こんにちは🤗ここのところ風邪っぴきで、❤もコメントもいつも通りに出来てません😭ごめんなさい🙏見捨てないでください🙇♀️笑だいぶ治ったのでまた通常運転に戻るかと思います💕今日はファンデーションブラシについて🤗私はリキッドファンデがけっこう多いので今までは指で塗って、スポンジで馴染ませてたんですが、ファンデーションブラシを使い初めてハマってしまいました✨ファンデーションブラシで塗ると薄づきにナチュラルに塗れるので崩れにくくなるし、毛穴にもしっかりファンデーションが入ってつるんとキレイに仕上がると思います💕ファンデを厚塗りすると、崩れやすいし、アラフォーの私は特に無理して頑張ってる感が出てしまいそうなので気をつけてます笑カバーしたいところは部分的にコンシーラーを使ってファンデはできるだけナチュラルに!が目標💪私の持っているファンデーションブラシの中でもオススメを画像のほうで紹介しました✨一応持っているものすべてご紹介します🤗🌟オリーブヤングファンデーションブラシ820¥1220オリーブヤングはフォロワーのオレンジ芸人さん🤣がオリーブヤングの公式が楽天にあるよ!と教えてくれて何本か購入したひとつです。韓国のブランドです。これが今1番お気に入り!✨安いのに毛質も良くてめっちゃ塗りやすいです!楽天の公式から買うと送料700円かかっちゃいますが💦でもこれ好きー💕🌟ロージーローザパーフェクトポアカバーブラシ¥1000くらいこれを使ってファンデーションブラシにハマりました!1番手に入れやすい価格だし、売ってるところも多いです!密度のあるブラシで大きめなのでさささーっと塗れるし、キレイに仕上がります!毛も柔らかくて気持ちいいし、ハンドルが少しカーブしていて、力が入りやすく塗りやすいです!🌟ロムアンドイージーカバーファンデーションブラシ¥2000くらいこちらは韓国の洋服通販DHOLICで購入しました。洋服の通販ですが、コスメも売ってます👍これはロージーローザのを細長くした感じのブラシです💕ロージーローザのより細かいところを塗れるので小鼻のまわりも塗りやすいです👍🌟資生堂ファンデーションブラシ¥1980(公式価格)数年前初めて買ったファンデーションブラシです。これを使ってみて使いにくいなぁ💧と思ってずっと使っていませんでした😓小さいし、毛質はやや硬めで密度があるのでファンデを伸ばしにくい💦手持ちのブラシの中では1番使いにくいです⤵🌟matoiマトイボーテファンデーションブラシ¥1600くらいこちらは楽天で評価高かったので購入してみました。小さめのブラシで資生堂のに似てますが、資生堂のよりは毛質は柔らかめ。やっぱり小さいので時間がかかりますねー資生堂のよりは毛質が柔らかい分塗りやすいですが💦以上、気に入ってるものから、そうでもないものまで紹介してみました✨ファンデーションブラシ、ダイヤ型のものもシュウウエムラが出して、似た感じのお安めのやつもあって気になってますが、洗ったあとどう干そう💦ということが気になってしまい、まだ買えてない😇ブラシを下に向けて干したい願望😑笑#ファンデーションブラシ#オリーブヤング#ロムアンド#ぱるの語るシリーズ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックSHISEIDO ファンデーションブラシ 131
画像・動画からクチコミを探す気になる毛質・肌触り・使い心地をチェック!SHISEIDO ファンデーションブラシ 131
323
146
- 2020.01.11
私が普段使っているファンデーションブラシ2種類をご紹介します😊💕私はいつもクッションファンデを使っているのですが、付属のパフでやると厚塗りになって崩れやすくなってしまったりしていました😅クッションもブラシで塗るといい、というのをTwitterで見つけてSHISEIDOのファンデーションブラシを早速購入‼︎😋ブラシで広げてクッションファンデ付属のパフで少しおさえるときれいに仕上がります✨毎日使うので洗っている時のスペアでもう一本ほしくなり、追加購入する際一本目とは違うエスプリークにしてみました🤔せっかくなので、比較してみたいと思いますー‼︎‼︎🌸❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.エントリーNo.1SHSEIDO¥1,980-(私はタイミングよく割引してもらえて1400円くらいで買えました😅)小さめのブラシで、ななめにカットされているので、肌にぴたっとブラシが沿う感じがします。毛質がよくて、肌にあたってもチクチクせず、気持ちいいです😊エントリーNo.2ESPRIQUE¥1,320-SHISEIDOより少しお安めSHISEIDOと並べるとだいぶ大きいです(4枚目の画像参照)ブラシの面積が広い分、一度に広い面積がぬれ、薄く広げられる感じがします毛質ががあまりよくなくて少しチクチクします💦あと柄が太いので、洗って乾かす時にセリアのブラシスタンドの目に無理やりやしこまないといけない……笑どちらも、一長一短なのですが、私はESPRIQUEの方が、仕上がりが好きなので基本ESPRIQUEを使い洗い替えのスペアとしてSHISEIDOを使っていますチクチクは我慢😅肌が敏感な方はSHISEIDOがいいかもしれませんね😊❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.いまはずっとマスクをしているので、この隙に2軍ファンデを消費しよう‼︎と思い、悪くはないけどあまり使っていないリキッドファンデをブラシで塗っていますブラシで塗ると薄く広げられるので、ファンデがほんの少しですみますコスパ良くなっていいけど、2軍ファンデが減らないので複雑です😅そして、やっぱり毎日使っていると少しずつブラシがファンデを含んでノリが悪くなるので、まめに洗った方が良さそうです洗った直後の方がファンデが綺麗にのります✨だから私はまめに洗って、でもしっかり乾かせるように2本持ちにしたのです〜(˘ω˘)今日もお風呂のついでにブラシを洗おうと思います٩('ω')و#私のおうち美容#SHISEIDO#ESPRIQUE#メイクブラシ
もっと見る130
4
- 2020.04.19
おすすめの使い方・HowToを紹介!SHISEIDO ファンデーションブラシ 131
前回の投稿で説明しきれなかった、「陶器肌を作るための」ファンデーションブラシの使い方です!🐞item資生堂ファンデーションブラシ131毛先が平らなタイプのファンデーションなら他のでも大丈夫です!(ダイソーの春姫なら200円で売ってたと思います◎)🐞ブラシへのファンデの付け方(画像2)他のブラシだとクルクルこすって付けると思います。それだと、ファンデが付きすぎてしまうので、画像2の様に、垂直にトントンと付けてください。🐞手順(画像3)①ブラシにファンデを付け、頬と鼻にポンポンと毛穴を埋めていくような感覚でのせていきます。軽く叩き込むようなイメージ?適宜、ブラシにファンデを付け直しながら(目安は片頬塗る度と、鼻の計3回)②ブラシにファンデをつけ直さずに、そのまま目の周りにファンデを塗ります。ブラシに残った量で充分です。目の周りはファンデを薄めの方が自然に仕上がるので、サッと滑らせるだけでOK!目頭から目尻側に動かします。③おでこ、口元は顔の中心から外側へ。ブラシにファンデを適宜つけ直して仕上げます。輪郭までしっかり塗らないのがポイントです!④ブラシにファンデをつけ直さず、輪郭をぼかすイメージで内から外へサッと動かします。輪郭までしっかりファンデを塗ってしまうと、厚塗りに見えてしまうので、本当にサッとで大丈夫です!輪郭の辺りのニキビ等隠したいものは、コンシーラで事前に隠しておきます。全体的に内側から外側へ薄くなっていくイメージで😉パウダーファンデは5年くらいずっと、この方法で塗ってます❤付属のパフよりもずっと綺麗な仕上がりになるので、ぜひやってみてください!#ゆかいとブラシ#メイクブラシ#ベースメイク
もっと見る476
286
- 2019.10.04
#ファンデーションブラシ比較リキッドファンデーションブラシを比較してみました。今回比較するのは私が愛用している【シックスプラスさんの円形ファンデーションブラシ】と【資生堂さんのファンデーションブラシ131】どちらも評価は高いのですが、私はリキッドファンデやコンシーラーを【シミにポンポン】出来るブラシを探していたので、シックスプラスさんが気に入りました!このブラシと出会ってからはシミを隠すのが楽ちんで、楽しい時間✨資生堂のファンデーションブラシも塗り広げるのには良いと思います。ちょっと密度が足りないのでコツが要りますが……シックスプラスさんのブラシなら誰でも簡単に塗り広げることが出来るし、ポンポン塗りも楽勝です♪リキッドファンデに使う時はブラシを【濡らして】使ってください✨引用に使い方を記載してます。ポンポン塗りした後は、濡れスポンジで周りをポンポンぼかして馴染ませます✨ちなみにこの傷は猫に引っ掻かれた傷ですw馬油で治りは早いですw以上、コスメを愛する猫でした♪
もっと見る62
2
- 1ヶ月前
人気のクチコミSHISEIDO ファンデーションブラシ 131
前回の投稿で説明しきれなかった、「陶器肌を作るための」ファンデーションブラシの使い方です!🐞item資生堂ファンデーションブラシ131毛先が平らなタイプのファンデーションなら他のでも大丈夫です!(ダイソーの春姫なら200円で売ってたと思います◎)🐞ブラシへのファンデの付け方(画像2)他のブラシだとクルクルこすって付けると思います。それだと、ファンデが付きすぎてしまうので、画像2の様に、垂直にトントンと付けてください。🐞手順(画像3)①ブラシにファンデを付け、頬と鼻にポンポンと毛穴を埋めていくような感覚でのせていきます。軽く叩き込むようなイメージ?適宜、ブラシにファンデを付け直しながら(目安は片頬塗る度と、鼻の計3回)②ブラシにファンデをつけ直さずに、そのまま目の周りにファンデを塗ります。ブラシに残った量で充分です。目の周りはファンデを薄めの方が自然に仕上がるので、サッと滑らせるだけでOK!目頭から目尻側に動かします。③おでこ、口元は顔の中心から外側へ。ブラシにファンデを適宜つけ直して仕上げます。輪郭までしっかり塗らないのがポイントです!④ブラシにファンデをつけ直さず、輪郭をぼかすイメージで内から外へサッと動かします。輪郭までしっかりファンデを塗ってしまうと、厚塗りに見えてしまうので、本当にサッとで大丈夫です!輪郭の辺りのニキビ等隠したいものは、コンシーラで事前に隠しておきます。全体的に内側から外側へ薄くなっていくイメージで😉パウダーファンデは5年くらいずっと、この方法で塗ってます❤付属のパフよりもずっと綺麗な仕上がりになるので、ぜひやってみてください!#ゆかいとブラシ#メイクブラシ#ベースメイク
もっと見る476
286
- 2019.10.04
【SHISEIDO/ファンデーションブラシ131】入門用ファンデーションブラシ、というイメージを持ってしまうくらい使ってる方多いですよね。私も初めは「リキッドファンデーションをブラシで塗るってどういうこと?ブラシが吸っちゃうんじゃないの?」と半信半疑で、評価の高い資生堂のブラシを購入。やや斜めにカットされたブラシと程よい太さの軸で持ちやすい。ブラシは密な毛足が肌あたり良し。顔に、ちょんちょんと乗せたファンデーションをブラシで伸ばして、小鼻や頰の気になる部分はトントンと軽く叩くようにすると毛穴が隠れます。思っていたより簡単に綺麗に仕上がるので、それ以来の愛用品です。濡らして膨らむタイプのスポンジも好きで使うのですが、毛穴はブラシの方が綺麗に隠れます。小鼻周りはこのブラシの方が小回りが利くので優秀☆慣れてきたらもっと面積が広いブラシが欲しくなって、エクスボーテのパウダーファンデ用を買いました。リキッドファンデーションを塗るのにも良い仕事をするので、今はそちらがメインです。(今もブラシ単品で買えるのか分かりませんが)#資生堂#SHISEIDO#ファンデーションブラシ#メイクブラシ#ベースメイク#メイク道具
もっと見る55
1
- 2020.06.15
#購入品#購入品紹介.資生堂ファンデーションブラシ131(専用ケース付き).何年悩んでたんやっていうくらいずっと買おうか悩んでいたお品です。.購入に至ったのは3点あって①ドラッグストアの割引②メルペイの還元③店員さんオススメ.ドラッグストアの割引で10%offメルペイフィーバーで50%ポイント還元されるとの事です☺約半額くらいで買えたのかな?.ドラッグストアでいろいろブラシを見てたのですが、やっぱり評判も良いこちらにしたいなぁと思って店員さんに「資生堂のファンデーションブラシどこですか?」と聞いたのです。.ここからは再現⬇店員さん「こちらです」なこ「ありがとうございますー…あ、ちょっと高い」(つい言ってしまう本音)店員さん「そう、高いんですけど…これすごくいいですよ」なこ「え、やっぱりそうなんですか?」店員さん「私も使ってるんですけどコシが全然違いますよ」なこ「ほえーそうなんですね」店員さん「資生堂は筆にかなり力を入れてて、肌あたりもいいですし、リップブラシもすごく良いですよ」なこ「なるほど!こだわりがあるんですね」店員さん「インスタとかでこの筆のみでメイクする動画とかもあるらしいですよ」なこ「それはすごい!買いますわ」.ちなみにこちらの店員のお姉さん、多分薬剤師の方です。美容部員さんばりの情報を頂きました。実際使ってる方のご意見って貴重だなぁと思いました。聞いて良かった🎵.ファンデーションブラシとかは消耗品なので、どのくらい持つのか、使い心地などはまた使用してみてレビューさせて頂きたいと思います✨..┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今メルペイフィーバーでドラッグストア50%還元中ですよ☺良かったらメルカリ紹介コードお使いください⬇【SGi281】500円分のポイントがもらえます。.メルペイはiDとして使えるのが最強ですね👍本当に便利。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈..#資生堂#shiseido#ファンデーションブラシ#ファンデーションブラシ131#メルカリ#メルペイ#メルペイフィーバー#コスメ好き#ファンデーション#コスメ紹介#ブラシ
もっと見る108
2
- 2020.03.03
メイクアップアーティストゆうすけさんプロデュースのuskブラシ!正式名称は二本で全方位無敵のファンデーション&コンシーラーブラシセット💋(長いw)Amazonで3,200円でした😌YouTubeでも活躍されてるそうなのですが、このブラシと出会うまでは知らず、、(ごめんなさい)ブラシをきっかけで知りました🙌花粉が始めるこの時期肌が敏感になってきてスポンジやブラシが肌に合わなくなってメイクツールが迷走し始めるのですがこの子に出会って今のところ調子良いです😭1番のお気に入りは密度が高い割に柔らかさがあってなによりチクチクしない!リキッドパウダーどちらにも使用できて肌に乗せた後のブラシの後もつきにくいのでパパッと仕上げられるの😶❤️ナイロン毛とは思えない柔らかさとクオリティに感激です🥺カバーもついて長さも短めなので持ち運びにも便利🙌ファンデーションブラシをお探しの方はチェックしてみてください😌❤️#メイクツール#メイクブラシ#ファンデーションブラシ#uskブラシ#レビュー#スウォッチ#韓国コスメ#プチプラコスメ#美肌職人#ガチレビュー
もっと見る62
2
- 2020.03.15
☆資生堂 ブラシ 131☆1800円+税(私はドラッグストアで割引もあり1200円ちょっとで買いました)みなさん、こんにちは!ぴ り か です🙋🏻♀️今日はブラシを紹介します。 私は今まで、パウダーつけるにも、リキッドつけるにも、パフか濡らすスポンジしか使ったことがありませんでした。 でも最近ブームじゃないですか?ブラシ笑 色々な口コミを見て、均等にムラなくつけられたり、ツヤ肌に見せられたり、厚化粧になりにくいなど、良いことづくしだと感じて評価が高かった資生堂のブラシを買ってみました! 写真にもある通り、毛が密集していて、手触りがとても良いです!パウダー、リキッドどっちもに使ってみましたが、パウダーはムラにならずきれいに薄づきに少しずつつけることができます🙆🏻♀️リキッドは手で伸ばすよりキレイに伸ばせてる気がします!薄づきにはなりますが、ツヤ肌に見せることができる!使うファンデーションにもよると思いますが、伸ばすだけだったら少しはブラシのあとが残るかな?私は手で馴染ませてました! パウダーつけるのに気に入り、化粧の仕上げに毎日ちふれのプレストパウダーをつけるのに使ってます!肌触りもいいし、キレイにつけられるのでお気に入り!! リキッドは私は濡らすスポンジの方が密着して崩れにくくなるので好きかなーと感じました! そしてこの商品は、もとからケースがついてるのがありがたいところ!! ブラシをお探しの方はぜひお試しください🙌🏻#SHISEIDO#資生堂 #ファンデーションブラシ#パウダーブラシ #ガチレビュー
もっと見る57
1
- 2020.03.22
【資生堂 ファンデーションブラシ131】ご覧の通り、カワチで購入しました💦シール剥がせんかった…。良いとは聞いていたものの、なかなか手が出せなかったブラシ。でも、ここ最近の毛穴落ちがどうにも気になって、ツールに新しいものを導入してみることに…。結果、良い。リキッドファンデーションを塗るときに使用してみましたが、ブラシの線が変に残ることもなく、無駄なくファンデーションを伸ばすことができます。いつもよりファンデ少量で済みます。シミやニキビあとなどは、ファンデが少なくて済む分、カバー力落ちるかな…。気になる部分はコンシーラーで…。でも、毛穴落ちは防げました。ファンデーション塗った瞬間から毛穴に落ちてたので、救われました。手早くぱぱっと塗れるし、かなり使いやすいブラシでした。ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。よろしければ、いいね&フォロー、よろしくお願いします。#資生堂#ファンデーションブラシ#131#毛穴カバー
もっと見る63
4
- 2019.06.05
SHISEIDOファンデーションブラシ#131これまでどんなファンデもスポンジ派だったけどスポンジ洗うのが結構面倒で💭軽くメイクするだけの時はブラシでササッと済ませたいと思うようになりなんとなくでこちらを購入、これが大正解◎正直、ファンデーションブラシを買うのはこれが初めてだから比較のしようがないけどスポンジとはまた違う素肌感が出る😮✨薄づきで均一にのってくれて小鼻などの細かい所までしっかり綺麗に塗ってる感を出さずに仕上がる👏💕ブラシは斜めにカットされてて顔にフィット!カバーしたい場所はトントン塗りするとしっかりカバーしてくれました🙆♀️小鼻周りは薄づきが好きなのでブラシで何度かなでるようにすると薄くなる◎パウダー、リキッド、クリームなどどんなファンデにも使える🌟ケースもついてるので持ち歩きもできてブラシの柔らかさも肌に優しそうでさすが資生堂様、、、時短で済ませたい時に使ってます💛💛#資生堂#ファンデーションブラシ#ブラシ#SHISEIDO
もっと見る62
3
- 2019.05.20
18歳の頃から使ってる三善のメイクブラシ、100均のメイクブラシ、海外のメイクブラシまで色々と使ってるよ~!ファンデーションブラシは資生堂のやつ!スポンジよりも肌に密着してくれて使いやすいです。薄づきなのに毛穴レス✨そして、毎週日曜日にメイクブラシを洗います✨月曜日からキレイなメイクブラシを使いたいからめんどくさくても頑張ってますよ~メイクブラシクリーナースタンドはダイソー(ピンク)とセリア(白)の物。両方とも底に洗浄板がついていて、くるくるすると汚れが落ちます。どちらも使いやすいけセリアの方が白で見た目もすっきり😆#100均メイクブラシ#プチプラ大好き#メイクブラシクリーナー#資生堂メイクブラシ#資生堂ファンデーションブラシ131#ダイソー#セリア
もっと見る52
2
- 2019.02.07
メモ(というか日記)今日は時間あったのでメイクブラシやらパフやら洗ってた🙄🙄🙄まじでびびったのはチークブラシ!もともとピンクの毛(?)だったけど洗ったら元のピンク色になってあれ、こんなにチークの色ついてたんや😳って思ったファンデーションブラシも手強かったけどちゃんと毛の色でてきてスッキリ〜資生堂のブラシほんと使いやすいよね🤔シャドウのブラシもクッションファンデのパフも洗ったから元々の色出てきた笑また明日からつかうの楽しみだなー🤗
もっと見る46
0
- 2020.04.27
✨資生堂ファンデーションブラシ131✨今までは、雑誌の付録のブラシを使用していましたがランキングで上位にあり気になったので購入しました!!薬局でも売ってる資生堂のブラシスポンジよりも均一に塗れて、トントンするだけで塗れるのでありがたいですね😌✨リキッド・パウダーなんでも使えるので、いろんな種類のファンデーションをもってる人にとっては1つで塗れちゃう万能ブラシ🙋🏻3つの塗り方🍓カバーしたい場所ほど軽いタッチでトントン塗りをする🍓化粧崩れしやすいTゾーンはブラシを広げるように軽く押し当てる🍓薄くていいところは軽くなでるように値段も1.800円なのでお手頃です時短でムラなく仕上がるのが嬉しいです😊人工毛のメリット・柔らかいのでふんわり薄好きに仕上がる・毛先がツルツルでチクチクせず敏感肌にも使える・頻繁に洗えて手入れが楽ぜひ使ってみてください🦄✨
もっと見る63
4
- 2018.05.12
資生堂ファンデーションブラシ131定番品ですね💁♀️定価1800円ですがドラッグストアで3割引で買えました😇今までリキッドファンデは指で伸ばしてスポンジで押さえる派だったのですが、ブラシでつけた方がムラができにくい(モノによる?)と聞き、じゃあどうせ買うならよく見かける資生堂の131だなと🤔🤔⭕️良い点としては、、、まず肌ざわりが気持ちいい〜〜ぽんぽん押さえるように付けてもあんまりチクチク感じません。肌に当たる面が斜め&平らで、肌にのせたファンデをきれいに均一に伸ばせます💪持ち運び用のケース付き。(家置きですが旅行等で便利そう🙋♀️)🙄気になる点は、、、やはりブラシなので、ファンデ使用後にブラシをティッシュで拭っても油分が完全に取れるわけではない→頻繁にブラシを洗いたくなるところ。。。。それでも手に入りやすいし安く買えるので、ブラシが傷んでも買い替えやすいところはいいなと思います☺️
もっと見る52
3
- 2018.04.02
資生堂ファンデーションブラシ131リキッドファンデーションに向いたメイクブラシです!なかなか良いですヽ(*^ω^*)ノ専用ケースも付いているので持ち運びもできそう!!●でもケースがそんなに大したことはない笑笑まぁ無いよりは良いですね_(┐「ε:)_◯毛が密集していてスーッとまっすぐ伸びます!◯肌触りも柔らかです(*´∀`*)肌に悪くなさそうなのはポイント高いですよね〜チクチクしません(^O^)♪形がフラットですが斜めにカットされてるので◯鼻の横も塗りやすいですし◯平坦なので力加減の調節なんか気にせずに均等に伸びてくれますよ(๑╹ω╹๑)˚✧₊悪いところなしです!!筆型のメイクブラシの中でとても優秀だと思います(^_^)であれほど良いと聞いてたので期待値が高すぎたのか感動するほどではなかったかな〜_(┐「ε:)_??まぁなかなか良い!って感じです\\٩('ω')و////大特価の時に買ったんですがリピはしたいので、1800円と高い日ではなくまた安い日があったら買いたいなぁと思います(`・∀・´)キリッ参考になれば嬉しいです♡
もっと見る7
0
- 2017.10.28
薄いベールのようなファンデーションに仕上げるなら 断然、ファンデーションブラシがオススメです。私は今まで、指でつけるか、スポンジでつけるかどちらかでした。もっとナチュラルに出来ないかな?と思ってファンデーションブラシを購入、、資生堂ファンデーションブラシ1311,980円(税込)(使い方)・リキッドの場合リキッドを塗る場合は、指か、ロージーローザでうすーくファンデーションを伸ばしてから、毛穴の気になる部分を資生堂のブラシで優しくクリクリと少し毛穴を埋めるイメージでお肌に馴染ませます。初めから資生堂ブラシを使うと、小さいので伸ばすのが少し大変でした😂・パウダー類の場合こちらも、初めからこの小さなヘッドのものを使うと、ムラになりやすいので、事前に、大きなパウダーブラシを使ってパウダーを塗りたい部分にさっさっと馴染ませてベタつきがとれた状態で資生堂のファンデーションブラシを仕上げに使っています。(使用感)チクチク感などなくお肌に負担なく使用できます。ただ、リキッドも、パウダーもこれだけで伸ばして〜ってするとムラになりやすいので、朝、少しでも時短したい方には少し不便かもしれませんね😂部分的に毛穴が気になって、そこだけブラシで仕上げたい方、多少手間でも薄くて綺麗に仕上げたい方にはオススメします😌#SHISEIDO #資生堂 #資生堂ファンデーション #資生堂ファンデーションブラシ #ファンデーションブラシ #ブラシ #つや肌 #薄づき #ナチュラルメイク #メイクブラシ #ファンデーションブラシ131
もっと見る54
1
- 4ヶ月前
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈資生堂ファンデーションブラシ1311800円(税抜)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈メーキャップアーティスが監修!プロの技を再現できます✨✨最近はリキッドファンデを使う時、水に濡らしたスポンジで仕上げることが多かったのですが、カバー力が弱まるなー(*¯꒳¯*)と思い、ブラシを購入してみました!使ってみて感動😭😭厚塗り感が出ないのに、しっかり毛穴まで隠してくれました!ましてや頬なんかは素肌感さえありました!!リキッドファンデを手の甲に出し、少しずつブラシにとって顔に塗り広げていきます(^^♪気になる小鼻周りや、頬の毛穴はブラシをクルクルすることでしっかり補正されます!!仕上がりが綺麗すぎてびっくりでした😳😳毛質が柔らかいので、クルクルさせてもぜんぜん痛くなかったです!さすが!資生堂!安心できます✨ブラシ自体にファンデがまとわりついてしまうのではないかと思っていたのですが、ぜんぜんそんなこと無くて、お肌に均一にファンデを乗っけてくれました⸜❤︎⸝もちろん、リキッドファンデだけでなく、パウダーファンデやクリームファンデなどあらゆる物に使用できるそうです!!お値段は、マツキヨで30パーセントオフで売ってました!もしかしたら、みなさんのお近くの店舗でもお安くなっているかもしれません!一緒にブラシ専用ケースも入っています!お出かけ先でも持ち運びに困らず便利ですね💕使用後はティッシュにブラシをクルクルさせて着いているファンデを落とすといいそうです!時々筆の洗浄もして、ブラシの手入れを怠らないようにしたいと思います😅😅ここまで読んでくださりありがとうございます☀️気になった方はぜひお試しください!#ファンデーションブラシ#資生堂#均一#素肌感
もっと見る168
16
- 2019.08.05
✔SHISEIDOファンデーションブラシ131普段はシックスプラスのブラシを使っていますがファンデーションを塗る時にはブラシの面が大きくて細かい部分には使いにくかったので細かいところへも塗りやすそうなこのブラシを買ってみました✨一言で言うとめちゃくちゃ良い!!😤😤😤毛質は柔らかさと程よくハリもある🥰面が斜めにカットされているので力を入れなくてもスーーっと塗り広げる事が出来るしトントン塗りしても毛穴が綺麗に埋まるよ🎶専用ケース付きなのでポーチにも入れておけるしホコリや汚れを防げるのも良いですね😍持ち手の長さやスケルトンになってる所もオシャレ~🌸✨⚠️リキッド、パウダー、クリーム、固形乳化タイプファンデーション専用です👍🏻#ファンデーションブラシ#SHISEIDO#ブラシ#メイクブラシ
もっと見る113
3
- 2020.03.06
LIPSでめっちゃ良いってゆう口コミを見たから買ってみた、資生堂のファンデーションブラシ✨●資生堂ファンデーションブラシ131リキッドファンデを指で伸ばして塗ったら、指は汚れるしすごいムラになるし、全然綺麗にならなかったんだけど、、💩💩このブラシを使ったらムラなく綺麗に伸びて、ナチュラルで薄づきでほんとに良い感じにしてくれる🙆♀️✨このブラシで伸ばしたあとに、水で絞ったスポンジでポンポン叩けばもう綺麗だし崩れないし最強!!!!!毛も柔らかくて全然チクチクしないし、値段も2000円以下で、簡易なものだけどケースもついてるからめっちゃオススメヽ(;▽;)ノ❣️
もっと見る61
8
- 2019.04.26
SHISEIDOのブラシで、メイクすると、綺麗になると見たので、これだー!!と買ってみた!・・・ら、あら?違った。もっと高いつやね。これじゃないのね。これも1800円だから、高いとおもったけど、すごいやつは、4800円ぐらいするんだね😓間違えた(´▽`*)アハハでも、これでファンデーション塗ったら、凄ーくお肌が綺麗に見えるよ。陶器みたい。たぶん、老眼だから、そんなでもかいかも。でも私の目には綺麗にみえたよ。でも、ブラシって、ファンデーションの消費が早いイメージ。違う??使ってる方教えてください🤨☝️
もっと見る119
4
- 2019.01.11
小さめのファンデーションブラシが欲しかったので資生堂ファンデーションブラシ131を買ってみました!大きさ比較を2枚目にシックスプラスのブラシと並べています!このぶらし毛束がぎっしり!!毛穴のまでしっかり入ってくれているって感じがします!昔スキンケアの間違えで毛穴が開いてしまっている私・・・悲しいこのブラシしっかり入り込んでくれて肌が綺麗に見える♡毛量しっかりしてるのにチクチクしないこれ完璧ですwブラシに吸収されにくいのがまたいいです!オシャレポイントは写真では伝わりずらいですが、えが紺色で透けてるーーーwおばちゃん表現ですまぬwケース付きっていうのもいいポイント♡#資生堂#ファンデーションブラシ#メイクブラシ
もっと見る37
1
- 2019.07.11
🐱資生堂ファンデーションブラシ131🐱わたしはパウダーファンデを使う時、付属のパフではなくこのブラシを使っていますパフより薄づきになってくれるし、ブラシだけどしっかりカバーもできます!パフで塗るとボテっと重く厚塗りになってしまいがちなので、このブラシはとても好きですふんわり付けられるのでナチュラルな仕上がりですわたしはこのブラシでファンデを付けたあと、下地などを伸ばす時に使ったスポンジで上から軽く肌になじませていますとても毛の密度が高い(?)ので、しっかりファンデーションを拾ってくれます!値段は1800円くらいだったと思いますチクチクしないので使いやすいです!d('∀'*)
もっと見る212
16
- 2018.01.03
❁︎❁︎❁︎❁︎❁︎#購入品❁︎-----------------------------━━━━━━━━━━━━━━━SHISEIDOファンデーションブラシ131━━━━━━━━━━━━━━━-----------------------------❁︎❁︎今までDAISOで購入した歯ブラシ型のファンデーションブラシかDAISOのごくふわ(?)の大きめのものやパフを使っていたのですがYouTubeや口コミなどを見て気になったので購入してみました"((∩´︶`∩))"✨❁︎❁︎これめちゃくちゃ良い!!(((o(*゚▽゚*)o)))塗りやすいのはもちろん、毛特有のチクチクさがなくて小さめだから小鼻のまわりとか細かい部分まで塗れる!!このブラシ+パフで使うのがオススメ|ᐕ)⁾⁾❤❁︎❁︎❁︎❁︎❁︎#SHISEIDO#ファンデーションブラシ
もっと見る82
0
- 5ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代SHISEIDO ファンデーションブラシ 131
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質SHISEIDO ファンデーションブラシ 131
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × メイクブラシランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
白鳳堂 | メイクアップブラシ | ”まさにふわふわ♡質が段違い!何度肌に滑らせても痛くない!感動の一言♡” | メイクブラシ |
| 詳細を見る | ||
shu uemura | ペタル 55 ファンデーション ブラシ | ”手のひらサイズの優秀ブラシ♪ファンデーションをスピーディかつ綺麗に伸ばし滑らかな肌触りです” | メイクブラシ |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | ファンデーションブラシ 131 | ”毛先が斜めカットになっていてお肌にしっかりフィット!ケース付きでコンパクトなので持ち歩きにも◎” | メイクブラシ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | #170 シンセティック ラウンド スラント ブラシ | ”単品売りの方が毛質はいいらしいです。汚れてきたらクレンザー。べたついてきたら水でながす。” | メイクブラシ |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | パンソーH (タンフリュイド&クレーム) | メイクブラシ |
| 6,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
M・A・C | #217S ブレンディング ブラシ | ”この筆を使うことで楽に綺麗にアイシャドウがのせれるようになりました☺︎” | メイクブラシ |
| 3,600円(税抜) | 詳細を見る | |
NARS | ハイピグメントアイシャドーブラシ #24 | メイクブラシ |
| 3,900円(税抜) | 詳細を見る | ||
SUQQU | アイシャドウ ブラシ F | メイクブラシ |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
SHISEIDO | DAIYA FUDE フェイス デュオ | ”ホント使いやすい! 毛先が平らでムラにならず一瞬で馴染んでくれる♡” | メイクブラシ |
| 4,800円(税抜) | 詳細を見る | |
SHISEIDO | YANE HAKE プレシジョン アイブラシ | ”どこに使ってもしっくりフィット。カラーをしっかり肌にのせてくれます。” | メイクブラシ |
| 詳細を見る |