【剛毛必見🤦🏻♀️使用して約4ヶ月、(準)脱毛器レビュー】 5つ以上年下のユーザさんたちが私よりもデパコスを持っていることに驚きを隠せないあゆぱかでございます。 やっとこさ脱毛器のレビューをしようと思います。 パナソニックの光美容器はケノンなどとは違って脱毛の効果を保証するものではないので、上には準脱毛器と書きました。 が、剛毛だった私のボディにも充分効果がありました! こちらの商品はフラッシュで毛根を殺すことで体毛を弱らせ、徐々に体毛を減らすという商品です。 光照射レベルは5段階で、私は最大のレベル5で照射しています。 連続照射は可能ですが、照射間隔が2〜3秒なので、スムーズにはいきません。また画像をご覧になればお分かりの通り、照射面積は指先程度しかなく小さいです。 ですのでかなり面倒ではあります。 また、一度照射したら次の照射までは3日以上間隔をあけなければいけません。 私は面倒くさがりなので、10日に1回くらいしか照射していません笑 照射場所は腕・脇・太もも・すね・指・Vライン・たまにお尻のほっぺ(?)、うなじ、そしてお恥ずかしながらIラインやOラインや…乳首の周り…😰です。下ネタのつもりではないのです。ごめんなさい。ただ剛毛なだけなんです。 頻繁に照射しなくても、すでに腕と脇とVラインの毛はとても薄くなっていて効果を感じます。 特に腕とすねは分かりやすく、放っておくと毛の生えるところと生えないところがムラになっているので、効果があることを感じつつ 自分の照射の雑さを自覚します。笑 最高レベルで照射してもさほど痛くありませんし、そのわりにちゃんと効果も感じられるのでとっても良いお買い物だったと思います💸 価格はこちらのコード有タイプのもので24000円、コードレスでフェイスアタッチメントの無いものが23000円(?)、コードレスでフェイスアタッチメント付のものが28000円(?)くらいです。 金欠大学生の私にとっては高いと感じますが、例えばデパコスのリップを(使いきれないのに)6,7本も買うのと同じだと考えれば、まあまあ妥当な出費です。 唯一の欠点は、前にも述べた通り連続照射間隔が長いことです。 照射間隔が長いと面倒で、またそれによって照射のムラができやすくなってしまいます。 もしお金に余裕があり、時間をかけたくない方は、BRAUNの脱毛器をおすすめします。 ビックカメラの女性店員さんによると、BRAUNはとても短い間隔での連続照射が可能で、断然こちらの方が楽だそうです。お値段は50000円しないくらいです。 どちらにせよ面倒という方はシェーバーなりエステなりを利用すれば良いと思いますが、①自宅で②いつでも③安く④肌を傷つけずに ムダ毛を無くしたいという方には、今回ご紹介したPanasonicかBRAUNの光美容器を強くおすすめいたします。 ムダ毛処理について投稿されているユーザ様があまりいらっしゃらないので、もし質問がありましたら私のコメント欄で聞いてくださいね◎ ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
もっと見る
- いいね数:136
- クリップ数:64
- 2018.02.12
たおるコメント失礼します☺️私もケノンの購入を検討していて、あと一歩で踏み切れていません(笑)投稿者様はどちらで購入されましたか?また保険をつけたか教えていただきたいです🎶