【スモーキーメイクのやり方】イエベ・ブルべ別のおすすめ色&一重でも似合うコツを徹底解説!のサムネイル

【スモーキーメイクのやり方】イエベ・ブルべ別のおすすめ色&一重でも似合うコツを徹底解説!

トレンドの韓国っぽ顔になれると、日本でも注目されているスモーキーメイク。「黒系のメイクは似合う人が限られそう」と思われがちですが、色味の選び方がカギなんです。

今回は、イエベ・ブルべ別のおすすめスモーキーカラーと、一重・奥二重などまぶたの形別のアイシャドウの塗り方を徹底解説!リップやベースメイクのやり方、ロムアンドのアイシャドウパレットをはじめとするアイテムもご紹介するので、似合わないと思い込んでいる方もチェックしてみて。

tama
tama

目次

もっと見る
KOTO
監修者

Makeup artist / Beauty DirectorKOTO

2005年 美容師免許取得、ヘアメイク事務所に所属 2012年 独立、フリーランスのヘアメイクとして活動 2016年 Makeup artist COCO氏に師事 2018年 独立 千葉県出身。幼少期に抽象画の絵画教室に通い、色彩感覚や創造力を養う。雑誌、広告、CF、PV撮影など幅広く活動中。続きを読む

KOTOさんのホームページはこちら
この記事内で紹介しているアイテムの選定はライター・編集部判断によるものです

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

スモーキーメイクの特徴・似合う人とは?一重・イエベにもおすすめ

スモーキーメイクにチャレンジする前に、どんなメイクをスモーキーメイクと呼ぶのかをおさらいしましょう!特徴を押さえることで、メイクも再現しやすくなりますよ。

スモーキーメイクとはグレイッシュなカラーで作る韓国・中国で人気のトレンドメイク

スモーキーメイクをした女性

Photo by HAIR

スモーキーメイクとはグレイッシュな深みのあるくすみカラーを使用した、韓国・中国アイドルに見られるトレンドメイクのこと。深みをいかした陰影をつくることで顔の印象を際立たせる、近頃とても人気のメイクなんです。

BLACK PINKのジェニーちゃんに代表される、大人っぽくアンニュイな色気や、知的でクールな雰囲気が印象的ですよね。とはいえ、カラーやアイテム選びによっては適度な抜け感を出したり、エレガントなイメージに仕上げたりといった変化が付けられるため、どんなテイストでも楽しめますよ!

クールな印象に仕上げたいなら、以下の記事で取り上げているハンサムメイクもおすすめ♡

スモーキーメイクが似合う人|一重・日本人にもおすすめ

スモーキーメイクがおすすめなのは、こんな人。

  • 目元にニュアンスのある美人顔を目指す人
  • ハーフ顔や海外セレブのようなメイクを目指す人
  • 知的でクールな印象を得たい人
  • アイメイクをもっと印象的にしたい人

もともとの目の形や顔の濃さは関係ありません。むしろ、スモーキーメイクは韓国や中国でも流行しているように、日本人の切れ長アイやアーモンドアイを際立たせることもできるんです!

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

スモーキーメイクは知的でクールで美人顔を目指す方におすすめです。

グレイッシュなくすみカラーを目元に使用することで、冷たい雰囲気になりクールな印象を与えます

スモーキーメイクのコツ3つ

スモーキーメイクはどんな人にもなじみやすいですが、気をつけなければならないポイントもあります。ここからは、スモーキーメイクを実際にやるときのコツを紹介しますよ。

①スモーキーカラーはアイシャドウ・アイブロウで取り入れよう

大前提としてスモーキーカラーは、目元に取り入れるのがおすすめ!なぜなら、目元は第一印象を大きく左右するパーツだからです。アイシャドウやアイブロウなどに持ってくることで、クールでかっこいい印象を瞬時に与えられますよ。

また、目元をスモーキーカラーで彩ると、彫りを深く見せる嬉しい効果も♡

②初心者さんは淡いスモーキーカラーを取り入れよう

「スモーキーメイクをすると濃くなりすぎて、悪目立ちしそうで心配…」という方は、淡めのスモーキーカラーから挑戦してみましょう。とくにグレージュは、透け感のあるまぶたを作ってくれます

もしくは、パーソナルカラーに合ったカラーにグレーを薄く混ぜた淡いスモーキーカラーもなじみやすくおすすめです。

③リップ・チークのカラーはアイシャドウとバランスを取って

スモーキーメイクで迷いがちなリップやチークは、全体のバランスを見てカラーを選ぶのがコツです。アイメイクにスモーキーカラーを取り入れるなら、目元に視線が集まるようリップ・チークは控えめでシンプルな色味がGOOD!

アイメイクとチーク、リップの3つの間で引き算をしながらパーツごとの発色や色味を調整すると、違和感をうまく埋められるでしょう。

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

スモーキーメイクの主役はアイメイク

他のパーツは控えめにすることで、アイメイクが引き立ち、抜け感もでてオシャレ顔になれます。

イエベ・ブルべ別スモーキーメイクにおすすめの色|”似合わない”を回避

スモーキーメイクに使うアイテムは、パーソナルカラーに合った色味を選ぶことも大切。グレーやブルー系のイメージが強いスモーキーメイクはイエベには似合わないと思うかもしれませんが、そんなこともありません!イエベ、ブルベそれぞれに似合うスモーキーカラーがあるので、安心してくださいね。

また、スモーキーカラーというとダークカラーのイメージが強いかもしれませんが、くすみ系の色であれば明るかったり淡かったりしても問題はありません。ただ、明るさや色味によって仕上がりの印象は変わるので、なりたい雰囲気とパーソナルカラーを照らし合わせて選ぶと失敗が少ないですよ。

イエベ・ブルべなどの詳しい説明を見たい方は以下よりチェック♪

また、セルフでプロのパーソナルカラー診断もできるので、ぜひ試してみてくださいね!

イエベ春:ベージュ・オレンジ系カラーがおすすめ

イエベ春に似合うカラー見本

若々しくキュートなイメージのイエベ春さんも、スモーキーメイクはできるんです!グレーを含むカラーはイエベに合わないイメージがあるかもしれませんが、黄みの強い色味であれば◎

ベージュみのあるグレーやグレージュといった、黄みのあるグレーを選ぶと取り入れやすいですよ。オレンジ系のくすみカラーや柔らかいパープルも大人っぽい印象に仕上がります。そのほか、ターコイズブルーやアップルグリーン、キャメルなどもおすすめ!

イエベ春さんはこれらの色を取り入れることで、元々のやわらかい雰囲気が引き立ち、スモーキーメイクを楽しめますよ。

ブルベ夏:くすみブルーなど上品で控えめなカラーがおすすめ

ブルべ夏に似合うカラー見本

控えめで清涼感を感じるブルベ夏さんは、スモーキーメイクに多い濁った色味と好相性。そもそも明度高め・彩度低めのカラーが得意なタイプなので、とくに明るめのスモーキーカラーがぴったり!なかでもグレイッシュな色味が似合うので、グレーや青み多めのカラーを選びましょう。

たとえば、青みを感じるローズグレーやローズベージュ、くすんだアッシュグレーをはじめ、ダスクブルーやチャコールブルーなどのくすんだブルーも積極的に取り入れて。

イエベ秋:深めのブラウン系カラー・カーキがおすすめ

イエベ秋に似合うカラー見本

紅葉のようなイメージのイエベ秋さんは暗めや濁りのあるカラーが得意。なので、スモーキーカラーを使いこなしやすいタイプなんです。

サンドグレーやサンドベージュ、ディープブラウンといった深めの色でスモーキーメイクにチャレンジしてみて。グリーンブラウンやカーキといった落ち着いた緑も、雰囲気が出ておすすめです。なお、カーキを取り入れる場合は、くすんだベージュからグリーンのグラデーションを作ると◎

そのほか、モスグリーンやアプリコット、アッシュグレーなどもイエベ秋さん向きのカラーです。これらを取り入れることで、よりあたたかみのある洗練された目元が叶いますよ。

ブルベ冬:黒やダークグレーなどのモノトーン系カラーがおすすめ

ブルべ冬に似合うカラー見本

混じりけのないクールさが特徴のブルベ冬さんは、ビビットな色が得意なイメージがありますが、パーソナルカラーのなかでかなり無彩色が得意なタイプでもあるんです!クールグレイやブラック、ブラックアッシュなど、モノトーンカラーを思い切って使ってみて。なかでも知的で大人っぽい印象を与えるグレーのアイシャドウは、ブルべ冬さんにイチオシのカラーです。

また、黄みが抑えられたクールベージュやダークネイビーも、スモーキーメイクに取り入れられますよ。

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

パーソナルカラーによって似合うスモーキーカラーが異なります。

いつものパーソナルカラーにグレーを混ぜたような色を使用するのがポイントです。

スモーキーメイクのアイメイクのやり方【一重・奥二重・二重別】

スモーキーメイクで最も重要なのはアイメイク!アイシャドウにくすみ系カラーを選べば簡単にスモーキーメイクをかなえることができます。ここではまぶたのタイプ別にスモーキーメイクの方法を解説していきます。

一重・奥二重さん:シアー発色のアイシャドウなら腫れぼったく見えにくい

ハイパーシャープ ライナー R/MAYBELLINE NEW YORK/リキッドアイライナー by ニコちゃん。
photo by @nikochan

腫れぼったくなりがちな一重・奥二重のまぶたには、発色がシアーなアイシャドウを選ぶのがポイント。

アイホール全体と下まぶたにハイライトを入れたら、目を開けたときにまぶたからはみ出るぐらい広めにグラデーションを入れます。1色のみで濃淡のグラデーションを作るのも◎

アイラインは目尻だけにリキッドで引くとスモーキーアイの大人っぽさが強調されてGOOD!アイラインやマスカラにもグレー、パープル、カーキなどのスモーキーなカラーを使うとさらに今っぽく。

二重さん:アイシャドウは思い切ったグラデーションに挑戦!

【旧品】パーフェクトスタイリストアイズ/キャンメイク/アイシャドウパレット by なまこ🎀
photo by @namaco

二重の場合は、二重の幅を活かした広めのグラデーションをつくります。

アイホールには薄めのベースカラーを乗せたくなりますが、スモーキーアイの場合はあえて通常メインカラーに選ぶような濃いめの色をチョイス。上まぶたの下半分にアクセントカラーを乗せてぼかしていきます。

下まぶたも同様に陰影を作ったら、アイラインやマスカラは繊細さを意識してメリハリをつけましょう。

アイシャドウでグラデーションを作るやり方・コツは以下から!

初心者さんはラメを取り入れて透明感をだすのもおすすめ

シングルカラーアイシャドウ/CEZANNE/単色アイシャドウ by ゆりみ🍒
photo by @cosme_kimama

普段のナチュラルメイクよりも彩度が低い色を使うスモーキーメイクは、慣れないと重さが気になってしまう場合も。そんなときはラメやパールのアイシャドウを取り入れて。ラメが入るだけで、くすみカラーを使っても透明感のある印象に仕上がります。

マットなアイシャドウよりもグラデーションがなじみやすいので、初心者でも挑戦しやすいですよ。

跳ね上げアイラインはスモーキーメイクと相性◎

スモーキーメイクにマッチするアイラインの引き方といえば、目尻を大きく跳ね上げさせるキャットアイライン!大胆に跳ね上げたアイラインにすると、スモーキーメイクのクールさがより引き立つでしょう。ただし、角度をつけすぎるとキツくなるので気をつけてくださいね。

また、マスカラはまつ毛の1本1本が程よくはっきりする程度に塗るのがコツ。長さを出しつつ、ナチュラルに仕上げるとバランスよく見えますよ。

アイラインを引くのが苦手な方は以下をチェック!

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

スモーキーカラーは色味が重いのでベタっとのせるのではなく、グラデーションでのせましょう。そうすることで目元に立体感がでて軽さもでます。

アイラインはアイシャドウのボリュームに負けないようにしっかり入れることでバランスのとれた印象的な目元になります。

スモーキーメイクが引き立つベース・チーク・リップのやり方

スモーキーメイクの中心はアイメイクですが、目だけではなく全体のバランスも重要です。ここでは、メインのアイメイクの魅力を最大限に引き立てるベース、チーク、リップメイクの方法を説明していきます。

下地・ファンデーションはマット~セミマットがおすすめ

タッチアップリキッドファンデーション/SO GLAM/リキッドファンデーション by にゃん汰
photo by @nyanta0286

スモーキーメイクのときは、ベースは大人っぽく落ち着いたマット~セミマットに仕上げるのがベター。もちろんツヤ肌がダメなわけではありませんが、生き生きとした肌とアンニュイなアイメイクがアンバランスになってしまう場合も。

コンシーラーで肌悩みを丁寧にカバーしてなめらかでつるっとした陶器のようなマット肌に仕上げれば、スモーキーメイクの陰影を引き立て、よりハーフ顔っぽくなれますよ。

マット肌の作り方については、以下の記事でも詳しく解説しています。

チークは控えめに仕上げて韓国女優風に

クリームチーク/キャンメイク/ジェル・クリームチーク by みおん¦メイク・美容・垢抜け‎🤍
photo by @izayoi_mion

アイメイクにスモーキーカラーを使う場合、チークは控えめにするのが基本。本場韓国ではチークレスのメイクも人気です。

入れ方は頬の下から目尻に向かって斜めに入れて、顔に立体感を出すイメージで。色もアイメイクと調和するように意識して、くすみカラーを選びましょう。明るいピンクや鮮やかな色のチークを使うと、メイク全体から浮いてしまう可能性があるので注意!

チークの上手な入れ方は、以下の記事も参考にしてみてください。

リップはアイメイクとのバランスを重視して

プロ アイ パレット/CLIO/アイシャドウパレット by れいん🌧
photo by @rai_cosume

リップもくすみ系のカラーとマットな質感を選ぶとバランスが取りやすくなります。鮮やかな色やぷるんとした質感のものを選ぶと、ちぐはぐな印象になってしまうので要注意!

しっかりメイクに仕上げたい場合は濃い色を選ぶのもありですが、アイメイクも濃いと強めな印象に。強めのアイメイクには淡めのリップ、シアーな目元なら強めのリップをあわせてバランスを取って。

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

スモーキーメイクはバランスが大切なので、メイクを終えたら全身鏡でひいてみることがおすすめです。

ポイントをアイメイクにする場合は、他は控えめに、リップに濃い色を使う場合はアイメイクはシアーなスモーキーメイクにしてバランスをとりましょう。

【アイシャドウ】スモーキーメイクにおすすめのコスメ6選《プチプラ・デパコス》

ここからは、スモーキーメイクにおすすめの化粧品をアイテム別に紹介!LIPSの口コミで高評価を獲得したものからスモーキーな色味のアイテムをピックアップしました。

まずはスモーキーメイクの主役、アイシャドウからチェックしてみましょう♡

《アイシャドウ①》ブルべ冬さん必見!スモーキーカラー豊富なディオールのアイシャドウ【デパコス】

色数や質感など複数の展開があるディオールのアイシャドウパレットのなかで、とくに高い人気を誇る「ディオールショウ サンク クルール」は、クリーミーな質感の高密着&高発色パウダーでデイリーに愛用する人が多数!

色はブラウン、ピンク系が豊富なのはもちろんですが、ブラック、カーキ系も複数展開しているので自分に合ったスモーキーカラーが選べます。こちらの073のパレットはブルべ冬さんにぴったりで、スモーキーアイになれると評判♡

ラメがめっちゃキレイで美しいです!! the•ブルベ冬なパレット♥︎︎∗︎*゚

《アイシャドウ②》ルナソルのスモーキーカラーは初心者やオフィスメイクにも使える【デパコス】

ハッとする鮮やかな色やニュアンスカラーを組み合わせたルナソルのアイシャドウパレットは、一見難しそうな色も組み合わせて使うことでまぶたに美しくなじみます。

なかでも「17 Smoky Quartz」は、初めてのスモーキーメイクにもってこいと大好評!さりげなく上品な色合わせで、オフィスメイクにスモーキーアイを取り入れたい人にもおすすめです。

アイカラーレーション/LUNASOL/アイシャドウパレット by Minami

オレンジ・ブラウン以外のアイメイクにチャレンジしたい方、 スモーキーなメイクにチャレンジしたい方には 取り入れやすいカラーだと思います! 発色も綺麗で、嫌味のない上品なラメも2カラー入っているので使いやすさも兼ね備えたパレットです!

Minami
Minami

《アイシャドウ③》韓国コスメは今どきグレーがぎっしり!ロムアンドのアイシャドウパレット【プチプラ】

高発色で捨て色なしと韓国のアイシャドウパレットのなかでもトップクラスの人気を誇る、ロムアンドの「ベターザンパレット」。ピンクやブラウン系のイメージが強いですが、グレー系の「04 DUSTY FOG GARDEN」もおすすめです!

グレージュやブルージュなど、ニュアンシーなグレーが10色集まったパレットで、どれも柔らかくて使いやすい今どきカラーばかり!普段よりちょっとクールなメイクがしたいときにぜひ。

ベターザンパレット/rom&nd/アイシャドウパレット by 親方

色の使い方によって色素薄い系メイクもいけるし 濃いめのスモーキーなメイクもできちゃう… アイシャドウの第一印象は使いにくいかも?って思ったけど 全ッ然そんなことなかった!!

親方
親方

《アイシャドウ④》単色アイシャドウの王様アディクションできらめくスモーキーアイに【デパコス】

豊富な色と質感、美しい発色で単色アイシャドウのなかでも圧倒的な人気を誇る、アディクションの「ザ アイシャドウ」。スパークルタイプの「003SP Midnight Wish」は、まさに真夜中のきらめき

シアーな質感のグレーに多色ラメが輝いて、目元を魅力的に見せてくれます。スモーキーメイクでリップを強くしたいときにもおすすめのアイシャドウです。

アディクション ザ アイシャドウ スパークル/ADDICTION/単色アイシャドウ by はる/横浜パーソナルカラーアナリスト

シルバーラメが繊細に煌めくモーヴシャンパン。グレーだけど暗くなりすぎずシアーな発色でややパープル味を感じる絶妙カラー💜 クールで大人っぽい印象を作りたい時や赤リップとの相性も◎

はる/横浜パーソナルカラーアナリスト
はる/横浜パーソナルカラーアナリスト

《アイシャドウ⑤》イエベさんに捧ぐ。セザンヌのスモーキーカラーで作るやさしく深みのある目元【プチプラ】

プチプラコスメは使いやすいブラウン系のラインナップが多いですが、セザンヌの「シングルカラーアイシャドウ」にはやさしい深みを演出してくれるスモーキーなブラウンカラーがあるんです。イエベさんは見逃せません!

オイルインのしっとり質感のパウダーが、まぶたにぴったりと密着。それでいて仕上がりはさらさらなので、メイク崩れもしにくいですよ。ワンコイン以下なのに、単色でも混ぜても使えるのが嬉しい♡

シングルカラーアイシャドウ/CEZANNE/単色アイシャドウ by ふかみどり

プチプラとは思えないお洒落なグレージュカラー が、大人っぽいスモーキーな色気のある印象の目元に仕上げてくれます。 440円とは思えないお値段以上の クオリティーです♡

ふかみどり
ふかみどり

《アイシャドウ⑥》ピンク系のスモーキーアイならこれ!MACのスモーキーモーヴ【デパコス】

ピンク系のアイシャドウが好きでスモーキーメイクにチャレンジしてみたいなら、M・A・Cのこのカラーがおすすめ!その名のとおりくすんだモーヴカラーで、パープルっぽい色味に仕上がります

単色アイシャドウですが塗り重ねることでグラデーションが作りやすく、これひとつでOK!強すぎないカラーなので、他のアイシャドウと重ね付けしてもいいですね。

アディクション ザ アイシャドウ/ADDICTION/単色アイシャドウ by しぃ

私の中でモーヴは可愛さとクールさを兼ね備えた感じで、似た色のラベンダーも好きだけどラベンダーは透明感があってより可愛い系、モーヴはよりクール系なイメージ💜

しぃ
しぃ

アイシャドウの最新ランキングは以下からチェック!

【アイライナー・マスカラ】スモーキーメイクにおすすめのコスメ6選《プチプラ・デパコス》

続いて紹介するのは、スモーキーなアイシャドウと相性が良いアイライナーとマスカラ。繊細なラインが作れるブラックや、色味の統一感が出るくすみカラーをピックアップしました。

《アイライナー①》キャンメイクの殿堂入りアイライナーで繊細な抜け感を演出【プチプラ】

1.5mmのとろけるようなラインが描ける、キャンメイク「クリーミータッチライナー」はベスコス殿堂入りのアイライナー。毎日使いたくなる大人気のアイテムのなかの1色に、スモーキーカラーがあるんです!

「11 クラウディーグレー」は使いやすい濃いグレーで、スモーキーなアイシャドウの上に重ねるときれいになじみます。1.5mmの超極細芯なのでまつ毛のすき間を埋めるのに使うほか、アイシャドウの締めカラーの代わりに使っても◎

クリーミータッチライナー/キャンメイク/ジェルアイライナー by *ARISA*

今回のクラウディーグレーは目元を引き締めながら、 ナチュラルな抜け感を出してくれるグレーになっています。

*ARISA*
*ARISA*

《アイライナー②》スモーキーアイに黒色の繊細ラインを乗せるなら、D-UP【プチプラ】

美容液ランキング第5位
LIPSベストコスメ2024 総合大賞シルキーリキッドアイライナーWP

D-UP(ディーアップ)
シルキーリキッドアイライナーWP

評価 : VeryGood4.41(15510件)
¥1,430税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    NB ナチュラルブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    BRBK ブラウンブラック※順次リニューアル
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    シフォンブラウン※順次リニューアル
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    BK 漆黒ブラック(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    アプリコットブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    ピンクショコラ(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    マスタードブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    ピスタチオラテ(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    シフォンピンク(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    ミルクカプチーノ(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元

アイシャドウに強めの色を使ったら、繊細なアイラインでバランスを取りたいところ。D-UPの「シルキーリキッドアイライナー」は、0.1mmの極細ラインがスルスル描けるので、黒ラインでもうるさくなりません。

さらに、このアイライナーはカラバリの豊富さも魅力!スモーキーな目元にポイントで「ピスタチオラテ」や「ピンクショコラ」を乗せれば、それだけで抜け感のある目元に仕上がります。

シルキーリキッドアイライナーWP/D-UP/リキッドアイライナー by asaco

使ってみて、とにかく使いやすい!しっかりキレイなラインが引けます。細さ、太さの調整もしやすいので扱いやすいアイライナーだと思います。

asaco
asaco

《アイライナー③》ルミアグラスのスキルレスライナーはまさにテクニックいらず!【プチプラ】

美容液ランキング第54位
LIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 リキッドアイライナースキルレスライナー

LUMIURGLAS(ルミアグラス)
スキルレスライナー

評価 : VeryGood4.48(10723件)
¥1,650税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    01 パーフェクトブラック
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    02 ローストブラウン
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    03 チェスナットブラウン
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    04 テラコッタブラウン
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    05 サンドブラウン
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    07 スモアグレージュ
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    09 トワイライトパープル(公式ECサイト・LIPSショッピング限定)
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    10 ピンクヘイズブラウン(公式ECサイト・LIPSショッピング限定)
    ¥
    1,650
    5%ポイント還元

リキッドアイライナーが苦手な人たちの驚きの声が続出しているのが、こちらの「スキルレスアイライナー」。思ったとおりの線が描けて、しかも高発色なので複数色を揃える人も少なくありません。

スモーキーメイクにぴったりなのが限定色の「07.スモアグレージュ」。そのほかのカーキやパープルも、ポイント使いにおすすめです。

スキルレスライナー/LUMIURGLAS/リキッドアイライナー by ぬくれお

高発色で細くも太くも自在に描けるから かなり使いやすいです🖋 目元の皮膚ってかなり描きにくいのに、 思った通りに綺麗に描けるからこれは凄い!

ぬくれお
ぬくれお

《マスカラ①》コームとブラシのいいとこ取り!メイベリンのスカイハイ【プチプラ】

2022年秋に発売されたメイベリンの「スカイハイ」は、すでに口コミで大人気!アーチ状に並んだ5列のコームで、まつ毛をしっかりキャッチするブラシとマスカラ液をきれいに伸ばすコームのメリットを両立しています。

ダマになりにくく、長くて上向きの繊細まつ毛が作れるので、大人の余裕を感じさせるスモーキーメイクをさらに魅力的に見せてくれますよ。「06 よあけブルージュ」は、スモーキーメイクとの相性◎

スカイハイ/MAYBELLINE NEW YORK/マスカラ by てんてん໒꒱

根元にブラシを当て、軽く左右に動かしながら毛先まで引き上げるのが綺麗にぬれるコツ✨ ダマになりにくく美しいセパレートまつ毛ができる⚆.⚆🤍

てんてん໒꒱
てんてん໒꒱

《マスカラ②》D-UPはマスカラも人気!スモーキーなまつ毛にも挑戦してみて【プチプラ】

メイクアップランキング第147位
LIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 マスカラパーフェクトエクステンション マスカラ for カール

D-UP(ディーアップ)
パーフェクトエクステンション マスカラ for カール

評価 : VeryGood4.13(10070件)
¥1,650税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    チェリーブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    BK ブラック(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    ルビーブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    マロングレージュ(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    モカベージュ(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    キャラメルブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    ピンクブラウン(※順次パッケージリニューアル)
    ¥
    1,650
    4%ポイント還元

アイライナーでも紹介したD-UPは、マスカラで有名なブランド!こちらの「パーフェクトエクステンション マスカラ for カール」は、繊細なロングまつ毛が演出できてスモーキーメイクにぴったり。塗りやすい小さめブラシで、程よい束感が作れます。

スモーキーなアイシャドウに黒いマスカラだと重くなりすぎてしまう場合は、「マロングレージュ」を選んでみて。ぐっと透明感*のある目元に仕上がります。

* メイクアップ効果による

パーフェクトエクステンション マスカラ for カール/D-UP/マスカラ by いっちー

最初手に塗った時は、おー!結構グレーかも😳 と似合うか、かなりドキドキしたのですが 実際にまつ毛に塗ってみると... あらやだ、なにこの透明感...やだこれ… 絶妙なグレージュ...なにこれもう...好き♡ ってなりました😂笑

いっちー
いっちー

《マスカラ③》ナチュラル&繊細まつ毛なら、韓国コスメのロムアンド【プチプラ】

メイクアップランキング第136位
LIPSベストコスメ2023年間 殿堂入りハンオールフィックスマスカラ
rom&nd(ロムアンド)
ハンオールフィックスマスカラ
評価 : VeryGood4.22(5935件)
¥1,430税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    L01 ロングブラック(LONG BLACK) 7g
    ¥
    1,430
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    L02 ロングアッシュ(LONG ASH) 7g
    ¥
    1,430
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    L03 ロングヘーゼル(LONG HAZEL) 7g
    ¥
    1,430
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    V01 ボリュームブラック(VOLUME BLACK) 7g
    ¥
    1,430
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    L04 ロングプラム(LONG PLUM)(日本限定) 7g
    ¥
    1,430
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    L05 ロングバイン(LONG VINE)(日本限定) 7g
    ¥
    1,430
    5%ポイント還元

アイメイクのなかでもアイシャドウが主役のスモーキーメイクなら、まつ毛はナチュラルに仕上げるのが大正解。ロムアンドのマスカラはまつ毛の1本1本をキャッチして、きれいな形と上向きまつ毛をキープします。

必要以上のボリュームや長さが出ないので、繊細なまつ毛を演出したときにおすすめ!今っぽいアイメイクに仕上げたいなら、ニュアンシーな色の「L02 LONG ASH」「L03 LONG HAZEL」を選んで。

ハンオールフィックスマスカラ/rom&nd/マスカラ by  ぴよ

きつい印象にならなくて、でも明るくてナチュラルすぎる感じでもなくて、しっかり盛れるのに透け感があるのがめっちゃ綺麗🥺 どのメイクにも合わせやすいので使いやすい✨

 ぴよ
ぴよ

アイライナー&マスカラの最新ランキングは以下から!

【カラコン】スモーキーメイクにおすすめのコスメ3選《韓国系・くすみ系》

スモーキーな韓国アイドル風の目元を目指すなら、カラコンを使うのもあり!口コミで人気のカラコンから、スモーキーメイクにおすすめのくすみ系カラーをご紹介します。

《カラコン①》トパーズはどの色もさりげなく盛れると2023年ベスコス第1位

2023年LIPSベストコスメのカラーコンタクト部門で栄えある第1位に選ばれたトパーズの1デイカラーコンタクトは、あの指原莉乃さんプロデュース。各色ごとに着色直径が少しずつ異なり、絶妙に目が大きく、きれいに見えるように考えられています。

ブラウン系もカラー系もスモーキーメイクにあいますが、暗めなら「スモーキークォーツ」、少し明るめなら「グレージュクォーツ」がとくに好相性です。

TOPARDS 1day/TOPARDS/ワンデー(1DAY)カラコン by びゃっこまる

くすみブラウンでふんわり垢抜ける 潤い感もあるカラコンです🥹💭

びゃっこまる
びゃっこまる

《カラコン②》40代にもおすすめ!エバーカラーはナチュラルな透け感アイが手に入る

アイドル御用達のカラコンとして有名なエバーカラーは、くりくりの黒目になれるタイプもあれば、もともと色素が薄いかのように見える透明感カラーも展開しています。

かわいいメイクに使われるイメージがありますが、透明感のあるカラコンはスモーキーメイクとも好相性!ナチュラルなハーフっぽい目元が簡単に手に入りますよ。それでいてわざとらしくならないので、大人女子でもつけやすいですよ♡

パールベージュは極細縁で程よいくっきり感❤︎ 透明感とうるおい感があって上品なお人形さんのような目に❤︎ ナチュラルなカラーなのでシーンを選ばす毎日使いにGOODです☺︎極細フチがきめて!!

《カラコン③》韓国系のまなざしを目指すならモラク!ダズルグレーはスモーキーメイクに◎

2023年のベスコスで第2位に選ばれたモラクは、宮脇咲良ちゃんがプロデュースしたブランド。かわいらしく柔らかだけど芯がある、韓国アイドルとして活躍する彼女のイメージどおりのラインナップが揃います。

公式サイトで人気が高い、かつスモーキーメイクにぴったりなのが「ダズルグレー」。子猫のような愛らしさとクールさが同居した、魅力たっぷりの瞳が演出できます。韓国メイクにあわせるならぜひ挑戦してみて!

ダズルグレー気に入りました❤︎ グレーに細いフチが ついていて、クール過ぎずお洒落にハンサムな瞳になれてうるうる感もありで、求めていたグレー系カラコン❤︎ 派手過ぎなくちょうど良く盛れて透明感もあります!!!

カラコンの最新ランキングは以下からチェック♪

【ファンデーション・チーク】スモーキーメイクにおすすめのコスメ4選《プチプラ・デパコス》

スモーキーメイクの名脇役、ベースメイクとチークは選ぶアイテム次第で全体の印象を大きく左右します。ここではスモーキーなアイメイクと相性がいいマット・セミマットのファンデーションと、くすみカラーの大人チークをご紹介!

《ファンデ①》リニューアルされたランコムのファンデは、素肌のような美しさを追求【デパコス】

ベスコス殿堂入りを果たしたランコムのリキッドファンデのリニューアル版が、こちらの「タンイドル ウルトラ ウェア リキッドN」。薄付きなのにぴたっと密着する新技術で、カバー力はそのままに、つけ心地の良さがさらにパワーアップ!セミマットな仕上がりも相まって、大人のスモーキーメイクのベース向きのアイテムです。

毛穴やシミ、くすみといった肌悩みもまるでなかったかのようにカバーしてくれるのはもちろん、お肌をケアしてくれる整肌成分が複数入っているので、メイクしながらスキンケアもできますよ。

タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N/LANCOME/リキッドファンデーション by かにやら 

前はカバー力がある分薄く塗らないと、 厚みが出て化粧感が出るから塗る時に結構工夫が 必要でしたがリニューアル後は 軽さがあるのでカバー力はあるのに綺麗に仕上がる🤭🙌

かにやら 
かにやら 

《ファンデ②》大人気の韓国ブランドティルティルは、ピンクのセミマットがおすすめ【プチプラ】

ファンデーションランキング第87位
マスクフィットオールカバークッション

TIRTIR(ティルティル)
マスクフィットオールカバークッション

評価 : VeryGood3.87(1703件)
¥2,970税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    17C ポーセリン 18g
    ¥
    2,970
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    21N アイボリー 18g
    ¥
    2,970
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    23N サンド 18g
    ¥
    2,970
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    17Cポーセリン ミニ 4.5g
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    21Nアイボリー ミニ4.5g
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元
  • 商品画像
    23Nサンド ミニ 4.5g
    ¥
    1,430
    4%ポイント還元

韓国発のクッションファンデは、最近日本でも愛用者が増加中!なかでも崩れにくさで高い人気を誇り、着々と販売店を拡大しているのがティルティルです。

ツヤの「赤」、ナチュラルの「黒」も好評ですが、スモーキーメイクに合ったセミマット肌に仕上げるなら「ピンク」を選びましょう。質感はもちろん、高いカバー力でなめらかな肌が作れます。

マスクフィットオールカバークッション/TIRTIR(ティルティル)/クッションファンデーション by いちご饅頭

ツヤ肌命のわたしが使ってもそこまで気にならない セミマットな仕上がりでした😳!

いちご饅頭
いちご饅頭

《チーク①》ハイライトとしても!動くたびに光ひろがるアディクションの「005N」【デパコス】

一見するとトーンカラーやハイライトのような色ですが、その透明感に驚いたという口コミが多く寄せられているのが、アディクションの「ザ ブラッシュ」の「005N オーロラ ヴェール」。ニュアンサーシリーズのなかの一色で、頬にのせるとオーロラのような輝きを放ちます。

青みピンクのベースに、青系の偏光パールがチラつくのが可愛い!ハイライトとしても使えるので、ツヤっぽい仕上がりが好きな方はぜひ使ってみてください。スモーキーメイクを定番化したい、色白のブルべさんはもはや必須♡

アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー/ADDICTION/パウダーチーク by Suzuka

偏光パールが光のヴェールみたいに 煌めいてて素敵…✨️ ビックリするほど粉質がしっとりしてて 肌にピタッと密着するようなつけ心地😳

Suzuka
Suzuka

《チーク②》韓国でも人気!イエベ・ブルべ両方OKな、セザンヌの多色展開チーク【プチプラ】

セザンヌからはさまざまなチークやハイライトが販売されていますが、カラー展開の豊富さと程よくマットな仕上がりで、韓国でも人気なのが「ナチュラル チークN」。ベスコス殿堂入りアイテムでもあります。

愛されピンクからヌーディなベージュまでさまざまな色があるなかで、圧倒的な口コミ数を集めているのが「18 ローズベージュ」です。どんなリップやアイメイクにあわせても浮きにくい絶妙カラーで、スモーキーメイクにあわせるなら、ブラシでうっすらと血色感をまとわせて。

ナチュラル チークN/CEZANNE/パウダーチーク by ミノリ🌥プロのイエベ

暗くなりすぎず血色をプラスできます。 チーク苦手だよって人にもおすすめ。 激安なので一回買ってみて!笑

ミノリ🌥プロのイエベ
ミノリ🌥プロのイエベ

ファンデーション・チークの最新ランキングは以下から!

【リップ】スモーキーメイクにおすすめのコスメ3選《プチプラ・デパコス》

おすすめ化粧品のラストを飾るのは、スモーキーメイクの準主役といっても過言ではないリップ。アイメイクを引き立てるヌーディーなものから強めに仕上がるカラーまで、口コミで人気のアイテムをまとめました。

《リップ①》大注目のケイト リップモンスターならスモーキーメイクもお任せ【プチプラ】

美容液ランキング第1位
LIPSベストコスメ2023年間 殿堂入りケイト リップモンスター

KATE(ケイト)
ケイト リップモンスター

評価 : VeryGood4.41(27002件)
¥1,540税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    01 欲望の塊 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    02 ピンクバナナ 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    03 陽炎 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    04 パンプキンワイン 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    05 ダークフィグ 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    06 2:00AM 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    07 ラスボス 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    08 モーヴシャワー(web限定色) 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    09 水晶玉のマダム(web限定色) 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    10 地底探索(web限定色) 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    11 5:00AM(web限定色) 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    12 誓いのルビー 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    13 3:00AMの微酔 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    14 憧れの日光浴 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    103 秘めた炎(限定色) 3g
    ¥
    1,760
  • 商品画像
    15 綿雲33000ft 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    16 100億haの砂海 3g
    ¥
    1,540
  • 商品画像
    17 神秘のローズ園 3g
    ¥
    1,540

落ちにくさと色持ちの良さ、そしてキャッチーな色名で大々的に注目されるケイト「リップモンスター」は、カラバリも豊富。スモーキーメイクにあわせるなら、暗めのカラーを選ぶのがおすすめです。

黄み寄りと青み寄りがあるので、アイシャドウやパーソナルカラーでチョイスして。とくに「05 ダークフィグ」は奥行きのあるブルべさん向きのブラウンレッドで、やりすぎ感なく大人っぽい口元に見せてくれます。新色も続々と登場しているので、ぜひチェックしてみて。

ケイト リップモンスター/KATE/口紅 by えま🇰🇷⌇ 에마

ブラウンレッドが好きな私は迷いなく05番をゲット! 落ち着いたブラウンレッドが大人の印象にしてくれます❤︎

えま🇰🇷⌇ 에마
えま🇰🇷⌇ 에마

《リップ②》ロムアンドのティントはスモーキーメイク向きのセミマットタイプも【プチプラ】

リップティントランキング第79位
ゼロベルベットティント

rom&nd(ロムアンド)
ゼロベルベットティント

評価 : VeryGood4.04(4746件)
¥1,320税込〜

カラー選択

  • 商品画像
    02 ジョイフル(JOYFUL) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    05 ウィッティ(WITTY) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    06 ディープソウル(DEEP SOUL) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    10 フィーバー(FEVER) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    16 バーニーヌード(BURNY NUDE) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    17 トースティヌード(TOASTY NUDE) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    03 ペルシレッド(PERSIRED) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元
  • 商品画像
    04 バーントハート(BURNT HEART) 5.5g
    ¥
    1,320
    5%ポイント還元

アイシャドウ、マスカラとご紹介してきた韓国ブランドのロムアンドは、リップティントも口コミランキングで上位にランクイン!ジューシーなリップティントも有名ですが、こちらの「ゼロベルベットティント」もまるで何もつけていないかのような軽いつけ心地が人気。

豊富なカラーバリエーションのなかからお好きな色が選べますが、スモーキーメイクにあわせるならパープル系やヌードカラーを選ぶとバランスが取りやすいですよ。濃淡はティッシュオフでいい感じに調整可能♡

ゼロベルベットティント/rom&nd/リップティント by kusumi🍊

軽い、キレイに塗れる、ダマになりにくい グラデーションがキレイにできる、 色の調節がしやすい、色持ちが良い 良いこと尽くめでした! マットリップ沢山集めて使いたいです♪

kusumi🍊
kusumi🍊

《リップ③》アディクションのリキッドも軽やかなマットタイプがおすすめ【デパコス】

アディクションのリップは複数ありますが、高い人気を集めているのが「ザ マット リップ リキッド」で、随時新色が登場しています。さすがの高発色で見たままの色が唇に再現され、ムラになりにくくきれいなマットリップに仕上がります。

スモーキーメイクと相性の良いくすみカラーも多数揃っていますが、不健康な感じになりにくいのが嬉しいポイント!程よくピンクが含まれているので、上質な大人な唇が演出できますよ。

アディクション ザ マット リップ リキッド/ADDICTION/口紅 by ティナ

ブラウンリップなのですが、黒っぽくなく抜け感のあるブラウンで、ほんのりピンク味も感じるようなカラーなので、可愛いらしさや大人っぽさが合わさった印象になれます。

ティナ
ティナ

口紅とリップの最新ランキングは以下から!

スモーキーメイクに関するQ&A|髪型・ファッションは?

スモーキーメイクにチャレンジしたいけれど、髪型やファッションなど、どうやってあわせたらいいか分からない…韓国のメンズのように日本人男性もスモーキーメイクを取り入れていいの?そんな疑問にもQ&A形式でお答えしていきます!

Q1.スモーキーメイクに合う髪型は?

スモーキーメイクをした女性が顎に手を添えている様子

Photo by HAIR

スモーキーメイクは大人っぽく落ち着いた印象や、クールなイメージに仕上がるため、髪型も「かわいい」よりは「大人っぽい」「かっこいい」「セクシー」といったイメージを目指すのがおすすめです。

韓国女優のような大きなカールのオルチャンヘアや、ウェットな質感のストレートヘアなどにチャレンジしてみては。学校や仕事の都合で髪が染められない人も、スモーキーメイクをあわせるとぐっと垢抜けて見えますよ。

Q2.スモーキーメイクにNGな服装はある?《オフィス・学校・舞台》

ベージュ系のトップスを着た女性

Photo by HAIR

スモーキーメイクは色使いによって印象が変わるのと、基本は無彩色がベースになっているので実はどんなテイスト、カラーのファッションにもあわせられます

ブラウン・ベージュ系の淡めのくすみカラーを選べば、オフィスやスクールメイクにもOK。マットカラーだとモードになりすぎてしまうなら、上品なラメ・パールが入ったアイシャドウや、セミマットなファンデ・リップを選んでみて。

反対にパーティーシーンや舞台用のメイクなら、思い切って高発色な濃いカラーのアイシャドウを広めに塗って、遠くからも目を引く魅力的なメイクに仕上げてください。

Q3.日本人のメンズに合うスモーキーメイクは?

顎に手を当てた男性の横顔

Photo by HAIR

韓国のメンズアイドルにも多いスモーキーメイクですが、日本人がやるとビジュアル系っぽく見えてしまうのが気になりますよね。ポイントを押さえれば、切れ長な目元や透明感のある目をメイクで目指すことができますよ。

スモーキーな高発色のアイシャドウは難易度が高いので要注意!まずはスモーキーカラーのペンシルアイライナーを目のキワに入れて、徐々に目尻の長さを伸ばしていくのがおすすめです。アイシャドウなら明るいベージュ系のカラーで透明感をプラスしましょう。

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

スモーキーメイクはアイシャドウをのせる範囲と色味の濃さを変えることで、普段メイクからパーティーメイクまで作ることが出来ます。

日本人のメンズメイクはアイラインにくすみ系グレイッシュカラーのアイライナーを使うとオシャレ顔になれます。

スモーキーメイクでトレンド感あふれる韓国風美女に!

カラーシャスダイヤモンド/KATE/アイシャドウパレット by @HARU
photo by @nyaoxxx17

スモーキーメイクはグラデーションの出し方やカラーの選択で印象を自由に変えやすく、マスターすればどんなシーンにも違和感がないメイクです。簡単に今っぽい韓国顔になれるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

スモーキーカラーを取り入れた、モードメイクに興味がある方は以下もチェック!

KOTO監修者
Makeup artist / Beauty Director
KOTO

スモーキーメイクはグレイッシュなくすみ系カラーを使えば、色の濃さやグラデーションの範囲で色んなシーンにあったメイクを楽しめます

クールで大人っぽい印象になりたい時はスモーキーメイクがおすすめです。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
シルキーリキッドアイライナーWP / D-UPLIPSベストコスメ2024 総合大賞

D-UP

シルキーリキッドアイライナーWP

1,430円〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:15510件
  • 保存数:25315件
美容液ランキング第5位

極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪

詳細を見る
スキルレスライナー / LUMIURGLASLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 リキッドアイライナー

LUMIURGLAS

スキルレスライナー

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.48
  • クチコミ数:10723件
  • 保存数:17572件
美容液ランキング第54位

\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い

詳細を見る
スカイハイ / MAYBELLINE NEW YORKLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 こだわりアワード ロング

MAYBELLINE NEW YORK

スカイハイ

1,694円〜
  • 評価 : VeryGood4.09
  • クチコミ数:7483件
  • 保存数:16429件
メイクアップランキング第19位

ブラシとコームのいいとこどりで 束感のあるまつ毛に仕上がります

詳細を見る
パーフェクトエクステンション マスカラ for カール / D-UPLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 マスカラ

D-UP

パーフェクトエクステンション マスカラ for カール

1,650円〜
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:10071件
  • 保存数:20374件
メイクアップランキング第147位

自然なカールをキープしてくれるマスカラは嬉しいですね✨

詳細を見る
ハンオールフィックスマスカラ / rom&ndLIPSベストコスメ2023年間 殿堂入り

rom&nd

ハンオールフィックスマスカラ

1,430円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:5935件
  • 保存数:28664件
メイクアップランキング第136位

ナチュラルさ、繊細さ、塗りやすさは素晴らしかったです♡

詳細を見る
TOPARDS 1day / TOPARDSLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 カラーコンタクト

TOPARDS

TOPARDS 1day

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:4266件
  • 保存数:34447件
カラコンランキング第3位

程よい盛れ感で年齢関係なく着けれるから推し度高い…!

詳細を見る
エバーカラーワンデー ナチュラル / エバーカラーLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 カラーコンタクト

エバーカラー

エバーカラーワンデー ナチュラル

2,598円〜
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:1618件
  • 保存数:8198件
カラコンランキング第4位

縁がぼかされているデザインと、優しいカラーの組み合わせで可愛らしい印象のカラコン

詳細を見る
MOLAK 1day / MOLAKLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 カラーコンタクト

MOLAK

MOLAK 1day

1,760円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:3676件
  • 保存数:22299件
カラコンランキング第1位

今っぽいニュアンスカラコンを探している方に特にオススメしたいカラコンでした。

詳細を見る
タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N / LANCOME

LANCOME

タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N

7,920円〜
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:644件
  • 保存数:805件
ファンデーションランキング第104位

みずみずしくってほんとによく伸びる!! 少量で全顔いけちゃうから厚塗り感が出ないし、つけ心地も軽いっ🫧

詳細を見る
マスクフィットオールカバークッション / TIRTIR(ティルティル)

TIRTIR(ティルティル)

マスクフィットオールカバークッション

2,970円〜〜
  • 評価 : VeryGood3.87
  • クチコミ数:1703件
  • 保存数:11878件
ファンデーションランキング第87位

仕上がりはさらっとした感じでべたつきは少なめ⭐︎ ナチュラルに、でもしっかりカバーしてくれます♪

詳細を見る
ケイト リップモンスター / KATELIPSベストコスメ2023年間 殿堂入り

KATE

ケイト リップモンスター

1,540円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:27001件
  • 保存数:84181件
美容液ランキング第1位

スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪

詳細を見る
ゼロベルベットティント / rom&nd

rom&nd

ゼロベルベットティント

1,320円〜
  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:4746件
  • 保存数:46992件
リップティントランキング第79位

絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。

詳細を見る
アディクション ザ マット リップ リキッド / ADDICTION

ADDICTION

アディクション ザ マット リップ リキッド

3,520円〜
  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:1315件
  • 保存数:10156件
口紅・リップスティックランキング第83位

軽いリキッドタイプですが、塗って少し経つとマットに変わります😌ぴったり密着!

詳細を見る
ディオールショウ サンク クルール / DiorLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 こだわりアワード 発色

Dior

ディオールショウ サンク クルール

9,570円〜
  • 評価 : VeryGood4.5
  • クチコミ数:2211件
  • 保存数:6230件
メイクアップランキング第3位

ため息が出るほど可愛い〜。粉質のなめらかさ、発色、モチは さすがデパコス この価格は躊躇するけど買って損なし!!

詳細を見る
アイカラーレーション / LUNASOLLIPSベストコスメ2023年間 殿堂入り

LUNASOL

アイカラーレーション

6,820円〜
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:8230件
  • 保存数:20305件
メイクアップランキング第13位

控えめな光沢感、肌馴染みの良い柔らかい色味で非常に使いやすいです🥰

詳細を見る
ベターザンパレット / rom&ndLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 パウダーアイシャドウ

rom&nd

ベターザンパレット

3,410円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.39
  • クチコミ数:10444件
  • 保存数:72180件
メイクアップランキング第24位

粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です

詳細を見る
アディクション ザ アイシャドウ スパークル / ADDICTION

ADDICTION

アディクション ザ アイシャドウ スパークル

2,200円〜
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:5741件
  • 保存数:18092件
スキンケアグッズランキング第55位

ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。

詳細を見る
シングルカラーアイシャドウ / CEZANNE

CEZANNE

シングルカラーアイシャドウ

440円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:7486件
  • 保存数:48361件
スキンケアグッズランキング第133位

オイルがたっぷり配合されているのでしっとりとした粉質!パール、マット、ラメと3種類の質感

詳細を見る
エクストラ ディメンション アイシャドウ / M・A・C

M・A・C

エクストラ ディメンション アイシャドウ

3,190円〜
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:930件
  • 保存数:3665件
アイシャドウランキング第194位

ほどよいラメ感が綺麗でまぶたがツヤッと♪発色も丁度良く、単色グラデもできそう!

詳細を見る
クリーミータッチライナー / キャンメイクLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り アイライナー

キャンメイク

クリーミータッチライナー

715円〜
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:28964件
  • 保存数:149222件
美容液ランキング第2位

濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ

詳細を見る
アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー / ADDICTIONLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 パウダーチーク

ADDICTION

アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー

3,300円〜
  • 評価 : VeryGood4.59
  • クチコミ数:1566件
  • 保存数:3859件
スキンケアグッズランキング第113位

オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨

詳細を見る
ナチュラル チークN / CEZANNELIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り パウダーチーク

CEZANNE

ナチュラル チークN

396円〜
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:19419件
  • 保存数:134887件
スキンケアグッズランキング第78位

ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月02日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています