洗い流さないトリートメントの使い方!朝も夜もサラサラを叶えるおすすめ人気商品11選のサムネイル

洗い流さないトリートメントの使い方!朝も夜もサラサラを叶えるおすすめ人気商品11選

夜のドライヤー前だけでなく朝のスタイリングにも使える洗い流さないトリートメント!メンズ・レディース(男女)共通の効果的な使い方や使うときのポイントなどを徹底解説していきます。またミルク・オイル・スプレータイプなど人気のおすすめ商品をご紹介!

もみじちゃん
もみじちゃん

目次

洗い流さないトリートメントの効果的な使い方が知りたい!

ディーセス エルジューダ エマルジョン/エルジューダ/ヘアミルク by 𝖪𝗂𝖪𝗂🧸
photo by @kiki_logco

洗い流さないトリートメントとは、お風呂上がりに使うアウトバストリートメントのことを指します。ドライヤー前に使うことで熱のダメージから髪を守ったり、保湿成分で乾燥しがちな髪をうるおす機能があるんです!夜はもちろん朝のスタイリングにも使用可能。便利な『洗い流さないトリートメント』の朝晩の使い方をマスターして、サラサラの髪の毛を手に入れましょう!

【夜編】洗い流さないトリートメントの使い方

ウォータートリートメント/ロレアル パリ/洗い流すヘアトリートメント by ゆんちゃん🍑
photo by @yunchan_xovox

まずは洗い流さないトリートメントの基本の使い方を見ていってみましょう。夜お風呂に入った後に付けることで、ドライヤーの熱や乾燥ダメージなどから髪を守ってくれますよ!

①シャンプー・コンディショナー(リンス)後にタオルドライする

お風呂でシャンプーやコンディショナーで髪を洗ったら、タオルドライして水気をふき取ります。ロングヘアの方は特に髪の毛を擦って絡ませないよう、やさしくタオルドライを。頭皮の水分までしっかりとふき取りましょう!

②洗い流さないトリートメントを適量手に出す

次に洗い流さないトリートメントを手に出します。商品ごとにパッケージに明記されている量を目安にするのがおすすめです!ショート・ボブヘアは1~2プッシュ、ミディアム・ロングヘアは3~4プッシュなど髪の長さを考慮しつつ量は調節してOK。

またオイルタイプの場合はミルク・クリームタイプよりも比較的保湿力が高いため、少なめの量にするのがおすすめです。

③手のひらにしっかり馴染ませ体温で温める

手のひら全体に洗い流さないトリートメントを伸ばし、両手を合わせるようにして指の間などにもしっかり馴染ませます。体温で温めるようにしておくと伸びが良くなり、髪の毛へ塗布しやすくなりますよ!

④毛先・中間・表面の順番で髪の毛へ塗布する

両手にしっかり馴染ませたら、毛先から塗布していきましょう。髪の毛へ揉みこむように洗い流さないトリートメントを付けたら、次は中間・表面の順番で塗ります!このときに気を付けるポイントは、髪の毛の根元へ洗い流さないトリートメントを付けないようにすること。根元にべったりと付けてしまうと頭皮トラブルの原因になってしまうこともあり、注意が必要です。

⑤目の粗いコーム・ブラシなどで梳かす

髪全体へ洗い流さないトリートメントを塗布したら、目が粗めのコームやブラシなどを使って軽く梳かします。このひと手間を加えることで全体に液がいきわたり、よりサラサラな仕上がりになるのでおすすめです!

⑥ドライヤーで乾かす

最後に根元・中間・毛先の順番で髪の毛を乾かします。ドライヤー後にパサつきが気になる場合は、毛先を中心に洗い流さないトリートメントを付け足しましょう!

【朝編】洗い流さないトリートメントの使い方

N. スタイリングセラム/N./ヘアミルク by ♡ 𝐒𝐀𝐘𝐎̤̮ ♡
photo by @sayo888cosme

洗い流さないトリートメントは朝のスタイリング時にも使うことが出来ます。その場合の使い方を解説していきますので、参考にしてみて下さいね!

①くせ毛・寝ぐせなどが気になるときはミストや水などで髪を濡らす

朝起きて寝ぐせやくせ毛などが気になるときは、一度ヘアミストや水を入れたスプレーボトルなどで髪の毛を濡らします。根元を中心に濡らすと簡単にくせを取ることが出来ますよ!

②ドライヤーでしっかり乾かしブローする

髪を濡らした後は、ドライヤーでしっかりと乾かしておきます。8割ほど乾かした後、ブラシなどを使ってブローするとよりスタイリングがしやすくなるのでおすすめです!

③アイロンなどを使う場合はヘアセットする

アイロンやコテなどを使う場合は、このタイミングでヘアセットを行いましょう。髪が痛まないようアイロン・コテの温度は140~160度くらいに設定しておくのがおすすめです。

④洗い流さないトリートメントを適量手に出す

夜編の使い方でも前述した通り、洗い流さないトリートメントを適量手に出しましょう。パッケージに明記されている量を目安に、髪の長さに合わせて調節します。

⑤手のひらにしっかり馴染ませ体温で温める

両手のひら全体に洗い流さないトリートメントを馴染ませ、体温で温めながらしっかり伸ばします。指の間にも伸ばしておきましょう!

⑥毛先・中間・表面の順番で髪の毛へ塗布する

アイロンやコテでセットした髪の毛へ、洗い流さないトリートメントを塗布していきます。付けるのはこちらも同じく毛先・中間・表面の順番です。軽く空気を含ませるよう、下から揉みこむようにして塗布していきましょう!

⑦ツヤ感やセット力をプラスしたいときはワックスやヘアオイルを追加して

もっとセット力やツヤ感などをプラスしたいときには、さらにワックスやヘアオイル・バームなどを追加するのがおすすめ!基本的に洗い流さないトリートメントにはセット力はほぼないので、短髪のメンズやパーマヘアの方などはワックスなどを併用しましょう。

洗い流さないトリートメントのおすすめ人気11選≪メンズ&レディース≫

メンズ・レディースにおすすめの洗い流さないトリートメントを厳選してご紹介します。LIPSの口コミでも人気の商品が多数登場しますので、初めて購入する方もこだわり派の方も要チェックです!

おすすめ①サラサラになるヘアオイルタイプ!韓国発『ミジャンセン』の洗い流さないトリートメント

韓国コスメブランドのミジャンセン『オリジナルセラム』は、LIPSでも大人気の洗い流さないトリートメント。髪の毛がサラサラに仕上がるオイルタイプで、まとまり感をプラスし軽い付け心地が特徴です!ほんのりとろみのあるテクスチャーで、すぐに馴染んでくれるのも使いやすいポイント。

髪のパサつきや乾燥が気になる方や、ボリュームを落とさずにヘアケアしたいパーマヘアの方にもおすすめです。付けると甘め&爽やかなフローラルの香りがふんわり漂い、強すぎないから香水の邪魔にもなりません!サッと液が出せるポンプタイプで、夜のケアはもちろん朝のスタイリングにもぴったり。

 オリジナルセラム/miseenscene/アウトバストリートメント by かめさん🐢フォロバ
photo by @kamesankame

主にアウトバストリートメントとして、タオルドライ後に使っていますが、ベタつかないのでスタイリングにも使えそうなテクスチャです!

https://lipscosme.com/posts/4684704

おすすめ②『エリップス』の洗い流さないトリートメントはカプセル(粒)に入ったオイルタイプ

1回分ずつカプセルに入ったエリップスの『ヘアーオイル【トリートメント】』は、外出・旅行などの持ち運びにぴったりな粒タイプ。カラフルなカプセルには色ごとに異なる配合成分・香りの洗い流さないトリートメントが入っています!軽めな付け心地のサラッとしたオイルで、ベタつき感なく髪に馴染ませることが出来るんです。

お風呂上がり・ドライヤー前の髪に付けるだけで、指通りの良いするんとした手触りに。ほんのりツヤ感を演出してまとまるから、縮毛矯正をして乾燥しパサついた髪の毛にもおすすめなんです!6粒・8粒のお試ししやすいものからボトル入りの50粒までサイズが選べるのも嬉しいポイント。

ヘアーオイル【トリートメント】/ellips/ヘアオイル by かんころもち♡フォロバ100
photo by @kyanakyanami

次の日が1番ビックリなんだけど 私寝ぼけてアイロン通したんかな?ってくらい ツヤッツヤだし毛先までまとまっとる🥺❤️

https://lipscosme.com/posts/4625667

おすすめ③ベタつかないスプレー(ミスト)タイプ!『オッジィオット』の洗い流さないトリートメント

まるで化粧水のようにみずみずしいテクスチャーで、髪を乾燥から守ってくれる【セラムCMCミスト】。ごわついたり広がってしまう髪も、つるんとなめらかにまとまります!またミスト(スプレー)タイプなので髪全体にサッと塗布できるのも使いやすいポイントです。

柑橘系のほのかな香りは、さわやかで万人受けしそう。パッケージがシンプルだから、メンズにもおすすめな洗い流さないトリートメントです。

香りは強くないのでドライヤーで乾かしたあとは香りはほぼ残りませんので、匂いが気になる方にも使いやすいと思います!

https://lipscosme.com/posts/4776082

おすすめ④『KIMEA』の洗い流さないトリートメントはスカルプケアにぴったり!

洗い流さないトリートメントは頭皮に付けることの出来ないものが多いですが、KIMEAの『スカルプ リバイタライジングセラム』はスカルプケアもできる商品。地肌と髪を健やかな状態にキープする美容液で、ターンオーバーに着目して作られているんです!乾燥やベタつき・髪のうねりなどが気になる方におすすめの洗い流さないトリートメント。

スカルプ リバイタライジングセラム/ヘア&スキン キメア/頭皮ケア by mimimi_lip_s
photo by @mimimi_lip_s

翌日も美容液のさわやかな香りが感じられ 頭皮のニオイ対策にもなりそうだなと思いました👍

https://lipscosme.com/posts/3142378

おすすめ⑤『エッセンシャル』の洗い流さないトリートメントは縮毛矯正をしている方にも

みずみずしいテクスチャーが特徴の、エッセンシャル『髪のキメ美容ウォータートリートメント』。お風呂上がりのタオルドライした髪に塗布し、全体へ馴染ませてからドライヤーで乾かすだけ!スマートノズルを使えば毛先部分に直接塗布することが可能で、ロングヘアの方でも簡単にヘアケアが出来ちゃいます。

またサラっと軽い付け心地のウォータータイプだから、ベタつき感なく使用することが出来るのも嬉しいポイント!天然由来の美髪オイルを配合し、ほんのりツヤが出てサラサラの髪の毛に仕上げてくれます。乾燥しやすくパサ付きが気になる髪や、カラーリングをした髪にもおすすめです!

 髪のキメ美容ウォータートリートメント/エッセンシャル/アウトバストリートメント by ヤドンちゃん
photo by @yadon_chan

ウォータートリートメントというだけあり 本当に水っぽい!! 正確には水とオイルの中間のような、ほんの〜りとろみがあるようなテクスチャーです。

https://lipscosme.com/posts/4359741

おすすめ⑥『ミルボン エルジューダ』の洗い流さないトリートメントはなめらかミルクでパーマヘアにも

ミルボンの『ディーセス エルジューダ エマルジョン+』は、乾燥しやすい髪におすすめの洗い流さないトリートメント。パーマや縮毛矯正でパサつきがちな髪や硬い髪などにもぴったりで、しっかり補修・保湿をしてくれるんです!また全体に馴染みやすいミルクタイプだから夜のお風呂上がりはもちろん、朝のスタイリングにも使うことが可能。

ほんのりフルーティで甘めな香りで使うたびうっとりした気分になれちゃいます!ポンプ式でサッと出しやすく、伸びが良いのも使いやすいポイント。美容室だけでなくバラエティショップなどでも購入可能です!

ディーセス エルジューダ エマルジョン+/エルジューダ/ヘアミルク by yu@フォロバ100𖤐´-
photo by @nishi_y

補修と保湿をしてしっとり、ふんわりとした扱いやすい髪へ導いてくれます✨ミルクタイプなのでスタイリングにも使えるそう💡

https://lipscosme.com/posts/4777240

おすすめ⑦くせ毛もまとまる『パンテーン』の洗い流さないトリートメント

ポンプを押すとカプセル状の美容液がはじけて出てくる、パンテーンの『パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)』。高級感のあるゴールドのボトルの中には、黄色いカプセルがたっぷり!ミルクタイプなので髪全体へ伸ばしやすく、ベタつく心配がないんです。

また夜のドライヤー前に使えばサラサラの髪の毛へ導いてくれる上、翌朝の寝ぐせが付きにくいのも嬉しいポイント!すずらんやカシスなどをブレンドしたほんのり爽やかな香りで、使うたびうっとりした気分になれちゃいます。ロングヘアの方はたっぷりと使って保湿をするのがおすすめ。

パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)/パンテーン/ヘアミルク by MI_MI /フォロバ♡
photo by @mi_mi_beauty

寝ぐせが気になる方、 朝のヘアセットを時短したい方、 オススメです♡

https://lipscosme.com/posts/3185222

おすすめ⑧『ラックス』の洗い流さないトリートメントはまとまり&ツヤが欲しい方に

さらりとしたオイルタイプのラックス『バスグロウ リペア&シャイン オイルトリートメント』は、軽い付け心地が特徴の洗い流さないトリートメント。ショートヘア・ロングヘアに関わらず馴染ませやすいテクスチャーのヘアオイルで、パサつきやすい毛先もしっとりまとまります!

夜のドライヤー前に塗布することで、ツヤ感のあるうるおいヘアになれちゃうんです。また朝のスタイリングにも使うことが出来るから、乾燥が気になるダメージヘアにもおすすめ。フルーティで清潔感のある自然な香りは、男女ともに好かれること間違いなし!

バスグロウ リペア&シャイン オイルトリートメント/LUX/アウトバストリートメント by なのか.
photo by @nee__mig

着け心地は しっとり🤍 ドライヤー後のパサつきがちな毛先を抑えてくれます🌟

https://lipscosme.com/posts/4245552

おすすめ⑨『ケラスターゼ』の洗い流さないトリートメントはくせ毛が気になる方に

乾燥しやすい髪もしっかりうるおしてくれる、ケラスターゼの『NU ソワン オレオ リラックス』。軽い付け心地のオイルタイプで、硬い髪・太い髪でもパサつかずまとまる仕上がりに!ドライヤー前の濡れた髪やアイロン後に馴染ませれば、つるんとなめらかなツヤを与えてくれる洗い流さないトリートメントです。

またポンプタイプで液を出しやすく、毛先を中心に付けるだけで長時間サラサラな髪の毛に!甘めなフローラルの香りで、使うたび華やかな気分にさせてくれます。バラエティショップなど市販で購入可能なのもリピートしやすいポイント!

NU ソワン オレオ リラックス/ケラスターゼ/ヘアオイル by くろみ
photo by @coral_gloss_uxk

朝も起きた時のまとまってる感って言うんかな🤔 なんか髪の毛があっち向いたりこっち向いたりってのが あまり気にならなかったです❤️‍🔥

https://lipscosme.com/posts/3249056

おすすめ⑩メンズ・男性にも使いやすい『ジョンマスターオーガニック』の洗い流さないトリートメント

ジョンマスターオーガニックの『G&Cリーブインコンディショニングミスト N』は、イランイランやグレープフルーツなど爽やかな柑橘系の香り。すっきりした香調なのでメンズにもおすすめな洗い流さないトリートメントです!ミストの細かいスプレータイプで、シュッと振りかければ髪全体をしっかりとうるおしてくれます。

ドライヤー前に使うことで熱のダメージから守ってくれる上、乾燥しやすい髪もパサつかずまとまる仕上がりに!みずみずしく軽めな付け心地なので、絡みやすい細い髪にもツヤ感を与えてくれます。シンプルなボトルデザインもお洒落ですよね!

G&Cリーブインコンディショニングミスト N/john masters organics/アウトバストリートメント by さとっち
photo by @satocchisato

すごく細かなミストが、ワンプッシュで髪全体に広がります。 手に取ってみると、軽いさらさらのローションで、細かく噴き出す勢いで、泡が立ちました。 絡んでいた髪もスルリとほどけて、ツヤサラになります。 私はシャンプーの後ドライヤーの前と、朝のスタイリング前後、艶を出したい時にも使っています。

https://lipscosme.com/posts/1189421

おすすめ⑪オイルでしっとり!『エヌドット』の洗い流さないトリートメント

ホワイトフローラルの香りが使うたびリッチな気分へ導いてくれる、エヌドットの『N. シアオイル』。シンプルなボトルデザインでメンズ・レディース問わず使いやすく、ロングヘアやショートヘアどの長さでもまとまる髪へ仕上げてくれるんです!多数の美容室で使用されているオイルタイプの洗い流さないトリートメントで、サラっとしたテクスチャーが特徴。

朝のスタイリングにももちろん使用可能ですが、夜のドライヤー前に髪の毛の保湿として使うのがおすすめです!毛先を中心に付けることで、乾燥を防いでツヤ感のある仕上がりに。ポンプ式で量の調節がしやすいのも嬉しいポイントです!

N. シアオイル/N./ヘアオイル by ミヲタ
photo by @30ta

サラッとしたテクスチャーなので 使った後も髪や手がベタつかない ところも良いところ。

https://lipscosme.com/posts/2587897

洗い流さないトリートメントで男女ともサラサラの髪の毛に!

パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)/パンテーン/ヘアミルク by Rie_beauty
photo by @rie_beauty

洗い流さないトリートメントを取り入れることで、毎日のヘアケアがワンランクアップ!男性も女性もセットしやすい髪の毛に導いてくれる優秀アイテムで、美髪を手に入れちゃいましょう。

もっと詳しく使い方やおすすめ商品などを知りたい方は、以下の記事やランキングもチェックしてみて下さいね!

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
 オリジナルセラム / miseenscene

miseenscene

オリジナルセラム

”とろみが濃いめのオイルだけどかわかすとサラサラ〜ってなるよ。”

アウトバストリートメント

  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:85件
  • クリップ数:759件
1,540円(税込)
詳細を見る
ヘアーオイル【トリートメント】 / ellips

ellips

ヘアーオイル【トリートメント】

”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪”

ヘアオイル

  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:3678件
  • クリップ数:51810件
330円(税込)
詳細を見る
セラムCMCミスト / oggi otto

oggi otto

セラムCMCミスト

”髪乾かした後、ふんわり柔らかく髪が仕上がって、クセもだいぶ 落ち着いてきたような感じが!”

アウトバストリートメント

  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:19件
  • クリップ数:92件
3,740円(税込)
詳細を見る
スカルプ リバイタライジングセラム / ヘア&スキン キメア

ヘア&スキン キメア

スカルプ リバイタライジングセラム

”スキンケアのような感覚で地肌&髪をケア。スーッとした清涼感でとても気持ちが良いです!”

頭皮ケア

  • 評価 : Good3.93
  • クチコミ数:91件
  • クリップ数:94件
3,080円(税込)
詳細を見る
 髪のキメ美容ウォータートリートメント / エッセンシャル

エッセンシャル

髪のキメ美容ウォータートリートメント

”乾かすとつるんとした手触りの髪になるのも良き◎ウォーターなので、使用感が軽いところも良い”

アウトバストリートメント

  • 評価 : Good3.84
  • クチコミ数:1563件
  • クリップ数:3318件
1,320円(税込)
詳細を見る
ディーセス エルジューダ エマルジョン+ / エルジューダ

エルジューダ

ディーセス エルジューダ エマルジョン+

”普通〜太めの髪用のミルク。とにかく香りが甘くて良い匂いで髪のまとまりが出て◎”

ヘアミルク

  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:978件
  • クリップ数:16374件
2,860円(税込)
詳細を見る
パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント) / パンテーン

パンテーン

パンテーン エフォートレス クイック リペアー カプセル ヴィタミルク(洗い流さないトリートメント)

”湿気や摩擦に左右されずに寝ぐせなしの髪の毛になります🥺”

ヘアミルク

  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:374件
  • クリップ数:3441件
1,408円(税込/編集部調べ)
詳細を見る
バスグロウ リペア&シャイン オイルトリートメント / LUX

LUX

バスグロウ リペア&シャイン オイルトリートメント

”カラーダメージや紫外線ダメージが気になる髪も保水美容でツヤツヤに⸜❤︎⸝‍”

アウトバストリートメント

  • 評価 : Good3.63
  • クチコミ数:58件
  • クリップ数:162件
オープン価格
詳細を見る
NU ソワン オレオ リラックス / ケラスターゼ

ケラスターゼ

NU ソワン オレオ リラックス

”くせや傷みでまとまりにくい髪にうるおいを与えて、まとまりやすくしてくれる!”

ヘアオイル

  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:194件
  • クリップ数:1855件
3,740円(税込)
詳細を見る
G&Cリーブインコンディショニングミスト N / john masters organics

john masters organics

G&Cリーブインコンディショニングミスト N

”髪本体だけがサラサラになってベタつかない!香りは柑橘系の爽やかな香りです♡”

アウトバストリートメント

  • 評価 : Good3.85
  • クチコミ数:104件
  • クリップ数:457件
3,960円(税込)
詳細を見る
N. シアオイル / N.

N.

N. シアオイル

”オイルにより髪の芯からみずみずしい潤いを与えてくれる♪べたつきないのにサラサラに!”

ヘアオイル

  • 評価 : VeryGood4.25
  • クチコミ数:462件
  • クリップ数:6331件
2,860円(税込)
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年03月23日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています