
【2021年最新】ハンサムメイクのやり方≪ALLプチプラで作る!モードなリップ・アイシャドウ・眉毛≫
女子ウケが良くトレンド感満載のハンサムメイクは、一重・奥二重でもモードな印象に!イエベ春・ブルべ夏など、パーソナルカラー別でアイシャドウの色選びをご紹介します。更にリップ・眉毛・チークまでやり方を徹底解説!ALLプチプラで完成しちゃいます。
目次
2021年は『ハンサムメイク』でモード女子を目指そう
『可愛らしい雰囲気のメイクには飽きてきた』『いつもと違う自分らしさを見つけたい!』そんな人におすすめなのが、女性らしさを兼ね備えながらも凛とした雰囲気に仕上がる『ハンサムメイク』。2021年はちょっと冒険して、女子ウケも抜群な新しいメイクに挑戦してみませんか?
ショートヘアやトレンドのモードファッションとも相性◎
『ハンサムメイク』やり方のポイントはこの4つ!
- 深めカラーのアイシャドウでお洒落な目元に
- 眉頭を立たせた直線的なアイブロウ
- コントゥアリングメイク&チークで立体感をプラス
- 濃いめな赤茶リップでハンサム顔に
ハンサムメイクのポイントは、落ち着いた深めカラーの色味を選ぶこと。アイシャドウはパーソナルカラーをもとに自分に似合う色をチョイスしましょう!リップはこっくりとした赤茶で一気にモードな雰囲気に。アイブロウの形を直線的なシルエットに書くことで、キリッとした印象が作れます。
更にコントゥアリングでしっかりと顔の陰影を出して彫り深に。
【アイシャドウ】はパーソナルカラー別で深めカラーを選ぶ
メイクをする上では、もちろん自分が使いたい色を選ぶのが一番です。ですが自分のパーソナルカラーを知っていれば似合う色・より魅力的に見せてくれる色がみつかりやすくなります!ハンサムメイクをするときにも、パーソナルカラーをもとにアイシャドウの色を選んでみるのがおすすめなんです。
≪イエベ春におすすめ≫テラコッタブラウン+ラメでハンサムに
イエベ春さんは深めなテラコッタブラウンのアイシャドウで仕上げることで、大人っぽいハンサムな雰囲気に。上下のまぶたを囲んで深みを出せば、自然な彫り感も演出することが出来ます!
また上まぶた中央にラメをのせることで、軽やかさもアップ。明るい印象になるから、イエベ春さんの目元にも馴染みやすくなりますよ!
イエベ春のハンサムメイクにおすすめなプチプラアイシャドウ:『クリオ』のテラコッタパレットで抜け感アップ
このSKUは削除されました。
大粒ラメやシマー・マットなど様々な質感やカラーを楽しめる、CLIO(クリオ)の『プロ アイ パレット 4号 ストリートブリック』。くすみオレンジやテラコッタブラウン・締め色の濃いめカラーまで、同系色の色味が幅広く入っています!
イエベ春さんのハンサムメイクにはプラスαのラメが必須。このパレット一つあれば、こなれ感のある目元が完成しちゃいます!ダブルエンドで使いやすいブラシが付属しているのも嬉しいポイントです。
イエベ春さんにおすすめのアイシャドウが知りたい方は、こちらの記事もチェックして!
≪ブルべ夏におすすめ≫バーガンディブラウンでアンニュイな目元
ブルべ夏さんは赤味のあるバーガンディブラウンを下まぶた全体に入れて、アンニュイな目元に仕上げましょう。大人っぽくセクシーな雰囲気をかもし出すレッド系アイシャドウは、深みのある暗めカラーならハンサムメイクにぴったり!
上まぶたにはハイライトカラー+バーガンディブラウンを混ぜてのせ、軽めに仕上げます。下まぶた重心で塗ることで深めなカラーも重く見えにくくなりますよ!
ブルべ夏のハンサムメイクにおすすめなプチプラアイシャドウ:『ケイト』のバーガンディブラウンは肌馴染みも良い
しっとりした粉質で発色も抜群な、KATE(ケイト)の『パーツリサイズシャドウ RD-1』。ほんのりツヤのあるシマー質感なので、立体的な目元に仕上げてくれます!ブルべ夏さんのハンサムメイクには一番上の赤味ベージュ・一番下のバーガンディブラウンを使うのが◎
指でもチップでもひと塗りでまぶたに密着するので、粉飛びしにくいのも嬉しいポイント。バーガンディブラウンは赤味がしっかりあるので、ブルべ夏さんの目元に自然と馴染みます!
ブルべ夏さんに似合うアイシャドウをもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックして。
≪イエベ秋におすすめ≫カーキでお洒落感アップ
深めなカラーが得意なイエベ秋さんは、カーキのアイシャドウで目元に奥行きを持たせるのがポイント!思い切って上下のまぶたへしっかりカーキを効かせることで、ハンサムメイクにぴったりのクールな雰囲気に。
カーキアイシャドウ初心者の人は、テラコッタ系カラーやブラウンと合わせてもおすすめです!カーキは目力が出るカラーなので、丁寧にぼかしたて単色グラデーションを作るのも◎
イエベ秋のハンサムメイクにおすすめなプチプラアイシャドウ:『エクセル』のカーキパレットはトレンド感のある配色
カーキ・イエロー・テラコッタ・ベージュとお洒落な色の組み合わせが特徴の、excel(エクセル)『リアルクローズシャドウ CS12 ウェッジソール』。ナチュラルな発色なので濃淡の調節がしやすく、初心者でも失敗知らずなのが◎
更に右下のカラーはブラウンがかったカーキで、イエベ秋さんの目元にも馴染みやすいんです。チップでしっかりめにのせることで、ハンサムメイクにぴったりな彫り深アイが作れちゃいます!
イエベ秋さんに似合うアイシャドウをもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックして。
≪ブルべ冬におすすめ≫グレーでスモーキーアイに
ブルべ冬さんのハンサムメイクにおすすめなのが、グレー系アイシャドウを使った『スモーキーアイ』。透明感を引き出しつつも、モードな雰囲気に仕上げてくれます!マットな質感のアイシャドウを選んで、上まぶた二重幅・下目尻にグレーをオン。
浮いてしまいそうなのが気になる方は、ブラウンを少量混ぜてもOK!
ブルべ冬のハンサムメイクにおすすめなプチプラアイシャドウ:『ロムアンド』のグレーパレットはALLマット質感
色んな濃淡のグレーが楽しめる、rom&nd(ロムアンド)の『べターザンパレット 04 DUSTY FOG GARDEN』。全てマットな質感で、限りなくブラックに近い濃いめグレーからブラウン味のあるグレージュまで入っています!
ブルべ冬さんのハンサムメイクは、マット系でふんわりスモーキーに仕上げるのがおすすめ。目尻重心の縦割りグラデにしても、更にお洒落感が増しそうです!
ブルべ冬さんにおすすめのアイシャドウをもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックして。
≪一重・奥二重さん≫は目尻重心の縦割りグラデに
一重・奥二重さんのハンサムメイクは、縦割りグラデーションでアイシャドウを仕上げるのがおすすめ。その際は自分の使いたい色や、パーソナルカラーを参考にしてアイシャドウを決めましょう!
まずは上下まぶた(上まぶたは二重幅を想定した範囲)にメインカラーを塗ります。締め色を上下の目尻側『くの字』になるようにのせて、境目をぼかしましょう!
一重・奥二重さんのアイメイクについてもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックして。
【アイライン・マスカラ】で凛とした目元に
- まつげ全体をビューラーでしっかり上げる
- マスカラ下地を使う場合はこのタイミングで塗る
- まつげの下からジェルライナーを点置きして塗り隙間を埋める
- マスカラを塗って完成
ビューラーでしっかりとまつげを上げ、カールキープタイプのマスカラ下地を塗りましょう!目元は強めな印象を作るのがハンサムメイクのポイントです。アイラインは使用したアイシャドウと同系色のものや、目力がしっかり出るブラックやグレー・濃いブラウンなどがおすすめ!
まつげの隙間をジェルタイプのアイライナーでしっかりと埋めて、目尻は自然に延長します。仕上げにマスカラを塗ってハンサムな目元の完成です!
ハンサムメイクにおすすめなプチプラアイメイクアイテム
『アイプチ』の一重・奥二重用ビューラーは二重さんにもおすすめ
まつげの根元からしっかり挟み込むことが出来る、Eyeputti(アイプチ)の『アイプチ® ビューティ フィットカーラー』。プレート部分が長めになっているのでまぶたをグッと持ち上げ、簡単にまつげを根元からカール。ハンサムメイクにぴったりなんです!
更にゴムもしっかりと弾力があるので、少ない力で上向きまつげに。まつげへの負担も軽減することが出来るから、ダメージを減らしたい方にもおすすめ!一重・奥二重用と明記されていますが、二重まぶたの方にも使いやすいんです。
まつげの隙間埋めにぴったりな『キャンメイク』のジェルライナー

プチプラキャンメイク(CANMAKE)クリーミータッチライナー
- クリップ数:
- 131136件
- カテゴリ:
- ジェルアイライナー
- 参考価格:
- 715円(税込)
カラー選択
- 01 ディープブラック715円獲得予定ポイント:10%
- 02 ミディアムブラウン715円獲得予定ポイント:10%
- 03 ダークブラウン715円獲得予定ポイント:10%
- 04 ガーネットバーガンディ715円獲得予定ポイント:10%
- 05 ビターキャラメル715円獲得予定ポイント:10%
- 06 フォギープラム715円獲得予定ポイント:10%
- 08 マッチャカーキ715円獲得予定ポイント:10%
- 07 アズキブラウン715円獲得予定ポイント:10%
- 09 ダージリンピンク715円獲得予定ポイント:10%
しっかりと目力アップしたいハンサムメイクには、CANMAKE(キャンメイク)の『クリーミータッチライナー』がおすすめです。カラーバリエーションは定番のブラック・ブラウンをはじめテラコッタやバーガンディなど全6色!お洒落な色が揃っているからその日の気分で選ぶことが出来ます。
まつげの隙間を埋めやすい超極細芯で、クリーミーな書き心地!やわらかくまぶたへの負担感も少ないから、簡単に目元を盛ることが出来るんです。また汗や水・擦れにも強いので、乾いた後は滲みも気になりません!
『ファシオ』のマスカラはしっかりとカールキープする

プチプラFASIO(ファシオ)パーマネントカール マスカラ WP(ロング)
- クリップ数:
- 3112件
- カテゴリ:
- マスカラ
- 参考価格:
- 1,320円(税込)
カラー選択
- 01 ブラック1,320円獲得予定ポイント:10%
- 02 ブラウン1,320円獲得予定ポイント:10%
- 101 ローズ1,320円獲得予定ポイント:10%
- 102 セージ1,320円獲得予定ポイント:10%
- 103 ヘーゼルナッツ1,320円獲得予定ポイント:10%
繊維入りでナチュラルなロングまつげが作れちゃう、FASIO(ファシオ)の『パーマネントカール マスカラ WP(ロング)』。マスカラ液がドバっと付きすぎないので、ダマになりにくく繊細に仕上がるのが特徴なんです!
更にしっかりとカールキープ力があるから、ハンサムメイクでしっかりとパッチリ目を保ちたいときにもおすすめ。
【アイブロウ】直線的なハンサム眉毛を作って
まずアイブロウペンシルを使ってしっかり眉山・眉尻の位置を決めましょう。眉下のラインは直線的に書くことで、凛としたカッコいい雰囲気になれちゃいます!次にアイブロウパウダーで地肌にふんわりと色味を付けて。仕上げにアイブロウマスカラで眉頭を立たせることで、モードなハンサム眉に!
ハンサムメイクにおすすめなプチプラアイブロウアイテム
100均『ダイソー』のアイブロウペンシルはなめらかな書き心地
100均DAISO(ダイソー)の『UR GLAM(ユーアーグラム)SLIM SKETCH EYEBROW PENCIL(スリムスケッチアイブロウペンシル)』は、全6色の豊富なカラーバリエーションが特徴。髪色やメイクの雰囲気に合わせて選ぶことができますね!
芯が柔らかいのでなめらかに書くことが出来る上、極細で眉尻も決めやすいんです。眉山や眉尻・眉下のラインをしっかり取りたいハンサムメイクにもぴったり!更にぼかしに便利なスクリューブラシも付いているのも◎
ふんわり発色の『セザンヌ』アイブロウパウダーは失敗知らず

プチプラCEZANNE(セザンヌ)ノーズ&アイブロウパウダー
- クリップ数:
- 42825件
- カテゴリ:
- パウダーアイブロウ
- 参考価格:
- 638円(税込)
カラー選択
- 01 キャメル638円獲得予定ポイント:10%
- 02 ナチュラルブラウン638円獲得予定ポイント:10%
- 03 オリーブ638円獲得予定ポイント:10%
- 04 モーヴブラウン638円獲得予定ポイント:10%
- 05 コーラルブラウン638円獲得予定ポイント:10%
- 06 ピンクブラウン638円獲得予定ポイント:10%
CEZANNE(セザンヌ)の『ノーズ&アイブロウパウダー』は、ふんわりナチュラルな発色が特徴。濃淡の調節がしやすいので、初心者でも使いやすいんです!カラーバリエーションは全部で3色で、定番のブラウンだけでなくアッシュ系カラーも揃っているのが◎
3色入りだから自然と立体感のある眉毛が作れる上、付属の細いブラシを使えばこれ一つでアイブロウメイクを仕上げることも可能。
『アンドビー』のアイブロウマスカラでしっかり眉頭を立たせて
細めブラシで塗りやすく眉毛を1本1本染め上げることが可能な、&be(アンドビー)の『アイブロウマスカラ』。ドバっと付くことなくナチュラルな仕上がりだから、眉毛の毛流れをホールドしつつ適度な抜け感も与えてくれます!
ハンサムメイクでは眉頭の毛をしっかり立たせモード感を出すのがおすすめですが、このアイブロウマスカラならしっかりと立体感をキープしてくれるはず。カラーバリエーションはクリア・モーブブラウン・ライトブラウンの全3色。
【コントゥアリングメイク&チーク】立体感のある小顔に
- シェーディングパウダーでフェイスライン・あごなどに影を足す
- 鼻筋・鼻先横にも影を足してノーズシャドウに
- 鼻筋・おでこ・目の下・Cゾーンなどにハイライトをオン
- ベージュチークを骨格に沿って入れて血色感をプラス
ハンサムメイクではシェーディングパウダーやハイライトを使い、しっかり顔に陰影を出します。ノーズシャドウやフェイスラインにも影を足すことで、彫りを深く見せてモードな印象に近づけるはず!
シェーディング・ハイライトだけでも十分ですが、より血色感を足したい場合には肌馴染みの良いベージュチークを。濃くなり過ぎないよう、さり気なく入れるのが◎
ハンサムメイクにおすすめなプチプラコントゥアリング&チーク
ナチュラルな影を足すなら『トゥークールフォースクール』のシェーディング
韓国発のブランド・too cool for school(トゥークールフォースクール)の『アートクラス バイ ロダン』は、3色入りが便利なシェーディングパウダー。フェイスラインにフィットする使いやすいブラシもセットになっているから、買ってすぐに使えるのも嬉しいポイント!
サラッとした粉質で、肌馴染の良いナチュラルなブラウンカラーです。ハンサムメイクに必須な陰影も自然にプラスすることが出来ますよ!3色入りだから肌色に合わせて色味を調節できるのも◎
『エテュセ』のクリームハイライトで立体感をプラス
スティックタイプで持ち運びにも便利な、ettusais(エテュセ)の『フェイスエディション(カラースティック)01 ハイライト』。バーム上のテクスチャーで、肌馴染み抜群なゴールドパール配合!
お肌にのせた後は付けたてのツヤ感がしっかりと持続します。Cゾーンなどの目元にのせても小ジワが目立ちにくいから、ハンサムメイクにもぴったり!天然由来の保湿成分配合で、パサつきにくいんです。
『ちふれ』のベージュチークは肌馴染みの良い血色カラー
ふんわりと軽い粉質で自然な血色感を与えてくれる、ちふれの『パウダー チーク 612 ベージュ系』。ヘルシーなベージュカラーで肌馴染み抜群だから、どんなメイクとも相性抜群!もちろんハンサムメイクにもぴったりなんです。
ラメやパールは配合されておらず、マットで自然な仕上がりなのが使いやすいポイント!ほんのり赤味もあるから、肌色も選ばないのが◎
【リップ】パキッと濃いめな赤茶でモードな唇
ハンサムメイクには、深みのある赤茶リップで強めな印象に仕上げるのがおすすめ。一気にモードでカッコいい雰囲気になれちゃうから、モノトーンファッションや黒髪でも映えること間違いなし!春夏で重く感じる場合は、薄くぽんぽん塗りしたりツヤ感を足して季節感を出すと◎
ハンサムメイクにおすすめなプチプラリップ:『アピュー』の赤茶ティントは細かいラメ入り
細かいラメ配合&ぷるんとしたツヤ感で重たくなり過ぎない、A'pieu(アピュー)の『ジューシーパン スパークリングティント CR02 たべごろ甘柿』。しっかり赤味のあるカラーなので血色感を損なわず、今っぽい雰囲気になれちゃいます!
ハンサムメイクにぴったりな深めの赤茶リップで、前述のパーソナルカラー別おすすめアイシャドウならどの色にも合わせやすいんです。更に色持ちが良く、長時間キレイな仕上がりをキープしてくれるのも◎
ハンサムメイクでトレンド顔に!

Photo by HAIR
モードでスタイリッシュな雰囲気になれるハンサムメイクは、女子ウケも抜群。あなたも明日から取り入れて、トレンド顔をGETしちゃいましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイプチ® | アイプチ® ビューティ フィットカーラー | ”目頭に食い込まない!目の形にフィットしてまつげを根元からグイッ!” | ビューラー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリーミータッチライナー | ”濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ” | ジェルアイライナー |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
FASIO | パーマネントカール マスカラ WP(ロング) | ”ダマになりにくく、カールキープも しっかりしてくれるので、 とても使いやすいと思います! WPなので、バッチリキープ!” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
U R GLAM | スリムスケッチアイブロウペンシル | ”このお値段でこのクオリティは!!1.5mmの細芯なのでめちゃくちゃ描きやすい” | アイブロウペンシル |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
&be | アイブロウマスカラ | ”色味が自然できれいに色付きます。しかも落ちにくくキープ力があります。” | 眉マスカラ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
too cool for school | アートクラス バイロダンシェーディングマスター | ”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる” | シェーディング |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る |