【超時短!失敗しないまゆげのかき方】こんにちは、まめです☺️今回はリクエストいただいた超時短で失敗知らずのまゆげのかき方をご紹介します!使用するものはSeriaのアイブロウテンプレートです!このアイブロウテンプレートは、100円で3シリーズ×両眉の6枚セットの神コスパ✨No.1がクールに仕上がるストレート眉No.2が自然に仕上がるナチュラル眉No.3がかわいく仕上がるアーチ眉になっています😌道具にこだわりがなければお手持ちのアイブロウ+¥100で実践できるのでぜひお試しください👏⚠︎今回はNo.2を使用しています3枚目に動画を載せているので、大まかな流れを見てください!下に書いたポイントも一緒に参照していただくとより分かりやすいかなと思います😊【ポイント】✔︎テンプレートのセット⇒目頭側に書かれた縦の点線を小鼻の延長線に合わせ、地面に垂直になるように⇒指を置くところがあるので人差し指と中指でしっかり押さえる(ズレないように!)✔︎パウダーで埋める⇒眉頭から眉尻にかけて薄〜濃のグラデーションを意識(2色以上使うとやりやすいです)✔︎眉頭をぼかす⭐︎⭐︎大事!⇒テンプレートを外すと眉頭の濃さにびっくりします笑スクリューブラシで眉頭から眉間に向けて色をおすそわけするようにぼかすと一気に自然になります!✔︎ペンシルで書き足す⇒パウダーで足りなかった部分はペンシルで一本ずつ毛を書き足していきます【私の使用コスメ】・WHOMEE アイブロウブラシ熊野筆⇒毛の面積が広いので一気に書けてより時短になります◎・KATE デザイニングアイブロウ3D⇒発色・色モチ良し◎・excel パウダー&ペンシルアイブロウEX⇒スクリューブラシのみ使用・CEZANNE 超細芯アイブロウ⇒極細の芯で一本ずつ毛を書き足すのに便利◎・ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ⇒ふんわりムラのない眉に◎フリーハンドでのまゆげの書き方は以前の投稿をご覧ください🌟動画とポイントでまとめましたが、分かりづらいところも多々あると思います😫遠慮なくコメントで聞いていただけると嬉しいです🙇♀️今回もご覧いただきありがとうございます🙇♀️少しでもご参考になれば幸いです❤︎❤️・📎・💬お待ちしています😊見づらい部分や、誤字脱字・質問などがありましたらコメントで教えてください📝#眉毛#まゆげ#書き方#初心者#まゆげの書き方
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックKATE デザイニングアイブロウ3D
画像・動画からクチコミを探す描きやすさや仕上がりをチェック!KATE デザイニングアイブロウ3D
767
527
- 6ヶ月前
しっかり眉さん向け眉メイク基本講座私の眉毛は1本1本の毛が太くて生命力強めで、アイメイクやリップでお洒落してもどうしても眉毛のせいで野暮ったさが消えなくてそんな私が試行錯誤して垢抜けた眉メイクの方法をご紹介します!いつもペンシルで形をとってからパウダーで色を足して眉マスカラで地毛の存在感を消しています今回使ったアイテムはこちらです・periperaスピーディースキニーブロウダークブラウン→こちらはネットでしか買えないのですが描きやすくておすすめ!でもドラッグストアで売っているペンシルでも全然問題ないです・KATEデザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系→3色のアイブロウパレットがなんだかんだ使いやすくて好きですKATEのものは付属のブラシが描きやすいのと1番薄い色がノーズシャドウにぴったりなのでおすすめです・WHOMEEアイブロウブラシ→パウダーに付属のものでもいいのですが、こちらのアイブロウブラシはコシがあって描きやすい!大きめなのでガシガシ描けるから時短にもなります・WHOMEEマルチマスカラhappieナチュラルブラウン→ブラシが太めで塗りやすいですちょっと乾きやすいのでコスパは悪いかもKATEの眉マスカラもおすすめですもしこれからメイクを始めようかなという方で、眉毛はもともとしっかり生えているという方も眉マスカラで色をつけるだけでも垢抜けるのでやってみて下さい︎︎︎︎︎☺︎#眉メイク#アイブロウ#ガチレビュー#初心者メイク#大学生メイク#学生メイク
もっと見る671
640
- 2020.03.13
上手な眉毛の書き方・使い方を紹介!KATE デザイニングアイブロウ3D
初心者さん向け/【綺麗な眉毛の書き方改】眉毛の書き方を新しくまとめました🙆♀️私が使っているアイテムもまとめたので是非読んでもらえると嬉しいです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈カミソリ〇PrettyスリムL3本入り250円(※調べて顔そり用だと知ったなまこであった)眉毛バサミ〇DAISO100円(※多分…めっちゃ古いので売ってないかも)アイブロウペンシル〇URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルBR-4100円アイブロウパウダー〇KATEデザイニングアイブロウ3Dライトブラウン系1,100円眉マスカラ〇キスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウ08アッシュグレー800円コンシーラー〇YvessaintLaurentラディアントタッチコンシーラー25,500円┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈やり方は画像から!眉毛はペンシルとパウダーを使うと失敗が減りました🙆♀️またよく聞かれる、左右対称に書くコツですが引きで見ながら書くのが大切です!後は片方ずつ完成させずにひとつの段階を交互にやっていくと失敗が減るかと思います!そしてそして、メイクとの濃さも難しい眉毛ですがメイクの一番最初に書くと失敗しやすいかも🥺最後にバランスを見ながら書くと🙆♀️参考になれば嬉しいです!#なまこメイク
もっと見る7807
5998
- 2020.05.03
自粛期間中ですが買い物やリモート出来ないお仕事など、やむを得ず外出しなければならない場面もありますよね。そうなるとマスクが必要になってきますが、、わたくし..その..眉毛....(˘ω˘).....なんか目元がボヤけた印象....やっぱ眉毛が.....𝑃𝐼𝐸𝑁..そんな気が滅入りがちなこんな時こそ!!!!自分の気分を自分でアゲる🙌🙌『🎀マスクメイク🎀〜眉毛編〜』今回は王道の美人眉を目指していきたいと思います!((顔の内容は置いといて、せめて眉だけでも😣💭))マスクを着けていると当たり前ですが目元しか出ませんよね??なので目元を自然に際立たせたいのでちょっぴりつり上がる美人眉を描いていきます。(平行眉ももちろんいいのですが、私の顔の場合のっぺりし過ぎてマスクとの相性があまり良くなくて…🤦♀️)-----✄-------process------------✄------------《画像3枚目》①眉毛の外枠をペンシルアイブロウで描いていきます。ここで眉尻の山をしっかりめに描くとさらに良いです!②眉尻から中間をパウダーアイブロウの濃い色で埋めていきます。③眉頭をパウダーの薄い色でふんわり乗せていきます。④グラデーションになるようにスクリューブラシで毛をなぞっていきます。⑤薄い所があればペンシルアイブロウまたは、リキッドアイブロウなどで一本一本生えているように描き足します。・眉毛を脱色したばかりだったので今回は省きましたが、眉マスカラをする場合は最後につけて完成とします♡🎀完成🎀 ------------------------------------------------------------------✄-----眉毛がバシッと決まると目力があっぷする気がします◡̈⋆*ストレスが貯まるこの頃ですが、みんなでこの危機を乗り越えていきたいですね♡/最後までお付き合いくださりありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*#コスメ大公開ウィーク#眉毛書き方#urgramUR#KATE
もっと見る1511
1285
- 2020.05.05
人気のクチコミKATE デザイニングアイブロウ3D
『残念ノーズシャドウを卒業して、整形級の鼻に🎶』〝鼻の悩みもこれでなくなる🎶〟こんにちは🎶ブライダルメイクしてます、ノアです🐰今日は周りを見ていてよくいるなーと思うノーズシャドウのパターンがあったので紹介してみました🎶私もメイクでは特に気を付けているところの一つですρ(тωт`)ノーズシャドウはしっかり陰を付けないといけないにも関わらず、陰を付けていることが周りにバレちゃう時点で失敗メイクですよね🤕なので、ノーズシャドウのバレにくい入れかたと悩み別の入れ方を画像にまとめています、是非みてみて下さいね🎶✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈使用コスメ・KATEデザイニングアイブロウ3D¥1.100-誰もが知ってるような神コスメですよね✨私もプチプラではケイトといえばコレ!みたいなイメージがあります。笑カラーバリエーションも豊富で、自分にあった色もすぐ見つけられると思います🎶1つは持ってても邪魔にならない商品です🎶✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈アイブロウのパウダーが無い方はローライトなどでも大丈夫です🎶画像では赤はローライト、青はハイライトで解説しています🎶これで鼻の悩みを解決しちゃいましょう✨参考になれば嬉しいです✨いつも投稿を見てくださってる方ありがとうございます♬.*゚よかったら💓、🖇、💬、➕👤よろしくお願い致します♬.*゚私の他のメイク法は#noaメイク←ここからとぶことが出来ます!そちらもよろしくお願い致します😊Twitter:@noa98210#アイブロウ#失敗メイク#鼻#整形メイク#シューティング#ローライト#ハイライト#小鼻小さく#小鼻#鼻筋#LIPS賞
もっと見る4808
5585
- 2020.02.18
本日のコスメレビューーーは!KATEのデザイニングアイブロウ3DEX-7限定色私が最近よく使ってるやつーー!!とっても有名なデザイニングアイブロウの限定色で、オリーブ系の色だよ!!これと一緒に赤色系も売ってたからまた赤髪に戻ってもいいように赤色も買っといた!こういうパレット型のアイブロウは、メイクによって使う色を分けることもできるし、ブラシを使い分けて書くこともできるし、アイブロウ意外にも使いやすいので大好きです!私は髪色が暗くなってからどんな色でもあいにくかったし、しかも暗いからって黒を塗ると芋すぎて困ってたんだけどオリーブ系の色を使うとアッシュっぽくなるし、アイブロウマスカラを使わなくても自眉と馴染むから本当に嬉しいの!!真ん中の色を使ってほとんど書くことが多いよ!詳しい書き方はメイク動画みてねーー!明るい色はノーズシャドウや涙袋の影にも使えるけど若干私は浮いちゃうからシェーディングを使うことが多いかも!このアイブロウはふんわり描けるのに落ちにくいっていう革命起きてるから、みんなも使ってみてね!一つは持ってたいもの!気づいたら全色持ってるわ!!!!この色は髪色染められない学生さんとか就活メイクにもオススメー〜!!!ぜひみんなも使ってみてね!1000円以下くらいで買える!
もっと見る3700
436
- 2019.12.20
みなさんは鼻のシェーディングはされていますか??顔の印象をよくするには眉メイクが大事とされていますが、私は鼻も同じくらい大事だと思っています🙂鼻を整えて見せることで、顔全体がすっきりして見えるかなと感じます♪前置きが長くなってしまいましたが、今回はナチュラルに鼻を綺麗に見せるシェーディングをご紹介します(╹◡╹)____________________________________①アイホール上の窪みから鼻筋にかけて そのまま鼻先まで入れてしまうと鼻が長 くボテッとして見えてしまうので、大体 目頭と同じくらいの高さかそれより少し 下までに留める②小鼻に三角形を描くように入れる③鼻先にササッとのせる____________________________________2枚目の画像を見ていただくとわかりやすいと思います!濃く入れてしまうと歌舞伎メイクのようになってしまうので、薄く薄くを忘れずに😊全体のバランスを見て、濃くするところは少しずつ重ねていくと良いと思います✨そしてぼかしも忘れずに。。パウダーやクリームなど、ご自分の使いやすい物をご使用ください(^O^)ちなみに私はケイトのデザイニングアイブロウ3Dを使用しています♪3色入っているので濃淡を調節しやすいです🥰鼻のシェーディングをやったことのない方も、ぜひ試してみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)いいね&フォロー、お願いします٩('ω')و
もっと見る986
599
- 2019.11.27
✍️💭プロの方に教わった眉メイク【メモ】少しお高めの美容院へ行くと、お仕事で雑誌のモデルさんのメイクや写真も担当されている美容師さんに出会いました😳✨アドバイスして下さった眉メイクが、とーっても簡単なのに凄く良いので参考にしてみて下さい🌷画像を見て頂くと1番早いです!(画像ガビガビですみません😭)【🐟イメージは魚の開き🐟】魚の開きを想像すると、真ん中に骨がありますよね。その骨の部分を濃い色で、周りの身の部分を薄い色にする事で簡単にグラデーションが出来ます。そんなにぼかしてないのにぼかした様な自然なフチ。そして濃淡の差で立体感も出ます。🔸用意する物…・濃い色と薄い色が入った眉パウダー。私はケイトを使用。・眉用の筆。細いのと太いのがあればなおよし。私はケイトの付属の筆を使用。(・眉ペンシル 必要であれば)🔸手順①濃い色を細めの筆にとり、眉の中に横線を引く。眉頭は少し空けておく。②薄い色で、さっきの濃い線をぼかすイメージで周りにも色をつける。太めの筆を使う。この時、自眉がある所は自眉より2ミリ程はみ出すイメージで。(私は眉尻は細めの筆で書いた方が書きやすかったです!)③必要であれば、欠けている部分にペンシルなどで書き足す。以上です!とっても自然で綺麗に仕上がるのでおすすめです🙆♀️✨#眉毛#眉メイク#眉毛メイク#女優メイク#プロメイク#ケイトアイブロウ#デザイニングアイブロウ
もっと見る234
107
- 2ヶ月前
売れに売れまくってるアイブロウ🔥@cosme1位を獲得する最強アイテム✨#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・KATEデザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系*ふんわり自然な眉と鼻筋の陰影で立体的な目元を演出する濃中淡三色入りパウダーアイブロウ*眉尻まで繊細に描けるアイブロウブラシ&ノーズシャドウブラシ、鏡つきアイブロウといえばこのアイテムというくらい、代表的なアイテムですよね。ですが、私は初めて使いました笑まず、パケから。めちゃくちゃコンパクト!最初は開かれた状態で梱包されているので、いざ閉じてみるとめちゃくちゃスリムで小さいんです!持ち運び用にも入れやすくて◯鏡とブラシも付いているので使いやすいです!私が使ったのはブラウン系のカラー。黒髪ですが、特に違和感なく使えました!3色ついていて、上2色は眉、下の薄いカラーはノーズシャドウに使えます。ブラシも眉用とノーズシャドウ用に分かれているのも嬉しいです!発色は結構ナチュラルな感じなので、簡単にふんわり眉が仕上がります💕結果…誰でも使いやすいアイブロウだと感じました!失敗もしないしめちゃくちゃ使いやすい✨普段手持ちのアイブロウブラシで使われてる方は、少し付属のものは使いづらいかもしれません。キリッとしたイメージが好きな方は、ペンシルなどと併用して使うのがおすすめです😊眉にももちろんいいんですが、ノーズシャドウとしての色味がめちゃくちゃよかったです💕ぜひみなさんも試してみてください✨#提供_KATE#KATE#ケイト#デザイニングアイブロウ3D#黒髪アイブロウ#黒髪眉毛#アイブロウ#アイブロウパウダー#ベスコス
もっと見る366
25
- 4ヶ月前
【KATE感謝】カッコイイが大好きな私の相棒アイブロウアイブロウパレットの元祖はどうあがいてもこれだろ、っていうKATEのデザイニングアイブロウ去年の冬頃に限定で発売されたオリーブグレーがいつのまにか定番化してました🥳*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*…【KATE】デザイニングアイブロウ3DEX-7オリーブグレー¥1210*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*…1番濃い色がほんとにニュートラルほぼ黒に近いグレーを名乗ってても茶色じゃん…っていうアイブロウが多い中でこのパレットはほんとに赤みや黄みがないグレーのアイシャドウだと眉のブラウンが浮いてる気がして気になっていたのでそんな悩みをこの子が解消してくれました😭真ん中のカラーがグリーン強めに見えますが肌に乗せると全くそんなことなくどんなアイシャドウにも絶対合う優れもの🥺1番濃い色多めでキリッとしたクールな目元にしたり真ん中の色のみでふんわりブルーベースのアイメイクと合わせて抜け感を出したり💜⚠︎ただ1番濃い色がほんとに黒いので眉頭をぼかしたり眉マスカラをつける手間をサボると逆にもさくなる危険性が🙂メイクがナチュラルな方は真ん中の色メインで眉尻にちょっとだけ濃い色足すくらいがちょうど良さそうです🌟#KATE#デザイニングアイブロウ3D#アイブロウ#グレー#ケイト
もっと見る103
15
- 4週間前
KATEのアイブロウの限定カラー!!ケイトデザイニングアイブロウ3DEX-7【オリーブグレー系】限定カラーって気になりますよね💭👀✨私は最近髪を緑系のアッシュにしてもらったのでアイブロウも緑系のものを!と思って探していたのですが、良さそう!と思っていたヴィセのアイブロウが廃盤になってますよね…なので中々気に入るものが見つからず…ふらふらと薬局を探し回っている時にこれを見つけて限定カラー?!オリーブだし買うしかない!!と笑テスターが無かったので見た感じの色味でしか判断できなかったのですがケイトだしいいかな!って感じで(適当)オリーブグレー系なので希望よりは暗い色味なんですけど、イエロー系のアイブロウと一緒に使えば多少明るめの髪色でも余裕で使えましたただ、1番下のカラー紙より腕とかの方が色味がわかりやすいかな?とも思ったのですが、腕だとどこに色を乗せたのかわからず笑結構明るめのカラーでシャドウにしては色が全然付かんな?って感じでこの色はあまり使わなさそうそれ以外は良きです🙆🙆🙆
もっと見る263
83
- 2019.11.10
黒髪さんが最強に垢抜けられるアイブロウパウダー。オリーブグレー絶妙すぎる!!!web限定カラーだけど店舗に置いて欲しいい(;;)普段ブラウン系のパウダーを使っていて、就活用で買ったけど使いやすすぎてびっくり。クールな抜け感カラーでナチュラルなオリーブグレーが眉にめちゃくちゃ馴染みます。黒髪、暗髪さんにぴったりなカラーです。写真では色味が分かりやすいように色を乗せていますが、デザイニングアイブロウはがっつりパウダーが付きすぎないのでキリッとしすぎずふわっとした眉に仕上がります。がっつり描いてます感が出ないのも好き🥺🖤web限定カラーなので、店舗ではなくアットコスメショッピング、ロハコ、楽天などで取り扱いしています。気になった方ぜひチェックしてみてください🧸#推しKATE
もっと見る157
10
- 6ヶ月前
最近ケイトさんのコスメとってもお気に入りでよく使っているんですが、やっぱりいいですねアイブロウ!!🥰🥰📌ケイトデザイニングアイブロウ3DEXー6【レッドブラウン系】EXー7【オリーブグレー系】私は元々、EXー5の暗いブラウンのほうを持っていてよく使っています☺️🌟ノーズシャドウとかにもよく使ってます👑ただ、最近髪を染めてちょっと茶色くなったのもあり眉メイク頑張らないとー😤って思ってました!そして先日、ドラッグストアにふらっと立ち寄った時に限定色というのに惹かれて2色とも購入しました😚テスターはなかったんですけど😓😓でも、印象とか変えられそうだしいいかも!って思って買いました😼✨そしたらやっぱ良かったです🤩❤️付属の筆も使いやすいし、あまり濃くつかないため色の調節もしやすい!👌◎EXー7のほうはYouTuberのななこちゃんが2019ベスコスの動画で紹介していて気になっていたのですが、EXー6もめっちゃ可愛い😍画像では少し伝わりにくいかもしれませんが😓🙏ただ、EXー6のほうが若干眉尻に色が付きにくい感じがありました🤔でも、眉マスカラ付けたらいい感じになりそう😋EXー7はほんとめちゃくちゃ良い😭まじで買って良かった😭😭髪色が暗めな人は誰でも使えそう🎈眉毛がオリーブ系の色になると一気に垢抜けられます🤩🤩黒髪の人に超オススメです!💖✨あとめちゃくちゃ落ちにくいのが好き🥰限定色なので、ぜひ早めにお買い求めください!!!#KATE#デザイニングアイブロウ#ケイトアイブロウ#パウダーアイブロウ#眉メイク#限定#メイク写真
もっと見る76
24
- 2020.01.12
誰もが1度は使ったことのある!?それくらい人気のKATEのアイブロウパウダー✨今回は限定色と定番色の2種類を紹介します!限定EX-6レッドブラウン定番EX-4ライトブラウン赤やピンクを入れた髪色にはレッドブラウンが似合います!明るい髪色やアッシュ系のくすんだ色にはライトブラウンが似合います!私はそのときの髪色に合わせて使う色を変えています☺️このアイブロウパレットは眉毛でだけでなく、部分的なシェーディングとしても使えます!眉毛から鼻筋にかけて、小鼻の部分にスーッと入れることで鼻がシュッとしてみえます😍アイブロウパウダーはお化粧を始めてからずーーーーっとこれをリピ買いしています❤️一体いくつ買ってきただろうか(笑)#kate#デザイニングフェイスカラーパレット#アイブロウパウダー#アイブロウ#ケイト#eyebrow#眉毛メイク#レッドブラウン#ライトブラウン#眉毛#プチプラコスメ#プチプラコスメ購入品#リピートコスメ#コスメ#コスメ購入品#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメマニア#コスメ垢#コスメ好き#化粧品#化粧品大好き#コスメレビュー#コスメ紹介
もっと見る66
11
- 2020.05.22
限定なんて悲しすぎる😢😢#KATE デザイニングアイブロウ3D EX-6 レッドブラウン系1100円+taxクリスマスコフレ買えなくても、絶対これだけは買うと決めていたコチラ!11月1日発売の新色を先行ゲットいたしました🙌私の髪質はカラーが抜けると赤に近いブラウンになります。金色になる同僚にいつも羨ましいと言われますが、私はイエロー系に憧れるますよ!😂アッシュがとても入りづらいらしいです。そんな赤毛さんにピッタリなアイブロウが人気のケイトから発売!!アッシュヘアさんに合うオリーブグレーも同日発売します👏🏵️立体グラデ眉とノーズシャドウでホリ深い目元に🏵️眉尻の細部まで描けるアイブロウブラシ付き①真ん中のカラーを太い方のブラシで眉頭に、左右少しずつ。②上の暗いカラーを眉尻に、細いブラシで。③1番下のカラーをノーズシャドウに。④アイブロウマスカラを全体に。アイブロウマスカラは同じくケイトの3Dアイブロウカラーのソフトブラウン💕同ブランドという事でミディアムカラーと同じでした😁アイブロウって難しいですよね、、昔はペンシルで片方ずつ書いてましたが、今は左右少しずつ高さや太さを合わせるように。パウダーなので調整もしやすく失敗は少ないです!🙆持ちもまぁまぁ。夏はどうなんでしょうか?限定というのが悲しくてならないです😢でも1年は持ちそうだし、来年も出てくれると期待します。それか!定番でもいいですよ!カネボウさん!!!(笑)ぜひお試しください🤭 同時発売のアイシャドウも気になります🤭いつも皆さまのイイネありがとうございます!🍀#デザイニングアイブロウ #アイブロウ #アイブロウパウダー #限定 #プチプラ
もっと見る235
19
- 2019.10.22
KATEの大人気アイブローから新色🤩限定カラーが出たので購入しました🎵これで全色コンプリート🤭笑とくにEX-6レッドブラウンが使いやすすぎて、、最近毎日これとメイベリンのカラーマスカラで眉毛を赤色にするのがマイブームです✨ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#cosmetics#cosme#hairmake#makeup#make#makeupartist#makebox#メイク#コスメ#ヘアメイク#コスメ購入品#コスメ好きと繋がりたい#화장품 #プチプラコスメ#ケイト#kate#アイブロー#デザイニングアイブロウ3D
もっと見る97
3
- 5ヶ月前
私だけじゃなくてきっと皆の推しKATE👑使いやすさNo.1のアイブロウパウダー🥰今更だけどレビューします🤭前回までの投稿に👤📎❤️💬ありがとうございます💡最近軽率に物を買ってしまう笹かまです💰勿体ないとわかっていても、ちょっとしたものを沢山買っちゃうんです😢結局たくさん買っちゃってるという事実😂😂さて、今回は!推しKATEという企画に便乗させていただきました🤗私の大好きなアイブロウを紹介します💕\KATEデザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系¥1,210(税込)/メイクする人なら知らない人はいないんじゃないかというアイブロウパウダーですよね🌟お色は4色(ライトブラウン、ブラウン、レッドブラウン、オリーブグレー)展開です🙋レッドブラウン、オリーブブラウンはネット限定のカラーだそう🤔私は黒髪なので、暗めのブラウンを使用しています💫(実はオリーブグレーも気になる笑)パウダーの色付きがよく、濃淡の調整もしやすいんです😍自然な眉毛を作るのにはこれがなくちゃという感じ…!地眉が結構生えている方なので、これだけでも全然眉メイク完結させることができます✨眉尻は一番下と真ん中のカラーを、眉頭は真ん中と一番上のカラーを混ぜて使用しています🙆個人的に一番のお気に入りポイントは付属のブラシ!これが描きやすいんです✏️以前違うアイブロウを購入してみたことがあるのですが、筆が書きにくくて逆にビックリしました😂特に太い方の筆が絶妙にふわふわした眉毛に仕上げてくれます👀あと何が凄いって全く減らない…全然次のアイブロウパウダー買わなくて良い…!コスパが鬼です😌今回は文句なしの☆5の評価で👌眉って整えるだけで全然顔の印象が変わると言われているパーツなので、眉メイクは本当に大切だなと思います🤔私は学生時代、眉を整えているつもりが全く整えれていなくて、すごく太眉のもっさりした垢抜けない女でした😂だからこそメイクをしだして、しっかりと眉を整えることが出来るようになってから変わったと言ってもらえることが増えました🥰しっかりとした眉には実力のあるコスメを!ぜひ機会があれば、このアイブロウパウダー使用してみてください😍皆様の参考になれば幸いです💙ご覧いただきありがとうございました💭#KATE#デザイニングアイブロウ3D#アイブロウパウダー#アイメイク#推しKATE#プチプラ#レビュー
もっと見る107
1
- 2020.06.17
こんばんはぁ(´꒳`)ノ🌃🌙*゚さて今回はアイブロウです!🦔デザイニングアイブロウ3D(EX-5ブラウン系)【KATE】今更かよ!!って思われると思いますが、本当によかったです…♡真ん中の色が単色でもミックスでもいけちゃう万能カラーでとても可愛い♡鏡も付いてる〜«٩(*´꒳`*)۶»そしてなんと言ってもやっぱりこのブラシ!!!ブラシ!!!!!!!!!!!!!!!このブラシがなかったらこんな綺麗に眉にパウダー乗らないと思います…!!硬さと言い斜めカットの角度と言い、めっちゃ絶妙…!!!✨私の眉毛、なぜか眉山辺りの毛が薄くて(もしくは無い)ペンシルしか無理だと思い込んでました…。ぼかす程度にパウダー使うこともあったのですが、それでもパウダーのみで綺麗な眉になったことは今までありませんでした(-ω-;)使い方としては、①眉頭を除いて眉山から眉尻にかけて真ん中の色を乗せる。②眉山から眉頭に向かって、毛並みに沿ってパウダーを乗せていく。(眉頭にはブラシに残ったパウダーを馴染ませる程度)③眉山から眉尻にかけて1番濃い色を乗せて濃さやグラデーションを調整する。④最後に1番明るい色を全体に軽くふぁって乗せる。1番明るい色はノーズシャドウとしても使えるということですが、シャドウ下手すぎて上手く使いこなせてません。゚(゚´ω`゚)゚。練習しないと…。発色もとてもいいと思います!夕方まで充分持ちました(´∀`)bもっと早く買えばよかった…('ω')期間限定色でレッドブラウンとオリーブグレーがあるそうですが、こちらも今っぽカラーで可愛いですね🎶レッドブラウン気になる…('ω')でもしばらくはこの色にお世話になりそうです♡以上になります!最後まで閲覧頂きありがとうございました॑⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*#KATE#デザイニングアイブロウ#ブラウン系
もっと見る65
20
- 2020.01.10
こんにちは!マツモトです!本日レビューを書かせてもらう商品は#ケイトデザイニングアイブロウ3Dの商品。持っている色味はEX-5のブラウン系カラー。ケイトのアイブロウは有名ですが、こちらの商品もうかれこれ4年ほど一軍ポーチにインしている商品ですねぇ🤔今は色味が色々でておりますが、迷った時、初めて購入はライトブラウン(EX-4)か、ブラウン(EX-5)のカラーをお勧めします!私の肌色的に5番のカラーの③番の色が肌に近いカラーのため、こちらを購入しました。と、言うのもこちらの商品はワンパレットに3色の色展開がしていますが、付属ブラシで自由に色を混ぜるも良し、単体でも使用良しのパレットになっているので、私はこの商品を単体で眉メイクを完結させる場合は①で眉尻のラインを取り②と①を混ぜたカラーを眉にふんわり乗せ、全体的に整えて使用していますが、③のカラーをノーズシャドーとして使用しています。肌に近いカラーをノーズシャドーに使うと影作っています!!というノーズシャドーではなく、自然な色味で鼻筋ラインが出てくれるので、ノーズシャドーは肌色に近いカラーで乗せることをオススメしております。😇ちょっとバッキバキに鼻筋立てたいわ!なんてメイクの時は②を軽く混ぜて影を作ってます!パレットの三色のバランスがちょうどいいカラーのため、自分の好きなカラーを作れるのがとても良いです!付属ブラシも、上下で違うブラシが付いてますがこれも考えられて作られてて最高でした!先の尖っているブラシで、眉尻までのラインも引きやすい構造になっているし、先の丸い太めのブラシでぼかすことも可能、ノーズシャドーのブラシにもサイズもぴったりでこれ一つあれば付属ブラシで眉メイク完成しちゃいますもんね!!すごく便利だし時短だし、旅行なんかでコスメを選別するときもこれ一つあれば眉もノーズシャドーもOKだからかさばらなくて🙆♀️粉質は、結構硬めで粉飛びしないような作りになっているのも感動✨1日外現場でメイク直ししなくてもほとんど崩れず!不動の人気商品って理由があるんだなぁと感じます!!オススメです😇#私のポーチ#リクエスト募集#スウォッチ
もっと見る188
6
- 2020.01.10
△2枚目以降中身、スウォッチ画像ありますケイトコスメ紹介企画は今日がラストです…!ここまでご覧いただきありがとうございました🙇♀明日からはまた通常の投稿に戻ります。最終回の今日はデザイニングアイブロウのご紹介です。眉毛だけでなくシェーディングにも使えて、使いやすい2WAYの付属ブラシで細かいところまで整えることができます。○ケイトデザイニングアイブロウ3D 1210円(税込)●色味 黄みがかったブラウンなので、黄み肌の人や暖色の髪色の人に向いていると思います。真ん中の色が一番黄みを強く感じます。そのため黒髪の人は真ん中の色を中心に仕上げると眉毛だけ浮いてしまう可能性があるので、一番下の色をベースに、一番上の色を薄く重ねるときれいに仕上がると思います。●使いやすさ 濃淡が5段階に分けられるので、それぞれの場所に合った濃さが調節できてとても使いやすいです。私の場合は眉毛は全色使って立体感を出しますが、シェーディングは強調されすぎないように下2つの色を中心に仕上げています。細かいところもブラシの細い方で色付け、太い方でぼかすことができるので簡単です。ブラシの毛質もよく、チクチクしたりへたったりしないのも嬉しいポイントです。●落ちにくさ 水が顔にかかったりしない限り、日中は問題なく過ごせると思います。パウダーなので布の擦れには弱い印象です。一日中だとさすがに夕方になるとパウダー感は落ちてきてしまいますが、お直しは1回で十分だと思います。いずれにしても徐々に薄くなっていく感覚で、いきなり消失することはありません。◎総評 YouTuberやコスメレビューアプリであまりにも高評価なので半信半疑で買ってみたのがはじまりですが、使い始めてから眉メイクが断然綺麗に仕上がるようになりました。最初に一番下の色を眉全体に仕込めばまばら眉を防止でき、なおかつ濃くなりすぎずに済むので、濃淡の調節がしやすくなりました。企画の最終回を飾るにふさわしい、大好きなアイテムです💖#推しKATE#ケイト#KATE#ケイトデザイニングアイブロウ3D#アイブロウパウダー
もっと見る73
1
- 2020.06.25
◇私流!!失敗しない眉毛の描き方◇こんにちは!女の子らしいふんわり眉の、私の眉毛の描き方を紹介しようと思います!私が眉毛を描くのに使っているのはケイトのデザイニングアイブロウEX05とエテュセのチップオンアイブロー(ナチュラルブラウン)です!眉毛苦手な方はぜひ参考にしてみてください🤍では、一緒に眉毛描いていきましょう!画像ものっけたので参考にしてください!1.眉山を決めて眉尻までアウトラインを引く。ここはふんわりとしたブラシやチップではなく、ペンシルやコシのある細めのブラシを使ってください。暗めのカラーがおすすめです。眉山がどこかわからない!という方は、「小鼻の外側と黒目を通る直線」と眉が交わる部分がおすすめです。2.1で描いた眉尻に向かって眉の下側のアウトラインをつなげる。ここはコシのある細めのブラシがおすすめです。ここもカラーは暗めで。ここで注意してほしいのが、眉を下げる場所!下げ眉にしたい方は眉山と同じ辺りからすこし下げて眉尻につなげます。普通の眉にする方は角度を変えずまっすぐ眉尻につなげます。3.眉頭をふんわり描く。ここではふんわりとしたブラシがおすすめです。コシのあるブラシやペンシルは控えましょう。カラーは1や2より少し薄い色を使ったほうがキツイ印象がなくなって◎です!4.1から3で描いたアウトラインの中を埋めるブラシやチップがおすすめです!カラーは眉頭から眉尻にかけてだんだん濃くなっていくようにします。穴が開いている部分はペンシルを使うのも◎です。アウトラインは1~3の工程で描き終えているので触らずに、中を埋める作業だけ行います。そうすれば失敗することなくきれいにできますよ🐯♥◇◆完成◆◇いかがでしたか?最初にアウトラインを部分別に描いておくことで失敗しづらい描き方になっています♡ちなみに私はいつもこのあとに眉マスカラで眉の色を変えています。眉マスカラするだけで一気に垢抜けるのでお勧めです!最後まで読んでいただきありがとうございました。参考になったらコメント、クリップしていただけたらすごくうれしいです!それではまた来週お会いしましょう(❁´◡`❁)ノシ♡
もっと見る64
1
- 2020.05.05
色んな部分で使えるアイブロウを紹介💖୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧KATEデザイニングアイブロウ3D限定カラー〇ブラシつき価格:¥1100円(税抜)色:全4種EX-6(レッドブラウン系)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧薬局にKATEのアイブロウを買いに行った時にたまたま限定カラーが売っていたのでどんな仕上がりになるだろうと思い試しに購入して気づいたらすっといました🌹KATEのアイブロウには鏡が付いているので持ち運びに便利です✨筆は上下で大きさが違うので使い分けられることができます!!筆自体は上下共に描きやすくなっています😊発色は①は濃く②と③は薄らとした発色になっています!!私が思ったのはアイブロウパウダーは薄い色が多いので眉毛を剃っていない方や濃い方はアイブロウペンシルの方が長さが足されるので変化が分かりやすいです汗ここからはアイブロウの使い方についての紹介です✨◎眉毛の描き方(筆は上下共通)1.②を筆で取り眉中心に塗る2.①を眉頭に塗る3.③を眉先に塗る◎涙袋の線の描き方1.②を細い筆で取り瞼の下に引く2.太い筆でぼかす◎ノーズシャドウの引き方1.①を太い筆で取り眉頭の窪みに引く◎鼻筋の入れ方1.②を細い筆で取り理想の鼻の鼻筋を引く以上です。気になる方は是非購入してみて下さい⸜🌷︎⸝閲覧ありがとうございました🍎#ケイトアイブロウ#アイブロウ#デパコス#眉毛書き方#ノーズシャドウ#涙袋#私のおうち美容
もっと見る62
2
- 2020.04.28
💜KATEデザイニングアイブロウ3DEX-7オリーブグレー.🌸*✲゚*🌸*✲゚*🌸.探し求めていた色味のパウダー発見😭グレーアッシュとかアッシュ系とかの髪色の方にものすんごいオススメです🤦♀️💜💜.眉頭はパウダーで作りたいけど色味が私の髪色と合わせるとなるとどれも茶色み強くてなかなかしっくり来るのないのが悩みでした🤔(グレー系のパウダーだともっと黒が強めなのが多い).ちょっと前にドンキでフラフラしてたら見つけて試しに買ってみたら…最高すぎた😭🧡🧡🧡.🌸*✲゚*🌸*✲゚*🌸.3枚目の眉はコレ(眉頭に下の2色混ぜてふんわりと)+エクセルパウダー&ペンシルアイブロウEXPD13アッシュグレイ(眉尻中心に)+ヘビーローテーションカラーリングアイブロウ09ナチュラルアッシュ.この3つで仕上げています😆❤️.ドンキ限定では無いと思うけどバラエティショップとかドラッグストアで見かけてないから絶対欲しかったらドンキに行った方がいいかも?🤔.#kate#kateデザイニングアイブロウ3d#kateデザイニングアイブロウex7#オリーブグレー#グレーアッシュ#グレーアッシュカラー#アッシュグレー#アッシュカラー#眉毛メイク#眉メイク#アイブロウパウダー#アイブロウメイク#グレー#オリーブ
もっと見る60
4
- 2020.03.31
KATEのデザイニングアイブロウ3D[EX-4]ライトブラウン系誰もが1度は通るんじゃないかなというアイテム。コンパクトなサイズに3色とブラシ付き('▽')個人的に気に入ってる使い方は①1番薄い色でノーズシャドウ②真ん中の色でアイブロウ③1番濃い色で眉に濃淡(目に近い側を濃いめに)黒髪の頃は1番濃い色をアイブロウのメインにしてたような......という薄っすらとした記憶🤔混ぜて好きな濃さにしやすいとこがいい。これで涙袋をかくこともあり。あとケースが180°開くのも地味にいい。蓋部分の鏡で見ながら描く場合はケースを横長に持つことになるけど、しっかり片手でホールドできる🙌付属のブラシも結構使いやすいのでそのまま使っています🥳良くも悪くも油に弱めで、メイクを落としやすい代わりに皮脂で浮きやすいかな。あと底見えが限界まできたら割れますが、1個で覚えてないくらい長い期間使えるので誤差かなーという程度です。特に不満がないので何度もリピート中☺️#小さいポーチの中身#リピートコスメ#コスパ#スウォッチ#みのりた009
もっと見る153
23
- 2019.08.16
みんなの質問と回答KATE デザイニングアイブロウ3D
まゆ毛だけではなく、ノーズシャドウにも涙袋にも使えるおススメのカラーを教えてください。1件の回答をみる
- MaChaMi
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.04.26朝描いて夕方まで綺麗にキープされますか?あまりメイク直しできない現場なので心配です。よろしくお願いします☆彡0件の回答をみる
- ころころ
- 20代前半
- 普通肌
2020.05.11付属のブラシは塗りやすいですか?持ち運びができるものが欲しいので付属のブラシの使い心地が気になります。1件の回答をみる
- マ リ カ
- 20代後半
- 乾燥肌
2020.05.24かなり暗めの茶髪なのですが、暗い髪色でも使いやすいカラーはありますか?0件の回答をみる
- まろにー
- 10代後半
- 敏感肌
2020.06.07しっかり色が出るものを探しているのですが、これは発色いいですか?0件の回答をみる
- ぴち
- 20代前半
- 敏感肌
2020.06.20
この商品をクリップしてるユーザーの年代KATE デザイニングアイブロウ3D
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質KATE デザイニングアイブロウ3D
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ アイブロウパウダー | ”やっぱりふんわり眉にはパウダー必須!美容液成分も入っていて高ポイント♡” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ちふれ | アイブロー パウダー | パウダーアイブロウ |
| 770円(税込) | 詳細を見る | ||
キャンメイク | ナチュラルシフォンアイブロウ | ”美容液成分配合。粒子の細かいふわふわパウダーで、やわらかく立体的な眉に仕上がる!” | パウダーアイブロウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
3COINS | 3COINS | ”とっても得なので購入して見る価値あり♪” | パウダーアイブロウ |
| 詳細を見る | ||
CEZANNE | パウダーアイブロウR | ”なんとたったの450円!チップと細長い棒があるからどっちでも使える最高なアイブロウパウダー!” | パウダーアイブロウ |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スタイリング パウダーアイブロウ | ”発色良く持ちもよし!ブラシのやわらかさも良く4トーンカラーも使いやすい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | W アイブロウ (ペンシル&パウダー) | ”柄が長くて眉毛が描きやすい!スルスル描けて、色もノリすぎず使えます。” | パウダーアイブロウ |
| 2,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |