おすすめ商品紹介✨ヘアver.今回紹介するのはヘアードライヤーイオニティEH-NE5Aです!速く乾け!!艶でろ!!!って人におすすめです💕速乾でなんと、1.9㎥/分!マイナスイオンが横のところから出ていて真ん中から温風が出てきますなので、熱から髪を守ってくれますヽ(^0^)ノオススメの使い方は、私が前に紹介したkaikaのヘアオイルを全体に塗ったあと少し1、2分coldモードで乾かしてからhotモードにすると髪がツヤッツヤ!!→乾かす時はTurboでやってますcoldorhotは、ボタンで簡単に変えられますただ、デメリットとしては使い始めは少し機械くさいです(--;)使っていくと治ると思います!気になる方はヘアオイルなどを使ってみるといいかもです!私はやっぱりkaikaを使ってます(笑)ぜひ使ってみてください!質問があれば答えます!
もっと見るおすすめの使い方・HowToを紹介!Panasonic ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5A
人気のクチコミPanasonic ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5A
PanasonicヘアードライヤーイオニティEH-NE5B今回はクチコミというよりもボヤいてます笑恥ずかしながらPanasonicのドライヤーを15年前のものを使用してて、なかなか髪が乾かないな、と悩み、買い替えたところ、とてもよく乾き驚きました…!3000円台で購入できて、今まで髪の毛が乾くまで10-15分ほどかかっていたのが5分ほどで乾くので、ドライヤーも適度に買い替えなければいけないのだなと体感いたしました。 古いドライヤーだと髪が熱くなるのに乾かないけど、新しいのは熱くならないのに乾いててびっくり…すごい…時代の変化…!と感動してしまいました。
もっと見る74
3
- 2021.05.25
ズボラでもコスパよくヘアケア出来たのがPanasonicヘアードライヤーイオニティEH-NE5A私はダークグレー×フューシャピンクのカラー💓にしました!使ってかれこれ2年は経ちますが✔︎時短✔︎髪の傷み半減✔︎プチプラ✔︎軽量の4点でおすすめです。これほどプチプラで早く乾いて髪が痛まないものは初めてで大満足です☺️💕見た目もおしゃれで気になる風量は1.9㎥/分のパワフルなタイプ❗️当時は5000円ほどでしたがどれも風量が1.4㎡/分以下で音も小さめだったので購入しました!今なら3000円ほどでも購入できるようなので買い換える方は試してみてください♡カラーは当時白×パールピンク白×ゴールドもありました❗️風量が格段に多くなったので毛量多め×くせっ毛×ロングは乾かすのが-5分ほどになりドライヤーの傷みが最小限になったので背中ニキビのような肌荒れも減りました🌟ヘアケアタイプを使ったことない人は髪のキューティクルにびっくりすると思います☺️夏は特に蒸し暑くて髪の乾きが悪くて扇風機を行ったり来たりしてました😭手間も減り大助かりです女性がドライヤーを片手で持ち続けるって大変ですが重さ約475gで腕も疲れないですデメリット✔︎ダークグレー×フューシャピンクなのにコードがライトグレー😅せっかくおしゃれなのに他のカラーと同じくグレーのコードですお気に入りでそこまで気にならないですがちょっともったいないな感はあります笑でもこれ以外は特に不便さはないです!いいことばっかりでドライヤー選びは大事だなと実感!高級なヘアケアドライヤーはたくさんありますがこれ以上を求めても私の髪だと微々たる差に感じて10倍お金だすなら美容院と高品質のシャンプーやヘアケアアイテム買い占めた方がコスパいいかなって感じてます。新作がでたらまた考えも変わると思いますが参考になる方がいたら嬉しいです😃#ドライヤー#ヘアケア#熱の傷み#ながら美容#Panasonic#ヘアードライヤーイオニティEH-NE5A#イオンドライヤー#ズボラ#髪乾かない#背中ニキビ
もっと見る221
6
- 2020.08.14
こんばんは🌙.*·̩͙.。★*゚昨日突然スイッチがバカになってしまったドライヤー😱この寒い季節、ロングヘアには1日足りとも欠かせないということでドライヤー購入してきました(記録用とし投稿させていただきます)Panasonicイオニティ1.9m3/分(大風量)軽量モデル速乾ノズルマイナスイオン1200w絶対条件パワーがある(速乾、大風量)マイナスイオン色々見たけど売っていた中で上位の速乾、大風量のこれにしました🤗イオニティだけでも機能もお値段も様々で、風量が大きいと高くなるようです。勉強になる。他メーカーも見たけど、予算諭吉1人以下でこれ程の大風量と軽量のドライヤーはなかなかなく、愛用中のドライヤーと同じイオニティにしました。髪の毛乾かすのに時間をかけたくない人にオススメ✨✨✨年末には予想外の痛い出費でした💦が買い替えのタイミングを失っていたので。長年愛用していたドライヤーお疲れ様でした(*^^*)#Panasonic#イオニティ#マイナスイオン#ヘアーケア
もっと見る137
2
- 2019.12.27
すずらんです実家で使ってるPanasonicのドライヤーヘアードライヤーイオニティはけっこう前に買ったみたいだけど長持ちしていますね熱風が出る量がしっかりしてるのと冷風もパワーがあるので使いやすいかな#ヘアケア
もっと見る214
0
- 2020.06.28
すぐ髪乾きます。風圧強いです。ただ、冷風があんまりかな
もっと見る34
0
- 2020.05.04
こないだドライヤーを変えたから投稿!!購入品紹介みたいなものですかね!?笑同じの2個目!!!(前はピンクでした✌️)マイナスイオンがでます🙆♀️段階・強風・温風・冷風の三段階です#ドライヤー#Panasonic
もっと見る49
0
- 2020.05.10
Panasonic/ヘアードライヤーイオニティEH-NE5Aパナソニックって全部ナノケアだと思ってたら違った()でも安くて結果オーライ!お手頃価格で、ナノケアではないけど性能は普通によかったです😌👌風はそんなに強くはないけど、割とすぐに乾くし、ドライヤー自体が軽いから持ってて疲れません!!3000円くらいで買えてお得でした😍💰
もっと見る35
0
- 2021.07.27
こんにちは!!はくりきこ🍼です。いきなりですが、髪の毛ツヤツヤにして天使の輪欲しくないですか??!!👼私のヘアケアをご紹介したいと思います!!それでは〜すたーと▶️まずお風呂入る前に髪の毛をくしでとかす!!これめちゃくちゃ大事です。これはじめてからアホ毛減りました。☺️髪の毛は指の腹で洗う!!!!爪を立てて洗ってしまっている人いませんか??これだけでもだいぶ髪質変わるので試してみてください!頭皮が柔らかくなりましたー😚お風呂でヘアトリートメントを3日に一回程度する!!私はボディーショップのヘアートリートメントを使っています。5分待って流しましょう!お風呂上がってからは髪の毛をくしでといて髪の毛全体にあんず油をつけます。私はショートボブなので2滴がちょうどいいぐらいです!髪の毛を乾かす!!このタイミングが大切です。お風呂上がって、体拭いて服着て髪の毛といてあんず油つけたらもう即乾かします笑そうしないと朝癖がつきやすくなる気がするので笑ヘアアイロンする前にもあんず油をつけましょう!!ちょっとの努力つやさらになるので試してみて下さい!あんず油もお小遣いで買える値段なので是非試して下さい!!ほんとにコスパ良き💮P.S.毎週日曜日投稿にします!これからも応援よろしくお願いします🤲
もっと見る63
7
- 2020.05.31
こんにちは🍀今回は「kario流!毎日の前髪紹介」をご紹介します🌠私は朝、時間がなさすぎてアイロンとかはかけません!では私の前髪セットの順番を紹介します🌈①前髪を取り出す🍓 すべてとります🍔②スプレーをかける🍒 パーフェクトシャワーMACHERIE 髪がびちょびちょになるまで濡らす🍕③くしでとかしてまとめる🍎 きれいに!🍝④ドライヤーで乾かす🍉 さらさらに!🍲⑤くしを使って整える🍑 いい感じに!🍛⑥触覚を整える🍊🍒🍒🍒おしまい🍒🍒🍒すくな!はや!テキトー!って思った方はフォローしてね🎵www次回は「洗顔しよう②」をご紹介します🌠お楽しみに〜気になる方はフォローしてね🎵#イメチェン#MACHERIE#パーフェクトシャワー#さらさら#EX#Panasonic#ヘアードライヤーイオニティEH-NE5A#前髪
もっと見る55
2
- 2021.06.14
うねうねくせっ毛の私が2年間で見つけたストレートが放課後まで続く方法を書きました!ちなみにストレートアイロンはサロニア使ってます!ケープは黒いやつ?(名前忘れた笑)使ってます!文章書くのが苦手なので画像見てってください!💦#前髪キープの必需品#はじめての投稿
もっと見る46
3
- 2ヶ月前
➰🌷髪の毛を楽に乾かすコツ🌷➰こんばんは🌙*OKOMECHAN*です🌾今回は髪の毛乾かすのが面倒で大嫌いな私の"髪の毛を楽に乾かすコツ"を紹介します🔍✨昔から習い事の影響で髪の毛を伸ばしていることが多く髪の毛が長い方が自分自身も見慣れているので人生の7〜8割はロングでした!!笑今もロングなのですが💦笑笑なので尚更、髪の毛を乾かす時間が長く面倒だな。だるいな。腕疲れるな。とドライヤーに対してネガティブ思考が止まらず毎日その時間がとても憂鬱でした…そんな私がここ1年くらい髪の毛を乾かすのが苦じゃなくなった方法があるんです💡その手順を簡単に説明します📝🌿①お風呂から上がりタオルで拭く。②拭いたらヘアオイルをつけ、揉み込む。③前髪と頭のてっぺんだけ乾かして ブラシでサッと髪をとかす。④髪の毛をまとめてクリップで止めて パックやスキンケアをする。(10〜15分)⑤スキンケア後、残りを乾かす。2回に分ける方が面倒だわ!と思うかと思いますが…もし私のように乾かす動作がだるいと思っている方は一度試してみてください💨💨本当に驚くくらいあっという間に乾かせちゃいます🏆✨私が普段使っているヘアオイルやドライヤー、ブラシもオススメなので是非見てください👀ヘアオイルは以前、紹介したものです🌷☁️ぜひ、私と同じようなみなさんもこの方法で今日から楽しちゃってください🪄以上、*OKOMECHAN*でした🌾
もっと見る53
3
- 2021.10.30
縮毛矯正かけると世界が変わったよって話長文ですが、これから初めて縮毛矯正かけるよって人や縮毛矯正に興味を持っている人の力になれば幸いです ⭐縮毛矯正とは?縮毛矯正というのは、くせの強い髪をストレートにするための施術のことです。⭐ストレートパーマとの違いって?薬剤だけを使って髪をまっすぐにするのがストレートパーマで縮毛矯正は薬剤とヘアアイロンの高熱を組み合わせてくせ毛をまっすぐに矯正するものが縮毛矯正です他には、ストレートパーマは癖毛をストレートにするものではなくパーマ技術でつくりだした人工的なウェーブを、ほぼ完全に落としてストレートに戻すものです⭐縮毛矯正のメリットは?・髪が驚くほどストレートになる・強風が吹いても櫛でさっととかせば元通り・雨が降っても髪が暴れずにニコニコでいられるなど⭐縮毛矯正のデメリットは?・お値段が高め(私が行ったところは約10000円程度)・髪が痛む・3日位髪に1剤の匂いが残るなどー縮毛矯正かけたときの話ー元々の私の髪の毛は・髪が一本一本太い・引くほど癖っ毛・髪の量が多い・乾燥っ毛という最悪な髪で特に梅雨の時期が最悪で前髪が逆噴水⛲みたいになって櫛でとかしてもなおらないし、後ろ髪も収束つかないくらい暴れまくっててもう大変な髪で縮毛矯正をかけたいと前々から考えてたんですが縮毛矯正かけると【もの凄く痛む】と聞いてかける勇気がでず約2年かけられずにいました、三年に上がりクラスメイトで髪がストレートでさらっさらな子がいて「髪さらさらだね」っていったら「これ縮毛矯正かけてる」と言われて縮毛矯正かけるとここまでストレートでさらさらになるんだ!かけたい!と思いかけました!かけたらもう世界が変わった変わったクラスメイトにびっくりされたりストレートなことによっていろいろな服が合いやすくなった⭐縮毛矯正ってどれくらいかかるの?縮毛矯正は約3時間です(カットや美容師さんのカウンセリングなどで時間は前後します)⭐どういう手順で進んでいくの?1、最初に髪をシャンプーします2、1剤を髪に塗ります。全体に塗り終わったらラップで20分放置します。(この間私は美容師さんにiPadを貸してもらいdマガジン読んでました)この薬は髪を柔らかくする薬です。そして、この1剤に問題がありそれは【匂いが臭い】ということです。私は我慢できる匂いですがダメな人は本当にダメな匂いだと思います。担当してくれた人も美容室でトップを争う臭さといっていました(他はブリーチ剤やパーマ剤らしいです)。私的に硫黄っぽい匂いだなと思いました3、1剤をお湯で洗い流しドライヤーしてストレートアイロンをかけていきます高温でじっくりと描けていきます4、2剤を髪に塗っていきます。そして、髪にラップをして10分放置します。この2剤は柔らかくなった髪を元に戻すという効果があります。これは全然臭くないです5、2剤を洗い流しブローをしてカットしていきますびっくりするくらいのストレートの完成です⚪やってみて確かに痛むなと感じました。薬剤を髪に塗るので痛むしストレートアイロンを高温でじっくりと時間をかけてストレートにするので確実に痛みます。元の黒の髪の毛に茶色の髪が混ざるようになりましたそのため私はシャンプーをボタニストのダメージケアに変え、ドライヤー前のトリートメントを見直しドライヤーはしっかりと温風と冷風を切り分けながら使い、ブローをしっかりとするようにしました(ブローをするとか髪がしっかりとまとまるようになります)そして、ちょっと良いドライヤーを使った方がさらさらになります(特にマイナスイオンが出るもの)⭐縮毛矯正の注意点 ・縮毛矯正かけた日は髪を洗っちゃだめ(24時間は髪を洗えない)・一週間程度は髪をぎゅっと結ばない・帽子をかぶらない・髪を耳にかけちゃだめ・髪を乾かさない、半渇きは絶対にだめ・髪が引くほど痛んでる状態なためヘアマスク、ヘアトリートメントはしっかりとやる⭐ちょっと後悔肩につく長さにカットしたことによって軽く外はねしてしまった縮毛矯正は癖を伸ばすもので、はねるのなおすものではないた軽く外はねする結果に!!!肩につかない長さに切ってもらえば良かったと少し後悔⭐市販の縮毛矯正あるけど自分でやっても大丈夫?出来れば美容室でかけた方がいいです!!!縮毛矯正は難しい技術で美容室でも高難易度といわれるほどであまりうまくない人がやると綺麗なストレートにならないほど難しいものですかけるなら美容室で!⭐髪の毛が痛んでるけど縮毛矯正かけても大丈夫?そこは美容師さんとよく相談を!ダメージの具合によって1剤の強さを調節してくれたりしますしかし痛みすぎているとびびり毛という収集がつかない髪になってしまいます。かけるならば行き付けの美容室でかけたり髪質改善トリートメントをしてからかけるなどした方が良いかなと思います⭐縮毛矯正と髪を染めたいんだけど一緒にできる?出来るっちゃ出来るけど物凄く痛みます縮毛矯正は薬剤とストレートアイロンの熱で痛むし、髪を染めるにはブリーチ剤で髪の色素を抜くのでダブルパンチでダメージが来ます両方やるとしても時期をずらすなどしないと髪の毛がひどいことになってしまいます⭐どれくらいでかけなおせばいいの?人によってそれぞれで3ヵ月ごとにかける人もいれば半年ごとにかける人もいます多いのが梅雨前にかける人が多いです⭐何で予約すればいい?電話予約などもありますが私は圧倒的にホットペッパーがいいです!最寄りの駅から見つけられたり初回限定クーポンが使えたりなどめちゃめちゃいいです!後ポイントがたまります!こんな長文に付き合っていただきありがとうございました!縮毛矯正をかける人のお力になれば幸いです縮毛矯正をして驚くほどのサラサラヘアをてに入れましょう☺️
もっと見る61
11
- 2021.08.02
遅れてすみません🙏こんにちは🍀今回は「kario流!毎日の髪の毛ケア」をご紹介します🌠私がどういう順番で髪の毛ケアをしているのかみたいな感じです🌈①髪の毛を濡らす 🌟隅から隅まで!🌺②リンスをつける パンテーンプレミアムダメージリペアーシャンプー/トリートメント 🌟ケープをつけたところに!🐁 🌟500円玉ぐらいの量!🌼③洗い流す 🌟リンスが完全にとれるまで!🐇④シャンプーをつける メリット リンスのいらないシャンプー 🌟頭皮からしっかり!🌸 🌟指の腹を使って!🐈⑤洗い流す 🌟指でとかしながら!🌷 🌟流し忘れをなくして!🐕⑥リンスをつける パンテーン プレミアムダメージリペアーシャンプー/トリートメント 🌟毛先を中心に!🌹⑦洗い流す 🌟流し忘れをなくして!🐅 🌟耳の裏についたリンスもきれいに!🍁⑧よく絞ってタオルで巻く 🌟水気がなくなるぐらいまで!🐖 🌟乾きやすくなるよ!🍂⑨くしでとかしてから絞る 🌟くしでとかすと水気が出てくる!🐄 🌟だからまた絞る!🌴 🌟これを3回ぐらい繰り返す!🐏⑩ドライヤーで乾かす! PanasonicヘアードライヤーイオニティEH-NE5A 🌟前髪から!🌳 🌟手でとかしながら!🐓 🌟毛先までしっかり乾かす!🌾💆💆💆おしまい💆💆💆特に髪のオイルとかはつけてません!それでも上のようにケアすればさらさら髪ゲット!そのうちお風呂でのルーティーンを紹介しますね🌻次回は「kario流!女子ならこれぐらい持っとこう!」をご紹介します🌠お楽しみ〜💟気になる方はフォローしてね🎵#イメチェン#髪の毛#メリット#リンスのいらないシャンプー#パンテーン#プレミアムダメージリペアーシャンプー/トリートメント#Panasonic#ヘアードライヤーイオニティEH-NE5A
もっと見る52
2
- 2021.06.03
こんにちは! もか☁️です! 初投稿ですかよろしくお願いします。 それではスタート☁️今日は私がやってよかったヘアケアアイテムを紹介します!! まず私の髪質は、太くて硬い髪質をしています。 染めたこともなく、矯正育毛もしたことはありません×髪の毛の長さはボブです! まずシャンプーを紹介します ・BOTANIST〔モイスト❳トリートメント・BOTANIST〔モイスト❳ リンスー・前はヒィーノを使っていたのですが、BOTANISTを使い始めてたらやめました 〔悪いわけではないです❳ヘアオイル・ルシードエル 〔ピンク❳ドライヤー・panasonicこんな感じでいつも私はヘアケアをしています!サラサラになるので良かったら使ってみてください!!わからないことがあればコメントに書いてください!バイバイ〜#はじめての投稿
もっと見る44
1
- 2021.05.30
こんにちはkururi.です✌🏻今回は“私が10時間以上まつ毛をキープする方法”について話していきたいと思います👊🏻💓ある日、私がまつ毛が上がる良いマスカラを探していました。そこで見つけたのがCANMAKEクイックラッシュカーラー。絶対嘘やんと思いながらも薬局で購入してみたところ、これが大当たりで!自ら色々研究しつつ下がらないまつげを完成させました💪🏻🌟。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*まず使用するのは・ドライヤー・ビューラー・マスカラ・CANMAKEクイックラッシュカーラー透明タイプの4点です!ドライヤー、ビューラー、マスカラは特にこだわりは無いです!好きなの使ってください👍🏻🌟ちなみに私はPanasonicのドライヤー、Seriaのビューラー、アテニアのマスカラを使用してます🙌🏻①ビューラーをドライヤーで火傷しない程度に温める②ビューラーでまつ毛をぎゃんぎゃんにあげる③CANMAKEクイックラッシュカーラーを下地としてつける④マスカラをして少し乾かす⑤CANMAKEクイックラッシュカーラーをつけるこの5テンポで下がらないまつ毛の完成です👌🏻💫ポイントは、☆CANMAKEクイックラッシュカーラーをする☆ビューラーを温め、ホットビューラーとして使うことです🙌🏻。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*いかがだったでしょうか!みなさんのプリクラなどなどを盛るお手伝いができたかなと思います🙈💕最後まで読んでくださりありがとうございます✨また次の投稿で👋🏻
もっと見る34
4
- 6ヶ月前
超癖毛がサラツヤストレートになった方法𓂃𓍯今日からでも真似できる!!皆さんこんにちはぴゆです😸今日は元超癖毛だった私がさらさらつやつやのストレートにした方法を紹介します!-------❁❁❁-------まず、5か月前の私の髪の毛の紹介💁・外や内にはね放題・ボサボサ・まとまり、ツヤがないケアケア➰・髪の毛は自然乾燥・ヘアオイル?何それ美味しいの?状態・ブラシでときません・濡髪も余裕でタオルでゴシゴシ・ストレートアイロンなんて知らない😊そして、現在の髪の毛紹介💁・サラサラ・艶がある・朝起きても絡まらない・ストレート・まとまっているケアケア➰・お風呂前にしっかりブラッシング・お湯で予洗い・トリートメントコームでよりサラサラに(5分ほど置く)・ドライヤーで乾かす・ヘアオイルを乾かす前にぬる・寝る時にタオルを頭の下に敷いておく・ストレートアイロン(150度)を使用-------❁❁❁-------こんな感じです!※私がケアケアに使った商品は画像にまとめています!商品欄にも載せておくので気になったら是非チェックしてみてください😽ちなみにトリートメントコームは以前詳しく投稿しているので良ければご覧下さい🙌私は好きな人が出来たことがきっかけでケアケアとメイクを始めましたが、やっていくうちに自分が可愛くなっていくのが楽しくなってきます☺️これからも自分磨きを続けて好きな人に振り返って貰えるように頑張ります✊🏻❤️🔥皆さんもこれを見て今日からでも明日からでも良いので出来ることをやってみて下さい!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼最後まで読んでいただき有難うございます🥰参考になったという方はいいねコメントお願いします!ฅ•ω•ฅ😸#ケアケア#髪の毛#垢抜け#髪の毛サラサラ#サラツヤ#ストレート#癖毛#癖毛からストレート#あんず油#セリア#トリートメントコーム#Panasonic#マペペ
もっと見る146
35
- 3ヶ月前
🍒癖毛さん必見❗️ケープ無しでうねらない前髪の作り方🍒こんにちは〜rin🌷です!今日は元々前髪がうっねうねだった私が色々研究してうねらない前髪の作り方を見つけたので紹介します!癖毛で困ってる方の参考になったら嬉しいです☆*。START→→→〈用事する物🍒〉・コーム・ドライヤー・ヘアアイロン・ヘアオイル〈作り方🍒〉①前髪の根元に手でジグザグするように水で濡らし、癖をとる。②ドライヤーで右、左、真上から乾かして癖を取り真っ直ぐにする!↑これ大事です!やるとやらないとでは全く違います⚠️③完全にかわいたらドライヤーを冷風にしてツヤを出す。④前髪を外内の2等分にして外側を頭部にピンで止める。(コームの尖ってる方で分けるとやりやすいです!)⑤内側の前髪をヘアアイロンで真っ直ぐに通す。そしたら毛先だけまく。⑥内側の巻いた前髪にヘアオイルを少量手に出してつける。(束感を出すように)↑これも大事です!うねらない✨⑦外側の前髪を下ろして全体を自分の好きな巻き方でまく。⑧またオイルを調整しながら全体につける。根元多めにつけると崩れにくいです!完成✨👏ちょっとした1手間でかなり変わってうねらなくなるのでぜひやってみて下さい!少し時間かかるけど数分で1日うねらないのでぜひ試してみてください!私の前髪の作り方は👇🏻https://lipscosme.com/posts/3924665見てくださると嬉しいです!最後までご覧頂きありがとうございました🌷それではまた〜👋#うねらない前髪#崩れない前髪#ホホバオイル_無印#サロニアヘアアイロン#簡単
もっと見る49
2
- 2ヶ月前
🤍誰にも負けないツルサラ髪🤍初めまして🙇🏻♀️垢生え中のこんとも🤍🍞🍈です最近の男の人は髪の毛を見てるらしいの知ってました!?知らなかった!知ってたけどどうすれば…?というそこの貴方!!ぜひ読んでね♪🤍誰にも負けないツルサラ髪🤍の作り方①髪を拭く②アロエジェルを髪の毛全体につける(つけすぎには注意⚠️)③前髪から乾かす④髪の毛全体を乾かす⑤乾かし終わったら、ヘアオイルをつける(これはどっちでもいいです)以上です!それでももっとツルサラ髪になりたいよぉという方のために▼▼▼▼▼🖤乾かす方法🖤・温風と冷風を交互にして乾かす・くしを使う(・前髪は左右に流しながら乾かし、最後は普通に乾かす)以上を意識してください🥰写真も載せておくのでぜひやってみて下さい☆ここまで読んでくださった皆さんほんとにありがとうございました♡♡♡垢抜け頑張ります🔥🔥#はじめての投稿#本音レポ
もっと見る43
3
- 6ヶ月前
どうもです!ぽーです🥰今回は!学校に行く時の前髪の作り方をご紹介します!それでは〜レッツゴー→→→→→→《用意するもの》・水・ドライヤー・ヘアオイル・ヘアアイロン・整髪料(ケープなど)・まとめ髪です!1.前髪を水で濡らすまずは、濡らします!2.ドライヤーで乾かす濡らした後、ドライヤーで乾かします😌最初は温風で、ほとんど乾いたら、最後は冷風で乾かすといいです!3.ヘアアイロンを使う私はまっすぐな前髪の方が好きなので、ヘアアイロンでまっすぐにします!もし、横の髪が邪魔になるようなら、ヘアアイロンで横に流しましょう♪(´θ`)ノ4.整髪料を使うつけすぎたらバレちゃいそうなので、遠い位置から(整髪料を)かけます‼️5.まとめ髪を使う最後に、まとめ髪をします!整髪料をつけていたら、そこの部分が固まった感じ(?)に見えて、つけてる感が出ちゃうので、まとめ髪でテカリを抑えます👶(ついでにアホ毛も止めましょう!(*^o^*)これも、塗りすぎには注意しましょう!⚠️はいっ!というわけで、いかがだったでしょうか❣️今回は学校に行く時の前髪の作り方についてでした!是非参考になれば嬉しいです😃最後まで見てくださってありがとうございました!それでは〜バイバーイ👋
もっと見る130
12
- 4ヶ月前
皆さんこんにちはいちご大福です❗❗❗皆さんは自分髪の毛にコンプレックスはありますか?私は凄く悩んでいますなぜならクラスの女の子達は凄くみんな綺麗なのに私はくせ毛で毛量なので自分の髪が嫌いだったんです。でもしっかり髪のケアをしたら少し綺麗になったのでその方法を皆さんに教えます(^o^)💐ヘアケア💐1.シャンプーをする前に髪をとく2.しっかり予洗いをする3.シャンプーをする4.洗い残しがないように流す5.髪の水分を絞る6.トリートメントをする7.コンディショナー8タオルドライをする9.ヘアオイルをつける10.ドライヤーをする11.冷風で乾かす✨ポイント✨トリートメントを塗ったあとは粗めのクシでといて5分置く以上が私がやっているヘアケアです。皆さん頑張って垢抜けましょう!
もっと見る47
1
- 3ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代Panasonic ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5A
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Panasonic ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5A
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ドライヤーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | スピーディーイオンドライヤー | ”高温にならず、長時間ブローもしなくて良くなり、ドライヤーのダメージは減った♪磨りガラスみたいなマットな手触りも好きです。” | ドライヤー |
| 5,478円(税込) | 詳細を見る | |
ReFa | ReFa BEAUTECH DRYER | ”色も高級感があって◎乾くのがすごく早いし、しっとり艶々に仕上がります。” | ドライヤー |
| 36,300円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E/EH-CNA0E | ”サラサラになるのを実感♡毛先もうるうる♡” | ドライヤー |
| 詳細を見る | ||
KINUJO | ヘアドライヤー | ”ちっちゃくて、細くて、スタイリッシュ! だけど、スイッチを入れると、パワフルな大風量さにびっくりします!” | ドライヤー |
| 詳細を見る | ||
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0B/EH-CNA0B | ”本当に髪がまとまって触り心地が良くなった♪” | ドライヤー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア | ”スキンモード搭載で髪の毛を乾かしたついでにお顔のケアも出来る!” | ドライヤー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9B/EH-CNA9B | ”乾かしているのに、しっとりしています♡” | ドライヤー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ヤーマン | リフトドライヤー | ドライヤー |
| 55,000円(税込) | 詳細を見る | ||
LUMIELINA | レプロナイザー 4D Plus | ”乾かしているうちに艶々うるうる髪に。乾いた髪が肌に触れて気持ちいい。” | ドライヤー |
| 56,160円(税込) | 詳細を見る | |
シャープ | SHARP IB-HP9 | ”温風とか冷風が交互に出てくれる!髪の毛が痛みにくい♪潤いも届くドライヤー!これは買って後悔してないです♥️” | ドライヤー |
| 詳細を見る |