こんばんは〜!おがんぬです☺️💓今日はですね、「乳液洗顔」についてお話したいと思います🙌✨乳液洗顔って何?乳液で顔洗うの?第一、お風呂でつかうものじゃないし?は?笑って感じなんですけども!もうこれするとね、肌ふっくら。モチモチ。毛穴が目立ちにくい。乾燥肌の人にもおすすめ。やり方ものすごく簡単!あらかじめ化粧はおとして、蒸しタオル顔に乗せて毛穴開いてきて、肌が柔らかくなってきたら乳液を顔にたっぷり塗って白から透明になるまでマッサージして洗い流すだけ!使う乳液はどんなものでもいいです👍✨私は豆乳イソフラボンの乳液使いましたァ!あとはいつものスキンケアで🙆🏻♀️💕皮脂と乳液の油VS油なのでよく馴染み肌を柔らかくしてくれ、角栓や黒ずみを優しく除去してくれます😇💓固くなった、酸化した角栓は黒ずみの元……これ、酵素洗顔パウダーより効果あるなぁと思いました。(とか言いつつ手放す事はないですが!笑)普通のピーリングよりかはお肌に優しいのでぜひ試してみてください!最後まで読んでくださってありがとうございました😆🍀いつも沢山の❤、🖇、👤、💬ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️💕
もっと見る乳液 NA|なめらか本舗を使った口コミ 「【乳液ピーリングの仕方】#乳液ピーリングっ..」
894
787
おすすめアイテムなめらか本舗×乳液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
なめらか本舗 | 乳液 NA | ”美肌にしてくれるプチプラ乳液♡さらっと仕上げてくれるけどしっかり保湿力がある◎” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | リンクルUV乳液 | ”つるんパァンとした塗り心地にすっかり虜です。毛穴や小ジワも目立たなく見せてくれてノンケミカル、石けんオフもOK🙆♀️” | 乳液 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | リンクル乳液 N | ”リッチなテクスチャーがお肌をやわらげてくれる♡” | 乳液 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテム肌ラボ×乳液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
肌ラボ | 白潤 薬用美白乳液 | ”ベタベタしない ◎ちょうどよく潤う◎使い心地がとっても良くて、リピートしたい乳液です🥰” | 乳液 |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液 | ”モチモチ😊 でも、ベタベタしないので使いやすく乳液で、リピートした回数も1番多い♪” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン乳液 | ”べたつきとかないし肌ももっちりするから良いと思う♡” | 乳液 |
| 814円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”この内容量でこのお値段!ちゃんともっちり潤うのに全然ベタつかないの!!しっかりと潤いを閉じ込めてくれます!” | 乳液 |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | ”保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡” | 乳液 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白乳液 | ”モチモチ😊 でも、ベタベタしないので使いやすく乳液で、リピートした回数も1番多い♪” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用エマルジョン | ”こってりと濃厚なテクスチャーの乳液。高精製ワセリン配合なので保湿力がばっちり!” | 乳液 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア ラディアンスリニュー エクストラリッチミルク | ”潤いつつ肌を柔らかくしてくれる感じがする!” | 乳液 |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー | ”しっとりするけど軽やかでみずみずしく肌の透明感溢れる使用感です💖” | 乳液 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ももぷり | 潤いバリア乳液 | ”桃の香りがめちゃくちゃいい香りです🥰 もっちりつるん肌になりました♥” | 乳液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク | ”ベトつきも気にならないし、もちっとした仕上がりが気に入ってます(^^)” | 乳液 |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOUT VERT | 浸透湿潤セラミド10%★ナノエマルジョン | ”サラサラでお肌ぷるぷるなんです♡水分じゅわじゅわ〜唇にも髪にも使えるみたいですよー!” | 乳液 |
| 詳細を見る |
。さんの人気クチコミ
#数年悩んでいた毛穴が1週間で消えたお話こんにちは田中です(ˆㅇˆ)私実は鼻のてっぺんに小さなホクロみたいな毛穴がずーっとあったんです。ある人は伝わりますかね🤔小さなクレーターみたいな😭それがずーっと気になっていて、でも、写真で見たらもうホクロやん!!!って思っていいかな〜なんて思ってたりしてたんですが👈👈👈この前彼氏に「毛穴ニュルってしたい笑笑」って言われて、、🤯🤯🤯色々試行錯誤していたんです😖そして乳液ピーリングにたどり着いたのですが【以前は#乳液ピーリングって知ってますか?の投稿に沢山のいいねありがとうございました😭】カスがポロポロ出るくらいで、、肌の調子はいいんですけど、毛穴までは無くならないな〜って思ったんです😅そこで!私が気になっていた商品、【DAISOこんにゃくパフ】を使って乳液ピーリングをしてみたところ、、「え!!やばい!!薄くなってきとる!!!」と興奮しました、、ぜひ私のようなホクロ毛穴に悩んでいる方は試して見てください👇👇👇--------------------------①まずクレンジングでメイクを落としておきます!②お風呂に使って肌を温める。毛穴を開かせておきます♨️③乳液を多めに手にとり、肌にくるくる〜と優しくマッサージ🗣④その後にこんにゃくパフでクルクルーとさらに優しく擦ります👐⑤その後洗い流し、洗顔へ💯というものを毎日します。そしてたまに乳液ではなくNIVEAでやるとごっそり取れます!ただNIVEAは落ちずらく、こんにゃくパフに入り込んでしまうので毎日は面倒😭【NIVEAの日】NIVEAの日はマッサージしたあと、スチーマーなどでさらに水分を与えてから洗顔→こんにゃくパフだといいです💯スチーマー用意、お風呂に時間かけれるよ!!って人はNIVEAでやった方が早く薄くなると思います👐私は1週間程度で目に見えるほど薄くなりました!!!メイクすればもうないです💯皆さんにぜひ試していただきたい😭
もっと見る4650
3353
- 2018.09.07
【正しい産毛の剃り方】こんにちは田中です(ˆㅇˆ)今回は意外とNG剃り方しちゃってる!?と私が調べて思ったのでみなさんに再度確認して頂きたい!!!!👈さっそくLet'sgo👇👇👇--------------------------初めに🧚♂️定期的に顔の産毛を剃ると、化粧ノリが良くなったり、古い角質を削ぐことが出来るので、肌のゴワつきが軽減されるんです🙋♀️💓ぶっちゃけ産毛なんて、、鼻の下と眉毛だけ整えればいいだろ🤷♀️と思っていた田中ですが、これは剃らねば!!!と思いました😳①蒸しタオルなどで毛穴を開かせる暖かい蒸しタオルなどを顔に当て3分💯顔の毛穴を開かせ、肌の状態を柔らかくしましょう!ちなみに田中はめんどくさいのでお風呂の蒸気で十分だな🌟と思っています☺️👈👈👈②乳液orクリームを塗り、肌の保護膜を作る剃る前に、顔に保護膜を作るために、乳液やクリームを塗ります🙋♀️この時、あまり厚く塗りすぎると産毛が見えなくなってしまうので、薄く塗るのがポイント🙆♀️あくまで保護膜を作るイメージで👩❤️💋👩【重要】💮ちなみにこれ洗顔料とか、洗顔しつつそっちゃお〜なんて人、いますよね絶対😖!!!だって田中もそうですもん、、☺️👈でもそうすると肌の必要な油分とかも剥がれてしまって肌に良くないんです😖ちゃんと乳液を塗りましょう〜💯👉③上から下へ優しく剃るカミソリでもいいですが、私は電気シェーバーを使っています🙋♀️ちなみにbi-hadaのものを使っております!顔のうぶ毛は下へ向って生えているので、上から下に向かって剃るようにしましょう。逆方向に剃ると、皮膚の表面を傷つけやすく、かみそり負けを起こすので要注意🤮剃り方は、皮膚を耳のほうへ引っ張って、肌をピンとさせながら優しく剃ります。鼻の際から外側に向けて順に剃り進んでいきます👊--------------------------【やってはいけないNG剃り方】①乾燥した肌にカミソリを当てる肌が炎症を起こしたり、肌が切れて傷が残ってしまうおそれがあるので絶対に乾燥した肌にカミソリをあてるのはやめましょう🤮②石鹸の泡をつけるさっきもいいましたが再度🙋♀️🙋♀️🙋♀️顔の皮脂を落としてしまうので、乾燥するだけでなく、角質もはがれやすくなってしまいます😖③毎日剃る肌荒れや炎症を避けるために、1週間に1度程度にしましょう。また、ニキビや肌荒れを起こしている時、生理前なども顔の産毛剃りはNG😳--------------------------みなさんどうでしたか??もう一度見直してみてください🌼.*
もっと見る1210
1050
- 2018.08.30
【乳液ピーリングの仕方】#乳液ピーリングって知ってますか?こんばんは田中です(ˆㅇˆ)今回は私の中ではやっている乳液ピーリングを伝授していきたいと思います🙋♀️--------------------------①乳液マッサージでほぐす必要なものは、お手持ちの乳液のみ😉クレンジングをした清潔な乾いた顔に、いつもより多めにたっぷりと乳液をつけます。あとは、円を描くように顔全体を内から外にむかってマッサージ👩❤️💋👩こっくりめの乳液だとなお💮私はイソフラボンや白潤を使ってます🙆♀️②スチームで角質を軟化こでスチーマーがあれば便利ですが、ない場合は洗面器にお湯を張った蒸気を浴びたり、湯船につかりながらでも🙋♀️💗田中はコストコで購入したスチーマーを使っております😉時間はだいたい3分間です🤞お肌をやわらかくさせ、角質も軟化させます。また蒸気をあびることにより乳液の保湿成分をお肌に浸透させる効果も👩❤️💋👩③ふきとり水分と油分でお肌が満たされると、あとは余分な角質だけが浮き上がります🤔蒸しタオルやガーゼでふき取るか、お風呂でやる場合は洗い流すだけでもOKです🙋♀️💗④洗顔・保湿あとはふつうに洗顔してスキンケアするだけ!ここで毛穴レスに近づくには、毛穴が開いてお肌の角質が取れた今こそ🙆♀️--------------------------いかがでしたか?私も始めたばっかりなのでまだすんごく毛穴目立たねぇ!!!ってほど効果は実感していないのですが、なんとなく肌の調子はいい気がします💓みなさんもぜひ一緒にトライしませんか!!!
もっと見る894
787
- 2018.08.28
こんにちは田中です(ˆㅇˆ)私めちゃくちゃネイル好きなんですけどバイトの関係でできなくて、、でもやりたい!ということでネイルチップにたどり着きました🙋♀️💯今回はDAISOのネイルチップの作り方、使い方を紹介していきたいと思います👐【作り方】①2枚目のように取り外さずにぬっていきます。2度塗り+トップコートだと綺麗に仕上がります👍②意外と乾くのが遅いので私は1晩置きました🙋♀️③取り外してやすりで自分の爪に合わせて削っていきます👐たったこれだけ!すんごく簡単でびっくりしてます自分でも、、🤯💓【付け方】①ネイル用の両面テープをネイルチップに貼り付けます。チップのサイズを調整しなければいけなかったように、両面テープもしっかりチップに合わせてサイズを整えましょう👍②爪にネイルチップを貼り付けたら、しっかりと2〜3分、指を押さえます。しっかりくっつかないままにしてしまうと、ずれたり剥がれたししてしまいます🤯【外し方】無理矢理剥がすと自爪が傷ついたり、ネイルチップが壊れてしまったりする可能性があるのでNGです🙅×①外しやすくするために、ネイルチップごと指をお湯につけます♨💭②ある程度指が柔らかくなってきたら、ネイルチップの先端を軽く押して、指に隙間を作ってから、ウッドスティックなどでネイルチップを押し上げ、指から剥がします。スティック等がなければ爪の両脇をゆらゆらと揺らして外します💅③ネイルチップに残ったネイルシールなどは、ウッドスティックにコットンを巻きつけ、水につけたもので、ゆっくり押し上げていきます🙋♀️このまま綺麗にネイルチップを保管すれば、何度でも繰り返し使えますよ〜👩❤️💋👩って感じです💯本当に簡単だし、爪の形がとても綺麗にみえるのでお気に入りですし、何度も使えます👐ぜひみなさんもお気に入りのネイルチップを作ってみてください💓【追記】ネイルカラーは韓国のDAISOで購入したものです🙋♀️#ネイル#ネイルチップ#秋ネイル#DAISO#ダイソー#100均#100円#プチプラ
もっと見る860
661
- 2018.09.20
こんにちは田中です(ˆㅇˆ)実は私高校時代ばりっっばりの運動部でした。。週6の部活に激しい練習、、全国大会までいけた私ですが、ある日ノースリーブを着ると「あれ?なんだこの腕?ボディービルダーやんけ!!!!」と突っ込みたくなるほどの筋肉が引退後に残ってしまいました。。しかし引退して半年!私はノースリーブをきれる体になりました😭💓💓そこで運動部の女子に告ぐ!〖田中流女っぽボディーの作り方〗を伝授したいと思います♡∞----------------------∞①ランニングをすること。え!っておもいますよね(ˊᵕˋ)でも正しく行うとウォーキングの方が筋トレ要素が強いんです!ムキムキ女子は筋肉を解さなければならないので、筋トレは逆効果🙅ランニングで新陳代謝の促進をしてください👐︎︎*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*②ストレッチをすること。これは引退後のみではなく、運動前後に行うのも大事です🙆♀️全身をしなやかにほぐすことが大切なので前屈など全身のストレッチを取り入れてください。(私は部活で行っていたストレッチを今でもしています!運動部ならほぼ全身のストレッチを行っていたと思うのでそれでいいと思います🙆♀️)*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*③揉みほぐすこと。私はヴェレダのボディーオイルを今使っていますが、ボディークリームでもなんでも構いません。ヴェレダのボディーブラシかリファで暇な時コロコロしています。お風呂上りは手でがっつり揉みほぐします🙆♀️特に太ももの外側がケアしづらく筋肉が張っている事が多いのでそこを重点的に擦るようにゴリゴリほぐします。二の腕も親指と人差し指でグッと押し込んでほぐします。慣れないとかなり痛いですが、多少痛くても我慢します😖最後は脇まで流すようにしてください。(ついでにバストアップもできます🤞)*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*④グルテンフリーを心がける。筋肉量があるため、エネルギー代謝は悪くないのがムキムキ女子のアドバンテージ💓グルテンには食欲増進や脂肪を溜め込みやすくする性質があるのでできるだけ避けましょう🤔パンや小麦に含まれています。基本的には和食がオススメです。*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*⑤じっくり湯船につかる。パンパンに張った筋肉は冷えていることも悪化の原因です😖体を芯から温めて凝り固まった筋肉をほぐしていきましょう🤟私はSABONのバスソルトを入れて代謝アップを心がけています😉*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*⑥朝にたっぷり食べること。皮下脂肪が貯まりやすいのがムキムキ女子の特徴。なので夜遅くの食事は控えて朝にしっかり食べましょう😉さらに寝ている間の基礎代謝量が高いのでエネルギーをしっかり朝から取らないと熱中症の恐れがあったり、エネルギー不足で勉強に集中できなかったりします😖*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒*意外とあたりまえのことでも振り返るとできてなかったりします🤔まだ私も筋肉があり理想の体型ではありませんが、筋肉女子さん一緒に頑張りましょう🔥
もっと見る804
566
- 2018.08.10
こんにちは(ˆㅇˆ)田中です!!!前回の【正しい産毛の剃り方】沢山のイイネ👍ありがとうございます🙋♀️💓ぜひそちらを見てからこっちを見てください👇--------------------------産毛の剃り方でも言ったように石鹸で剃るのは本当にNGです🤮でも顔ではない体は面積広いから「乳液なんて塗ってらんねぇよ!!!」って人たくさんいると思います🤷♀️私もです👈だからこそボディーソープ付けて洗うついでにそっちゃお〜って人多いと思うんですが、肌を傷つけてしまいます🤯そこで私が使っているのはこれ👇👇👇【Mellsavonボディートリートメント】800円くらいだと思います👍こちらは体を洗った後に塗って流すボディートリートメントなのですが、私はこれを塗って保湿するついでに剃っています🙋♀️めっちゃもちもち!!ってほどでは無いですが保湿されてるかな〜って感じです😉あとなんていったって、、すんごくいい香りなんです😭💓💓💓匂いはお風呂上がっても続くので本当にそこがありがたい🙇♂️💯これでお風呂後の彼氏と密会もばっちりですよ😉👈👈👈ぜひ使ってみてください!!!
もっと見る565
380
- 2018.08.31
たまよはじめましてコメント失礼します豆乳イソフラボン乳液は100均のやつでも試せますか?