シンプルだけどラメラメでゴージャスに✨🌟ダイソー×東京ガールズコレクションコラボ最高?!初心者向け🔰ネイル紹介こんにちは〜こんばんはーはじめまして!しおんですー!ネイルの投稿ははじめて(-'ロ'-)ダイソーのネイルチップに塗ったんだけどー、初心者の私には難しかった…これからは自爪伸ばしてやってこうかなさて、今回はネイルホリックの紹介です!商品名URGLAM COLORNAILSELECTIONしかもなんとなんと、東京ガールズコレクションとコラボ中なんです!!アイシャドウとか沢山あったよーん!全部が全部最高でした♡使った色はベースが「UGTN222」ぎらんぎらんのラメが「UGTNS27」ネイルの仕方と、ポイントと、感想踏まえて、簡単にまとめたいと思います↓↓↓まず最初にベースは何色でもいいと思うの!濃いめの方がラメ塗った時映えるかな📸ラメはねー、ぎらんぎらんがいいとおもう。用意するものネイルポリッシュ、ベースコート、トップコート「なんと筆なし!」自爪にやる方は先にベースコート塗ってね①ベースの色を塗ります。今回使ったネイルポリッシュを私は2度塗りしたよ1度塗りでもむらは無かったけど、下手っぴなため、おうとつが出来たかなー。2度塗りしたら大丈夫!!!!発色がよく、乾くの早かったです。ピンクベージュで可愛い💓他のところのポリッシュも持ってるんだけどそれに比べたら、筆が細くて塗りにくかったかなー?②ラメを右上に三角になるよう塗る◥◀️この三角みたいになるように塗る丁寧に塗れば誰でも出来るはず˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩フレンチネイルより簡単!筆を滑らすように塗ろうーーーー!ちなみに使ったラメは細かくてよく反射するかな!100円だと思えない。シンプルで大人っぽかった所にラメを足すと、ゴージャスですごく好き💓ラインとか描きやすいラメだと思う!ラメだけ塗るのもいいしー、ポイント使いも⭕️勿論乾きも早くて素晴らしい👏③トップコートをぬりぬりー!お気づきですか??…3つのステップで終わるんです。トップコートはなんでもいいと思う!私はサンリオのマイメロちゃんのトップコート使ったー!パケが可愛い(o̴̶̷᷄·̫o̴̶̷̥᷅)塗れたらあとは、乾くのを待つだけ。ちょーーーーー簡単にできちゃいますΣ(˙꒳˙)!?✄-------------------‐✄✄-------------------‐✄以上ですね。初めてネイル投稿したから上手く投稿する仕方分かんないので、見にくかったらすみません🙏💦💦本当にコラボが神すぎた。もとから神だけど、コラボ商品には弱くて100円だから5つポリッシュ買いました✌️今春休みなので、のこり3つのポリッシュの投稿もしようと思ってる!!!是非皆さんもダイソーに行って見てみるだけでもいいけど買うのをオススメします。買って損なしです。最後までみてくれてありがとうございました✨#ur_glam#ユーアーグラム#ネイル#ポリッシュ#ネイルポリッシュ#ネイル初心者#初心者#初心者向け#100均コスメ#100均#ダイソー#ダイソーネイル#シンプル#ラメ感#ネイルケア#ハンドケア#女子力up#垢抜ける#垢抜ける方法#ネイルチップ#買って後悔させません
もっと見る#初心者向け
LIPSに投稿された「#初心者向け」に関するコスメのクチコミや「#初心者向け」にタグ付けされた人気の商品を掲載!初心者向けに関する259件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-20件 / 259件中
- 乾燥肌
- イエベ 秋
- shion@フォロバ&コメントやる気上がります有難う!
360
22
- 2ヶ月前
塗るだけ、300円、きらきらで映える!!💭✨スカイシュガーネイル🍬💓(ネーミングセンスないです。)こんにちは〜こんばんはーはじめまして!しおんですー!今回はネイルの紹介ネイル塗るの下手ではみでてますけど、目をつぶって下さい🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺使った商品(全部ダイソー)フレンドネイルのリニューアル品33145ソーダシュガーURGLAM COLORNAILSELECTIONWT1<グロッシーカラー>と、きらきらのラメのは、URGLAM COLORNAILSELECTIONの東京ガールズコレクションコラボの「UGTNS29」✄-------------------‐✄✄-------------------‐✄ほかのひとのネイルの投稿が簡単にまとめてあったので簡単にまとめます。水色のところ💙フレンドネイルを3回塗ります!!それだけ。あらヤダ簡単★1回だけだと結構透けます。グラデーションとかに使いやすいかも(˙꒳˙)???いい所はラメがきらきらでかわいい(*´˘`*)♥ムラが出来にくいお値段110円乾くの早い✨カラバリ豊富💙💚💛💜❤💗💖白色のところ①WT1<グロッシーカラー>を3回塗ります②ラメ(コラボの方)を1回塗ります!②に関してはグラデーションとかしやすいなって思いました!!マーブルネイルの上とかに重ねても可愛いと思うの💅💗白いやつも乾くの早くて、1回だけだと透け感でます。ナチュナルなので仕事場とかにも向いてる!ラメのやつは、光が当たると、色んな色に光ってアクセントに!!!めちゃくちゃオシャレ🎀いい所乾くの早い✨お値段100円ラメがきらきら!ガーリー感!ムラができにくいカラバリ豊富💙💚💛💜❤💗💖✄-------------------‐✄✄-------------------‐✄以上です!ネイルの投稿ってだらだら文書いたら見にくいのかなって思い私なりにいい所を伝えながら出来るだけ簡単にまとめたんですけどどうですかね?…(ˊᵕˋ;)💦やっぱまだまだ修行が必要!!!これからも投稿頑張ります💪🔥ダイソーのネイルはどれもハズレがないと思います!!あと2つ東京ガールズコレクションコラボのポリッシュがあるのでそちらについても、春休み中に投稿したいと思います!!!最後までみてくれてありがとうございました!#DAISO#フレンドネイル#ネイルガード#ユーアーグラム#ネイル#ネイルケア#爪_ケア#ハンドケア#ネイルポリッシュ#ポリッシュ#初心者#初心者向け#ネイル初心者#プチプラ#ダイソー#ダイソーネイル#ラメ#水色ネイル#垢抜ける#垢抜ける方法#可愛くなる方法#サンリオネイル#ポチャッコ#買って後悔させません
もっと見る- 乾燥肌
- イエベ 秋
- shion@フォロバ&コメントやる気上がります有難う!
300
7
- 2ヶ月前
【新学期】新社会人、メイク初心者の方にこれさえ揃えておけばなんとかなる!!というアイテムを紹介させていただきたいと思います。全てプチプラの¥2,000以下です。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【セザンヌ】☑️パールグロウチーク P2ピンクベージュ◉肌に馴染みやすく初心者の方には使いやすい色味です。付属のブラシも付いているので初めは薄くふんわりのせていくのがいいかと思います。程よくツヤ感も出るのでオススメです。☑️ウォータリーウォータリーティントリップ06ピンクベージュ◉初めてリップに挑戦する方はまずはこの色から始めてみても良いかと思います。というのもリップの色の標準色でどのタイプの人にも合う色なんです。プチプラ価格で¥660なので一つ持っておくのにオススメです。ティントなので色持ちも良く発色も暗すぎず明るすぎない平均的な感じです。【エクセル】☑️スキニーリッチシャドウSR04スモーキーブラウン◉アイシャドウも何から試してみたらいいのかわからないという方はとりあえずエクセルを買ってみて下さい笑ブラウンカラーは失敗がないので定番のSR01を試してみるのもオススメです。エクセルは粉質も良く付属のチップも柔らかくて使いやすいです。瞼にも密着して発色も良いのでプチプラ価格で試してみて下さい。【ヴィセリシェ】☑️リシェアイブロウパウダーBR-2ブラウン◉アイブロウも初心者の方ならパウダーが良いのかなと思います。ただ隙間を埋めていくだけでもいいですし眉尻を描き足していくだけでも最初はいいと思います。付属のブラシも毛先が硬い方と毛足が長いものがあるので眉尻は硬い方で眉頭は毛足の長い方でふわっとなぞってあげるといいですよ。あとケイトのアイブロウパウダーも人気なのでどちらかを選んでみてもいいかと思います。【キャンメイク】☑️クリーミータッチライナー02ミディアムブラウン◉目を少しでも大きく見せたいならアイライナーも必須です笑今はブラウンが主流になってきているので何色を買っていいのかわからなければ定番のミディアムブラウンがいいと思います。最初は目のキワに入れるのは難しいと思うので目尻だけとか入れてみてもいいと思います。スルスル描けてピタッと密着してくれるので芯の柔らかさを実感して欲しいです。【ヒロインメイク】☑️マイクロマスカラアドバンストフィルム01 漆黒ブラック◉マスカラからはウォータープルーフなのにお湯で落とせるヒロインメイクをオススメします。短い毛もしっかり上げてくれてダマにもならないしとにかく塗りやすいです。ブラシが細いので下まつ毛を塗るのもとっても良きです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼私なりに今持っているアイテムの中で使いやすいオススメを紹介させて頂きました。新しい環境で生活が始まる方、メイクを新しく始める方メイクの幅をもっと広げたい方、少しでも参考になって頂けたら嬉しいです!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#CEZANNE#パールグロウチーク#P2#ベージュコーラル#ウォータリーティントリップ#06#ピンクベージュ#excel#スキニーリッチシャドウ#SR04#スモーキーブラウン#Visée#リシェアイブロウパウダー#BR-2#キャンメイク#クリーミータッチライナー#02#ミディアムブラウン#ヒロインメイク#マイクロマスカラアドバンストフィルム#01#漆黒ブラック#SHISEIDO#アイラッシュカーラー213#初心者向け#初心者メイク
もっと見る- 30代後半
- 乾燥肌
- その他・わからない
- みち
221
2
- 1ヶ月前
単色なのにマルチ★440円でこれはすごい!✴︎セザンヌシングルカラーアイシャドウ✴︎ピュアラベンダーを購入しました♡ピンク、紫、青っぽいラメが入ってて照明の下で綺麗にキラキラしてくれます。ただ⚡️割と粉飛びします…😂値段を考えたら仕方ないかな?と思いますが😂アイベースを塗っておけばちょっとマシかな?---------------------------【シングルなのにマルチに使える】重ね塗りしていくことで発色していくアイシャドウなので、ラベンダー初心者にも使いやすいと思いますし、オンオフ問わず活躍してくれそう♡一度塗りはラベンダーのラメを纏う感じ✨ブラウンアイシャドウの上から部分的に重ねても可愛かったです◎ラベンダーをしっかり発色させたい時は5度塗りくらい重ねると一気に春メイクになります🌷---------------------------#春メイク#ラベンダーアイシャドウ#紫メイク#初心者向け#買ってよかった#プチプラコスメ#本音レビュー
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- その他・わからない
- Y@フォロバ100★24時間以内
122
0
- 2週間前
「メイクを始めたいけどまず何をしたらいいか分からない」そんな方のための基本のメイク方法をイラストにしましたので少しでも参考になりましたら嬉しいです*°本当に基本の基本しかお話していないので、普段からメイクしてる方には物足りない内容かと思います😳あとすごーく文字が多いです!文章読むの苦手な方には申し訳ないです🙇♀️まずメイクを始める前に用意してほしいもの💡・スキンケア、クレンジングメイクをしたらクレンジングが必要になります。クレンジングで汚れを落とすと肌が乾燥するので保湿するもの(化粧水や乳液など)も一緒に用意することをおすすめします。・電気シェーバー、カミソリなど眉毛がぼさぼさすぎるとなんだか垢抜けないお顔になってしまうので毛の処理が出来るものを用意してください。・ベースメイク下地、コンシーラー、ファンデーション、パウダーこちら自分の肌に合わせて用意するものしないもの選んでください。肌悩み特になければトーンアップする日焼け止め(テカリが気になる人はパウダーも)だけでも大丈夫です。画像5枚目に書いたエチュードハウスのコンシーラーは商品貼っておきます。・アイブロウ眉毛用のアイテムです。黒髪&眉毛が綺麗で必要ない方は眉毛を整えるだけでも大丈夫なのでなくても大丈夫です。眉毛が悪目立ちしてる方やアイメイクをしっかりしたい方は眉マスカラやパウダーなどで眉毛もメイクあげることをおすすめします。・アイメイクアイシャドウ、ビューラー、マスカラ、アイライナーアイライナーはアイシャドウの濃い色で代用できるのでそれ以外はあった方がいいかなと思います。色などは好みなのでときめくものを探してみてください。・リップメイクマスクにはティントタイプ(色が残るもの)がおすすめですが、まずは色付きリップとかでも大丈夫です。ティントタイプなどを選ぶ時も濃い色より使いやすそうなカラーを選ぶと失敗しにくいと思います。・チーク、ハイライト、シェーディングあったらいいけど、とりあえずはなくても大丈夫です。血色が悪い方はチーク、顔がのっぺりしてる方や小顔に見せたい方はハイライトやシェーディングも用意するといいと思います。メイクの手順についてはイラストにまとめました。ベースメイク以降の手順に関しては順番きっちり守る必要はありません。自分がやりやすいように色々変えていってください☺︎最後のイラストにも書きましたが、メイクに正解はないので自分の理想やなりたいイメージ、好きな色や可愛いコスメなど自分の好きやときめきを大切にメイクしていけたらいいなと思います*°メイクを始める方がメイクを好きになれるよう願ってます✨もちろんTPOは守りましょうね🙏(かしこまった場でド派手なメイクとかはよろしくないです)それでは長くなりましたが最後までご覧いただきありがとうございます✨少しでも参考になれば嬉しいです😊⚠無断転載自作発言など禁止です🙅🏻#初心者メイク#初心者向け#メイク講座#メイク方法#初めて#簡単メイク#基本#イラスト#お絵描き#イラスト解説#ぱおだのお絵描き
もっと見る- ぱおだ
1591
1092
- 2021.05.27
❤︎初めての学校メイク❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃皆さんこんにちは🕊ぁゎ☁️です。♡&🖇、+👤ありがとうございます!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃今日は…\\\3487円で作る初心者さん向けフルメイク講座///のご紹介です🥺❤︎縛りメイクをリクエストしてくださった方がいたのですがとてつもなくご紹介遅くなってしまいました🙇🏻♀️💦真似できるような縛りメイクがいいな~と思っていたのでCEZANNEを選んでからフルコスメ集めてみました❤︎薬局でも基本どこにでもあるイメージがあるので初心者さんが最初に買ってみるのに価格帯もピッタリ~四捨五入で3000円ってなっちゃってるんですけど正確には3500円くらいですよね(´・・`)後からサムネ釣りみたいだな~って感じていたのでお詫びさせて頂きます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸基本的にイエベブルベ関係なくナチュラルめに仕上がって知識があまりない子でも可愛くなれるメイクです🌬❤︎参考になれば嬉しいです(⸝⸝⸝¯¯⸝⸝⸝)♡𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒♡CEZANNE皮脂テカリ防止下地保湿タイプ↺オレンジベースは圧倒的にこれ🪄安くて品質もいいです❤︎どんな肌タイプの方にも丁度いいくらいの皮脂防止でカバー力もそこそこあります(⸝⸝⸝¯¯⸝⸝⸝)♡♡CEZANNEシルクカバーパウダー↺02オークル日焼け止め効果最大級でファンデ級のカバー力なのに意外と知られてないんですよね🥺❤︎色白め設計なので中間色の00か暗い02がおすすめ.ᐟ.ᐟ♡CEZANNEナチュラルチークN↺18ローズベージュイエベだろうとブルベだろうと買いましょう(ー̀֊ー́)✧チークの使い方わからないって子に特におすすめ~私はこれ使って初めてチーク使い続けられました🧁♡CEZANNE超細芯アイブロウペンシル↺02ナチュラルブラウンアイブロウペンシルといえど二重ラインやアイライン目尻の締め色としても使えるので万能です🥀𓈒𓂃繰り出しタイプなのが地味にすごい助かります⸝⸝⸝⸝♡CEZANNEアイブロウパウダー↺01ソフトブラウンアイブロウパウダーとしては黒髪さんにおすすめで、シェーディングとしても使うことができます・ࡇ・❕ブラウンが浮いちゃう方には特におすすめですꔛ♡CEZANNEラスティンググロスリップ↺BE01ベージュ系大本名リップはこちらです🥺❤︎とりま試してほしい~海外美少女に憧れてる子も石原さとみちゃん好きな子もみんな大好きな粘膜系リップがこのお値段です🩰𓈒𓂂𓏸学校メイクやオフィスのナチュラルメイクとしてもちょこっと盛りたい遊びたい日でもおすすめです💓𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒ぜひ試してみてくれたら嬉しいです𓂃𓈒𓏸◌質問はコメント欄にてお待ちしております🙇🏻🙇🏻♀️#CEZANNE#セザンヌ#セザンヌ_リップ#初心者#初心者メイク#初心者コスメ#スクールメイク#学校メイク#初心者向け#初心者向けメイク#MYベストセザンヌ#盛れるマスク紹介#崩れ回避アイテム#目指せ透明感#私のデビューコスメ#時短コスメ#胸キュンコスメ
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- ぁゎ
1519
706
- 2021.05.26
はじめまして❕さくらです.*✿今回は、くせ毛の私が毎日しているストレート前髪の作り方を紹介していきます(•ω•。)و昔から不器用だったこの私が、とても簡単に出来てしまったこの前髪はストレートアイロンだけを使って作っています!とっても簡単で、綺麗に仕上がるので、ぜひ参考にしてみてください!!朝起きてからこの前髪がつくられるまでを紹介していきます٩(・ω・`)و1.ドライヤーで寝癖をなおす私の場合、寝癖がついたままで、アイロンをすると、うねったまま跡がついてしまうので、まず始めにドライヤーをすることをおすすめします。2.余分な前髪(使わない前髪)を左右ピンで止める触覚のある人は触覚までを出しておきましょう。※ピンは後から取ります3.前髪がまっすぐになるまでストレートアイロンを使ってストレートにする私は150度にして使っています。とにかくまっすぐにすることを意識することが大切です✨4.指先にケープを付けて触覚になじませる5.付けていた左右のピンを外し、ケープで左右をかためる。ケープをしたあとは、手で撫でるように整えましょう。そうすると綺麗になります✨6.最後に前髪の根元にケープを3秒ほどかける1部だけにかからないように根元全体にかけるはじめてだったので分かりにくかったと思いますが、ぜひ参考にして頂けると主は喜びます。#前髪#ストレート前髪#ケープ#触覚#初心者向け#はじめての投稿
もっと見る- 脂性肌
- その他・わからない
- 𓏸𓈒さくら餅𓈒𓏸
616
206
- 2021.09.15
【夜空で映える!!星空ネイル🌃】使用アイテムDAISO geneTOKYOネイル グレージュブルーDAISO geneTOKYOネイル トップコートDAISO サンリオネイル ゴールドやり方1、geneTOKYOネイル(グレージュブルー)を爪全体に塗る(2度塗り)→1周すべての爪に塗ってしばらくおいてから、もう1周塗るとうまく塗れる2、サンリオネイル(ゴールド)を1で塗ったものの上からポンポンのせる3、geneTOKYOネイル(トップコート)を2の上から塗る→1、2と同様の順番で爪に塗っていくとよい#manaレビュー番外編#manaレビュー#DAISO#ダイソー#100均ネイル#geneTOKYOネイル#青ネイル#グレージュブルー#くすみカラー#サンリオネイル#キティネイル#ゴールド#星空ネイル#夜空ネイル#セルフネイル#簡単#初心者向け#私の人生コスメ
もっと見る- 20代前半
- 普通肌
- 🧡mana🧡
95
0
- 1週間前
【クリームアイシャドウで簡単オシャ顔♡】どうも~お麩です~!!今回紹介するアイテムは~!!★クリームアイシャドウ★こちらはCANMAKEベルベッティフィットカラーズ03ベビーアプリコットURGLAMAIRYEYECOLORPK-2シャイニーピンクです!CANMAKEの方は廃盤になっており、ディスカウントショップのセルレなどでお安く買えます♡クリームアイシャドウって難しいイメージありませんか??初心者には向いていない、、、そう思っていたのですが、意外と使えます!!!・単色でも簡単におしゃれに!!・密着するからその後にパウダーアイシャドウを重ねてもOK!・淡くも仕上がる!重ねてより濃く!今回紹介した2つはCANMAKEがイエベさん向けURGLAMがブルベさん向けです!!この投稿が参考になったらぜひいいね❤フォロー+👤クリップ📎お願いします🍀#URGLAM#キャンメイク#canmake#ベルベッティフィットカラーズ#エアリーアイカラー#クリームアイシャドウ#バームアイシャドウ#アイシャドウ#おしゃれ#ベビーアプリコット#コーラル#ローズ#ブルベ#イエベ#イエベ春#イエべ秋#ブルベ夏#ブルベ冬#プチプラ#モテコスメ#初心者向け#メイク初心者#フォロー#フォロバ#フォロバ100#第一印象UP作戦
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- お麩@フォロバ100🌷
141
3
- 2ヶ月前
meroです🧸🖤今回は普段から私が愛用しているお気に入りのファンデーションから👑個人的ランク付け👑をしてみましたので気になっている方に少しでも参考になれば嬉しいです◎✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●クッションファンデ格付け●👑第1位👑CLIO/キルカバーファンウェアクッションファンデエックスピーとにかくカバー力が他のものと比べ物にならないくらいしっかりしている‼️あとは持続性がとにかく凄い‼️一日中つけていてもヨレないしマスクにも全然つかなくて本当に化粧直しの心配が無くなった👀‼️口コミでも大人気だけどこれは本当に買わなきゃ損‼️✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー👑第2位👑zeesee/大英博物館コラボエンジェルクッションファンデ中国コスメブランドのアイテムでこちらもかなり優秀‼️ナチュラルな色味で自然と肌に馴染むのが◎軽い塗り心地で肌にフィット‼️しかも保湿はもちろんのこと肌の調整やトーンアップが抜群‼️✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー👑第3位👑ミシャ/Mクッションファンデモイスチャーとにかく美容成分が多く含まれていて保湿力と肌の潤いをキープ‼️‼️カバー力は高いのに程よいツヤ感もあって、一瞬で理想の水光肌が出来ちゃう‼️‼️とくに色ムラ(肌の赤み)などを完璧に解決してくれる💗💗💗✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー👑第4位👑ミシャ/Mクッションファンデプロカバーお手頃な価格なのにまさにプロ級の徹底カバー‼️‼️化粧下地・カバー・日焼け対策・アンチエイジング効果などハイスペックなファンデーション‼️‼️‼️くすみやシミ・シワにも徹底アプローチしてくれる◎セミマットな大人な仕上がりに大満足間違いなし‼️‼️‼️✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上が私が選んだベストクッションファンデBest④👑でした💗💗💗やはり、自分がどんな要点を重視するかによって、自分に似合ったファンデーションを見つけるのが大切です💗💗💗ファンデで迷っている方や、試してみたい方や気になった方は是非是非、参考にして頂けると嬉しいです◎他にも愛用しているアイテムから個人的ランク付けして紹介していこうと思います◎ハート・コメント・+👤・📎お願いします#クッションファンデ#クッションファンデーション#お気に入り#オススメコスメ#殿堂入り#リピ#王道#ミシャ#zeesea#CLIO#毛穴カバー#化粧下地#初心者向け#ランキング#ファンデーション#参考#期待越えコスメ
もっと見る- 20代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- mero🧸🖤
304
65
- 6ヶ月前
\ブルベ冬アイテム使ってみた/ブルベ冬コスメと言われるアイテムを使ってアイメイクをしてみました♡────────────使用アイテムはこちら▽①#excel#リアルクローズシャドウCS04プラムニット②#D-UP#シルキーリキッドアイライナーWPブラウンブラック③#CEZANNE#カールキープベース────────────一番薄いピンクは発色せず色を吸収してしまいます(笑おそらくディープさんの特徴なんじゃ?!🤔一応気休めに薄いピンクを塗って🌸濃いピンクを塗ったら紫で締めて、最後にまぶた中央へ明るい色をオン✨アイラインは重いまぶたでも瞳の存在感を出せるように極限まで目を閉じて皮膚全体に色を乗せていきます🕊💕そして、粘膜を埋めるような書き方はメイク落としが大変なので目尻側だけで目元引き締め!😤動画が1分以内ということでだいぶ端折ったけど参考になったかな?💦次回からメイク動画はパーツ事に分けてお送りします(笑)byはいふんかおり#メイク動画#メイク初心者#初心者向け#簡単アイメイク#春のメイクレシピ#うるみEYE#動画で比較レビュー#第一印象UP作戦
もっと見る- 20代後半
- 混合肌
- はいふんかおり
119
3
- 2ヶ月前
🧡太陽当たっても可愛いオレンジメイク🧡________ETUDEプレイカラーアイシャドウベイクハウス________エチュードの人気商品プレイカラーアイシャドウシリーズの”ベイクハウス”がこの夏大活躍しそうです♡♡どのカラーを使っても失敗しにくいカラーが集まっているので初心者さんでも可愛く使いこなせるアイシャドウパレット🎨🍊暑さでメイクモチベ下がってる中とりあえずこれを使っておけば気分ぶち上がり間違いなしですよ😊Instagramもやってるので是非〜♡@syakeon1giri#ETUDE#プレイカラーアイシャドウ#ベイクハウス#初心者向け#初心者メイク#アイシャドウ#アイシャドウパレット#オレンジメイク#オレンジブラウン#ブラウン#メイク#目指せ透明感#時短コスメ#胸キュンコスメ
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- じゅみ(19)
845
530
- 2021.06.23
100均アイシャドウの色が素敵な案件100均アイシャドウ!!!天才!!!ただ、ちょっとラメが崩れやすいかなというネックなところがありますが、それ以外は大きな問題点はなし!【色味】イエベ秋っぽい感じでした!使い方次第ではイエベ春でも可愛い!【ラメorマット】ラメが強め🙌【密着感】崩れやすいかなー。たまに化粧直しすれば大丈夫だと思う!【発色】色がしっかりつく!【良いところ】①100均!コスパ良い!②色が可愛い!綺麗!長時間向けとは言いづらいけど、お化粧の練習やラフなお買い物には丁度良いと思います!短時間のコスプレにもOKかな?😎一度このアイシャドウで遊んでみるのもいかがかな???🤗#100均コスメ#アイシャドウ #初心者向け
もっと見る- 20代後半
- 普通肌
- イエベ 春
- はるち🍫フォロバする🤗多忙なため、投稿マイペース
105
3
- 2ヶ月前
LIPSさんから提供していただきました!AMUSEアイヴィーガンシアーパレット03シアーピーチを試してみました!【目次】1 発色2 落ちにくさ3 バリエーション4 総合的な感想1 発色発色めっちゃいいです!②は細かいラメで③は大粒のラメで⑥は細かいラメです。光を反射してすごくキラッキラでK-POPアイドルのようなメイクができると思います✨2 落ちにくさ化粧落としで拭き取ってみたら一回で消えました😅でも手で触っただけでは手にラメがつくくらいですぐには落ちないと思います!!3 バリエーション色の種類が沢山あってバリエーション豊かです!組み合わせを変えてみたら服にあったメイクや、気分に合わせたメイクを楽しめると思います😍4 総合的な感想控えめに言って最高😏暖色系の色なのでイエベの人に似合うかな?と思います!初心者の私でも簡単にメイクができました!!!最後まで見ていただきありがとうございます♡参考になったら嬉しいです!#提供_AMUSE#イエベ初心者メイク#イエベ#初心者向け#アイヴィーガンシアーパレット#アイヴィーガンシアーピーチ03#提供#買って後悔させません#マスクメイクの相棒#お花見メイク
もっと見る- 10代前半
- 敏感肌
- イエベ 春
- みお
77
4
- 1ヶ月前
【あなたにあったコントロールカラーとは?】コントロールカラーの選び方、色別紹介✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは!るいです!今回はコントロールカラーについてご紹介していこうと思います!初心者さん向けとなります(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼では早速ですが、コントロールカラーってそもそもどんなものかご存知ですか?コントロールカラーとは赤み、黄ぐすみ、青みなど気になる肌の色味やシミ、くすみ、クマ、ニキビ跡、そばかすなど肌悩みを補正するものなんです!!✨つまり、コントロールカラーをファンデーション前に塗っておくことで肌の色味を補正し均一な肌に仕上げることができます!!!!👍🏻 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「コントロールカラーがどんなものかは分かったけど、下地とはどう違うの?」と思われる方も多いと思います。コントロールカラーと下地は「ファンデーション前に塗ることで肌悩みを隠してきれいな肌に見せる。」という目的は同じなのですが、コントロールカラー→色ムラなど"肌の色味"を補正 下地→毛穴など"肌自体"をきれいに補正 という効果の違いがあるんです!!💚なので自分の肌悩みにあわせて使い分けることが必要なんですね。(二枚目にも記載がありますが、最近では下地としてもコントロールカラーとしても使えるものもかなりあります。便利いいいい(o・ω・o))✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼では、どんなコントロールカラーを使えばどんな肌悩みを補正することができるのか、自分にあったコントロールカラーはどれなのか、わかりやすく色別に紹介したいと思います。コントロールカラーは様々な色が出ていますがオーソドックスなカラーは紫、緑、黄色、青、ピンク、オレンジの6色となっています。では一色ずつ見ていきましょう!!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼紫🍇👾くすみを飛ばして透明感をプラスできます。・くすみを飛ばしたい。・血色感は残しつつ透明感がほしいそんなあなたには紫のコントロールカラーがおすすめです!✨また、透明感が出ることでつやが生まれ美肌に見せることができるというのもポイントです! ────────────緑🍏🌿赤ら顔やニキビ跡などの赤みを抑えてくれます。・赤ら顔を隠したい!!!・肌荒れなどの赤みを消したい!!!そんなあなたには緑のコントロールカラーがおすすめです✨ただ赤みを消してくれる分、血色感も消してしまうので部分的に使うかチークなどで血色感をあとからプラスするようにしましょう! ────────────黄色🌻🌙くすみや色むらをカバーして、トーンアップします。・全体的な色むらが気になる。・小鼻など薄めの赤みが気になる。・表情を明るく見せたいそんなあなたには黄色のコントロールカラーがおすすめです✨くすみ、色むらを補正し薄めの赤みなら黄色でも隠すことができます。また、自然にトーンアップも出来るのでとても万能なカラーです。また、黄色みのある肌にとても馴染みやすいカラーです。 ────────────青🌊🐬黄みや赤みを抑え均一な肌にしてくれます。・くすみも赤みもどちらも気になる。・透明感が欲しい。そんなあなたには青色のコントロールカラーがおすすめです✨肌悩みを補正しつつ、透明感もゲットできるこちらもとても万能なカラーです。!ただ、緑同様赤みを抑えてくれる分顔色が悪く見えやすいので後からメイクで血色感をプラスするのが良いと思います。 ────────────ピンク🌸🍭血色感をプラスし華やかにトーンアップします。・血色感がほしい。・茶グマが気になる・自然な明るい肌にしたいそんなあなたにはピンクの下地がおすすめです✨チークなどメイクであとから血色感をプラスしなくても肌全体から血色感が出ることで華やかで可愛い雰囲気になります。また、顔色が悪くならずトーンアップ出来るので自然な白肌になります。また、ピンクベースの肌に仕上がるのでピンクメイクをする際やブルベさんに特におすすめのカラーです。 ────────────オレンジ🍊🧸くまや茶くすみをカバー健康的な印象にしてくれます・くまや茶くすみが気になる。・ヘルシーメイクがしたい。・シミを隠したいそんなあなたにはオレンジのコントロールカラーがおすすめです✨ピンクや黄色のコントロールカラーでも消せないクマ、シミにおすすめです。また、健康的な印象に仕上がるのでトレンドのヘルシーメイクやオレンジメイクなどイエベさんに特におすすめのカラーです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼色別の紹介はこんな感じです!自分にあったコントロールカラーは見つけられたでしょうか?コントロールカラーはパーソナルカラーなどによって馴染みやすさに多少の差が出るものもありますが、それよりも肌悩みにあわせて選ぶことが大切です。商品によって同じカラーでも色味の差や今回紹介した色以外のコントロールカラーがあったりしますので是非店頭などで色味をしっかりと見てから購入するようにしましょう。1枚目、2枚目で使用しているコスメは商品の所に記載してありますのでご覧ください✨以上るいでした〜♪!追記:3枚目の画像に表記のミスがございました。 申し訳ございません。 訂正してある通り ✖君→◯黄味 です。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#コントロールカラー#初心者さん向け#下地#コントロールカラーベース#カラー下地#スキンカラーコントロールベース#KATE#media#メイクアップベースS#グリーン#舞妓はん#舞妓はん化粧下地#CandyDoll#ブライトピュアベース#初心者向け #🔰(。•̀ᴗ-)✧シーユー
もっと見る- 敏感肌
- ブルベ 夏
- るい
168
59
- 4ヶ月前
「〇〇ちゃん女子力高い!」と絶賛される現役LJKのポーチの中身✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎この投稿では、私が高校3年間でほんっとうに学校に必須なアイテムを厳選したポーチの中身紹介です!私は高校デビューができず、高校2年生から本格的に垢抜けようと努力しはじめました!高校1年生では何も言われなかった私が高校2年生になって「〇〇ちゃん女子力高くて羨ましい!」「いつも何使ってるの??」とに聞かれるようになったんです!そんな私の通う学校は校則では“メイク禁止”((めちゃめちゃメイクしている子もいます…))私は先生に怒られるのが怖いのと、朝からそんなことしてられないという気持ちがあるので、絶賛3年間すっぴん登校中です💨今回はそんな私の3年間で固定させたポーチの中身紹介です!✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎中身は白で揃える、とか全くこだわりがなく、私に合う好きなものを使用してます!!!①日焼け止め 垢抜けて無かった中学生の頃から肌が白いことだけが 取り柄だった私は年中無休で日焼け止めを塗っていました! 2個持ちなのは、体育用と通学用です! ((時々使い分けるの面倒くさくなってる🤫)) ウォータープルーフタイプの日焼け止めって凄く 良さそうですよね!!勿論、効果は良いと思います! ですが、夜、しっかりお風呂でおとしてくださいね!🛀 肌の細胞に前の日の日焼け止めが残っている… なんていうことがないように!!🙅②鏡③あぶらとり紙 額の皮脂・鼻の皮脂が酷すぎる私にとって 年中必須アイテムです! 人前では私は使わず、トイレに駆け込み使ってます🙃④絆創膏 女子力の塊の定番アイテム!((自称)) 私は、使ったら毎回補充して、自分は勿論のこと、 誰かが怪我してしまったりして困っていたら すぐにあげれるようにしています!!! 私は「〇〇ちゃんの所に行けば、絆創膏あるよ!」と 言われるようになっちゃいました🤫⑤頭痛薬・腹痛薬 私は女のコの日の痛みも気圧などでの偏頭痛も凄く、 無いと困るアイテム達です…… 特に、中学生の方は女のコの日がはじまったばかりで 自分はどんな症状がでるかわからない人もいると思います! そんなときは、薬さへとりあえず持っておけば◎ 高校生のみなさんも、「私は痛くならないタイプだから大丈夫」 ではなく、私は高校生になって症状が悪化し、 中学生のときは腹痛が時々…だったのが、 熱・頭痛・吐き気・腹痛まで出るようになってしまったんです、、 一応持っておくことが大切です! ⚠️友達との薬の貸し借りは控えましょう⚠️ ※人それぞれ合う、合わないは異なります。 保健の教科書でいうところの個人差があります。⑥〜⑧ → 画像の通りです⑨ムヒ 夏になると蚊にかまれる(刺される)ことはつきものです! 痒いですよね??かきたくなりますよね? でも、かくのは良くないんです! 自分の爪で、自分の肌に傷をつけてしまうかも、、😣💦 だからこそ、ムヒを塗って傷つけることのないように 痒みを抑えましょう!⑩アルコールハンドジェル⑪リップクリーム 冬じゃなくてもリップクリームで保湿は大事です! 夏でも唇が知らない間に乾燥していることが…😥 ⑫ハンドクリーム リップクリームと同様、年中無休の必須アイテムです! 香りはきつすぎない、男女共に喜ばれそうな匂いを お好みで選んでみてくださぃ!!🕯️🧺⑬制汗剤・汗拭きシート 私がスプレータイプとシートタイプの2つを持っていく理由は、 汗拭きシートだと日焼け止めを塗ったあと抵抗があるけど スプレーだと、日焼け止めがとても落ちる心配はないからです! 体育の後はガッツリ汗拭きシートで拭きます!!😏✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎少しは皆さんのお役にたてる投稿になると嬉しいです🌷最後まで見ていただき、ありがとうございました🤗🕊️#沼るコスメたち#ポーチの中身#女子力#高校生#中学生#初心者メイク#初心者向け#学校メイク#スクールメイク#すっぴん#校則厳しめ#whatsinmypouch#新学期#新学期準備
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- rara
421
146
- 2021.09.03
スクールメイクに最適✌️キレイアンドコーアイブロウパウダー01ナチュラルブラウンを試して見ました!【目次】1眉毛2シェーディング3涙袋4口角5頭皮6総合的な感想1眉毛ペンシルタイプが苦手な方にオススメです!ペンシルタイプは痛いし、上手く描けないけどパウダータイプだと上からなぞるだけなので初心者の方でも簡単に出来ると思います😊2シェーディング眉頭から目と鼻の間の窪みに沿って線を書いて、ぼかすとシュッとした鼻筋を作れます!⚠️ぼかさないと違和感があるように見えるのでちゃんとぼかしてください😅3涙袋笑った時に目の下がぷっくりすると思います!その影にそって線を書いてぼかすと涙袋の完成です!⚠️描く範囲が広すぎたり、濃すぎたり、書く位置が合わないと違和感があるように見えるので自分に合う描き方を研究してみてください👨🔬4口角口の端にちょちょっと影を書くと真顔なはずなのに口角が上がって見えて可愛いです!触ったらすぐに消えてしまうので、写真を撮る時だけやってみて下さいね💕5頭皮ポニーテールをしたり、ハーフアップをしたりすると頭皮が見えるところが出てきますよね😥でも、そこにこのアイブロウパウダーを塗ると誤魔化せます!裏ワザ的な感じで覚えておくといつか役に立つかと思います✨6総合的な感想とにかくこの商品は万能です!この方法は他のアイブロウパウダーでも出来ると思いますので是非やってみて下さい✨最後まで読んでいただきありがとうこざいます♡参考になったら嬉しいです!#購入コスメレポ#kireia&co#キレイアンドコーアイブロウパウダー01ナチュラルブラウン#万能コスメ#スクールメイク#初心者向け
もっと見る- 10代前半
- 敏感肌
- イエベ 春
- みお
56
2
- 18時間前
shuuemura使いやすいマットリップ💄💋塗りやすさ満点!発色満点!着け心地満点!のこのリップ!!ほんとにオススメです~!!気になる方は最後まで見てくれると嬉しいです♡♡ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回紹介するものは…ルージュアンリミテッドシュプリームマットMPK375です!!このリップ初めの方にも言ったんですけど…もう一度言わせてください!!塗りやすさ、着け心地、発色、使いやすさ、全てにおいて100点です!!!ほんとに、びっくりするぐらい使いやすいです✩.*˚今気になる、マスクに付くか付かないか…に関しては正直付きます。だだ、全て色味が落ちる訳ではなく、少しマスクにつく程度です!塗る量にもよるけど…(´•_•。)💧この色味もどんなメイクにも合いやすいので初心者の方にもオススメです!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・という感じでいかがでしょうか?!このリップわたし、あと何色か持っているので、またいつか紹介したいなぁ.。o〇と思っています!!ぜひ気になった方、試して見てください!!オススメです💜💜🌼最後まで見てくれてありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ#shuuemura#シュウウエムラ#シュウウエムラリップ#shuuemuraリップ#シュウウエムラマットリップ#マットリップ#着け心地#使いやすい#初心者向け#発色いい#塗りやすい#ルージュアンリミテッドシュプリームマットMPK375#マット#これがないと完成しません#必須アイテム#プレゼントおすすめ#おすすめ#可愛いリップ#オシャレリップ#オススメリップ#リップ#フォロバ絶対#フォロバ100#フォローバック#フォロー#オススメコスメおすすめ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- lilly💜
63
1
- 1ヶ月前
meroです🧸🖤今回は久々の投稿なので最近のお出かけ時のメイクをご紹介します💗💗💗【ちょっぴりオトナ❤️なデパコスメイク】*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+個人的にですが最近はグレー・ブラウン・テラコッタブラウン少し深い色味の オトナ❤️なcolorがどハマりしてまして。以前 別の投稿で紹介したDiorのアイパレッドを使ったメイク💄やってみました〜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*やり方については添付した画像の4枚目を参考にどうぞ👐【アイシャドウ】まずはアイホール全体にベースとなるベージュをのせていきます。次に二重幅にブラウンをのせて下目尻には濃いめのブラウンをのせていきます。最後にハイライトがわりのラメを二重幅より上(眉毛の下)と涙袋にのせていきます。【アイライン】BKでまつげの隙間を埋めるように細く描いていきます。目尻は1~2㌢程長く下げて描きます。【リップ】マットな質感のリップでオーバーリップに仕上げます。ぷっくりとした魅力的な唇を作ることができます💗💗💗*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+以上で完成です!!!!!手順もとても簡単なので是非参考にして頂けると嬉しいです💗💗💗少しでも参考になりましたら是非ハート・コメント・+👤・📎お願いします#大人っぽいメイク#オトナ#ブラウン#デパコスメ#デパコス#デパコスメイク#初心者向け#簡単メイク#デートメイク#参考メイク#時短メイク#簡単#dior#mac_リップ#オシャレ#わたしの運命のパレット
もっと見る- 20代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- mero🧸🖤
73
0
- 1ヶ月前
【超初心者向け!!メイク講座①】前置きを飛ばしたい人は🍋マークまでスクロールしてね!もう春ですね!!春といえば進級、進学、新生活!!!!新学期に向けて春休み中にメイクを覚えたい……!!という子も多いのではないでしょうか?そんな迷える新入生ちゃんのために!!去年メイクを始めたばかりの先輩ヅラ七野ちゃんが、初心者にもわかりやすいメイク講座を開いちゃいます!!実は去年メイクを始めて数ヶ月の頃の自分が初心者向けメイク講座シリーズを投稿していたのですが、ま〜〜あ内容が酷かったので新しいものにこうしてすり替えています。てへ。🌟超初心者向けメイク講座シリーズ🌟(続きを投稿するとここにURLが更新されていくよ。未来の七野が書いてくれることを祈りましょう)🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋👀目次✨①顔の産毛処理②眉毛を整えよう③お肌の保湿④指先や爪のお手入れ⑤化粧ポーチの用意[ 1.顔の産毛処理 ]■顔の産毛とは??顔に光(日光推奨)を当てて、ちょっと横を向いてみてください!頬や額等々、色んな場所にうっすら毛が見えるはず👀パッと見透明とか白っぽい色した毛が産毛です。鼻下のとかは特に目立つかもしれません。幼少期に『もしかしてヒゲ生えてる…!?』ってびっくりしちゃうあれです。え?そんな経験ない?そんなバナナ……。■なんで処理すんの??化粧ノリをよくするためです💓*化粧ノリ…化粧の馴染み具合のこと。産毛は普段は透明っぽくて目立たない毛ですが、メイクをするとファンデーション(肌の色を綺麗にするための粉やクリームのこと)の色が産毛について、とっても目立ってしまいます!ファンデーションは肌に塗りたいのに、産毛が邪魔で肌に馴染んでくれない…💦これは『化粧ノリが悪い』状態になってしまいます😢ちなみにメイクをしない方でも、肌のトーンアップに繋がるので産毛の処理はしておくことをオススメします!1回剃ってみると分かるんですが、産毛は目立たないように見えてほんのり暗めな色がかかっているので、あるのとないのではお肌の明るさが違って見えます!■どんな道具がいるの??カミソリかシェーバーを使います。それぞれの特徴とメリット、デメリットをお伝えします!*シェーバー ◎刃が肌に直接触れないため肌への負担が少ない ◎一度買えば壊れるまで使えるものが多い ×値段は少し高めのことも ×電動のものが多いので電池を替える必要がある ×脱毛器ではないので剃った毛が少し残る*カミソリ ◎安いので手軽に買える ◎手動なので細かい作業がしやすい ×消耗品なので定期的な買い替えが必要 ×刃が肌に直接触れるため肌への負担が大きい ×慣れるまで力加減が難しい人も自分は今はフェイス用のカミソリを使っています。フェイス用のシェーバーは使ったことがないのですが一時期ボディ用のシェーバーを持っていました。ただ刃が肌に直接触れない分毛があまり剃れなくて💦濡れた肌への使用がNGなシェーバーだったので、部屋で動画を見ながら剃れたのは利点でしたね!😂今は顔も体もカミソリを使って、その分念入りに保湿をしてます。■どうやって処理するの??⚠️シェーバーやカミソリのパッケージに使用方法が書いてある場合はそれに従ってください!①温めて毛穴を開く(蒸しタオル、お風呂等)②産毛を剃る③保湿の流れが理想です。これは産毛以外の毛にも共通ですが、できれば夜に剃ってください……!!毛を剃るという行為は肌への負担が大きいので、剃ったあとはきちんとケアをして一晩寝かせることが大切です。…とは言っても、自分も朝メイク前に産毛を発見してパパっと剃ったりは日常茶飯事なのですが…😂その時はなるべく優しく剃るようにしましょう!・毛の流れ(生えている向き)に沿って剃る(順剃り)・毛の流れに逆らって剃る(逆剃り)があります。順剃りは肌への負担が少ないですが、毛も剃りにくいです。逆剃りは反対に肌への負担が多い分、毛は残さず剃りやすいです。朝行う時は順剃りの方がいいかもしれませんね!自分はズボラなので朝でも逆剃りしますが![ 2.眉毛を整えよう! ]元々の眉毛で満足している人や、薄くて剃る場所がない人はスルーしても大丈夫です🙆♀️自分は太い×濃いのコラボレーション眉毛が普通にコンプレックスだったのでガッツリ剃りました😂✨眉毛の剃り方説明はだいぶ長くなってしまうので、別投稿にて解説します🙏💦ただ調べればたくさん出てくるので、眉毛が薄い人は特に調べることをおすすめします!自分は眉毛が濃かったので、薄くて短い眉の整え方はあまり詳しくありません😔💦ほとんど憶測と他からの受け売りで説明すると思うので、ご自身で調べた方が有益な情報が手に入るかもしれません…![ 3.肌の保湿 ]お化粧を始めると肌荒れをしちゃうこともあるので、朝晩の保湿はもちろん、メイク前にもきちんとお手入れをしましょう!というか自分は朝のお手入れのあとソッコーメイクしちゃうんですけど。お高いケア用品を買う必要はないです!ハトムギとかニベアとか、プチプラのもので全然大丈夫。好きなものを使ってください💓洗顔も今までしていなかった人はやりましょう!水だけで済ませていた人も、ちゃんとお湯を使って洗顔料も泡立てて、洗顔後は保湿をします。もちろん個人のお肌の調子もあると思うので、水洗いだけの時が1番イイ!という方は無理して変える必要はないです…!意外と忘れがちな唇の保湿もしっかりと!リップで唇が荒れがちになることもあるので、口紅の下にリップクリームを塗ってワンクッションを置いたり、寝る前にリップバームで保湿をしたりしておきましょう💄💓前におすすめのリップバームも紹介したので、よければ参考にしてみてください…!▼七野ちゃんイチオシリップバームhttps://lipscosme.com/posts/3786320[ 4.指先や爪の手入れ ]メイクをする時って、意外と指を使うことも多いんですよね。日焼け止めって手で塗る人が多いと思うんですけど、そんな感じでクリーム状のファンデを塗ったり、その他指はメイクにおいて結構便利に使えます!……と言ってなんだかんだやっていると、手が荒れちゃうこともあるんですよね💦だから余裕がある人はハンドクリームも用意しておくといざという時に役に立ちます👍あとは爪が長かったりガタガタしてたりすると肌にザクったりガリったりして痛い思いするので…というかお肌傷付けちゃったら大惨事ですからね。ちゃんと整えておきましょう…!それに可愛いメイクしたら指先も可愛くありたいですしね😉💖爪にはトップコートやネイルファンデなどを塗っておくといいと思います!ファンデがついても洗い流せるので…!自爪に着くと結構落とすの大変なんですよね💦トップコートとかって表面がツルツルしてるので、化粧品が着いても水洗いで落とせます🙌アルバイトや就活の関係でネイルができなくて、代わりにネイルファンデやトップコートなど自爪を綺麗に見せる系ネイル(?)を買いまくっているので、今度紹介出来たらなあと思っています…!ついでに指の毛もフェイス用のシェーバーやカミソリで剃っておくと手が綺麗に見えていいと思います🙆♀️[ 5.化粧ポーチを用意しよう! ]何言ってんだコイツって思うかもしれないんですけど、本当に大事です。家でメイクを練習する分には要りませんが、メイクをして外に出かける予定がある人は絶対に用意をしてください。長時間の外出ならメイク直しは必須ですし、短時間の外出でもメイク初心者のうちは崩れてないかなって不安になっちゃうので…😂化粧直し用に持ち出す道具は外出時間やその人の好み次第で変わりますが、自分は荷物が増えると嫌なので片手に収まるくらいの小さいポーチを使っています。鏡は必須として、他にもメイク落としシートやリップ、ファンデくらいは持っておくと安心ですね…!どうしても入りきらない人は、最低限リップと鏡は持ちましょう。リップは飲食ですぐに落ちちゃうし、メイク落ちが不安な時に鏡があるとすぐ確認できるので…!__________ということで解説は以上になります……!普段自分が使っているものを商品欄に登録しておいたので、少しでも参考になれば嬉しいです😌💓洗顔料等は今度改めて個別に紹介しようと思います!(カミソリだけどれだったかちょっと自信ないですが💦)次回はメイクに必要な道具など、用語の解説をしようと思います!ぜひ見ていってください✨それでは閲読ありがとうございました…!\Thankyouforvisiting!/#メイク初心者#初心者向け#初心者メイク
もっと見る- 七野.フォロバ
69
5
- 1ヶ月前
#初心者向け×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
UR GLAM | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ | ”このパレットの中央のラメがほんとにアイメイクに溶け込むようなラメで、ナチュラルだけど存在感のある目元にしてくれます!” | パウダーアイシャドウ |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | カンコレアイシャドウ | ”ダイソー✕カンコレのアイシャドウ。ラメがすごく細かいのでツヤ感がある♪” | パウダーアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | エアリータッチシャドウ | ”名前の通りエアリーな粉質。ふんわりとした優しい発色なので派手になり過ぎずナチュラルな目元を作れる!” | パウダーアイシャドウ |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジューシーピュアアイズ | ”粉質はしっとりしててラメは細かく、仕上がりはつやっと♡捨て色がないのが素晴らしいポイント!” | パウダーアイシャドウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンアイズ | ”4色で目元がめちゃくちゃ綺麗に仕上がる♡綺麗にラメが乗るので本当にかわいい!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | シングルカラーアイシャドウ | ”オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感” | パウダーアイシャドウ |
| 440円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ザ アイカラー | ”1000円以下でまさかのクオリティ!サラサラした粉質なのに色落ちやラメ落ちもなくカンゲキ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 715円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MISSHA | トリプルシャドウ | ”絶妙なサイズ感のおかげで、指先で取ってひと塗りするだけで簡単にグラデーションが出来ちゃう♡” | パウダーアイシャドウ |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
UR GLAM | UR GLAM GRADATION EYESHADOW | ”瞼に伸ばしてぼかすだけ超簡単。発色はかなりいい方で粉質はしっとり!100円とは思えない品質◎” | パウダーアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | リアルアイパレット | ”アイシャドウだけでなくチークやシェーディングにも、これ一つでしっかりメイクができる!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ティアラガール | アイカラーパレット | ”発色かなりよかったです🐼ラメもギラギラすぎなく、ほどよい濡れ感♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る |
#初心者向け×パウダーチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パウダーチークス | ”美容液成分配合、UVカット効果 あり!ひとつ¥550+税で高発色だからコスパも良い” | パウダーチーク |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
Mio Piccolo | MPアニマルチーク | ”マットなタイプ。色の濃さは調節しやすく、ナチュラルだけど綺麗に色が出る◎” | パウダーチーク |
| 100円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×ネイル用品人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天 | natural trend (viviGel) | ”プロから見てもこれは使いやすい! LEDライトで10秒仮硬化。30秒で本硬化♪” | ネイル用品 |
| 詳細を見る | ||
ビューティーワールド | オイルインキューティクルプッシャーペン | ”ペン先でクルクル削りとってオイルで保湿。これ1本で保湿ケアまで済むので気になった時に直ぐに出来る!” | ネイル用品 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | クレヨン ネイルマスキング リキッド | ”本当にありがたい商品❤ はみ出したところを綿棒で修正、なんて言う手間が省けます。” | ネイル用品 |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
#初心者向け×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”一本でティント効果、保湿、ツヤ感とたくさんの効果があって、一本持ってて損はないリップ!” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”安くてカラバリ豊富な口紅です。使ったことないな〜ってお色も挑戦しやすくて大好きです。” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
UR GLAM | UR GLAM LIQUID ROUGE | ”めちゃくちゃ可愛く発色してくれる!ブラシなので唇のアウトラインをなぞりやすい♪” | 口紅 |
| 220円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”するするのびてくれる、滑らかなテクスチャーうるうる、ツヤツヤ 🥺” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
LOUJENE | 12色 リップ パレット | ”100円で捨て色無し!どの色もかわいい。閉じるととても薄くコンパクトに。” | 口紅 |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | リップティントシロップ | ”薄くて小さくて軽い!ちゅるんちゅるんでプルプルなリップをこれ一本で” | 口紅 |
| 715円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×シェーディング人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | シェーディングパウダー | ”肌なじみ100点のプチプラシェーディング!塗ってます感なく自然に小顔に” | シェーディング |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
too cool for school | アートクラス バイ ロダン | ”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる” | シェーディング |
| 2,090円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラルマットシェーディング | ”立体的な影を作り出してくれる。 マットな粉質だけど しっとりしてて全く粉飛びしない…!” | シェーディング |
| 693円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×マニキュア人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ネイルファンデーション | ”びっくりするくらいの速乾性!ひと塗りで、丁寧に磨いたようなぴかぴか感” | マニキュア |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
NAILTOWN | アイシングジェル | ”細くて細かい線も描けるし、好きな高さまで重ねて立体感を出しても全然横に流れない♪” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
DAISO | サンリオネイル | ”破格の値段!グラデーションネイルも血色ネイルも両方試せる” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | gene TOKYO ネイル | ”全30種類あるという豊富さと、100円とは思えないオシャレな色ばかり♥” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
nailforall | MOMOジェル | ”資格なしでも購入できて、塗りやすく色味がかわいいのでお気に入りです🌷” | マニキュア |
| 1,760円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
irogel(イロジェル) | irogel | ”緩すぎず硬すぎない塗りやすいテクスチャー。お値段も高くなくコスパよし!” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
KATE | ネイルエナメルカラーN | ”このKATEの白ネイル めちゃくちゃ発色よくて大好きです。” | マニキュア |
| 396円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
hince | グロウアップネイルカラー | ”ムラなくきれいに塗る事ができるポリッシュ!フラットな平筆でテクスチャはさらさら” | マニキュア |
| 1,375円(税込) | 詳細を見る | |
グレースジェル | ラブリーカラージェル | ”話題のスターギャラクシーネイル♡ ワンカラーでも充分な可愛さです、、!” | マニキュア |
| 198円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ネイル工房 | ゼリージェル | ”固めのスライムのような固さですが、キューティクルプッシャーなどで自由に成形することができました♪” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
パラドゥ | ミニネイル | ”コンビニで買える!トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×カラーコンタクトレンズ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Chu's me | Chu's me 1day | ”大きすぎず、小さすぎない「モテ比率」。男女受けOKなカラーバリエーション!” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,705円(税込) | 詳細を見る | |
envie | アンヴィ1dayUV | ”フチが絶妙にぼやけていて直径も控えめ。なのに確実に裸眼より可愛くなれる♥” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ARTIRAL | アーティラル ワンデー | ”単色なのにとにかくナチュラル!ふちのぼかしも絶妙。学校用におすすめ!” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
コイアオ | koiao | ”こちらのカラコンはどれもほんのり色づき、 抜け感のあるカラー感なのでとても気に入りました🥺” | カラーコンタクトレンズ |
| 詳細を見る |
#初心者向け×パウダーアイブロウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,210円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
UR GLAM | UR GLAM EYEBROW POWDER | ”3色パレットなので自分の眉色に合わせやすい。濃さも調整しやすくて嬉しい♡” | パウダーアイブロウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ミックスアイブロウ | ”粉質が良い!色展開が多い◎ふんわり自然に仕上がる。眉毛を描いた後の色調整に。” | パウダーアイブロウ |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×眉マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | カラーチェンジアイブロウ | ”カラーバリエーションが豊富で髪色にも合わせやすく発色がとてもいい♪” | 眉マスカラ |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×化粧下地人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ | ”乾燥しない!色ムラのないナチュラルな肌に♡サラサラ肌をキープしてくれます!” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
media | メイクアップベースS(グリーン) | ”グリーン下地で赤み消し効果♡ナチュラルに肌を綺麗に見せながら自然にトーンアップ” | 化粧下地 |
| 825円(税込) | 詳細を見る |
#初心者向け×リキッドアイライナー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ラスティングリキッドライナー | ”高発色ではっきりとしたラインが描けます。 お湯で簡単オフできて、目元に優しいのもポイント!” | リキッドアイライナー |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 935円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ハイパーシャープ ライナー R | ”ブラシにほど良いコシもあり、 太い線と細い線強弱が付けやすいアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,419円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事#初心者向け
【初心者向け】夏だからこそ《カラーメイク》を楽しもう♡
nanami|6949 view
春からメイクデビューの人必見!初心者向けメイク講座(リップ・チーク編)
くーちゃん|15139 view
春からメイクデビューの人必見!初心者向けメイク講座(アイメイク編)
くーちゃん|29134 view
春からメイクデビューの人必見!初心者向けメイク講座(ベースメイク編)
くーちゃん|22396 view
一歩、垢抜けるために。必要なのはテクニックより「メイク道具」かも…!?
野原うさぎ|38596 view
- PR
その自己流メイク、まだ続けるの?ここで差がつくアイメイク〈2つのPoint〉[PR]
LIPSタイアップ|16003 view
まずはこの5つ!初心者コスメは「プチプラ×簡単」しか勝たん♡
moka|3635 view
メイク初心者さん必見!ドラックストアで買うべき最初のコスメ特集
こじー|57989 view
メイク初心者さん集まれ〜!おすすめプチプラコスメ&使い方教えちゃいます♡ 【前編】
nana|46812 view
もっと可愛くなれる法則。メイクの基本&最初に買うべきプチプラコスメ
野原うさぎ|29330 view
関連するタグ#初心者向け
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
ディオール先進のカプチュール トータルで、ハリに満ちた輝きあふれる肌へ
- 抽選で50人
- 5/25〜6/1
【LIPSベストコスメ 2021 カテゴリ賞 ヘアトリートメント部門 下半期1位&年間2位のW受賞】話題の「髪のキメ美容シリーズ」を200名様にプレゼント!
- 抽選で200人
- 5/24〜5/31
【新商品いち早くお試し✨】妖精の世界をイメージしたキラキラなネイルカラーが登場︕
- 抽選で100人
- 5/25〜6/1
ロクシタンから、ハーバルビネガーですっきり爽涼、ごきげん夏サラ髪が叶うシャンコンをセットでプレゼント
- 抽選で100人
- 5/25〜6/1
【ジバンシイ】透明感をもたらす4色フェイスパウダー「プリズム・リーブル」を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 5/23〜5/30
ヴィセの大人気新発想アイカラー限定色を50名様に🎁パノラマエリア※に光をとりこみ、印象的な目もとへ
- 抽選で50人
- 5/23〜5/30