NARSラディアントクリーミーコンシーラーブラシ#10コンシーラーを塗るとよれてしまって…凄い悩んでいました。指でトントンと塗ってたんですけど必ずよれる💦なんか良い手はないか🤔YouTubeで、こちらの筆でコンシーラーで塗ってた方がいて、とても綺麗に塗れていたので真似して買ってみました!!結果…すっごく良いです💖 もっと早く出会いたかった(*´`)♡全くムラにならずに綺麗に塗れます。そして夜までよれませんでした🤗4000円くらいしたので高級筆ですが、筆って大事だな…って思いました。
もっと見る人気のクチコミNARS クリームブレンディングブラシ #12
153
6
- 2021.04.28
〈NARS〉·クリームブレンディングブラシ#12NARSのブラシは2020年11月にリニューアルされましたが、こちらのブラシはリニューアル前のものになります。ですが、リニューアル後の現在もクリームブレンディングブラシ#12はあります!私は現在のNARSissistメンバーシッププログラムになる前のメンバーズカードの時のSPECIALGIFTPROGRAMでGETした物です🎁公式によると…フェイス・アイアイテムにマルチに使えるブレンディングブラシ。目元に優しくコンシーラーをのせたり、クリームタイプのアイテムを楽になじませることができます。私はコンシーラーやクリームタイプのアイシャドウなどを使用する時に使っています。よくある平筆や丸平タイプのコンシーラーブラシより若干大きめの為、広範囲に使用する時に便利で、薄くぼかしやすく筋ムラにもなりにくいです。ですが、逆に本当にピンポイントのスポットのカバーにはあまりむかない印象。合成毛ですが、目元など皮膚の薄い部分に使っても全く刺激は感じず、肌あたりは良いです。ただリニューアル前のNARSのブラシは、筆自体(持ち手部分含め全長)が長めの物が多かったので、鏡と近づきすぎて使用していると筆の持ち手部分と鏡と当たる時があり、その点が若干ストレスでした🤨💭wですが、リニューアルされてブラシの全長が若干短くなり、一般的な長さくらいになった印象なので、その点は改善されたかと思います☺️クリームブレンディングブラシ#12に関してはリニューアル品を使用した事がないのでわかりませんが、他のブラシは短くなっているのでこちらもおそらく大丈夫かと🥴ww#NARS#デパコス#メイクブラシ#メイクブラシ_Ricos
もっと見る73
2
- 2021.02.28
コンシーラー
もっと見る14
1
- 3ヶ月前
#これがないと完成しません こんにちは〜、最近LIPS更新しまくってます。好きなコスメについて語るのって楽しい!! 今回は、付け方を改めて見直して、やっぱりめちゃめちゃいいなと思った、#NARSの#ソフトマットコンプリートコンシーラーと、#クリームブレンディングブラシ#12の紹介です。 買ってから大分たってますがようやく底が見えてきました!でも、なんとなーく使っていて、コンシーラーを使わないで過ごす日も多かったんです。 最近VogueJapanの#youtubeを見るようになりまして、メイクの楽しさにまた気づいたという感じ。 モデルさんごとにこだわりがあり、いろんな国から発信されていて興味深いです。 アメリカのモデル、ジジハディッドさんがコンシーラーの載せ方をレクチャーしていて。 それは、コンシーラーを伸ばす前に時間を置く、というもの。 この方法、日本でやってる方がいるのは知ってましたが真似るのは初めてで、凄くいいことに気づきました。 私は絵にあるとおり、目の下と顎にコンシーラーブラシでコンシーラーを置いて、アイメイクなどをすませてから、指で伸ばす。というやり方で載せています。 diorのコンシーラーに乗り換えようと思ったのですが、マスクを外してもヨレてないし、肌がすごくスタッとして見える(ここが凄く推せるポイントです)ので、やっぱりNARSをリピートしようかな?と思っています。 カラーは1280。diorのファンデは1.5Nを使用しています、参考までに!! クリームブレンディングブラシ#12は、多分一生使えるので、特別なご褒美にもおすすめします。#コンシーラー#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きな人と繋がりたい#コスメ好き#ベースメイク#筆_コンシーラー
もっと見る50
1
- 2021.04.27
𖤘:NARSソフトマットコンプリートコンシーラーもう何年もずっとコンシーラー難民だったわたしが、やっとこれだ!というコンシーラーに出会いました。皆様ご存知、かの有名なNARSのソフトマットコンシーラーです。最初はラディアントクリーミーコンシーラーが気になりお店に行ったのですが、カバー力はこちらの方が上だと教えて頂いたので、カバー力を求めて迷わずこちらにしました。お色が豊富で迷ったのですが、BAさんに実際に試しながら選んで頂き、HONEYという少しピンクみのあるお色を購入しました(¨̮)半信半疑だったんです…、この何年も悩まされてきた頑固な隈を本当に隠すことなんて出来るのかと…。驚きました、さすがに消えた…だと…!?とまではいきませんが、あの頑固な濃い隈が目立たなくなり、且ついかにもコンシーラー塗ってますという厚塗り感も無く、自然にカバーしてくれるんです。さすが、評価が高いのも納得です!朝塗って夜までヨレた感じも無く、感謝感激のくまの助であります。ただわたしはちょっとだけ、塗るのにコツがいったので星4つ。しかし慣れてしまえば、ちょいちょいのちょいやで!(cv前田旺志郎)です!
もっと見る44
4
- 2018.08.01
💄NARS💄ラディアントクリーミーコンシーラー💄1245💄1242⭐️柔らかく軽い⭐️伸ばしやすい⭐️乾燥しにくいのでシワが目立ちにくい⭐️色合わせしやすいカラバリ私は目元のクマが1番の悩みです。黒クマと影クマなのかな?BAさんによると皮膚の薄さや目の形などでも個人それぞれ色んなクマがあるそうです!ずっとコンシーラーマニアみたいになってたんですが、冬場は乾燥もあるし本当にどれを使えばいいかわからなくて、YouTubeで梶えりちゃんが、よくおすすめしてたこちらを見に行ってみました!目のすぐ下クマになるところは濃い方でカバーしたのち、それでは濃すぎるためファンデーションとの色合わせと光で影を飛ばすための、明るい色です!私は今までで1番好き仕上がりでした❤クリーミーというだけあってしっとりと伸ばしやすい!BAさんに筆を推奨され迷いましたがとても優しいBAさんだったので、一緒に購入しました😊カラーも11種類あるので、それぞれにあったお色を合わせられると思います!クマに悩む方1度タッチアップだけでもおすすめです😊
もっと見る50
3
- 2018.04.01
★ナーズラディアントクリーミーコンシーラー★私が使っているお色は1246番です。BAさんに色を合わせてもらいました!カバー力のある、且つナチュラルが叶うコンシーラーです!お気に入りです✨★ナーズクリームブレンディングブラシ12★コンシーラーブラシとしてオススメされ購入しました。指で叩き込むより薄くコンシーラーを付けることができます!毛がナイロンなのでお手入れも楽です!
もっと見る31
0
- 2018.07.12
目の下の青クマ隠し用のコンシーラーとして使用しています。色は1.5ナチュラルベージュです。BBクリーム→シェーディングスティック→コンシーラー→ルースパウダーの順に使っています。少量でもカバー力が十分あります。付属のチップを口のところで余分な液をしごいてから、クマの一番濃いところに乗せています。私は最初指で伸ばしていましたが、指にいくらかついてしまうので、NARSのブラシでつけています。目の際まできれいに伸ばせるので気に入っていますが、毎日使っているとベタベタになってしまうので、時々洗剤で洗っています。使い始めてかなりたちますが、なかなかなくなる気配がないですが、手持ちのコンシーラーを使い切ったらリピートしたいと思います。#ベースメイク#コンシーラー#ザセム#theSAEM#韓国コスメ#ブレンディングブラシ
もっと見る92
0
- 2019.05.28
どのコンシーラーがいいか悩んでいたら1回使っていただきたいです🙊🙊スティックタイプを買おうと思ってショップに行ったんですが、こっちの方がカバー力があると言われ、こちらを買いました😋口車に乗せられ、ついつい筆まで購入してしまいました😅ですが、使ってみたら後悔するどころかとてもお気に入りです❣️◎このコンシーラーはとても伸びがいいので、コンシーラーの表面をサッと撫でるくらいの量でも充分カバーできます🙆🏻♀️それに、肌馴染みがいいです◎💕→BAさんに色を見てもらうのがオススメです👌🏻▲クマには個人差があると思いますが塗ってすぐは割とカバー出来てるかなと思うんですが、時間が経つと無効になっている感じがします🤔。。動きが多い部分ではヨレやすいのかなぁ😶💭と思います。。それだけですっ😌💫ぜひ!!#NARS#コンシーラー
もっと見る46
0
- 2018.01.04
NARSのブラシがリニューアル👏🏻💕✨2020年コレクションは、その再現性はそのままに、丈夫な合成繊維を採用してリニューアル❕ソフトな肌当たりが特徴で、簡単な洗浄やケアで使い続けられる設計に進化したそう🤭❤ブラシのバリエーション全21種類。程よく弾力もありながらふんわり肌あたりのよいブラシはきっと、今のメイクの質をあげてくれるはず😉💕ほかにも種類がたくさんあるので、ぜにらチェックしてみてください❤#NARS#カブキヤチヨ#クリームブレンディングブラシ#12#メイクブラシ#新作コスメ
もっと見る165
11
- 2020.11.04
🌸NARS🌸ライトリフレティングセッティングパウダープレスト(※限定パケ)アフターグローリップバーム5055(限定パケ)クリームブレンディングブラシ#12リップスティック2951#NARS#限定パケ#ブラウンリップ#大人メイク#ご褒美
もっと見る44
0
- 2020.01.10
デパコス × メイクブラシランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SHISEIDO | NANAME FUDE マルチ アイブラシ | ”向きを変えるだけで届いて欲しいところに ぴったりフィット” | メイクブラシ |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | KATANA FUDE アイ ライニング ブラシ | ”コシがありこなをしっかしキャッチする熊の筆の職人の手作りの筆先、まるで 書道を書くかのような スルスルかけ 狙いのはらいが 完璧!” | メイクブラシ |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | HANEN FUDE アイ シェーディング ブラシ | ”このシャドウも指に取っただけで分かる、柔らかさとしっとりさ!! 肌にピッタリ密着して、崩れ知らずなんです😂” | メイクブラシ |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | #170 シンセティック ラウンド スラント ブラシ | ”単品売りの方が毛質はいいらしいです。汚れてきたらクレンザー。べたついてきたら水でながす。” | メイクブラシ |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ソフトマットコンプリートコンシーラーブラシ #11 | ”デパコスのブラシってやっぱすごいんだなあって思いました。肌に密着するしついでに毛穴も消えるし最強🥺” | メイクブラシ |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | アイブロウ ブラシ | ”想像以上の幅広ブラシで使いやすい!硬すぎないくらいのコシがあり、チクチク感がないのも◎” | メイクブラシ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | DAIYA FUDE フェイス デュオ | ”ホント使いやすい! 毛先が平らでムラにならず一瞬で馴染んでくれる♡” | メイクブラシ |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | パンソーH (タンフリュイド&クレーム) | ”ブラシでつけるのがオススメで、キレイにつきます♡” | メイクブラシ |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ペタル 55 ファンデーション ブラシ | ”手のひらサイズの優秀ブラシ♪ファンデーションをスピーディかつ綺麗に伸ばし滑らかな肌触りです” | メイクブラシ |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | #159 デュオ ファイバー ブラッシュ ブラシ | ”メイクアップアーティストさんも使ってるらしく、物もしっかりしてるので活躍してくれそうです♪” | メイクブラシ |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代NARS クリームブレンディングブラシ #12
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質NARS クリームブレンディングブラシ #12
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌