こんばんは〜🌃🌙*゚そういえばスキン用品についてレビューしていなかったので、まとめてレビューしちゃおうと思います(ノ)•ω•(ヾ)アトピー性皮膚炎で荒れやすく、乾燥がひどいお肌の私がヘビロテしているスキン用品を紹介します✨お肌に直接つけるスキン用品はとにかく相性が大切⚠️敏感肌・乾燥肌さんは必見です!(あくまで個人の見解ですのでご了承くださいませ)それでは早速─=≡Σ(((っ゜∀゜)っ❄️高保湿UV乳液〈美白〉しっとり(SPA50+/PA++++)【SOFINA】この乳液は化粧水を閉じ込めて、さらに潤いをも与えてくれます(´∀`)bお肌にのせた瞬間はサラサラの乳液ですが、お肌と馴染ませるとしっとりと保湿してくれます!しっとりしますがベタつき感はありませんでした(°∀°)/よれにくくお化粧崩れしにくいです!SPA50+で日焼け止め効果があり、美白を目指せます✨SPA数値は高いですが、お肌がピリピリするようなことは今まで一度もないです!❄️カサつき・粉吹き防止化粧下地【primavista】この下地に変えてから肌荒れがなくなりました(っ॑꒳॑c)チューブから出したときはピンクっぽいですが、お肌に広げると透明になります✨これで粉吹きによる乾燥はかなり減りました!お顔全体に塗った後はハンドプレスをしてさらに馴染ませるとその後のファンデーションが綺麗にのってくれます॑⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*❄️薬用スキンケアファンデーション(パウダリー)【dプログラム】これ本当にお世話になってます…!もう4回くらいリピしてるかも??お化粧しながら肌ケアもしてくれる、とても優秀なファンデーションです✨パウダリーだけどお粉はしっとり、でもお肌に乗せるとサラサラしていてよれにくい(ु›ω‹)ु♡私はイエベ秋と思われるので、お肌の色を考慮して【オークル20】を選んでいます!一般的に乾燥肌には保湿力があるリキッドファンデーションがオススメされています。しかしカバー力も高く肌への負担もかかるので、落とすときに洗浄力の強いメイク落としを使わなければなりません。お化粧はしているときより落とすときの方が負担がかかりますので、乾燥肌×敏感肌の方は強い洗浄力がいらないメイク落としで済むようなファンデーションを選ぶといいと思います(´∀`)bその点でパウダリーファンデーションはおすすめです!パウダリーファンデの方がマット寄りのお肌にはなりますが、サラサラした綺麗なお肌に仕上がると思います👍私は化粧水や乳液でしっかり十分に保湿して化粧下地を馴染ませてからスポンジで軽く滑らせるように塗っています('ω')毛穴が気になるところにはファンデーションブラシでポンポン埋めるとなおいいと思います。❄️ジェルメイク落とし【Curel】こちらは「乾燥性敏感肌を考えたメイク落とし」です。以前の投稿でも書きましたが、メイク落としにはオイルやクリームなど様々なタイプがあります。洗浄力の強いオイルは潤い成分も奪ってしまい、保湿力が高いクリームはシミの原因になる可能性があります。これらを踏まえて、ジェルタイプのメイク落としがいちばん肌に優しいそうです。(薬局のおばちゃま情報です('ω'))Curelは薬用シャンプーや薬用ジェルローションなど、乾燥性敏感肌を考慮した優しい商品ばかりです。私みたいな人には有り難すぎます。゚(゚´ω`゚)゚。そんなCurelのメイク落とし、さすがですジェルタイプでございます。これ使ってお肌のつっぱり感や痛み、痒みは感じたことがありません!!Curelさんすごい。゚(゚´ω`゚)゚。ずっとついていきます。゚(゚´ω`゚)゚。乾燥肌さん敏感肌さん以外の方もぜひ一度お試しくださいませ。レビューは以上になります!敏感肌さんは化粧品をつけているときと落とすときの両方を特に考慮しなければなりません。化粧水、乳液、下地の段階ではしっとり系の保湿タイプを、ファンデーションでは落としやすいパウダリーを選ぶことで乾燥を防ぎ、肌への負担を軽く出来ると思います…!乾燥肌や敏感肌に悩まれている方にとって少しでもお役に立てれば嬉しいです(*´꒳`*)最後まで閲覧頂きありがとうございました!#乾燥肌#敏感肌#乾燥性敏感肌#スキン用品#プリマヴィスタ#ソフィーナ#dプログラム#Curel
もっと見るおすすめの使い方・HowToを紹介!Curel ジェルメイク落とし
クレンジングは10年ほどずーっとオイル派でした。マツエクしないし、オイルはすぐ落ちるし。でも辞めました。メイクの濃い時はクレンジングオイルがよく落ちる!ってそもそも濃いメイクってどれくらいのこと??私、MAX濃くてファンデーション、コンシーラー、ウォータープルーフマスカラ、アイライナー。これが濃いのか????と、思ってポイントリムーバーも併用してオイルやめたら肌荒れが少なくなった!分かりやすく、毎月月経前はニキビができてたけどそれもない!〜クレンジングの使い分け編〜✴︎ポイントメイクはいつも・ウォータープルーフマスカラ・ウォータープルーフアイライナー・アイシャドウ、チーク、リップ、アイブロウ✴︎ポイントメイクは共通なので、ベースメイクの濃さで使い分け。✴︎ポイントメイクはポイントメイクリムーバーでメイクoffします。①カウブランド メイク落としミルクベースメイク:日焼け止め+化粧下地+ルースパウダーの日✴︎使用方法 ミルクを使う時はスチーマーで毛穴を開かせてから優しくクルクルしてメイクoff。めんどくさい時はスチーマーなしでもやります。✴︎良い点 乳液みたいなテクスチャー。成分がシンプルで肌に優しい。コスパ良し。ベースメイクが薄い日は、基本これでメイク落ちる。✴︎悪い点 急いで使った時はラメ残りがあってビックリ。小鼻に皮脂が詰まったまま残る。スチーマー当てながらだと残りにくいけど。時間がかかる。②キュレル ジェルメイク落としベースメイク:日焼け止め+化粧下地+コンシーラーorBBクリーム+ルースパウダー✴︎使用方法 さくらんぼ大より大き目をとり、5点置き。顔全体に馴染ませたら、クルクル馴染ませる。目元は最後。小鼻や顎、眉間はジェルを小刻みに動かすイメージで優しくクルクルしていくと、皮脂が落ちていく。✴︎良い点 肌への摩擦が少なく済む。クルクルしてると気持ち良い。皮脂もちゃんと落とせる。クレンジング後につっぱらない。トーンアップする。✴︎悪い点 多めに使うからコスパは微妙。ちゃんとくるくるしないと毛穴に白い皮脂が残る。皮脂も落とすには時間がかかる。③ルルルン クレンジングバームベースメイク:日焼け止め+化粧下地+ファンデーション+コンシーラー+ルースパウダー✴︎使用方法 さくらんぼ大をとり顔になじませる。クルクルしていく。✴︎良い点すぐメイクが落とせる。時短。皮脂も落ちる。✴︎悪い点①、②に比べるとメイクoff後つっぱる。オイルクレンジングが良くないわけではないですが、私の場合はクレンジング変えてから肌の調子が良いからこれを続けてみる。そもそも、肌への負担が少ないクレンジングで落とせるメイクをしたい。#ガチレビュー
もっと見る77
26
- 2020.03.22
ニキビ、肌荒れのために気をつけていること💡スキンケア編🧼こんにちはまなつです現在ハタチの私が、中学の時から悩まされてきた肌の問題について気づいたこと、気をつけていることをまとめたいと思います朝☀️・オルビス 薬用クリアウォッシュ・オルビス 薬用クリアローション・エテュセ 薬用Cセラム↑今のところこの組み合わせが今までで1番私に合っています、自分に合ったものを探してみてください!・洗顔ぬるめのお湯で軽く顔を濡らします夜にしたスキンケアや、薬を流します洗顔をネットに出して泡立て、Tゾーンから外に広げるように優しく洗います🔅しっかり泡立てる!泡を流すときは、流し残しのないように!残ってしまった泡はニキビの餌になってしまいます。どれだけ肌に良くて自分に合っていても流し残しとなった時点でお肌の敵になってしいます💧(また別のところでも書きますが、シャンプーなども同様です)タオルを優しく当てるようにして水気を取ります🔅擦らない!・化粧水コットンにたっぷり化粧水を染み込ませて顔を一周拭き取ります拭き取るときは、優しく短くを意識しています。本当はこれも刺激になってしまうのですが、タオルの繊維やホコリを取り除くためにしています表面をめくったコットンor新しいコットンで化粧水をしっかり肌に入れていきますトントン早く叩くのではなく優しく押し付けるイメージで当てていきます🔅鼻や顎、ほうれい線など凹凸のある部分は念入りに最後に優しくハンドプレスします・クリームクリームを1〜2プッシュ出して、Tゾーンから外へ広げていきますこのクリーム、塗った後とてもサラサラになるので化粧前にストレスがない!朝は特にオススメです☺︎夜🌙・キュレル ジェルメイク落とし・オルビス 薬用クリアウォッシュ・オルビス 薬用クリアローション・エテュセ 薬用Cセラム・アダパレンアダパレンとメイク落とし以外は朝と同じです。・クレンジング顔も手も濡らさず、乾いた状態でクレンジングジェルを手に取り、円を描くようになでて化粧を落とします。🔅ゆっくり優しく!ニキビ肌や乾燥肌が気になる場合は、オイルではなくジェルやクリームが良いそうです☺︎私は化粧落としってテキトーにやって終わらせてたのですが、鏡をじっくり見ながらやってみると意外と落ちてない!!しっかりくるくる撫でることが大切です。キュレルとdプログラムのジェルを使ったことがありますが、キュレルの方が圧倒的に落とせます☺︎朝の洗顔同様しっかり洗い流します。・洗顔洗顔をするのは、1番最後が望ましいらしいです。髪→体→顔がベスト☝🏻朝同様、しっかり泡立てて洗います夜は入浴と一緒にクレンジングと洗顔を済ませるのですが、ここで大事なのが、「シャワーを直接顔に当てないこと」です⚠️知ってるわ!って人も多いかもしれませんが、シャワーの方が楽で早くてしっかり流せるのでそうしてしまう人もいると思います私も少し前まではそうでしたが、毎日入るお風呂で毎日シャワーを当てることはすごく刺激になってしまうのでやめましょう!地道に手ですくって顔にかけまくります。生え際やフェイスラインは流し残しが多いので注意!・化粧水お風呂から出たら大急ぎで化粧水!朝と同じようにした後、コットンパックをしていきます。私はこのために、めくれるタイプのコットンを使っています💡5〜10分ほどしたら剥がしていきます・薬化粧水の次は薬を塗りますアダパレンを人差し指の第一関節分出して、顔全体に薄く塗っていきますこれはイマイチ効果あるのかわかりません💧もう1ヶ月以上使って2本目ですが、効果は実感できていないので皮膚科変えようと思っています(4回目)最後にクリームを朝同様塗って完了です!+αで、潰れてしまった、出先や学校でどうしても気になって潰してしまった白ニキビの部分にキズパワーパッドを小さくカットして貼ります基本的にニキビパッチと同じ成分で、韓国ではニキビは潰してパッチを貼って治す!って人も多いらしいです。潰れていないのに貼っても意味はないです!ニキビを直すものではなく、潰れたニキビが跡にならないように貼ります本来の使い方とは異なるので自己責任でお願いします。無意識に触ったり、布団で擦れたりしないので私は好きです、良ければ試してみてください☺︎以上です!なにかスキンケアについて良いこと知ってたら教えて欲しいです🙇🏻♀️#サヨナラ乾燥肌#オルビス#ニキビニキビ跡#最近のスキンケア
もっと見る36
1
- 2020.01.24
人気のクチコミCurel ジェルメイク落とし
⭐️購入理由⭐️ノーファンデ生活始めました❤️昨年の夏に光線過敏症を発症してしまい…💦とにかく肌の負担になることを避けたくて、ノーファンデで過ごすようになりました。今まで日焼け止め、下地、ファンデ、コンシーラー、フェイスパウダー、チークなど…とにかくバッチリ化粧をしていて…もちろん落とすのにも肌の負担が…💦少しでも穏やかに過ごせるようにとスキンケアの後に日焼け止めとフェイスパウダーのみで過ごすようになりました。もちろんデートの日はしっかり作り込みますが、仕事の日は肌の休息と思って過ごしています。しかし日焼け止めとフェイスパウダーを使っているのでクレンジングはします。敏感肌でも使えるブランドといえばキュレルかな、と思って購入しました。使い切りましたのでレビューします。⭐️使用感⭐️ジェルタイプのクレンジングで結構プルプルしているしっかり目のジェルです。肌馴染みは結構早いと思います。刺激感もなくて安心です。日焼け止めとフェイスパウダーであれば十分の洗浄力ですが、バッチリメイクの日に使用したら小鼻とか結構残っていたのでナチュラルメイクの方にオススメです。⭐️感想⭐️肌が敏感な方や、ナチュラルメイクの方は試してみて欲しいと思いました❤️結構すぐ終わってしまったのでコスパはあまり良くないかな…💦#キュレル#敏感肌#クレンジング
もっと見る61
5
- 2019.09.28
キュレルのオイルメイク落としのサンプルをいただいたので使用してみました✨オイルより肌を刺激している感じはなく、少量でも伸びが良く馴染みも早いです!しかし、摩擦が起きてしまうのは心配なので多めに使っています!冷たい水でも普通に落ちてくれるので、とても使い勝手が良いと思いました✨ジェルメイク落としは初めて使ったのですが、軽いつけ心地でスルスルと落とすことができたので、これから大活躍しそうです✨#だから私はキュレルメイク落とし
もっと見る63
0
- 2019.07.23
久々に友人に会って 肌が綺麗になってたので何使ってどう お手入れしてるの?って聞いたら これでメイク落としてるって!肌のお手入れの基本は メイク落としが重要らしい!強い力でメイク落とさない!なでる感じらしいです。化粧水やクリームもう同様 なでる感じらしい!友人は ナチュラルメイクなので このジェルメイク落としだけで充分みたい私はウォータープルーフなどのマスカラなので別にアイメイクリバー使ってますが!後のメイクは これでしっかり落ちました!メイク落とた後もサラッとしてるのに 潤いある感じで 若干 透明感!これ なかなか良かったですしばらく お世話になりそうなアイテムです#Curel#ジェルメイク落とし
もっと見る152
4
- 6ヶ月前
こんばんは!🍄今日は#キュレルの#ジェルメイク落としです。🍄最近までオルビスのを使ってたんですが、無くなったのと通販が面倒だったのと、肌荒れ続きでキュレルにお世話になっているので、クレンジングもキュレルにしてみました。🍄マツエクしてるのでオイルではなくジェル選択です。🍄透明のジェルで、無香料。乾いた手でクルクルと馴染ませるんだけど、スルスルと馴染ませる事が出来ます。🍄刺激もないし、洗った後もツッパリ感無しです。🍄濃い目メイクはほぼしないので、濃い目の時にコレで落ちるのかは私はわからずですが。🍄アイメイクとかは先にポイントリムーバーで落としちゃうし、マツエクなのでウォータープルーフのマスカラとかも使ってないしね。🍄ほっぺとか、拭き取り化粧水とかで拭いた時にコットンには残りファンデとか付かないので、普通のメイクだとちゃんと落ちていると思います。🍄1000円で近場で買えるのがまず良い!🍄あえてワガママ言うなら、チューブタイプじゃなくポンプとかだったら良いのになぁって。🍄まぁ、ポンプならジェルが詰まっちゃうかなとも思うんだけど...。笑🍄あ、ダブル洗顔はしてます。🍄肌が敏感な時や、マツエクさんはお試ししてみて下さい。🍄では。いつもたくさんのいいね、コメント、フォローありがとうございます!🍄🍄
もっと見る131
1
- 2019.07.03
🍏キュレルジェルメイク落とし🍏乾燥性敏感肌のためのキュレル。そのせいか、洗い流しもスムーズ。いつまでも洗い落とし切らないような感じはないです。洗い上がりは、ツッパリ感もなく、刺激もない。肌に負担をかけない商品なんだなと思いました😊透明のジェルで、顔に塗布すると、じんわり温かくなります。温感作用があるようです。あたたかく、ポカポカしてきます。毛穴もキレイになりそう。これでメイクを落としたら、洗顔するらしいのですが、洗顔しなくてもいいんじゃないかと思うくらいお湯で洗い流せます🦢温感作用のある洗顔料を求めている方はぜひっ👛#メイク落とし#メイク落としジェル#温感作用#乾燥性敏感肌#キュレル#最近のスキンケア
もっと見る51
1
- 2019.07.29
マスクで肌荒れして口回りがガサガサです(´-ω-`)クレンジングオイルは洗浄力強いのかなと思い、ジェルクレンジング購入してみました。キュレルのジェルクレンジング130gで1100円(税込)です。ドラッグストアーで購入したので、比較的どこでも購入できると思います。◯無香料◯無着色◯アルコールフリーとなってます。使い心地は、ジェルが少し固めなので伸びが少し悪いかな…最初は濡れた手で使っていたので全然落ちない!って思ってたけど、よく説明書みたら乾いた手で使ってくださいとのことでした笑乾いた手で使ってみると落ちはよくなったけど、アイシャドウのラメが残ってたりと、オイルクレンジングの落ちと比べるとどうしても(*_*)洗顔後は、そこまで肌の突っ張りは無かったです。使いきったけど、化粧が残るならリピは考えます…(´・ω・`)
もっと見る99
0
- 2020.05.25
私個人の酷評です。ご注意ください。花粉の季節で肌荒れをしてしまい、敏感肌なのでずっと気になっていたこちらを購入!正直に言います。まったくメイク落ちません。お湯offできるような、スルッと落ちるメイクをしていないからかもしれませんが普通のアイシャドウすらも落ちずに残ってるえ、メイクが落ちないメイク落としって意味あるの?敏感肌だからこれ使ったのにメイクが落ちてないから更に肌荒れしました🤷公式HPには落ちにくいメイクもすっきり落としますと書いてあるのに……残念でした…1意見として受け取ってください😖最後まで見て頂きありがとうございました😊最近は毎日投稿してるので、良ければフォローお願い致します💖いいね、フォローなどとても励みになりますいつもありがとうございます😍Instagramのフォローもお願い致します🙂▶︎@hiyo._.ko【以下検索ワード】#酷評#失敗コスメ#失敗#後悔#Curel#キュレル#キュレルメイク落とし#メイク落とし#コスメ大公開ウィーク
もっと見る72
0
- 2020.05.07
—-プチプラだけど期待を裏切らないクレンジングジェル—-敏感肌に優しいキュレルのクレンジングですクレンジングミルクやオイルもありますが、やっぱりジェルを手に取ってしまいます個人的には密着する感じとチューブタイプの方が最後まで使い切れる気がしますポンプ式でミルクだと最後に使い切るのが大変でした総合的にこの価格だと問題なしですキュレルやミノンはいいイメージが強いので、使う際に楽しみですが、期待外れなしでした[感想]肌荒れしない◎敏感肌◎肌荒れ中も優しい◎きちんと落ちる◎乾燥しない○#ジェルメイク落とし#クレンジング #キュレル
もっと見る70
0
- 2020.06.23
Curelジェルメイク落とし☆結構前ですが、サンプルプレゼントで当選したキュレルのジェルメイク落とし😄1weekトライアルBOXとのことで、6gが2つ入っていました。帰省や旅行に持っていくのにいいなと思って今回の年末年始帰省に持っていきましたが、帰省中は先日レビューした母おすすめのクレンジングを使っていたので結局使わず。帰省の荷物を片付けている時に、片付けるのも面倒だし使ってみようと思って結局東京に戻ってきてからやっと使いました(笑)ジェルを乾いた手のひらに2mmくらい出して顔全体に馴染ませると。ジェルの感じとか洗い心地は、無印のクレンジングに似ていると思いました🐵キュレルには、ジェルメイク落としとオイルメイク落としがあって、ジェルはナチュラルメイクに、オイルはしっかりメイクにおすすめだそうです。わたしはナチュラルめなので、ジェルでしっかり落ちました。ただ、わたしはお風呂に入りながら洗顔をするので乾いた手でっていうのはちょっとめんどくさいところ💦あとは、無印と比べるとお値段も上なので、わたしは無印が好きかな🌀#キュレル#Curel#クレンジング#ジェルクレンジング#スキンケア#サンプル#riii当選品
もっと見る123
0
- 2020.01.11
乾燥肌さんにおすすめのクレンジング🥴去年の秋頃からめちゃくちゃ乾燥が酷くてスキンケアなど色々と変えてみてその中でも特にお気に入りですでにリピ3回以上!*キュレル ジェルメイク落とし¥1,000(+tax)ずっとオイルクレンジングを使ってたけど洗い上がりの感想・突っ張りがどうしても気になってなんかいいクレンジングないかな〜って思ってたら友だちがこれいいよ!と勧めてくれたものジェルクレンジングって使いにくそう…と思ってたけど使いやすかった!最初は使いこなせてなかったからアイプチが落としきれなくてやっぱりオイルじゃないとダメなのかなって思いましたが手のひらに出して広げつつ少し温めてから使うと洗浄力がアップしたような!濃いメイクなどは事前にメイク落としシートなどで落としておいたほうが安心です…いいポイント・洗い上がりがつっぱらない・それなりの洗浄力が期待できる・安い・洗っている最中に垂れない・肌を擦らないうーんポイント・オイルなどよりは洗浄力が劣る・最初は匂いが少し気になった・ダブル洗顔が必要
もっと見る57
0
- 2020.02.16
【キュレル】ジェルメイク落とし 税込み 1100円花粉とコロナ禍のせいでマスク肌荒れをしまくり、キュレルならば信用できるのでは?!と購入しました😷キュレルって高いイメージあったけど、これで薬用ならお手頃なのでは…?ジェルクレンジングって正直落ち具合どうなの?って不安なところもあったのですが、全然心配いりませんでした🤗一番のおすすめポイントとしては、クレンジング→洗顔をした後でも顔に潤いを感じるところです☘毎日使うものなので、肌に負担を掛けてる感じがないのは大きいです。敏感肌の人にぜひおすすめしたいクレンジングでした!#私のおうち美容#キュレル#クレンジング#ジェルクレンジング
もっと見る40
0
- 2020.04.16
💧優しい優しいメイク落とし💧キュレルジェルメイク落とし¥1000とにかくマイルドなクレンジングジェルハリのあるこってりなジェル塗り広げると、オイルみたいな質感洗い上がりは肌サラサラクレンジング後の洗顔は必須☝︎濡れた顔、濡れた手でやると、全然メイク落ちなかった…。乾いた手と顔に使うのがポイント🌝落ちにくいところは、念入りにクルクル。毛穴には特に効果なし。でもフェイスラインのプツプツとザラつきは消滅!ナチュラルメイクの日に◎
もっと見る61
0
- 2019.08.25
こんばんはー!もっちーな🌿です。ドラッグストアで乾燥性敏感肌を考えた◇キュレル ジェルメイク落としのお試しを頂きました。試してみて、良かったのでいつか購入を考えています🌿普段使ってる、メイク落とし洗顔よりこちらの方がメイクを落としてくれるので気に入りました(๑´ω`๑)♡
もっと見る66
0
- 2019.08.23
カオープラザで当たりました。キュレルのジェルメイク落とし(^O^)/2回使いましたが私のメイクはマスカラとか濃いのでなかなか落ちなかったです。2本ついてたので1本妹にあげました。メイク薄い方にはいいと思います。
もっと見る32
0
- 2019.07.19
キュレルのジェルタイプのメイク落としのサンプルが届いたので早速使いました。洗い上がりは、さっぱりタイプ。日焼け止めにパウダーファンデなので、薄化粧は全然落ちる気がします。#キュレル#ジェルクレンジング
もっと見る36
0
- 2019.07.04
【Curelジェルメイク落とし】⚠️辛口です⚠️Curelのオイルメイク落としをよく使用しているので、試しにジェルの方も購入してみました。まあジェルなのでティントはもちろん落ちないだろうし、あまり期待しないでおこうと思いつつちょっと期待しながら…使用。ところがどっこい(どっこいしょ)期待を裏切ってきました😂😂ファンデーション、アイシャドウ、落ちてないんです。汚く残ったまま。ポイントメイク落としを使用したコットンを、試しに肌に当ててみるとファンデがべっとり。まってまって~~~~~~こんなに???????これは正直使えない😱😱😱ジェルだから多少は、とは思ってたけど、肌に優しいことを鑑みても、肌に汚れが残ってるのはあまりに肌に悪すぎるし不潔だし気持ち悪い。やっぱりオイル優勝やでな😇🤘🤘💫✨と思った初めての辛口ゴリラでした。
もっと見る53
3
- 1週間前
角栓もほどほどにとれて、洗浄力も優しめ!毛穴ケアしても、毛穴が開いてるので1日ですぐ詰まる…のが悩み。。クリニックでは、かなりの混合肌。すごく乾燥しやすく、乾燥するとすごく油が出るみたいです。なので、毛穴が気になるからと洗浄力が強いものは乾燥するからダメ洗浄力が弱すぎると角栓が詰まってニキビになるからダメ。という、難しい肌。。なのですが、そのちょうど良い洗浄力がこれかなと、最近思う!色々使ったけど、2本目!田中みな実さんがオススメしているメタトロンのジェルクレンジングも使ったけど、洗浄力はメタトロン<キュレル私の今の肌には、キュレルが合ってました。角栓もほどほどにとれて、洗浄力も優しめ。
もっと見る51
6
- 5ヶ月前
自分の中のジェルとキュレルの価値観がめちゃくちゃ変わった商品◎キュレル ジェルメイク落とし¥1000元々普通のミルククレンジングなどを使用していたのですが、お風呂から上がった後拭き取り乳液などをするとメイクが残ってることがすごく多くて…私のニキビはそれが原因なのかもと思い、LDKで激推しのこちらの商品を購入しました🥰キュレル=敏感肌用=洗浄力弱い‼️っていう考えだったんですがLDKで保湿、洗浄力、成分で堂々の一位に輝いていたので購入しました🙋♀️まず、保湿なんですがクレンジングってぜっっっっったい少しは突っ張りません?私は特にオイルだと秒で突っ張ります、ミルクでも微妙に突っ張ります、それか最初は平気でも徐々に突っ張ります。それがキュレルだとびっくりするぐらい突っ張らないんです🥺🥺🥺🥺なんでですか🥺🥺🥺🥺使った瞬間にびっくりしました‼️もうスキンケア終わりましたよ並の保湿がされててうわ〜さすがキュレルって思いました🙇♀️🙇♀️💕そして、洗浄力‼️こんだけ保湿凄かったら洗浄力はさぞ少ないのだろうって思って鏡みたんですが綺麗になくなってる…特にキャンメイクのチョコみたいなアイライナー‼️あれ落ちやすそうで全然落ちないですよね?笑いつもアレ使ったときは何回もオイルを使ってゴシゴシして、それでも落ちなくて諦めてました🤦🏻♀️しかし、キュレルのメイク落としジェルでクルクルしてたら今までのが嘘みたいに落ちて何事かと思いました🤥マスカラもいつもポイントリムーバー使ってるんですけど、めんどくさいし、目に使うと赤くなるのでキュレルのみでやったらえ〜落ちてる、リムーバーいらないやん…ってなりました👏👏👏本当に騙されたと思って試してみてください‼️キュレルなのに意外と¥1000とプチプラなのも本当に嬉しい😆濃いメイクの時だけ少し多めに出すとスルスルおちてノンストレスです‼️ぜひ試してみてください💕#ガチレビュー#キュレル #メイク落とし #ジェル
もっと見る59
4
- 2020.03.06
いつも使ってるクレンジングが売り切れてて浮気して買ったのが凄く良かった!!!高洗浄力と肌へのやさしさを両立した素晴らしいクレンジングジェルLDKでもジェルクレンジング部門1位を獲得した『神クレンジング』やわらかいジェルがメイクをスルッと落としてくれる優れものベタつきやヌルヌルする感じがないのに落とすものだけ落としてつっぱり感はゼロ!少量で伸びがいいし130gで¥1100ってかなりコスパ良すぎです◎たまごクレンジングも好きだけどこれにかえてから鼻の毛穴が小さく目立たなくなった気がする!これはリピートしますキュレルって割とどこのドラッグストアでも置いてるから助かる♡♡ミルククレンジング部門で1位だったミノンのクレンジングミルクも試してみたいなぁ〜#ガチレビュー
もっと見る96
4
- 2020.03.06
皆さま初めましてこんにちは。うか。と申します🌺今月のお気に入り!ということでこれは紹介せずにはいられないと思いLips閲覧者のわたしが初めて投稿致します。最近梅雨も明け、暑い夏が到来しています。汗でギトギトベタベタ皮脂が多くて化粧がよれる…ってなりますよね??ですがわたしの肌はメイクして時間が経つとともに頬や顎付近が乾燥で皮向けを起こしていたのです。今までテカりやすい肌質で自分ではオイリー肌だと思っていたのですが、ここ数ヶ月で自分が乾燥肌だということに気づき驚きました。吹き出物も多く、特に肌荒れしている箇所が酷く乾燥していたのです。これはやばい。何か対策を取らねば…そこで前から気になっていた#キュレルの商品を購入してみました。ニキビ肌ですぐに赤くなる敏感肌でもあるわたしにはジェルクレンジングが合うかなと思い、こちらを使用。1回使ってみただけで、「あ、これ良き」と思えるほど高評価、大絶賛です。リピ確定。ここからようやく使用感と感想です。ジェルを顔に伸ばしてメイクを馴染ませている時からしっとりしていて、丁寧に広げていけば肌への刺激も少なくしっかりと落ちます。水で洗い流す時も、さっぱりとしているのにつっぱらず保湿されています。オイルクレンジングのような洗い残り感というものもなく、ミルククレンジングのような落としきれてないということもなく、とても使い心地の良いクレンジングでした。これを使い出してから顎に集中していたニキビもいつの間にか消え、乾燥もそこまで気にならなくなりました。他にも変更したスキンケアやメイク用品もありますので、それらのおかげでもあるとは思いますがこのクレンジングが特にお気に入りでしたので今回はこちらをご紹介させていただきました。長々と書かせていただきました。最後までお付き合いくださりありがとうございます!!初投稿、日記のようなまとめ方になってしまいましたがおすすめには変わりありません!!気になった方は是非一度、ご使用あれ☺︎☺︎#最近のスキンケア#はじめての投稿
もっと見る45
4
- 2019.07.31
この商品をクリップしてるユーザーの年代Curel ジェルメイク落とし
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Curel ジェルメイク落とし
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クレンジングジェルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | マイルドジェルクレンジング | ”オイルより洗い上がりがさっぱりで、オイルと同じくらいよく落ちてダブル洗顔不要!!しかも安い!” | クレンジングジェル |
| 290円(税込) | 詳細を見る | |
サンタマルシェ | サンタマルシェ ディープクレンジング | ”蒟蒻スクラブが入っているので毛穴汚れとかメイクが凄く落ちる!” | クレンジングジェル |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ホットクレンジングジェルEX | クレンジングジェル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
ルルルン | ルルルン クレンジングマイルドジェル | ”洗い上がりはしっとりしててスベスベ♡” | クレンジングジェル |
| 1,300円 | 詳細を見る | |
ビオレ | メイクとろりんなで落ちジェル | ”滑らかなジェルのお陰で肌に負担かけずに化粧を落とせる!THEなで落ち!” | クレンジングジェル |
| 詳細を見る | ||
オードムーゲ | メイク落としジェル | ”厚みのあるジェルで肌を擦らずメイク落とし!肌に負担を与えることなくメイクオフ出来ます。” | クレンジングジェル |
| 970円(税抜) | 詳細を見る | |
BENEFIQUE | ホットクレンジング | ”つけ始めて少し経つと本当にポカポカしてきて凄い✨” | クレンジングジェル |
| 4,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MoccHi SKIN | モッチスキン吸着クレンジング | ”油性ペン、ティントまでゴッソリ落ちるクレンジング力!オイルフリーなので肌に優しい♪” | クレンジングジェル |
| 1,944円(税込) | 詳細を見る | |
雪肌粋 | オイルイン クレンジング ジェル | ”オイルが入っているのでメイク落ちがとても良い! 洗い上がりもベタつかずスッキリ♪” | クレンジングジェル |
| 830円(税抜) | 詳細を見る | |
ビオレ | しっかりクリアジェル | ”洗い上がりはスッキリなのに肌が突っ張る感じは全くなし!しかもダブル洗顔は不要♪” | クレンジングジェル |
| オープン価格 | 詳細を見る |