\モチモチしっとり柔らかいお肌へ/敏感肌・乾燥肌さん向けクレンジングクリーム✨こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎マスクや乾燥による肌荒れがひどい…☑︎もっと優しいクレンジングがないか探してる!☑︎W洗顔不要で、濡れた手でも使えるのが良い!☑︎しっとりもっちりした美肌を手に入れたい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️trilogyトリロジークレンジングクリームです‼️(コスメキッチンなどで4000円くらいで買えます!)こちらはオーガニックブランドで有名なトリロジーのクレンジングクリームです!クレンジングって色々種類がありますが、一番よく使われているのはクレンジングオイルですよね👍でもオイルクレンジングって結構お肌に負担がかかることも多くて、しっかり落としすぎちゃうんですよね!もちろん脂性肌さんや夏の皮脂の分泌が多い時期は、オイルでしっかり落とした方がいいこともあります👌でも敏感肌さんや乾燥肌さん、肌荒れで赤みが出てヒリヒリしてしまっている方などは、今回ご紹介するクリームタイプのクレンジングがオススメです!*まずこちらのクレンジングは、瓶に入っていて結構重量感があります!どっしりしていて高級感があってわたしは好きですが、あまり高いところには置かない方が良さそうです👌おそらく瓶が遮光になっている?と思うので、劣化防止のためにはすごくいい容器だと思います!クレンジングオイルと比べてマイルドに優しく落としてくれるのが、クレンジングクリームの特徴です🙌洗い上がりも全く突っ張りを感じず、しっとり保湿されたようなお肌でいられます!1週間くらい使い続けていれば、とにかくもっちりしっとり柔らかいお肌になるので、冬の乾燥肌さんは本気で感動すると思います❤️乾燥による変な皮脂分泌が減ったので、毛穴開きにも効果があると感じました!全く突っ張る感じもないし、メイク汚れは落ちてるけどクレンジングの後感がないというか…めちゃめちゃお肌に優しいクリームです💕W洗顔が不要なので、油分を取りすぎることもないし、今日はもう無理だ〜っていう時もメイクだけはしっかり落として寝られます😊濡れた手でokなのもすごくありがたくて、お風呂場に置いておけば、しっかり体が温まってからゆっくりメイク落としができちゃいます!お肌に優しい分、メイクががっつり落ちるって感じではないですが、最近はマスクメイクだし濃いメイクをしないので、そんなに物足りなさは感じませんでした◎ある程度のメイクは全然落ちますが、ティントリップやマスカラなどはポイントメイクリムーバーを使うと良いかなぁと思います🙆♀️朝にも使ってokなので、朝洗顔の代わりやすっぴんの時用にも毎日使えます!成分は天然由来原料100%なので、安心して使えます😆石油由来成分、合成着色料、合成香料、動物由来原料、紫外線吸収剤、アルコール、パラベン、フェノキシエタノール、シリコン、鉱物油、これら10個は全て無添加です!アーモンドオイルやローズヒップオイルが使われていて、香りも結構お気に入りです🌸ちなみにこちら、半分の量で2700円のサイズもあるので、そちらから試してみても良いと思います☺️乾燥肌さん、敏感肌さんはぜひチェックしてみてください♪プレゼントにもオススメです🎁*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪インスタだとブランドの公式アカウントをタグ付けしているのですぐに購入先が分かります!@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#クレンジング#クリーム#オーガニックコスメ#オーガニックスキンケア#今日のスキンケア#おうち美容#保湿#乾燥#冬のスキンケア#美肌#無添加#メイク落とし#リムーバー
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!trilogy クレンジング クリーム
220
10
- 2ヶ月前
.ファーストトライアルキット【内容】・クレンジングクリーム(30ml)・ハイドレーティングミストトナー(20ml)・ローズヒップオイル(5ml)・バイタルモイスチュアライジングクリーム(20ml).✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡価格:¥3,500(公式)購入場所:最近販売の始まった、 ZOZOTOWNで購入しました(⍤)♡.使用感:トリロジーはライン使いすることで より効果を感じやすくなるなと 思いました。 もちっとしたお肌にしたいけど、 とろっと系のスキンケアが苦手な方、 オーガニック系のスキンケアが 好きな方におすすめ♡!香り:柑橘系に近いローズの香り🌹保湿力:混合肌の私にはちょうど良かった ですが、超乾燥肌の方には 物足りないかも..効果:肌がいきいきとする感じ! 毛穴、ハリに効果があって、 柔らかいお肌になりました♩.クレンジングはかなりお肌に優しく、洗浄力は△朝洗顔と、日焼け止めしかつけてない日に使用しています。乾燥が気になる方におすすめのクレンジング◎.化粧水はスプレーの噴射がかなり強いので気をつけてください⚠️(笑)さっぱりしながらももちっしたお肌にしてくれる不思議なトナー。.ニキビができやすいのでオイルは避けてきたのですが、、初挑戦です🤍実際には毛穴が小さくなりポツポツも薄くなりました🥺ローズヒップオイル100%でできているのでストレートに効果を感じられると思います!.クリームはすごく不思議なスフレのようなテクスチャー。べたつき感がなく、すぐ化粧できます!.トライアルセットでお気に入りになってしまい、クリーム以外の現品を購入してしまいました(笑).ぜひみなさま試してみてください🗣🤍.maniinstagram:@ma__hbylips:@ma__hby.#trilogy#ローズヒップオイル#オーガニックコスメ#ナチュラルコスメ
もっと見る59
0
- 1ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!trilogy クレンジング クリーム
W洗顔不要で、使っていると毛穴がふっくらして気にならなくなったという口コミを見てお試しサイズの30mlを購入しました🥀使い方は泡立てずに顔の上にのせてクルクルと指を滑らせて洗っていきます。香りはオーガニック系の香りでコスメキッチンに入った時の香りがします!笑洗い上がりはしっとりとしていて、肌への負担が少ない感じがします!しっかりとしたメイクは落ち難い感じがしたので、W洗顔不要ですが、私はクレンジングの後に使用してます。使い始めて3日ですが、肌の調子が良くなってきました!朝洗顔としても人気みたいです☀️iHerbでお試しサイズが購入出来ました!いきなり大きいサイズを買うのに抵抗がある方は是非お試しサイズ試してみて下さい!iHerbで購入する方は是非コードを入力して購入して下さい!5〜10%オフになります!【AXF4563】#私のおうち美容
もっと見る209
10
- 2020.04.22
「メイクが落ちない」これって、クレンジング的には致命的ですよね。口コミでは評判良くなかったのですが、ここのブランドは好きだったので買っちゃいました。買って試行錯誤するのが好きだったりする。どの方法で試したら納得がいくだろう・・・この子の持ち前を発揮できるかな・・・意外と簡単でした。顔をふやかせばいいんです。使用方法には“湿らせてから”と記載があったんですね。普通に洗面台でメイクを落とす方が多いと思いますが、でもそれではこのクレンジングクリームではメイクは落ちてくれないんです。だから最初にお風呂でゆっくりあったまってからでもよし、髪を洗ってからでもよし、なのです。すんなり落ちてくれますよ。そして落ちるだけでは許せない私にとって有り難いのが、潤いもちゃんと補ってくれるところ。そしてなんと言っても香りが良い!ローズヒップオイルの香りに包まれながらの朝クレは冬の澄んだ空気と合って気持ちがいい。朝からいい1日を迎えられるのでこれ絶対おすすめ。口コミは色々ですが、自分で実際に試してみると意外な発見があったり、たまたま手にしたものが素敵なパートナー的コスメになったりするものなのかもしれませんね。
もっと見る42
2
- 2019.12.26
人気のクチコミtrilogy クレンジング クリーム
朝クレンジングで使用中です!滑らかなクリームで少々粘り気があります。洗い流しはとてもしっとり♪クレンジングだけど高い保湿力を感じる👏肌ももちっとふわっとした触り心地になります⭐︎1度夜のメイククレンジングとしても使用しましたが、綺麗に落ちました!他にも使ってたみたいクリームクレンジングがあるのですぐにリピはしないかもしれないですがリピ候補にしたい一品です❤️
もっと見る32
0
- 2019.10.31
W洗顔不要で、使っていると毛穴がふっくらして気にならなくなったという口コミを見てお試しサイズの30mlを購入しました🥀使い方は泡立てずに顔の上にのせてクルクルと指を滑らせて洗っていきます。香りはオーガニック系の香りでコスメキッチンに入った時の香りがします!笑洗い上がりはしっとりとしていて、肌への負担が少ない感じがします!しっかりとしたメイクは落ち難い感じがしたので、W洗顔不要ですが、私はクレンジングの後に使用してます。使い始めて3日ですが、肌の調子が良くなってきました!朝洗顔としても人気みたいです☀️iHerbでお試しサイズが購入出来ました!いきなり大きいサイズを買うのに抵抗がある方は是非お試しサイズ試してみて下さい!iHerbで購入する方は是非コードを入力して購入して下さい!5〜10%オフになります!【AXF4563】#私のおうち美容
もっと見る209
10
- 2020.04.22
肌が喜ぶクレンジング。ローズヒップがたっぷり配合された、アーモンドオイルがベースのクレンジングクリーム。大好きな、トリロジー。.ずぅっとほしくて、やっとお迎え。私はポイントメイクは別で落とすし、ノーファンデで毛穴埋める系のモノも使わないので、このクレンジングクリーム使うとふわーっと馴染んで落ちます。(濃いメイクだと落ちないかも。)使った後のお肌のふわふわ感が本当にすごい…!!!肌が柔らかく整う。ふんわり華やかな香りで癒されます。朝にも使えて、朝からとっても贅沢な気分になれます♡次買うなら200mlサイズ。.#トリロジー#trilogy#クレンジングクリーム#トリロジークレンジングクリーム#オーガニックコスメ#ナチュラルコスメ#ミルククレンジング#クリームクレンジング#コスメレビュー#オーガニックスキンケア#コスメキッチン#cosmekitchen#ローズヒップオイル#おこもり美容#おうち美容
もっと見る59
1
- 2020.05.09
「メイクが落ちない」これって、クレンジング的には致命的ですよね。口コミでは評判良くなかったのですが、ここのブランドは好きだったので買っちゃいました。買って試行錯誤するのが好きだったりする。どの方法で試したら納得がいくだろう・・・この子の持ち前を発揮できるかな・・・意外と簡単でした。顔をふやかせばいいんです。使用方法には“湿らせてから”と記載があったんですね。普通に洗面台でメイクを落とす方が多いと思いますが、でもそれではこのクレンジングクリームではメイクは落ちてくれないんです。だから最初にお風呂でゆっくりあったまってからでもよし、髪を洗ってからでもよし、なのです。すんなり落ちてくれますよ。そして落ちるだけでは許せない私にとって有り難いのが、潤いもちゃんと補ってくれるところ。そしてなんと言っても香りが良い!ローズヒップオイルの香りに包まれながらの朝クレは冬の澄んだ空気と合って気持ちがいい。朝からいい1日を迎えられるのでこれ絶対おすすめ。口コミは色々ですが、自分で実際に試してみると意外な発見があったり、たまたま手にしたものが素敵なパートナー的コスメになったりするものなのかもしれませんね。
もっと見る42
2
- 2019.12.26
トリロジーのクレンジングクリーム200mlで5060円でした😌前はトリロジーのベリージェントルクレンジングクリームを使っていましたが、売り切れていたのでこちらを購入。クレンジングはクリームタイプが好きで、いつもクリームタイプを使っています😊こちらはローズヒップオイルがたっぷり入っているそう。アーモンドオイルも配合されていて、洗い上がりもしっとり、ふっくら仕上がります。ダブル洗顔不要となってましたが、ちょっと目元のメイクは落ちにくいかな?とも😅私はそんなにバッチリメイクじゃないので、これだけで大丈夫ですがしっかりメイクしてる人は落とし切れないかも🤔濡れた肌でも乾いた肌でも使えるそうですが、私は乾いた肌に馴染ませて使っています。肌に負担なく使えるので、これからも使っていきたいです😌
もっと見る48
0
- 5ヶ月前
trilogyのクレンジングクリーム。肌に馴染ませると、なんだか少しヒリヒリ…肌もちょっと気持ち熱くなった気がして😣ヒヤヒヤしながら使いました😅洗い上がりはもちろんスッキリ!!だけど今の私のお肌には合ってないかも。。#クレンジング記録
もっと見る45
0
- 5ヶ月前
trilogycreamcleanser乾燥肌な上に敏感肌な私は、とにかく低刺激・でも洗い上がりしっとりで保湿したい・朝晩使いたい…という結果こちらのクレンジングにたどり着きました!ダブル洗顔不要で、こっくりとしたクリームタイプですが割と柔らか?なめらかなテクスチャー。ローズヒップの香りが個人的には凄く癒されるのですが、無香料や柑橘系が好みの方は少し香りが気になるかもしれません。オーガニック製品ですので使用期限がありますが衛生的です。(6ヶ月使い切り)ニュージーランド産。どちらかというとナチュラルメイクな方ですが、必要な潤いは逃さず汚れもしっかり落としてくれます!洗い上がりもふっくらしっとりで、焦って化粧水をつけなくても大丈夫です🙆もう何本リピートしたかわからないくらいお気に入り💎ご自愛ください👼
もっと見る32
0
- 2017.10.25
trilogyクリームクレンザーtrilogyクリームクレンザー私は、クレンジングはもう長年これです😉一時期すごいニキビができて悩んでいたことがあったのですが、その時トリロジーのローズヒップオイルにとても救われました。その時ローズヒップの偉大さに気づき試しにクレンジングも使ってみたところ、もう手放せません😋🌿クレンジングって言ったら、やっぱりオイルクレンジングと言う感じがあると思うんです。でも私にはオイルクレンジングが肌に合わなくて、つっぱったりして逆に乾燥してない?と思うことが多々あったんです。😢なのでこのクレンジングに出会えて本当に救われました。ありがとうトリロジー🌹使用感は、まぁがっつり化粧が落ちるかと言うとそうでもないです。やはりクリームなので。私は、アイメイクはポイントリムーバーを併用で使っています👍じゃあ何がそんなにいいの?ってなると、洗った後の肌のモチモチ具合ですね✨本当にしっとりしてなめらかになります、潤います❣️肌が柔らかくなる❣️私は美肌になるには、お肌が柔らかい状態になることが大事だと思います。(私調べ。笑)クレンジングしながら、顔からデコルテまでマッサージするんですが、香りも優しいローズヒップオイルの香りで癒されます😎胸までする事も多々。そうすると肌がなめらかふっくらしている気がして、こんなに簡単にデコルテケアできるなんて…と感動しますよ🥺乳化も早いのでしっかり洗い流せるのも良いです💖使い続けるとお肌が安定してくるそうで、お化粧しない日も使っています✌️←これ大事ただやはり、オーガニックなので自分に合うかどうかきちんと見極めて使うことが大事ですね☝️📚お肌に合えば、素晴らしい商品だと思います🍀#私のベストコスメ2020#trilogy#クレンジング#スキンケア #トリロジーとりろ
もっと見る39
1
- 4ヶ月前
店員さんに、落ちはいいですと言われて買ったけど、石鹸でも落ちると言われてるmimcのファンデが全然落ちなくて、残念でした😢一度しか使わないで終わりました…
もっと見る9
0
- 2018.12.08
\栄養をお肌に与えてくれるクレンジング✨私の乾燥撃退アイテム◎/皆さま!いつもいいね、コメントありがとうございます♡#trilogyクレンジングクリームクリーム系のクレンジングの紹介です✨最近は、クリームやミルク系のクレンジングにハマっております(*˘︶˘*).。.:*♡目元のメイクは落ちずらいので、ポイントリムーバーを使いますが、頬の乾燥には栄養を与えてくれるのでしっとり潤います♡私は冬になると粉を吹いたように頬が乾燥して困っておりました😭しかし、このクレンジングを使い始めてからそれがない(๑°ㅁ°๑)!!お肌に馴染むのに時間が少しかかりますが、マッサージをする感じに優しく馴染ませ、香りに癒されながらリラックスもできます♡.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*最初の使い始めはこんなもんかぁと使っていましたが、使い続けるうちにぎゅっと栄養がお肌に入っていく感覚でしっとり弾むお肌にいいわぁと感じています(∩˘ω˘∩)♡ローズヒップオイルで有名なトリロジー✨私のお肌にはピッタリ合ったのかもと思い、冬には使いたい!リピしたいと思ってます♡(ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)♡最後まで見て頂きありがとうございます♡少しでも参考になれば幸いです✨#trilogyクレンジングクリーム#乾燥撃退アイテム#オーガニックコスメ
もっと見る99
4
- 11時間前
\モチモチしっとり柔らかいお肌へ/敏感肌・乾燥肌さん向けクレンジングクリーム✨こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎マスクや乾燥による肌荒れがひどい…☑︎もっと優しいクレンジングがないか探してる!☑︎W洗顔不要で、濡れた手でも使えるのが良い!☑︎しっとりもっちりした美肌を手に入れたい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️trilogyトリロジークレンジングクリームです‼️(コスメキッチンなどで4000円くらいで買えます!)こちらはオーガニックブランドで有名なトリロジーのクレンジングクリームです!クレンジングって色々種類がありますが、一番よく使われているのはクレンジングオイルですよね👍でもオイルクレンジングって結構お肌に負担がかかることも多くて、しっかり落としすぎちゃうんですよね!もちろん脂性肌さんや夏の皮脂の分泌が多い時期は、オイルでしっかり落とした方がいいこともあります👌でも敏感肌さんや乾燥肌さん、肌荒れで赤みが出てヒリヒリしてしまっている方などは、今回ご紹介するクリームタイプのクレンジングがオススメです!*まずこちらのクレンジングは、瓶に入っていて結構重量感があります!どっしりしていて高級感があってわたしは好きですが、あまり高いところには置かない方が良さそうです👌おそらく瓶が遮光になっている?と思うので、劣化防止のためにはすごくいい容器だと思います!クレンジングオイルと比べてマイルドに優しく落としてくれるのが、クレンジングクリームの特徴です🙌洗い上がりも全く突っ張りを感じず、しっとり保湿されたようなお肌でいられます!1週間くらい使い続けていれば、とにかくもっちりしっとり柔らかいお肌になるので、冬の乾燥肌さんは本気で感動すると思います❤️乾燥による変な皮脂分泌が減ったので、毛穴開きにも効果があると感じました!全く突っ張る感じもないし、メイク汚れは落ちてるけどクレンジングの後感がないというか…めちゃめちゃお肌に優しいクリームです💕W洗顔が不要なので、油分を取りすぎることもないし、今日はもう無理だ〜っていう時もメイクだけはしっかり落として寝られます😊濡れた手でokなのもすごくありがたくて、お風呂場に置いておけば、しっかり体が温まってからゆっくりメイク落としができちゃいます!お肌に優しい分、メイクががっつり落ちるって感じではないですが、最近はマスクメイクだし濃いメイクをしないので、そんなに物足りなさは感じませんでした◎ある程度のメイクは全然落ちますが、ティントリップやマスカラなどはポイントメイクリムーバーを使うと良いかなぁと思います🙆♀️朝にも使ってokなので、朝洗顔の代わりやすっぴんの時用にも毎日使えます!成分は天然由来原料100%なので、安心して使えます😆石油由来成分、合成着色料、合成香料、動物由来原料、紫外線吸収剤、アルコール、パラベン、フェノキシエタノール、シリコン、鉱物油、これら10個は全て無添加です!アーモンドオイルやローズヒップオイルが使われていて、香りも結構お気に入りです🌸ちなみにこちら、半分の量で2700円のサイズもあるので、そちらから試してみても良いと思います☺️乾燥肌さん、敏感肌さんはぜひチェックしてみてください♪プレゼントにもオススメです🎁*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪インスタだとブランドの公式アカウントをタグ付けしているのですぐに購入先が分かります!@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#クレンジング#クリーム#オーガニックコスメ#オーガニックスキンケア#今日のスキンケア#おうち美容#保湿#乾燥#冬のスキンケア#美肌#無添加#メイク落とし#リムーバー
もっと見る220
10
- 2ヶ月前
\クレンジングに迷ったら1度は使って欲しい/オーガニックって香りが独特で今まで手を出したことがありませんでしたが、CosmeKitchenで初めてこの商品を見かけました🥑購入の決め手🛁🌿・オーガニックコスメが気になっていた・敏感肌用のシリーズがある・肌に負担の少ない硬めのクリーム・大容量のポンプ式で使いやすそう👗使用当初しっとり感とさっぱり感のバランスが絶妙で、洗い上がりつっぱらないし結構いいかも!と思いました◎👗使用1ヶ月ここ2年くらいひどい敏感に悩んでいたけど最近赤みがあまり出なくなった?と感じるように。👗1本使用約3ヶ月〜4ヶ月赤みもニキビも数年ぶりに全く出なくなって、どの化粧品使ってもヒリヒリしないし……なんかクレンジング変えてから急激に敏感肌治ってない?!1本使い切る頃には感動しました😭今は2本目のリピート中です🎀他のスキンケアも見直してアップデートさせていたのでクレンジングだけで変わったとも言いきれませんが、肌の土台作りにはクレンジングが肝になるので間違いなく肌質改善の近道をさせてくれました🍑✨税込で約¥6000なので安くは無いですが、3ヶ月使用と考えると1ヶ月¥2000程度なので、クレンジングで迷ってる方!ぜひ1度お試し下さい🧚♀️\❣️今週1週間#毎日投稿チャレンジ❣️/オススメの肌タイプ🧴︎︎︎︎︎︎☑︎敏感肌︎︎︎︎︎︎☑︎乾燥肌︎︎︎︎︎︎☑︎ニキビ肌︎︎︎︎︎︎☑︎クレンジング選びに迷ってる方︎︎︎︎︎︎☑︎肌質改善したい方︎︎︎︎︎︎☑︎肌の土台作りを見直したい方------------------------------------------------#トリロジー#Trilogy#ベリージェントル#クレンジング#クリームクレンジング#スキンケア#敏感肌#乾燥肌#ニキビ#肌荒れ#肌質改善#肌の土台作り#コスメ大公開ウィーク
もっと見る64
4
- 2020.05.11
気になっていたクレンジングを購入してみました(´艸`)トリロジーはお肌に優しいスキンケアアイテムを展開する、ニュージーランドのブランドです◌*⃝̥◍♡こちらのクレンジングは刺激が全くなく、このクレンジングでお肌が痛むということがありません(¨̮)/しかし、お肌に優しい分、洗浄力もかなり優しく、使うコスメに気をつけないと毛穴づまりを起こしてしまいました💦💦💦メイクが落ちきらず、二次的に肌トラブルを起こしてしまうとゆうところがあるので、誰にでもオススメできる商品ではなく、私自身もリピートはしないかもしれません(´・・`)最近の私の毎日メイクは、下地とファンデはSUQQU(クレンジングが必要)コンシーラーはYSL(クレンジングが必要)パウダーはミラコレ(クレンジングが必要)を薄づきで使っていましたが、こちらのクレンジングでは眉間や小鼻、頬、顎にメイクが残ってしまいました💧今は下地はエトヴォス(クレンジング不要)ファンデはMIMC(クレンジング不要)コンシーラーはエトヴォス(クレンジング不要)を使うように変えました(..)そうしたら、メイク残りや毛穴づまりもだんだんと改善してきました♡こちらのクレンジングは、クレンジング不要(洗顔で落ちる)コスメを落とすときや、朝のクレンジング専用にすると思います(*^◯^*)香りはローズヒップ油を強く感じます♪私は特に気にならないのですが、香りを意識して作られたものではないと思うので、ニガテな香りと思われる方もみえるかもしれません💦💦お口に入れる物はできる限り安全なものをと思い、ヴェレダの歯みがきを購入してみました॰˳ཻ̊♡ヴェレダは合成保存料、合成着色料、香料、鉱物油を一切使用しておらず、オーガニック栽培の植物や野生の植物を使用した日用品を展開する、スイスのブランドです⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝こちらは子ども用で、デリケートな方でも安心して使えます♡♡日本の歯みがき粉のように、練り状で泡立つ物ではなく、ジェル状で泡は全く立たないので、口をゆすぐのも最小限でよく、使いやすいです(ˆˆ)/♡スペアミントの風味ですが、若干苦味を感じるので、お子さんによってはニガテな子もいるかもしれません*☂*̣̩⋆̩この日はたまたま5000以上のお買い上げでサンプルのつかみ取りをさせてもらえました(♡>艸<♡)いっぱい取っていいとのことで、私は遠慮なくつかんだので、トーンのクレンジング×1、トーンのオイル×2、トーンの乳液×7、エッフェオーガニックの化粧水×1、セルボークのオイル×1、ファミュのオイル×7、ラカスタのシャンプーとトリートメントと、たくさん頂きました⑅お泊まりで使っていこうと思います(๑癶ω癶๑)
もっと見る44
0
- 3ヶ月前
初投稿です!いつも皆さまの投稿楽しく拝見しています😊まず何を投稿すればいいのかわからなかったので、取り敢えず今気に入って使っているクレンジングと洗顔を紹介しますね!クレンジングはtrilogyのクレンジングクリームで、洗顔はガミラシークレットのオリジナルソープを使っています。(trilogyはそれ以外のスキンケアラインも使っていますので機会があったらまた紹介します💖)スキンケアは落とす過程がとても大切とよく聞きますがその通りだと思っているので、クレンジング・洗顔はとにかく丁寧にするように心がけています。trilogyのクレンジングクリームはダブル洗顔不要なのですが、私は乾燥が気になる時=クレンジングクリームだけ。さっぱり落としたい時=クレンジングクリーム+石鹸と使い分けていますクリームなので乳化させた方がいいのかな?と思っていたのですが一向にオイル化しないので諦めています笑そういうものなんですかね?ご存知の方がいたら教えて欲しいです😚洗い上がりはモチッとしていて良い意味で少し皮膜感があります。乾燥肌気味の私にはちょうど良いです。しかし極度の脂性肌の方にはあまりおすすめしません😢洗浄力はクレンジングオイルほど強くはないとおもいますが、ナチュラルメイクなら大丈夫だと思います⭐️落ちずらいポイントメイクをしている場合はビオデルマで落としてからクレンジングしています。ローズヒップエキスが入っているため使っているうちに頬辺りの肌のキメが整って、肌触りももっちりしてきたように感じます!!(同じメーカーのローズヒップオイルもつかっているのでそちらの効果もあるかもしれませんが)ガミラシークレットの石鹸ですが、その製造過程のこだわりやブランドストーリーに関しては、正直私から説明するより、ご自分で調べた方が情報が集まると思います笑。まぁ、なんというかイスラエルのガミラという女性が考え抜いて作った環境にも人にも肌にも優しい石鹸...という感じです^^;この石鹸、少しお値段ははりますが、効果は凄いです!肌の水分のバランスを整えたり、ニキビにも効果ありました🤩(生理のタイミングなどで突然湧いて出てくるニキビ共、ほんとなんなんでしょうね...)この2つのアイテムは日焼けどめ塗っただけで赤く腫れてヒリヒリするほど刺激に弱い私の肌でもいけたので、比較的低刺激な筈です。とはいえ、オーガニック系のアイテムは合う合わないがあるとは思うので(そんな事言われなくたって知ってるわ!という方はごめんなさい)店頭の方に相談する事をおすすめします。以上です。深夜テンションで書いたので色々と文が乱れていたり、不快な点があったかもしれません🙇♀️🙇♀️関係ないのですが、刺激の少ない美容液を探して長い長い旅に出ております...オススメがあったら是非教えて下さい_:(´ཀ`」∠):#はじめての投稿
もっと見る39
3
- 2019.02.16
.ファーストトライアルキット【内容】・クレンジングクリーム(30ml)・ハイドレーティングミストトナー(20ml)・ローズヒップオイル(5ml)・バイタルモイスチュアライジングクリーム(20ml).✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡✐☡価格:¥3,500(公式)購入場所:最近販売の始まった、 ZOZOTOWNで購入しました(⍤)♡.使用感:トリロジーはライン使いすることで より効果を感じやすくなるなと 思いました。 もちっとしたお肌にしたいけど、 とろっと系のスキンケアが苦手な方、 オーガニック系のスキンケアが 好きな方におすすめ♡!香り:柑橘系に近いローズの香り🌹保湿力:混合肌の私にはちょうど良かった ですが、超乾燥肌の方には 物足りないかも..効果:肌がいきいきとする感じ! 毛穴、ハリに効果があって、 柔らかいお肌になりました♩.クレンジングはかなりお肌に優しく、洗浄力は△朝洗顔と、日焼け止めしかつけてない日に使用しています。乾燥が気になる方におすすめのクレンジング◎.化粧水はスプレーの噴射がかなり強いので気をつけてください⚠️(笑)さっぱりしながらももちっしたお肌にしてくれる不思議なトナー。.ニキビができやすいのでオイルは避けてきたのですが、、初挑戦です🤍実際には毛穴が小さくなりポツポツも薄くなりました🥺ローズヒップオイル100%でできているのでストレートに効果を感じられると思います!.クリームはすごく不思議なスフレのようなテクスチャー。べたつき感がなく、すぐ化粧できます!.トライアルセットでお気に入りになってしまい、クリーム以外の現品を購入してしまいました(笑).ぜひみなさま試してみてください🗣🤍.maniinstagram:@ma__hbylips:@ma__hby.#trilogy#ローズヒップオイル#オーガニックコスメ#ナチュラルコスメ
もっと見る59
0
- 1ヶ月前
インナードライ&敏感肌の方たるみ毛穴に悩んでる方に教えたいわたしのスキンケア方法🐣※10〜20代前半の方・脂性肌の方は逆に荒れる可能性が高いので注意してください⚠️【アイテムの紹介】🌼クレンジングTrilogyクレンジングクリーム🌼拭き取り化粧水ビオデルマエイチツーオー🌼馬油一光国産100%馬油🌼化粧水無印良品化粧水・敏感肌用高保湿タイプ🌼乳液イハダ薬用しっとり乳液【スキンケアのながれ】①クレンジングクリームで落とすTrilogyのクレンジングクリームは肌がふっくらして毛穴が小さくなります※こすると肌がたるむのでなるべく優しーーく撫でる洗顔不要と謳ってますが、メイク落ちはよくない😅②馬油洗顔をするメイクが完全に落とせてないので洗顔が必要ですただ乾燥&敏感肌は洗顔しすぎるとそれはそれで荒れるので肌に優しい馬油で洗顔します🐴サクランボ大の馬油を手に取り顔全体に塗ったら、鼻周りを指で優しくクルクルする🍒※でもあまり擦るのはNGドラストでテキトーに買った馬油だけど、個人的に1番肌がモチモチしてるような気がします💛③拭き取り化粧水で顔を拭く馬油を拭き取り化粧水で取りますコットンで肌の上を滑らせずにポンポンと軽くあてて拭き取ってます🥚敏感肌だと拭き取り化粧水も肌が荒れやすくなるのでアルコールフリーのものをオススメします👍ビオデルマの拭き取り化粧水はアルコールフリーだし汚れも落としてくれます🤍④化粧水を手のひらでつける私はズボラなので手のひらでつけてますw化粧水は3回重ね付けしてます!※これはアマプラでやってるBAUTYTHEBIBLEを参考にしてます🥺無印の敏感肌用化粧水もアルコールフリーなので助かってます(ᐡ⸝⸝-̫-⸝⸝ᐡ)⑤乳液をつける最後に乳液をつけます!もし乾燥か気になるところがあれば馬油を薄くつけてます😇この工程で毛穴も小さくなり化粧ノリも良い日が多くなりました!基本毎日やりますが疲れて早く寝たい時は馬油洗顔の肯定省いてますw本当は泡洗顔がいいと言われてるけど私の中で泡は乾燥しやすいイメージでなかなか踏み込めず……|ω・`)いい泡洗顔に出会えないか研究中です🐣#スキンケア#インナードライ#乾燥肌#敏感肌#毛穴#たるみ毛穴#クレンジングクリーム#馬油#拭き取り化粧水#化粧水#乳液#私のおうち美容
もっと見る59
4
- 2020.04.11
トリロジー#福袋の#ネタバレです🛍#ロザピン狙いで買いました☺️ブランド🌟#トリロジー商品名🌟#オーガニックマーケットトリロジー福袋B2020価格🌟¥10000+税中身は❇️#クレンジングクリーム100ml¥2700❇️#ロザピンプラス¥6500❇️#ハイドレーティングミストトナー20ml(サンプルサイズ)仮定価格¥1075❇️#バイタルモイスチュアライジングクリーム20ml(サンプル)仮定価格¥1075計¥11350+税❇️トートバッグフルサイズのみのお値段だと¥9200なのでお得感はないですね🙁サンプルサイズのものは¥4300で出ているトラベラーズというキットの中のものと一緒だったので金額を単純に内容数4個で割った価格です。スターターキット感覚の福袋になるかな🔰#クレンジングはクレンジング力弱めとの口コミが多いのでダブル洗顔不要のタイプではありますが様子を見てダブル洗顔するかも。乾燥はしなさそうですね🌿ロザピンはトリロジーの看板商品ですね✨私は使ったことがなかったのでいつか使ってみたいなーと思っていました。#ローズヒップオイル好きなんですがなにもブレンドされていない#キャリアオイルだと匂いや劣化の速さが気になったのでこういう製品の方が安心ではありますね🍀#オイル美容大好きなのでしっかり使います👍#トナーは#ローズオイル、#ラベンダーオイル、#ゼラニウムオイル配合で#いい香りとのことでどれも好きな香りだから楽しみ🎶私は敏感肌ではないので#スキンケアって香りも重要だと思います。1日の終わりにいい香りのスキンケア使うだけでひたすらに癒される🐰これは合成香料ではないよね?と思うのでさらにGood👌#クリームも大事ですね☝️アラサーの私は今は#化粧水→#美容液→乳液→クリームのケアは欠かせません!昔からニキビできやすい肌でもあるからオイル使う時は導入美容液→化粧水3~4回重ね付け(または化粧水→パック)→オイルというシンプルケアにしていますが。オイル美容液+クリームだとさすがに油分過多の感じがしちゃうので💦量を多く使うものでもないので私はこのサイズでもいいかな😊そしてトートバッグが意外としっかりしていました。A4ファイルすっぽりサイズで厚めのキャンバス地。ぺらぺらの(言い方💧)ノベルティトートとかは極限まで小さく畳めるのでコスメや小物を複数買った時のサブバッグとして重宝しています💓食品や日用品の買い物は重くなるのでナイロンのものを使いますが。今気に入ってるのはマリメッコのエコバッグ🛍薄くてコンパクトに畳めるのにマチがしっかりあるのでものすごく広がって嵩張るお洋服のまとめ買いしても意外と入る!今アパレルでも袋有料増えてきてますよね。心強い味方なので数年前福袋で入手して笑好みの柄も買い足しちゃいました😙話が逸れましたが…このトートは薄手のものより畳むと嵩張るからバッグに入れておいて使うにはちょっと使いづらいかもしれませんが丈夫そうなので車に細々したもの積む時や近所の買い物ならこれだけで行って買ったもの入れてきちゃうかも。価格的なお得感は薄かったけど使ってみたかったものが手に入って嬉しかったです💞※画像、掲載内容の転載は御遠慮ください。#福袋2020#2020福袋#ラッキーバッグ#ハッピーバッグ#ニューイヤー#キット#セット
もっと見る118
0
- 2020.01.15
最近、スキンケアを全てTrilogyに揃えて使い始めました。左からクレンジングクリーム、ミストトナー、ロザピンプラス、モイスチュアライジングクリーム、ロザピンナイトクリーム、ジェントルフェイシャルエクスフォリエント、手前がエブリシングバーム。たくさん購入しましたが、それができたのは並行輸入品のサイトだったから。増税前ということもあり、全て2コずつ購入したのでもしかしたら1年もってしまうかも!使ってみてわかったのですが、少量で伸びよくかなり保湿できます。はじめは、こんなに油分多いアイテムで大丈夫なのか…と不安になりましたが、べたべたしないしすごく浸透するんです。クレンジングクリームは、朝晩両方使うタイプだそうで、はじめてだけどさっそく使いはじめました。まず、香りが庭みたいな感じで、とっても癒されます。柔らかくてこってりした乳白色のクリームを顔につけると、刺激なく優しく伸びて、贅沢な気分。せっけんで洗っていたときよりも、肌がふっくらして毛穴が目立ちにくくなりました。特に、鼻の毛穴!!!鼻の毛穴に悩んでいる人には、ぜひ騙されたと思って使って欲しい!!!最初はわからないけど、1〜2週間したら全然変わります。私は鼻がテカリやすいし毛穴や赤みが強かったので、油分が多いと思っていたのですが、違ったみたいです。200mlとたくさん入っているのですが、1ヶ月朝晩使い続けると、月末には3分の1にまで減ります。もったいないので、自分でクレンジングクリームを作ってみようかと思いはじめました。ミストトナーはオイルとセットとして作られているということでした。ほかの化粧水も考えていましたが、やめて正解。セットで使うと、すっと両方が馴染むんです。なんだか肌の上の皮脂バランスが整う感じ。モイスチュアライジングクリームは昼用、ロザピンナイトクリームは夜用で使っています。昼用は、水分がおおめでゆるめのかなり柔らかいクリーム。夜用は、もったりしてしっかりしたクリーム。どちらも、使った瞬間に効果を実感します。15分くらい経つと浸透してもっちり肌になります。香りはロザピンのほうが濃厚で、効果もすごい!朝の肌が違う。なんだか顔を洗わなくてもいいかと思うくらい(笑)顔色と感触がいい!使っていて、クレンジングクリーム、ロザピンプラス、各クリーム、ほんとうに最高です。トナーもかなり!いいのですが、似ていて良いのがあったらかわるかもしれません。アムリターラのホワイトバーチのと、地元のブランドフプの森の白樺ウォーターがちょっと気になり中。さいごに、Trilogyの箱はめちゃくちゃ素敵です。裏側ぜんぶがローズヒップの写真!裏を表にして組み立て直すと、おしゃれな箱に。いろいろ使えそう。四つまでしか載せられないので、ほかについてはまた。#映えコスメ#トリロジー
もっと見る44
4
- 2019.09.29
ニュージーランド発ローズヒップを使ったナチュラルスキンケアブランド「トリロジー」。今回キャンペーンでミニサイズをお試ししました。価格は現品サイズを明記しています。☑︎トリロジーハイドレーティングミストトナー100ml ¥3500ラベンダーオイルとゼラニウムオイルがすっきりと潤してくれるミストタイプの化粧水。香りでリフレッシュしたい時や洗顔後すぐに保湿したい時におすすめです💁♀️メイクの上からも使用可能。ローズオイルの香りがとっても気持ちがいい!癒されて美意識が上がる香りです😊☑︎トリロジーエブリシングバーム45ml ¥3100アーモンドオイルが乾燥をカバーして肌質を選ばずマルチに使える。(日焼け後・顔そり後・メイク下地にも!)このバームは『わたしのウチには、なんにもない。』の著者ゆるりまいさん愛用!ゆるりさんの影響で一時品薄状態が続いたのだとか😤ゆるりさんはミニマリストであり極限まで物を減らして暮らしています。もちろん美容品も。洗顔後のケアは化粧水も塗らずこれ1つ。ゆるりさんの大ファンである私も一度まねしてみるとオールインワンとしての役割を確かに果たしてくれました!お肌が揺らいでいるときのシンプルケアに取り入れます👏🏻💗☑︎トリロジーバイタルモイスチャライジングクリーム 50ml¥5700今回使った中でいちばんのおすすめです。すっごく良かった😫❤️朝夜使える保湿感が便利。そしてテクスチャーが不思議なんです。手に出した時は普通のクリームなのに顔に伸ばすと水分が増してじゅわーっと潤いの膜が広がる😳油分より断然水分による保湿を実感できるクリーム♡塗ってすぐにもちもちになって油分が肌から浮く感じがない。一般的なクリームに比べてさっぱりしているけれどべたつきだけがカットされて潤いが優しく肌を包んでくれます。 ☑︎トリロジークレンジングクリーム200g¥4600しっとり洗いあがるクレンジングクリーム。アイメイクは別に落とす必要があります。湿った顔に使うので、お風呂でクレンジングしたい人に良さそう!このクレンジングとフェイスクリームを一緒に使った日は寝る前に顔の肌がふわふわ💓明らかに他の商品と違う、と感じたのがクレンジングとフェイスクリーム🤔またどの商品も香りが素敵です。パッケージがとても可愛らしいので贈り物にも🎁普段使用しない海外のナチュラルコスメをお試ししてもっと色んなジャンルのスキンケアを試したいと強く思いました。20代前半まで肌が頑丈すぎてスキンケアによる差を感じられなかったためおざなりにしてしまっていて😢良くも悪くも使うアイテムや美容法で次の日の肌が違う今、スキンケアへの興味が高まっています。メイクと同じくらいワクワクしながらスキンケアをできるのがとても嬉しい!ズボラな私ですが自分なりにスキンケアを突き詰めていきたいです。#スキンケア #オーガニック #ナチュラルコスメ #ローズヒップ #オイルバーム #保湿#トリロジー #trilogy#シンプルケア
もっと見る73
4
- 2020.02.15
毛穴に悩んでいる人だけ見てください!/今の時期やっぱり気になるのが毛穴🤭①詰まってしまったときのケア②詰まらせないためのケアありがたいことにリクエストを頂いていたので、2項目に分けて私がやっていることの全てをまとめてみました。instagramで反響があったので、こちらにも投稿してみました🙌🏻乾燥肌、時々敏感肌の私でも安心して使える内容になっているので、どなたかの参考になれば嬉しいなと思います☺️長くなるので覚悟してください🙇🏻♀️①角質ケアまず、ポツポツと毛穴の黒ずみができてしまう原因。気づかないうちに汗として水分が出ていき、毛穴が開きます。肌の中でも水と油は一体なので水分がなくなるとオイリーに傾き、ターンオーバーが乱れていると毛穴に詰まった皮脂が酸化して黒ずみに😨毛穴が開いた段階で②のケアができればいいのですが、黒ずみになってしまったり毛穴詰まりやターンオーバーの滞りを感じたときに使うものたちがこちら↓アルジタルグリーンクレイペースト私は乾燥肌なので日常的に使うのはホワイトクレイですが、吹き出物ができたり毛穴詰まりを感じたときはグリーンクレイでパックします。必ずクレイが乾き切る前に流してあげること!ざらつきがとれてすっきりするので、化粧水をたっぷり入れ込んであげるのが◎アンティポディースレインカーネーションエクスフォリエイターヘルスポストでお買い物したときにfreegiftとして頂いた顔用スクラブ。クレイとは併用せずどちらかを使っています。ホホバビーズのとっても細かい優しいスクラブでしっとりつるつるに✨アボカドやカレンデュラのオイルも入っていて乾燥せずに角質ケアができます😊チャントアチャームパウダーウォッシュ毎日使えるぐらいやさしい酵素洗顔パウダー。ネットで泡立てると、ふわふわ繊細な泡ができました!朝からクレイやスクラブをするのは大変だから、起床時ごわつきが気になるときに使っています🌼【角質ケア番外編を挟みます】つい数ヶ月前まではアテニアのオイルクレンジング最強!でしたが、今は棚の奥にしまいこんでいます。その理由。とにかく毛穴詰まりを一掃、くるくるしているとざらつきがポロっととれるくらい。オイルの中では乾燥しない方だと思いますが、やはり私の乾燥ではつっぱる…。クレイパックや酵素洗顔という優しくもパワーのあるものに出会えて、②のスキンケアにたどり着いたおかげで黒ずみ毛穴とは無縁の生活になりました👏🏻②肌ふっくらプロジェクトなんとしても毛穴を詰まらせないために、そして毛穴を開かせないために、予防として肌を内側からふっくらさせることが有効だと思っています☺️トリロジークレンジングクリーム今の私にとってマストなのは、クリーム・ミルクタイプのクレンジング!最近のお気に入りはトリロジー。贅沢なことにローズヒップオイルが入っていて、ふっくらハリのある肌に🥺ローズヒップオイル自体も使っていたのですがそちらも毛穴に効果があるので、幅広い年代の方におすすめです👍🏻オイルクレンジングからミルクに乗り換えると、使いはじめはごわついたり白ニキビっぽいのができることもありますが、正常なこと。何週間かを乗り越えると、もういいことしかありません☺️アンティポディースやマルティナもお気に入り🧡マルティナサルビアローション梅雨〜真夏にかけて使ってみて、とってもよかった化粧水👏🏻皮脂バランスをコントロール、毛穴を引き締めてくれます。さっぱりさらさらなので、保湿力が足りないと感じる時は上から化粧水や水分系の美容液を重ねていました🌼デトックス効果もあるので、月の満ち欠けに合わせた新月スキンケアにもおすすめ🌙ドクターエルシアマルチアクションウルトラリペアセラムクレンジングミルクやオイルだけでなく、たっぷり水分補給も欠かせません。マルティナのローションと重ねて使っているのはこれ!柔らかいジェルで水々しく、すーっと浸透して肌はぷるっぷる。私の肌に合っていたのもあり、使い始めてから2週間後くらいで吹き出物が消失。そこからは毛穴だけでなくトラブルともほぼ無縁です☺️アルジタルブライトニングローズフェイスオイルみんな大好きじゅうたんオイルは即効性がすごい!ビタミンEが豊富で抗酸化作用や肌弾力などに効果のあるコムギ胚芽油がベースになっています。【クレンジングミルクからのローズオイル】この流れが、毛穴ケアには最強です🙌🏻ローズとジャスミンの香りも最高にラグジュアリーな気分にさせてくれます🌹参考になったかしら🤭まず何かしらの毛穴ケアを取り入れてみたい!という方には、クレイペーストとクレンジングミルクがおすすめです◎お肌の悩みに合うものが見つかりますように🌙#trilogy#クレンジングクリーム#ARGITAL#グリーンクレイペースト#chantacharm#チャントアチャーム#パウダーウォッシュ#ブライトニングローズフェイスオイル#じゅうたんオイル#敦子スメ#オーガニックコスメ#ナチュラルコスメ#オーガニックスキンケア#セルフケア#ニキビケア#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#肌トラブル#ニキビ#開き毛穴#毛穴の黒ずみ#ごわつき#角質ケア#コスメキッチン#クレンジングミルク#ミルククレンジング#クレンジング#フェイスオイル#オイル#乾燥肌#敏感肌#泥パック#クレイ#グリーンクレイ#泥コスメ#スキンケア#スキンケアルーティン#フォロー#フォローバック#フォロバ#フォロバ100
もっと見る143
11
- 6ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代trilogy クレンジング クリーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質trilogy クレンジング クリーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
デパコス × クレンジングクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COSME DECORTE | AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n | ”潤いを導入&お肌をワントーン明るく!高級クリームならではの洗いあがりになります。” | クレンジングクリーム |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
B.A | B.A クレンジングクリーム | ”スルスルっと馴染み心地よい使い心地✨シルクのような肌触りとはこれか!!” | クレンジングクリーム |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | クレームデマキアント | ” これ、めちゃくちゃよかったー(;_;)❤️ 毛穴小さくなったし、肌に優しいのに化粧落ちもよい。” | クレンジングクリーム |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MARY QUANT | クレンジング マッサージ クリーム | ”天然由来成分配合のマッサージクリームになっているのでマッサージしながらメイクを落とせる!” | クレンジングクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア クレンジングクリーム | クレンジングクリーム |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
COSME DECORTE | リフトディメンション リファイニング クレンジングクリーム | クレンジングクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
COSME DECORTE | フィトチューン ソフニング クレンズ | ”ミルクタイプで乾燥肌に◎洗い流したり拭き取ったあとも乾燥しづらいです!” | クレンジングクリーム |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
TWANY | WT クリアクレンジングクレイ | クレンジングクリーム |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
IPSA | クレンジング クリーム EX | ”かなりしっとりなのにつっぱらない!気持ちの良いクリームでしっかり落とせます。” | クレンジングクリーム |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Aesop | ピュリファイング フェイシャル クレンザー | クレンジングクリーム |
| 3,300円(税抜) | 詳細を見る |