【美容家電】【ヘアケア】【⭐️髪の毛も肌もケア出来る優れもの⭐】パナソニックヘアードライヤーナノケア❣️EH-CNA9A#カッパーゴールド(写真二枚目)くすみピンクみたいなキュートなお色♡結構大きめですか重たくないので腕が疲れたりしないです◎美的2018ヘアケア部門ドライヤー編第1位👑髪の毛にトリートメントを塗ったりオイルを塗ったり日々のケアも大事ですが、どうせなら毎日使うドライヤーもいいやつを!そこで私が普段使っているドライヤーご紹介致します🙇♀️キューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオンの発生量が約2倍に進化したそう✨「ナノイー」&ダブルミネラルを搭載!キューティクルを引き締め、密着させ、指通りのよいまとまりのある髪に仕上げてくれる!ブラッシングなどの摩擦ダメージや紫外線に強い髪へ⭕️カラーリングしてる髪にも効果的みたい😳1台のドライヤーで、地肌から毛先、肌までケアできるモードを搭載!!(写真三枚目)✅毛先集中モード毛先までしっとりまとまる髪へ。✅温冷リズムモード髪に内側からまっすぐ、ツヤ髪キープ。✅インテリジェント温風モード温風の熱さを低減し快適乾燥。✅スカルプモード地肌にやさしい温度の風で乾燥。✅スキンモード髪のうるおいを保ち、しっとり肌へ肌に。私的の使い方は…✔ドライヤーする前に洗い流さないトリートメントを塗る①〔TURBO〕で髪全体に温風をあてる②半乾きの状態で温冷リズムモードを使う③私は毛先が気になるので、毛先集中ケアモードを使う④スキンモードでお肌に約1分程度あてる。✔日によってオイルを毛先に塗る👍私は髪の毛の量も多いし、うねりあり、月イチペースでカラーもしていて痛みまくりの私の髪の毛…(;・∀・)💔やっぱり憧れるサラサラ、ツヤツヤの髪の毛に😳✨使い続けることで自分の髪ぢゃないみたいまとまりやすい、扱いやすいしっとりした髪に◎髪の毛を乾かす時間も時短っ⏰初めて使った時はこんなに違うんだと実感しました♪はい、素晴らしい〜👏🏻まあまあのお値段しますが毎日使うならいいものを是非チェックしてみてください🔎#ナノケア#ヘアケア#ドライヤー
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A
88
16
- 2019.03.18
#おうちヘアメンテやり方とアイテムについてご紹介します。アイテム説明は🟧🟧🟧🟧から。(スクロールで探してください)---------やり方1.髪をとかしてからシャンプー→長いほど泡立ちが変わります2.トリートメントは手櫛でとかす→手櫛がするっと通るようになるまで。水オッケーなくしでとかしても🙆♀️3.少し置く→私はこの間に体を洗いますが背中ニキビの原因になることもあります。私は一緒に流すしそのあと湯船に浸かるのであまり背中ニキビでは困ってません。4.きちんと流す5.しっかりタオルドライ→湯船につかってる間にタオルドライしてます。6.ミルクタイプのトリートメントをする→濡れてるときにミルク+乾いてからオイルが良いと聞いて実践してます。7.できるだけ早く乾かす→正直これが1番髪にいいです。どんないいものを使うより早く乾かした方が効果あるとさえ思います。8.温風で形を決めたら冷風で終わる→必ず冷風を当てて終わります。キューティクルがしまるらしい。9.オイルを塗る→私は100均のジェルと一緒に合わせて塗ってます。ジェルの効果は今はよくわかりませんがはじめの方はサラッとした感じがしました。---------髪は染めたく無いけど真っ黒すぎたのでぼやっと明るくしたくて個人的にやってることがありますが食用のものを使っているためここでは記載を控えます。(調べれば出てきます。私はあまり傷まずにきもーち明るくなりましたが元々痛みがあるとムラにはなります。)🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧🟧ドライヤー→パナソニックのナノケアのやつです。温冷交互のケアモードやスキンもできる冷風があるすごいやつ。風も十分強いです。ブラシ→タングルティーザーの手持ち付き。普通のくしでとかした後でもこれでやると艶々に見えます。濡れてもいいのでリンスをなじませるのも🙆♀️ヘアミルク→提供でのもらいもの。LUXの新しいやつ。これ単体だとちょっと足りないけどいつもオイルと合わせるのでちょうど良い。顎くらいのショートで1円玉分。ヘアオイル→純椿油。全然減らない。コスパ良い。100均のローヤルゼリーを混ぜてる。ショートの私でオイルが1〜2滴ローヤルゼリーは1プッシュ。---------現在顎くらいのショートかつ髪を染めたことがないので参考になるかは分かりませんが長かった時も同じ方法でやってましたので効果はあると思います。是非参考までに。
もっと見る62
0
- 2020.05.25
おすすめの使い方・HowToを紹介!Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A
美髪のために、まずは髪に熱ダメージを与えない。髪を傷ませないドライヤー!“パナソニックヘアードライヤーナノケアEH-CNA9A”私は腰まで届くスーパーロングヘアなのですが、特にヘアケアに関してこだわりはありません。ヘアオイルは特別な日の前しか付けませんし、日頃のお手入れも普通にシャンプーとトリートメントをして乾かすだけ。朝のセットも軽くブローしてクシで梳かして結ぶだけ。一度も染めたことのないストレートのスーパーロングぐらいになると、逆に寝癖が付きようがないお陰というか…でも友人からは、「そんなに髪が長いのにどうして痛んでないの!?」「ヘアケア方法教えて!」「シャンプーは何使ってるの!?」と質問責めに合います…私はいつも、「特に何もしてないの…ホントに…」と困っていたのですが、最近気が付いたこと。ドライヤーだけは、ちゃんとこだわりがありました。それが、髪が傷まない秘訣なのかな?と思います。私がドライヤーでこだわるポイントは、とにかく風力が強いこと!スーパーロングの私にとって、髪をしっかりと根元から毛先まで乾かしてくれる風力ターボ機能の付いたドライヤーは世界のどこへ行くにしても絶対に必要な相棒です。次にこだわるポイントは、風が熱すぎないこと。祖母が理容師のため、業務用の超強力ドライヤーもあるのですが、温度の調節が効きづらいので私は使いません。熱すぎるドライヤーだと、特に夏のこの時期に長時間使用していると、ヤケドしそうなほどに熱くなることがあります。高温すぎる環境は髪に本当に悪いし、熱中症になりかねません💦身体にも悪いですし、髪を乾かす事が億劫になる原因なので、高温になりすぎるドライヤーは私は嫌いです…そんな私がこれだ!と思ったドライヤーがこちら♡パナソニックのナノケアです!この型は2019年製のモデルなのですが、もうすぐ新型機が出るようで、格安で購入することが出来ました!目玉機能は“インテリジェント温風モード”!真夏の暑〜いお風呂上がり。ムシムシする洗面台で髪を乾かすのは過酷すぎる…!そんな時にこのモードを選択すると、周りの温度に合わせて温風の温度を自動で調整。快適に髪を乾かすことが出来るんです♡「あ〜もう暑すぎ!あんまり乾いてないけどもう無理!ギブアップ!」と、よくなる方に本当にこのドライヤーをおススメしたい!その他にも嬉しい機能はたくさん付いています!温冷リズムモードでは温風と冷風を自動で切り替えることによって、髪を艶やかにまとまり良く仕上げてくれます。毛先の傷みが気になる時には、毛先ケア集中モード。優しい温風冷風を交互に出し、毛先をしっとりとまとめてくれます。地肌を優しく乾かしたい時は、スカルプモード。約60℃の温風で地肌を優しくしっかり乾燥、地肌のベタつきを防いでくれます。お肌のうるおいケアをしたい時は、スキンモード。ナノイーとミネラルマイナスイオンを含んだ冷風が、肌の潤いを保ってしっとり肌にしてくれます。また全てのモードで、吹き出し口の上のミネラルマイナスイオン吹き出し口からナノイー&ダブルミネラルを放出。髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、つややかでスタイリングしやすい髪にしてくれます。ナノイーとかマイナスイオンとか見えないし、本当に髪に良いの?ウソじゃないの?と思うのですが、性能の良いドライヤーで髪を乾かした時はやっぱり髪のツヤが違う!ハネる毛が少なくなるのはもちろん、まとまりが良くなりツヤツヤでブラッシングの時の引っ掛かりが少なくなります。(私は日頃ヘアオイルやアウトバストリートメントなどはほとんど使わないので、本当に変えたのはドライヤーのみです)やっぱりドライヤーは大切だな…と実感します。こちらのドライヤーの前に使用していたドライヤーは2017年製のシャープのドライヤーで、決して安物ではありませんでしたし、まだ壊れているわけではありませんでしたが、髪を乾かした時のツヤ感には断然違いが出ました。やはり、電化製品は消耗品ですので、2〜3年を目安に交換するのが良いと思います!(前のドライヤーも勿体ないので予備として取っておきますが…笑笑)また、何より驚くのは風力の進化。2017年に購入した際、店で販売されていた1番風力の強かったドライヤーを選び購入したのですが、今回購入したドライヤーの風力は本当にターボが凄い!全く違います。前に使っていたドライヤーのターボモードの風力と新しいドライヤーのDRYモードの風力が同じというくらい違います。本当に、顔にターボで直撃すると2秒耐えられないくらい風力が強いんです笑笑このハイパワーで一気に根元の髪を乾かすことが出来るので、素早く髪を乾かし終わることができますし、髪にもとても優しいです!また、ノズルの形が特徴的で、強風と弱風を上手くノズルがコントロールして髪をキレイに乾かしてくれるそうです♪まだ買ったばかりなので、まだ全ての機能の使い方を覚えられていないのですが笑笑どの機能もありがたい機能ばかりなので、早く使いこなせるようになって、更に美髪を目指したいと思います!笑笑#ドライヤー#ヘアケア#パナソニック美容家電#パナソニック
もっと見る259
46
- 2019.08.08
今回は私のヘアケアについて紹介したいと思います!私はめちゃくちゃ癖毛で、家族からは「やまんば」って呼ばれるほどうねうねでした。そんな私が一枚目の写真のようにストレートを保っている方法を教えちゃいます!まずは、髪の毛の洗い方です!①とにかく髪の毛をとかす!髪の毛を洗う前にしっかり髪の毛をとかしてください!私はめちゃめちゃ髪の毛の量が多いのでまず、髪の毛を半分に分け、その半分をさらに下、真ん中、上に分けてとかしています!髪の毛をしっかりとかすことで、汚れがほとんどおちるので、しっかりとかしてください!ちなみに私はDAISOの立体ヘアブラシを使っています!おすすめです!②シャワーで2~3分間髪の毛を洗う!世の中には、シャンプーをしないで、水で洗うだけっていう人もいるので、シャワーで髪の毛を洗うことは大切です!シャワーだけでもほとんどの汚れがおちるのでしっかり洗ってください!指の腹を使って、やさしくゴシゴシするといいです!③シャンプーとリンスー!シャンプーは使う量が多すぎるのはあまりよくないらしいので、私は2プッシュだけ、使っています!頭頂部?と、下の方に1プッシュずつシャンプーをぬって、下の方から、マッサージするように洗っています!ちなみに私はLUXのボタニカルシャンプーを使っていますが、シャンプー何使えばいいかわからない!って人いませんか??私も少し前まで、どのシャンプーが自分に合ってるのか分からなくてすごく悩んでいましたが、ドラッグストアーなどにある試供品を買ってたくさん試してやっと自分に合うシャンプーを見つけることができました!私は5種類ほど試してみたのですが、シャンプーによって全然洗い上がり?が違うのですぐに自分に合うシャンプーが分かっちゃいます!ぜひ、試してみてください!そして、リンスー!シャンプー後、水気をよくきってから4プッシュを髪の毛の中心から毛先を手で握るようになじませています!よくなじませたら、ブラシで髪の毛をとかしてからゴムでお団子を作るようにしばって、5分おいています!ここでポイント!!5分以上はぜったいにおかないでください!よくなじませるために15分ほどおいておく人もいますが、正直意味がありません!髪の毛にも負担をかけてしまうので、5分以上はぜったいにおかないでください!!そして、私は毎週水曜日と日曜日は、シャンプーとリンスーの間に今話題のフィーノを使っています!使い方はリンスーと同じです!あれ、ほんとにやばいですよね…ほんっとにオススメします!③乾かす!ここでポイント!!!髪の毛はお風呂からあがってから15分以内には、絶対に乾かしてください!15分以内でも遅い方です!あがってすぐ乾かすくらいの勢いで、ほんとにすぐに乾かしてください!私みたいに癖毛の人は時間がたってしまうと、すぐにうねってしまいます。なので、すぐに乾かしてしまいましょう!まず、しっかりタオルで拭いてください!ゴシゴシ拭くのではなく、やさしく、ぎゅっぎゅっと握るように拭いてください!ゴシゴシすると摩擦などで髪の毛が痛みます…そして、ルシードエル!!!ずっと気になっていて、最近買ってみましたか、ほんとにいい✨2プッシュを髪の毛の毛先を中心に全体につけてください!そして、またまたポイント!!!最初に前髪から乾かしてください!前髪はすごくわれやすいです。なので前髪から乾かしてしまいましょう!次にうしろの髪の毛です!髪の毛の表面と毛先は乾きやすいので、最後に乾かします!髪の毛の内側から頭皮の部分から乾かして、次に髪の毛の中心、毛先の順番で乾かしていきましょう!最後は冷風で、しっかりキューティクルをとじてあげましょう!!ちなみに私は水原希子ちゃんが宣伝しているあのドライヤーを使っていますが、本当にいいです👍いろんなモードがあるので、自分に合ったモードを探してみてください!これで髪の毛の洗い方は終了です!次にヘアセットです!私はパンテーンのトリートメントウォーターを必ず使います!髪の毛を下ろす日は四枚目の写真の右側、ポニーテールなどしばる日は左側を使っています!とにかくいいにおいがするのでぜひ、使ってみてください!長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます🙇語彙力がなく、ちなみにが多すぎる、分かりにくい説明でしたが、参考になればうれしいです😆今度、ヘアアレンジなども紹介していこうと思うので、リクエストなどあればお願いします🙇
もっと見る62
4
- 2019.09.29
人気のクチコミPanasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A
絶対おすすめ!最強ドライヤー♡しっとり潤う、「うるさら髪」に✨速乾で時短にも◎📷2つ目本体見た目、サイズ感📷3つ目約1ヶ月使用した髪📷4つ目なんとなく操作感()✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼*°PanasonicヘアードライヤーナノケアEH-NA9Aルージュピンク¥17,000(Amazon公式/投稿時点)📌そもそも、ナノイーとは?空気中の水分を超微細化した水分たっぷりのイオン。一般的なマイナスイオンの約1,000倍以上(体積比)の水分が含まれています。(公式サイトより)…要するに、水分量がすごい。めっちゃ浸透する。(雑)乾いているのに、潤ってる。さらさらだけじゃない、「うるさら髪」に仕上がります。📌速乾ノズル搭載で早く乾く!乾かしすぎを防げるし、時短にも◎暑い時期でもささっとドライヤーを済ませられる✨📌温風、冷風、だけじゃない広がりを抑える、「毛先集中モード」まとまり、ツヤ感をアップさせる「温冷リズムモード」室温に合わせて温度が変わる「インテリジェント温風モード」地肌に優しい温度で乾かす「スカルプモード」肌にもナノイーを与える「スキンモード」至れり尽くせりな多機能ぶり🥺💞画像では付けていませんが、セット用ノズルも付属しています◎押しボタンとスライドスイッチで切り替えが出来て、ライトが点灯するので分かりやすい🙆♀️💞📌使用感初日から、「あ、違う」と思った。風量があるし、速乾ノズルのおかげか早く乾くのに潤ってる。しっとりして、柔らかい髪に仕上がります🥺正直ちょっと重い。(約575g/公式サイトより)けど、早く乾くので耐えられる…!髪のためにも適度に距離をとってドライヤーを振るように動かしながら乾かしてます🙆♀️サラッとした艶消しのデザインも好き♡濃い赤ピンクの色味もかわいい💗顔にも使えるモードがあって、美顔器気分で使えます🤭💞少しお値段は張るけど、絶対おすすめなヘアケアドライヤーです♡#ゅゅ_ヘアケア#ガチレビュー✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼♡
もっと見る223
10
- 2020.03.14
【美容家電】【ヘアケア】【⭐️髪の毛も肌もケア出来る優れもの⭐】パナソニックヘアードライヤーナノケア❣️EH-CNA9A#カッパーゴールド(写真二枚目)くすみピンクみたいなキュートなお色♡結構大きめですか重たくないので腕が疲れたりしないです◎美的2018ヘアケア部門ドライヤー編第1位👑髪の毛にトリートメントを塗ったりオイルを塗ったり日々のケアも大事ですが、どうせなら毎日使うドライヤーもいいやつを!そこで私が普段使っているドライヤーご紹介致します🙇♀️キューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオンの発生量が約2倍に進化したそう✨「ナノイー」&ダブルミネラルを搭載!キューティクルを引き締め、密着させ、指通りのよいまとまりのある髪に仕上げてくれる!ブラッシングなどの摩擦ダメージや紫外線に強い髪へ⭕️カラーリングしてる髪にも効果的みたい😳1台のドライヤーで、地肌から毛先、肌までケアできるモードを搭載!!(写真三枚目)✅毛先集中モード毛先までしっとりまとまる髪へ。✅温冷リズムモード髪に内側からまっすぐ、ツヤ髪キープ。✅インテリジェント温風モード温風の熱さを低減し快適乾燥。✅スカルプモード地肌にやさしい温度の風で乾燥。✅スキンモード髪のうるおいを保ち、しっとり肌へ肌に。私的の使い方は…✔ドライヤーする前に洗い流さないトリートメントを塗る①〔TURBO〕で髪全体に温風をあてる②半乾きの状態で温冷リズムモードを使う③私は毛先が気になるので、毛先集中ケアモードを使う④スキンモードでお肌に約1分程度あてる。✔日によってオイルを毛先に塗る👍私は髪の毛の量も多いし、うねりあり、月イチペースでカラーもしていて痛みまくりの私の髪の毛…(;・∀・)💔やっぱり憧れるサラサラ、ツヤツヤの髪の毛に😳✨使い続けることで自分の髪ぢゃないみたいまとまりやすい、扱いやすいしっとりした髪に◎髪の毛を乾かす時間も時短っ⏰初めて使った時はこんなに違うんだと実感しました♪はい、素晴らしい〜👏🏻まあまあのお値段しますが毎日使うならいいものを是非チェックしてみてください🔎#ナノケア#ヘアケア#ドライヤー
もっと見る88
16
- 2019.03.18
今日は私が使っているドライヤーを紹介します🐰💗#Panasonicの#ナノケアです⭐️こちらのドライヤーにはナノイー&ダブルミネラルマイナスイオンが発生し、地肌から毛先まで美しい髪へと改善してくれます👩✨高いドライヤーは少し手が出にくいとは思いますが、、💦パサつきガチな私の髪もこのドライヤーを使うようになってから、潤いと指どおりが良い髪に改善しました🙌💕💕やっぱり良いやつは違う!としみじみ実感😌✨夏の紫外線でダメージをうけた髪改善をしたい方‼️増税前にドライヤーを買い替えたい方‼️はオススメですよ🐰🎶🎶#パナソニック#ヘアドライヤーナノケア#ヘアドライヤー#ドライヤー#ナノケア#ナノイー#マイナスイオン#髪#ヘアケア#髪質改善
もっと見る54
3
- 2019.09.09
PanasonicヘアードライヤーナノケアEH-NA9A2018年モデルです。2年くらい愛用しています。風量は3段階、冷風、温風、スカルプモードなど6種類のモードがあります。こちらを使う前はパナソニックのやっすいドライヤーを使っていましたが、比べ物にならないぐらい良いです。乾きもまあまあ速いし枝毛が減り髪のおさまりが良くなりました。これを購入したときにヘアビューザーがとっても流行っていて迷いました。当時周りにヘアビューザーを買った人も多かったのですが、ヘアビューザーを使い始めたからといって髪がきれいになったなあと思う人はいなかったので(笑)それなら値段的にもナノケアでいいやと思ってこちらを購入しました。不便はしていないし、髪質が悪くなっているかんじはしないので良い決断だったと思います。ただ、海外対応だとなおいうことなしでした。
もっと見る39
0
- 6ヶ月前
すずらんです😊髪が長くて多いのでドライヤー必須ですわたしが 好きなのが#Panasonicの ドライヤー私のをいます 探したら生産終了になってたけどこのシリーズめっちゃ人気でどんどんリニューアルしてますねわたし 2代目だもんたぶん ドライヤーはこのシリーズを買い続けるかもかなり使いやすいモードが いろいろあってスカルプ ケア好きですね頭皮を優しくケアしてくれながら乾かせるからヘアケアにもつながるカラーも好き#ヘアケア#ヘアーケア#スカルプ#私のおうち美容
もっと見る250
1
- 2020.04.29
ドライヤーを新調🥰☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆パナソニックヘアドライヤーナノケアEH-NA9A☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆最新型と迷って迷って結局前のモデルに🤣差額一万は大きかった…💦前のモデルの、さらに前のカラーなのでその分お値段も下がっていて¥15000切るくらいで買えました🥰☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆風力が強くて早く乾きます✨と言うか前のやつノズルを無くしてたので風が分散されてしまってたのですが、ノズルつけるとやっぱり違いますね😅風が全然熱くないのにもびっくり。確かに温風なのに、顔も頭も暑くない✨サラッとまとまる感じも実感できます。☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆マイナスイオンは存在しないとか微妙な噂を耳にしたりもしますが、間違いなくナノケアで乾かすとまとまりも手触りもツヤも改善されるのを実感するんですよね🤣また10年頑張ってくれるかなー😆☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆最後まで読んで頂きありがとうございました✨いいねやフォローもありがとうございます💕レビューを上げてる方はフォロバします✨いいねのお返しは遅めです💦☆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☆#リピートコスメ
もっと見る93
2
- 2020.01.21
#パナソニック#ドライヤー#ナノイー#プレゼントヘアードライヤー ナノケア今日34回目の誕生日を迎えました🎊全然嬉しくなーい😭wwwそんな誕生日が嬉しくないわたしに、旦那さんがプレゼントを買ってきてくれました🥰💕プレゼントは嬉しい😆💖ずっと前から欲しかった(と匂わせといた)パナソニックのナノケアドライヤー✨「ナノイー」&ダブルミネラルで、乾かしながら毛先までしっかり潤います「ナノイー」とは、水に包まれた微粒子イオン空気中の水分を髪に浸透させて、水分を補給します。地肌や、お肌の潤いケアもできるハイテク家電です。さっそく使ってみましたが、髪のしっとり、パサつきの無さにビックリ‼️我が家は脱衣所と洗面所が同じなので、お風呂上がりの湿気が多い状態の洗面所で使用したので、気のせいかもしれませんが、吹出口から水蒸気の匂いがしました。最近髪のパサつきが気になりだしたので、髪もスキンケアのように、もう少し手をかけてあげようと思うようになりました。髪は女の命なんて言葉もありますからね😊しっかりメイクしてても、髪がパサパサボサボサだと魅力半減、全然よく見えない。ただ乾かすだけの道具を変えるだけで、髪が変化するので、髪で悩んでる方は、ドライヤーを変えてみるのもいいかもしれません✨
もっと見る72
0
- 2020.01.11
\髪質改善ができるドライヤー/乾かすだけで艶髪へ✨❤️速乾(ロングヘアードライを5分短縮)❤️潤い1.9倍ナノケア(水分量が18倍)❤️キューティクルケア(なめらかな指通り)❤️毛先集中ケア❤️スカルプモード❤️スキンモード(お肌に負担掛かからない)❤️ダブルミネラルマイナスイオン感動しますよ。本当にツヤツヤ。大切な人に頭なでなでされるし、ふとした瞬間、髪の毛触られたり...💓これ使っちゃったら他のドライヤー使えません笑#2019年9月1日新発売#美容家電家電量販店にて、3万で購入しました。商品📎は代用です。追記美容師さんに髪きれいって褒められました。これのおかげだと思います。
もっと見る34
0
- 2019.09.16
美髪のために、まずは髪に熱ダメージを与えない。髪を傷ませないドライヤー!“パナソニックヘアードライヤーナノケアEH-CNA9A”私は腰まで届くスーパーロングヘアなのですが、特にヘアケアに関してこだわりはありません。ヘアオイルは特別な日の前しか付けませんし、日頃のお手入れも普通にシャンプーとトリートメントをして乾かすだけ。朝のセットも軽くブローしてクシで梳かして結ぶだけ。一度も染めたことのないストレートのスーパーロングぐらいになると、逆に寝癖が付きようがないお陰というか…でも友人からは、「そんなに髪が長いのにどうして痛んでないの!?」「ヘアケア方法教えて!」「シャンプーは何使ってるの!?」と質問責めに合います…私はいつも、「特に何もしてないの…ホントに…」と困っていたのですが、最近気が付いたこと。ドライヤーだけは、ちゃんとこだわりがありました。それが、髪が傷まない秘訣なのかな?と思います。私がドライヤーでこだわるポイントは、とにかく風力が強いこと!スーパーロングの私にとって、髪をしっかりと根元から毛先まで乾かしてくれる風力ターボ機能の付いたドライヤーは世界のどこへ行くにしても絶対に必要な相棒です。次にこだわるポイントは、風が熱すぎないこと。祖母が理容師のため、業務用の超強力ドライヤーもあるのですが、温度の調節が効きづらいので私は使いません。熱すぎるドライヤーだと、特に夏のこの時期に長時間使用していると、ヤケドしそうなほどに熱くなることがあります。高温すぎる環境は髪に本当に悪いし、熱中症になりかねません💦身体にも悪いですし、髪を乾かす事が億劫になる原因なので、高温になりすぎるドライヤーは私は嫌いです…そんな私がこれだ!と思ったドライヤーがこちら♡パナソニックのナノケアです!この型は2019年製のモデルなのですが、もうすぐ新型機が出るようで、格安で購入することが出来ました!目玉機能は“インテリジェント温風モード”!真夏の暑〜いお風呂上がり。ムシムシする洗面台で髪を乾かすのは過酷すぎる…!そんな時にこのモードを選択すると、周りの温度に合わせて温風の温度を自動で調整。快適に髪を乾かすことが出来るんです♡「あ〜もう暑すぎ!あんまり乾いてないけどもう無理!ギブアップ!」と、よくなる方に本当にこのドライヤーをおススメしたい!その他にも嬉しい機能はたくさん付いています!温冷リズムモードでは温風と冷風を自動で切り替えることによって、髪を艶やかにまとまり良く仕上げてくれます。毛先の傷みが気になる時には、毛先ケア集中モード。優しい温風冷風を交互に出し、毛先をしっとりとまとめてくれます。地肌を優しく乾かしたい時は、スカルプモード。約60℃の温風で地肌を優しくしっかり乾燥、地肌のベタつきを防いでくれます。お肌のうるおいケアをしたい時は、スキンモード。ナノイーとミネラルマイナスイオンを含んだ冷風が、肌の潤いを保ってしっとり肌にしてくれます。また全てのモードで、吹き出し口の上のミネラルマイナスイオン吹き出し口からナノイー&ダブルミネラルを放出。髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、つややかでスタイリングしやすい髪にしてくれます。ナノイーとかマイナスイオンとか見えないし、本当に髪に良いの?ウソじゃないの?と思うのですが、性能の良いドライヤーで髪を乾かした時はやっぱり髪のツヤが違う!ハネる毛が少なくなるのはもちろん、まとまりが良くなりツヤツヤでブラッシングの時の引っ掛かりが少なくなります。(私は日頃ヘアオイルやアウトバストリートメントなどはほとんど使わないので、本当に変えたのはドライヤーのみです)やっぱりドライヤーは大切だな…と実感します。こちらのドライヤーの前に使用していたドライヤーは2017年製のシャープのドライヤーで、決して安物ではありませんでしたし、まだ壊れているわけではありませんでしたが、髪を乾かした時のツヤ感には断然違いが出ました。やはり、電化製品は消耗品ですので、2〜3年を目安に交換するのが良いと思います!(前のドライヤーも勿体ないので予備として取っておきますが…笑笑)また、何より驚くのは風力の進化。2017年に購入した際、店で販売されていた1番風力の強かったドライヤーを選び購入したのですが、今回購入したドライヤーの風力は本当にターボが凄い!全く違います。前に使っていたドライヤーのターボモードの風力と新しいドライヤーのDRYモードの風力が同じというくらい違います。本当に、顔にターボで直撃すると2秒耐えられないくらい風力が強いんです笑笑このハイパワーで一気に根元の髪を乾かすことが出来るので、素早く髪を乾かし終わることができますし、髪にもとても優しいです!また、ノズルの形が特徴的で、強風と弱風を上手くノズルがコントロールして髪をキレイに乾かしてくれるそうです♪まだ買ったばかりなので、まだ全ての機能の使い方を覚えられていないのですが笑笑どの機能もありがたい機能ばかりなので、早く使いこなせるようになって、更に美髪を目指したいと思います!笑笑#ドライヤー#ヘアケア#パナソニック美容家電#パナソニック
もっと見る259
46
- 2019.08.08
ドライヤーと言えば#Panasonic可愛い見た目なのにめちゃくちゃできる子😭#ナノケア#おうちヘアメンテちょっと最初に言いたいんですけど実物はもっと濃いピンクで可愛いんです!!笑3年前から愛用してるドライヤーなのですがそれまではどこのブランドかもわからないドライヤーを使っていたのでドライヤーでこんなに変わるんか。。って感動しました🥺💕まじで、乾かすだけでだけでさらさらターボの強さも申し分ないし、地肌や毛先集中モードがあるので労り具合半端ない👏最新のはもっと性能あがってると思うので使ってみたいしこの先もパナソニックさんのナノケアを使っていきたいくらい好き。手放せない高いお買い物かもしれないけど、毎日ケアできるし頻繁に買うものでもないからこそ、いいものを使いたいですね☺️※このあと#おうちヘアメンテもう1つ投稿します❣️ありがとうございました!
もっと見る123
3
- 2020.06.02
すずらんです😊私は 髪が長いのでドライヤー必須なんですよねヘアケア用品はインスタグラムなどでモニター的に もらうことも多いんですが唯一 自分の働いたお金で Amazonで買ったドライヤーが これですねナノケアはスポーツジムにもあるんだけどやはり 乾きが早いそして髪がしっとり乾くそして見た目も 女子力が強い😊私が 買ったときは一万ちょいくらいだったかな品番で 違うかもだけどたぶん 同じ種類で一番高いのにしたような気がするドライヤーって結構 使い続けると髪質変わってくるんですよね手頃で 使いやすいドライヤーは ナノケアおすすめですね#Panasonic#ナノケア#ドライヤー#髪の毛サラサラ
もっと見る314
4
- 2019.11.09
髪乾かすのだるい全然乾かん人生で何時間使っているのだろう、、と考えながらドライヤーしてる女ですこのまえ友達に教えてもらったやり方をしたらかなり早く乾いたのでご紹介しますまずタオルドライをするがしゃがしゃやりすぎると髪にダメージを与えてしまうので優しくタオルドライしたのとは別の乾いたタオルを用意タオルをかぶるその上からドライヤーを当てるこれだけ!タオル邪魔で余計時間かかるだろあほなん?って正直思ったんですけど本当に早く乾いた、、感動、、疑ってごめんな原理的には常に髪に当たっているタオルが広い表面積で髪の水分を吸ってくれそこにドライヤーの熱が加わることで急速に水分をとばすから早く乾くそう洗濯が増えちゃうけど早く乾いて早く眠れるのでOKってことにしようロングの人はとくに感動すると思うロングはバスタオルでやると◎是非試してみてください!!!
もっと見る107
7
- 2020.01.12
先日、髪を切って、デジタルパーマして、髪をピンクに染めました♡でも、カラーは自分で(子供達)やりました。ので、大変傷んでます。そのタイミングで、前のドライヤーがぶっ壊れました〜|•'-'•)و✧火花がバチって!!😱何年使ったかな🤔前もナノケアだったんだけど、型落ちしたやつを買ったから、今回は、1番新しいのを買いました!!なんと、スカルプケアやスキンケアモードまである😳顔にブオーンってかけるんだって!!これで髪も綺麗になるといーなー😊目に見えない、ナノイーやプラズマクラスターより、すぐ乾く軽くて安いやつが良い!🤨と言い張る旦那と1時間論争して、勝ちました🙄✌️ま、徐々に苛立つ私にビビっただけな感じでしたがね(¯-¯)フン
もっと見る133
1
- 2020.05.20
ドライヤー新調しました♥️『Panasonic/ヘアドライヤーナノケアEH-NA9A』オープン価格とある友達のオススメで恐らく10年近く、「TESCOM/マイナスイオンカールドライヤーionenaturamTIC301D」を使っていたのですが、とうとう寿命がきまして憧れのパナソニックのナノケア、買ってもいいかな、いいよね…?焦げの匂いしてきたし、やたら熱いし、これたぶんこのまま使ってたらあかんやつやなぁ~10年はよくもったなぁ~、テスコムドライヤーさんありがとう✨ってことで思いきって買いました!😌前のカールドライヤーのブラシ外した状態で乾かす事に慣れすぎて、パナソニックのターボの大風量にびびりました。いっしゅん顔面芸人になるかと。去年、肩がまさかの四十肩になってしまいましたが、かなり乾き早くて肩が楽なので助かります✨(ちょっとだけ重いのですが、短時間なので許容範囲👍️)普段お風呂上がりに髪を乾かすときの操作は①TURBOで7割まで乾かす。②SCALPモードで地肌をしっかり乾かす。③9割乾いたら「温冷風のモード」でハンドブローorブロー。④髪の毛ドライ終了~♪⑤スキンケアモードで1分間フェイスケア♪してます。始めは操作が複雑過ぎて使いこなせるか心配でしたが、ノートに自分なりのメモとって見ながら使ってる内に慣れてきました😆使用していてしばらく効果らしきを実感しております😃自分では目に見えてはよくわからないけど、乾かしてしばらくたった後の手触りが!サラサラ感がたまらんです。するーーーんってしてます。乾かしたては髪がひんやり潤ってるような感じでまとまってます。お気に入り過ぎる一台です💕機械ものに弱いけど、美容家電ってイイネ(*´∀`)はーってひたすらひとりではしゃいでおります。もはや箱入り娘の勢いで大好きです。大切に大切に長持ちするように丁寧に使おうと思います😊
もっと見る135
2
- 2019.10.23
こんにちは🎀ドライヤーを買いました🎀ヘアドライヤーナノケアEH_CNA9Aです🎀18000円くらいだったかな🎀ほんとはもっとお安いものを予定していたのですが、水原希子ちゃんが目について、いろいろな商品を試して見ました🎀ハイパワーがすごいです🎀冷風にしてもパワーがそのまま🎀私はキューティクルを閉じこめる為に最後は冷風を使うので、これは買うしか無いと思いました🎀さらにマイナスイオンが2倍になり乾かすスピードが早い為、手首や肩に負担がかかることはありません🎀仕上がりはさらさらでツヤツヤ🎀感動です🎀これ以上のドライヤーはないかなと思います🎀#ヘアドライヤー#ナノケアドライヤー#パナソニック#さらさら髮#ロングヘアー#マイナスイオン
もっと見る41
1
- 2019.04.13
お久しぶりの投稿☺︎年末から一人暮らしを始めるので購入✨ヘアードライヤーナノケアEH-NA9A実家ではTESCOMioneマイナスイオンドライヤーのピンクTID920を使っています。風量◎温風⇄冷風◎マイナスイオン◎作りも丈夫でダイソンをイメージさせる見た目と派手なカラーです!なぜPanasonicのこちらを選んだかというと、まずQoo10で安くなっていた最新Ver.だった!家の中が白く綺麗なので合わせて小物もシンプルな色にしたかった。キューティクルの機密性を高めてくれるイオンがEH-NA99と比べて2倍だったり、髪への効果もうるおう、まとまる、指通りがよくなる、ツヤ感アップとどれも外せない要素でとにかく全部手に入れたかった。笑確かに今までの安いドライヤーでも良かったけれど、暗めの色でもカラーを繰り返していたり、お仕事中は常に髪をまとめることから負担は必ずあるので労ってあげようと☺︎姉や母が泊まりに来た場合でも良いものを共有できたら嬉しいので🤩笑笑シャンパンゴールド?は綺麗なんだけど姉が持っていたので白にしました!埃もなんだかんだで後ろ側が溜まりやすいので大切に扱っていきたいと思います☺︎比較の投稿をしたいので待っていてください!
もっと見る37
2
- 2018.12.16
お値段が張るので散々悩み購入して使ってみたら髪がツルツルしてとても良い感じ!ロングの方に特におすすめしたいです。機能盛りだくさんスキンモードまであるので買ってよかったと思っています。
もっと見る23
1
- 2019.03.03
𓈒𓏸𓐍本当に仕上がりが良すぎて感動!!!もっと早く買えば良かった…洗い流さないトリートメントを付けなくても乾かした髪がふわふわ!サラサラ!トゥルントゥルン!しっかりまとまりパサついたアホ毛も出にくい。風量もとてもパワフルなので乾かす時間が速い!髪を乾かすって1番嫌いな行程なので嬉しい👏🏻仕上げで「冷風」をたっぷり浴びてます。冷風たっぷり浴びると仕上がりがよりトゥルントゥルンになる気がします❤︎#panasonic#パナソニック#パナソニック_ドライヤー#ナノケアドライヤー#ナノケア#ヘアケア#ドライヤー
もっと見る110
0
- 2日前
Panasonic/ヘアードライヤーナノケアEH-NA9Aドライヤーを買い換えようと思ってネットで検索してこちらのドライヤーを購入しました🍊色々口コミの良いドライヤーは沢山あったんですがお値段が高かったりで...なのでまだ手が届くお値段のナノケアのドライヤーに決めました☻今まで安物しか使っていなかったからか、風量がまず凄くて驚きました😳💨そして乾かした後の髪の手触りが凄かったりスキンモードや、スカルプモード、ヘアケアモードなど搭載されていてさすがPanasonic、、と思いました👏🏼⭐️是非オススメしたいドライヤーです🙆♂️
もっと見る138
0
- 4ヶ月前
ずっと使ってたナノケアドライヤーを新調しました。因みに、これの前に使ってたのは型番が90で、2008年製でした(^q^)まだまだ現役で使えそうなんで、そっちは母親にあげます。大きな違いは、重さが軽くなってます。片手持ちでブローしても疲れにくい!あと、古い方はナノイーのオンオフができたんですが、新型は常に出っぱなしのようです。音も若干静かです。しかし、最新のドライヤーは頭皮や毛先のケアまでできるんですね……\(°ω°)/周囲の室温を感知して、自動で温冷風を切り替える機能まであります。私は髪がお腹辺りまでのロングな上に、何度もセルフカラーやブリーチを繰り返した超ダメージヘアーなんですが、(今は毛先にカラーバターで赤を入れてます)使い始めてから毛先の枝毛が落ち着いた気がします。3枚目の画像のプレートは、髪に付きにくくなったナノイーが、ここを握る事で復活するそうです。仕組みは謎ですが…。4枚目は電源を入れてランプを光らせたところです。安くはないですけど、(ネット通販で17,450円)買って損は無いなと感じました。※型番違いでCNA9Aがありますが、こちらとの違いは、セット用のノズルがボディーカラーか透明かと、カラーラインナップと価格の違いです。CNAはノズルがボディーカラーで、カラーラインナップにシルバーがありますが価格が約1000~2000円上がります。私はノズルの色にはこだわらないし、使わない気がするのでNA9Aで充分でした(*´艸`*)
もっと見る28
0
- 2018.10.13
この商品をクリップしてるユーザーの年代Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Panasonic ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
コテ・ドライヤーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SALONIA | SALONIA ストレートアイロン | ”120°CからMAX230°Cまで温度調節が可能!形が丸みを帯びているので巻くこともできる” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ストレートヒートブラシ | ”普段使用するブラシと同じ感覚でOK!キューティクルを整えシルクのようなツヤ感に♪” | ヘアケア美容家電 |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア | ”スキンモード搭載で髪の毛を乾かしたついでにお顔のケアも出来る!” | ヘアケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0B/EH-CNA0B | ヘアケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
SALONIA | SALONIA 2WAYヘアアイロン | ”3000円でこのクオリティは凄い!綺麗にストレート&カールしてくれる♡” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | スピーディーイオンドライヤー | ”高温にならず、長時間ブローもしなくて良くなり、ドライヤーのダメージは減った♪磨りガラスみたいなマットな手触りも好きです。” | ヘアケア美容家電 |
| 5,478円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA セラミックカールヘアアイロン | ”外し巻きでも綺麗に巻けて1日巻きが続く!温度上がるのも結構早い◎メリットしかない♪” | ヘアケア美容家電 |
| 3,278円(税込) | 詳細を見る | |
SALONIA | SALONIA ミニストレートヘアアイロン | ”前髪を巻くのに使うのがオススメ!温度も100~210度まであるので髪の毛が傷まないように低い温度で使うのも◎” | ヘアケア美容家電 |
| 3,058円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E/EH-CNA0E | ヘアケア美容家電 |
| 詳細を見る | |||
Panasonic | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9A | ”今までに見たことも触ったこともない髪質に!!夜以上にツヤツヤ、うるおい!” | ヘアケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る |