今回、ミノンアミノモイストさんからミノンアミノモイストモイストミルキィクレンジングをいただきました。ありがとうございます(^^)こちらのクレンジングは、旧品「ミノンアミノモイストCGb」に比べて肌への低刺激性はそのまま、メイク落ちUPさせたものになっているようです。さらにメイクなじみUP、すすぎやすさUPで肌に負担をかけにくく、洗浄後のぬるつきを軽減されているようです。製薬会社が皮膚科学に基づき、敏感肌・乾燥肌を考えた処方になっているそうです。・無香料・無着色・弱酸性・アルコール(エチルアルコール)無添加・パラベンフリー・アレルギーテスト済み・パッチテスト済み・スティンギンクテスト済み(ピリピリ、ヒリヒリといった使用後の刺激感を確かめるテスト)・敏感肌・乾燥肌の方による運用テスト済み実際に使用してみると、ジェルとクリームの中間の様なテクスチャーで伸びも良くメイクと馴染んでくれる感じがしました。洗い上がりにつっぱりや刺激を感じることもなく、私には満足でした!ただ、クレンジングの後洗顔が必要なものなので面倒に感じる方もおられるのではないかなと思いました。#提供#ミノン_クレンジング#ミノンアミノモイストモイストミルキィクレンジング#モニター_ミノンアミノモイスト
もっと見るミノン ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジングのクチコミ - \ ミルククレンジングの概念くつがえった /
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ミルククレンジングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カウブランド無添加 | カウブランド 無添加メイク落としミルク | ”優しい設計。ポンプ式の使いやすいミルククレンジング。洗い上がりの嫌なつっぱり感がない!” | ミルククレンジング |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | クレンジング ミルク ピュリフィアン | ”これは使い心地◎! ミルクとオイルの間みたいな、絶妙なクレンジングです。” | ミルククレンジング |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | スキンケアクレンジング | ”クレンジング力は十分!洗いあがりも保湿されてる感じ!濡れた手・顔・まつエクにも◎コスパも◎” | ミルククレンジング |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング | ”お肌に伸ばしてもスキンケアをしているようなすごく優しい使用感♪” | ミルククレンジング |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
chant a charm | クレンジングミルク | ”ミルクがオイル状に変わっていく不思議な感覚!洗い流してもうるおいが残ってしっとりです♡” | ミルククレンジング |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | レディ トゥ クレンズ ミルク | ”保湿成分と厳選されたオイルで肌荒れ中も問題なく使え、プッシュするところにロックがかかるので旅行にも◎” | ミルククレンジング |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
N organic | モイスチュア&バランシング クレンジングミルク | ”香りがとてもよく癒されます♡ミルクなのにしっかりと落とせます。” | ミルククレンジング |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
HACCI | クレンジングミルク | ”香りに癒されます♡ウォータープルーフのアイラインもするっと落ちる!” | ミルククレンジング |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | ベルベット クレンジング ミルク | ミルククレンジング |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | ||
FEMMUE | コンフォート クレンジングミルク | ”汚れはちゃんと落ちていると思います👍 肌は、ツルツルになります!” | ミルククレンジング |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る |
supu(すぷ)さんの人気クチコミ
\良く似てると言われるカラーを徹底比較/🌸比較コスメ🌸▶︎RICAFROSHジューシーリブティント(税込1,848円) 01オランジェット 06ルーブラウン▶︎rom&ndジューシーラスティングティント(税込1,320円) #13EATDOTORI #20DARKCOCONUTオランジェットとイートドトリ、ルーブラウンとダークココナッツがそれぞれ似ているとよく言われているけれど、本当に似ているのか比較してみました!!ちなみに、全部、色持ち抜群で歯紅もつきにくく、乾燥しない最強ティントです!!🌸カラー🌸【RICAFROSH】01オランジェット…オレンジブラウン06ルーブラウン…チョコブラウン【rom&nd】#13イートドトリ…レッドブラウン#20ダークココナッツ…ココアブラウン🌸質感🌸【RICAFROSH】しっかりと唇に液がのります。あまり透け感が無い分、高発色。【rom&nd】透け感があり、みずみずしい発色の割に色持ちがとても良い。🌸色持ち🌸(写真6枚目)色持ちは全て同じくらい良かったです。イートドトリが他の3色より少しだけ色持ちが良い気がします。買ったのが一番前なので、水分がなくなってきて、発色や色持ちが良くなったのかも。全て、クレンジングでほとんど落ちました。🌸似てる度🌸⚠️質感とかではなく、あくまで色味の比較ですオランジェットとイートドトリ…★★☆☆☆オランジェットはしっかりとブラウンみを感じるオレンジブラウンで、他には見ない唯一無二のオシャレカラーだと思います。イートドトリは、オレンジというより、赤みが強く、また、オランジェットよりブラウンっぽさを感じません。結構明るく発色します。色味の系統は似てるのかな〜という感じ。ルーブラウンとダークココナッツ…★★★★☆この2色は結構似てます!!!質感は違うけど、色味はそっくりです。色味の微妙な違いを言葉で表すのは難しいのですが、ルーブラウンは、しっかりブラウンみを感じる、ザ・ブラウンだけど、少し甘さもあって意外と使いやすいカラーという感じ。ダークココナッツはそれを少し柔らかく淡くしたような、ココアミルクのようなカラー。ルーブラウンよりも、若干ブラウン感が少なく、透け感もあるのでオフィスにも使えそうなカラーです。写真6枚目のティッシュオフを見ると分かりやすいのですが、色の残り方が、ルーブラウンはブラウンがそのまま残る感じで、ダークココナッツは少し赤みを感じる残り方をします。🌸まとめ🌸ルーブラウンとダークココナッツは似てるよ!!!!!!!この中で一番のお気に入りを決めようと思ったけど、全部お気に入り過ぎて決められませんでした😳必ずどれか一本はポーチに入れてます。絶対的安心感。#コスメ比較#ティント#韓国コスメ#ポーチの必需品
もっと見る1094
514
- 2021.03.26
\ この中から最初に買うなら…?/せっかく全色買ったので、頑張ってレビューしてみました!さっしーが3年かかって完成したティントと言っていたので、すごく楽しみにしていました♪私は、発売日11月21日10時にLILYANNAの公式オンラインショップで全色購入しました。後から、楽天やAmazonにも公式サイトがあると知って、Amazonなら届くの早かったかも…と思いましたが、23日の昼過ぎには届きました!思ったよりだいぶ早かった✨💄購入コスメ💄▶︎Ririmewセンシュアルフィックスティント 価格:税込1,870円 発売日:2022.11.21 全5色 01カーディナルローズ 02クラシカルプラム 03サンゴブロッサム 04シナモンナッツ 05カヌレブラウン💄評価💄前提として、私は唇が荒れにくく、乾燥も感じにくいタイプです。歯紅しやすいのが1番の悩み。合わないリップはヒリヒリします。歯紅になりにくさ★★★☆☆ 塗りやすさ★★★★☆ 発色★★★★★ 色持ち★★★★★ 質感★★★★★乾燥の感じにくさ★★★★☆ 【総合】★★★★☆薄膜で高発色。ピタッと密着します。そのおかげでとても塗り広げやすいのですが、03をしっかり重ね塗りすると少しムラっぽく仕上がることがあるので、塗りやすさ★4にしました。(03は薄めに塗ると、ムラにならないし、とっっても可愛いよ!!)高発色なのに、仕上がりが上から透明グロスを重ねたかのようなちゅるんとした感じになれるのが素敵。(色ごと艶めいてるんじゃなくて、なぜか上から透明グロス重ねたみたいな綺麗な仕上がり✨)乾燥も感じにくいし、荒れませんでした。潤うレベルではないので乾燥の感じにくさは★4にしました。色持ちが他のティントに比べてとても良いのに、まさかの水クレンジングで擦らず優しく撫でるだけでするんと落ちました!さっしーは拭き取りクレンジングで落としていたけど、オイルクレンジングか、ゴシゴシ擦らないと落ちないかもと思っていたのでびっくり。(綺麗に落ちた腕の写真撮ったけど、入りきらないので割愛)色持ちの検証は写真9枚目参照。ただ、私は歯紅する…。つけた最初だけ。最初の歯紅ピンチさえ乗り越えたら、最強ティントだと思います。(そういえば、さっしーもYouTubeでこのティントを紹介しているとき歯紅してたな…。)発色が良いのにナチュラルにも仕上げられるし、どの色で組み合わせても、オシャレにまとまるので、濃淡や組み合わせを変えて色々試すのが楽しい♪しかもパッケージが高級感あるので、使うときにテンションが上がるのも良いところだと思います。💄この中で最初に買うなら…?💄①01もしくは04(使い勝手の良い2色だと思いました。ナチュラル塗りでもしっかり塗りでも可愛い。お好みでどちらか、ということで、どうしても1つには絞れませんでした…)②03単品使いでも可愛いけど、他の色と組み合わせて使えるのがオススメポイント💡💄まとめ💄最後のページに全色比較をのせたので、参考になると嬉しいです。投稿が10枚までで入り切らなかったので、時間があるときに別で「#ririmewリップレシピ」載せたい…!楽しすぎて、ずーーっっと色んな塗り方とか組み合わせを試してしまう。#My推しコスメ#リリミュウ#センシュアルフィックスティント#リップメイク#ブラウンリップ#イエベ#ブルベ #ririmewリップレシピ
もっと見る1062
620
- 6ヶ月前
購入品〜化粧に疎い男性でも分かるくらいの違い!〜☀️比較コスメ☀️▶︎LAROCHE-POSAY(ラロッシュポゼ)UVイデアXLプロテクショントーンアップ LIGHT(白い方) ROSY(ピンクの方)価格 税込3,740円化粧下地・日焼け止め乳液<SPF50+・PA++++>無香料、石鹸で落とせる☀️商品説明☀️(公式サイトより)▶︎特徴・くすまない透明感肌(※LIGHT)・素肌のような透明感肌(※ROSY)・自然で上品なツヤ感を演出・SPF50+・PA++++・大気中物質から肌を守るプロテクション効果・エイジングケアを考えたスキンケア・低刺激設計▶︎こんな時におすすめ・トーンアップメイクでキレイに仕上げたい・くすみ等の肌悩みをカバーしたい・シミなどが気になる・紫外線から肌を守りたい・PM2.5が気になる・低刺激なものを使いたい☀️比較☀️▶︎トーンアップ効果LIGHT★★★★★ROSY★★★★☆LIGHTは塗りすぎると首との境目が分かるくらい真っ白になります。ROSYはたっぷり塗っても自然な感じ。▶︎ツヤ感LIGHT★★★★★ROSY★★★★☆どちらもとっても綺麗なツヤ感です!みずみずしい肌を作ってくれて、光を綺麗に反射してくれます。ただ、LIGHTの方が、しっかりと一枚のヴェールで顔全体を覆ったような感じなので、ツヤ感もこちらの方がしっかり出ます。▶︎保湿力LIGHT★★★★★ROSY★★★★★保湿力については、どちらも言うことなしで、しっっっとりします。でもベタベタせず、化粧のりが良いです。▶︎持ちLIGHT★★★★☆ROSY★★★★☆どちらも夜までくすまず綺麗ですが、LIGHTの方が白くなる分、夜まで肌が綺麗に見えるのはLIGHTのようです。朝、検証のため顔半分にそれぞれLIGHTとROSYを塗って化粧をし、夜9時頃、夫へ唐突に「どっちの肌が綺麗に見える?」と聞いたら、即答で【LIGHT】の方でした。「左右結構違うよ」とのこと。化粧に疎くても分かるくらい違うみたいです。冬でも鼻、頬のあたり、おでこがテカってきたので★4にしました。ティッシュで軽く抑えれば復活するレベルです。☀️まとめ☀️この下地にコンシーラーとパウダーだけでしたが、とても綺麗な肌に仕上がって、夜まで頑張ってくれて大満足です。このまま仕事に行ったり出来るレベルできちんと仕上がります。私は日焼け止め効果を高めるためにたっぷり塗りたいので、ROSYの方が気に入りました。少しの量でしっかりトーンアップしたい・肌を綺麗に見せたい方は、LIGHTがオススメです。ただ、公式ではパール一粒分とありましたが、顔全体にしっかり伸ばすには、少なくともパール1.5粒分以上は必要だと思います。現品購入したいです!もしくは当たらないかな〜…。☀️オマケ☀️▶︎LAROCHE-POSAYトレリアン薬用モイスチャーローション一緒の付録に付いていた化粧水です。ヒリヒリすることなく使えました。気持ちすこーしだけトロッとしていますが、どちらかというとサラサラ系の化粧水です。保湿力が高い訳でもなく、可もなく不可もなくという感じでした。今、肌の調子が良いので、肌の調子が悪い時に使ってみて良かったら追記しようと思います。#ラロッシュポゼ#ラロッシュポゼ_下地#ラロッシュポゼ_化粧水#トーンアップ#石鹸落ちコスメ#石鹸落ち_下地#石鹸落ち#肌に優しい#比較#敏感肌
もっと見る989
351
- 2021.01.18
ブラウンリップ比較〜ティント編〜これからの秋冬に使えそうなブラウンリップを比較。今回はティント編。歯紅になりやすいので口紅はあまり使わず、ティントをよく使う。唇は荒れにくい方でマットリップが好き。※リカフロッシュの詳細な比較については、以前、別記事にて比較済。比較コスメ▶︎theSAEMムースキャンディーティント/09ピーナッツムース▶︎rom&ndジューシーラスティングティントカラー/#13EATDOTORI▶︎RICAFROSHジューシーリブティント/01オランジェット▶︎RICAFROSHジューシーリブティント/06ルーブラウン☺︎ツヤ、透け感のある順番ロムアンド▶︎ルーブラウン▶︎オランジェット▶︎ザセム☺︎色持ちオランジェット▶︎ザセム▶︎ルーブラウン=ロムアンド☺︎安い順番ザセム(約¥700)▶︎ロムアンド(税抜¥1,200)▶︎リカフロッシュ(税抜¥1,680)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶︎theSAEMムースキャンディーティント/09ピーナッツムース歯紅になりにくさ★★★★★ 色持ち★★★★★ 質感★★★★☆マットなオレンジブラウン。クリーミーで指でぼかしながら伸ばすと綺麗に伸びる。色持ちも良い。マットなのでマスクにつきにくいし、歯紅にもならない。甘い香りがする。安いし塗り心地も好きなのでお気に入り。▶︎ロムアンドジューシーラスティングティント/#13EATDOTORI歯紅になりにくさ★★★★★ 色持ち★★★★☆ 質感★★★★☆色はレッドブラウン。この中では1番透け感があり、ぷるっとして見えるので、1番写真映えする。ブラウンリップだが、ナチュラルメイクにも合う。使い勝手が良い。オランジェットやルーブラウンの方が、よりブラウン味がある。特に、オランジェットとは色が似ているのかと思っていたが、ロムアンドの方が赤っぽかった。色持ちはまあまあ。質感はサラサラとしていて、甘い香りがする。歯紅にはならない。▶︎リカフロッシュジューシーリブティント/オランジェット歯紅になりにくさ★★★★☆ 色持ち★★★★★ 質感★★★★★リカフロッシュ全体の説明↓質感はロムアンドと似ているが、ロムアンドの方がサラサラとしている。香りは無い。塗り過ぎると最初少し歯紅するので気をつける。ここからはオランジェットの説明↓色はくすんだオレンジブラウン。ちゃんとブラウン味を感じるオシャレなカラー。この中ではダントツで色持ちが良い。▶︎リカフロッシュジューシーリブティント/ルーブラウン歯紅になりにくさ★★★★☆ 色持ち★★★★☆ 質感★★★★★色はベージュブラウン。チップにのっている色はチョコレートのようなブラウンカラーだが、唇にのせると意外と甘い発色で、誰にでも合いそう。どんなメイクにも合いそうなカラー。色持ちはオランジェット程ではない。色の落ち方は、だんだんとブラウン味が薄まっていく感じ。(→色持ちに個体差がありそうだったので、もう一本ルーブラウン買い直して別記事で再検証しました。)(写真1枚目)唇に塗って比較。下地無しで直接唇に塗っている。(写真2枚目)蛍光灯での比較(写真3枚目)太陽光での比較(写真4枚目)スウォッチ▶︎5分後、ティッシュオフ▶︎無印良品のマイルドジェルクレンジングでメイクオフ#ブラウンリップ#秋冬#韓国コスメ#私のベストコスメ2020
もっと見る670
338
- 2020.10.07
\ 話題の理由がよく分かる "落ちないリップ" /購入して1か月以上使ってみて、本当に良かったので、今更ながら投稿します✏️久々に星5個つけました。👻紹介コスメ👻▶︎リップカラーコントロールベース EX-1忍ばせイエロー 価格:税込1,320円▶︎KATEリップモンスター 03陽炎(かげろう) 04パンプキンワイン 05ダークフィグ 価格:税込1,540円話題になった当初、出遅れ感はあったのですが、急いで近所のドラッグストアに行ったらまだ全色ありました。田舎だからだと思います😅次の週にはほとんど売り切れてました。久々に大人買いしてて良かったです😌👻評価👻▶︎ベースEX-1忍ばせイエロー歯紅になりにくさ★★★★★ 発色★★★★☆ 色持ち★★★★★ 質感★★★★★ 【総合】★★★★★発色のみ★4ですが、リップモンスターに比べて透け感があるというだけで、発色はかなり良いです。結構な黄色です。山吹色って分かりますか?そんな感じの色です。それ以外の評価はリップモンスターと同じなので、下にまとめて書いてます。▶︎リップモンスター歯紅になりにくさ★★★★★ 発色★★★★★ 色持ち★★★★★ 質感★★★★★ 【総合】★★★★★(以下、リップカラーコントロールベースとまとめての口コミです)歯紅にはまっったくなりません。私にとってはここは大事なポイント。歯紅に困っている人に使ってみてほしい。話題のとおり、発色、色持ち、最高です。ティントじゃないのに落ちないのはなぜ?(公式サイトによると、唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化 独自技術により長時間の色持ちを実現、だそうです)なのに、乾燥しません!すごい。質感はクリーミーでリップクリームみたいにスルスルと塗れます。もちろん総合は★5です。あえて惜しい点を挙げるなら、見た目が全て一緒、ということ。裏のシールを見るか、開けてみないと色が分からないので、複数本欲しい人は困るかも。Web限定色も気になります…(特に11の5:00AM)リップって、何本も欲しくなりますよね💸💸💸#リップモンスター#リップメイク#忍ばせイエロー#陽炎#パンプキンワイン#ダークフィグ#比較#徹底比較#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る652
170
- 2021.07.02
\ 探してる人絶対買ってほしい!!! /このピンクベージュカラー、気に入り過ぎて毎回使ってたんですが、使い過ぎて底見えしたので、そこから勿体なくて使えず…😂これはまじでそっくりレベル99で感動✨✨✨単色で上下まぶた囲むだけでも自然な印影のあるアイメイクできるから、気になった人はイニスフリーだけでも試してみてね✨💐🌷そっくりコスメ🌷💐▶︎hinceニューデップスアイシャドウパレット 03 ライク・ア・シーン▶︎innisfreeマイアイシャドウマット#4#アイシャドウ#単色_アイシャドウ#単色アイシャドウ#正直レポ
もっと見る606
313
- 3ヶ月前
商品詳細情報ミノン ミノン アミノモイスト モイストミルキィ クレンジング
- ブランド名
- ミノン(MINON)
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのミノン取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 【うるおいを守りながらメイクを落とす】 しっかりメイクや毛穴の汚れもすっきり落とし、すすぎやすい。肌あたりのやさしいとろけるようなクリームタイプ。 低刺激性処方はそのままにメイク落ちUP* ●汚れを浮かせて落とし、肌に余計な負担をかけにくい ●落ちにくいメイクもスムーズに落とせます * 旧品(販売名:ミノンアミノモイストCGa)比較
- メーカー名
- 第一三共ヘルスケア
- 発売日
- 2022/8/26
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > ミルククレンジング
このクチコミのコメント