これ、コスパが良くてパウダー要らずでサラサラになる最強アイテムなんです!!! あぶらとり紙におしろい粉がついてます♪ 油を取るのと同時にパウダーしてるような感じで手間いらずでサラサラにしてくれます🥺 注意点は乾燥肌さんが使うとカピカピになるので気を付けてください!私はマスクの蒸れで鼻周りがギトるのでめちゃ良いアイテムでした。
もっと見る145
5
- 2022.09.07
今回はKATEリップモンスター03陽炎にしてみました!この色めちゃ可愛くて大好きです😍 これTゾーンの皮脂崩れにピッタリなんです!!あぶらとり紙におしろいがついているのでサラッサラになってパウダーいらず💕
もっと見る126
2
- 2022.09.13
凄い☆めっっちゃ優秀!普通のあぶらとり紙買うくらいならこっちの方がいい!あぶら拭き取った後、裏の白粉使ったらサラッサラになる上に、毛穴もぼかしてくれる(;ω;)トイレとかでささっとお直しできて最高👍バッグの中でもかさばらないし、白っぽくならな...
もっと見る45
3
- 2022.09.19
♡無印良品購入品無印週間ということで欲しかったものを母に購入してきてもらいました!ずっと気になっていた❥紙おしろい¥190は、あぶらとり紙のような見た目で学校に持っていっても堂々と「え、?これあぶらとり紙ですけど、ww」って言えそうなくらいあ...
もっと見る85
12
- 2019.04.01
中学生のリアルな学校ポーチの中身⸜❤︎⸝こんにちは!わたあめ☁️です。もうすぐ卒業ですが、毎日学校に持っていっているポーチの中身を紹介していきます♪☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.まず ポーチで...
もっと見る65
4
- 2022.03.06
女子力高め?用意十分すぎる?ポーチの中身紹介!!こんにちは!【まろ。】です。今回は私が学校にも、お出かけにも持っていかないと不安になってしまうポーチの中身を紹介します!!このポーチ、中身見てた友達に、いろいろ入れすぎて「救急箱なん?」って言わ...
もっと見る56
5
- 2022.01.16
学校ポーチの中身女子力だけは高い女子のポーチ紹介紙おしろい体育の後に使ってる!ピン友達とかに上げたり伸ばし途中の前髪を止めたり汗拭きシート体育の後日焼け止め2時間置きに塗ってる!パウダー紙おしろいと一緒に!マスク😷汚れたときや紐が切れたときに...
もっと見る52
4
- 2022.05.11
はじめまして、凜音と申します。突然ですが、学生の皆様!休み時間にトイレ行きますよね...?そこでなにしてますか?わたしの学校では授業間の休みが10分、お昼休みが約40分で、その間に移動や次の授業の準備をしなければならないので、のんびりしている...
もっと見る16034
12061
- 2019.02.17
肌べったべたな人必見!無印良品紙おしろい!流行ってますねこれ買えたので紹介します!✂【使った商品】無印良品紙おしろい【商品の特徴】紙に粉がついてて肌を白く見せてくれる【使用感】油とりがみの粉付きバージョン【良いところ】ベタベタになったとこに使...
もっと見る44
1
- 2022.02.14
【あぶらとり紙レベルアップ⤴️無印良品戦利品】商品名┊無印良品紙おしろい値段┊¥190[色味]粉はオークルということで白過ぎず暗すぎずな色をしていました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎薄づきなのもありますが、あまり浮く色味ではないと思います紙自体は無印良品のあ...
もっと見る44
0
- 2022.06.11
あぶらとり紙に白粉がまぶしてあるアイテムで 顔の余分な皮脂を取ると同時に剥げたベースメイクを白粉が埋めてくれるという優れもの✨ リーズナブルだし、白粉も色味やつき方が自然◎ ポーチに1つ入っていると安心☺️
もっと見る89
0
- 2024.03.24
ちょうど良いコンパクトのサイズで持ち運びに便利だなと思いました😘出先で顔のテカリがすごく気になっていたので、これは買って良かったなと思います。値段も安いしたくさん入っているのでこれからも使いたいなと思っています。...
もっと見る29
0
- 2024.01.22
無印良品に行った!...
もっと見る44
0
- 2022.02.12
前髪を根本中心で濡らすこれで根元の癖を直します! ベビーパウダーをおでこに付けるベビーパウダーを付けることで、皮脂を吸収してくれます🤍 資生堂のフェイスパウダー使ってみてほしいです……!仕上がりは変わらないのに、Innisfreeと比べて値段も安く、量もたっっっっっくさん入ってるんです! 資生堂のベビーパウダーは1つ400円以内なので、2つ買っても1000円以内!1つは固形で、1つは砕いて使うのもオススメします🤍
もっと見る333
80
- 2022.02.27
ものぐさなので基本化粧直したくなく、これは良いじゃん!と思ったけどもう使わなくていいかな。笑粉がいっぱいついてマッッット!な仕上がりになるので、ムラにならないように鏡を見てしっかり直す必要がある。紙が小さすぎる。あと日焼け止めやスキンケアとの...
もっと見る41
0
- 2021.09.15
皮脂を抑えながらパウダーも✨無印良品 紙おしろい୨୧୨୧最近便利アイテムとしてSNSでちょくちょく見かけたので私も購入してみました押さえるだけで皮脂を抑えながら、髪についているパウダーで肌をカバーしつつサラサラにしてくれるので、まさにあぶらと...
もっと見る26
0
- 2021.12.21
メイク直しが面倒なので、夏場はこれで乗り切っていました。元々混合肌インナードライで油田並みに皮脂が出ます。なのでパウダーファンデを使っての化粧直しに使っていました。油取り紙だけど変にハゲちゃったりしますが、これはお粉がついてるのでその心配があ...
もっと見る14
0
- 2020.01.16
コンパクトなのでバックに入れていてもかさばらない!私はあまり化粧直しはしないけど夕方になるとやっぱりどうしても化粧崩れが気になる。。。でも、あんまり化粧品は持ち歩きたくない、と思っていたところ出会いました!これに!!あぶらとり紙だけどおしろい...
もっと見る15
0
- 2019.01.10
持ち歩き用の化粧ポーチを小さくしたくて、あぶらとり紙兼フェイスパウダー代わりに使用しています。顔のテカりと、化粧崩れをそれなりに整えてくれます。この商品のおかげで、ポーチのサイズはポケットティッシュくらいになりました。リニューアルされるようで...
もっと見る17
0
- 2020.02.05
嵩張らずに、パウダーを持ち運べて便利あぶらとり紙のような効果も...
もっと見る26
0
- 2023.07.30
汗っかきのパートナーに試しに使用鼻の部分にやったらテカってないからいい感じ自分はまだ使ってない...
もっと見る24
0
- 2023.07.27
外出用に購入...
もっと見る20
0
- 2023.06.18
総評いいかもリピしそうオークルって書いてたから不安やったけどこれいいかも化粧直しが楽になればいいなただ、小さいかな?そんだけ。...
もっと見る25
0
- 2022.12.15
リピありでめっちゃいい〜📍良い点あぶらとり紙としてしっかり使える普通のあぶらとり紙よりサラサラになるトーンアップコスパ🙆♀️📍悪い点箱が開けにくい向き間違えると意味無い同じところにやりすぎると真っ白になる◀︎ぼかせばいけるぜひ買ってみてくだ...
もっと見る22
0
- 2022.10.30
無印良品紙おしろい片面に白い粉がついていて、サイズも小さく薄く、テッシュのような形で取り出せるので外出時メイク直しにとても便利です。バイトおわりのてかてか鼻もこれ一枚で抑えられました!...
もっと見る31
0
- 2020.02.29
紙おしろいに星4個の評価をつけました。...
もっと見る28
0
- 2022.03.05
🏠×🔄なし...
もっと見る28
0
- 2021.06.17
2020年12月②CEZANNE 皮脂テカリ防止下地ライトブルーフィーノ プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクニベア リッチケア&カラーリップ無印良品 紙おしろい...
もっと見る20
0
- 2021.01.01
さっと楽にお直しできるのではと期待して購入。実際の使用感↓ボテっと粉がついてむらになってしまいました。崩れにくくはあったけど、ちょっと見た目が…...
もっと見る17
0
- 2020.07.12
商品詳細情報無印良品 紙おしろい
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングスキンケアグッズ 10代 第28位スキンケアグッズ 20代 第27位スキンケアグッズ 30代 第27位スキンケアグッズ 40代以上 第27位あぶらとり紙 10代 第3位あぶらとり紙 20代 第3位あぶらとり紙 30代 第3位あぶらとり紙 40代以上 第3位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 60枚入: 190円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 吸収力があり肌触りの良い麻入り和紙におしろいを塗布しました。シートの片面におしろい粉がついており、顔の皮脂を取りながら、手軽にメイク直しができます。
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > スキンケアグッズ > あぶらとり紙
プチプラ × あぶらとり紙ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
コーセーコスメニエンス メイク キープ オイルブロック 紙パウダー | 495円 |
| パウダーがついた面を肌にもあてるとサラサラ肌が復活✨ ベタつきが気になる前髪にも使えます | 詳細を見る | ||
よーじや あぶらとり紙 | 363円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第78位 | しっかりあぶら取ってくれ、 人気の理由がわかる一品でした🌟 | 詳細を見る | |
無印良品 紙おしろい | 190円 |
| いつでもどこでも化粧直しができる優れもの!ナチュラルメイクの化粧直しに♡ | 詳細を見る | ||
無印良品 あぶらとり紙 | 100円 |
| スキンケアグッズランキング第49位 | 私が5、6年リピートし続けているあぶらとり紙です🏹💕 | 詳細を見る | |
DAISO 3色あぶらとり紙 彩 | 110円 |
| 300枚!色も3色展開で色味も可愛い。効果も抜群でした! | 詳細を見る | ||
DAISO シルクタッチあぶらとり紙 | 110円 |
| すっごく脂が取れます。 その後の化粧のノリが良いです♡ | 詳細を見る | ||
よーじや おしろい紙 | 528円 |
| ふんわりな色付き、化粧直しに丁度よく鼻や額に浮いた皮脂も一枚でさっと吸収! | 詳細を見る | ||
ロージーローザ 美濃和紙天然麻100%あぶらとり紙 | 330円 |
| スキンケアグッズランキング第153位 | シートが柔らかくて使いやすい!油もしっかり取ってくれて、枚数が結構入ってるからコスパ最強! | 詳細を見る | |
DAISO 超吸収 あぶらとり美濃和紙 | 110円 |
| ケース型の厚紙の紙のケースに 入っています。 取り出しやすいです。 | 詳細を見る |