PERIPERAインクブイシェーディング 03シェーディングってメイクしたての頃後回しにしてしまいますが顔面のデカさめっちゃ変わるのでほんまに使って欲しいPERIPERAインクブイシェーディングは東急ハンズなどで0102は販売されていることがあるのですが03はまだ店舗で見たことないですQoo10のペリペラブルベセットで購入しました三色のシェーディングだとTOOCOOLFORSCHOOLアートクラスバイロダン シェーディングが有名やと思うのですが少し黄みが強く「うーん ええねんけど黄みが…」という感じでした。ペリペラは黄みも赤みもあまりなく自然な影を手に入れれます真ん中のカラーが大きく均等になくなるのも嬉しいです!
もっと見るPERIPERA インクブイシェーディング(シェーディング)の口コミ「初心者にオススメ?!“periperaイン..」
112
34
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シェーディングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
too cool for school | アートクラス バイ ロダン | ”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる” | シェーディング |
| 2,037円(税抜) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インクブイシェーディング | ”完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい!” | シェーディング |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ちっちゃ顔シャドウ | ”名前の通りさっと塗るだけで顔がひとまわり小さくなるアイテム!色の濃さを調節しやすいので、塗りすぎる心配なし♡” | シェーディング |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
&be | コントゥアペン | ”ペン型のシェーディングです!いい感じに馴染むから簡単で使いやすく重宝してます!” | シェーディング |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ほりふかシャドウ | シェーディング |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
ジョルジオ アルマーニ ビューティ | ネオヌード コントゥア | シェーディング |
| 5,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
CLIO | プロ コントゥアー パレット | ”シェーディングも顔の部位によって選べるので便利♪” | シェーディング |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
VAVI MELLO | パーフェクトシェーディング&アイブロウ | シェーディング |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
PHYSICIANS FORMULA | バターブロンザー | ”しっとりしたお粉で馴染みやすシェーディングできる。下にはミラー完備☆” | シェーディング |
| 詳細を見る | ||
CandyDoll | シャドウリキッド | ”コンシーラーのようにチップで、さらさらとしたリキッドがとっても塗りやすい♪” | シェーディング |
| 1,300円 | 詳細を見る |
마루 -maru-さんの人気クチコミ
2,000円でツヤ肌が手に入るエチュードハウスの“ダブルラスティングセラムファンデーション”テカテカしすぎない自然な#ツヤ肌になれますすごくカバー力がある訳ではないですが、少量で伸びがよく#薄づきファンデーションです気になるところはコンシーラーを使って隠しますがこれだけでもお肌を綺麗に見せてくれます結構、しっとりした仕上がりになるので#乾燥肌の方にオススメかなと思います(#脂性肌の方は少し崩れやすいかもしれません。)少しペタペタするので気になる方は、“おでこや顔まわりにお粉を付ける”と髪の毛もくっつかなくて快適に過ごせます☺︎ステイホーム期間でなかなか外に出られないけどコスメは欲しくなる一方、、、今、エチュードハウスでは#オンライン限定で全品20%OFFになっているらしいです(もう終了してしまいましたㅜㅜ)4ページ目にも書いたようにこの商品を買う際は見本のカラーよりも1つ#明るいカラーを買うことをオススメしますはやくメイクしてお出かけ出来るようになりますように。#エチュードハウス#ファンデ#韓国人メイク#ツヤ感#ETUDEHOUSE
もっと見る312
228
- 2020.05.05
初心者にオススメ?!“periperaインクブイシェーディング”このシェーディングは全3色あって、私は#01のアーモンドブラウンを購入しました前までは、TOOCOOLFORSCHOOLを使っていたのですがそれと比べると粉が固めで薄づきな気がしますしっかりシェーディングしたい人には少し物足りないような感じがしますが、薄づきなので#初心者の方には#失敗しづらいシェーディングになってますQ10で買えば、お安く買えるので挑戦してみるのもありだと思います☺︎ちなみに私はQ10で¥1,090で購入しました参考になればと思います#ペリペラ#ブルべ#イエベ#初心者向け#ナチュラルメイク
もっと見る112
34
- 2020.04.21
何色にも合う#万能リップの“M.A.CリップスティックDELRICA37”をご紹介しますこのM.A.Cのリップは#ブラウンレッドになります実際つけてみると2枚目の画像よりももう少し深みのあるブラウン系です単体で使うと“レトロ感”のある色味なので#テラコッタメイクに合わせるととっても可愛い❤︎そして、1番オススメの使い方はいろんなリップに“重ねて”使うことです明るいオレンジ系のリップもレッド系のリップにも合う万能リップなんです「買ってみたけど、思ってた色と違うな〜」と思って使わなくなったリップもこの万能リップを#ぽんぽん塗りで重ねると“お洒落カラー”のリップになっちゃいます☺︎しかも、リップスティックなのにぴったりフィットして“落ちづらい”デメリットを強いて言えば、唇が荒れてしまっているとムラになりやすいことですなので、使う前にしっかりケアしましょう見つけたら是非買ってみて下さい#M.A.C#マック#デパコス#マットリップ#テラコッタメイク#お洒落顔#レトロ
もっと見る75
18
- 2020.04.07
마루(まる)の人生コスメ“periperaインクカラーマスカラ(全6色)”韓国では定番の“#国民的マスカラ”最近、マスクをつける機会が増えると思います気づいたらまつ毛が下がってる時がありますよねですが、この“periperaインクカラーマスカラ”はカールがホントに落ちない!色落ちもないのでパンダになりません🐼ホントにカールもカラーも落ちないマスカラなので化粧を落とすときに少し時間がかかりますが、そんな時は、ポイントクレンジングを使うことをオススメします☺︎もう一つのオススメポイントは“#絶妙なカラー”基本的にブラウンマスカラなんですが、赤みブラウンやピンクブラウン、オレンジブラウンなど可愛いカラーが豊富です私のオススメカラーは“07#ブラックミルクティーブラウン”です私は韓国に行った時に必ずストックを買ってます韓国で¥700くらいで購入しましたQ10だと1+1で¥1,500で購入できますこれを使うだけで“#一瞬でお洒落顔に”なれますブラックマスカラよりもナチュラルで“#垢抜け感”も得られます🥀新学期、“垢抜けたい、お洒落女子になりたい方”はぜひ買ったてみて下さい。オススメです❤︎#peripera#ペリペラ#インクカラーマスカラ#垢抜け#お洒落女子#人生コスメ#ブラウンマスカラ#はじめての投稿
もっと見る68
2
- 2020.04.05
これが私の#粘膜リップ!“APIEUのJUICYPANGTINT”をご紹介します最近、流行りの粘膜リップがたったの900円で簡単に手に入っちゃいます私が持っているのは、OR02の落ち着いた#オレンジコーラルです#果汁メイクにも使える可愛い色味になってます追加で他の色も買いたいなと思ってます☺︎ティントなだけあって、色持ちもしっかりするけどウォータータイプではないので乾燥せず、#しっとりと潤ってくれますご飯を食べたりすると落ちてしまいますが、汚く落ちないのもオススメポイントです❤︎Q10で安く買えるのでちょっと気になった方は気軽に買ってみるのもいいかもしれません#オピュ#ジューシーパングティント#果汁パンティント
もっと見る53
2
- 2020.04.16
ペリペラの#インクベルベットを正直レビュー今回、LIPSさんからペリペラのインクベルベットをいただきましたので#正直レビューいたします使用感としては、★★★★☆#マットだけど唇が乾燥する感じはなく#しっとりティント効果もあるので落ちづらいです#ふわふわっとした感じの唇になれます発色は、★★★☆☆ベタ塗りすると結構、赤!っていう感じですがぼかして塗ると少し色味が違うので使い方によって仕上がりが変わってしまいます購入する際は、実際に手につけてぼかしてみたりすると自分に合うものが見つかると思います☺︎ぼかして塗るとピンク感が強いので#ブルベの方やピビットのピンクが好きな方は08番オススメです❤︎私は#イエベの#オータムで今回いただいた色が#08番なので色味は少し合わなかったなと思いました私は、この商品が気になっていたので違う色味を購入してみようと思います06番が気になるところ、、、ぜひ、ふわふわな唇が欲しい方は買ってみて下さい☺︎❤︎#提供#提供_ペリペラ#インクベルベット
もっと見る51
0
- 2020.06.07
商品詳細情報PERIPERA インクブイシェーディング
- カテゴリ
- シェーディング
- 容量・参考価格
- 9.5g: 1,200円
- 発売日
- 2020/3/9
- ブランド名
- PERIPERA(ペリペラ)
- メーカー名
- PERIPERA
- 商品説明
- ■肌色やシェーディング効果に合わせ自由に選べる2タイプのカラー構成 【#01 アーモンドブラウン】初心者にもトライしやすいナチュラルカラー。より自然なシェーディング効果を求める方にオススメ。 【#02 カカオブラウン】より深い色合いで立体感を演出するディープカラー。肌トーンが暗めな方や、しっかりとしたシェーディング効果を求める方にオススメ。 ■きめ細かいパウダー粒子 薄付きなのにしっかり密着 3色カラーで構成された「インクブイシェーディング」は、ブラシを使ってカラーをミックスし使います。パウダー粒子が細かくサラサラしているので、「塗ってる感」がなく、肌への密着度も抜群。粒子が細かいことで、色がぼかしやすく、自然な陰影が作れます。 ■使用頻度の高い色が先に無くならないよう こだわりの【1:2:1の黄金V字比率】 「インクブイシェーディング」はフェイスラインや鼻筋はもちろん、ヘアラインや鎖骨ラインの他、アイシャドウやアイブロウなど多様な使い方が可能。お財布に優しいプチプラ価格ながら、「お値段以上」の使いやすさと効果で10代の学生にも嬉しいアイテムです。
- 色
- #1 アーモンドブラウン
- #2 カカオブラウン
- #3 ヘーゼルグレー
このクチコミのコメント