【おでかけ前の簡単ヘアセット&乾燥対策編】Johnmastersorganicsで叶える🪄秋からはじめるオイル美容🪔@johnmastersorganics_japan📍ARoilアルガンオイル59㎖ヘア&フェイシャルケア用モロッコ南西部で採取されるアルガンツリーの種子こちら100㌔から1㍑しかとれないという大変希少なナチュラルオイルなのですUSDA(国際的公的オーガニック機関;米国農務省)取得の安心ナチュラルなオイルですPR担当の中の方々の美髪っぷりが問答無用の説得力でもあり、せっせと美髪に取り組み始めました🤫🤍🎡POINT①香りよし(ほぼ無臭)②テクスチャーよし(サラッとしてる)③品質よし(認証ありの確かなお品)④美容成分よし(ブランド力が信頼の証)🖇テクスチャーサラッとしているのに、つけたらしっとりというギャップは、コールドプレス製法によるもの100%ピュアで良質なオイルに、髪も頭皮も喜びます😇ナチュラルな美容オイルで、目指してます✨天使の輪っか🪞🖇使用シーン髪用(頭皮ケアや毛先の保湿)フェイシャル(化粧水前の導入美容液として)全身(特にかさつく肘や膝など集中ケア)例えば、良質オイルなので、目の周りなども繊細パーツでも安心です!使い方としては、保湿ケア以外に、頭皮クレンジングという使い方もあって(前回投稿しているので、見てみてね🌱)🖇おすすめ使い方朝おでかけ前に、くせっ毛も黙らせる!?数滴頭頂部からぽたりとして、丁寧に全体に行き渡らせてから、ブラッシングそして、気になる毛先のパサつきには、お気に入りのヘアミルク(これ、ローズの香りが癒し度🏅🌹)追伸:ヘアミルク余談…気に入って、無くなる前から買い足すという溺愛っぷり🌹娘とシェア使いしているのです☺️くせっ毛猫っ毛、ダメージ毛のわたしですが、このオイルをケアに取り入れてから、ふんわり感が出て、ダメージも落ち着いてきてます🤍嬉🤍LemonSquareを通じて、【株式会社ジョンマスターオーガニックグループ】から【ARオイルN】を提供いただきました#lemonsquare🍋#johnmastersorganics#ジョンマスターオーガニック#オーガニック#アルガンオイル#保湿#ヴィ―ガン#サステナブル#美髪
もっと見るjohn masters organics ARオイル Nの口コミ「アキラ100%って芸人さんいましたね😊 ..」
おすすめアイテムjohn masters organics×ヘアオイル
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
john masters organics | ARオイル N | ”乾燥知らずで翌朝の肌の調子も◎サラリとした使い心地で時短にもなります!” | ヘアオイル |
| 5,390円(税込) | 詳細を見る | |
john masters organics | ナリッシングデフリザー N | ”ハーブ系のスッキリとした香りなので、気分のリフレッシュになります!” | ヘアオイル |
| 5,390円(税込) | 詳細を見る | |
john masters organics | ドライヘアナリッシュメント&デフリザー | ”甘すぎない、ローズマリーとラベンダーの香りが心地良いです!艶よりも、ヘアケア用です!” | ヘアオイル |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa LOCK OIL | ”いつもパサついてたのがうそみたいにしっとりまとまる😭” | ヘアオイル |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | 柳屋 あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,298円(税込) | 詳細を見る | |
track | オイル | ”ベタつきがなくすうっと髪や肌になじむ感じ!” | ヘアオイル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | ヘアオイル |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
N. | ポリッシュオイル | ”重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。髪に自然なツヤ感◎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ラサーナ | 海藻 ヘア エッセンス しっとり | ”タオルドライした髪の毛に少量でも浸透♪うねり・広がりがなく1日まとまる!” | ヘアオイル |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
しのママ💐フォロバ100%さんの人気クチコミ
【使った商品】なめらか本舗スキンケアUV下地【崩れにくさ】崩れないというか、崩れてもバレづらいです。😅跡形もなく消え去っている感じで取れています🤣(多分私の汗のせい💦)【カバー力】トーンアップはしますがカバー力は期待しない方がいいです。毛穴を埋めてくれる感じもあまりありません。ほくろやソバカスも透けて見えます。私はナチュラルな仕上がりが好きなのでこのくらいが好きです✨【良いところ】安価で紫外線吸収剤を不使用な下地であること。仕上がりがナチュラルなところ。滲みないし、肌に負担が少ないこと。【イマイチなところ】伸ばすときに工夫しないと、線やムラになって仕上がってしまうこと。色がこのパターンのみなので合う肌色が限られること。【感想】点置きして、トントントンと少しずつ指がスポンジで伸ばすと綺麗に塗ることができました☺️でも私は本当にズボラなのとマスク生活でベースメイクに力を入れていないのでバーっと手で伸ばせるような製品の方があっていると思いました。使い心地は良いですが使いこなせないのが残念です😂
もっと見る197
16
- 2021.10.03
私とっては最早治療レベル。美容通り越してます😂【使った商品】キュレル潤浸保湿モイストリペアシートマスク【商品の特徴】キュレルさんからシートマスクが登場!シートマスク自体が敏感肌さんにとっては刺激になることもあるそうです。開発側にとっても「敏感肌の方に」ってなかなか謳いづらいですよね。そんな中、敏感肌さんの救世主とも言えるキュレルシリーズからシートマスク!開発者さんたちの意気込みと誇りを感じます👏✨「どこでもケアシート」という切り離して必要な部分に追加で貼付できる設計。かゆいところに手が届くー😭そして、目頭と目頭の間「鼻根」の位置に切り込みが入っててフィットしやすい!あんまりここに切り込み入ってるマスク見ないかも🙄そして、目の部分も上の部分に折り返すようになっています。結構目の下に折り返すマスクが多い気がする。目の上は折り返した部分で、目の下は「どこでもケアシート」で重点的に潤せる。目の周りってすぐ乾燥するからありがたいです🙇♀️細かい設定も工夫されてます!そしてお約束セラミド消炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム)もちろん配合されております。そしてシート自体も100%植物由来!こだわりですね✨私はナプキンもコットンのものが肌に合うので「これなら被れないかもしれない」と思いました。【肌質】乾燥からくる敏感肌です。もう最近はオイルを塗ってもワセリンを塗ってもシートマスクをしても翌朝には顔が乾いています。😂どうなってるの?手品なの?乾燥から赤くなり、痒みやヒリヒリがあります。【感想】マスクはしっかりとした厚みがあり毛羽立ちも気になりません。溢れちゃうほどヒタヒタのシートマスク、勿体無いので首にも塗りたくります。炎症が起きている肌にひんやりと心地よい感触です。ヒリヒリしないです!すごいよー!ありがたや😭剥がしてみるとムッチリした肌が戻ってきた!水分が入って肌にツヤが!そして赤みが少し引いてる!バリア機能高まるのが期待できます!こんな感触久しぶり…なにしてもザラザラヒリヒリしてツヤなんて出なかったのに…✨✨【どんな人におすすめ?】私のように敏感肌+乾燥肌のコンボが決まっている方ぜひぜひ試してみてください!あと肌になるべく触りたくない方。なんせマスクですから貼ればそのままでオッケー👌(もちろん放置しすぎは厳禁です!)私は化粧水を塗るのに顔に触れるのすら苦痛だったので💦デイリーで使うには高いけど、本当に悩んでいたし皮膚科に通うのもこの時世だし赤ちゃんもいるし…と思って購入したら大当たりでした☺️美容代ではなく、治療費として投資しようと思います✨炎症が落ち着くまでキュレルシリーズで揃えようかな…と考えてしまうほどヒットでした!😊
もっと見る140
9
- 2021.09.27
素肌力底上げ❗️クレ・ド・ポー ボーテの化粧水と同じ成分入り✨この度LIPS様を通してアクアレーベル アクアローションのしっとりトライアルを頂きました‼️👏✨マキアージュのリップ、アベンヌのクリームに引き続き資生堂様ー‼️🙌✨ありがとうございます😭💕トライアルなのに現品の半分もの容量が入ってることにも驚きましたがなにより現品の容器にトライアル分が入ってることで気に入ったら詰め替えようを購入してお得にリピートできるところがもう気 が き い て る ✨わざわざ容器込みの値段で現品買わなくていいのよー‼️エコだしリピしやすいしとっても賢いと思いました😍是非全てのトライアルはこういう販売スタイルにしてほしい‼️では中身のレビューいきます✨【使った商品】アクアレーベルアクアローション しっとり220ml1496円(税込)【商品の特徴】❤️バリア機能のサポートを促すエリスリトール配合❤️ハリ不足に効果があると言うオクラエキス配合(クレ・ド・ポー ボーテシリーズにもこのオクラエキスが入っているとのこと!)❤️保湿に有効な加水分解コメエキス配合【肌質】乾燥性敏感肌。合わないものはすぐ赤く痒くなりますがこちらは大丈夫でした😊【テクスチャ】パシャパシャのテクスチャですが本当にわずかなとろみがあります。このシリーズの「さっぱり」と「しっとり」のうちのしっとりを頂きましたが肌にのせた時もベタつきはせず髪の毛等も張り付くことはないです🙆♀️【感想】結果これはリピ予定🙆♀️💕アクアレーベルシリーズは赤、黄、青で効果別に分かれているイメージがありますがこちらはシンプルな保湿に特化している印象。なので美白、エイジングケア等盛り込みたい方は他のアイテムと併用するといいかもしれません😊私は今キュレル美白シリーズとカルテヒルドイドバーム、アベンヌのクリームを使っているのですが肌に蓋はしっかりできているものの水分量をもっと増やしたいなと考えているところでした。水分をたっぷり入れ込むためにコットンパックをしていたのですがいかんせんキュレル化粧水では少しお高め…😂でもこちらならプチプラでたっぷり入っているのでコットンパックにも持ってこい‼️パケもシンプルで並べても他のアイテムと喧嘩しないし瓶じゃなくてプラスチックだから軽くて扱いやすい✨花王推しだったけど資生堂の良さにも改めて気付かされてワタシプラスという資生堂サイトに会員登録してしまいました🤣←ミーハーwでも一点から送料無料なのには驚いた🙄普通「○○円から送料無料」とかなのに金額関係なく送料無料。さすが大手。見せつけてくれるぜ。こちらはプチプラで惜しみなく化粧水を使いたいけどある程度保湿成分が入っていて欲しい…そんな方におすすめです❗️#提供_アクアレーベル#資生堂_化粧水
もっと見る132
6
- 2021.12.25
【使った商品】セザンヌベージュトーンアイシャドウ01ナッツベージュ【色味】肌色に溶け込むニュートラルなベージュとブラウンとゴールドのラメのセット。【密着感】粉飛びもしないし二重幅にたまることもなし✨【発色】しっかり発色だけど優しい色味なのでけばくなることはない。本当に絶妙な色味。【感想】これ700円台でいいの⁉️コレさえあればとりあえず大丈夫だよ‼️ラメの大きさも、小さすぎず大きすぎず色も使いやすいのしか入ってないし2色展開揃えても1500円くらいって異常すぎる…(めちゃくちゃ褒めてます)ひとつ惜しむらくはパッケージが2色とも同じなので立てて収容してるとぱっと見色がわからなくて判別つかないですがそんなのどうでも良くなるくらい「イイ‼️」の一言です👏✨#うるみEYE#春のメイクレシピ
もっと見る130
0
- 2022.03.18
【使った商品】キュレル潤浸保湿フェイスクリーム【商品の特徴】潤い成分(セラミド機能成分、ユーカリエキス)配合。角層まで深く潤います。肌荒れしにくい、ふっくらと吸いつくような潤いに満ちた肌に保ちます。消炎剤(有効成分)配合。肌荒れを防ぎます。(公式より引用)【感想】使用感と効果が好きになりすぎてお試しサイズを使い切った後またもや薬局に走りました😂使い切った後、すぐに買いに行きたかったけど行けなくて1日使えなかった日があったんです。そしたら肌がごわつくような…😱洗顔した時に顔の手触りがざらついたんです💦私にとって必須クリームになってしまいました(またもやキュレル沼…)見た目は普通のクリームなのに、塗るとフワリとした感触に!テカテカ系クリームかと思いきや、肌に伸ばした瞬間にマットになります!なんとも不思議でクセになります☺️使用感が良すぎて思わず多めに塗ってしまう✨今までキールズのUFCが1番ベタつかないと思っていたけど軽く越えてきました🏃♀️マット系の下地塗りましたか?ってくらいの塗り心地👀✨油分のベトベト感が刺激になる人もいるので🙋♀️そんな方も是非お試ししてみてほしい逸品です😊極度の乾燥肌、なにしても翌朝顔がカピカピだった私の肌が潤っていましたからもう手放せません‼️#使い切りスキンケア
もっと見る129
4
- 2021.10.05
つけた瞬間「は?」ってなった美容液。即効性ありすぎて草ってなっちゃう🤣【使った商品】オバジオバジC25セラムネオ 11,000円(税込)【商品の特徴】メラノCCでお馴染み、ロート製薬さんのオバジ。こちらはオバジシリーズ最高濃度のビタミンC含有の美容液です✨なんと25%‼️4分の1がビタミンCってこと?すごない?🙄ここまで高濃度にするには相当な研究努力があったんですって。尊い。ありがとうございます。敏感肌の私には刺激がピリピリと強いのでキュレルの美白美容液をクッション代わりに塗った後こちらの美容液を塗ってみました。それでも十分に効果あり‼️まずキメが「ビッシー‼️」と整います❗️整うどころじゃないね、整列してるね。キメが。お肌にもハリがパーン‼️と出ます。毛穴が小さくなるので肌がフラットに見えてツルツルになります😂副作用あるんじゃないかと思うくらい即効性ありますw高いけれど、それだけの効果があります。特別な日の前に使いたいですね☺️でも取っておきすぎると中身が濃い黄色に変色してしまうので少量でも毎日使って使い切る方がいいかもしれないですね。そしてしつこいけれど刺激に弱い方はお気をつけて。赤み出たり痒くなったりしちゃうかも。私は化粧水の次につけると赤くなっちゃうのでキュレルの美白美容液挟んでますが使いこなせればめっちゃ強い味方です‼️#初買いコスメ#本音レポ
もっと見る128
12
- 2022.01.06
商品詳細情報john masters organics ARオイル N
- 容量・参考価格
- 59ml: 5,390円
- 商品説明
- デイリー使いに最適なオーガニック植物たっぷりのヘアオイル。オリーブオイルと比較するとビタミンEが2〜3倍含まれています。髪の縮れや枝毛が気になるダメージヘアにやさしく働きかけます。また、スキンケア用品として毎日使い続けていただくことで、年齢肌や気になるしみ・しわの予防も期待できます。単品での使用はもちろん、デタングラーやローション、ハンド&バターなどとブレンドしてさらにリッチな保湿ケアにも。
- メーカー名
- ジョンマスターオーガニックグループ
- 発売日
- 2011/11/1
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
このクチコミのコメント