肌に優しいオーガニックヘアワックス💛今回紹介するのは[ヘアワックス]簡単に濡れ髪にできるヘアワックスないかなと探していた時に見つけたのがこちら!product・ヘアワックスラベンダー(42g)5つの自然由来原料だけでつくられたオーガニック&ワイルドクラフテッドのヘアワックスだそうです。(成分)シア脂ミツロウトコフェロールラベンダー油アロエベラ液汁ラベンダーが入っているので香りもラベンダーなのですが、ラベンダーの香りがきつく感じるので好き嫌いは分かれると思います🙌姉と一緒に使っていたのですが匂いがきつくて使うのをやめてしまったので選ぶときは好きな香りかしっかり確かめてから使ってみてください💦こちらのヘアワックスはヘアスタイリングはもちろんのこと髪・肌・リップ・ネイルなど全身に使うことができるんです!潤いを与えて保湿ケアができるマルチユースなアイテムだそうです。デリケートな赤ちゃんの肌にも使えるみたいです!ヘアスタイリング後手にヘアワックスがついて毎回洗っていたのですがこちらは全身に使えるので手を洗わなくていいんです✨時短&保湿ケアもされて嬉しいですよね😊[使用方法]指先に少量を取り手のひらで温めてオイル状になってから使用してください。ヘアスタイリング乾いた髪やタオルドライ後の濡れた髪になじませスタイリングしてください。ツヤと質感を与えてくれるそうです👍保湿ケアヘア&スカルプのアウトバストリートメント・リップクリーム・かかと・ひじ・ひざ・などの角質の保湿・ボディ&ハンドクリーム・ネイル&甘皮ケアとして使えるそうです👍つけすぎるとベタベタしたり汗をかいたような前髪になってしまうのでつけすぎ注意です💦私は髪が細く髪を下ろしてるとアホ毛が出てしまうのですがこれを使うとアホ毛が出にくくなりました。ただ雨の日にはこれを使ってもダメでした😱ヘアワックスなのに全身に使えて保湿ケアできるアイテムなので本当にすごいですよね!前まで近くのドラッグストアなどに売っておらずバラエティーショップで買っていたのですが最近近くのドラッグストアに定番の水色のものが売られているので手に入りやすくなりました✨こちらがなくなっていいヘアワックスがなければリピートしようかと思います!一回に少量しか使わないので全然なくならずコスパもいいので気になった方は使ってみてください😊#product#ヘアワックス#ヘアオイル#保湿ケア#保湿#スウォッチ#私のポーチ#オールインワン
もっと見るおすすめの使い方・HowToを紹介!ザ・プロダクト CK限定 ラベンダー ヘアワックス
人気のクチコミザ・プロダクト CK限定 ラベンダー ヘアワックス
⭐️ザ・プロダクトLAVヘアワックス⭐️プロダクトのヘアワックスのラベンダーの香りをレビューします🙋♀️ラベンダーの香りにハマっている時に購入しました。こちらの商品、コスメキッチンの店舗限定らしいですね🤔💭香りは、結構ラベンダー🌿です笑ラベンダーの香りって、物によっていろいろあると思いますが、これは甘さが少ない草っぽいラベンダー。結構ツーンとします。つけすぎると結構香りが目立つのが個人的に困りましたね🤭テクスチャーは結構固めです。(夏は溶けて柔らかくなりますが、液状にはなりません)容器が小さいので、少量を薄くのばすのがいいと思います。冬は確かに固くなりますが、手で温めればすぐ柔らかくなるので、私は扱いに困りませんでした😀オーガニック系のヘアワックス全般に言えることですが、髪に対するホールド力は無いです。ボリュームダウンさせたり、束感を出したりすることに向いてますね。あと冬は毛先の保湿や広がりを抑えることもできます。最近、肌についても安全で、つけたまま寝ることができるオーガニック系のヘアワックスが増えましたよね😳✨プロダクトはヘアバームタイプですが、N.とかヘアオイルの方が今は主流なのかな?当初、プロダクトかN.かで購入を迷いましたが、持ち運びのしやすさ、価格、使い勝手からプロダクトにしました。あとプロダクトの方が販売している店舗が多いのも魅力ですよね。前に美容院でN.をつけてもらった感想は、プロダクトよりもN.の方が軽くて束感が出ますね。髪に対する仕上がりはN.の方が好きです。でも次買う時も、使い勝手がいいプロダクトを買うかなー。次は普通の水色のラベルを購入したいです。確か写真2枚目にあるように、ラベンダーのタイプは中身が白色で、普通のタイプは黄色っぽくて柑橘系🍊の香りでしたよね。他にもローズの香りとか気になってるので、機会があったら試してみたいです☺️余談ですが、一時期ヘアワックスでヴァセリン(青いキャップ?の)を使用していた時期がありました。(重い)ヴァセリン>プロダクト>N.(軽い)の順番で髪が重くなります🤣#プロダクト#ザプロダクト#ヘアワックス#ヘアバーム#ラベンダー#ヘアーアレンジ#ヘアーケア#ヘアアレンジ#ヘアケア#ヘアアレンジ備忘録#底見えコスメ#リピートコスメ
もっと見る96
4
- 2019.10.02
[使い切りレビュー]ラベンダーの香りを購入🍇濡れ艶髪のワックス火付け役で話題になりましたね!当時から使ってたけど、髪が短いし仕事の時以外は付けないので使い切るのにとても時間がかかりました😂(何年も使った)指にも使えて優しい成分なので肌が弱い人でも髪の毛が肌に触れた時に荒れにくいのもポイントですよね!んー。前から思ってはいるけど匂いが好きじゃないです(笑)オリジナル、ローズ、ラベンダーともに(笑)つける前はいいんですけど、酸化し始めたら髪についてるワックスの匂いが気になる気になる(笑)その中でも酸化した時に気にならなかったラベンダーを買いました🙋🏻♀️質感とか夏でも重すぎずに好きでしたけど、今はたくさん濡れ艶髪になるヘアアイテムがあるのでリピはなし!#kiri_hair
もっと見る60
0
- 5ヶ月前
💐ザ・プロダクトヘアワックスラベンダー¥2500(税込)青いボトルが有名なプロダクト!こちらの紫のボトルはコスメキッチン限定のラベンダーの香りです🙆♂️コスメキッチンの店頭で購入しました◎青は柑橘系の香りでいい匂いでしたが、こちらの紫のラベンダーの香りもかなり好みです❤︎割と固めのバームなのですが、手に取ると体温で溶けてオイル状になります(っ॑꒳॑c)自然由来原料のみで作られてて、ハンドクリームやリップクリーム代わりにもなる優れものです🌼🌼ただ、ベタつきが少し気になるので私は洗い流してしまいます笑外ハネヘアの時に毛先につけたり、後れ毛に付けると一気に今っぽく、オシャレになれるので仕上がりはとても好きです!ホールド力はそんなに強くないけど、ゆるふわに見せてくれるので私は好みです☺️ただ一つ難点が、、、、🙀💥時間が経つと匂いがキツイです。笑時間が経つと油分が酸化してしまうみたいで、ラベンダーのいい香りが葉っぱを潰したような、草むらみたいな匂いに変わってしまいました😢😢つけたての香りが続いてくれれば最高です、、😭匂いが気になってしまいますが、付ける量を少なくして出来るだけ使い切りたいと思います!!笑
もっと見る84
2
- 2019.07.21
ザ・プロダクトヘアワックスロングで巻き髪にすることが多いので指先にワックスを少量とり、細く毛束をとって束感をつくったりワックスを手のひら全体に伸ばし髪を揉み込むようにしてウェット感をだしたりしています(*^^*)✨✨ワックスとヘアオイルを混ぜるとより自然なウェット感とツヤ感が出るので、私はこの2つを使うことが多いです😊冬は乾燥で髪がパサついたり静電気で広がったりするのでワックスを使ったアレンジがおすすめです💗
もっと見る34
4
- 2018.11.05
Productラベンダーの香りお姉ちゃんに貸してから中身固くなった気がするけど体温でじんわり柔らかくしてから前髪に使っておる。匂いのラベンダーはまじ本物のラベンダーて感じ。まじ自然!オーガニック!みたいな感じ
もっと見る58
0
- 2020.03.19
コスメキッチンとコラボしているラベンダーバージョン本当にいい香り♡手のひらで溶かしてからつけて束感出してます。
もっと見る13
1
- 2017.11.18
肌に優しいオーガニックヘアワックス💛今回紹介するのは[ヘアワックス]簡単に濡れ髪にできるヘアワックスないかなと探していた時に見つけたのがこちら!product・ヘアワックスラベンダー(42g)5つの自然由来原料だけでつくられたオーガニック&ワイルドクラフテッドのヘアワックスだそうです。(成分)シア脂ミツロウトコフェロールラベンダー油アロエベラ液汁ラベンダーが入っているので香りもラベンダーなのですが、ラベンダーの香りがきつく感じるので好き嫌いは分かれると思います🙌姉と一緒に使っていたのですが匂いがきつくて使うのをやめてしまったので選ぶときは好きな香りかしっかり確かめてから使ってみてください💦こちらのヘアワックスはヘアスタイリングはもちろんのこと髪・肌・リップ・ネイルなど全身に使うことができるんです!潤いを与えて保湿ケアができるマルチユースなアイテムだそうです。デリケートな赤ちゃんの肌にも使えるみたいです!ヘアスタイリング後手にヘアワックスがついて毎回洗っていたのですがこちらは全身に使えるので手を洗わなくていいんです✨時短&保湿ケアもされて嬉しいですよね😊[使用方法]指先に少量を取り手のひらで温めてオイル状になってから使用してください。ヘアスタイリング乾いた髪やタオルドライ後の濡れた髪になじませスタイリングしてください。ツヤと質感を与えてくれるそうです👍保湿ケアヘア&スカルプのアウトバストリートメント・リップクリーム・かかと・ひじ・ひざ・などの角質の保湿・ボディ&ハンドクリーム・ネイル&甘皮ケアとして使えるそうです👍つけすぎるとベタベタしたり汗をかいたような前髪になってしまうのでつけすぎ注意です💦私は髪が細く髪を下ろしてるとアホ毛が出てしまうのですがこれを使うとアホ毛が出にくくなりました。ただ雨の日にはこれを使ってもダメでした😱ヘアワックスなのに全身に使えて保湿ケアできるアイテムなので本当にすごいですよね!前まで近くのドラッグストアなどに売っておらずバラエティーショップで買っていたのですが最近近くのドラッグストアに定番の水色のものが売られているので手に入りやすくなりました✨こちらがなくなっていいヘアワックスがなければリピートしようかと思います!一回に少量しか使わないので全然なくならずコスパもいいので気になった方は使ってみてください😊#product#ヘアワックス#ヘアオイル#保湿ケア#保湿#スウォッチ#私のポーチ#オールインワン
もっと見る140
28
- 2019.05.15
今回はお気に入りのヘアワックスを紹介します😆💕ザ・プロダクトのヘアワックスです💐元々ワックスでしっかりセットするよりも洗い流さないトリートメントとかでケアしながらナチュラルにセットする方が好きだったのですが、このプロダクトのヘアワックスは軽い着け心地で凄くお気に入りです💕1回分で使うのは指の第1関節分ほど、手に広げて毛先にのみつけてます💇♀️匂いも私の大好きなラベンダー💐✨コスメキッチン店頭で購入しましたがラベンダーは限定の香りかもしれません💦他にもローズやネロリの香りもあるのでお気に入りの物を見つけてみてさい☺️✨
もっと見る122
1
- 3ヶ月前
ザ・プロダクトのラベンダーの香り。プロダクト愛用しているのですが、ラベンダーを見つけたので買ってみました!✨ローズ?バラの香り🌹のはよく見かけるのだけど、ラベンダーは初めて見た。(コスメキッチンで購入しました)個人的にバラの香りがちょっと苦手なので、定番の青いのを使い続けてましたが、ラベンダー!いい匂い!パケもパープルでめちゃくちゃ可愛いぞ😍定番のブルーはマンダリンオレンジ果皮油が入っているので柑橘系の香りがしますが、パープルの方にはラベンダー油が入ってます。香料とかじゃなく天然由来成分なのが良きですね。プロダクトは全部の成分がオーガニック認証だから、成分気になる方でも安心かと!わたしはあんまり気にしないけども!🤯比べると定番の方は黄色くて、ラベンダーは白い。マンダリンオレンジ果皮油が黄色いのかな?使用感は変わらず満足なので、その日の気分で使い分けていきたいとおもいます!#スウォッチ#リピートコスメ#プロダクト#ワックス#ヘアワックス#ヘアケア#映えコスメ
もっと見る43
2
- 2018.11.10
⭐️ヘアケアオーガニック💫🍒ザ・プロダクトワックス🍒3個目リピートです⭐️普段まとめ髪やアレンジが多いのですが、すごく使いやすいです。1番いいのは使ったら手を洗わなくていいところです⭐️⭐️市販の整髪料の匂いがあまり得意ではないので香りもポイント高いです。いつも左側の柑橘系の香りを購入していましたが、限定のラベンダーも購入してみました🌝つける度に癒やされるいい香りです!個人的にはラベンダーの方が好みです。これからもずっと使い続けたいアイテムの一つです⭐️⭐️⭐️
もっと見る36
3
- 2017.09.22
この商品をクリップしてるユーザーの年代ザ・プロダクト CK限定 ラベンダー ヘアワックス
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ザ・プロダクト CK限定 ラベンダー ヘアワックス
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
プチプラ × ヘアワックス・クリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 605円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,178円(税込) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
いち髪 | ヘアキープ和草スティック(ナチュラル) | ”撫で付けるだけで、アホ毛がピターッとおさまります♡UVカットと湿気ケアもしてくれる優れもの!” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
N. | N. スタイリングセラム | ”オイルではないので調節しやすい!トリートメント効果もあるので、カラー後ダメージがある状態でも安心♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | #マルチアレンジスティック エクストラハード | ”楕円形だから手にフィットして持ちやすいし塗りやすい♡♡” | ヘアワックス・クリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ザ プロダクト ネロリ | ”ヘアセットついでに指先の保湿などにも使えるのがありがたいところ♪” | ヘアワックス・クリーム |
| 2,547円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ナチュラルバーム | ”天然由来成分100%。バームからサラッとしたオイルに変化するので、髪に馴染みやすい。” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
リーゼ | プレイフルワックス 軽やかナチュラル | ”ベタベタしなくて、ミルクよりのクリームのような軽~いテクスチャ。ナチュラルな潤いとツヤ感が◎” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ルシードエル | #アクティブムーブワックス | ”髪に動きを出したい時は、こっち!キープ力は強くて、少し汗かいても全然大丈夫” | ヘアワックス・クリーム |
| 363円(税込) | 詳細を見る |