※コスパ検証ありニキビ跡とくすみに効果を感じた美白美容液です。美白モノの中では2番目に好きな美容液✧︎(*º▿º*)美白美容液って乾燥しがちなものが多いですが、これはしっとりと保湿力があり、敏感肌&乾燥肌の私でも大丈夫だったのも魅力的です。何本リピしたか分かりません。(最低8本ぐらい)現在は使っておりませんが●当時検証したコストパフォーマンス●良かったところ・悪かったところを情報共有したいのでご紹介します。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【なんで今は使ってないのか😐❓】効果やコスパの良さを考慮すると今でも好きな美容液です。しかしアラサーになり、たるみ毛穴が気になり始めたので、ビタミンC誘導体の入っている#キールズの美容液に乗り換えました。ですがメラノショットホワイトは「保湿力、ニキビ跡への効果、トーンアップ効果、コスパの良さ」等を総合的に見ると今でもおすすめできる美容液です💕(✅私的1位の#キールズの美白美容液については、2020年3月26日に詳細を投稿しています)------------私について(飛ばしても良いよ!)----------------・乾燥肌かつ敏感肌・10年以上、常に毎日顔にニキビがある状態・ダメと分かっててもニキビを潰し続けたので毛穴が開いて、たるんでいる・ニキビを繰り返しているため、常に顔のどこかにニキビ跡あり・ほとんど紫外線を浴びないが、肌がくすんでる・生活習慣ガタガタ・ストレス多い------------------コスパ検証--------------------🌟商品名#ワンバイコーセーの#メラノショットホワイト🌟値段40mL(本体)/5300円40mL(リフィル)/5000円🌸1回の使用量🌸夜のみ、2プッシュ🌸コスパ🌸上記の使用量で、3ヶ月もちました。つまり、コスパは▷▶︎▷1ヶ月あたり1667円の計算です。(※リフィルでの計算です)----------------------個人的感想-----------------------(何本もリピしての感想)🌸使用感白くてとろりとしたテクスチャーです。超ゆるい乳液みたいな感じで、伸ばしやすいです。肌にのせると浸透します。⭕️良かったところ⭕️●美白ものなのに保湿力があり、乾燥肌の私でも大丈夫だった●ニキビ跡の治りが早くなった●コウジ酸によるシミの予防効果が期待できる●1ヶ月ぐらい使用したところで、顔全体がトーンアップして家族に「なんか肌白くなった?」と言われた。●くすみがマシになった●美白美容液の中ではコスパが良い●伸びと浸透が良い●レフィルがある●プッシュ式で使いやすい●みずみずしいテクスチャーなので、残量が少なくなったら逆さにして振ることで最後まで使いきれる●付け替えが簡単(フタを変えるだけ)❌悪かったところ❌特にありません。---------------------🍁まとめ🍁----------------------何本お世話になったか分からない美容液です。何度も言うように、美白美容液の中では保湿力とコスパの良さが特におすすめポイント✩.*˚敏感肌、乾燥肌の私でも大丈夫でした。少しでも誰かの参考になれれば幸いです。では(*´︶`*)ノ#美白#美白美容液#シミ#シミ予防#保湿#乾燥肌#くすみ#ニキビ#ニキビ跡#コウジ酸#美容液#コスパ#正直レビュー#コスパ検証#メラニン#日焼け#付け替え#美肌#ガチレビュー#コーセー#KOSE
もっと見る
ワンバイコーセーONE BY KOSE
ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- コーセー
- 商品登録件数
- 9件
- クチコミ件数
- 787件
- お気に入り登録者数
- 13427人
お気に入り登録しているユーザーの肌質ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングONE BY KOSE(ワンバイコーセー)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONE BY KOSE | 薬用保湿美容液 | ”ライスパワーNo11を配合、「うるおい改善美容液」♡セラミドを生み出す力を高め、肌の水分保持機能を改善!” | 美容液 |
| 5,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | メラノショット ホワイト D | ”肌馴染みがとてもいいです!少しずつではありますが、肌の明るさがアップしました!” | 美容液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | セラム ヴェール | ”お米エキスが入っている!つるんともちもちした、明るいお肌に変身します♡” | 美容液 |
| 5,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | バランシング チューナー | ”日本で唯一、皮脂と水分のバランスを整えてくれる!毛穴で悩んでるすべての女子に使って欲しい♡” | 化粧水 |
| 4,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | ザ リンクレス | ”皮膚を持ち上げてシワに塗り込む薬用シワ改善クリーム♪ほうれい線で効果が!?” | アイケア・アイクリーム |
| 6,264円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | 薬用保湿美容液 レギュラーサイズ 限定キット | ブースター・導入液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る |
人気のクチコミONE BY KOSE(ワンバイコーセー)の人気レビュー
294
34
- 2020.06.08
#私のベストコスメ2020いっとこか…そろそろ…もはや上半期のまとめというか比較のようになりますが…下半期はニキビで迷走中ですので笑ーーーーーーーーーーーー美白美容液に関してはワンバイコーセーのメラノショットDとコスメデコルテのホワイトロジストとの比較になりますね。ホワイトロジストのほうが自分好みなテクスチャーですが…高い(^。^)笑高い割に…というよりワンバイコーセーがおりこうさんすぎたので、ワンバイコーセー勝ちかなって感じ。なにげに3本目突入しました(^^)結局コーセー信者なことには変わりなし。ーーーーーーーーーーーー美容液はイヴサンローランのピュアショットとクラランスのダブルセーラムの比較です。ピュアショットはウリとしてる部分がいまいち実感出来てないことが…クラランスもよー分かってはないんだけど、保湿力ではクラランスの勝ち。リピートするならクラランスかなあ。ーーーーーーーーーーーークリームはザ・セムのバイオクリーム。塗るとオイルのようにとろける、最強好みのテクスチャー。そして最強のコスパ。買ったのいつだっけ…?笑そろそろ無くなる気配がやっとしてきたのでちょっと浮気しておりますが、乾燥ひどい日とか結局これ重ね塗りしてる。キールズのUFC??あの飛ぶように売れるという白いクリームもすごくよかったんですが、全シーズン となるとやはりこれかな??キールズは夏にまた使いたい(^^)♡これはやはりリピートするべきだよなあ(^^;;信頼しまくってるもん…ーーーーーーーーーーーー日焼け止めは、ランコムや&beなど色々今年は購入したがAHCが圧勝。ばっさー買いのものです。ブルーライトカット、文句なしのSPF値などと、セラムのような使い心地。乾燥しない感じ。どれをとっても素晴らしい。パソコン使う仕事してる限りはリピートするわ。ーーーーーーーーーーーーとりあえず以上かなあ。今のところ。コスメも暇な日あれば上げる(^。^)6枚目は「やはりケロッピーと寝る息子」好きなんだねえ…#コーセー#ワンバイコーセー#メラノショットホワイトD#CLARINS#クラランス#ダブルセーラムEX#theSAEM#ザセム#セルリニューバイオクリーム#AHC#NATURALPERFECTIONPROSHIELDSUNPERFECTOR#美容液#美白美容液#クリーム#保湿#スキンケア#日焼け止め#マイベストコスメ#私のベストコスメ2020
もっと見る342
7
- 2ヶ月前
先日べた褒めしたスチームクリームなのですが、良さそうな組み合わせ←プチプラ とわたしの組み合わせ を…※あくまでわたしはこれだけじゃないです。超絶乾燥肌&塗りたくりBBAであり、もうベタベタのベッッタベタで寝るのが好きなのでガンガン重ねてますが、普通肌の方ならこれで充分じゃ?というわたしの工程は省きまくった組み合わせです。まず…大人の方に向けて。わたしもこれに+α といった感じです。基本的にはキールズを今ライン使いなので↑そこからスチームクリーム塗るけどSK-II使いたい、って日の組み合わせです。美白美容液は欠かせない歳なので、ワンバイコーセー外せない!!これはいる。からのスチームクリーム(^^)※あとはお好みで追加どぞ。私はクラランスとか追加してます。ハンドクリーム代わりにもなるからもうこのまま手まで塗ってすぐ寝れる!!ベタベタにしておやすみなさい。↑スチームクリーム自体はそんなにベタベタしませんよ!!わたしがベタベタするまで色々塗るだけ!!寝起きは ふんわりなめらか な感じの肌を手に入れられます。本当悪くないんよな。むしろ良いのよな。もうこれリピートするやん、絶対…笑ーーーーーーーーーーーー続きましてはプチプラ部門。白潤と無印を選びましたが、基準はトラネキサム酸とビタミンC誘導体の違った美白成分があるから、という点であり世の中のクチコミも参考に選びましたが…個人的には白潤はアルブチンのほうのシャバシャバの化粧水の方が好きでございますので、白潤のアルブチンと美白美容液は純白専科あたりも捨てがたいな〜と思います。ここはもう好みですね…とりあえず…たぶん再来月あたりにはなくなる予想なのでその時は4つ買って娘たちにも進呈しようかと。1500円ならまあ…まあまあまあ、よ。義母にもあげようか迷ってるくらい。こないだニベア塗ってたけど、ニベアより絶対いいからあげたい!!息子も乾燥肌だから使ってほしいけどヴァセリンのボディクリームを一生懸命お風呂上がりに顔と体に塗ってるから男の子にこれ以上の工程の追加は酷かな(・・;)余談・といいながらも水仕事の多い息子。※4枚目まあ…させてるんだけど笑しかしこの時期はなあ、乾燥肌だからなあ。毎日言い続けてやっとお風呂上がりにボディクリームで保湿してくれるようになったが学校から帰った頃にはまた…足とかカサカサ(T_T)風呂の中でのオイルも追加させるべきか…?入浴剤変えても息子だけはカサカサ治らん(T_T)ベタベタ嫌いみたいやし、ヒルロイドは続けてくれんかったあ…アトピーではないけどなんというか皮膚が分厚い上に乾燥してるんだよなあ…女の子とはなんか違う。#STEAMCREAM#スチームクリーム#スキンケア#保湿#フェイスクリーム#プチプラ
もっと見る304
2
- 3週間前
最強・最安 パート②♡2枚目をまたご覧頂きたい。チロシナーゼは紫外線をあびると活性化して、メラニンを作り出す。↓それを抑制する成分から厳選。アルブチンならば、プチプラなら肌ラボシリーズがいいかな、と思います。コウジ酸 はもう確実に、ワンバイコーセーが良いと思います。比較的お求めやすい美白美容液かと。どこにでも売ってるし!わたしもワンバイコーセーに戻りました。ただいま(*´꒳`*)♡他のサイトにはシミの予防にはトラネキサム酸、出来たシミにはコウジ酸、と書いてあったので、もう何が真実かわかりませんが、皮膚科の先生の言葉を踏まえてもトラネキサム酸とコウジ酸のダブル使いがいいのかな?とやっぱり個人的には思います。ハイドロキノンは、わたしは楽天で購入しました。6gですが、部分使いなので、なかなかなくなりません。※後日また載せます皮膚科のハイドロキノンは高いのでこのKISOのハイドロキノンと、アンプルールのトライアルセットに入ってたハイドロキノンがまた残ってるのでそれを使用してます。まだ目に見えて効果はない(T_T)ビタミンC誘導体を更に求めるならば、うちに存在してるのは娘用に、メラノCCと無印の美白美容液です。娘が使えてるので、刺激はないです。安心して使える(^^)個人的にはメラノCCのパック欲しいのにどこのドラストでも見かけない…どこにあるの…アロエにも、シミ・そばかすを薄くする効果があるらしいので取り入れてもいいですよねー、昼間に乾燥感じた時に塗ったりしてます。なんせ安いからね、惜しみなく使える。こりゃもう一家に一個だわ笑スキンケアについては以上です。こんだけありゃー、いいんでないか?というプチプラだけを紹介しました(*´꒳`*)あとは、内服薬についてです。シミと肝斑らしきものが気になる、と前回書いたのですが、皮膚科に相談したらトラネキサム酸を出してもらえました。1000円しないです(^^)美容クリニックとかだと高いので、普通の皮膚科で処方してもらうべきです。普通に4週間分くれます。 2、3カ月で効果出てくるみたいなのでとりあえず期待してます。皮膚科の先生にもビタミンCとLシステインはそのまま飲んで、と言われたので家にまだまだあるよと言ってしまったのですが言わなかったら多分出してくれてたのかな…貰えるとしたらシナールとかですかね。Lシステインは皮膚科からもらえるのか?今度聞いてみよー。ビタミンEも抗酸化作用があると初めて知りました。アスタキサンチンは飲んでるけど、ビタミンEも新陳代謝を活発にするなら三十路には欠かせないということですな…こちらもお安いので続けられますね〜。サプリの見直しをして、最小限にするために今あるものをひたすら朝晩消費しております。最終的に肌の為のサプリで残すのは、アスタキサンチン、VC、VE、ビオチンLシステイン、トラネキサム酸の予定です。かなり減ります笑しかし、愛用中のネオビタホワイトにはVC、Lシステイン、VB、VE入ってるのでいっそネオビタホワイトに一本化する予定。ビオチンは絶対辞められない、Lシステイン飲むならビオチン飲まないと白髪の原因になります!!アスタキサンチンも眼精疲労にすこぶる効くので減らせません。とりあえず、内服はネオビタホワイトと、トラネキサム酸があれば普通の人なら充分なのでは?という結論。以上です。記載のお値段は、全て楽天で調べたので多少なりとも違いはあると思います。ドラストのほうが安いと思います(^^)#美白#シミ#そばかす#肝斑#スキンケア#ワンバイコーセー#ハイドロキノン#コウジ酸#内服薬#サプリ#トラネキサム酸#ビタミンC#ビタミンE#アロエベラ
もっと見る340
88
- 2019.11.02
重度のビニール肌だった私のスキンケア🧖♀️こんにちは!元ビニール肌(重症)だった私のスキンケアを紹介したいと思います!⚠️めちゃくちゃ長いです😫💦#ビニール肌については前の投稿にてその恐ろしさを詳しく書いていて、引用したので良ければ読んでください🤭-----------------✄まず自分がビニール肌だということに気がついた私は一番最初に思い切って洗顔料を使うのをやめました!(笑)ビニール肌は皮膚の大事な表面が剥がされている状態だと思ってください😱なので肌を守ったり修復するバリア役が不在なのでニキビが出来たり過剰な皮脂が出たりニキビ跡がなかなか治らないということが起きるそうです。とにかく表面を治すことが優先なので私の場合、・朝ぬるま湯で皮脂をよく流し→導入化粧水(#無印良品)→化粧水(#雪肌粋)→美容液(#無印良品_薬用美白)→薄く保湿(#ボラージクリーム)→しっかり保湿(#クラブホルモンクリーム)・夜お風呂の中でクレンジング(#オルビス#クレンジングリキッド)(オイルクレンジングはNG)→クレンジング落とした直後に導入化粧水(#無印_導入液)→お風呂から出てから本当にすぐ!導入化粧水(#セラムヴェール)→化粧水(#雪肌粋)→化粧水(#雪澄薬用美白水)→美容液(#無印薬用美白美容液)(少し多めに塗る)→薄く保湿(#ボラージクリーム)→しっかり保湿(#クラブホルモンクリーム)が今のスキンケア方法です🧖♀️自分で書いてて保湿までの道のり長すぎひん?と思いました(笑)洗顔してない代わりにと言ってはなんですが月に1回エステにてお肌を傷つけない超音波ピーリングで毛穴の皮脂汚れを落としていただいてます🙇🏻♀️そこのエステティシャンの方に言われたのが『なんとしても水分!水分がなきゃ話にならん!』と言われました(笑)その方が仰っていたのが化粧水は1回バシャッとつけてすぐ保湿するのではなく一度化粧水が浸透させるまでよく染み込ませてお肌が化粧水を浸透させたなと思ったらもう一度化粧水をバシャバシャさせる。この工程を最低3回はやって、保湿クリームを薄く塗って蓋をする。これだけでも全然違うよ!と言われ早速試したら次の日全然肌質が違いました(笑)なんというか、水分ある〜!みたいな感じ😫(おい語彙おい)そしてこのスキンケア方法をつづけて3ヶ月ほどで生理前に絶対出来てたしこりニキビが出来なくなりました!小さなニキビはたまに出来ますが、顎ニキビなんて完全に消え去りました🤭エステティシャンの方からも赤み薄くなったね!と褒められました🙇🏻♀️(笑)特にオススメなのが無印の薬用美容液とちふれのボラージクリーム!この子たちは赤みや小さなニキビを次の日には薄くしてくれてます!無印の薬用美容液はリピ5本目です(笑)その他やってることがシャワーヘッドを#ニトリの#浄水シャワーヘッドに変えました🚿🛁小さなぽつぽつやニキビ予備軍があっという間に鎮静されます!あとおしりや背中もつるつるになるので本当にオススメです!上手く伝わらないとは思いますが分からないことがあれば気軽にコメントで質問ください!😫必ず返信させていただきます!☺️ここまで読んでくださりありがとうございました😢-----------------✄
もっと見る72
10
- 1ヶ月前
#美容液❁︎商品名❁︎メラノショットホワイトD❁︎メーカー❁︎ワンバイコーセーONEBYKOSE❁︎価格❁︎5300円+tax❁︎使用方法❁︎朝晩のお手入れに①化粧水で肌を整える②2プッシュ手に取る③優しく馴染ませ乳液を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\2月16日発売/瞬時に速攻ケア。直効き美白で「シミのもとを無色化」以前のメラノショットホワイトを愛用し本当によくてリピートしていたのでさらにパワーアップするよ!という情報を聞いた時から楽しみにしていました♡【特徴】♡進化系コウジ酸美白美容液が、パワーアップ💪🔥シミ発生源に「直効き」して、肌の奥で刻々と黒さを増そうとする「シミのもとを無色化」♡美白有効成分コウジ酸配合、薬用美白美容液。シミをつくるメラノサイトに直に効く💘濃いシミや、目立つシミをつくらせず、色ムラのない明るい印象の肌に💎♡メラノシューティカル処方を採用。日やけや乾燥して硬くなった肌も瞬時にほぐし、すみずみまで美容成分を入れ込んでくれます!♡メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ🙆♀️とにかく馴染みがとてもいいです👌前回のメラノショットも馴染みが良かったのですがさらになめらかさがアップした気がします💪💪💪美白美容液だからつけたい!と思うのではなくて質感が好きだからつけたい!と毎回思うくらい肌に馴染ませたときのもっちり感がたまらないんです笑メラノショットを使って少しずつではありますが肌の明るさがアップしてファンデーションの色も1つ上げました🥚✨冬だからこそお肌が白くなって紫外線の影響を浴びやすいので今からしっかりとケアをしていきたいと思います🧖♀️🙅特に無いですシミ、くすみのない肌が10年経っても気にならなればいいなと思います💭💭💭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・#スキンケア #シミ #onebykose#ワンバイコーセー #新作・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もっと見る303
34
- 2020.02.16
美白命の黄身肌、そばかす女が3ヶ月以上使用した美白美容液を本気でレビューします!あくまで個人差があり、一意見としてごらんください。SK-Ⅱジェクノオーラエッセンス高級美容液。こちら75mlを4本使用しました。だいたい一年ほどの使用です。こちらはなんといっても香りがよい。癒されるフローラルの香りです。手に取るとオーロラのトロッとした美容液がスポイドから現れます。使用感はしっとり。肌トーンは上がります。シミそばかすには特に効果はなかったかな?でも、透明感は一番!でも、コスパ的に続かない。というのが率直な感想です。HAKUメラノフォーカスこちらは3本使用です。言わずも知れた美白美容液。資生堂お得意のトラネキサム酸ですね。敏感肌でも美白成分として使えるのがこちら。使用しても目に見えてなにか変化はなかったかと思います。日焼けはシミが増えることはなかったので、内面のアプローチがさすがです。こちらもお値段諭吉ですので、とりあえずやめてみてもいいかな?と思いました。イプサホワイトプロセスエッセンスOPこちらは小さい方と大きい方の2つ使用です。さらっとした透明の液体ですぐに肌に浸透します。美白成分の終結といっても過言ではないほどふんだんに使われています。黄身肌もストップかけてくれるとか。目に見えた効果は3ヶ月では?イプサが好きであれば続けてもいいと思います。ドクターシーラボスーパーホワイト377vcテクスチャーは硬めのクリーム。塗り込みがしやすい。正直この美容液だけの効果かはわかりませんが、これ、本当にできてしまったシミに効きます。薄くなる。ほかにドクターシーラボのビタミン化粧水と美白オールインワンゲルを使用していたので全ての効果かなと思ってこれだけ使ってみたんですけど、家族からも薄くなったねって言われました。それをみた家族が買ったぐらい。透明感だったり肌が白くなったりはなかったも。妹のニキビ痕にも効きました!お値段もそこまでなので、試してみてもいいかも。ただ、3ヶ月たったあたりから効果は現れました!ワンバイコーセメラノショットホワイトコウジ酸の美容液です。トロッと乳液のようなテクスチャーです。私はたーぷり3プッシュ。発酵効果なのか肌が綺麗になりました。内側からくるツヤ感、透明感本当に好き。個人的にはこちらが私のナンバーワン。光効果でシミもなんとなく薄くなった気がする。つけるとつけないでは大きな違いが。お値段もそこまでなので、高い美容液を買うならこちらをたっぷり塗っておきたい。#リピートコスメ#最近のスキンケア
もっと見る259
146
- 2019.06.29
#ONEBYKOSE#セラムヴェール#ワンバイコーセーこちら、前作のものからリニューアルの品とのこと(*^^*)2枚目写真、サイズは違いますが見た目だけの比較写真を載せてみました!青が…綺麗な青になってる…💙┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈《肌人生を原点から変える》日本で唯一の、うるおい改善美容液うるおいが絶えまなく続くみずみずしい肌へ肌の水分をたもつ力を高め次に使う化粧水のうるおいも効果的に届ける薬用導入美容液。☆肌の水分保持能を改善するライスパワーTMNo.11配合・角質最深部にまでスムーズに浸透し、使うほどしっとりうるおいに満ちた肌に。・キメをふっくらなめらかにととのえ化粧ノリの良い肌にみちびきます。・肌荒れ、あれ症に効果的です。(個人的に、これ言いきっちゃうのにびっくり)・心安らぐグリーンフローラルの香り・無着色、弱酸性┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈上記の説明文は商品が入っていた袋に記入されてました(´˘`*)…いいことしか書いてない!!とまあ今更なのですが。私これ鬼リピートしててもう何本使ったかわからぬ…ないと不安な商品です(^ω^;);););)少しとろみのあるテクスチャーではありますがスーッと肌に馴染むので(匂い感じる間もなく馴染む。)ぺたぺた感とかが残ることは無いです😊乾燥が酷いので角層最深部にまで届くというこの美容液はとてもいいと思います。新しいものと古いもの、どう違うか?と言われたら私は違いがわからなかったのですが逆に言えば今まで通りストレスなく使える品であるということ(*´ω`*)♪一時期人気だった某導入液も試しましたがいまいち良さがわからず…。でもこちらの導入液を使用していてあらためて思ったこと。・化粧ノリが悪い日が減った。・乾燥がものすごく酷い日でも粉吹く範囲が減った。・化粧水によってはこの導入液を付けた時とつけてない時で入り方が全然違う。このくらいでしょうか…見てくれている方の参考になれば幸いです(´˘`*)お付き合いいただきありがとうございました🙏✨#スキンケア#導入液#導入美容液#コーセー#私の一軍スキンケア#私のベストコスメ2020
もっと見る184
2
- 3ヶ月前
●ONEBYKOSEメラノショットホワイトD本体¥5830(税込)レフィル¥5500(税込)今回ご紹介するのは、私が使用しているスキンケアで1番お気に入りの手放せないアイテム、ONEBYKOSEのメラノショットホワイトDです✨*********引用*********瞬時に速攻ケア。直効き美白で「シミのもとを無色化」。進化系コウジ酸美白美容液が、パワーアップ。シミ発生源に「直効き」して、肌の奥で刻々と黒さを増そうとする「シミのもとを無色化」します。シミを根源※から断ち、さらに透明感あふれるクリアな肌へ。美白有効成分コウジ酸配合、薬用美白美容液。天然由来の美白有効成分コウジ酸が、シミをつくるメラノサイトに直に効き、効果を発揮。濃いシミや、目立つシミをつくらせず、色ムラのない明るい印象の肌に導く薬用美白美容液です。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。※メラノサイト******************美白系の化粧品ですと、ビタミンC誘導体ですとかプラセンタ等、様々な成分がありますがこちらはコウジ酸が配合のアイテムです✨コウジ酸とは、醤油や日本酒を造る時に出てくる麹に入っている成分です🍶シミは、日焼けするとすぐ肌に発生するのではなく、ジワジワと数年間かけて黒く現れてくるんですね🥵そのジワジワと現れる前に、黒くする働きを阻止するのがコウジ酸なんです✨ビタミンCよりも分子が小さいのでより肌の奥深くまで浸透しやすいって事ですね🤩 まず、使用方法ですが化粧水使った後に3プッシュ全顔に塗ります。(写真2枚目)テクスチャーは乳液のような感じです。香りは、石鹸のような上品な香りでした🤍公式サイトにしっとりとした肌に仕上げると記載がありましたが、個人的にはあまり保湿されている感じはしなかったです。逆に浸透している感じがすごくしました☺️美容液なので、私は保湿力は求めていないので、この後に乳液をつけています。美白ケアはすぐに効果現れるわけではないし、気長に使おうとあまり信用せずに使っていました。笑なんとなーくbeforeの写真も撮っていたんですね。beforeは写真3枚目(観覧注意⚠️)です。使用して2日目、スキンケア前です。夜行性でしたので、ニキビが出たり治ったり繰り返していて、跡が残ってました🥲afterは写真4枚目ですね。3本使い切った時の写真です。ニキビ跡が薄くなってる!!!☺️効果を実感し始めた時期は、1本目を使い切る頃、なんか明るくなってきた気がするなって思いつつなんとなーく使ってたんですね。笑そして3本目使ってみて写真を撮ってみて違いに気づいたんです😂写真撮らなかったら気づかなかったかも笑ニキビ跡も数年後にはシミになって濃く色が出てしまうので、早いうちに美白ケアをするべきだなと思いました。良いの使ったからって治るわけじゃない。気長に根気よく使う事が大切だなと改めて思いました😌✨そして今は5本目突入しています😼毛穴も目立ちにくく、肌の赤みや色ムラも気にならなくなってきました。これからも他のアイテム見つかるまで使おうと思います☺️🤍笑めちゃくちゃおすすめです💁♀️勿論、合う合わないはあると思いますし、たまに1週間分くらいのミニサイズも売ってましたので、そういったので試してみてもいいかもしれないですね😌最後までご覧頂き有難うございます🧚♀️💛ではおやすみなさい😌#ONEBYKOSE#メラノショットホワイトD#美白ケア#美白スキンケア#美白美容液
もっと見る57
3
- 1日前
焼けてしもーた…って日にはとことん塗りまくります…雑談的ですいません、ほぼ 上半期まとめ みたいなもんです(・・;)わたしのやっていることが効果あるのかは知りません!!10年後とかに分かるといいなあ。とりあえず、お風呂で洗顔。そこまではいつも通り。※洗顔はパーフェクトホイップから一旦離れまして、最近はオルビスです。まだ載せておりませんので近々…経緯も含めて載せます。お風呂上がる時には全身冷水浴びます。顔もひたすら冷やします。お風呂上がってから、アルソアのクレイパック塗ってしばらく放置。基本的にアルソア苦手なんですが、クレイパックだけは実力を認めております。ネイチャーコンクの拭き取り化粧水は実際のところしたりしなかったり…↑明らかにやりすぎ注意なんで、基本的にはどっちかです。クレイパックか拭き取りかどっちか。からの、メディヒールのパックします。買い溜めしたやつがなくなりません(・・;)またしばらく放置。終わったら化粧水はSKII←ここもいつも通りかな…ここから!!怒涛の美容液祭りが始まります。ワッショーイ・コスメデコルテ ホワイトロジスト今季の大本命です。雑誌にもまあよく出ておりますこと。これをまず塗ります。ワンバイコーセーとの違いは?と聞いた時浸透力の違いが値段の違い、と言われたので先に塗ります。テクスチャーも、こちらは透明に近くてサラサラとした感じ。どこまでもわたし好み!!・ワンバイコーセーメラノショットDこっちは白くて、乳液よりサラサラした感じのテクスチャー。確かにコスデコよりは安いのは納得。しかし、前作より高いのも納得。↑実力的な問題です。ドラストの中では一番好きかもしれません。リピートするためにせっせと割引券を貯めております(^^)・クラランス ダブルセーラムEX出る量が2段階に調整出来るので、少ない量でハンドプレスで入れ込みます。美白美容液重ねてるから、焼けた日にはこれはあってもなくてもいいんだけれども肌荒れ防止のために使ってます。普段は2プッシュ。焼けた日はお気持ち、なので1プッシュです。乳液はSKII←ここもいつも通り。乳液に関してはSKIIに特にこだわりない。リピートするかも未定。あとはナイトパック。FEMMUEのものです。これもまだ載せてなかったな〜(・・;)夏場に向けて購入してたもので、かなり活躍してくれてます〜!!プルプルなので、手持ちの中では一番夏に使いやすい感じです(^^)娘の夏季講習の送り迎えとかだと日焼け止め忘れること多々…なので、焼けた…って日が多くて困ります(T_T)元々がズボラなんで、この歳になるまで本当日焼け止めとか全然塗ってこなかったことを後悔。飲む日焼け止めも、ヘリオケア飲んでますが日中と、焼けた日はアフターケアとして夜も飲んだらいいそうなんで最近は飲んでおります。わたしはUSA版のヘリオケアです、安いから♡体はお風呂場では安定のアーモンドオイルを濡れたままの体にベタ塗り。アーモンドオイルへの愛は一生変わらんと思います。お風呂上がりはファンケルのボディ用のホワイトニングのやつせっせと使ってますが、結構ベタつく(^^;腕もうっかり焼けで既に黒いです…人間、元の色よりは白くならんと言いますが、元が地黒やから本当に辛い事実です。せめて予防はしたいと思います(T_T)地黒でもシミは目立つからねぇ…白く産まれたかった〜。※過去投稿と評価違うかもです。現在の評価です。長文なので日本語めちゃくちゃかも…笑#日焼け#アフターケア#コスメデコルテ#ホワイトロジスト#ワンバイコーセー#メラノショット#FEMMUE#ナイトパック#ヘリオケア
もっと見る265
2
- 5ヶ月前
美容液の人気商品ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONE BY KOSE | 薬用保湿美容液 | ”ライスパワーNo11を配合、「うるおい改善美容液」♡セラミドを生み出す力を高め、肌の水分保持機能を改善!” | 美容液 |
| 5,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | メラノショット ホワイト | ”シミのもとになるメラニンに狙いうちして、シミの生成を抑制。さらっとていてベタつかないテクスチャー” | 美容液 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | メラノショット ホワイト D | ”肌馴染みがとてもいいです!少しずつではありますが、肌の明るさがアップしました!” | 美容液 |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ONE BY KOSE | セラム ヴェール | ”お米エキスが入っている!つるんともちもちした、明るいお肌に変身します♡” | 美容液 |
| 5,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
関連する記事ONE BY KOSE(ワンバイコーセー)
脂性肌の意外な原因と気になる改善方法を解説!おすすめアイテムも紹介します!
ayame|119 view
シワ改善クリーム口コミ人気のおすすめ17選【プチプラ・デパコス】成分の種類と効果的な使い方&選び方
mori|15230 view
毛穴をなくすスキンケア方法をタイプ別にご紹介。効果的なケアで毛穴レスな鼻・顔を目指そう!
asuka|156018 view
保湿美容液プチプラ&デパコス別の口コミ人気ランキング|効果的な使い方でなめらか毛穴のハリ肌に
hinarena|2279 view
脂性肌の人必見!おすすめ化粧水ランキング【プチプラ・デパコス】効果的な使い方や脂性肌に適した成分
atsu|23352 view
しわ改善に効くアイクリームの口コミ人気15選|乾燥しわ・年齢しわのおすすめケア法も必見
mori|8858 view
アイクリームの効果別おすすめ19選を口コミから厳選!目元の悩み別の選び方と効果的な使い方
hinarena|4992 view
【乾燥肌さん注目!】保湿特化の美容液をプチプラからデパコスまで揃えてみました♡
uni|14531 view
夏こそ本気の美白♡2018年おすすめ美白美容液13選
もみじちゃん|53467 view
おすすめのブランドONE BY KOSE(ワンバイコーセー)
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月22日(Fri)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27