\自分を大切にするサプリメント♡/最近また睡眠の質がおちていて朝がすっごく辛い💦そんな私に嬉しいサプリメントをモニターさせていただきました✨【KAMIKAプルリナイト】肌の潤いを維持するお米由来の「乳酸菌K-1」や睡眠の質向上に役立つ天然アミノ酸「GABA」配合のサプリメント(*˘︶˘*).2粒あたりに乳酸菌K-1が10000mg、GABAが13440mg配合♡お米の研究から開発された植物性乳酸菌でお米やお米由来の加工品の中から約300株の乳酸菌を分離し厳しい基準をクリアして選び抜いた乳酸菌で肌の潤いを維持する効果が報告されているそうです👏GABAには肌の弾力を維持し肌の健康を守るのを助ける働きがあるため、肌の乾燥が気になる方にピッタリ✨さらにL-テアニンやナイアシン、ビタミンB1.B2.B6、パントテン酸カルシウムなど毎日をサポートする栄養も配合♡落ち着いた色のパッケージも好きだし、小粒で飲みやすくていい(*˘︶˘*).。*♡睡眠の質を向上してくれるとのことなので、私は寝る前に2粒飲んでいます✨睡眠の質だけじゃなくて、肌同時にの潤いを維持してくれるのが嬉しいなと思いました♡♡♡pr #KAMIKA#プルリナイト #睡眠の質#GABA#乳酸菌#肌の潤い #肌の乾燥
もっと見るKAMIKA プルリナイトの効果に関する口コミ - プルリナイト(KAMIKA)
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
美容サプリメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B/H COLLECT | WHITE CERAMIDE ASTAPLUS | ”飲みやすい小粒のソフトカプセル!! 変な味もしないし、 とっても飲みやすいです♡” | 美容サプリメント |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美容サプリメント |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
SPIC | リポカプセルビタミンC | ”私にはあっているのか効果は絶大‼︎‼︎ 飲んでる時と飲んでいない時では体の疲れ具合も全然違うし体調が良い♡” | 美容サプリメント |
| 7,776円(税込) | 詳細を見る | |
LEMONA | レモナ散 | ”カンタンですし、味もそこまで酸っぱくないので誰でも飲めると思います💕” | 美容サプリメント |
| 詳細を見る | ||
GemCEREY | 酵素プレミアム | 美容サプリメント |
| 10,165円(税込) | 詳細を見る | ||
DHC | マルチビタミン【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】 | ”12種類のビタミンも入ってるので、これ1粒で効率補給。1日に必要な摂取基準量が1粒で!” | 美容サプリメント |
| 388円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | ディフェンセラ | ”ゆず風味のおいしいパウダー。特定保健用食品です😊 お肌の水分を逃しにくくする。” | 美容サプリメント |
| 3,456円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | ビタミンBミックス | ”小粒だから続けやすい!内側から摂ることで必要な栄養素まで補ってくれる♡” | 美容サプリメント |
| 252円(税込) | 詳細を見る | |
メラノCC | メラノcc持続型ビタミンC粒 | ”翌日にもなんだか肌が明るく調子が良い! これは病みつき!” | 美容サプリメント |
| 詳細を見る | ||
CARE | CARE 亜鉛&銅 | 美容サプリメント |
| 詳細を見る |
ナエマさんの人気クチコミ
アテニア ドレススノーローション150mL約2〜3ヵ月分目安量:500円玉大3,960円(税込)まず、この流線型の美しい容器のフォルムが純白で美白化粧水であることが一目でわかる.。まるで白雪姫の様しかし、箱の中には説明書きが、、この質実剛健さは、ファンケルさんに通じる日本人らしさ、清い美学があるこちらは、主にシミとしわの原因になるものが、彷徨いメラニンなるものらしく、それを垂直方向に誘導するメラノナビゲーション機能に注目したんだとと言われてもわけわからんだろう。図の方がわかりやすいので公式から引用。(三枚目の写真)←これ非常にわかりやすいですね!これ、今流行、パワーワードの土台ですよ土台!んで、この“メラノナビゲーションタンパク”を増加させるんが、カテキンカテキンと言ったら?はい!そうお茶です日本が誇る健康飲料です使用法ですから、化粧水もね、肌に垂直につけた方が良いとホームページに書いていました今まで化粧水をそこまで意識してつけたことがあったでしょうかいやない。(反語)一回分は、だいたい500円玉くらいで、あとは自分の肌と相談しながら増減していいと思います使用感まず第一に、オイルクレンズと同じように、香りがいい爽やかなような甘いような、、、爽やかと甘さが両立する事ってこういう事なのかなってあと、結構とろみもあるんだけど、不思議と浸透が良い残念なとこはほとんどないんだけど、あるとするなら化粧水だけでとってもうるおうので油分で蓋するのを忘れそうになるくらいかなぁそれは自分が悪いんだけどね、#アテニア#ドレススノーローション「アテニア」のキャンペーンに参加中[PR]
もっと見る85
1
- 2021.09.06
ハーバニエンス グリーンローズ シャンプー&コンディショナー商品説明いつもずっと、可憐な私へ。サロン品質の仕上がりを実現するハーバニエンスブランドから落ち着きのあるグリーンティーとローズのみずみずしい香りが合わさり、華やかで可憐な印象へ。香りだけでなく、使用感の良さと効果性も追求した本格オーガニックケアシャンプーが、髪に潤いを与え、偽りのない本来の輝きを与えます。まるで香水のように時間経過で香りが変化し、翌朝まで持続します。効果性も追求し、東大博士号取得者が開発した独自処方。天然由来成分99%で水一滴にまでこだわり、オーガニックハーブティーをベースに使用。洗浄剤は髪と同じアミノ酸系でやさしく洗いあげます。以上、公式ホームページより引用、、、オーガニックオイルや植物エキスなど、39種以上の天然美容成分が髪の芯まで潤いと栄養を与えますとの事。これは期待大パンフレットも商品のコンセプトもこの上なく素敵~ハーバニエンス コンディショナーの3つの役割コンディショナーヘッドマッサージクリーム洗い流さないトリートメントなのでこのコンディショナーは直接地肌や髪の毛にも付けられて、地肌マッサージや髪の毛の保護に使えるという大変な優れものというわけですね○使用における留意点シャンプー前のブラッシングとシャワーの湯での前洗いを丹念に行い髪と頭皮の汚れをしっかりとお湯ですすぐシャンプーを泡立て、2分ぐらいの時間をかける気持ちで、指の腹で髪の表面だけでなく、頭皮もしっかりとマッサージ。一度洗いで物足りないというかたは、二度洗いを!○使用感一滴も水を使っておらずオーガニックハーブティーを使用しているってこういう事なのかなってのが、もうシャンプーを手に出した瞬間から芳香が立っています 個人的な感想ですが、青っぽいフレッシュなバラにジャスミンteaの香りが混じったような感じですシャンプー液がトロミのあるジェルに近いような固さで手に取って泡立てるのもなかなか泡が立てにくかった(持病で左手の動きが悪いのです<m(__)m>)ので、ネットを使って泡立ててみました。この泡を頭部の各所に置いて洗うと芳香とあいまって大変気持ちがいい濯ぐと滑らかさの残るしっとりた髪に洗いあがりました乾燥がちな50代の髪もツルツルにそれなのに地肌の部分はスッキリしているのがまた嬉しいコンディショナーもこの際、三つの役割を試してみましたが、芳香の重ねとマッサージにうっとりでしたドライヤー前に手に取って毛先を中心に塗った後、ドライヤーで乾かすのもスムーズにいきました贅沢な香りを楽しみながら、洗うだけで理想のツヤ髪へ。まさにこのコンセプト通りの体験をさせていただき、感謝の念に絶えませんさくらフォレスト株式会社様のご厚意でモニターさせていただきました#ヘッドマッサージ#マッサージ#50代#モニター#洗い流さないトリートメント#グリーンローズ
もっと見る84
2
- 2021.09.11
ニベアロイヤルブルー ボディミルク美容ケア商品紹介その名の示す通りの気品高いRoyalblueの容器が美しい。容器の美しさだけでなく機能面も充実 それはなんとニベア史上最高の保湿力 俄然、期待値Maxです保湿力しっとりとすこやかな肌を保つためには、角層細胞にうるおいを与えるケアが大切です。この下の図が大変わかりやすい公式ホームページより引っぱってきました ニベアロイヤルブルーシリーズは、角層細胞まで豊かなうるおいで満たします。角層うるおい成分が複数配合されているからです。①セラミドE※②コレステロール③イソステアリン酸イソステアリル④グリセリン配合 ニベアロイヤルブルーシリーズのボディミルクは2種類あり、私が使用したのは≪美容ケア≫タイプとろけるような濃厚なミルクが、乾燥によってくすみがちな肌にしっとりとなじみ、ハリを与えて、透明感のある豊潤な肌に保ちます。あとの1つは≪乾燥トラブルケア≫で≪薬用≫となっています。美容ケアタイプの特徴としては、美白成分やコエンザイムQ10※・ヒアルロン酸などの成分を配合している点です正式な商品名はニベアロイヤルブルーボディミルクUです。使用感想&おすすめポイントまず驚いたのがこのようなボディミルクに美白効果がついている事だ保湿一辺倒だと思っていたが、ビタミンC誘導体配合なんですね。美しい容器の色に目が和んだ。このボディミルクは適度なしっとり感がまるでクリームのようなのにべたつかないこれも重要なポイントだ最重要と言ってもいいかもしれない。入浴後に使用するケースが多いと思われるが洗髪後のヘアケアの時に腕にボディミルクのねっとり感が残っている時、ロングヘアにミルクを塗った腕がまとわりつく不快感ったらない特に夏場はご法度だ。もうお風呂にも入りたくなくなる勢いしかしこちらにはそのストレスがないのだ香りもヘアケアの香りをは邪魔しないのもいい! ↑ぱっと見、濃そうでしょまるでコンデンスミルクのような、タフィーの様な、、、実際、肌にそって滑らかしたときはリッチなんですねだけど、べとつきが無いんですこの使用感、おすすめですニベア花王株式会社様にいただきました。脂性肌なので、今までボディミルクというものに無縁だとばかり思い込んで居たので今回の体験は目から鱗でした誠に感謝申し上げます 。#ニベアロイヤルブルーボディミルク美容ケア#角層細胞#コエンザイムQ10#ニベアロイヤルブルーボディミルクU
もっと見る80
1
- 2021.09.15
アーユルタイムフランキンセンス&サンダルウッドの香りバスクリン~わたしを解放するひととき~自然の恵みを感じて、健やかな毎日をサポートするバスソルト6つの心地よいバスタイムをイメージして、天然精油をブレンドした香りです。今の自分にあった香りを見つけてください(公式ホームページより引用終わり)今回はフランキンセンス&サンダルウッドの香りフランキンセンスというのがちょっとわかりにくかったですが、古くから大切にされてきた神聖な香りで乳香とも呼ばれるようです。ミルラってそういえば聞き覚えがあります。新約聖書にはイエス・キリスト生誕時にフランキンセンスが捧げられたとあり、現在でも教会でお香が焚かれることから、その香りには神聖なイメージが強いのが特徴です。東方の三賢人の話ですね。なんて素敵な寓話に彩られた香りかしら。もう一つの香り、サンダルウッドはわかります。我々日本人にもなじみ深い、白檀ですよね。いわゆるお寺の香り。いう事はこの二つ、どちらも聖なるかおりって事ですよね。そのような清らかな香りでお清めするような気持で入れてみましょう。ん!お寺の中にも落ち着く!まったりする。お色はナチュラルピンク(透明タイプ)オリエンタル系の香水が大好きな旦那は「ずばり大人の香り!」「少し薄めてもよさそう」との事で量を控えめに入れてみましたらこれが正解!お寺の先入観のない息子(家族で一番鼻が効き、出汁の種類もずばずば当てる)は「今まで入ってきた入浴剤の中で一番好きかも!」とどこぞの金メダリストの様な言葉を! 星三つです!な気分。我が家のお気に入りになった今、またおせわになりまーす!株式会社バスクリン様のご厚意でモニターさせていただきました。ありがとうございました。#アーユルタイム#フラキンセンス#サンダルウッド#落ち着く
もっと見る79
2
- 2021.09.01
バリアケアクリーム (ライスパワーネット)30g3,800円(税込価格4,180円)ライスというワードに聞きおぼえがあると思ったら、勇心酒造株式会社様の商品ではありませんか以前、ライース®クリアセラムNo.6と*ライース®︎アクティブリエイジング®︎エッセンスのモニターを差せていただいた事があるのだ*今回はバリアケアシリーズの中のクリームらしいバリアケアシリーズとはバリア機能をととのえトラブルに負けない肌へ導くラインで現在6つのアイテムで構成されています。*バリアケアクレンジングミルク バリアケア洗顔フォーム*バリアケアローション バリアケアエッセンス*バリアケアクリーム コレ バリアケアUVプロテクトそのうちのクリームを今回モニターさせていただきました!商品説明このクリームはライスパワーNo.11と非常に相性の良いライスパワーNo.1配合のクリームです。ライスパワーNo.1がじっくりと肌に働きかけて、バリアケアNo.11の肌改善※効果をサポートします。また、ライスパワーNo.1を主に角質層にとどめるので、瞬時にうるおいを閉じ込めます。※ 医薬部外品の効能・効果/皮膚水分保持能の改善肌のバリア機能を整えるライスパワーNo.1配合ライスパワーNo.1は、表皮角質層のバリア機能を整えることで、肌本来の保水力を高め、みずみずしくしっとりとした若々しいお肌へと導きます。使用方法1.小豆粒位をとり、顔の5ヶ所(額・両頬・鼻・あご)におきます。2.顔全体や首すじに、軽くマッサージするように充分なじませて下さい。 乾燥しがちな季節には、たっぷりとお使いください。使用感クリームにしても瑞々しさがないのに、なぜか塗り心地が軽いのはどうしてなんでしょうか?塗った直後はべたつくのにすぐにさっぱりします。不思議な感触でした手に取った感触はデパートの屋上で食べた懐かしいソフトクリームのようなテクスチュアです 塗った直後は化粧水の上からきちんと蓋をされている感は明らかにありましたこの感覚がちゃんと保湿されてるサインだと感じました朝はこの上から下地クリームを塗ってファンデを使用する形になりますが、夜はそのまま寝て構いません個人的な感想ですが、私は色々べたべた塗るのが苦手なのできちんと蓋をする習慣がないのですが、そのせいでインナードライになってるのではないかとそう思うと、自分にはなくてはならない一品だと思いました勇心酒造株式会社様からいただきましたありがとうございました。#モニター#マッサージ#ソフトクリーム#肌改善#ライスパワー#化粧水#勇心酒造株式会社
もっと見る78
1
- 2021.09.02
まず唇のひび割れを防ぐ医薬部外品です。密封オイルコエンザイムQ10ヒアルロン酸配合(保湿成分) ↓濃密なとろみの美容液で、うるおいを密封。ふっくらハリ感のある唇に。機能だけではなく外装も美しいこちらの商品のコンセプトはたっぷり塗れて濃厚な付け心地だそうで、試してみました。別にかぶれて腫れてるわけではないです。しっとりして、直後に歯を磨こうが、ペットボトルの水をのもうが取れることも無く密着して唇を保護して張り付いていてくれました。おすすめポイント箱を見てみると大人のための最高保湿シリーズとあるではありませんかなるほど、その自負も伊達ではないと思いました。昔々子供の頃、寝る前に蜂蜜を唇に塗って寝ると唇が荒れないと言われて試した経験がある方が多いのでは?かくいう私もその一人でして、、寝る前に食べ物を塗るのに抵抗がありましたが、現代にはこれがあるんですね就寝前に塗って寝る事をお勧めします、それと少なからず乾燥しがちなマスク着用時に最適です。箱を展開すると説明書になっているとこもエコでイイ!
もっと見る77
2
- 2021.10.05
このクチコミのコメント