• ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(1枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(2枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(3枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(4枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(1枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(2枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(3枚目)
  • ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)/ナチュリエ/美容液を使ったクチコミ(4枚目)

コメント

  • ゆりすけ
    ゆりすけ

    私はなるべく野菜を食べるようにして DHCのビタミンCを飲んでました! すこーし薄くなってきたとは思います😅

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_perfume_73hありがとうございます!✨✨

    • ゆりすけ
      ゆりすけ

      @sparkle_rouge_bhufサプリですよ!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_perfume_73h野菜ですか、!やっぱり内側からのケアも大事になってくるんですね💦 DHCのビタミンCというのは、サプリですか??すみません、よく知らなくて…笑 ありがとうございます!!参考にさせていただきます🙏

  • ねり
    ねり

    初めまして☺️ お若いので肌質が綺麗ですね🥰 ニキビ跡がなくなれば更に 美肌になれそうです😊 皮膚科によっては ビタミン剤と炎症を抑える トラネキサム酸という薬を 出してくれるので 相談してみては如何でしょうか😃

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @ririche肌質が綺麗とか、思ったこと無かったのでとても嬉しいです…!😭 トラネキサム酸、、聞いたことない塗り薬です💦 先生に言って、貰えたら使ってみようと思います!コメントありがとうございます🙇

  • orange_beauty_cdc

    こんばんは^_^はじめまして。 わたしもぽんこ様同様ニキビに小学生の頃から悩んでいました。皮膚科に行っても治らず思春期だったこともあり本当に自分の顔が嫌いでした。この頃から皮膚科を信用できなくなってました。 だかプロアクティブやニキビに効くという市販の薬を塗ったり飲んだりしていましたが一向に治らず(´Д` ) そうこうしていると20歳になり母の勧めでついに皮膚科にもう一度行きました。 そこではダイヤモンドピーリングとイオン導入、処方でベピオ、クリンダマイシンの塗り薬。ビーフソテンローション(保湿剤)、ハイチオール錠(飲み薬)をもらいました。はじめのうちは全く効果は感じられませんでしたが2ヶ月経ったころからニキビができにくくまた、できたニキビにちゃんと薬を塗ると悪化せず治っていきました。今、通いはじめて6ヶ月です。友達から本当にニキビ減ったねや肌綺麗になったとか言われるようになりとても嬉しく思うようになりました。 元来面倒くさがりで毎日薬を塗るのも、病院へ通うのも出来るか不安でしたが今のところ続いています。 継続が大切なんだと身にしみてます。 すいません。わたしの話ばかり、、。 参考になれば嬉しいです^_^

    • orange_beauty_cdc

      @sparkle_rouge_bhufそうですね^_^肌を削るというよりは肌のゴミを吸引して出すって感じですね! ためになってよかったです(^。^)

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @orange_beauty_cdcコメントありがとうございます!🙇 ダイヤモンドピーリングというのを初めて聞きました。調べてみたところ、皮膚を削るんですね……!なんだかケミカルピーリングより効果がありそうです。イオン導入は、するかどうか迷っていたのですが、やってみようと思います! 根気強く続けることが大事なんですね…… 体験談ありがとうございます!ためになりました✨✨

  • 𝐘𝐮𝐊𝐚𝐑𝐢♡

    アルージェトラベルリペアリキッドを使用してからニキビが治るのが早いです。あとハトムギ化粧水や精製水などでパックするのも効果あります!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @peach135コメントありがとうございます!🙇 アルージェトラベルリペアリキッド、、、調べてみたら、かなり口コミでの評価が高くてビックリしています。ぜひ使ってみようと思います! 本当にハトムギってニキビにいいんですね…!半信半疑でしたので、笑

  • 🐙ちなこ🐙

    はじめまして!!私はニキビが多くてかなり悩まされていましたが、ハトムギ化粧水を使ってからはほとんどニキビや肌荒れがなくなりました!!600円くらいでツルハなどで売ってます!! 参考になれば嬉しいです😊

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fantastic_lips_i5tコメントありがとうございます💦💦 ハトムギ化粧水!!昨日買って使ってみたんですけど、皆さんが口を揃えて言うだけあるんですね……!少し赤みが治まったような感じがします! コスパも良いですし、続けて使ってみようと思います✨

  • ゆきこ
    ゆきこ

    私も中学の頃から写真と同じくらいニキビ酷くて、今もニキビに悩んでます。たくさん調べてたくさんのニキビケア商品を試しましたが、皮膚科の薬が一番効きました。まだ改善されてませんが、外に出るのがだいぶ気が楽になりました。ニキビが少なくなると、自分に自信が持てて、メイクも楽しくなります。一緒に頑張りましょう。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fresh_make_dvyコメントありがとうございます!! そうなんですか……💦💦 私も、治す近道を探すのではなく地道に皮膚科に通ってみようかと思います! お互いがんばりましょう💛

  • きんとん
    きんとん

     DHCのサプリメントで「ビタミンC」「ビタミンB」「ハトムギ」の3種類を飲み始めてから、私はニキビが激減しました!また、ニキビ跡も徐々にですが綺麗になってきています。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @nokananchiほんとですか! 中から治すことも大事なんですね💦💦 ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇🙇

  • orange_rouge_mb3

    顔脱毛するとニキビ減りましたよ!顔の産毛も無くなってメイク乗りもよくなるのでオススメです💜 サロンのスタッフさんに毎日パックして上からダイソーのシリコンマスクをかぶせるといいと教えてもらったので、それもオススメです!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @orange_rouge_mb3コメントありがとうございます💛💛 顔脱毛ですか……!お金貯めてやってみようと思います✨✨ 教えてくださってありがとうございます!(返信遅れてすみません💦)

  •  まお
    まお

    メラノccは顔全体に塗りますか?

  • しいたむ
    しいたむ

    コメント失礼します!! 私も主さんと同じニキビ跡に悩まされていました😭ですがお母さんに早く治す方法を聞いたところ『プロアクティブ』よくCMでやっているやつですね!それを使えば治るときき、お母さんに頼んで買ってもらいました!それからというものの、ニキビ跡がみるみる薄くなっていきました!今も少し残っていますが、あと2ヶ月くらい経てば完璧に治りそうだねと皮膚科の先生にも言われました!ちなみに私はプロアクティブ+皮膚科の薬を使っています! 長文になってしまい申し訳ございません🙏参考になれば嬉しいです!

    • しいたむ
      しいたむ

      @sparkle_rouge_bhufはい!効くと思います!☺️ 私は赤ニキビやら白ニキビやら色々なニキビがあったので多分どんな種類のニキビにも効果が得られると思います! そうなんですね😭私は敏感肌で肌が荒れやすく、よく乾燥する肌なのですが今まで使ってきて一回もヒリヒリや炎症などは起こったことがありません!なのでその方のお肌に合わないだけだと思うのでもし心配でしたらプロアクティブを持ってる友達に貸してもらってはいかがでしょうか?☺️

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @sii_tamu1020コメントありがとうございます! えと、それって思春期ニキビにも効きますか、?💦💦 友達で使ってる人がいて、その人がヒリヒリする……と言っていたので、なかなか手がつけられず……😅😅

  • ねむた。
    ねむた。

    すみませんコメント失礼します。。 プロアクティブはお勧めしません💦💦 治る人はいるみたいですが治らない人の方が全体的に見て多い気がするので…何気に市販の薬や皮膚科の薬の方が治ると思います。

  • ゆた໒꒱·̩͙

    こんばんは✩.*˚コメント失礼致します!! ニキビほんま嫌ですよね、、、分かりますその気持ち、、、あたしもニキビに悩んでいる真っ最中です!! ルナメアACシリーズはもう使ってみましたか??使った事ないのであればお勧め致します!!因みに、あたしははメラノCC、ハトムギのやつは合いませんでした、、、ニキビ跡には美容液は良いのですが美白とつくものが基本的に良いですよ!!

    • ゆた໒꒱·̩͙

      @sparkle_rouge_bhufルナメアシリーズは薬局では取り扱ってるのをあまり見た事が無いです( ´›﹏‹` *)取り扱っている店舗はあまり分からないのでGoogleで「ルナメア 取扱店舗」と調べれば出てくるので見てみてください!!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_glow_wq1コメントありがとうございます!😭😭😭😭 ルナメアACはどこに売ってますか、??

  • ひかママ フォロバ100

    はじめまして。私もニキビと日々戦い中です( ˊᵕˋ ;)💦 私は洗顔にナチュレポウシリーズのクレンジング、洗顔。スペシャルケアにLUSHのパワーマスクかベリーお元気。スキンケアにソフィーナiP美活パワームース、メラノCC化粧水、ソフィーナの美白美容液、乳液は、ちふれの赤を使ってます。 生理前のニキビも少なくなりあとはニキビ跡がうっすらです。ナチュレポウはトライアルセットがあるのでお勧めです❤(。☌ᴗ☌。) 昨日、バイオイルを買ってきたので今日からニキビ跡を消そうと企み中です(笑)

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_perfume_gmpコメントありがとうございます!! たくさん上げてくださってほんとに感謝です……😂😂 美容液など、いっぱい試してみようと思います! お互い頑張りましょう😂😂💗

  • ばんちょ
    ばんちょ

    こんにちは! コメント失礼します。 私もニキビで悩んでいました!投稿を読ませていただいたところ、メイクの際に肌に塗るファンデーションの量が多い気がします。隠したくなる気持ちもわかりますが、肌に色々塗ってしまうと肌が呼吸できなくなってしまうので、あまり塗りすぎない方がいいと思います。 私がオススメするのは、オロナイン軟膏Hです! 普通に、化粧水、乳液をやったあとに、ニギビのあるところは少しティッシュオフをして綿棒などで、ニギビのあるところに薄くオロナインを塗っていたら、3日で効果がありました!オロナインは、合う合わないがあると思いますが小さいのだと300円もしないし、もし、肌に合わなくても違う部分に使えるのでおすすめです! 長文失礼しました!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_blush_40i3なるほど……厚塗りはやっぱりダメですよね😂ダメってわかってても、つい……💦💦 オロナイン軟膏!なかなか使う機会がなくて……!今日早速買ってみようと思います!!

  • み く
    み く

    わたしもニキビ跡が酷くてメラノccを使っていたのですが1週間使い続けると赤みがどんどん酷くなってさらに肌荒れしました😭ビタミンc配合のものは超敏感肌の人には悪化の原因になるものも多いみたいです💦もしかしたら合わない可能性もあるので辞めてみるのも1つの手だと思います!ちなみにオバジc10セラムという美容液は値段は少しお高いですがおでこのニキビ跡が綺麗になってほぼ治ったのでおすすめです!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @shiny_beauty_rqaみくさん、コメントありがとうございます! 私も敏感肌なので、たしかにけっこうピリピリしちゃいます…… これを機に、1回使用を止めてみて、どうなるか試してみたいと思います💦💦🥺 オバジ10セラム……見たことはありますが、中々いいお値段しますよね💦でも、効果があるなら使ってみたいです……!貴重な意見ありがとうございます🧡🧡

  • 🎶
    🎶

    コメント失礼します 私もニキビが酷かったです いまはニキビ跡も薄くなってきてあと一息というところまで治ってきました ニキビほんとにイヤですよね😭😭😭 私が直すときに感じたことは、スキンケア商品に頼りすぎないことが一番だなと思いました ニキビだと皮脂が気になると思うので、洗顔は朝晩した方がいいです!!! 私も水洗顔を一時期やっていましたが、それで治ることはありませんでした😰 乾燥しやすいのでしたら、ファンケルのパウダー洗顔がすごくおすすめです!! 洗い上がりがつるんとしていて、洗顔前よりも潤った感じがします!🥰🥰 これを使ってからコメドが減りました! ニキビや肌荒れにはチューブの洗顔よりも固形石鹸やパウダーの洗顔が優しく洗えて良いですよ! 固形石鹸は最近、牛乳石鹸の赤箱を使っています! 夏場はこっちの方がさっぱりします🤘 皮膚科に通われているみたいですが、皮膚科に通うことはニキビを治す上で大切だと思いますから、通い続けた方が良いと思いますよ! メラノCCは刺激が強いので使いたい場合は少量にしてください!荒れます😱 私がメラノCCより効果を感じたのは無印の美白美容液です! 使い始めて2本目リピしたくらいですが、すごくニキビ跡が薄くなりました! 乾燥もしてこないしおすすめです! あとは私は化粧水をやめました👍👍 それについては私のスキンケアの投稿で詳しく書いてあります😌💞 あと、私はザセムのコンシーラーを使ってニキビ跡を隠した日は必ずニキビが出来ました😩😭 なのでザセムのコンシーラーは良くない気がしていまはクマだけに使っています、、、 コンシーラーを見直してみると良いと思いますよ! 資生堂のスポッカバーを持っていますが、ザセムよりもクマなどは隠れませんがホクロや、ニキビ跡を部分的にカバーする力は凄く高くてほぼわからないくらいになります! 小さいコンシーラーブラシで載せると綺麗です🤘 パウダーファンデを使われているというのは凄くいいと思います💞💞💞 ぽんこさんのニキビがはやく治りますよーに🙏🙏🙏

    • 🎶
      🎶

      @sparkle_rouge_bhufはい!いつか絶対きれいなお肌は戻ってきますよ!! スキンケアの行程は最低限まで減らした方が良いです👍 私もまだ満足いくお肌じゃないので一緒に頑張りましょう!!❤️❤️❤️

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @black_pink_コメントありがとうございます……っ!!こんなに沢山教えていただけて、とても感激してます😹😹 朝も洗顔してみようと思います〜!☺️牛乳石鹸は価格も手頃なので、今度試しに使ってみようかな🤔🤔 無印の美白美容液……!LIPSでもとても推されてますよね✨✨中々無印に行きたくても、田舎なもので、買えないんですよね😥今調べたら、Amazonでもあるみたいなので……!メラノCCも切れそうなので、そろそろ買ってみます😳😳 色々とおすすめなコスメまで教えて貰って、本当に感謝してます!頑張ります!💪💪

  • hanahana
    hanahana

    洗顔で汚れを取ったり、日焼け止めを塗ってダメージを受けないようにしないんですか??

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @colorful_lips_ornすみません、記入漏れです、モチロンしてます。🙇

  • fantastic_glow_5fiy

    なにも塗らない方が綺麗に見えると思います! 私も前まで無くしたい気持ちでいっぱいでファンデーションなどを塗りまくっていたのですが、凸凹が酷くて逆に目立ってしまっていたようです……(周りの人から言われました(><)) なのでトーンアップする下地や日焼け止めなどを塗っとくとツヤも出て綺麗に見えると思います!!!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fantastic_glow_5fiyコメントありがとうございます!😭😭 やっぱりそうですよね……マットより、ツヤ肌がいいっていうのはよく聞きますし、私の周りの人にも言われるんですけど……💦💦 パウダーファンデでツヤ肌ってどうやって出すんでしょうか😂 メイクって難しいー!!!!!!

  • まいめろの小言

    コメント失礼します。長文だとわかりづらいと思うのでかんけつに。 ・揚げ物、お菓子は食べないように。野菜食べましょう。(トマトと牛乳を一緒に飲むと○) ・睡眠の質(遅寝しない!) ・ビタミンc.ビタミンbミックスサプリを飲む(私は生理前のニキビがひどいのでピルも処方してもらってました) ・髪はできるだけあげてる。また、ヘアオイルは髪、肌の兼用の使う(私はホリカホリカのアロエの使ってます) ・日焼け止めは低刺激性のものを使う ⬆︎上記はニキビをできにくくするためにするべき事 ・外に出るときは日焼け止め・日傘を徹底(帽子、マスク、uvカットめがねもできるときはする) ・洗顔後は素早く、たっぷり!保湿する ・ニキビにコンシーラー塗らない(跡は○) ・触らない、潰さない、気にしすぎない ⬆︎上記はいまあるニキビを跡にしないためにすべき事 ・皮膚科で赤みを取る飲み薬、塗り薬をもらう、治療を行う ・とにかく保湿 ・美容皮膚科に行く(最終手段) ⬆︎上記はニキビ跡を薄くするためにすべき事 私がしている事です。それぞれに理由があってしてますが、書くとえらいことになるので気になるのは調べてみてください。大変だしお金かかるしいくら頑張っても一向に綺麗にならなくて落ち込む日々。辛い、なんで私なのって思うかもしれません。一緒に頑張りましょう。絶対美肌手に入れましょう

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @_ajdmgpwナ子様、見やすいようにまとめた素晴らしいコメントありがとうございます…!😭😭😭💦 紙に書き出して、見えるところに貼って日々気をつけるようにしています😳 ヘアオイルは髪と肌兼用のものがいいんですね…!!私、今まで普通にヘアオイルとか使ってたので、気をつけてみようと思います💦 本当にありがとうございました!

  • あめすぴ。さん

    コメント失礼します。偶然お見かけし、私もニキビ、ニキビ跡に1年近く悩まされた身であるので少しでも力になれたらと思い、コメントさせて頂きました。 ニキビは市販薬のペアアクネという青いお薬を知ってますか?皮膚科の薬でも治らなかったニキビが1週間かからずほぼ完治しました。化粧水と洗顔はアクネスラボというものを使ってからできにくくなったかな?と思います! ニキビ跡は極潤のヒアルロンにMAINICHI SERISEのビタミンCを数滴入れて夜のスキンケアをしています。(朝はビタミンCとると日焼けするので❌) 赤みが強かったニキビ跡が少しずつ綺麗になってきてます。バイオイルも保湿クリーム後に二、三滴ニキビ跡に塗っていますよ。 長文すみません。 最後に3枚目?4枚目?の写真を見た限りですが、『厚塗り』もニキビの原因になります!石けんで落とせるくらい肌に優しいものならいいですが…韓国コスメは乾燥する上に刺激が強い物が多いです。また、カバー力があるものは肌に負担がかかりますよ。お気をつけて。。 早く綺麗なお肌に戻れるようお互い頑張りましょう!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @tabako_amesupiあめすぴ。様、コメントありがとうございます!😭😭💓 ペアアクネ……、見かけたことはありますが、使ったことないです💦凄い効き目ですね!?今度ぜひ使ってみようと思います!!! え〜朝にビタミンCは日焼けするんですか〜!?そんなことも知らないなんて、私もまだまだ勉強不足ですね😌😌 厚塗りは、やっぱりお肌が汚く見えるので、できるだけ薄づきに……と思ってるんですけどどうしても重ねちゃって……💦💦😭でも、厚塗りしないように心がけます!!! 本当にありがとうございました!

  • まーぼー
    まーぼー

    私は急にニキビが酷くなってしまい皮膚科に行きました。する時ピーリングのようにして早く新しい皮膚を作るようにする薬や上澄み液などを貰いました。また、食べ物にも注意すると言いそうです。お菓子やナッツ類油物またお肉の種類(たしか牛か豚だったような)によってもあまり食べない方がいいものがあるそうです。また洗顔はしすぎるのも良くないですが朝と夜の2回オイルフリーの洗顔料でするのがよいそうです! スキンケアもなるべくハトムギ化粧水などさっぱりした化粧水のみで済ますと言いそうですがやっぱりそれだと乾燥してしまうかもなのでその場合はハトムギの美容液のようなさっぱりしたテクスチャーのものを使うとよいそうです!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @danceあり様、コメントありがとうございます😭😭😭💓💦 食べ物関連は、まだどんなものを食べれば良いのかしか知らなくて、食べない方がいい物をもう少し勉強してみます……! 体験談も交えてお話してくださってありがとうございます🙏🙏😳

  • ☁️ くも ☁️

    こんにちは! 私は昔からアトピーということもあったので ニキビと言うよりは肌荒れに悩んでて、 もちろん、ニキビも存在して、潰してしまうので跡もあるので、同じだと思いコメントさせて頂きました☺️💕 私が使って一日で、肌質が変わった! 一日で本当に変化を実感出来たのは、 ☼アルージェ ☼トラベルリペアリキット です!ドラッグストアにも売ってるの商品で、 少し値段が高いのですが、是非使ってみてください🥰 ニキビや肌荒れなど肌のトラブル全てに対応してくれるので、私は洗顔終わりにこれを叩き込んでから、 スキンケアすると、肌が本当にモチモチになり、 ニキビや肌荒れ悩んでた乾燥も少なくなりました🌟 ニキビや乾燥 肌荒れの時化粧水などは 30~40代向けの方が良いみたいなので、これも参考にしてみてください! お互いお肌が綺麗になることを祈ってます☺︎

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @kumo_kawaikくも様、コメントありがとうございます!😭😭💓 くも様、アトピー持ちなんですね……💦💦実は、私もなんです😅2、3年前にほぼ治ったんですけど、やっぱりアトピー体質のお肌って敏感ですよね……😭😭 アルージェ、!聞いた事あります!日頃のスキンケアの中にぜひ取り入れてみようかなと思いますー!!!!本当にありがとうございました!💓

  • 琴子
    琴子

    はじめまして。私もニキビに悩み皮膚科に通院しています。 私の場合は、皮膚科で処方されるビタミン剤と塗り薬(アダパレンゲル)でだいぶ改善されました。 また、睡眠時間を6時間は確保することと、朝プロテインを飲んでいます。プロテインを飲んでから新規ニキビが出てきても治りが早くなりました。 それから、生理前後のニキビであれば婦人科を受診することも一つの方法だと思います。私は生理が重く婦人科を受診しましたが、そこで処方された女性ホルモンを抑える薬を飲み始めてから、生理前後のニキビが減りました。 参考になれば幸いです。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @ktrnsxxx琴子様、コメントありがとうございます! プロテイン……?!プロテインにそんな効果が!😮😮 プロテインなら家にあるので、こんど飲んでみようと思います〜! 生理重いんですね…💦💦😫私も、時々重くて、過呼吸なっちゃったりするので、産婦人科に言って、お薬貰ってこようかなと思います😌😌本当にありがとうございました!

  • みいちお✰*。顔面ニキビ大国

    初めましてー! 私も同じ顔面でしたよー🥺💦 悩みに悩んで色々考えてやってみた結果。 スキンケアはシンプルに。 そして肌に合うものをとにかく探すですね。 ハトムギもメラノも私には合わず悪化しました。 敏感肌にはダメみたいで‥‥🤔 試行錯誤した結果肌に良く、ニキビも治ってきたスキンケア方法を最近アップしたので良かったら参考にご覧下さい!!😆😆 一緒にニキビをぶっ潰しましょう~✌️

    • みいちお✰*。顔面ニキビ大国

      @sparkle_rouge_bhuf気持ちはわかります😢 時間をかけるだけ肌に負担になってるんですよねー( ;꒳​; ) シンプルで効率の良いスキンケアが1番なので変えてみてください!!👍 ご覧頂きありがとうございます😁✨ 保湿力は高いのでいいと思います!! 使用期限だけ大丈夫か確認して試して見てくださいね~(⁎˃ᴗ˂⁎)💕

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @face0monsterみいちお様、コメントありがとうございます!🥺🥺😭💓 私は、ひどい時にスキンケアに10分かかる時があって、(ずっと塗り塗りしてる)お肌を必要以上に触るのは良くないって分かってるんですけど、ついやっちゃうんですよね😭💦でも、スキンケアはシンプルに終わらせようと思います😌 僭越ながら、投稿見させて頂きました〜!🥺🥺無印のエイジングケアのが良いそうですね🥺母が前使ってたものの残りが家にあるので、何日間か試してみようと思います💦本当にありがとうございました!

  • huse
    huse

    はじめまして〜 失礼かもしれませんが皮膚科に通うことにはオススメです。 ただ見た感じアレルギーとかあるんじゃないかなーって思いました。高校まで私もめっちゃニキビで赤い顔だったので、 偶然皮膚科の先生にアレルギーあるよって言われて血液検査しました。 あったんですよ、食物アレルギー。なんで血液検査して調べるってのも一つかなって思います。では失礼しまーす!

    • huse
      huse

      @sparkle_rouge_bhufそうしてみてください。もしそれでアレルギーがあって避けることでニキビが消えたらまた投稿してください。 アレルギー検査という方法が世の中に広がってくれたら私も嬉しいです😃

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @colorful_sounds_r2b初めまして、コメントありがとうございます! 皮膚科、続けてみようと思います🌼🌼 今まで、通ってはいたんですけど、だんだんめんどくさくなっちゃって、💦💦今度は治るまで!続けます!💪🔥 アレルギー……。血液検査はまだしてないので、アレルギーがあるかどうか私もまだ分かってないんですよね……、でも、たまに意味不明なじんましんが出るし、小学生の頃は鼻炎とアトピー持ちだったので、もしかしたらアレルギーあるかもしれないです……親に言って検査してみます!ありがとうございます!

  • 元就活生🏹フォロバ100%

    初めまして。 私も同じように、ずっと小学校高学年頃から顔中にできらニキビに悩まされてきました。 今は割と改善したのですが、スキンケア商品でお金をかけるべきなのはやはりクレンジングと洗顔だと思います。 洗う時も、私はクルクルさえもせず泡をのせたら少し放置して洗い流すだけです。 化粧水、乳液はノンコメドジェニックのものがオススメです。安くてもいいと思います。 美容液もお金をかけるべき部分だと思いますが、別に無理して使う必要もないかと! 主さんのお肌が健康的になることを願っています。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @colorful_sounds_ry8初めまして、コメントありがとうございます😭私自身、お化粧を毎日するので、クレンジングとか洗顔には気を使わなきゃな……と思ってるんですけど、どれがいいのかさっぱりで💦💦😂 せめて、洗顔方法だけでも取り入れさせてください!🙏🙏 ノンコメドジェニック……!🤔多分、私が今使ってるのはノンコメドジェニックじゃないので、買い替えを考えてみますね😥💦 いいご意見ありがとうございました💞

  • 🤖
    🤖

    はじめまして。私も同じ症状です。 今は、皮膚科に通って色素沈着の跡を治してます!だいぶマシになりましたがまだまだです。。 私は ・ちふれコールドクリーム(クレンジング) ・米肌洗顔 時々 スキンライフ ・ハトムギ化粧水 ・キュレルの皮脂トラブル化粧水 ・バイオイル ・皮膚科でもらった薬2つ ・無印良品の薬用美白美容液 で今も続けてます!! 一緒にがんばりましょう!!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fantastic_perfume_ldp初めまして、コメントありがとうございます😭💦 色素沈着は本当に厄介ですよね……頑張ってください! コールドクリーム、ハトムギ、キュレル、バイオイル、無印のやつは、使ったことあります👏(どれもとても良い商品ですよね💦💦)でも、米肌洗顔は試したことないですし、皮膚科で薬も貰わないので、そこら辺を試してみようかなって思います! 貴重なご意見ありがとうございました😭

  • りり
    りり

    初めまして😊 私は顎ニキビに関して自分にとって良い方法を見つけたので、コメントさせていただきます! 私の顎ニキビを劇的に良くしてくれたのは低容量ピルでした。フェイスラインのニキビはホルモンバランスの乱れらしいので、ピルを飲み始めてだいぶ落ち着きましたし、顎の慢性的なザラつきも改善されました! ピルは処方してもらわないといけないので難しいとは思いますが、フェイスラインのニキビには効果があると思います(私の場合)! また、市販で購入できるものでおすすめなのがVB新エバユースというビタミン剤です。 私の過去の投稿で詳しく紹介しているのですが、市販のものを多く試した中で効果を唯一感じたものになります。 またスキンケアについては合う合わないもあると思うのですが、簡単なものとしてはタオルで顔を拭かないのがおすすめです! 多少面倒ですが、タオルではなくティッシュで軽く抑えて水分を取るようにしてから心なしか肌の調子が良くなりました。 こちらはすぐに始められるのでよかったら試してみてください。 長文乱文失礼しました。 ぽんこさんに合う方法が見つかりますように…!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @riri_srmf初めまして、コメントありがとうございます😭💦 私、生理前とかによく、でっかい、痛いにきびがフェイスラインにたくさん出来てしまうし、慢性的なザラザラもあるので、ピルもらいに行ってみようとおもいます……! 今まで、ちょっと気にはなってたんですけど、やっぱ処方されないとダメって聞いて、まだ使ったことなくて💦💦 ビタミン剤!ぜひ投稿お邪魔してみます!🙏🙏 めんどくさい時などは、時々タオルで拭いちゃうので、もう徹底しますね(笑) ご意見ありがとうございました〜!😭💦💞

  • ららん
    ららん

    はじめまして! 私の場合ザセムのコンシーラーやめてニキビ減りました! 新大久保に行ったとき、あなたこの油分を吸い取ってニキビになってるんじゃない?と言われて、やめてみたら新規ニキビ出来にくくなりました! コンシーラーとリキッドファンデーションには注意です!カバー力はありますが、安すぎるのはカバー力だけに特化しすぎて肌にはあんまりよくないかもです😭使うなら肌に良い24hコスメ、オルビス クリアシリーズ、IPSAあたりかコンシーラーの中でも安心して使える気がします、、🙌🏻 あと化粧水アルージェおススメです〜敏感肌さんなら特にです〜

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @rara_positive7womanやっぱり、カバー力の高いものって刺激になるんですかね💦💦ザセムのコンシーラーの油分を吸ってニキビに……!?恐ろしいですね😂😂💦 コンシーラー難民だったので、オススメ教えてくださって助かりました〜!💞 アルージェ……!めでたく(泣)敏感肌なので、ぜひ買ってみようと思います!

  • a.k
    a.k

    ぽんこさん はじめまして、こんにちは。 私は小さいときからスキンケアがだーーいすきで、命懸けでやってきましたが、それでもニキビに悩んだ時期はありました。皮膚科にも通いましたし、市販の薬も試しましたし、スキンケアも試行錯誤、、でも私の場合はそんなに悩まずに通り過ぎてきました。 そんな私でも気付いたことがあります。 肌ケアはスキンケアが全てではありません。 最近、本当に大事だなと思ったことは食事です! 糖質を摂りすぎてはいないですか?小麦製品を摂りすぎてはないですか?タンパク質は最低でも自分と同じ体重のg分摂れてますか?(50㌔の場合、50g)タンパク質って本当に大事なんです!!人間の体はほとんど水分とタンパク質で出来ていますし、コラーゲンはタンパク質とビタミンCと鉄分で出来てます。私は毎日タンパク質を体重〜体重×1.3g摂取するようにして、鉄のサプリとビタミンCのサプリを毎食後摂るようにしてます。勿論そこにスキンケアも満遍なく施します🧡 この生活を始めてから、自慢の肌はより自慢になりましたよ!今一度ご自身の食生活を見直してみてください。 もし、気になるようでしたら、オススメのサプリや、スキンケア用品も紹介できます。

    • a.k
      a.k

      @sparkle_rouge_bhuf私が毎日朝昼晩の食後に飲んでいるサプリを紹介させて頂きます。アイハーブで海外のものを取り寄せてます。 ビタミンCはSOLARAYの1000mg配合カプセル 鉄分はNow Food'sの36mg配合カプセル です。常に体の中にビタミンCと鉄分を補っていく必要がありますので、1日に必要分を摂取するのではなく、毎食後がポイントです。 また、タンパク質は出来れば体重×1.3gが良いと思いますよ。そして、糖質の量は1食につき多くても3.40gに抑えて下さい。実践すると難しさが分かります笑 スキンケアは、私はビーグレンが非常に肌に合っているのですがそれは人それぞれなので絶対とは言いきれません··。 個人的には合わなかったのですが、NU SKINは非常に肌に良いもので出来てるので試してもいいかもしれませんね。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @993f601コメントありがとうございます……!食事。。私も、たくさんニキビについてしらべて、食事やお通じなどの、体内を健康にするというか、生活面で気をつけることが、ニキビ撲滅に繋がるってことは知ってはいたのですが、具体的にどうしたら良いのか、それを教えてくれる方は誰もいなかったので、。。本当にありがたいです😭😭😭 一日で摂るタンパク質の量を考えていきたいと思います〜!🙇🙇💦 スキンケア用品や、サプリ、ぜひオススメ教えて欲しいです💦😭

  • にゃろん
    にゃろん

    美容皮膚科というより、皮膚科案件では…? 使っているもののなかで思うのはピーリングがよくないと思いますよ。 大体のニキビはピーリング逆効果です

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @lovelybaron普通の皮膚科よりも、ニキビに関する治療のラインナップ?がたくさんなのは美容皮膚科だと思うと言われたので、美容皮膚科に通ってます。皮膚科に通ってた頃よりも、効果を実感出来てるので、私には美容皮膚科が合ってたのかなと思います!ピーリング、、少し使用の検討をしてみようと思います、貴重なご意見ありがとうございます!!🙇🙇💦

  • にゃろん
    にゃろん

    あと、スクラブ系も逆効果ですので、優しく泡で洗う泡洗顔オススメします 効果を実感できるお医者様に出会えているようで良かったです。差し出がましいことを申しました

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @lovelybaronそうなのですね……!ありがとうございます、気をつけます!🙇💦 いえいえ、こちらこそ助言ありがとうございます😭💓

  • もちた
    もちた

    治る訳ではありませんが、皮膚科を受診してみてはどうでしょうか? 私もニキビに悩まされ、自力で治そうと頑張りましたが全く効果が出ず、皮膚科に通うようになりました…。 外側から塗るものと、内側から治すために抗生物質やビタミン剤などが処方されます!! 他には、顔に触れるものを清潔にしてください。枕にタオルを引くと摩擦を減らすことができ、毎日タオルを変えることでより清潔になります( ˇωˇ ) 髪の毛は長いですか?顔にかかるようでしたら、外出時までまとめるべきとは言いませんが、せめて寝る時だけはまとめるなど、対処法を試してみるのもいいですよ!!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @kana_rtコメントありがとうございます!😭💦💓わたしも、内側からのケアが足りてないなと思うので、皮膚科に行って、せめて内服薬だけでも処方してもらおうかと思います! そうですよね、!枕や髪の毛、身近なことから気をつけていかないとダメですよね、!本当に貴重なご意見ありがとうございます😭😭😭

  • 🦊
    🦊

    ドクタージャルトおすすめです

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fabulous_make_tts1コメントありがとうございます!ぜひ調べてみます!

  • ۞sakura۞
    ۞sakura۞

    こんばんは。 エステで働いてる者です。まずニキビやニキビ痕つらいですよね、わたしも最初はそうでした。 見た限りですが、、、まずピーリング剤の入った洗顔は、余計にお肌を傷つけてしまい、また乾燥にも繋がるので、すぐにでも辞めた方がいいかと思います。なるべくお肌に優しいものを使って、お肌を労わって上げてください。 また、洗顔でぬるま湯で洗い流してるとこはさすがです◎そのままで洗い流してあげてください。ただ洗い流す際は、手にぬるま湯を溜めて、埋めるように洗い流すと、お肌に刺激を与えずに流せるので、ちょっと大変かもですが、実践してみてください! あとは経験談ですが、うちのサロンのお客様でもぽんこさんみたいなお肌の方いますが、そういった時はオイルトリートメントをしてます。もしかしたらオイルで保湿するのもありかなぁと…。でもお肌に合う合わないがあるので、自分に合ったものを選んでくださいね。 長々と失礼しました!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @candy_makeコメントありがとうございます!ピーリング作用のもの、やはりあまり良くないですかね……💦たしかに、洗った直後、汚れは取れた気がするんですけど、かなりつっぱるし、少しヒリヒリしますね😭💦 オイルトリートメント、!それはベビーオイルでもだいようできますか、!? お肌のスペシャリストさんにお話伺えて、とても嬉しいです!本当にありがとうございます!

    • ۞sakura۞
      ۞sakura۞

      @candy_make追記ですが、炎症を抑えるにはビタミンB群がいいみたいですよ!!化粧水や乳液、サプリでもいいので取り入れてみてはいかがでしょうか?

  • 🧝🏻‍♀️

    私もニキビで悩んでてでも最近ハトムギ化粧水を顔全体に塗ってニキビが気になるところにDHCの『薬用アクネコントロールフレッシュローション』という化粧水をコットンに出してパックしていたら結構よくなりましたよ!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_gloss_l6pjコメントありがとうございます!😭💓💦 化粧水でパックですね、!!今やってるものがあまり効果なかったら試してみようと思います!!本当にありがとうございます!🙏🙏

  • i
    i

    一度フェイシャルエステに行ってみたらどうですが?当日よりも数日後に効果が出やすいので、ハマりますよ笑

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @supreme_glow_77mコメントありがとうございます!😭💓💦フェイシャルエステ、!!でも、マッサージする時にニキビの凹凸あったら、どうなんだろう……って思います😅コメント主様がそうおっしゃられるならぜひ行ってみたいですけどね💦💦

  • ぱややん
    ぱややん

    はじめまして ニキビの出方が私と同じです。 私も小学生からずっとニキビに悩んでいて、皮膚科に何年も通っていました。 もし食べ物、睡眠、運動、気を使っているのに…!!それでも治らない!ってときには、一度婦人科を受診してみてください。ホルモンバランスからくるものかもしれません。 私はピルを処方してもらってから一気に改善しました。 皮膚科がだめなら一度婦人科へ!! あと、化粧品などはシンプルなものがオススメです。 物足りないかもしれませんが、ドゥーエの化粧水、乳液だけを使ってみてください。 余計なものが入っておらず、しっかり保湿はするので、肌の治りが早いです。皮膚科医推奨のものです。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @teraterateraiコメントありがとうございます!😭💓💦 ぱややんさんも、ニキビに悩まれてきたのですね……💦 ピルですか、!結構、他の方からもオススメされたりするのですが、処方してもらわなきゃいけないってことで、なかなか婦人科に行かないんですよね😅😅でも、ホルモンバランスはピルがいちと聞くので、やはり1度服薬してみようかなと思います、!貴重なご意見ありがとうございます😭🙏

  • colorful_perfume_0q6

    初めまして 私もかなりのニキビ肌で悩んでいましたが最近少し治ってきたので少しでも力になれればと思います 1番やめた方が良いと思うのが化粧下地を塗らない事です!これはかなりやばいと思います。 ザセムのコンシーラーはかなり乾燥しやすい為必ず下地をした方がいいと思います またぽんこさんは脂性肌なのか乾燥肌なのかインナードライなのか肌質が分からずにケアしてしまっていると思うので自分の肌質を知るために肌診断を受けると良いと思います! 私は定期的にデパコスのカウンターで肌診断をして貰っています 少し前までは乾燥肌だったのですが今は普通肌になってきたり肌質はスキンケアによって変わってくる事もあるので一度行ってみるといいと思います!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @colorful_perfume_0q6コメントありがとうございます……!😭😭コメントの内容に関わらず、助言してくださるというだけで、かなり心の支えになっております…! そうなんですね、、化粧下地は一応持ってるので、つけてみようと思います〜!! そうですね、私、よく考えたら自分の肌質、知らないかもです、😅💦診断してくれるところがあるんですね!!前まで、〇〇に当てはまったら〇〇肌質!みたいなネットの記事でしか考えたことなかったので、機会があればぜひ診断してもらいたいです……!貴重なご意見ありがとうございました!

  • ぴよこ
    ぴよこ

    こんばんは 参考になるかどうかは微妙ですが 普通の皮膚科で治す薬を貰うのも一つの手かなと思います。私は皮膚科にてダラシンtゲルを頂きました ものの数日で赤ニキビが治りましたよ 痕は中々消えにくかったんですけどね 他にも髪が顔に当たらないようにしたり ・洗顔前は必ず手を洗う(手には雑菌が多い為) ・枕カバーを買って毎日洗うまたはタオルをひく (ずっと同じものだと良くないです) ・髪は必ず乾かす(水分が雑菌をうむことがあります) ・あれこれ試さない(返って肌に負担になります) ・保湿は丁寧にしっかり(ベタベタしすぎると逆にニキビができたりしますが保湿をしておかないと洗顔で顔の油分をとられた皮膚が油を出そうとします、なのでそれが原因になったりします) 特別ニキビ肌が治るという訳でもないのですが 成分的にも個人的にはオルビスの青い化粧水、乳液がオススメです さっぱりしているもののしっかり保湿してくれるので ベタベタ感もなくストレスがたまりません 洗顔、化粧水、乳液と全てセットで使うのもいいかなと思います

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @colorful_blush_xz0コメントありがとうございます!このコメントを見て、皮膚科に行きお薬を頂いてきました!(貴方様と同じお薬を処方してもらえました✨) 一日ですぐ治る!という訳では無いですが、明らかに綺麗になっていました😳😳 色々と注意点まで上げてくださってありがとうございます😭 私は、早く治したい一心で色々なものに手を出しちゃうので、その癖は治さなきゃなと思います…… とてもためになるアドバイス、ありがとうございます!頑張ります😭😭

  • ぴよこ
    ぴよこ

    また皮膚科の方が酷い場合はノンコメドジェネリックのものを選ぶのがいいともおっしゃっておりました

  • さりな
    さりな

    こんばんは 初コメです。 お写真を見たのですがお化粧をしない日作るなどしてお肌を休ませる日を作ったらどうでしょうか? 学校にメイクはしていくけどお家に帰ってすぐ落とすとかして肌に何も乗ってない時間を作るのも大事だと思います。 化粧をしているとアクネ菌が繁殖するので直ぐに落とした方がいいです!! また、肌荒れている時ビタミンCをとってもあまり意味がなかったりするので取りすぎないこと ニキビに効くテラコートリルを塗って絆創膏を貼って寝るなどするといいと思います(コスモスなどにあります) 刺激性の無いものを使うことが大切です!! 化粧水の塗りすぎなども注意です!!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_make_99pコメントありがとうございます😭🙏 お化粧をしているとアクネ菌が増えるのですか!初耳でした……💦💦 ビタミンCも、取っとけばいいかなぐらいで、毎日ビタミン剤を飲んでたので、、 テラコートリルは、1回使ってとても良かったのですが、他のものも試そう!とか言ってそれ以来使ってないです…(笑)また使おうかなと思います!! ニキビについて色々と調べたつもりだったのですか、まだまだ知らないことばかりです〜😭 本当にありがとうございます!🙇

  • Sarah
    Sarah

    こんばんは。 私もニキビに悩んだ事があるので、少しでもお役に立てればと思い、コメントさせていただきます。 他のコメントで皆さんがおっしゃっているように、まず皮膚科に行ってみることをお勧めします。1番最近に受診した時に私が貰ったのは、ディフェリンゲルとダラシンTゲルです。ディフェリンは、副作用として肌の乾燥、荒れが生じますが、炎症を起こしている途中のニキビも、収まりかけているニキビにも対応してくれます。私は肌の乾燥がひどくなってしまい赤くなってしまったので、一定期間使用したあとステロイドを処方してもらい、炎症を抑えました。副作用が大きいので、医師と要相談です。ダラシンTゲルは、主に炎症を起こしている途中のニキビに使いました。これは即効性がある気がします。また、過去には内服薬で抗生物質を処方されたこともありました。他にも色々薬があるかもしれないので、参考程度にどうぞ…。 洗顔は、私はロゼット洗顔パスタアクネクリア(水色のパッケージ)を使い始めてから劇的に変わった気がします。鼻などの目立つ毛穴が少しマシになったし、洗い上がりがしっとりしているので、乾燥しづらく、ニキビができるのを防いでくれます。そして、これはお値段が安いです。ドンキで300円もしないで買えます。オススメです。顔のふちの方は洗い残し、流し残しができやすいので意識してみてください。 洗顔後はコットンで化粧水を伸ばすことをお勧めします。化粧水はアクネケアのものを使うのもいいと思いますが、乳液、クリーム等は保湿メインで選ぶのがお勧めです。保湿がしっかりしていないと、荒れている部分からアクネ菌が繁殖し、ニキビの原因になってしまいます。私が今使っているものはオルビスユーのものですが、ドラッグストアで買えるキュレルのものもお勧めです。特にニキビが気になるところはバイオイルなどを使ってみてもいいかもしれません。メラノCCの化粧水は本当にお勧めです。跡が気になるところは美容液タイプのものもいいと思います。 また、体質的な面として、小麦などに含まれるグルテンに気をつけてみることをお勧めします。一種のアレルギー反応としてニキビや肌荒れがあるので、その可能性もあるかもしれません。ニキビとは関係なくても、グルテンフリーにしてみると痩せる効果もあるらしいので是非試してみてはどうでしょうか。 また、ビタミンCをとるのもお勧めです。内服もいいですし、メラノCCの化粧品を使うだけでもお勧めです。ニキビ跡を薄くしてくれますし、そもそも肌全体のコンディションをよくしてくれます。 そしてメイクです。しなくてもいい日はしない、また帰宅後すぐに落とすがベストだと思います。ベースメイクは、保湿がしっかりしていて、カバー力のある下地がお勧めです。テカリ防止だと、かさついてしまい、見た目がゴワゴワしてしまうので、これからのシーズンは避けた方がいい気がします。下地の次は私はファンデーションではなく薄くパウダーを使うようにしています。あまりにニキビをカバーすることを意識し過ぎてしまうと、粉浮きしてさらに目立ってしまうので、下地のテカリを多少抑える程度にしています。塗り過ぎはニキビに良くありませんから…。コンシーラーは、炎症が治まって跡になっているニキビのみに使っています。炎症が酷いものにはニキビパッチをしてからメイクするのもお勧めです。ニキビを触ってしまうのを防いでくれるし、ニキビに直接薬が作用し、かつ化粧品が直接触れないのでいいです。洗顔後保湿剤が肌に馴染んで乾いた頃に貼ってください。馴染む前に貼ると取れやすく、また目立ってしまうので…。以前頬のニキビに貼ってメイクをし、学校に行きましたが、友達には気づかなかった!と言われました。メイク落としは、シートタイプのソフティモWヒアルロン酸メイク落としがお勧めです。オイルタイプのものや洗顔とメイク落としが一緒になっているタイプのものは、洗浄力が強過ぎたり、洗い残しができたりして私の場合ニキビが酷くなりました。だから、これを使ってきちんと鏡を見ながら、優しく擦って落とすようにし、その後入浴時にロゼットで軽く洗顔します。(肌荒れしている時や薄メイクの日はロゼットでの洗顔はしていません。)このメイク落としは美容液配合なので、拭いた後の肌のキシキシがなく良いです。そして安い…。 長々と失礼いたしました、あくまで私個人の経験でのお話ですので、医学的に合っているかはわかりませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。

  • Sarah
    Sarah

    追記失礼します。 ニキビが酷いうちは特に、パフやブラシの清潔を保つ事が1番です。パフは毎日洗い、きちんと乾燥させてから使いましょう。また、顔を拭くタオルや枕のタオルも毎回変えた方が良いです。 髪の毛も、ニキビが酷いところに当たらないように結んだり、前髪や顔まわりの髪の毛を手で触らないようにすると良いです。手は想像以上に汚いので、外出先などで手を洗わないまま顔を触ったり、メイク直しをするのは良くないです。意外と小さな心掛けで良くなるかもしれないので気をつけてみてください! 長文本当に失礼致しました…。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @s__28本当にコメントありがとうございます!沢山教えていただけて……感謝してもしきれないです💦💦 洗顔からスキンケア、ましてやメイクのことまで丁寧に😭全部読みました、メモしました、!! 今使ってるクレンジングが、よく見たらダブル洗顔不要!と書いてあったので、すぐ変えようと思います…(買う時は気づかなかったです😓) ニキビパッチは、夜寝る時しか使ったことなくて、メイクの時に使うのは剥がれたらどうしようとかあって、怖かったのですが、体験談が聞けて嬉しいです!今度試しにしていこうかなと思います😳 メイク直しする時は手を洗ったり、フェイスラインの洗い流しに気をつけてみたり、枕カバーを変えたりと色々と小さなことを心がけてみようと思います!本当にありがとうございました!!!🥰🥰

  •  ぴよ
    ぴよ

    私も敏感肌で長年ニキビに悩まされています。 普段使う化粧品やクレンジングを、できる限り肌に優しい成分でできているものや無添加のものを使用した方が確実に肌荒れが悪化しにくいです…!! 私は化粧品の成分を気をつけて選ぶようにしてからだいぶ肌荒れが落ち着きました。メイクはオンリーミネラルやナチュラグラッセなど、肌に優しいものを選んで使っています!(少しお高いですが…) ザセムのコンシーラーも使っていますが、絶対にニキビ跡だけにしてます!炎症中のニキビに塗ると悪化します😭でもやっぱり極力コンシーラーやカバー力の高いファンデーションなどは使わない方がいいです…コンシーラーを使っているところだけいつもニキビエンドレスでなるので… オンリーミネラルのファンデーション使っていますが、小さい筆で気になる所にピンポイントでくるくるつければコンシーラーみたいにけっこうカバー力あります!肌荒れしないのでオススメです! クレンジングは、カウブランドのミルクが超オススメです!!無添加で肌に優しく、しかも安いので手に入れやすいです! 化粧品や肌に塗るものはぜんぶ成分に気をつけて出来るだけ無添加なものを選んでみてください…!良くなりますように🙏✨お互いがんばりましょう😭💪

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @colorful_glow_7j92コメントありがとうございます……!私も敏感肌なので、とてもお気持ちわかります😢😢 スキンケア用品や、コスメを選ぶ時は、いつもクチコミばかり気にしていたので、成分を見て買おうと思います!まずは、自宅にあるものを見てみますね😂 色々と教えてくださって本当にありがとうございます!お互い頑張りましょう🥰🥰😭

  • 豆まきばばあ🌱

    ピーリングは肌にダメージを与えすぎるのでお勧めしません!ソフトピーリングの方がまだお肌には優しいかと。投稿者さんは、今よりひどいということは、ピーリングがひとつ原因にあるかもしれません。いったんお肌を休ませてみては???

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @mssskコメントありがとうございます😭 たしかに、ピーリングはお肌に負担がかかるイメージはありますね……、、一旦使用頻度減らして週に1回程度で使ってみますね!貴重なご意見ありがとうございます💦💦

  • nao
    nao

    こんばんわ😊 私も以前同じ様なニキビ肌で10年程悩んでいました。 顔全体に炎症を起こしたニキビが大量発生してしまい、美容外科や芸能人もお忍びで通っているとの美容皮膚科にも行ったり、漢方にも手を出したり…💦 ですが、善くなってもまた同じ状態になり、 半ば諦めていました。 ですが、ここ数ヶ月出来ても生理前の1,2個で、治りも良くなり、今では軽いベースメイクで出歩いてます🙆🏻‍♀ 【生活習慣改善したこと】 ①朝シャワーから夜風呂派に✨ やっぱりその日の汚れはその日の内に!笑 猫っ毛の私は朝シャワーしないと髪がぺたんこになってしまうのですが、夜しっかりブローしてトップにカーラー巻いてなんとかしてます。 ②枕・布団カバーは毎日変える! 布団カバーは大変かもですが、意外と顔に付くので、変えたほうが良きです✨ 【お風呂あがりスキンケア】 ①無印のクリアケア拭き取り化粧水で 顔全体をさらっと拭き取る。 ②無印の導入化粧水を顔全体になじませる。 ③無印のクリアケア高保湿化粧水をコットンで優しく浸透させる。2〜3回繰り返し。 ④お好きなパックを10〜20分してる間にドライヤーで髪を乾かす。 ⑤無印の敏感肌用高保湿乳液をコットンで顔全体に。 ⑥皮膚科のクリンダマイシンリン酸エステルゲルとべピオゲル塗る。 【朝スキンケア】 ①スキンビルクレンジングゲルを 軽く肌に馴染ませて洗顔。 ②無印のクリアケア高保湿化粧水をコットンで優しく浸透させる。2〜3回繰り返し。 ③無印の敏感肌用さっぱりタイプ乳液をコットンで顔全体に。 乾燥を感じる最近は緑ミノンの乳液を塗ってます✨ ホントにホントに同じ様なニキビに長い間悩まされました。 どうか治りますように…😭🙏🏻💕

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @nao1225iiコメントありがとうございます😭 長い間私と同じようなニキビにお悩みになっていたこと、そして今は改善したことを聞いて、とても希望が見えてきました😭💦💦 様々な注意点やオススメのスキンケアまで、、丁寧に教えてくださってありがとうございます🥰 布団カバーまで考えがいかなかったので、毎日は難しいですが週に2、3回は変えてみようと思います!!貴重なご意見ありがとうございました🙇🙇

  • れんこんぐ
    れんこんぐ

    アクアレーベル効きますよ〜🙋‍♀️あと美顔水とかオードムーゲで拭き取るのもオススメです✨私の投稿でいくつかニキビケア紹介してるので良かったら覗いてみてください!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fencingコメント本当にありがとうございます😭😭😭(目を通させていただいてましたが返信遅れてしまいました💦) ぜひ投稿覗かせていただきます!🙇💞

  • pink_perfume_7o3

    ニキビって辛いですよね。 私の方法を参考まで。 *シャンプー等洗う時、洗い流す時は顔に付けない。 絶対に付けないようにした方が良いです。 胸の谷間や首、背中にニキビがある方はシャンプー等が原因の場合が多いそうです。 私はキュレルを使っています。 *ニキビは炎症なので、簡単に言うと傷です。そこに刺激がある行為は良くないです。 ピーリングや、強い成分の物は避けた方が良いと思います。 ビタミンCは刺激になります。 余計な成分が入っていない低刺激な保湿系が良いと思います。 *タオルは濡れると雑菌が繁殖します。肌に触れる物は常に清潔に。 *ファンデーションはパウダーが良いです。 隠したい気持ちはとても良くわかりますが、パウダーファンデで我慢した方が良いです。 エトヴォスのプレストタイプのパウダーファンデはミネラルコスメの中でもカバー力があります。少し暗い色を選ぶとよりカバーできます。 *クレンジングは石鹸で落ちる物は石鹸で。落ちない場合はクリームクレンジング一択です。 ですが石鹸の洗浄力はかなり強いです。長時間洗うのはNG。 *食生活の改善。便秘は絶対に解消させる事! 薬では無く自然に出るように。私は酷い便秘でしたが、なた豆茶が効きました。 とにかく炎症(赤いニキビ)がおさまるまでは絶対に刺激を与えない事が重要だと思います! ニキビが治ったら絶対綺麗な肌になる肌質に見えます^ ^ 羨ましい♡ ニキビって本当に辛いですよね。良くなりますようお祈りしていますm(__)m

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @pink_perfume_7o3コメントありがとうございます!!あなたのアドバイス通り、シャンプー類をキュレルにしてから、背中ニキビやデコルテの肌荒れが減った気がします!🥺 ビタミンCが刺激になるなんて、知りませんでした……!ビタミンCつけとけばなんとかなるでしょと思っていたのでらビックリです😳 ファンデーションもパウダーにしました! 丁寧なアドバイス、本当に助かります😭嬉しいお言葉までかけて下さって💦その優しさが励みになります…

  • fabulous_cosme_kkx

    ピーリング効果がある洗顔料はオススメしません。ニキビが繰り返しできているという事はその部分の肌の免疫力が凄く低下しています。なので、刺激の弱い物を使ってください。洗顔料はニキビ用やピーリング効果は使わない方がいいです。また、ニキビができているときは油分があるものは塗らない方がいいと思います。油分がある物を塗ると悪化してしまう場合があります。ですが、保湿はしっかりしてください。乾燥してしまうとニキビができる元になります。保湿クリームはヒルドイドのクリームタイプをお勧めします。ニキビが完全に治るまでに1年くらいかかると思っておいた方がいいです。最後にニキビはあまり気にしない方が良いです。気にしてしまうと、それがストレスになり、ニキビの悪化に繋がる場合があります。早く良くなることを願っています!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fabulous_cosme_kkxご丁寧なアドバイスありがとうございます😭😭💦(返信遅れてしまいました🙇) 全てメモさせて頂きました!ピーリングの洗顔は、アドバイス通り、今は使うのをやめています…! ニキビのこと、あまり気にしないようにしますね!!ありがとうございました!

  • rinrin
    rinrin

    皮膚科に行くのが1番良い治療法だと思います!

    • rinrin
      rinrin

      @sparkle_rouge_bhuf頑張って下さい!! 皮膚科行ったらニキビ治った人とか きいたことあるので!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @kuromegane_コメントありがとうございます、そうですよね……!辛抱強く通おうと思います!

  • 🍑亜恋🥀
    🍑亜恋🥀

    こんな小学生のオススメなんですが…まず朝起きてあぶらとり紙であぶらを取り洗顔するといいですよ!1番は皮膚科をオススメします!ドラッグストア等に売ってあるニキビ用のるり薬を朝と夜で塗るといいですよ!後は夜お風呂を出る前に顔に冷水をかけてから出るといいですよ!ニキビがひどい時は化粧水を控えて塗り薬を塗ることをオススメします!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @0526121610181107コメントありがとうございます😭😭💦 ぜひ試してみようと思います〜🥺🥺

  • まろ🌰
    まろ🌰

    アクネスの皮脂吸収パウダー入った化粧めっちゃいいですよ!!でも、すごいヒリヒリひんやりします!我慢です! あとは、お菓子、甘いものを完全に断ち切りましょう!

  • まろ🌰
    まろ🌰

    あと、メラノCCめっちゃいいらしいです!気になるところに着けたらなくなるという話なので、調べて見てはいかがでしょうか!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @shiny_beauty_e85コメントありがとうございます!色々教えてくださって、感謝しかないです😭💦 お菓子大好き人間なので、頑張ろうと思います!メラノCCも使ってみようと思います!

  • 大将
    大将

    失礼します 初めてコメントさせていただきます 看護師をしている26歳です。 私は12年間ニキビ に悩み続け、今年に入ってから改善してきています。 私の場合、思春期ニキビ→大人ニキビに以降していたと思いますが、もっと早くしてれば良かったと思う方法を今も実践しています。今までコメントされていた方たちとは相反する部分も多いかもしれません。興味がありましたら実践してみてください。 ①化粧品をできるだけ全て石鹸だけで落とせるものにする(ミネラル化粧品) ②日焼け止めは紫外線吸収剤が入ってない、石鹸で落ちるモノを使う(ラロッシュポゼ等) ③洗顔の石鹸は石鹸素地と水が原材料のシンプルなモノ(アレッポの贈り物石鹸等) ④スキンケアはなるべくしない!乾燥してヒリヒリするようであれば米粒程の白色ワセリン を薄〜く掌で伸ばして押さえ付けする スキンケアを頑張ってきた人なら最初2〜3ヶ月はかなり乾燥しますが、峠を越えればかなり肌が綺麗になります! この方法は肌断食というのですが、今まで色んな化粧品・エステをお金をかけて試してきた結果、私はここに辿り着きました。4ヶ月目に乾燥がマシになってから美容皮膚科に行き、薬を塗ると数日でニキビが激減しました!そこからはニキビ自体できにくいです。 もし肌断食してみようと思われるのであれば、「宇津木式スキンケア事典 化粧品をやめると、肌はよみがえる」という本を読んでから試されることをオススメします。 ずーっとニキビに悩み、高いモノだと半年で10万円もする化粧品を買っていた私ですが、もう一生汚肌なんだと諦めていましたが、この方法が本当に効き目があり今も続けています。今では基礎化粧品0円です! かなり辛抱強く頑張らないといけないですが、元々肌質がお綺麗な方だと思うので、お肌に優しくすれば綺麗になられると思います! 長々と失礼しました。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fantastic_lips_xhaコメントありがとうございます😭😭💦 肌断食、、!ときどき耳にしますが、やっぱりまだ勇気が出ないですね……😭 長期休みで、学校に行かなくてもいい時に試してみようかなと思います😳💪 肌質が綺麗だなんて、嬉しいです……その一言だけで、自分の肌を少し好きになれました🥺 本当に詳しくアドバイスありがとうございました😭😭💦

  • ℝ𝕚𝕂𝔸
    ℝ𝕚𝕂𝔸

    ほとんど皆さん書いてくださってるのでほぼ言うことは無いですが、 赤ニキビなどがある時はパックはやめた方がいいです!スキンケアをしすぎると朝になると汚れに変わっています…それと枕のカバーを毎日洗いましょう!めんどくさければ毎日違うバスタオルなどを巻くといいです。枕って案外汚いので…;; ぽんこさんのお肌が良くなるよう願ってます!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @supreme_rouge_w12コメントありがとうございます😭😭💦 赤ニキビの時にはパックってダメなんですか……!💦💦 パックさえしてれば肌良くなるかな!という考えでしたので、ビックリでした😳😳赤ニキビなくなるまで、使わないようにしてきます……!枕カバーにもしっかりと気を使います!ありがとうございました🙇🙇

  • coral_beauty_qxc

    私も、ニキビには悩まされましたーー! 化粧水はさっぱりとべたつきがない雪肌精のサラサラタイプの化粧水が炎症を抑える効果もあり赤ニキビには効果あり!でした。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_beauty_qxcコメントありがとうございます!😭😭💦 ほんとですか??!ぜひ使ってみようと思います!🙇🙇

  • ゆりん
    ゆりん

    とっても共感したのでフォロー失礼します😭😭🙏🏻 勝手にすいません😢 私も現在進行形でニキビ&ニキビ跡と闘ってます...!一緒に綺麗なお肌を手に入れましょうね...!😭😭🔥

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @osw1大変遅くなりましたが、フォローありがとうございます!😭😭 こちらもフォロー失礼しますね💦💓 お互い、美肌に向けて頑張りましょう😳

  • sparkle_sounds_likj

    はじめまして! 私も、10〜20代前半ぐらいまではニキビにかなり悩まされました。私の場合はメラノCCをライン使いするようになったのと、食生活を見直す事でだいぶ改善されましたよ😎

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @sparkle_sounds_likjコメントありがとうございます!😭😭💦 ライン使いってやっぱり大事ですよね……🤔あと、食生活はやっぱり気を抜くとニキビに良くないものを食べてしまうので、気をつけようと思います😳💪

  • マ

    ほかの方の記事を見ていると、ニキビに効果的な化粧水は、無印良品の敏感肌用(さっぱりタイプ)かと思います!これを使って荒れたという人は見たことありませんし、安いので、試して見てはどうでしょうか。私も肌荒れと戦ってます!!頑張りましょう( •̀ω•́ )✧

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @sparkle_beauty_hxjコメントありがとうございます!無印は安心して使えそうです!お互い頑張りましょう😭💪🔥

  • 混合肌◎
    混合肌◎

    バイオイルとてもいいですよ!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_glow_exqコメントありがとうございます!ぜひ使って見ようと思います!

  • supreme_blush_lu9hq

    私もとてもニキビが酷くて友達にも相当言われました。私の場合は、混合肌だったので、朝と夜の化粧水を変えると効果的でした!朝は皮脂を抑えるタイプのあっさりとした化粧水にして、夜は乾燥を防ぐこってりタイプの化粧水を使っていました!夜は、市販の塗り薬を使っていました!硫黄が入っているものは大抵赤みが引くものが多かったです!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @supreme_blush_lu9hqコメントありがとうございます!😭😭💦 貴方のアドバイスにのっとって、朝と夜の化粧水を変えてみたのですが、いいですね!!笑とてもお肌の調子がいいように思えます🤔ありがとうございました!

  • てんてん
    てんてん

    私もニキビよく出来ます!!! ニキビは、絶対潰したらダメです。 しっかり洗顔をして顔の油分を減らすといいと聞きました。 私は、今ハトムギ化粧水を使っます。 たくさん塗って寝ると、次の日お肌がツルツルになってめっちゃいいですよ! 一緒に頑張りましょ!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @shiny_gloss_xagコメントありがとうございます!😭😭💦 ニキビは、潰れちゃうことがよくあるので、なるべく潰れないように細心の注意を払って生活しようと思います……!😳 ご丁寧なアドバイスありがとうございました😌🥰

  • coral_sounds_58x

    自分のお肌がオイリー肌なのか敏感肌なのか乾燥肌なのか混合肌なのかでお手入れの仕方がだいぶ変わってきます。オイリー肌だと、皮脂が多いからと過度な洗顔はNG行為です😖乳液もしっとりよりさっぱりがグッド!乾燥肌はその逆で、乾燥が肌荒れの原因になります。しっとりした乳液でしっかり保湿!メイクする時も保湿は、しっかりしたほうが◎!敏感肌は刺激が強いものに激弱です。洗顔はゴシゴシではなく優しく、クレンジングと洗顔がダブルで出来る商品を使うとお肌にかかる負担が激減します!クレンジングって結構、ダメージ強いんです。ミルククレンジングやジェル、とにかくクレンジングもお肌にかかる負担が少ないものを選ぶのがグッドです!混合肌は、皮脂がTゾーンにほっぺ等はかさかさというのが多いそうです。ほっぺ等はしっかり保湿、Tゾーンはベッタリつけ過ぎないようにするとバランスが保てます。ミノンの緑色の商品は、混合肌向けの商品みたいですよ😉 経験談ですが、本当に洗顔のし過ぎは良くないみたいで、学生時代にニキビがドバっと出来てまった時、朝・夜の洗顔を夜だけにして朝はぬるま湯のみで顔を洗っていました。全然違います。治ります。会社の先輩でお肌が赤ちゃんのように綺麗な方がいますがその方もあまり泡で洗顔を行わないそうです。1度お試しください。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_sounds_58xコメントありがとうございます😭😭💦私は、“多分”敏感肌なんだろうなぁ……という感じで、ちゃんとは自分の肌のことを知らないので、そういう検査?をしてもらおうかなと思います!クレンジング、洗顔において大切なことを丁寧に教えてくださってありがとうございます💞💞全てメモさせて頂きました!ありがとうございました🙇

  • まり〜
    まり〜

    合うかどうかは個人差あると思いますが、オロナインとちふれのボラージクリームオススメです! ボラージクリームはオイリー肌の方にはあまり合わないかもですが…

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @marie_chanコメントありがとうございます😭😭💦 ちふれのボラージクリーム、気になって探してみたんですけど、未だに会えてないんですよね😂もうちょっと探して、ぜひ買って使ってみようと思います!

  • しっぽちゃん

    こんにちは! 投稿読ませて頂きました。 私も中学の頃からずーーーっと頑固なニキビ肌で、ぽん子さんと同じように潰してもないのに次々跡になっていくし、治ったと思ったら新規さんが何個もコンニチハしていたりで、人生のほとんどを肌荒れの悩みと共に生きてきたと言っても過言じゃありません😔😔 ですが、今の私の肌はニキビもほとんどなく、更にできにくい肌になっています! 色んな物を試しは失敗してきたのですが、ようやく自分に合った物を見つけることが出来ました🥺 ぽんこさんに合うかは分かりませんが、紹介させてください! 皮膚科で処方してもらえるデュアックという塗り薬。 こちらは人によって副作用がか出ます(かゆみ、かぶれなど) 私も少しのかゆみとかぶれが出て1週間くらいで塗るのをやめたのですが、その時点で肌荒れが治り、新規さんもとってもできにくい肌になっていました😭 化粧水と乳液はミノンの緑のパケのやつがおすすめです! 肌の調子がとっても良くなり、保湿も結構してくれて私は大好きです! ぽんこさんのお肌が少しでもよくなりますように…!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @sipooooo_00コメントありがとうございます!!😭😭文の端々に感じ取られた貴方様の優しさに涙ポロリでした😳😳 デュアックは、皮膚科の先生に刺激が強いですけど大丈夫ですか?と言われて、チキって使ってないんですよね……でも、そんなに効果があるなら、使ってみようかって思います!ミノンは前々から使ってみようー!と思ってました💓✨ご丁寧なアドバイスありがとうございました😌🥰

  • あ

    こんばんは! 私もニキビに悩まされています😢 でも最近はだいぶましになりました! 私もほんとにたくさんのスキンケア商品や方法を試したのですが、(皮膚科も行きました) 敏感肌なこともありどんどん肌が弱ってあれていってニキビだらけでした、 それで私は肌断食を始めました。 水洗顔(朝夜)その後すかさず無印の化粧水(刺激すくないです)そして無印の保湿クリームか、アロエジェルを塗っています!!最初は洗顔などを辞めることに勇気が要りましたが若いうちは肌に力があるので割と大丈夫らしいです(すいません語彙力が、) ほんとにこれでお肌が安定したので試して見て欲しいです!でも最初は荒れちゃうかもなので2週間くらいがんばってみてください、! 私は4日にいちどくらいは洗顔料をつかっています(その他の保湿などは同じものです) あと、わたしはビーグレンの洗顔料がよくあいました! 高いのですがほんっとににきびができにくくなります! 肌断食と併用したらちいさいぷつぷつと跡しかなくなりました。 あと、ニキビができた時はつぶして角栓までだし、皮膚科の薬を塗っています。潰すのは良くないとわかってるんですけどね😰😰これから治したいですこの癖😭 って感じです!! 肌に負担をかけなくした方法で私はよくなりました! 一緒ににきび撲滅頑張りましょ😭😭

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fresh_glow_7moコメントありがとうございます!読ませていただきました!肌断食、、!早速調べてみましたが、一時的な肌荒れを乗り越えたらとても良さそうですね😭でも、私にはまだその勇気がなくて😭もう少し、肌荒れがマシになったらぜひ!やってみようと思います!!ビーグレンの洗顔料は使ってみたいと思ってましたので、ちょっとお高いですが注文してみようかなと思います😳😳 ありがとうございます!お互い頑張りましょう💪🥰

  • ovo
    ovo

    少し前の私と一緒です!!めっちゃ共感して、思わずコメントしてしまいました。 私も10年以上ずっとニキビに悩まされてきました。当時はもう治らないと諦めて、厚化粧をしてしまっていました。。 が!!今はあまり気になりません! もし私と同じ方法で治るなら…!と思い、コメントさせていただきます(*^^*) 私は、無香料・無着色やノンコメドジェニックなどを基準に、スキンケア商品やメイク商品を選ぶようにしています。 お金と時間はかかりますが、理想のお肌のために頑張っています。。(T . T)笑 【洗顔】ロゼット 洗顔パスタ 白泥リフト ★無香料・無着色・無鉱物油 ⭐︎3〜5㎝!めちゃめちゃ贅沢に使って、100均の洗顔ネットで濃厚な泡を立てて使いました。 【化粧水】ノブ A アクネローション 【乳液】ノブ A アクネジェル ★ノンコメドジェニック ☆こちらお高いですが、もったいながらず思い切って使ってました。清潔な手のひらで、ぎゅーっと浸透させる感じで肌に馴染ませます! 【ニキビ薬】ディフェリン & ダラシン ☆皮膚科でもらいました!適当にサボりながらやっていた頃は全く効かず。めんどくさがらずきちんと使い始めると、効果抜群(笑)やはり継続は力なりですね。。 【日焼け止め + 化粧下地】ビオレ UV さらさらフェイスミルク SPF50+ ★ノンコメドジェニック ☆今夏、愛用しました!現在も使っていますが、すごく肌の調子が良いです。冬の乾燥にどこまで耐えれるか…!?笑 【ファンデーション】 ①クリアラスト フェイスパウダー 薬用オークル ★医薬部外品 ☆クッションファンデで作るツヤ肌が好きなのですが…やっぱりパウダーファンデが一番肌に負担が少ないですね。頬の肌触りが良くなりました! ② アクメディカ 薬用フェイスパウダー ナチュラル SPF50+ ★医薬部外品 ☆お直しパウダーとして使ってます。日焼け止めを塗り直すのが嫌いなので、これは超助かってます! 【コンシーラー】 ① 素顔ぼれ マルチカバー コンシーラー ★ノンコメドジェニック ☆ザセム のコンシーラーはコスパ最強で大好きですが、肌のことを考えてこちらで頑張っています…!笑 ②ノブ コンシーラー ★ノンコメドジェニック ☆今はあまり使っていませんが、①で隠れない立体ニキビができたときに使います。お高いし、持ちがあまり良くない(ように感じる)のですが…。。小さいので、ニキビの酷いときは持ち歩いて、トイレなどでちょちょいと付けてます!持ち歩きには最適! 少しでも参考になれば良いのですが…。。 目を通していただけたら嬉しいです!(*^^*) 長々と失礼致しました。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @snoopy_ovoコメントありがとうございます😭😭💦 オススメのスキンケアとコスメまで……とても嬉しいです😳 ノブは、ちょっとだけお高めだな〜でもニキビに良さそうだな〜と思ってて、使ってみようかどうか迷ってたのですが、使ってみようかなと思いました🥺🥺 ご丁寧なアドバイスありがとうございました🙇🙇

  • RUNA
    RUNA

    コメント失礼します 私もすごくニキビや、ニキビ跡に悩んでいました。 洗顔や化粧水などは、アルコールフリーのものや、エタノールが入っていないものを使った方がいいと思います! 私はニベアの濃密保湿洗顔とももプリの化粧水と、ももプリのジェルを使っています。 ニベアの洗顔は洗った後突っ張り感がなく、すごくすべすべな肌になります! ももプリの化粧水は、すごくホントに桃の匂いです! 他の化粧水は、塗った後ベタベタが残ってしまうのですが、この化粧水は塗ったあとのベタベタ感がなくさっぱりです! ももプリのジェルはすごくとにかく保湿されます! 匂いは化粧水と同じですごく桃の匂いです! ジェルクリームもほかのものとちがい、塗ったあとのベタベタ感がありません! すごくオススメです!! 私はこれをやって、水分量が多くなり、ニキビや、ニキビ跡が減りました! どれもプチプラなので試して見てください! すぐ効果が出ますよ!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @runa0701コメントありがとうございます!!😭😭💦 実は、私も今、ニベアの洗顔とももぷり使ってるんです!約一年前、そのふたつを使ってる時が1番お肌の状態が良かったのを思い出して、今更ながらまた使い始めました😳😳 本当にももぷりは良いですよね……💓他の方も良い!と思ってると、分かって、尚更続けてみようと言う気持ちになりました!ご丁寧にありがとうございます😭🙇

  • あねちゃん
    あねちゃん

    こんにちは!はじめまして。 わたしも小学校高学年から、中学までニキビに悩まされました💦 皮脂が過剰だからといって落としすぎな洗顔もしたりで💦 おそらく行ってるとはおもうのですが、赤ニキビは炎症してるので必ず皮膚科にいって、飲み薬をもらう方がいいかとおもいます! ケアとしては、ノブは皮膚科医が監修してる商品なので、アクネケア、毛穴ケアができると思うのでお勧めです!! あと、コスパがいいのか無印なので、ニキビライン(水色のやつ)をつかってみてはいかがでしょうか?✨(´•ω•`) はやくよくなるといいですね☺️

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @anechan63728コメントありがとうございます😭😭💦 ノブ、、使ってみようかどうか迷ってたのですが、LIPSの皆さんがぜひ、と沢山お声かけくださるので、今度、ぜひ使ってみようと思います!藁にもすがる思いで!😂 無印にニキビラインのものがあるんですね…!知りませんでした😭 ありがとうございました 💞🙇🙇

  • 成れの果て
    成れの果て

    こんにちは! 私はノンコメドの化粧品を使うようにしてます。アトピーなのもありめちゃくちゃ乾燥してしまうのですが、ノンコメドだと肌にも優しいしニキビが悪化しずらいです。二十歳を超えてからフェイスラインにニキビができるようになってしまい色々悩んでベースメイクはアクセーヌの化粧下地、コンシーラーはノブ、パウダーはベアミネラルを使ってます。しっかりメイクしなければいけない時はkissのファンデーションを使ってます。洗顔は基本、石鹸で落とせるものを使ってるのですが牛乳石鹸を使ってます。スキンケアはオードムーゲの拭き取り化粧水、ディープログラムのホワイトケアの化粧水、乳液、夜は目の周りと口周りだけshiroのシアバターを使ってます。これらを半年くらい使ってますが、体調が悪い時以外は生理の時も肌が安定するようになりました。 個人によって合う合わないがあると思いますが、微力ながらお力になれればと思います。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @gonkabo2525コメントありがとうございます😢返信とても遅れて申し訳ないです😢 こちらのコメントを拝見して、ノブの化粧品と牛乳石鹸を取り入れさせていただきました!皮膚科でも、ノブを勧められたので、下地をノブにして、パウダーは石けんでオフできるものにしました!すこしですが、化膿したニキビが出来なくなってきました🌟本当にありがとうございます😭😭💦

  • lisa🌹
    lisa🌹

    私も中学から現在の22歳まで、ニキビがない日がない!ってくらいなんですけど、2年くらい前からスキンケアを見直して今は1個できてまた消えて…みたいな感じになって、劇的に治りました😢 今のスキンケアは クレンジング ・ちふれ コールドクリーム or ・Bioderma ふき取り化粧落とし 洗顔  ・イツカの石鹸 化粧水 ・無印(高保湿) セラム(夜用) ・the ordinary(ナイアシンアミド) ↑これのおかげでニキビ跡めちゃめちゃなくなりました!!!! 乳液 ・無印(高保湿) or ・ザーネクリーム(ニキビをつぶして怪我みたいになっている時はコレ) 化粧前(朝のみ) ・Belife 水分爆弾クリーム 寝る前は最後に ・Dr.jart シカペアクリーム(できたニキビの炎症を抑えたり、ニキビ跡の改善) を塗っています!!!! ・荒れてるとき肌は油ではなく水分が必要だなと思ってこのスキンケアたちを集めました! 「the ordinaryのセラム」 「Belifeのジェルクリーム」「Dr.jart シカペアクリーム」は結構私の中で効いたな!と思える商品です! ほとんどプチプラですし、本当に改善されたのでよかったら試してみてください😭😭😭

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @thedreamersコメントありがとうございます!返信とても遅れて申し訳ないです😢😢💦 ほんとにニキビ跡を消し去りたいので、ご紹介して下さったセラムを試してみようかなと思います❣️あと、いつかの石鹸を使ってみましたが、とてもいいですね!🥺本当にありがとうございました😭

  • Mii♡Mii
    Mii♡Mii

    グリセリンフリーのスキンケア試してみては?? 私はそれで肌荒れ落ち着きましたよ!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @fantastic_beauty_9s8コメントありがとうございます!返信とても遅れて申し訳ないです🥺💦 グリセリンフリーには、あまり目を向けたこと後なかったので、注意深くみてみようも思います!ありがとうございます🥰

  • twinkle_lips_t3x

    こんにちは! 私は小学5年生〜高校3年生までニキビが酷くて、 現在(26歳)ニキビはあまり出来ないものの汚肌です。 肌が綺麗じゃないだけで自信がなくなり鏡を見る毎日… 私の場合は完全に遺伝だと思っています。 祖母、叔父、両親、全員何かしらで肌が悪いのです。 後は、食べ物アレルギーの場合もあります。 ニキビに関して、一番の解決策の近道は皮膚科だと思います。 ちなみに私のスキンケア方法は… ・クレンジング 洗顔専科 オールクリアオイル ・洗顔 洗顔専科 パーフェクトホイップ コラーゲンin →ホイッパーで泡立ててから優しく洗うのがポイント ・化粧水 豆乳イソフラボン しっとり化粧水NA キュレル 化粧水III(とてもしっとり) →キュレルはさっぱりした着け心地なので、冬など乾燥が気になる時期は豆乳イソフラボンを使用 ・乳液 豆乳イソフラボン キュレル →化粧水のブランドと併せて使用 ・皮膚科で処方して貰った薬 ヒルドイド(チューブタイプ)→保湿 ゼビアックスローション→朝 ディフェリン→夜 ロコイド軟膏→痒みが伴う時 私は塗り薬では限界があるので、飲み薬も処方してもらっています。 ある程度の歳になれば、ピルの処方も考えたら良いかもしれないです。私はピルで劇的に肌の調子が整いました。 同じニキビに悩ませられている同士、少しでも参考になれば嬉しいです!頑張ってください!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @twinkle_lips_t3xコメントありがとうございます!返信とても遅れて申し訳ないです😭😭💦 とても、沢山の商品紹介してくださって、嬉しいです〜😭❣️ ピルは、よくニキビに良いと効きますが、まだ試したことがないので、いつか病院に、行ってみようと思います、、とても参考になりました、ありがとうございます😳❣️

  • 記録用
    記録用

    はじめまして。コメント失礼します。 私もなにをしても治らないニキビと戦っていたので、画像拝見して涙が出そうになりました😢お辛いでしょう… これをすれば絶対に治る!とは言い切れないのですが、私の場合便秘体質が改善されてから出来にくくなりました。 もし便秘がちだったら腸内環境を見直してみてもいいかもしれません…。 また、都内に住んでいらっしゃるなら秋葉原の北原美顔に一度行ってみるのをおすすめします。 あと、ニキビ跡一生治らないんじゃないかと絶望的な気持ちになることあると思いますが、まだ10代とのことなので全然消えると思います!私も同じくらいのニキビ跡で悩んでいましたが、案外消えました! 自分に合う解決策が見つかりますように。 ニキビが治りますように!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @kirokuコメントの返信とても遅れて申し訳ないです😢😢 優しいお言葉に、こちらも涙が出そうになりました、笑 私は、ほんとに便秘がちで、最大で5日とか出ない時がありました😣😣前、こちらのコメントを拝見して、腸活を始めました!今は、多くても少なくても、毎日出るようになりました😢まだまたまニキビ跡、ニキビ治らないですが頑張ります!コメントありがとうございます😭😭

  • coral_cosme_3zd6

    はじめまして! もしかしたら何か食べ物のアレルギーの可能性はありませんか? モデルのうさたにパイセンはアレルギーの食べ物を食べなくなった途端ニキビが消えたそうです。 小麦やご飯など普段良く食べているものを一度ストップしてみたら、良くなる可能性もあるのかなと思いました!

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @coral_cosme_3zd6コメントありがとうございます!返信とても遅れて申し訳ないです💦😭😭うさたにパイセンの動画拝見しました!私は、何かとアレルギー体質で、アトピーだったり、じんましんがでたりしちゃうので、もしかしたらあるかもしれないですね、😖😖検査に行きたいですが、なかなか行けないです、いつか絶対行きます💪💪アレルギーかも!とは思ったこと無かったので、とても参考になりました!ありがとうございます!😭🥰

    • coral_cosme_3zd6

      @coral_cosme_3zd6うさたにパイセンはYouTubeでもニキビの動画を発信しているのでぜひご参考になれば嬉しいです!

  • twinkle_sounds_6e5

    初めまして、コメント失礼します。 私は過去にハトムギシリーズを使って アナフィラキシーを起こし、そこから肌荒れ体質になってしまいました。 今現在、皮膚科、美容外科に通い殆どニキビはありませんが、少しでもケアを怠るとニキビが出来てしまいます。 洗顔は、朝はどろあわわの白で、夜はラッシュの俳句(クリームクレンジング)と、どろあわわの黒を使っています。 洗顔後のケアは、ピンプルクリアパット、シカペアシリーズのToner、ヒルドイドローションのみです・・。 また、内服薬として、皮膚科にて トランサミン、ビタミンE.ビタミンB6、シナール錠を処方していただき、毎日食後3回飲んでいます。 ニキビがあるとお辛いですよね。お気持ち分かります。少しでも良くなりますように応援してます。

    • ぽんこ
      ぽんこ

      @twinkle_sounds_6e5コメントありがとうございます!返信とても遅れて申し訳ないです😢😢💦 肌質が変わってしまうことがあるんですね、!それはとても大変でしたね😢😢 色々と詳しく教えていただけて、とても嬉しいです!ありがとうございました😭💦

  • ゆん
    ゆん

    コメント失礼します!元エスティシャンです 洗顔と化粧水はお肌に合ってますか? 今の洗顔と化粧水はどのくらい使ってどんな効果がでましたか? お肌にニキビができないようにするには1番は髪の毛に触れない事手で顔を触らない事出来るだけスッピンでいることが近道となります! 洗顔も化粧水もとても大事なんですが1番大事なのはクレンジングなんです!肌の脂は洗顔では落ちきれません!脂は油の物で落とすのが大事なんです!なのでクレンジングから選び直す事をお勧めします! 洗顔ではまず絶対に擦り洗いをやめて泡を立てて泡だけで洗うことです!(これは多分何人にも言われてるかもしれないですが、、) 私がお勧めするのはオルビスのオルビスUの洗顔化粧水美容液のサンセットです!めっちゃ高いわけではないので手の届きやすいかなと思うのでぜひ使ってみてください 私も使っていて保湿力も高く悪い成分が入ってないんです! ニキビを治すためにも保湿は1番大事です 常にお肌が潤ってないと肌の働きが悪くなります。なのでお肌を常に潤いを与えてあげてください! 食生活や睡眠も大事ですが頑張って欲しいです! 肌が綺麗なだけで明るく見えます!応援してます! 長々とごめんなさい🙏

  • ゆ

    女性ホルモンなどは整っていますか?私は命の母ホワイトを飲むようになってから顎ニキビが出来にくくなりましたよ〜! あと水分をたくさんとって体内の老廃物を外に出すのもいいと思います🙆🏻👌✨コンブチャクレンズやハトムギ茶が私の体にはあってました!

  • ちゃんりか
    ちゃんりか

    私も中学生〜社会人になるまで貴方より酷いニキビで悩んでましたが、クロロフィル美顔教室ってとこに数回エステを受けに行ったらめっちゃ良くなりました。

  • 🍭soraの音色🍑

    私は中学高校の頃オデコにニキビが凄かったです。そんな私はドラッグストアに売ってるかさ肌かゆ肌っていう固形石鹸使ったら一度で効果抜群でしたよ。安いし試してみてください。

  • ポンポン🐌

    コメント失礼致します。 人によっては合う合わないがあると思うのですが、『肌断食』というシンプルなケア方法があります。是非一度調べてみてください!オススメです!😁

  • みりん
    みりん

    私も現在進行形でニキビが酷いです、、😭でも皮膚科に行って、生活習慣見直したら徐々にマシになってきてます(ง ˙-˙ )ง一緒にがんばりましょう!

  • 麻衣
    麻衣

    個人差があると思うのでなんとも言い難いですが、メイクの際化粧下地をつけることをお勧めします。 と言っても、油分が含まれている化粧下地ではなく、オイルフリーのものです。ちなみに私は化粧水も洗顔料もオイルフリーにこだわってます。 私の使ってる化粧下地にはUVカット機能もあり、日焼け防止にもなります。 下地塗らずにパウダーなどをオンしてしまうと油分が直接肌に届いてしまって余計ニキビ悪化してしまうのではないかと心配です、、 日焼けもニキビには大敵です。 なので是非オイルフリーかつUVカット機能のある化粧下地をつけることをお勧めします🙇‍♀️🙇‍♀️

  • fantastic_lips_oq8

    皮膚科に行きましょう。私の昔に似てる... 私はストレス溜めまくる、お水は500mlも飲まない学生生活でした。 皮膚科に行き、清上防風湯、十味敗毒湯の処方を受けました。 苦いのでお水はしっかり飲むし、排便もしっかりする様になって毒素がたまらなくなってニキビが減りました。 体質改善を! 若いんだから病院に行っても安くつきますよ。 私みたいなクレーター肌になる前に皮膚科に行ってください。 30代のおばさんより

  • たそ
    たそ

    私も20歳くらいのとき酷いニキビに悩んでいたよ。すごい悲しかったし、心無い言葉を受けて何日も悩んだりしたの。 先輩としてのアドバイスとして、肌に優しい日焼け止めは、必ず塗ってね。ニキビ跡が治りにくくなるよ。これはお医者さんにも言われたの。あと、香料が強いスキンケアはやめたほうがいいかも。 お肌は必ず治るよ。心だけは荒らさないようにね。

  • hinano
    hinano

    私も小学校5年生くらいからずっとニキビに悩まされています。今は前よりはマシになりましたが全然完治しません。皮膚科に行っても何をしても治らなかったのですが、低容量ピルを飲み始めてから多少マシになりました。ホルモンバランスが原因の可能性もあるのでピルは試す価値あると思います!あとは私は毎日2リットルお水を飲むようにしています。少しでも参考になりますように…!

  • むぎむぎ
    むぎむぎ

    ぽんこさま ・まず、女性ホルモンを整える(ピル) ・腸内環境を調える(ビオフェルミン) ・水を意識的に飲む(飲む量が少ない方は500mlを2に本) ・ビタミンC、Bを取る ・刺激の少ない化粧品はなるべく避ける。(石鹸で落とせるもの。韓国コスメ避ける💦) これでだいぶ変わると思います。 お腹の荒れと、ホルモンバランスが一番大事なので、もし、可能であれば参考にしてみてください。 わたし自身すごく悩んでいて、少しずつ落ち着いてきましたので、、頑張ってください!!

  • りんちゃ
    りんちゃ

    ロゼットの洗顔料は洗顔力が強いので擦ると必要な皮脂まで流されてしまうのもう少し肌に優しいものを使うといいかもです洗顔専科perfectホイップオススメです!((泡立てて使ってみて!

  • 豆まきばばあ🌱

    皮膚科に行きましょう

  • 유랑🎗
    유랑🎗

    私も1年間ずっとニキビに悩まされてきました。でも、ずっと薬局やスパーに売ってる洗顔などを使っても全く治らず、皮膚科に行きました。皮膚科に行ったら3ヶ月ぐらい皮膚科に通うだけで60個ぐらいあったニキビがあと、2つだけになりました。もし、洗顔など色々試してもニキビが消えないのであれば、皮膚科に行った方が絶対いいですよ!!

  • ゆきこ
    ゆきこ

    ニキビ用の化粧水と乳液(私はdプログラムの黄色いヤツ)とアットノンのニキビ跡用を良かったら使ってみてください洗顔料もアクネスタイプか無添加の刺激が無いやつにしてみたらひょっとしたらちょっと違うかもしれないです

  • ひよこ
    ひよこ

    わたしも前まではハトムギのような、クセがなくて肌に優しいものを!!と思って使ってたのですが、思い切って桃プリを使ってみたところ、ピークでやばかった肌荒れが落ち着きました!ちなみに頬の赤ニキビたちです。今でも全然ニキビはできますが、しっかり保湿されるしいい香りで癒されます。パッケージ的に余計なもの入ってそうだなーって思ってたんですけど、セラミドって大事なんだなーと実感しました!セラミドが入ってる化粧水、使ってみるべきだと思います!

  • ぱんだこぱんだ

    こんにちは!! 私もつい最近まで全く同じ肌で、載せられているお写真も私かと勘違いするほど同じ肌の状態と症状で悩んでました😭 鏡見るのもメイクするのも辛かったです。 ですが、自分に合うスキンケアを見つけることで肌質が改善されて、ついに赤みは多少あるけど、ニキビゼロになりました!! まずは皮膚科に行きました。ケミカルピーリングもやってみましたが、あまり効果は感じられなくて絶望しました。しかし処方してもらった飲み薬と、デュアックという塗り薬はとても効くのでおすすめです! ちふれのコールドクリームでしっかりクレンジング→ロゼット洗顔パスタ青→無印導入液→無印化粧水敏感肌用高保湿タイプ→DEAR SISTERのピンクと紫のアンプル(美容液みたいなやつです!これが私の肌質改善に1番役立ちました。)→無印乳液敏感肌用高保湿タイプ→デュアック これが私の最終的に行き着いたスキンケアです! DEAR SISTERは韓国のスキンケア用品みたいですが、敏感肌の私でもこれを使い始めて2週間ほどで肌質が段違いに変わりました。心から使ってよかったと思うスキンケア用品です!☺︎ スキンケアは人それぞれ合う合わないがあると思うのでぽんこさんに合うかは分かりませんが、少しでも力になりたくて書かせて頂きました! 長文でごめんなさい🙇‍♀️ 参考になれば嬉しいです☺︎

  • もか
    もか

    こんにちは!私も以前まですごくニキビに悩んでたのですが、 夜→ キュレルのジェルメイク落としでオフ。(なんでもいいと思います) 百均で売ってる泡立て器で泡立てした石鹸で肌を触らずに洗顔! 石鹸で触った以上(目安30回)の時間をかけてぬるま湯で念入りにすすぐ。(意外と肌に石鹸が残ってるらしいです) その後、美顔水をコットンにつけてふき取る。(最初しみますが、すごく効きます) 乳液つける。 週二でパック 朝→ 夜と同じように洗顔 その後美顔水とジェル(朝は他にもクリームつけるので薄めです) という感じでスッキリ治りました!色々薬を試したけど私はあまり効かなかったです…若干効いたかなと思ったのはメラノCCでした。 他にも、お風呂で汗を沢山流しながら同時に水をたくさん飲んだり、ビタミンB,C,亜鉛のサプリを飲んでニキビ跡が薄まりましたよ! 私のやり方は普段の行動を少し変えるだけなのでお手ごろでオススメです!ぜひやってみてください(´∀`) いきなり長文すみませんでした!早く治るといいですね。

  • YUKA
    YUKA

    美容皮膚科の看護師をしてます。ニキビが酷いときは気持ちが沈みますよね。ニキビ時代は必ず終わりがきます!長引かすとニキビ跡進行しちゃうので、やぱり皮膚科オススメします。ケミカルピーリングは最低3ヶ月は月1〜2で続けてみるとかなり変化出てくると思います!角質剥がして新しい皮膚に生まれ変わらせてあげないといけません。色々見てきて、結局大事なのはやはりホルモンバランス!身体の中から変えるのが大事でピル飲むだけで激変します!ビタミンの内服も併用で

アプリでサクサク読む

《スキンケア方法》ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル)|ナチュリエの使い方・効果 - この度は、閲覧ありがとうございます。

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんにちは……! この度は、閲覧ありがとうございます。 (2枚目から4枚目注意!) 2枚目は、今年の3月で、3、4枚目は10/2のです💦 わたしは、小学校高学年からあの忌々しいニキビに悩まされてきました、、もちろん今も悩んでいます💦 最近は、ニキビは顎にできはじめて、潰してもないのにすぐニキビ跡になっちゃって……めちゃめちゃ厄介です😩😩 そこで、LIPSの皆さんに助けを求めます!!何か改善するためにいい方法はありますか?? 9月から、美容皮膚科には通い始めました……!ピーリングとイオン導入のようなものをやってきました…! (参考までに、日頃のスキンケア等を載せておきます!) (以前書いていたものとは違う方法に変えましたので、書き直しておきます💦) (また変わったので書き直します!) 朝☀ ロゼットの洗顔→ハトムギ化粧水 日中はメイクをしています↓ 下地は塗らずに、メディキューブのクッションファンデを付けて、そして、気になる箇所のみコンシーラーでかくして、最後に素肌記念日のフェイスパウダーで、全体的なテカリを抑えてます! 夜🌙 ソフティモの、ハニーマイルドクレンジングリキッド→ロゼットの洗顔→ハトムギ導入水→ハトムギ化粧水(→ハトムギパック)→ザーネクリーム 皆様のお力を借りたいです……💦アドバイスお願いします!🙏🙏 🖤追記🖤 今の状況ですが、写真より悪くなっちゃってます……💦💦 ゴールデンウィークのときに、フルでバイトのシフトを入れちゃって、そこで一気にできて、それの治りが遅くて……まだちょこちょこ新規さんができるって感じです😂😂 🖤更に追記🖤 生理前に出来たニキビなんですけど、あごにきびめっちゃ出来ちゃったし、ほっぺたのニキビ跡やばいし毛穴開いてるし……悩みに悩んでます💦😹 🖤更に更に追記🖤 皆さん、本当にたくさんのコメントやアドバイスなど、ありがとうございます……!!!僭越ながら人数数えさせて頂きました、、50名の方が、私の悩みに親身になって寄り添ってくださって本当に涙が出るほど嬉しいです!!何度も何度も読み返して、オススメされたものを調べてみたり、生活習慣に気を配ってみたり、前の私では知らなかったことなどをしれたり、ニキビ自体は一進一退な状態ですが、着実にニキビ撲滅に繋がってると思います……!! 色々と変えたので、ここに書き記しておきます💦 まず、洗顔はロゼットの青い洗顔に変えました!皆さんから、ピーリングは良くないとの指摘を頂きましたので、!!あと、ザセムのコンシーラーを使うのはやめました!そして、メディキューブのコンシーラーを今は使ってます。そして、新エバユースB26という、ビタミン剤も、ココ最近欠かさず飲むようにしてます! 皆さんが、「ぽんこさんのニキビが治りますように…!」や「ニキビが治ると綺麗になる肌のように思います!」などといった、心優しいお言葉を投げかけてくださるおかげで、精神的なストレスが減ったように思います!LIPSの方々が今や心の支えになってるような、、、 #はじめての投稿 #ニキビ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムロゼット×洗顔フォーム

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース / ロゼット

ロゼット

ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース

330円
  • 評価 : Good3.74
  • クチコミ数:1857件
  • 保存数:17136件
スキンケアキットランキング第147位

ミネラルを含んだ海泥の毛穴すっきりタイプ。洗い上がりがつるつるしてさっぱり気持良い!

詳細を見る
ロゼット洗顔パスタ アクネクリア / ロゼット

ロゼット

ロゼット洗顔パスタ アクネクリア

330円
  • 評価 : VeryGood3.89
  • クチコミ数:1691件
  • 保存数:17534件
スキンケアキットランキング第89位

Wクレイが優しくなめらかな泡でお肌を包み込んで、すっきり古い角質を落としてくれます♡

詳細を見る
ロゼット洗顔パスタ ホワイトダイヤ / ロゼット

ロゼット

ロゼット洗顔パスタ ホワイトダイヤ

770円
  • 評価 : VeryGood3.87
  • クチコミ数:1374件
  • 保存数:27684件
スキンケアキットランキング第102位

モッタリとした泡で、泡でなでるように洗える。なにより、値段が安い!

詳細を見る
ロゼット×洗顔フォームの商品をもっと見る

おすすめアイテムMEDICUBE×クッションファンデーション

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
スーパーシカクッション / MEDICUBE

MEDICUBE

スーパーシカクッション

4,620円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:600件
  • 保存数:3601件
クッションファンデーションランキング第101位

サラッとした仕上がりなのにツヤがあるファンデーション。擦れに強いのでマスクには殆ど付きません!

詳細を見る
プロ グルタチオン グロウクッションファンデーション / MEDICUBE

MEDICUBE

プロ グルタチオン グロウクッションファンデーション

  • 評価 : VeryGood3.91
  • クチコミ数:116件
  • 保存数:92件

仕上がりが つるんつるんの白玉ツヤ肌に♡ 肌の表面を滑らかに見せてくれる感じがとても気に入っています💕

詳細を見る
プロ グルタチオン ベルベット クッションファンデーション / MEDICUBE

MEDICUBE

プロ グルタチオン ベルベット クッションファンデーション

  • 評価 : VeryGood3.76
  • クチコミ数:66件
  • 保存数:32件

ピタッと高密着で薄付きなのに、きれいに毛穴をカバーしてハーフマットな陶器肌に仕上がってとってもよかった🫶🏻

詳細を見る
MEDICUBE×クッションファンデーションの商品をもっと見る

美容液ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

SHISEIDO

アルティミューン™ パワライジング セラム

9,900円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.61
  • クチコミ数:814件
  • 保存数:605件
スキンケアキットランキング第14位

スルスルっと伸びて、肌になじむとほんのりツヤ感を感じます。 後肌はさらり。

詳細を見る

DECORTÉ

リポソーム アドバンスト リペアセラム

8,250円
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:2416件
  • 保存数:16680件
スキンケアキットランキング第19位

かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした!

詳細を見る

ラ ロッシュ ポゼ

エファクラ ピールケア セラム

5,280円
  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:3063件
  • 保存数:8934件
スキンケアキットランキング第46位

すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます!

詳細を見る

Torriden

ダイブイン セラム

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:2666件
  • 保存数:17218件
スキンケアキットランキング第73位

肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。馴染むとベタつかずすぐサラサラになる!

詳細を見る

GUERLAIN

アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロム

19,800円
  • 評価 : VeryGood4.36
  • クチコミ数:279件
  • 保存数:785件
トライアルキットランキング第69位詳細を見る

Anua

アゼライン酸15 インテンスカーミングセラム

  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:683件
  • 保存数:4094件
スキンケアキットランキング第131位

軽やかなテクスチャーで素早く肌に馴染み、潤うような使い心地です✨

詳細を見る

numbuzin

5番 白玉グルタチオンC美容液

2,420円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:2094件
  • 保存数:9707件
スキンケアキットランキング第21位

とろみのあるテクスチャーなのにベトベトしない👍🏻

詳細を見る

Anua

ダークスポットセラム

  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:747件
  • 保存数:4511件
スキンケアキットランキング第40位

保湿成分もたっぷりと配合されていて、 これ一本でもお肌がしっとりとします✨

詳細を見る

SK-II

ジェノプティクス オーラ エッセンス

17,600円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:330件
  • 保存数:1799件
スキンケアキットランキング第129位

シミ予防だけでなく、ツヤを与えてくれたりキメを整えてくれる効果も!

詳細を見る

SOFINA iP

ソフィーナ iP ハリ弾力注入美容液

4,730円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:585件
  • 保存数:1748件
乳液ランキング第15位

使い心地もすっと伸び良く、しっとりなめらかに潤って気持ちいい🧡

詳細を見る
美容液のランキングをもっと見る

洗顔フォームランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

KANEBO

スクラビング マッド ウォッシュ

3,080円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:1087件
  • 保存数:10568件
スキンケアキットランキング第127位

毛穴汚れをすっきりオフしてクセになる開放感!洗顔タイムが楽しみになるアイテムです

詳細を見る

ファンケル

スキンコンディショニング洗顔

1,595円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:475件
  • 保存数:638件
スキンケアキットランキング第77位

なめらかなクリーム状のテクスチャーで、泡立ちが良く濃密で柔らかい泡で洗浄できます🫧

詳細を見る

メラノCC

ディープクリア酵素洗顔

715円
  • 評価 : VeryGood4.0
  • クチコミ数:2491件
  • 保存数:20876件
スキンケアキットランキング第9位

もちもち泡が生クリームみたいで ほんとに顔に当てた時気持ちが良い🥰洗い上がりがつるるるん✧˖°としてて これには本当に感動しました…

詳細を見る

KANEBO

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュ

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.35
  • クチコミ数:366件
  • 保存数:2918件
トライアルキットランキング第116位

洗い上がりも潤うんだけどベタつかない💕 洗顔した!というさっぱり感はちゃんとある

詳細を見る

SENKA(専科)

パーフェクトホイップa

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.18
  • クチコミ数:203件
  • 保存数:838件
乳液ランキング第87位

泡立てるとホイップのようにふわふわでモチモチ濃密泡🥰

詳細を見る

KANEBO

カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュII

6,050円
  • 評価 : VeryGood4.51
  • クチコミ数:93件
  • 保存数:67件
日焼け止め・UVケアランキング第53位

密度のある泡のおかげで直接手が触れることなくほわっほわっ、もふっもふっと包み込むように洗えるの〜♡

詳細を見る

LUNASOL

スムージングジェルウォッシュ

3,520円
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:840件
  • 保存数:8057件
乳液ランキング第81位

肌はツルツルになるし、 洗い上がりもさっぱりしてて気持ちいい😍

詳細を見る

VT

CICA マイルドフォームクレンザー

1,815円
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:800件
  • 保存数:5086件
トライアルキットランキング第113位

洗い上がりはさっぱりです✨なんとも丁度いい使い心地です。

詳細を見る

SENKA(専科)

パーフェクトホイップ アクネケア

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:1236件
  • 保存数:12449件
乳液ランキング第95位

もちもち泡が気持ちよくて、 洗い上がりもしっとりしてよかったです😍

詳細を見る

SENKA(専科)

センカ パーフェクトホイップ ホワイトクレイ

オープン価格
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:174件
  • 保存数:29件
乳液ランキング第96位詳細を見る
洗顔フォームのランキングをもっと見る

クッションファンデーションランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

ラディアント タッチ グロウパクト

6,930円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:382件
  • 保存数:4789件
スキンケアグッズランキング第112位

メッシュ構造のクッションファンデーションで、そのテクスチャーはみずみずしくなめらか✨ 軽やかなつけ心地なのに、しっかりカバーしてくれます◎

詳細を見る

Wonjungyo

ウォンジョンヨ トーンアップ フィルタークッション

2,970円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:270件
  • 保存数:3021件
スキンケアキットランキング第58位

薄膜で軽い付け心地で 密着力の高いテクスチャー。SPF50+・PA++++でしっかり紫外線対策も✨

詳細を見る

upink

カバー&グロウクッション

2,200円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:97件
  • 保存数:1762件

ハイカバーでありつつツヤ感も忘れないところがとても良い♡

詳細を見る

BANILA CO

カバーリシャス アルティメット ホワイトクッション

2,970円
  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:1045件
  • 保存数:7596件
スキンケアキットランキング第94位

自然な仕上がりで、べたべたしないサラッとした使用感です。

詳細を見る

クレ・ド・ポー ボーテ

タンクッションエクラ ルミヌ

8,030円
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:287件
  • 保存数:2694件
スキンケアキットランキング第181位

重ねるだけカバー力が自然に増して お化粧した感のある美しいツヤ仕上がり。

詳細を見る

NARS

ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション

6,930円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:766件
  • 保存数:13740件
スキンケアキットランキング第161位

水々しいつけ心地ながらも毛穴などをカバー!ツヤ肌がずっと続くから肌もずっとモチモチ♡

詳細を見る

JUNG SAEM MOOL

ジョンセンムル エッセンシャル スキン ヌーダー クッション

4,582円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:1294件
  • 保存数:25297件
スキンケアキットランキング第100位

リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁

詳細を見る

espoir

ビーベルベット カバークッション

3,300円〜
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:588件
  • 保存数:387件
ベースメイクランキング第182位

セミマットな仕上がりです。細かいパウダーが施されているようで、軽くお肌に乗りました!

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

アンクル ド ポー ルクッションN

10,670円
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:732件
  • 保存数:6468件
スキンケアキットランキング第167位

レザーのパッケージが高級感たっぷり♡透明感が出て、大人っぽいセミマット肌に

詳細を見る

hince

セカンドスキンメッシュマットクッション

2,970円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:658件
  • 保存数:4941件
スキンケアキットランキング第113位

塗った瞬間はツヤっとしてたけど馴染むと密着してセミマット仕上がり✨

詳細を見る
クッションファンデーションのランキングをもっと見る

リキッドコンシーラーランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

Dior

ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー

5,720円
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:1643件
  • 保存数:13275件
ベースメイクランキング第11位

密着力は変わらず良くて、乾燥のしにくさも小皺のカバーも健在🍀

詳細を見る

LUNA

ロングラスティングチップコンシーラー

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:1839件
  • 保存数:19238件
ベースメイクランキング第98位

乾燥しにくく崩れにくい。カバー力が高く少量使いでOK

詳細を見る

the SAEM

カバーパーフェクション チップコンシーラー

790円
  • 評価 : VeryGood3.88
  • クチコミ数:11376件
  • 保存数:144414件
ベースメイクランキング第191位

チップの大きさが絶妙 色展開が豊富 プチプラでありがたい!

詳細を見る

KANEBO

デザイニングカラーリクイド

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:265件
  • 保存数:2966件
ベースメイクランキング第197位

本当綺麗で付け心地が良くてコンシーラー付けてる事忘れる🪄︎︎

詳細を見る

M・A・C

スタジオ ラディアンス 24 ルミナス コンシーラー

4,510円(編集部調べ)
  • 評価 : VeryGood4.53
  • クチコミ数:166件
  • 保存数:637件

仕上がりも少しツヤのあるセミマットという感じだから色んなファンデに合わせやすそう◎

詳細を見る

NARS

ラディアントクリーミーコンシーラー

3,960円
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:1375件
  • 保存数:28340件
コンシーラーランキング第16位

伸びが良く均一に伸ばしやすい。しかもピタっと密着!乾燥しにくいところもすごい

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

ラディアント タッチ

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:914件
  • 保存数:10499件

このコンシーラーは全然乾燥しない!目元がすごい明るくなって生き生きして見える

詳細を見る

クレ・ド・ポー ボーテ

コレクチュールエクラプールレジュー

6,600円
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:97件
  • 保存数:1067件

目もとの色ムラ、くまによる悩みをチェンジして魅力的な肌を演出。ノック式の筆でつけやすい◎

詳細を見る

23years old

ダーマシンコンシーラー

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:1886件
  • 保存数:8748件
コンシーラーランキング第27位

セミマットで つるんとした陶器肌になります✨コンシーラーなのでカバー力も程よくあるので 1度使うと手放せなくなりました😘

詳細を見る

ローラ メルシエ

リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング コンシーラー

4,730円
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:171件
  • 保存数:756件

薄づきだけどカバー力は高めで 自然な艶感があり素肌感のある仕上がりに🫧‪

詳細を見る
リキッドコンシーラーのランキングをもっと見る

ぽんこさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

商品選択