ヘアアレンジ第1弾どーもどーも干物ちゃんです!今回はインナーカラーがよく映えるヘアアレンジを2つご紹介したいと思います。もちろん黒髪でもできるよ!超簡単で3分もあればできるし巻いたりしなくてもいいから朝の時間ない時にもできちゃうアレンジ!それ...
もっと見る166
55
- 2020.07.04
癖毛は天気や気温に敏感なのでその日によってスタイリングを変えています 晴れの日は“自然な前髪”を第一とし 雨の日は“いかに前髪をうねらせないか”を第一としています 雨の日はケープをかけまくっても湿気に負ける時もあります💧 私は癖で前髪が右にうねる習性があるため、それを利用して前髪を右に流し、「元から巻いてますよ風😏」にしてます笑
もっと見る396
150
- 2022.02.18
▫️全身に使えるバーム髪/リップ/ハンド/ネイル/ボディ ▫️シアバターやミツロウなど天然素材を使用しており身体に優しい ▫️洗い流さないトリートメント▫️バターのように熱で溶ける▫️モイストモリンガバター配合→熱に溶けやすく常温で固まる=髪のまとまりを記憶 ▫️ピオニーの香り
もっと見る77
5
- 2022.11.12
全部の髪を巻くからハーフアップしてもふわふわで可愛い🥰 中間から毛先にコテを滑らせて 毛先一回転外巻き すぐ上を内巻き さらにすぐ上を外巻き 波にしたいところまで続ける 全体巻いたら表面だけ薄くとっても上の方からコテを滑らせて軽く巻くと表面もツヤっとなる🎶 私の場合は外巻きで次の毛束に移ることが多い 内側にくる毛束はとか後ろの毛束は挟む回数ちょっと少なくし手抜きすることも💡
もっと見る208
16
- 2022.08.13
三つ編み不要でくるりんぱでつくるのでお団子を作るのが苦手な方でも簡単にふんわりできちゃいます🤗❤️ ミディアムの私だと巻かないと三つ編みから作るお団子はぴんぴんでてきてしまうのですがこれはピンピンでてこないのでミディアムさんにも特におすすめです🥺✨ マフラーを巻くと毛先がグチャっとしやすいですが巻き髪でももちろんストレートヘアでも違和感ないです◎
もっと見る175
56
- 2022.01.24
編む前にオイルやワックスを使うときれいに仕上がります✨ この日の髪型は毛先だけ巻いておけばいい感じだから癖毛のわたしでも楽🙌 一日中全く崩れずいい感じでした 2つ結びなんてめったにしなかったんだけど結構気にいった🥰 ゴムはDAISOのからまないゴムのベージュとかピンクの色が混ざってるやつのベージュのみを使用 オイルはN. ポリッシュオイルかプロダクトのワックスどちらかをいつも使っていて 最近はプロダクトの方が使用頻度が高い 広がりやすい髪質だから重いテクスチャがなんとなく安心感がある 金髪は編み目がよく見えるからアレンジが映えて嬉しい😆 黒髪の頃は編んでも見えにくかったから今のうちにいろいろ楽しむぞ❣️
もっと見る176
12
- 2022.08.24
じゃあ、さっそく天使のバング(触角)のカット&セットの仕方を説明しよかな? 前髪の生え際から2センチ位まで触角にすると◉ 触角にしたい髪を持って🦰鼻位の高さの所を片手で持つ。 ハサミ✂️を持って唇の真横位で髪の毛を切る。 コテを160〜180°までに設定(私は癖毛なので180°) 触角を外側に巻いていく→毛先は巻かなくてOK🙆♀️ ケープを指に吹きかけて指🤌で巻いた触角に付けてく。
もっと見る151
56
- 2021.08.07
みなさんこんにちは(。・ω・)ノ゙きむ。です!!今日は前髪のキープ法のご紹介をします!去年くらいからずーっと研究して絶対に崩れない自信しかありません。雨の日も崩れたことないです。友達に前髪ぐちゃぐちゃされてもぶんぶんあたまをふれば直ります((...
もっと見る209
171
- 2021.04.03
ポニーテールが綺麗か綺麗じゃないかで印象が全く違いますよね 髪の毛をあまりすかしすぎてはいけません🙅♀️浮くようなポニーテールになってしまいます、、 これからを気をつけて、綺麗なポニーテールを作りましょう😘
もっと見る507
174
- 2021.12.05
香りもいいし、かたさもちょうどいい。 冬の間はかためになるけど、手であたためるとオイルっぽくなってのびるから扱いやすくて。 そのままハンドクリームになもなるのが良き。
もっと見る63
0
- 2024.05.08
王道ポニーテールは、 ”顎と、耳の延長線上”で 髪の毛を結ぶと 綺麗なポニーテールに仕上がる❕ ヘアワックスを馴染ませることで、 まとまりやすくなり、アホ毛などが 気になりにくくなるので◎ まずは、耳から上の部分の髪だけを取って 髪を結ぶ位置を決めます. 顎と耳の延長線上で結ぶととてもいい 仕上がりになります💎💎 今度は、上の部分の髪に、 耳から下の部分の髪の毛を取り、 上の髪と合流させます. ⚠位置が崩れないように! すごく単純ですが、髪の毛が ゆるくならないようにしっかりと固定させて ゴムで結びます. 2つのゴムを使うと固定しやすくなる! 最後に、ケープ(固めるもの)やピンで おくれ毛を無くしたり、髪の毛が まとまりやすくなるように仕上げをします. 少し大きめのピンも◎◎◎
もっと見る384
105
- 2022.03.23
みなさんこんにちは!今日は#毛量多い#ガサツ女子必見!!てきとうだけどちゃんとかわいい#ゆるふわ巻きを紹介したいと思います♪★毛量多い人が巻く時の注意!⚠️巻く前にストレートにして毛量を抑えることが大切!髪の毛が浮いていると頭が大きく見える原...
もっと見る240
163
- 2020.06.16
〈三つ編み×ハチマキ〉クラスマッチや体育祭でオススメのヘアアレンジ ケープで固定するから沢山動いても崩れない(^^)✌️ ハチマキやヘアバンドでくるっと頭1周すると さらに可愛いよ! 〈オニオン×ヘアバンド〉 絶対に動かないヘアアレンジ第2弾 ポコポコ可愛いよね そんでもって、ヘアゴムがカラーだったらもっと可愛いよね。仲いい子でやったらすごい楽しいし思い出になるよ💖 〈外ハネボブ〉 今思うとなんで好評だったんだろうかと 思うくらい、お友達から好評でした😳🤍 シンプルで簡単!! 初心者にオススメだよ
もっと見る447
112
- 2021.11.14
朝時間がない皆さまにぜひ試してみて欲しい裏技です。癖毛さんや、パーマが残りかけの方には特にオススメ!こちらの裏技は大人気ヘアスタイリスト 津村佳奈さんが「なぜか美人に見える人は髪が違う」という書籍で紹介していた方法です。その方法とは……夜に頭...
もっと見る212
49
- 2019.10.15
#ヘアアレンジ備忘録※すみませんニ本目のポニーテール動画がなぜか途中までしか再生されない事件が起きております。動画は最後に完成という文字がでてから終わるのですが、見れない方、2本目の動画を何度か再生してると最後まで見れます。そして、アプリでは...
もっと見る288
106
- 2019.09.29
〖私の時短ショートアレンジ第2弾!〗こんにちは☀️先日髪を切りました!さらに髪を切ったことで色んなヘアアレンジができて楽しいです🎶このアレンジは時間もかからないしストレートアイロンとワックスがあれば出来ちゃうのでぜひやって見てほしい!また違う...
もっと見る268
182
- 2020.07.12
ザ・プロダクトのヘアワックスです!LIPSやSNSで毎日のように見かけていたので気になって使ってみました🤡🌸・42gヘアワックスとありますが、普通のヘアワックスとは違い、髪の毛だけではなくハンドクリームとしてやリップ、ボディなど全身の保湿に使...
もっと見る464
22
- 2021.06.14
♡一日を可愛く過ごす為の🎀MorningRoutine♡こんにちは、苺鈴です🍓今回は、1日を可愛く過ごす為にやっている私のリアルモーニングルーティンをご紹介させてください🎀前回投稿したモーニングルーティンと少しだけ違うところもあるので楽しんで...
もっと見る350
86
- 2022.11.21
香りはオレンジ系でおしゃれな感じで、好き嫌いは特に起きないかなというクセのない香りです ホールド力が個人的にはあまりないと思うのが微妙かな、と思います 手で溶かしてつけるのですが、ベタついたりしません マルチに使えるので、手に余ってるのは手の甲とかに伸ばしたりしてます 普段はアホ毛とか対策に使ってる程度なのでコスパは良いかなと思います ホールド力求めて、それなりに使うと、洗ってない髪みたいな印象になるのだけが残念です
もっと見る73
3
- 2022.11.09
顔周りのくびれ感が苦手な方に見て欲しい巻き方投稿です! モデルさんと同じ長さなら32mmのコテがオススメです✌️💄 まだ手が慣れない最初は低温140℃〜160℃くらいが髪を傷まない適温です☺︎ 表参道駅【B3】出口を出てすぐに左折。[注](目の前大通り国道246号までは出ません!!)直ぐに細い路地があり目の前にアクセサリーショップ「agate(アガット)」が入ったビルがあります。左隣の黄色い外観の1階に薬局の入ったビルの3階が【kyli】です。
もっと見る226
111
- 2022.02.13
夏でも崩さない⌇最強前髪の作り方。︎︎︎︎☁️用意するもの☁️︎︎︎︎☑︎︎︎︎︎コーム☑︎︎︎︎︎ストレートアイロン☑︎︎︎︎︎ピンorダッカール☑︎︎︎︎︎オイルorワックス☑︎ケープ⌇最強前髪のレシピ⺣̤̬♥⌇〘準備〙寝癖が根元から...
もっと見る270
90
- 2022.07.04
ストレートは巻き髪と違って簡単に出来るので時間が無い時にはもってこいの髪型ですよね🙌 でもストレートをただアイロンでするだけとケアをしたりなどの工程をふむのとでは全然髪の質感や状態が全然違います! やり始めたら友達に「髪の毛凄いサラサラ!」「いつもより清楚になった!」と言って貰えることが多くなりました🥰 ヘアアレンジは何事も慣れです!
もっと見る348
113
- 2022.02.13
柑橘系のいい香りと、手についてもハンドクリームとしてそのまま保湿になるのと、固めなく程よいホールド感。 ロングの時も、一纏めにしたい時はこれをババっと馴染ませてまとめたら綺麗になります。 1個買うとそこそこ長持ちするので、コスパも良いと思います!
もっと見る56
3
- 2022.11.09
柑橘系の匂いがとても好きでした。 髪の毛のパサつきや広がり、うねりを抑えてくれて、朝アイロンをしてこれを髪の毛に塗るだけでセット完了です! とても楽だし、ツヤ感がずっと続きます!
もっと見る267
34
- 2022.07.06
私はゴワゴワのくせっ毛で、 今回の動画でも「すっぴん髪」と言っても、シャンプーやトリートメント、ドライヤーなどで頑張ってケアした状態なので、本当のすっぴん髪はダメージでもっとひどいです😂 そこで、今回は手間も時間もかかるヘアアイロンを使わないアレンジです! ヘアオイルやワックスなどで髪を整えておくと、ツヤが出て仕上がりもキレイになると思います! また、毛先のみヘアアイロンを使用するのもおすすめです! 簡単にできて可愛いヘアアレンジなので、ぜひ試してみてください💭
もっと見る230
37
- 2022.02.12
前髪の作り方を投稿して約1年がたっていました🙄 前回の投稿と同じものを使って作この冬最強のパッツン前髪の作り方についてご紹介します! 前髪全体を濡らす!!! (これ洗顔時に一緒に🙆♀️) 乾かす! ヘアアイロンで前髪を真っ直ぐにします 自分の好きな前髪をヘアアイロンで作れたら次に固定に入ります ヘアワックスを小指分程とり前髪全体につけます コームの側面にスプレーをふりかけて前髪をとかす! ナチュラルな固定でいい方はこの工程にドライヤー温風冷風をするので大丈夫です! コームでとかして自分の好きな束感が出来たら根元にむかってスプレーをします ドライヤーで根元固定します 根元が固定されたことを確認したらスプレーを指に取り毛先の方にぬっていきます 最後に毛先を温風冷風で固定して完成です✨✨✨
もっと見る173
73
- 2022.12.05
とりあえず買ってみたこちらのヘアバームが大当たり! 適量を手に伸ばして毛先を中心につけていくだけで不思議とまとまりのあるヘアスタイルになりました。 クセやハネもお洒落っぽく見えるw アホ毛も収まるし、なんでもっと早く買わなかったんだろう〜という感じ。
もっと見る55
1
- 2022.12.01
夜まで潤い続く・・・♡🌱ナプラN.ポリッシュオイル🌱プロダクトヘアワックスこの2つのスタイリング剤、オーガニックで、こなれ感が出るので超好きです・・・ナプラは髪を巻かない時、またはナチュラルなウェーブ感にしたいとき、髪がパサついているときのケ...
もっと見る123
41
- 2019.04.07
見た目がおしゃれでインテリアとしてもなじむし、部屋や洗面台に置いておいてもパッケージが主張しません。 質感は硬いバームです。 手に取った後は手の熱でオイル状になるまで溶かし、毛先になじませます。 ウェット風のヘアスタイルをしたい時に向いています。 オーガニックなので髪だけではなく全身に使えるのが魅力です。 柑橘系の香りがしますが、時間が経てばそんなに残ることもありません。 夏の暑い日に誤って車に放置してしまったことで一旦水のようになったみたいで、再度固まったときには完全にワックスの質感が変わっていました。 そのおかげで使用感は変わらないものの、柔らかくなってものすごく取り出しやすくなりました! 硬くて困っていた方はぜひ一度完全に溶かしてみることをお勧めします。(自己責任でお願いします)
もっと見る100
1
- 2022.10.18
前髪の量が少ない人が可愛い!って訳ではありません! 私はミステリアスチックな厚い前髪が似合う人になりたかったですが自分に合うものじゃない!と気づいたので薄くしました🙂 プロダクトを前髪の毛先につけて束感が出たらケープで固めるってやり方です よく前髪がチリチリになっちゃうので、学校とかでなおすとき用にいち髪のやつを指につけて前髪を復活させたりしてます👍
もっと見る228
81
- 2022.04.05
大好きだったアロマキフィのヘアバーム。いつのまにかどこにも売ってなくなってしまい他のものを使っていましたが、今週月曜日にリニューアル発売されたと聞きさっそくLOFTでゲットしてきました!✨見た目が100倍可愛くなってるー!THREEみたい!笑...
もっと見る196
30
- 2019.11.10
私のヘアセット方法💁💕髪を巻いたりまとめたりする時に使うものたちです👍🏼💫︎︎︎︎☑︎SARA巻き髪カーラーウォーター髪を巻く前にこちらを髪全体に振りかけて手ぐしで馴染ませてます💘前髪も忘れずに💓カールの持ちが良くなります👍🏼ほんのりローズの...
もっと見る145
34
- 2018.04.11
\垢抜け/たい人集合〜!!!意外と知らない美容の豆知識まとめたよーん私が勝手に思い込んでるだけのやつもあります(思い込んだもん勝ち)へーそうなんだー(あくび)ぐらいのテンションで見てもらって大丈夫です笑笑#夏コスメの戦利品#さよならコンプレッ...
もっと見る215
26
- 2022.07.30
以前の私の髪の毛って本当に扱いづらくてコンプレックスでした。 プチプラから高級な商品(わたし的)を色々試した結果、本当に良いものを紹介します。 紹介した商品を使い続け約1年。一年かけてやっと髪質を改善することができました。 本当に長い道のりでしたが、髪の毛の変化に少しずつ気づくことができ、少しだけコンプレックスが解消してきました。
もっと見る205
72
- 2022.01.15
先日の高校生最後のイベント文化祭✨で使った物を紹介します【ベースメイク】日焼け止めは毎日必ず塗ります。皮脂テカリ防止下地は夏だしイベントの日は絶対テカるので全顔に塗りました。その上におでこだけ、すっぴんパウダーを薄く塗りました。【アイブロウ】...
もっと見る187
53
- 2021.09.17
LIPSショッピング購入品やっと届きました✨☑︎ザ・プロダクトヘアワックス42g☑︎キャンメイククリーミータッチライナー02ミディアムブラウン☑︎プリマヴィスタスキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50メロンはじめてのプリマヴィスタ...
もっと見る124
1
- 2022.10.13
髪の毛は飽き性だから、ブリーチしたり黒染めしたりを繰り返してしまうので、しっかりケアしてなるべく痛まないように気を使っています🙆♀️👌.特にオススメなのは、#メイソンピアソンのヘアブラシ!めっちゃサラサラになるよ〜❤︎..#ナノケアドライヤ...
もっと見る109
51
- 2018.08.27
しっかりめのテクスチャーのワックスを手でひろげると手の温度でワックスが溶けてくるのでそれを髪の毛につけるだけ! ストレートの場合でもワックスを塗るだけで艶感増すのでよく使っています😌🪴 束感のある前髪もこちらのワックスで簡単に作れちゃいます♡
もっと見る415
19
- 2021.09.29
前髪が短い場合だと巻いたときにオン眉になってしまうのでその時は巻かず、ストレートにしましょう! 触覚の長さがが耳真ん中ぐらいまでない場合は巻かないほうがいいと思います~利き手じゃない方は難しいですが練習あるのみ✨ 私はここが長いので渦を巻くように巻いてます。短い方はS字カーブになるように巻いたら可愛いですっ! 私が普段から使ってるのは無印のホホバオイルです☘全然無くならないからいい◎私はいまだにワックスが使いこなせません(笑)
もっと見る191
54
- 2022.02.22
コテ温度や巻き方、スタイリング剤がわからず苦手意識のある方、参考にしてみて下さい✊ サイドや襟足を巻く時は火傷が怖い方はタオルを肩に置くのが安心でオススメ🙌 巻くのが苦手な方は毛先にかける #低温デジタルパーマ 広がる髪質でお困りの方はオリジナル配合の #縮毛矯正 や#髪質改善トリートメント あなたの髪質に合わせたヘアメニューでなりたい髪型をご提案致します☺︎
もっと見る156
23
- 2022.02.12
私ロングなんですけどそれでもしっかり綺麗に結べるポニテです🙌🏻 ワックスをつけて結べるようにとかしていきます 完成✨(この後アレンジしたい人はお団子や髪を巻いたりしても可愛いと思います♡) 前髪をぬらしてドライヤーで乾かし癖をとります、、 ワックスをつけてコームでとかして整えていきます。またマトメージュでアホ毛を抑えてください...! ワックスは絶対に使った方がいいです!! もしうなじが気になるようならアメピンで止めるときれいになります🤍
もっと見る177
34
- 2022.08.18
ザ・プロダクトヘアワックス42g。何個リピートしたか分からない。適度なホールド感、艶感。ハンドクリームにもなるワックスなので、手のベタつきも気にならない。既に3年はこれがベストスタイリング剤なので、もはや、殿堂入りかなぁ🤔#一生リピ宣言...
もっと見る48
3
- 2022.11.20
お久しぶりです🦕⋆͛bearです!𓃝今回はですね、写真の通り『この前髪からこの前髪になれた方法!!』です!笑笑写真に訂正があります!!4枚目の写真の左下に暑さとありますが、厚さです!!漢字間違ってしまいました笑貼ってある写真見ていただければど...
もっと見る156
41
- 2021.02.20
【固めたくない!でも崩したくない!わがまま前髪の作り方】前髪がカッチカチなのってちょっと味がなくて嫌で、でもぺっちゃんこになるの嫌で、絶対崩したくない…そんな私の前髪事情を救ったのがこちら\ザプロダクト ヘアワックス/¥2000ほど有名なやつ...
もっと見る107
33
- 2019.11.30
LIPSSHOPPING購入品届きました📦💞...
もっと見る83
0
- 2024.02.20
初めまして、桃本と申します🙇♀️今年の春までバリバリの美容師でしたが、今は掛け持ちでバイト美容師という形でゆるゆるやってます✂️美容学校卒で、一応結婚式場でのヘアメイクアシスタント経験もあります👰🌸ネイル検定3級、メイク検定2級所持です。P...
もっと見る67
31
- 2018.07.01
\ボブ勢集まれ/完璧すっきり艶ボブにはこいつが欠かせん!ザ・プロダクトヘアワックス!柑橘系の匂いがいい香り!髪の毛が艶っぽくなるし、髪の毛もまとまるし、天然成分で出来ているため肌にも使えるそうです!ぜひ試してみてね!!#ヘアワックス#ザ・プロ...
もっと見る242
28
- 2022.07.05
ヘアケア続きですが💜今更プロダクト!!オーガニック好きには重宝ー✨🤲柑橘系の香りのバームでハンド、ネイルクリームにも。手であっためるとスルスル溶けてオイル状に。その後に髪の毛全体に付けるといい感じの動きがでてオイル状なので毛先のまとまり感出し...
もっと見る348
14
- 2019.06.29
アイロンで前髪の形を作った後はヘアワックスで束感を出します! ワックスを少量手に取って毛先を中心に馴染ませます💫 ワックスをつけたら仕上げにケープで前髪の形を固めます! 前髪の分け目の部分と根本に吹きかけて完成です✨
もっと見る106
2
- 2022.09.25
excel ロング&カラードラッシュ LC03 ザ・プロダクト ヘアワックスヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバーアミノメイソン ディープモイストヘアオイルEXリップスショッピングでお買い物!すぐに届きました。ポイントもクーポンも使え...
もっと見る92
1
- 2022.10.22
商品詳細情報ザ・プロダクト ヘアワックス
- ブランド名
- ザ・プロダクト(product)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングヘアスタイリング 10代 第10位ヘアスタイリング 20代 第9位ヘアスタイリング 30代 第9位ヘアスタイリング 40代以上 第9位ヘアワックス 10代 第3位ヘアワックス 20代 第3位ヘアワックス 30代 第3位ヘアワックス 40代以上 第3位肌質別ランキングヘアスタイリング 普通肌 第9位ヘアスタイリング 脂性肌 第9位ヘアスタイリング 乾燥肌 第10位ヘアスタイリング 混合肌 第9位ヘアスタイリング 敏感肌 第9位ヘアワックス 普通肌 第3位ヘアワックス 脂性肌 第3位ヘアワックス 乾燥肌 第3位ヘアワックス 混合肌 第3位ヘアワックス 敏感肌 第3位髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- 42g: 2,178円
- 42g(ディズニーデザイン): 2,178円
- バリエーション
- 42g
- 42g(ドラえもんデザイン)
- 42g(ドラえもん&ドラミ)【公式オンラインストア限定パッケージ】
- Noritake限定デザイン(42g)
- mini
- 42g(ディズニーデザイン)
- 42g(ドラえもんデザイン)
- 商品説明
- ヘアスタイリングはもちろん、髪・肌・リップ・ネイルなど全身に潤いを与え保湿ケアできる、天然由来原料だけで作られたマルチバーム。柑橘系の爽やかな香り。コンパクトなサイズで持ち運びにも便利。外出先でもこれ一つでヘアスタイリングから、あらゆるケアに活躍。 ※2024年7月15日、リブランディングに伴いパッケージが変更しております。尚、これに係る商品の返品・交換は承っておりません。
- メーカー名
- KOKOBUY(ココバイ)
- 発売日
- 2011/11/14(最新発売日: 2024/6/1)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアスタイリング > ヘアワックス・クリーム
- 成分
- シア脂*、ミツロウ、トコフェロール、マンダリンオレンジ果皮油、アロエベラ液汁*、クエン酸 *USDAオーガニック認証成分
プチプラ × ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド | 605円 |
| メイクブラシランキング第3位 | 手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができます!! | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト ヘアワックス | 2,178円 |
| メイクブラシランキング第4位 | 濡れ髪スタイリングはもちろん、リップ、ハンド&ネイル、ボディケアにも! | 詳細を見る | |
マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー | 605円 |
| メイクブラシランキング第22位 | 固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない | 詳細を見る | |
大島椿 ヘアクリーム しっとり | オープン価格 |
| メイクブラシランキング第74位 | ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎ | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト ヘアワックス ネロリ | 2,546円 |
| ミルククレンジングランキング第81位 | ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところです♪ | 詳細を見る | |
マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー ホワイトフローラルブーケの香り | 715円 |
| メイクブラシランキング第44位 | しっとりと固めないのにアホ毛を押さえてくれてちょー便利✨ | 詳細を見る | |
いち髪 芯からうるおいまとまる和草クリーム | オープン価格 |
| ミルククレンジングランキング第130位 | 純和草プレミアムエキス配合で日中もケアができ、ヒートプロテクト効果でドライヤーの熱から守ってくれる! | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト ダマスクローズ ヘアワックス | 2,546円 |
| 髪に馴染ませると適度に束感が出てくれるので 自然なスタイリングができるかなと思います。 重くなりすぎないのが好みです。 | 詳細を見る | ||
マトメージュ マトメージュ まとめ髪スティック スーパーホールド | 693円 |
| 手を汚さずにヘアセットできるのが嬉しい🧡アホ毛以外にもポニーテールなどまとめ髪する時にもマトメージュがあると髪の広がりが抑えられて束ねやすい◎ | 詳細を見る | ||
DAISO 前髪キープブラシDA | 110円 |
| 速乾で 、ベタつかない!! 固まることなく 、ふんわり仕上がる💇🏻♀️ | 詳細を見る |