\ベージュ系🧸/《セルフジェルネイル🌱》ほぼ100均のものだけでホワイト×ベージュのネイルをしてみました!✨-------------今回はセリアのジェルネイルをメインとして使いました!🙌🏻✔︎セリアSHジェルネイル・ライト対応このジェルネイルは結構原色っぽくパキッとした発色で、このまま使うと少し肌に馴染まないので今回は混ぜて自分の好きなカラーを使いました!まず白っぽく見えている2枚目の写真で言う人差し指や薬指のカラーです🙌🏻こちらは白・ベージュ・グレーの3色を混ぜて作りました◎白をベースに少しだけベージュとグレーを混ぜるとくすんだベージュカラーが作れます!混ぜる時は適量型紙などに出してジェルネイル用のブラシで混ぜます👌🏻ブラシがない場合はリップブラシなどで代用できます!☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁次に2枚目の写真で言う中指のカラーです。こちらはグレーをメインとして白を混ぜました!ちなみにここで使っているドライフラワーはセリアで購入したものです!☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁最後に小指のゴールドラメです。こちらは透明なトップコートジェルに100均で買ったネイル用のゴールドラメを混ぜて塗りました!人差し指のゴールドラインもこれで引きました◎☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁ ☁親指のハートは透明なトップコートジェルを塗ってゴールドの大粒ラメをハートの形にピンセットで置いて作りました!✨(めちゃくちゃ大変でした😇)ネイルパーツは基本的な全てセリア・ダイソーで買ったものを組み合わせて使いました!!最近はジェルネイルを硬化させるライトもダイソーに売っていてびっくりしました....!とってもかわいいのでぜひ参考程度にして貰えたら嬉しいです!
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックセリア SHジェルネイル(ライト対応)
画像・動画からクチコミを探す発色や質感などの色見本をチェック!セリア SHジェルネイル(ライト対応)
679
147
- 2ヶ月前
🐱全国のセルフジェルネイラーさんに届け🐱こんばんは。おたぬです🧸前回投稿した100均のカラージェルにつきまして「ボトルのラベルに表示されている色と実物の色が違くてびっくりすることがある」的なレビューをさせて頂きましたが「それなら私が持っている色だけでもきちんと正確な実物の色味をお伝えした方が参考になりいいのでは?🤔」と思いまして、手持ちの17色分だけですがカラーチャートを作りました!(੭ˊ꒳ˋ)੭❤今回、詳しくは画像にてご確認ください🙏以下は私が率直に感じた色味へのレビューをつらつら書きますのでご興味あればお付き合い下さい🙏('ω')🌟。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。【Seria】SHジェルネイル各100円+taxまず、ピンク系に気合いが入っていて「あなたに似合うピンク絶対見つけるよ!」ってくらいに豊富なバリエーション。ただやはりラベルどおりの色とは言い難い色も中にはあるので率直な感想を述べます🙏。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。RED混ざりけのないビビットな赤。黄みにも青みにも転ばないしっかりパキッとした赤。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。SmokyPINKラベルのライトな青みピンクからは想像もつかないほど中身の色は違う。絶妙な紫がかったくすみピンク。ラベンダーっぽくもある色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。LightPINKラベルよりも優しいピンク色。ピンクって言われたら想像するのはこの色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MilkyPINK限りなく白に近い、まさにミルキーピンク。自然ないちごミルクの色。甘めピンク。だがしかしやはりラベルの色は濃いめ。ラベルの色はもはや上記のLightPINK。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BakedPINK名前の通り今季流行りのベイクドカラー。SmokyPINKを超えるくすみっぷり。ピンク4色の中では私はこれが一番好き。ラベルの色よりもはるかに可愛いので安心して購入して欲しいです。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。CORAL私の想像するコーラルどおりのTHEコーラルな色。ラベルだとライトベージュみたいな色でわかりにくいけど中はとても可愛い珊瑚色。ピンクはちょっと甘すぎる〜って方はコーラルがおすすめ。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MUSTARD珍しくラベルと大差ない発色。ちょっぴりくすんだ目に優しい黄色。オータムの私はぜひ取り入れたいオシャレな色マスタードさん。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MilkyBEIGEここでまさかのちゅるんカラー登場。100均でこの半透明カラーに出会えるとは。グラデーションにしたら絶対かわいいやつ。厳しめのオフィスネイルにも使える。これはラベルの色をシアーにした感じ。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。LightBEIGEこれが私の想像するベージュど真ん中なカラーなのだけどもライトなの?って感じ。もっと正統派ベージュとして自信もって「ベージュ」って名乗ってくれていい感じ。ラベルだと少し赤みというかピンクみあるが実物はしっかりとベージュ。可愛い。これもオフィスぴったりカラー。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BEIGEこれ私の中で1番びっくりしたカラー。ベージュというよりもっと強めの色でなんというかグリコのカフェオーレみたいなキャラメルがかったコーヒーブラウン。そしてピーナッツバターっぽさもある。流行りのアースカラーとも言えそう。なんなら少し美味しそうだしこれも確かに可愛い色なのだけどもラベルの色とも名前とも違いすぎ。ラベルの色はもっと上品な感じの人を選ばず肌なじみ良さそうな色なのに実物は結構黄みが強めなので全く合わない人もいるカラーなので注意。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BROUN前回の投稿で絶賛させて頂いたラベルの色よりはるかに可愛いテラコッタ。好きすぎて詳しく書くと長くなるので詳しくは前回の投稿をご覧下さい。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。DarkGREENラベルの色より少し青みが強いけど個性的で綺麗なダークグリーン。しっかりパキッと発色するタイプではなく意外と透け感がある発色なのでグラデーションも作りやすい。大人っぽく緑を取り入れるにはベストな色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。NAVYネイビーの中でも結構深めなネイビー。わりとラベルどおりの発色です。こちらもしっかり発色するのではなく意外と透け感がある発色なのでグラデーションも作りやすい。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BLUEこれもわりとラベルどおりの少し白っぽい感じの爽やかな青。これはもったりとしっかり発色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MilkyBLUEこれもラベルどおりの水色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GRAYこれもラベルどおり。グレー。わたし的に冬に使いたくなる色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。WHITE間違いなく純白。修正液のような純白。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。とりあえず、全てにおいての感想は買う時はボトルのラベルで判断するより実際買った方のレビュー見て買った方が失敗してしまうことが少ないです🐯◎!あと、前回少し描きましたが硬化後の未硬化ジェルについては私は残ったことがないのですが残る!って言う方もいらっしゃるので使っているライトによるのかなあ?🤔私はちなみに24WのLEDライトを使用しています(ノ)・ω・(ヾ)急いで作ったカラーチャートなのでちょっとはみ出したり雑な部分がありますがそこは見逃してください🙏🥺🎨カラーチャートは全て2度塗りです。閲覧ありがとうございました🧸❤ご参考になれば幸いです👏('ω')#セリア#セルフジェルネイル#100均ネイル#おたぬセリアジェル
もっと見る1219
1081
- 2019.10.15
おすすめの塗り方・使い方を紹介!セリア SHジェルネイル(ライト対応)
100均ジェルで簡単オシャ見えアレンジ/流行りの“うねうねネイル”Howto ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡こんばんは❤︎先程投稿した、うねうねネイルのやり方についての投稿になります!全体のネイルデザインはこちら↓[https://lipscosme.com/posts/2519580] ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡[使用したもの]❧Seria/ジェルネイル(ベース&トップ)❧100均/アート用細筆セット[塗り方]☆あらかじめベース+カラーは塗って硬化した状態からスタートです☆①ベース&トップジェルを、細筆の先にほんの少しとって、ゆるいS字を描く②描けたらすぐに仮硬化(私は30秒くらい)③❶〜❷の過程を好みの高さになるまで繰り返す④ノンワイプトップを全体に塗る(このとき、うねうねの溝に溜まってしまったトップコートは、細筆や爪楊枝などでなぞってあげると綺麗に取れます✨)[ワンポイント]☆トップジェルではなく、ベース&トップ(もしくはベース)を使うようにしてください!ベースジェルは硬めにできているため、このようなラインを描くことが出来ます◎トップジェルはサラサラしていてすぐに流れてしまうので、綺麗に形作ることができません…😢また、気温が低い方がジェルは固くなるため、冬場の今が最もやりやすい時期だと思います♪☆うねうねの囲みも、同じ方法で出来ちゃいます!🙆🏻♀️ ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡分からない部分がありましたら、コメント欄にて質問してください📝最後までお読みいただき、ありがとうございます💭💕#うねうねネイル#ぽこぽこネイル#ちゅるんネイル
もっと見る317
221
- 2ヶ月前
流行りの詰め合わせ♡うねうねネイル×ニュアンスネイル/こんばんは❤︎久しぶりにネイルデザインの投稿です💅今回は流行りのうねうねネイルをやってみました…!ちゅるちゅる感が可愛いのと、オーロラパールでグッとオシャレに見せてくれるデザインです♡ ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡[使用したもの]❧ジェルミーワン[ドレープ(冬の限定色)、ミスティームーン]❧Seria/ジェルネイル[ホワイト]、ベース&トップコート❧Naility!ステップレスジェル[パールコーラルピンク][塗り方]☆あらかじめ全ての指にベースを塗っておきます☆*親指、中指、薬指ジェルミーワンのドレープを2度塗り*人差し指、小指ジェルミーワンのドレープ、ミスティームーン、Naility!ステップレスジェルのパールコーラルピンク、Seriaジェルネイルのホワイトでニュアンスネイル(※ニュアンスのやり方は過去の投稿をご覧ください)薬指のS字のうねうね、親指のうねうねの囲みのやり方は、次の投稿で詳しく説明します💓 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ジェルミーワンのドレープというカラーは限定色のようなので気になる方はお早めに…💭💕#セルフネイル#ニュアンスネイル#うねうねネイル#ちゅるんネイル
もっと見る106
30
- 2ヶ月前
人気のクチコミセリア SHジェルネイル(ライト対応)
🐱全国のセルフジェルネイラーさんに届け🐱こんばんは。おたぬです🧸前回投稿した100均のカラージェルにつきまして「ボトルのラベルに表示されている色と実物の色が違くてびっくりすることがある」的なレビューをさせて頂きましたが「それなら私が持っている色だけでもきちんと正確な実物の色味をお伝えした方が参考になりいいのでは?🤔」と思いまして、手持ちの17色分だけですがカラーチャートを作りました!(੭ˊ꒳ˋ)੭❤今回、詳しくは画像にてご確認ください🙏以下は私が率直に感じた色味へのレビューをつらつら書きますのでご興味あればお付き合い下さい🙏('ω')🌟。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。【Seria】SHジェルネイル各100円+taxまず、ピンク系に気合いが入っていて「あなたに似合うピンク絶対見つけるよ!」ってくらいに豊富なバリエーション。ただやはりラベルどおりの色とは言い難い色も中にはあるので率直な感想を述べます🙏。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。RED混ざりけのないビビットな赤。黄みにも青みにも転ばないしっかりパキッとした赤。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。SmokyPINKラベルのライトな青みピンクからは想像もつかないほど中身の色は違う。絶妙な紫がかったくすみピンク。ラベンダーっぽくもある色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。LightPINKラベルよりも優しいピンク色。ピンクって言われたら想像するのはこの色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MilkyPINK限りなく白に近い、まさにミルキーピンク。自然ないちごミルクの色。甘めピンク。だがしかしやはりラベルの色は濃いめ。ラベルの色はもはや上記のLightPINK。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BakedPINK名前の通り今季流行りのベイクドカラー。SmokyPINKを超えるくすみっぷり。ピンク4色の中では私はこれが一番好き。ラベルの色よりもはるかに可愛いので安心して購入して欲しいです。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。CORAL私の想像するコーラルどおりのTHEコーラルな色。ラベルだとライトベージュみたいな色でわかりにくいけど中はとても可愛い珊瑚色。ピンクはちょっと甘すぎる〜って方はコーラルがおすすめ。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MUSTARD珍しくラベルと大差ない発色。ちょっぴりくすんだ目に優しい黄色。オータムの私はぜひ取り入れたいオシャレな色マスタードさん。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MilkyBEIGEここでまさかのちゅるんカラー登場。100均でこの半透明カラーに出会えるとは。グラデーションにしたら絶対かわいいやつ。厳しめのオフィスネイルにも使える。これはラベルの色をシアーにした感じ。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。LightBEIGEこれが私の想像するベージュど真ん中なカラーなのだけどもライトなの?って感じ。もっと正統派ベージュとして自信もって「ベージュ」って名乗ってくれていい感じ。ラベルだと少し赤みというかピンクみあるが実物はしっかりとベージュ。可愛い。これもオフィスぴったりカラー。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BEIGEこれ私の中で1番びっくりしたカラー。ベージュというよりもっと強めの色でなんというかグリコのカフェオーレみたいなキャラメルがかったコーヒーブラウン。そしてピーナッツバターっぽさもある。流行りのアースカラーとも言えそう。なんなら少し美味しそうだしこれも確かに可愛い色なのだけどもラベルの色とも名前とも違いすぎ。ラベルの色はもっと上品な感じの人を選ばず肌なじみ良さそうな色なのに実物は結構黄みが強めなので全く合わない人もいるカラーなので注意。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BROUN前回の投稿で絶賛させて頂いたラベルの色よりはるかに可愛いテラコッタ。好きすぎて詳しく書くと長くなるので詳しくは前回の投稿をご覧下さい。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。DarkGREENラベルの色より少し青みが強いけど個性的で綺麗なダークグリーン。しっかりパキッと発色するタイプではなく意外と透け感がある発色なのでグラデーションも作りやすい。大人っぽく緑を取り入れるにはベストな色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。NAVYネイビーの中でも結構深めなネイビー。わりとラベルどおりの発色です。こちらもしっかり発色するのではなく意外と透け感がある発色なのでグラデーションも作りやすい。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BLUEこれもわりとラベルどおりの少し白っぽい感じの爽やかな青。これはもったりとしっかり発色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MilkyBLUEこれもラベルどおりの水色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GRAYこれもラベルどおり。グレー。わたし的に冬に使いたくなる色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。WHITE間違いなく純白。修正液のような純白。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。とりあえず、全てにおいての感想は買う時はボトルのラベルで判断するより実際買った方のレビュー見て買った方が失敗してしまうことが少ないです🐯◎!あと、前回少し描きましたが硬化後の未硬化ジェルについては私は残ったことがないのですが残る!って言う方もいらっしゃるので使っているライトによるのかなあ?🤔私はちなみに24WのLEDライトを使用しています(ノ)・ω・(ヾ)急いで作ったカラーチャートなのでちょっとはみ出したり雑な部分がありますがそこは見逃してください🙏🥺🎨カラーチャートは全て2度塗りです。閲覧ありがとうございました🧸❤ご参考になれば幸いです👏('ω')#セリア#セルフジェルネイル#100均ネイル#おたぬセリアジェル
もっと見る1218
1081
- 2019.10.15
⭐️セリアジェルネイル新作⭐️4種類ですが、塗り比べてみました☺️写真は全て2度塗りしています。・ピーチベージュ(パール)ピンクが肌馴染みのいい万人受けするカラーにパールラメ入り。パールっぽいツヤが上品でベタ塗りでも使いやすそうです。・シャイニングベージュ(ラメ)1度塗りは、ラメだけしか目立ちませんが2度塗りでベージュ感が出ます。こちらもデザインや重ね塗りだけでなく、ベタ塗りでもポイントで使えるカラーです。・シナモンベージュ(パール)くすみピンクベージュでオフィスネイルにピッタリのカラーです。個人的に私が色黒なのでこのカラーをベタ塗りで使うと爪先だけ浮いてしまう感じのカラーだったので色白さんやブルベさん向きな気がします。・ココアベージュ(ラメ)シナモンベージュよりも明るくピンク味が強めですが、こちらの方が色黒さんイエベさん向きな聞いてがします。ラメ感はあまり強くなくて、日の当たり具合でキラっと上品に光るぐらいなのでオフィスネイルやナチュラルネイルにピッタリです。今回は、どれも使いやすいカラーばかりで肌馴染みが良くそのまま塗っても可愛いカラーばかりでした🥰他にもセリアのジェルネイルの塗り比べをしているので気になった方は#じじちゃんネイルで見れます✨#セリアジェルネイル#セリア#100均ネイル#ジェルネイル#ピンクネイル#agm#新年初買いコスメ
もっと見る349
65
- 4週間前
🐱全国のセルフジェルネイラーさんに届け🐱Part2こんばんは。おたぬです🧸少し前に投稿した100均のカラージェルのカラーチャートにつきましてまた大量に買い出しをしたのでカラーチャート第2弾を作りました♡誰かのお役に立てれば幸いです(*¨*)以下は私が率直に感じた色味へのレビューをつらつら書きますのでご興味あればお付き合い下さい🙏('ω')🌟。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。【Seria】SHジェルネイル各100円+tax今回は季節的にグリッターやネオンオーロラやラメ、ミントカラーといった夏ど真ん中なラインナップ🌞🌴🌺✨個人的な色味の感想を述べます🙏。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。SCARLET既存のREDに比べて黄みのある夏らしい赤。朱色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GlitterREDクリアジェルに大小様々な大きさの真っ赤な単色ラメがざっくざく!赤ど真ん中なラメで大人っぽい。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GlitterPINKこちらもベースはクリアジェルで大小様々な大きさのラメちょっと青みがあるピンクでちょっと妖艶なカラー。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。NeonPINKTHEネオンカラー!眩しい!青みよりのピンク。今年は外出しづらいけどアウトドアにピッタリな色!。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。VIOLETこれは初期からあるけど買い逃してただけの色。菫色(すみれ)。だいぶ遅ればせながら令和慶祝カラー♡。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。MINTなにこれティファ〇ー?✨ってくらい綺麗な色!ティファ〇ーよりは緑寄りの青。これも夏の屋外で映えるであろう色。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。DenimBLUE文字通りデニム色。淡いくすんだ青。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GlitterBLUEこれは他のGlitterとちがいベースが深い青のクリアジェル。そこに多色ラメがざくざくな深海?宇宙?ってな神秘的な色。結構お気に入りなカラー♡。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。SHEERPINKシアーなピンクに細かいゴールドラメがチラっと光るガーリーな色。可愛い系。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。SHEERBEIGEシアーなベージュに細かいシルバーラメがちらっと光る清楚な色。オフィスにもGood!。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。AURORA写真では伝わらない清涼感のある偏光カラー。アナ雪のエルサって感じ。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GlitterSILVER大粒のラメ多めで様々な大きさの偏光シルバーラメ。見る角度で光り方(色)が変わって夏に使いたくなるカラー。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。SILVERGlitterの方と違ってシルバーど真ん中なラメ。どっからみてもシルバー単色!細かいラメが多めで冬にもGood!。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。GOLD細かい金ラメびっしりなので単色でビシッと決まる。THEゴールドネイル。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。BLACK黒。真っ黒。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。とりあえず、率直な感想です🧸♡ラメの入っているカラーは未硬化ジェルが残りましたが普通の単色ジェルは未硬化ジェルが残りませんでした。私はちなみに24WのLEDライトを使用しています(ノ)・ω・(ヾ)急いで作ったカラーチャートなのでちょっとはみ出したり雑な部分がありますがそこは見逃してください🙏🥺🎨カラーチャートは全て2度塗りです。また、今回ボトルもリニューアルされてて容量が増えてて、尚且つ外装フィルムが剥がしやすいようにミシン目がついててかなり改良されていましたっ!セリアのジェルの旧タイプミシン目ないからプッシャー使ってフィルム剥がしてました(˘・ω・˘)💭そこが改善されてるのはかなり良き!さすがセリアさん♡長々と閲覧ありがとうございました🧸❤ご参考になれば幸いです👏('ω')#セリア#セルフジェルネイル#100均ネイル#おたぬセリアジェル
もっと見る189
114
- 6ヶ月前
セリアジェルをミキシングして、秋カラーをつくる!今回は、手持ちのセリアのカラージェルを使って、今の季節にぴったりな秋カラーを色々作ってみたので紹介します☺️秋といえば少しくすんだカラーやこっくりカラーというイメージがあるので、そうなるように意識して作ってみました!基本的には、ベースとなる色に、ブラック、グレー、ホワイトといったモノトーンカラーを混ぜました!手持ちのカラージェルにほんの少しモノトーンカラーをミキシングするだけで、簡単に秋っぽいカラーを作れます🙌今回作ってみたカラーの中で特に私が気に入ったのは、カーキとテラコッタです!カーキはこれ単色でも他の色と合わせてもオシャレになりそうなカラーで、テラコッタはこれメインで使うと一気に秋っぽいネイルになるのでとても好きです🥰(ちなみにこのテラコッタを使ったネイルの投稿も過去にしています!)※テラコッタとショコラは同じカラーの組み合わせですが、テラコッタはマスタードを多め、ショコラは全部のカラーを同じくらいずつ混ぜて、割合を変えることで全く違うカラーに仕上がります✨セリアのカラージェルは、元々種類が本当に豊富ですが、それをミキシングして自分の好きなように組み合わせると、さらに楽しむことができます!この投稿がセルフネイル派の方々の参考になれば嬉しいです!それでは最後までお読み頂きありがとうございました🙇♀️
もっと見る168
46
- 3ヶ月前
カラバリ豊富!セリアのジェル★ジェルネイルスターターキットを購入後、いろんな色が欲しくなり手頃なものを探していたところ、セリアで購入できることを知ったので購入しました。欠品になってる色があったりして、たくさんのセリアを渡り歩いてやっと集めました(^^)かなり種類があるので混ぜれば理想の色が大体は作れそうです!基本的にクリアではないので透かしたい時はベース&トップと混ぜて使ってます。ブラック、ネイビーあたりは元々クリアな感じなので、しっかりした色にしたい時は3度塗り以上した方がいいです!厚塗りにすると硬化しきれなくてブヨっとしてしまうので、一度に濃くしようとせず、薄く重ね塗りしてください。ベース&トップをトップコートとして使う時は未硬化ジェルが出ますので拭きあげるのを忘れずに!ベースとして使う時はカラーを乗せるので気にしなくて大丈夫です!ノンワイプのトップコートも販売してるみたいですがいつも売り切れで見たことがないです。欲しいです。。ノンワイプのマットコートはしっかりサラサラに仕上がります!ハケは短めで、少なくなったらジェルまで届かないので別の筆などで取るか、ボトルを逆さまにしてパレットに直接出してます。あとコンテナタイプじゃないので、そのままハケで塗れるのが手軽でとても助かります。今のところ使ってて不便さは感じてないです!110円で買えるのでいろいろ試せるのがいいですね!新色もちょくちょく出てるみたいなので、これからも買い集めたいと思います!ケースの上から見た時に何色かわかるようにしてます(^^)#セリアジェルネイル#ジェルネイル#プチプラ#100均ネイル#100均ジェルネイル#Seria#セリアネイル
もっと見る85
44
- 4ヶ月前
💅お家時間が増えて最近どハマりしているのがこちら♡#セリアジェルネイル当然全部100円!!!ズボラな私はネイルポリッシュだとどうしても乾くまでにダメにしちゃうし爪が弱くて1-2日で欠けたり剥げたりするし皮膚も弱くて除光液は染みるしデメリットが多いのが悩み😂ジェルネイルに挑戦してみたけれど‥‥サンディングの摩擦熱が痛いしライトで硬化する時に爪がキュ〜と縮んでいく感覚が結構痛いしジェルを取るのも一苦労するしその後の爪のダメージが酷くてネイルには苦手意識が強くありました😂でもそんな悩みをお持ちの方に朗報!!!超簡単手軽・短時間・安価・ノンストレス・ダメージが少なくお家でセルフネイルができる方法を発見❤️!!その名も剥がせるジェルネイル!!!調べてみると色々なメーカーがあり悩んだ結果、#homeiとseriaのジェルネイルに挑戦!homeiはサンディング必要なく使いやすくて良かったけれど、100円で購入できちゃうセリアのジェルネイルが最高すぎた❤️ポリッシュ用だけれどジェルネイルのベースとして、剥がせるベースコートを塗って硬化▶︎好きな色を重ね塗り硬化を繰り返し▶︎最後にトップコートで仕上げればぷっくりピカピカ!!!・:*+.((°ω°))/.:+homeiは家事をしていると1日でネイルが数枚ピローンと綺麗に剥けて何処かへ消えてしまうことが多かったのに対して、セリアのジェルネイルは最低でも2-3日持つしジェルが丸ごと剥がれるのではなく欠けるように剥がれていくので、ポリッシュのようにちょこっとずつ修復して長く楽しむことができるのが良い!homeiより長持ちします❤️剥がす時はお風呂に入った時にふやけているのを爪の根元から押し上げれば柔らかく剥がすことができます♫コロナ禍でお家時間が増える中、爪のダメージも少ないし忙しくて時間がなくズボラな私にピッタリ!!!100円だから失敗してもいいか〜の精神で思い切って挑戦して良かったー!!ちなみにUVライトは#qoo10で500円しないで購入!1000円あれば余裕でお家でジェルネイルが楽しめちゃいます!!❤️ちょっとずつ全色集めたい♫今後は色んなネイルデザインや爪の甘皮処理について勉強してみたいと思います〜♫#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ購入品#コスメ垢#コスメ紹介#コスメレポ#コスメ好きと繋がりたい#コスメレビュー#コスメ垢さんと繋がりたい#コスメがわかるハッシュタグ#ママさんお助けコスメ#時短#時短コスメ#はがせるマニキュア#剥せるネイル#ジェルネイル_オフ#ジェルネイルリムーバー#ジェルネイル_ライト
もっと見る84
23
- 1ヶ月前
🙆♀️良い点・1本100円で持ちがいい🙅♀️悪い点・ジェルネイルのような厚みになるには 数回塗る必要がある・ベージュとミルキーピンクはボトルの色と違う❋各100円+tax❈LED硬化約1分UV硬化約2分使用感★★★★☆マニキュアみたいなボトルに入ったジェルネイルです!ハケは、平筆で先端がスクエア型。私は大丈夫でしたが、サイズが小さいので少し持ちづらく感じる人もいるかもしれません🤔💭ジェルネイル特有のにおいはしますが、マニキュアと違って同じ部屋に人がいても気にせず使えます🙌🏻硬化時間は、ベース&トップコート、カラージェルともにLED硬化約1分、UVは約2分です!私はLEDでやっていますが、UVだと2分かかるので結構長いなと思いました、、。1〜3度塗りではマニキュアと変わらない厚みなので、ジェルネイルの厚みが欲しい人は何度か重ね塗りが必要です、、!ラベルに書いてあった使い方を書いておきます↓【ベース&トップコートの使い方】〜ベースコートとして〜①爪の中央からムラなく全体に塗る②硬化(LED硬化約1分、UV約2分)○下準備として、 自爪を整えて油分を除去すると ネイルの仕上がりが長持ちします!〜トップコートとして〜①爪の中央からムラなく全体に塗る②硬化(LED硬化約1分、UV約2分)③拭き取り 硬化しきれないジェルが残るので、 アセトンが入っていない リムーバー等で拭き取る④完成・カラージェルの使い方①カラージェルを塗る 空気を入れず薄く均一に塗るのがポイント②硬化(LED約1分UV約2分)①②を2〜3回繰り返し、お好みのカラーに調整する発色★★★★☆カラージェルは今の所、・ホワイト・グレー・ブラック・ネイビー・ベージュ・ミルキーピンクの計6色持っています!1度塗りだと塗りムラが気になるので2〜3度塗りしています🙌🏻ホワイトとグレーとブラックとネイビーはボトルにかいてある通りの色になりますが、ベージュとミルキーピンクは違う色になります⚠︎ベージュのボトルはミルクココアのような少し暗めの色ですが、塗るとキャラメルみたいな明るい色に、、ミルキーピンクのボトルは明るめのピンクですが塗るとホワイトを混ぜた白っぽいピンクに、、可愛いですが、ボトルの色を想像して買うと違う色になるので、この2色は注意が必要です!持ち★★★★★ジェルネイルの平均の持ちは3週間~1か月。「下準備として自爪を整えて油分を除去すると ネイルの仕上がりが長持ちする」とだけ書いてあったので、甘皮処理とサディングはしていません!重ね塗りの回数で変わりますが、大体3週間は持ちます✨トップコートをこまめに塗ったり、お手入れをしっかりすると1ヶ月持ちます!100円でこれまで持つとは思わなかったのでかなり感動しました!!!ー詳しいジェルネイルのやり方が書いていなかったので画像にまとめました!2枚目:ジェルを塗る前の準備3枚目:ジェルの塗り方4枚目:オフの仕方やらなくても大丈夫な手順もあるので、私がやった手順を載せておきます↓【塗る前の準備①】①のみ【塗る前の手順②】⑥のみ【塗り方】①〜⑤全て【オフの仕方】①〜⑥全てオフをして直ぐネイルをする場合はオフの仕方の⑥の保湿はしなくてOKです!プロではなくセルフで行なっている者なので、分からない方はこんな手順なんだなと参考程度に見てください🙇🏼♀️ー成分(ベース&トップコート)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド成分(ホワイト)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)酸化チタン、赤202、黄5、赤227、酸化鉄成分(グレー)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、コンジョウ、マンガンバイオレット、赤227、赤201、黄5成分(ブラック)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、コンジョウ、マンガンバイオレット、赤227、赤201、黄5成分(ネイビー)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、コンジョウ、マンガンバイオレット、赤227、赤201、黄5成分(ベージュ)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)酸化チタン、赤202、黄5、赤227、酸化鉄成分(ミルキーピンク)ポリアクリレート-15、HEMA、ジカルバミン酸ジHEMAトリメチルヘキシル、トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、コンジョウ、マンガンバイオレット、赤227、赤201、黄5
もっと見る423
267
- 2019.07.21
🌸#Seriaジェル🌸手持ち全17色スウォッチ✨✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩以前手持ちのSeriaジェルスウォッチのレビューをしましたが、カラーチャートも購入したし、新しいカラーも追加しそのジェルスウォッチがまだだったのでスウォッチしてみました🙋🏻♀️💕Seriaジェルに、✔ライトベージュ✔ミルキーベージュが、あるんですがそのカラーがかなり使いやすいカラーみたいなのですがどのSeriaに行っても無くて😭😭😭今後も見つけるまで探したいと思います💪🏼とりあえず手持ちの17色のみですが、色味等参考になればなと思っております🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️✨
もっと見る225
89
- 2020.04.29
\100均ジェルネイル/こんにちは!はるるです🐯今回は、100円均一ショップのSeriaから発売されている、カラージェルを5色、紹介します💅🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷💛商品名SHジェルネイル(ライト対応)・各カラー名①SHEERBEIGE☆②SHEERPINK☆③BAKEDPINK④SCARLET⑤VIOLET(☆:ラメ入り)💜価格(税込)¥110💛購入場所Seria💜商品詳細たくさんの色展開がある、お手頃価格のカラージェル!・各カラーの特徴①SHEERBEIGE(ラメ接写画像は3枚目)うっっっすらピンク?にも見えるようなミルキーなベージュ。ホワイトラメが主ですが、淡いライトブルーとライトピンクのラメも見えます💙単色塗りだと透け感のあるナチュラルネイルに、他のカラーに重ねたら、ミルキー感と透明感がアップしそうです!!②SHEERPINK(ラメ接写画像は4枚目)これはピーチソーダグミ!🍑笑ゴールドラメにブルー、レッドのラメがチラチラ…✨これも透け感あり。③BAKEDPINKスモーキーなピンクで、紫みも感じます💜しっかり発色します!画像2枚目は2度塗りした感じです。大人っぽいネイルデザインにオススメ💃④SCARLETこれは…トマトレッドって感じ🍅非常〜〜にレッドに近いオレンジかな🍊元気カラー!夏にフットに塗りたい!イエベの方これ絶対めっちゃ似合うと思います!⑤VIOLET奇抜なオシャパープル💜オーバーサイズのスウェットと太めのデニムのコーデに似合いそう👖(イメージ)ややくすんだ色かも!💛商品レビューボトルタイプなのが嬉しい😂🧡カラーを変えるときに、いちいちブラシを拭う手間がなくてラク〜!発色は、画像2枚目を確認してください💜透け感のないカラーはかなり発色◎2度塗りでここまで濃く塗れるしムラにならない!硬化時間は、LEDライト→60秒UVライト→120秒と、かなり長め😲粘度はカラーによって少し違います!透け感があるものは少しゆるくてマットなカラーはもったりしています。ブラシは程よい硬さで塗りやすいです!大きすぎないので、小さい爪の方でも塗りやすいかも。 他のカラーも持ってるので、またカラーチップ作ったら投稿します🍭🍭🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷💜総括!価格★★★★★1本¥100は安すぎ発色★★★★★なかなか高発色!仕上がり★★★★☆値段相応かも▶︎▶︎▶︎1つ前の投稿▶︎▶︎▶︎丸爪&小爪から縦長の美爪に生まれ変わったネイルケア方法💘\↑こっちもみてね/最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙌🏻いいね、クリップもありがとうございます💛#ジェルネイル #ネイル #セルフネイル#セリアジェルネイル #Seria#Seria_ネイル#セルフネイラー#セリア #100均 #100均コスメ
もっと見る105
19
- 1ヶ月前
400enで出来る/《ドライフラワー×パープルジェルネイル》🌷私が知っている中で一番安いジェルネイルを使った簡単ネイルを紹介します✨パーツとして使ったドライフラワー(かすみ草)等も100均一で買うことが出来ますよ。※ただ今回はジェルネイルを使用したため、硬化するためのUVライトは必要になります。メインカラー◆パープルアクセントカラー◆ホワイト【使用ネイル・パーツ】🦢セリアSHジェルネイル(ライト対応)各110円バイオレットホワイトベース&トップコート🕊キャンドゥお好きなドライフラワー 110円(かすみ草など)【やり方】①まずはパープルとホワイトをそれぞれドコの指に塗るか決める。②メインカラーのパープルを指に塗り硬化させ、続いてホワイトを爪に塗り硬化させます。POINT【パープル7:ホワイト3:ぐらいの割合にするとバランスがよくなる!】③次にドライフラワーを用意しハサミで爪に乗るくらいのサイズに小さく切ります。切ったドライフラワーをパープルの爪の上にそっとのせ、クリアのジェルネイルをたっぷりと塗り硬化させます。POINT【ドライフラワーの茎やがくの部分を覆い隠すぐらいしっかりとクリアジェルを塗ることで持ちが格段にUP】④ジェルのぺたつきが気になる場合、除光液で爪をさっと拭き取る。ー完成!ー簡単に出来てオシャレなのでオススメです✨✨#とっておき手元コーデ
もっと見る607
92
- 2019.12.12
【セリアとダイソーしばりでジェル挑戦!品揃えがえぐい。】hosoです✔️おうち時間ということで、100均しばりのジェルネイルをしてみました🕊(ジェル専用のUVライトは100均で売ってないのでネットで買いました🗣笑)ジェルネイルっておうちでできたら最高とは思うものの全てのネイル道具を揃えるほどお金はない…お金がかかりそう…と思う方がほとんどだと思います。そこで!道具からパーツまで全て100均で揃えてみたのです。が!100均なのにクオリティ十分過ぎない⁈と思うほどの品揃えの良さ……めちゃくちゃ充実したパーツ揃えに、ネイルしていても全くしばられ感はなく。笑初心者の私にとってはもう十分すぎる道具クオリティでした🗽ネイルカラーは全て、おなじみセリアのUV対応ジェルネイルカラーです!----------------------------------------■紹介するデザイン3選①イエローニュアンスデザインジェルネイルカラーの、マスタードカラーがメインのデザインです💛🔍親指はニュアンスで、ゴールドワイヤーを3〜4回巻いたパーツを中央に置き、海で拾った貝を砕いてちりばめています。🔍中指のゴールラウンドパーツもセリア🗽トップコートを上に塗るととぅるとぅるで可愛い〜💭🔍薬指のうねうねデザインは、ジェルネイルカラーのトップ・ベースコートを極細ネイルブラシで慎重に3度乗せし、UV硬化後、ミラーパウダーをこすっています🌿②大理石×ミントブルーデザインジェルネイルカラーミントの原色の綺麗さを活かしたデザインです🗽🔍親指・中指は、ホワイトをベースにブラックで大理石風にぼかしラインを入れ、UV硬化後に金箔をのせています!🔍人差し指には雫型のゴールドパーツを乗せ、その中にラメパーツとパールを2粒入れました。ここで使ったパールはセリアのパール◎🔍薬指のまわりのちっちゃいパール達はDAISOで購入しました!半球型ではなく、完全な球体なので列を整えるのが少し難しかったです🏔🔍最後に小指にスクエアパーツを乗せ完成💭③ホワイトニュアンスデザイン薬指以外ホワイトベースで、薬指のみクリアネイルにしてみました🌱🔍親指・人差し指・小指はミントカラーをニュアンスで乗せ、境界線は赤茶色をイメージしてカラーを混ぜて作りました。スカーレット多目のマスタードとベージュを混ぜ、濃さを出したいときは気持ちブラックを入れても良いかもしれません🗣作った茶色は中指のニュアンスデザインにも使用しています◎🔍中指のパーツはセリアのブルーシェルと拾った貝を細かく砕いたもの、そしてラメパーツをニュアンスで入れています。🔍クリアデザインの薬指は、気持ちホワイトでグラデーションを作った後、ラメパーツと拾った貝を大きめに砕き入れてみました🏔■ブラシについてネイルブラシはセリアとダイソーどちらも念のため購入しましたが、使いやすいと思ったのはダイソーのブラシです✔️長さもあって何回も使えました🗽そして極細ブラシもセリアとダイソーどちらも買ってみましたが、個人的にはダイソー派です。ダイソーの方が硬めの毛質なので細かい作業にオススメ◎■トップコート、ベースコートについてジェルネイル用のトップコートとベースコートももちろんセリアで揃えることができますが、少々透明度やくすみが気になりました。100均でカラーを揃えた上で、トップコートとベースコートだけは少し良いものを買うのもさらにプロ感が出て良いかと思います☀️--------------------------------------------------皆さんも是非100均ジェルネイルを体験してみてください🕊そして今回海で拾った貝を色んな場面で使ってみましたが、自然のシェルはやっぱり色んな柄もあるしなにより個性が出るのでかなりスパイスになりました⛱ちなみにサムネイル画像のおしゃれな額縁も100均で変えちゃうのでおすすめです🤍※ジェルネイル専用のUVライトのみ100均では購入できませんのでご了承ください。#ジェルネイル#100均ネイル#プチプラネイル#ネイル#セルフネイル#セリアネイル#ダイソー#セリア#100均#100均コスメ#ネイルケア#私のおうち美容#おうち時間#ニュアンスネイル#ネイルデザイン#seria#DAISO#コスメ大公開ウィーク#ニュアンスネイル#大理石ネイル#貝殻ネイル#ブルーネイル#イエローネイル#ホワイトネイル#GeLNAiL
もっと見る175
56
- 2020.05.21
ジェルネイルです。セリアに売ってるユニコーンパウダーを使いました。⸜(´꒳`)⸝セリアのジェルネイルMilkyBLUEの上に写真3枚目の右側のパウダーをのせました。いい感じのギラギラ具合でコンクリートに流れてるガソリンみたいな虹の様な光りかたをしていてトッテモキレイ。♪(◜ω◝و(و"白の上にのせてもきっと可愛いと思いました。(ง˘ω˘)วユニコーンパウダーの付け方なのですが、ミラーパウダーと違って未硬化ジェルが残った状態じゃないと綺麗にくっ付かないみたいです。ノンワイプでカッチカチに硬化した状態でのせてもサラサラ下に落ちて行くだけでした。(˙꒳˙)〜一応手順〜①ベースジェルを塗る。②硬化する。③カラージェルを塗る。(今回はMilkyBLUEを使用)④硬化する。⑤ベース&トップジェルを塗る。⑥30秒硬化する。⑦ユニコーンパウダーを爪全体にのせる。⑧力を入れ過ぎない様に撫でる。⑨余った粉をはたく。⑩トップジェルを塗る。(11)硬化する。(12)おわり。いい感じにパウダーがのると楽しくなってきます。('ω'و(و"フリフリ#セリアジェルネイル#Seria#セルフネイル#ジェルネイル#セルフジェルネイル#100均#ユニコーンパウダー
もっと見る101
20
- 2ヶ月前
⭐️ALLセリアで作るジェルネイル⭐️part.2です☺️今回は、べっこうネイルとブラックのフレンチネイルです。べっこうネイルの色は、スカーレットとマスタード、ブラックを混ぜて作ってます。この3色で3種類の色を作ってからべっこうっぽくさせてます。○スカーレット多めとマスタード少なめ○スカーレット少なめとマスタード多め○スカーレット多めとブラック少なめこの3種類をクリアジェルでぼかしながら塗る→硬化→また重ねる→硬化。この順番です☺️セリアのブラックは、かなり薄付きなのでフレンチにする時は3回程重ね塗りしています。セリアのゴールドでラインを書いてます。ゴールドのパーツは私のお気に入りのパーツなのですが、三角形を使ってリボン風🎀にしてます。べっこうネイルは、毎回作る色が変わるので(分量の違い)上手くいかない日もよくあります😭💦素人なので大目にみて下さい🙇♀️💦#セリアジェルネイル#ジェルネイルデザイン#ネイルデザイン#agm#じじちゃんネイル
もっと見る268
10
- 3ヶ月前
セリアSHジェルネイル(ライト対応)ラメ シャイニングベージュラメ ダークブラウンラメ ニュアンスグレーラメ ダークパープル写真は左からこの順番になってます。新色がハイパー可愛いですもう一つピンクのラメもありましたがあまりピンクを使うことがない為ピンク以外を購入しました😌ダークパープルだけ発色強めですが、透け感がありとても使いやすい色合いニュアンスにも使えそうだしシンプルに単色でも可愛い🥺画像は全て一度塗りですシャイニングベージュ名の通りシャイニングなベージュ2度塗りしてもしっかりシアー感が残るラメはシルバーかな?ダークブラウン私は1番好きな色はこれでしたラメがゴールド?ピンク?みたいなオーロラのような輝きだけど大人しい色が可愛い😭こちらも2度塗りでもシアー感は残りそうな発色ニュアンスグレーグレージュのような色でこちらもお洒落な色合い単色使いしても可愛いカラーだと思いますダークパープルラメが1番はっきりして多色ラメが可愛いカラーの発色もしっかりしてます4.5枚目はラメがわかるように撮ってみてますが…可愛いさが伝わりづらい🤔本当セリアさんのジェルは優秀ですよね😭安いからついつい集めちゃう!笑 1か月に一回程度しか変えないのにこれはオススメです〜♪
もっと見る90
31
- 4ヶ月前
【塗り方動画】セリアジェル×CoCoRoNailウォーターカラーリキッドで天然石風ニュアンスネイルのやり方動画🌟3パターン全ての塗り方はYouTubeにて公開しています。「yuyuネイル」で検索してね。byCoCoRoNailアンバサダー――――――――――――ネイルチップや筆など、ネイル道具はブログに載せています。「yuyuネイル」で検索 http://putipura.site/2020/05/31/selfnail01/ ――――――――――――■塗り方1.ベースジェル→硬化2.マットジェル→硬化3.インクネイルをランダムに塗る4.クリアかホワイトのインクネイルで模様をぼかす5.インクネイルが乾いたら、トップジェル→硬化で完成セリアは全て未硬化ジェルのふき取り不要です。■アイテム全て税込み価格です。・セリアカラージェルホワイト、ベージュ、ミント、ノンワイプトップコート、ノンワイプマットコート各110円・CoCoRoNailウォーターカラーリキッドクリア、ホワイト、ターコイズ、ブラウン各495円、ラインテープゴールド0.6mm132円、0.8mm半円スタッズ154円、ドロップスタッズ1×2mm165円、ストーンハウライト109円、ストーンフレームシール109円・ネイルタウンアルファベットネイルシール198円 ▼インスタ@300yen_nail https://www.instagram.com/300yen_nail/▼YouTube「1分セルフネイルyuyu」https://www.youtube.com/channel/UC3g_3SqBkiO4PCgncJNSAJQ▼楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/300yen/collections#100均#セルフネイル #セルフネイル部#ネイルデザイン#プチプラネイル#お洒落ネイル#ネイル初心者 #簡単ネイル#大人ネイル #100均ネイル#セリアネイル#エスニックネイル#インクネイル#リキッドネイル #ニュアンスネイル#マニキュア#大理石ネイル#seria#セリア#買って後悔させません#セリアジェル#動画#スウォッチ
もっと見る68
10
- 1週間前
こんばんわ☺︎久々の投稿です🥺またまたお兄のワンちゃんを預かってたのでその間はネイルできず、今日久しぶりにネイルしました💅来年の干支の牛柄ネイルです❤︎(画像参考)使用した物の写真、載せてます😌ジェルは✔️白、黒、ミルキーベージュ、クリアジェル(パーツ接着用)ネイルタウンのマグネットジェル09番、イロジェルのノンワイプトップ(紫ラベル)✔️パーツ類(2種類しか使ってないので載せてません💦)ノンワイプ載せ忘れました🥺🥺🥺🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼私なりのやり方を紹介していきます。🐮人差し指と小指の牛柄(2本分)seriaのミルキーベージュを3〜4度塗り。(1度塗るたびに硬化)左上(人差し指)の部分と右下(小指)に白で大体でいいので、ふわふわと描いて硬化。(語彙力皆無)次に、黒で牛の模様を描いていきますが描く前にノンワイプトップを塗って硬化しておくと失敗した時も筆やシリコンペンで簡単に修正しやすいので、そのやり方でやります☺︎ノンワイプを塗って硬化したらライナー筆に黒を取り、模様を描いていきます。これは大体で大丈夫ですが、初めての方は画像を見て真似するといいと思います😌人差し指と小指それぞれに1つずつさりげなくハートを描きました。❤︎🐮牛の顔(薬指)白を2度塗りします。ミルキーベージュで鼻の部分に楕円型に色をつけて硬化します。ノンワイプトップを塗り一度硬化します。ライナー筆に黒を取り爪の先端に、模様を描いていきます。ドットペンなどを使い牛の目を描いて、ライナー筆で鼻を描きます。最後にゴールドのパーツで耳をつけて完成💗鼻輪とかつけても可愛いですね🐮中指💅マグネットジェルを2度塗りして好きに磁石で模様をつけます(今回は特に模様はつけず全体に)硬化したらノンワイプトップを塗ります。ライナー筆に白を取り「COW」と描きます。「MILK」と迷ったけど見本が「COW」だったので今回はこのままで🤔🍼この時少し歪んだりしてもさっきノンワイプを塗ってあるのでシリコンペン等で簡単に修正できます。最後は全てにノンワイプを塗って硬化します。初めてでしたが可愛くできました🐮🍼💗でも薬指がそんなに牛の顔っぽくない、、(笑)まあ、愛嬌愛嬌☺️笑牛の模様は特に決まりがなく大体でいいのでそこが簡単でいいですね☺️爪全体的に牛柄も可愛いけどちょっと勇気いるなって思う方はこういうデザインお勧めです❤︎見て頂きありがとうございました♪他にもネイル載せてるのでよかったら見てください❤︎❤︎❤︎#ジェルネイル#セルフネイル#牛ネイル#干支ネイル#牛柄#冬ネイル#アニマルネイル#マグネットネイル#セリアジェルネイル#ネイルタウン
もっと見る93
8
- 2ヶ月前
セリアジェルのカラーに新色が出たみたいなので持っていないカラーを追加しました🥰左から・ラメダークパープル宇宙カラーで多色ラメ入り。・ラメニュアンスグレー多色ラメでシルバーラメ多め。重ねるとグレーよりもブラウンよりに濃くなりました。・ラメダークブラウンピンクとゴールドラメ入り。重ねるとダークブラウンになるけど透け感も有り。・ラメマゼンタ青ラメ入り。重ねると濃いめピンクです。ラメなしのこの3色は、1度塗りで透けない発色でした。・レッド・ディープグリーン・マゼンタ#セリアジェルネイル#ジェルネイルカラー#じじちゃんネイル
もっと見る284
15
- 4ヶ月前
⭐️セリア ジェルネイル新作⭐️正直レビューになります。(好きな方申し訳ありません🙇♀️💦)私も単色で愛用しているジェルネイルの新作のカラー見本です。・ラメオーロラクリアをベースにしたオーロラ通りの多彩な偏光ラメです。1度塗りだとあまり分からなかったので2度塗りするとオーロラ感がより出ました。・ラメゴールドぎっしりゴールドラメです。文句なしで使えるラメでした☺️・ラメシアーピンク透け感のあるピンクに偏光ラメ入りです。1度塗りだとピンクが薄いので他の色と重ねて使うなら1度塗りでもいいかもしれません。2度塗りだと素の爪にはシアー感が出てキレイな指先になると思いました。・ラメシアーベージュ白が強めのベージュにシルバーラメ入りです。ベージュは、どこに行ったんでしょう??と思わせる程、2度塗りでもあまり発色してくれませんでした。ベージュ感がないので、クリアとホワイトを混ぜて作ったような色として使用したいと思います。ラメは他のより目立ちません。色の感想は、ここまでです。今まで出ていたセリアのジェルネイルと違う所は…硬化しても未硬化ジェルが出てしまう事です!!!100均のジェルネイルだけを使用してジェルネイルを仕上げていた方は、未硬化ジェルを拭き取る専用のリムーバーとワイプが必要になるので無駄にお金がかかってしまいます😨💦(レジンの拭き取りの液体なら使えると思います…多分)カラー単色の物は、そのままでも未硬化ジェルが出ないので硬化後に触ってもツヤツヤしています☺️そこが好きで使いやすかっただけに⭐️4の評価です。#セリア#ジェルネイル
もっと見る274
24
- 2020.06.24
ジェルネイルの基本!ジェルネイル始めようとしている方にわかりやすく説明します!ジェルネイルキットを買おうとおもっても高くてなかなか手を出せない方!これだけあれば十分な道具たちを紹介します!①LEDライトこれはある程度良いものを買った方がいいかと思います!メルカリなどフリマアプリに安く単品で売れていますよ〜!②カラージェル セリアのジェルはおすすめです!手も出しやすくて可愛い色もあります!最初はいろんな色があった方がいいなーと思いがちですが赤、青、黄、白、黒 があれば混ぜ混ぜしてなんとかなります!👍(混ぜるために百均でガラスタイルを買うといいと思います!)③ネイルチップ+接着剤or接着シールセリアやDAISO、キャンドゥにうれてます!最初は自爪にしてもいいと思いますがオフをちゃんとした方法でしないと自爪が結構ダメージ受けちゃいます💦(足の爪にしたらボロボロになってやばかったです…)ネイルチップなら貼ったり剥がしたり学生でもネイルダメな社会人の方でも気軽に挑戦できますよー!④クリアベースジェル+ノンワイプトップジェル(未硬化ジェルがでないタイプのジェル)これはいくらあってもいいくらいよく使います!クリアジェルにカラージェルを混ぜると簡単にクリア系にすることもできます!コツを掴んでくるとぷっくりさせてミラーパウダーを擦り付けると簡単にミラーネイルもできますよ!ミラーネイルについてはまた今度投稿します!ノンワイプってよく聞きません?最初はよくわからなかったのですが硬化した後に表面がベタベタしないのがノンワイプジェルです!これは1番最後に塗ると艶々でベタベタしなくなります!すごく大事!この4つがとりあえずあれば簡単なネイルはできます!私は無知なまま初めて片っ端から物を集めて集めてって感じで無駄にお金がかかったので始める前の方がいれば是非参考にしてください!#セリアジェルネイル#ジェルネイル #ジェルネイルキット#ネイル #ネイルチップ#セリア#DAISO#キャンドゥ
もっと見る68
12
- 2ヶ月前
𓍯本日のみゆねいる┈༝༚༝༚♡゙お正月ネイルです(*¨*)♡あけましておめでとうございます(*´˘`*)♡紅白でおめでたい雰囲気にしました(*'-'*)クラッシュホロが華やかです⸜(*॑꒳॑*)⸝お花はシールです(*☌ᴗ☌)赤で手描きにすれば良かったなぁと思いました(笑)和柄のシールは合わせてピンクにしました(◍⁃͈ᴗ•͈◍)これでバランスが…取れた…かな…?❁SeriaセリアGelNailカラージェルネイル(ライト対応)WHITEホワイトSCARLETスカーレット中国製他のネイルは#みゆねいるで.。.:*♡#agm応援しています⚐⚑゛
もっと見る194
5
- 1ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代セリア SHジェルネイル(ライト対応)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質セリア SHジェルネイル(ライト対応)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ネイルファンデーション | ”びっくりするくらいの速乾性!ひと塗りで、丁寧に磨いたようなぴかぴか感” | マニキュア |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 300円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 詳細を見る | ||
excel | ネイルポリッシュ N | ”乾きが早い!筆が程よい弾力なので塗りやすい!パッケージがシンプルで良い◎” | マニキュア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
デュカート | ナチュラルネイルカラーN | ”乾きもなかなか早くてとても塗りやすく、プチプラで種類も豊富なのでオススメ♡” | マニキュア |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”コンビニで買える!トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 300円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 352円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | GENEネイル | ”全30種類あるという豊富さと、100円とは思えないオシャレな色ばかり♥” | マニキュア |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
HOMEI | ウィークリージェル | ”サンディング不要!未硬化ジェルもなし!オフは剥がすだけ!爪へのダメージも少ない画期的なジェルネイル” | マニキュア |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |