイソーで買えちゃうんです!!すごくない…?ダイソー=100円でしょ?!(100円以外の値段の商品もあります。)この頑固な私の髪が何度100円でサラサラになるなんてヤバい!そしてその商品は…????↓↓↓↓↓↓↓↓↓「ダイソーロイヤルゼリー配合美容液」!!!!!でっす!!最初は100均だし怖いな…。(でも買った。)って思ってたんだけど、使ってみるとまぁ!見る見るサラサラになっていったんです!⚠️その方法などはもっと下の方にあります!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~私が使っている優秀のケアもの?!商品紹介②~次は、ロイヤルゼリー配合の美容液についてじゃんじゃん紹介していきたいと思います!「ロイヤルゼリー配合美容液」◯とろとろとしていて伸びがよい!これは、ホントにとろとろしてるから広げやすいの!だから1つのとこにかたまって、ぼたっとなりにくい!◯すぐにさらさらになってマジで神。何かもう、つけた20秒後にはサラサラ!とかしてないのにですよ?!とかしてないのにはポイント高め!!朝起きて爆発してるだろう前髪もきちんとストレートにまとまってる!びっくり!てっきりお母さんがポスターを鏡にはったのかと思った!(それはないw)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~私が普段やっているヘアケア~まずね!こっからは「夜」編!!①まずばお風呂入る前に髪の毛をブラシでとく!これは外などでついたホコリやゴミをうかせて、シャンプーするときに汚れをとりやすくするためでっす!サラサラになるまでといたら次!!!!②次にようやくお風呂へ!(1)シャンプーをする前に1~2分ぐらいシャワーで洗う!(2)そしたらシャンプー!頭皮を揉むようにして優しく!(ゴシゴシ洗ったらNG!)このときは、「髪の毛」を洗うんじゃなくて、「頭皮」を洗う!!!(3)終わったら流す!このときも優しく!このときは、シャンプーをしている時よりも洗い流す時間の方が長くなるように!(意外とこれ必要!)洗い終わったら、水気をとって次へ!(4)そしたらリンスかコンディショナー(私はコンディショナー派!)これは毛先と、前髪だけにつけるっ!上の方にはつけないよっ!終わったらちょっと置いておく!(こんときうちは、体を洗ってます!)(5)そしたらリンスか、コンディショナーを流す!私は洗い流してるときは手ぐしで洗い流してます!(6)そしたら湯船にどっかーーん!!!湯船に髪の毛がつくとダメ❌なので、髪の毛をゴムで束ねよう!③そしたらようやくお風呂終わり!髪の毛をとんとん♪っとタオルで優しく水気をとる!(このときゴシゴシはNG!)④次にようやく…??着替えたらすぐに今回の主役!「ロイヤルゼリー配合美容液」出現っ!!(1)髪の毛を真ん中で2つに分ける!(2)そしたら片方に4プッシュ!(めっちゃ使うでしょwでもこれがうちにはベスト!)このときも手ぐしでときながら密着させるっ!(3)そしたら次に前髪!前髪には1プッシュだけ!そんときも前髪を手ぐしでときながら!(4)そしたら2プッシュぐらい手にとって髪の毛の後ろとか、もう全体につけるっっ!!!⑤ドライヤー使う前にちょっと化粧水塗ります!(その間にロイヤルゼリー配合美容液が髪の毛に浸透してくれるので!)⑥そしたらドライヤー!!乾かしていきますっっ!!(1)まずば手ぐしで全体をとかしながら乾かしていまきまーーす!(2)3分ぐらい乾かし続けたらいったん止めて、くしで髪の毛を整える!このときは髪の毛の分け目をきちんとまっすぐにして作ります!(髪の毛をある程度前にもってきて、頭のつむじから、おでこらへんまでコームで分け目をつくる!)(3)そしたら次はくしでとかしながらドライヤーをしていきますっ!(サラサラになれー!)(4)そしたらまた止めて、くしでとかす!(5)そしたら冷風に変えて、髪の毛を整えていきますっ!(6)そしたら最後に髪の毛をとかして、サラサラの髪の毛完成!!!!!!!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれで夜編終了!こんな感じでいつもやっていたらどんどんサラサラな髪の毛になっていきました!ロイヤルゼリー配合美容液恐るべし…。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー~まとめ~(時間がない方はここからですっ!)はいっ!今回はロイヤルゼリー配合美容液の力についてレビューしてみました!もう100円だからどんどんけちらずに使えるっ!そこがポイント!私的にはお風呂あがりに「洗い流さないトリートメント」として使っています!めっちゃくちゃサラサラな髪の毛になるのでぜひみなさんも使ってみてくださいね~💕ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回も見てくださってありがとうございますっ💕もしよかったと思ったり、参考になったと思ったら、いいね❤️・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願いいたしますっ!END#ヘアケア#神トリートメント
もっと見る1049
694
- 2019.06.03
【マスカラ史上、一番好きかもしれない。】-URGLAMロングラッシュマスカラBK-1-100+税ダイソーはいっ!!みなさんっ!最近めっちゃ有名な「URGLAM」っていう、100均のコスメって知ってますか?以前の投稿でURGLAMのコスメの紹介をしたんですけど、今回はそちらの中にある、マスカラの方をレビューしていきたいと思いますっ!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー目次(1)⭕ちゃんとまつげが伸びる!!(2)⭕液がさらさらしてて、塗りやすい!!(3)⭕ナチュラルに厚塗り感がなしっ!!(4)❌こするとカスがポロポロ落ちちゃう…。(5)❌ダマになりやすい…。(6)まとめーーーーーーーーーーーーーーー私はボリュームの方じゃなくて「ロング」の方を購入しました!何か前々からボリュームは結構あったんですけど、ロングが全然なくて…😅だから必死こいて探したらありました!!((だからある。それでは早速レビューしていきたいと思いますっ!!スタート→→→→→→ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(1)⭕ちゃんとまつげが伸びる!!はいっ!これはぬったときからすぐにまつげが伸びてすごいです!!ロングのマスカラだっていうだけあって、だいたい0.3~1㎝ほど伸びました!!(2)⭕液がさらさらしてて、塗りやすい!!もう、つけた瞬間からわかりました。塗りやすくって、塗りやすくって。さらさらだから自然に「するっ」って塗れるんです!!しかも本体から出すときに、液もれがなく、「すぽんっ」っと抜けたときには、液はたらたらこぼれません!!優秀でしょ??😮(3)⭕ナチュラルに厚塗り感がなしっ!!そう!これは、塗ってる感がない!でもきちんとまつげが伸びている。もうこれは、ナチュラルスクールメイクにもってこいですね!!しかも塗っても塗っても、厚塗り感がないので、細かいとこまできちんと塗れる!!(4)❌こするとカスがポロポロ落ちちゃう…。こんなにいいとこがいっぱいあるのに、おしいとこがあります…。そこは、「こすったり、まつげをさわっちゃうと、ポロポロカスが落ちちゃう…。」ということです。でも、こんなこともありますよね!!だから、事前にマスカラ下地などをつけてから塗ったらいいこと気がつきました!!マスカラ下地持ってないよ~!!って人は、マスカラを塗ってから、めっちゃ安い、「セザンヌのクリアマスカラ」を使うといいですよ~!!私も下地は塗らずにクリアマスカラを塗っています!!!!(5)❌ダマになりやすい…。そう…。この商品は、ちょっとダマになりやすいの…。だから塗った後は、コームか何かでまつげをとかしましょう!!そしたらひじき状態から抜け出せますよ!ーーーーーーーーーーーーーーー(6)《まとめ》この100均のマスカラは、はホントにおすすめするマスカラで、多分一番私が好きなマスカラです!ナチュラルスクールメイクにも最適で、めっちゃいいです!!❌印がついている注意点も確認して、楽しくメイクを楽しんでくださいねっ💕ーーーーーーーーーーーーーーー今回も見てくださってありがとうございますっ💕もしよかったと思ったり、参考になったと思ったら、いいね❤️・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願いいたしますっ!END#100均マスカラ#URGLAM#自分史上
もっと見る231
37
- 2019.06.16
【これからの夏のためにお友達になってあげて。絶対に損はひないから。】当然ですがみなさんは、「白くなりたい❤️」と思ったことはありませんか?私はこの商品を手にいれるまでは、ずっとずぅぅっと思ってました。みなさんっ!!!今回は、コスメをレビューするより前にみなさんにご報告したいと思います…。それは…、フォロワー150人達成しましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~!!!!!!!もう、感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうごさいます!!!!!フォロワーが100人様を達成したときの投稿からまだ全然たってないのに…。嬉しくて嬉しくて、空を飛んでいきそうです!!(もういっそのこと行ってしまえ。)それはみなさんのおかげです!!ホントにありがとうごさいます!!嬉しすぎて泣いてしまってます…(涙)次は200人を目標として、頑張っていきますっ!これからも応援よろしくお願いします🙇♀ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー《今日の本題》今回は、私がもうずっと愛用している、日焼け止め。ロート製薬さんの「トーンアップUVエッセンス」をレビューしていきますっ!この商品って、めっちゃ人気ですよね~~!!いっつも売り切れだから手にいれるのが難しかったです(>.<)y-~私はコンビニで購入したんですよ~~!そのことについて愚痴じゃないんですけど、聞いてくださいっ!あのですね!まぁ今日買ってきたんですけど、まず、私がふらっとコンビニに立ち寄ったんです。私が一番に見るところは、日焼け止めのところです。この商品を探しに行くためです。で、見に行ったんです。そしたらなんとなんと、「380円」って書いてあったんです。最初は、「えっ!?安!?マジで!」って、思ったんです。普通は700円ぐらいだと知っていたので、めっちゃびっくりしたんです。そのまま何も考えずにレジへ直行!レジの人は新しくはいってきた研修生で、外国人だったんです。店員さん…「(ピッ!)はい。798円です。」私…「えっ!?798円ですか!!??」私…「あ…あの…これ…」私の心の声…「あ!研修生さんだし、私がごちゃごちゃ言ったら可愛そうだな…。」まぁ、798円出したんですけど、後で見てみたら、やっぱり380円って書いてあったんです。このままでは、私のような方がでてきてしまうと思ったんです。だから、言おうと思ったんですけど、店員さんは2人いて、どっちも外国人で、研修生さんだったんです。多分奥の方に、研修生さんたちを教えてくれている人がいたと思うんですけど、上手く言う勇気が私には無かったんです。だからそのままだったんですけど、こんな時はみなさんはどうしますか??よかったら教えてもらえると嬉しいです!はいっ!!どうでもいい話になってしまったんですけど、よかったら教えてください(о´∀`о)(о´∀`о)ーーーーーーーーーーーーーーーーー名前…トーンアップUVエッセンス容量…70g値段…700~1000円ぐらいまで(私は798円!)UV…SPF50+PA++++オフ…顔も体も、石鹸で落とせる!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはいっ!!次にテクスチャーです!つけてみると、最初は水っぽいんですけど、馴染ませてみるとサラサラになって、気にならないです!!これってホントにすごいですよね…。日焼け止め効果もSPF50+なのに、白くなるってどういうことぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!これはヤバい(笑)いや、白くなりすぎやて。ラベンダーカラー??「ラベンダー」って言葉好きになってもうた。(ただのアホですが温かく見守ってください。)3枚目の写真を見てもらったらわかるように(やっぱ見づらいですよね。すみません!!)、白くなってるんです!!!でも、手に塗ると、トイレなどに行った際、手を洗うじゃないですか。そしたら、あらま!!簡単に落ちてしまいます!私的には、手に塗るのはオススメしないですかね…??何か、匂いもするんですけど、私が思うにはいい匂いです!しかも今は、限定アリスデザインなんですよぉ~~!!私、実は言うと、アリス好きなんです❤️(いらん情報。)で、鏡にうつすと読めるようになってて、感激です!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、私が大絶賛する、日焼け止めをレビューしていきました!!白くなりたいと思ってた私が、なれた商品なので、是非みなさんも買ってみて下さいね❤️今回も最後まで見てくださってありがとうございました!もしこの投稿がよかったと思ったり、参考になったって方は、いいね❤・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願い致しますっ!END#ロート製薬#白くなれるアイテム#日焼け止め
もっと見る184
5
- 2019.05.05
【ellips…1日だけ使ってみた結果。】みなさんっ!ellipsという、洗い流さないトリートメントって知ってますか?すごい好評で、1度は使ってみたいと思っていました。私もだいぶ前から知っていたんですけど、ずっとどこにあるかわからないし、何円すればいいのかわからないかった。(LIPSで調べればよかった)だから諦めていたんですけど、あるときドンキで見つけましたー!しかもめっちゃ安いし!!ってことで今回は、ellipsの効力を調べたいと思います!!!楽しみ~♡︎3枚目の写真が、まだellipsを塗っていないドライアー後で、4枚目の動画が、ellipsを塗った、ドライアー後です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーellips/¥300(税抜)《1日だけ使ってみた結果》えっ!?すごい!ドライアー後だけど、めっちゃサラサラ!!しかもいい匂い!!!2つとも匂いが違うから、飽きない匂い♡︎いつもだと、朝起きると、元通りになっちゃうけど、ellipsは、そのままで、ボンバーになってない?!サラサラ持続!!!これは…リピ決定。しかも、ellipsを使ってない時は、前髪がアホ毛たっぷりだもん(笑)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーellipsの総合評価《サラサラ度》★★★★★めっちゃサラサラになりました!手ぐしでサラッと☆彡《いい匂い度》★★★★☆私は両方とも好きな匂いだけど、これは人によって異なるかな?無臭の方がいいって人もいるだろうから、星4つ!!《サラサラ持続度》★★★★☆朝起きても、サラサラが持続してるっ!しかも髪の毛がツヤってなってる!!最高(*¯꒳¯*)✨でも、私はくせ毛じゃないから、そうなのかも…?だからくせ毛の人はどうなのかなって思ったから、星4つ!!《パケ度》★★★☆☆これは、カプセル型でかわいい♡︎しかも小さいのに結構でるから、お泊まりとか、プールとかの持ち運びに、めっちゃ便利!!だけど、私の力が弱いのか、(かよわいアピールではありません。)カプセルの上をねじるのが難しいかなって思います…絶対にハサミは必須だなって思います。しかも、何回か無理にねじって、こぼしてしまったことがただあるので、気をつけた方がいいと思います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー2つを比較した評価※ピンクのellipsは、「ピ」イエローのellipsは、「イ」とあらわします。《サラサラ度》ピ…★★★★★イ…★★★★★どっちも同じぐらい、サラサラになりました!朝には手ぐしでまとまるくらい!!!《いい匂い度》ピ…★★★★☆イ…★★★☆☆私的には、どっちかっていうと、ピンクの方が好きな匂いかな?イエローの方もいい匂いだったんだけど、どっちかって言われると、ピンクかな?って感じなだけです!人によっても変わってきますしね(´ー`*)ウンウン《好きな色度》(なんやそれ)ピ…★★★★☆イ…★★★☆☆私のIDの通り、どっちかっていうと、ピンクの方が好きです♡︎(IDは、「@pink_love_girl」です!)ピンクってキュートぽくて、大好きな色ですっ!!でも、イエローの方が好きな人もたっくさんいると思うので、これも人それぞれかなって思います!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんな感じですっ!ellipsって、持ってるだけでもウキウキしてきますよね!!でも、外見によらず、内面も最高\(☆ω☆)/絶対に、買って損ないと思います!!!!今回も見てくださってありがとうございました!もしこの投稿が、よかったと思ったり、参考になったって方は、いいね❤・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願いいたしますっ!!END#ellips
もっと見る170
16
- 2019.07.27
【基本的に私が好きな匂いと・嫌いな匂いのコスメ!】みなさんもきっとあると思うんですけど、すごい口コミとかでバズってたりするコスメを買った際に、匂いが良かったり悪かったりしたことはありませんか?私はたっくさんあります!なので今回は、基本的に、私が好きな匂いと・嫌いな匂いのコスメをレビューしていきたいと思います!(あくまでも、私の鼻です。)それでは早速紹介していきましょー!すたーと↓↓↓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*まずは、好きな匂いのコスメです!!*①エチュードハウスディアダーリンウォータージェルティントRD308(アイスバー)(1000円ぐらい…)これはね…最&高!o(^o^)oo(^o^)oあのね!色も可愛いのに匂いもいいってどゆこと?エチュードハウスさんって神ですね…!こんな庶民が使っていいのか(笑)匂いはわからないんですけど(いやなんやねん!)、甘くて優しい匂いがします!ホントオススメ!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー②100均フラワーリップ(100+税)これね!名前にもあるんですけど、お花の香りがするんです!!何か優しくて、「ほわわーん❤️」って感じです!塗った感じはラメラメしてて可愛い!100円なので是非買ってみてくださいね!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー③100均エスポルールリップティント(100+税)この匂いは、あくまでも私の意見でもしかしたら嫌いな匂いだと思うかたもいるのでは?と思っている商品です。これね…!消毒液の匂いがするんです!私は消毒液の匂いが大好きで、鼻につーーんとくるのが好きなんです(笑)でもホントに商品の匂いが嫌いな人もいると思うので、こちらの商品は自信を持ってオススメすることはできません。だけど、全部で5種類あってみんな可愛い色ですっ!!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー④ザ・セムカバーパーフェクトチップコンシーラー1.5(500+税)これは、ほぼ無臭に近いんだけど、いい匂いなの!ちょっと、「どんな匂い?」って聞かれるとわからないんですけど(いやまたまたなんやねん!)、いい匂いはいい匂いなんです!!!!!!これはすごいのびるの!!ちょんっとのせると結構のびる!!神。コンシーラーはこれを愛用しておりまする。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*次に、私が思う嫌いな匂いのコスメですつ!*①ザ・セムジェリーキャンディーティント05(800円ぐらい)これはねー!!難しい問題ですな…。何か、甘ったるいいちごの匂いがするんです。でも、甘ったるいいちごの匂いが好きな人もいると思うので、こちらも自信を持って、購入することを止めることはできません。でもパッケージがホント可愛くて、キャンディー!!持ってるだけでも女子力あがりそう❤️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー②トニーモリーピキビキエナメルティント02(800円ぐらい)こちらは、何か柑橘系な匂いがして、ちょっと苦手です…。何か匂いを嗅いでいるとつーんとくるような…。でも、さきほど紹介した100均のティントは消毒液で、強い匂いですが、そのティントだけは大好きな匂いなんです(笑)でも、発色もよくてパッケージも可愛いので、使うっちゃ使います!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー③ジェリキスオイルインカラーリップ07(1300円ぐらい)これは…、何か濃度が高いのかな??甘ったるい匂いですね…。もわもわんって感じで、喉らへんにたまります(語彙力。)でも、塗ってみるとすごくよくて、塗り心地がよきっ!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー④クラブエアリータッチパウダーa甘恋ピンクベージュ(1500円ぐらい)これね!ホントはラ・フランスの香りって書いてあるんだけど、なんか、言っちゃなんだけど、生ゴミの匂いがします…。(いや、失礼すぎ!!)ラ・フランスってこんな匂いなの??!!って疑っちゃう程です!!でも前まではこのフェイスパウダーを使っていたんですけど、ラメが可愛かったです!!これからの夏にいいかも?!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんな感じですね!!ホントにあくまでも私の鼻の意見なのであれなんですけど、参考になったら嬉しいです!!今回も最後まで見てくれてありがとうございました!もしこの投稿がよかったと思ったり、参考になったって方は、いいね❤・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願い致しますっ!END#好きな匂い#嫌いな匂い#匂い比べ
もっと見る161
2
- 2019.05.19
【現役学生の学校必需品ポーチ】みなさんっ!私も日頃学生という生活を送っていますが、その私にはある必須のものがあります。それは…ポーチです。ポーチの中にはたくさんの必需品が入っていて、毎日の相棒なんです。今回は、そちらの私にとって必須のポーチのなかみを紹介していきます!!それでは…すたーと↓↓↓《一軍ポーチの中身》※トイレでお直しとして使うアイテムが入ってる①ハンドクリームこれは、かすかにお花の匂いがしてめっちゃいい!!夏でも感想はするっ!だからハンドクリームは絶対に必要だぜ!!②ミラーこれはね。入ってなきゃ情緒不安定になるくらい必須。授業中とか、「はなくそついてないかな?(どんな感覚?)」とかをチェックしてます!!とか普通に髪型とかね♡︎③アクセサリー入れこれは雑誌の付録に、ピンとかゴムとかを入れてます!!「ヤバっ!体育なのにゴムない!」ってときにめっちゃ安心する~!!④コームこれも雑誌の付録なんですけど、すごいサラサラになる!休み時間にはポケットに入れて、トイレにいって髪の毛サラサラタイムを1人てましてます(笑)⑤マトメージュなんかね。私、前髪切ったんですよ。そのときにちょっと軽めの前髪にしようとすいたんです。そしたら前髪から毎日アホ毛が出るようになって…しかもマトメージュもう、無くなってきてる!!やばい…はよ買わんと(笑)スティックタイプだから手にベタベタつかないからいいよね!⑥薬用リップクリームこれは唇が死んでる~ってときとかにトイレで塗ってます(笑)しかもめっちゃピーチのいい匂いがするっ!!そこはポイント高い(。・`ω・´)キラン☆⑦CEZANNEラスティンググロスリップこれは別に学校で塗らないけど、持ってると安心する…😶💭⑧ボディミストこれはまじでよき!!最近よく友達にいい匂いがするって言われるボディミストだから、めっちゃおすすめ!!!なんか、フラワーとかそういう匂いじゃないんだけど、男女ウケ抜群の、爽やか系?《二軍ポーチ》※念のために入ってるあんま使わないアイテムが入ってる⑨日焼け止め普通に日焼け止めですね。カバンの中にまだ日焼け止め2つ入ってるんだけど、予備の日焼け止めがあったら安心する…😶💭この日焼け止めはSPFが低いやつでお肌に優しい♡︎⑩ウェットティッシュこれはなにげよく使う。給食とかでスパゲッティーとかのときはやばい。一応ハンカチは持ってるけど、ちょっと取れない場合があるから、そんなときにこれ!めっちゃいい!するっと汚れが落ちるんだ~♡︎アルコールだと口元とか拭けないから、ザ・水ってのをセリアで買ったよ~!!⑪絆創膏なんかよく学校の帰り道とかに、謎に転けたりする子がいるからそのときに、手当をきてあげてる!他は自分でハサミで指を切っちゃったときとか!!⑫ティッシュこれも必要だ~!花粉症じゃないんだけど、元々くしゃみがでる寒暖差アレルギーを持ってて、寒暖差があったらすぐくしゃみがでるから必須!!多くてポケットティッシュを8枚使った時とかある!((いらん情報あとは友達かにも貸してる!⑬御守りなんか今年、私の年齢では、交通事故に会いやすい年なんだって!だからお母さんが御守りを買ってきてもらった!!外とかでるときは必ず持っててってる!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーはいっ!今回は、私のポーチの中身を紹介しました!!別に参考にして欲しいって訳じゃないから、こいつの持ってるポーチの中身はこんなんなんや~って思ってくれれば嬉しいです♡︎ちなみに一軍ポーチはどこのかわからないけど、お母さんにもらった!二軍ポーチは、WEGOで買ったシャカシャカ系ポーチです!今回も見てくださってありがとうございました!!もしこの投稿がよかったと思ったり、参考になったって方は、いいね❤・フォロー+👤・クリップ📎・コメント💬よろしくお願いいたします!END#ポーチ#ポーチの中身
もっと見る160
36
- 2019.07.23
ロロコメント失礼します!香りってどれくらい続きますか?