【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合のサムネイル

【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合

華やかでキュートな印象のあるイエベ春さん。似合う色みはわかっているものの、実際に似合うアイシャドウはどれなのかわからないって多いはず。そこで今回は、デパコス・プチプラ・韓国の3種類に分け、おすすめのアイシャドウを一挙ご紹介します♡

WhiteLily*
WhiteLily*

目次

イエベ春は「明るく鮮やかな色」が似合う!

「【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合」の画像(#436464)

Photo by HAIR

自分に似合う色を診断する「パーソナルカラー診断」。コスメ好きの方であれば、すでに自分のパーソナルカラーをご存知なのではないでしょうか。

イエベ春さんは、イエローベース(イエローアンダートーン)の色のなかでも、明度や彩度の高い可愛らしい色の群がお似合いです。

具体的には、次のような色が似合います。

【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合の画像
  • コーラルピンク
  • サーモンピンク
  • マリーゴールド
  • オレンジ色
【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合の画像
  • アイボリー
  • アーモンドブラウン
  • イエローオーカー
  • ローアンバー

アイシャドウなら、温かみのあるブラウンはもちろん、柑橘のようなオレンジ、鮮やかなコーラル系の色が◎これらの色のアイシャドウを販売しているブランドが多いので、比較的選びやすいのが利点です!

《デパコス》イエベ春におすすめのアイシャドウ5選

絶妙なカラーや質感が魅力のデパコスアイシャドウ5選!上品で高級感のあるイエベ春向きアイシャドウが欲しい方はぜひ参考にしてくださいね♡

「スック」の02 陽香色|まわりと差がつくこなれオレンジブラウン♡

まるでまぶたの一部になったかのような自然な仕上がりが叶う、スックのシグニチャーカラーアイズ。

イエベ春の方におすすめしたいのは、02番の「陽香色」というカラーです。コーラルオレンジと赤みブラウンが入ったアイシャドウで、肌に優しくなじんでくれます。

とくに右下の赤みブラウンのアイシャドウは肌なじみのよさと存在感を兼ね備えたカラーなので、このカラーを主役に使うことでこなれ感のあるメイクが作れます♡

▼目元スウォッチ

シグニチャー カラー アイズ/SUQQU/パウダーアイシャドウ by Rio
photo by @rio_cosme

優しいオレンジブラウンの配色~ でも多色ラメの煌めきもとても ゴージャス✧︎*。

https://lipscosme.com/posts/4462048

▼手元スウォッチ

シグニチャー カラー アイズ/SUQQU/パウダーアイシャドウ by ちーちゃ
photo by @chiiiicha

感動的にかわいかったオレンジパレットのご紹介🧡 使いやすくて肌なじみもいいけれど盛れるアイシャドウです SUQQUのアイシャドウはやっぱりラメがキレイ!下に仕込むだけでチラチラと輝いてくれます✨

https://lipscosme.com/posts/4489776

▼特徴・おすすめな人

  • コーラルオレンジと赤みブラウンのアイパレット
  • 肌なじみがよく自然な仕上がり
  • こなれ感や大人っぽさを演出したい方に

「Dior」の429番 トワル ドゥ ジュイ|温もりのある発色で大人な優しい目元に♡

コーラルピンク・ベージュ・黄みが入ったボルドーなど落ち着きのあるイエベ春向きカラーが揃ったディオールの429番「トワル ドゥ ジュイ」。

肌になじみやすいだけでなく、透け感のある目元を作ってくれるのが特徴♡

上品なカラーでデートからオフィスメイクまで幅広く使えますよ。

▼目元スウォッチ

サンク クルール クチュール/Dior/パウダーアイシャドウ by ゆりみ🍒毎日投稿
photo by @cosme_kimama

この色が多幸感のポイント🥺💗 色がかなり発色するわけじゃないんだけど、 ふわーっと明るくてピンクに光るヴェールをかけてくれる!

https://lipscosme.com/posts/4535628

▼手元スウォッチ

サンク クルール クチュール/Dior/パウダーアイシャドウ by ハナ💄元美容部員
photo by @hana____cosme

早く買えばよかったの一言🤔 どう使っても顔がしっくりくる! そしてマットなカラーは眉に使っても良い感じになる✨

https://lipscosme.com/posts/4486774

▼特徴・おすすめな人

  • 透け感のあるピンクコーラル
  • 肌と一体化するように自然になじむ
  • 子供っぽく見えないピンクメイクがしたい方に

「ルナソル」の01 Cassis|マカロンみたいなキュートな発色!

ルナソルのマカロングロウアイズは、その名の通りマカロンにインスパイアされて生まれたシリーズです。

イエベ春タイプにおすすめしたいのは、01番の「Cassis」というカラー。

右上はパール感のあるカラーで、他の3色はマットな質感となっています。鮮やかなピンクが基調とされているのに、どこか大人っぽさがあるのは、さすがルナソル!

特別な日のご褒美を彩るような、スペシャル感満載なアイシャドウです♡

▼目元スウォッチ

マカロングロウアイズ/LUNASOL/パウダーアイシャドウ by テラモトモエノ
photo by @moeno0323

下の2色をブラシで ブレンドしてから二重幅にふんわり のせる使い方をしてみたよ💓 ピンクと左下の締め色を混ぜても 絶対かわいいし、ピンクに右下の 赤茶を混ぜても絶対かわいい、、 つまり使い方無限大、、、 混ぜたり重ねたりしていろんな メイクが楽しめる〜〜😭✨

https://lipscosme.com/posts/304832

▼手元スウォッチ

マカロングロウアイズ/LUNASOL/パウダーアイシャドウ by 秋秋︎︎ /メイク・コスメレビュー
photo by @shushuchannel

流石に若くないと、このピンクは厳しいんじゃないか…と思ったんですが いざ使ってみると 想像していたよりも馴染みがよくて マットなんだけどふんわりしているというか …そんな感じ!😂

https://lipscosme.com/posts/3687990

▼特徴・おすすめな人

  • マカロンのようなポップなピンクカラー
  • パールとマットのWの質感入りパレット
  • 明るいピンクカラーのアイシャドウが欲しい方に

「コスメデコルテ」のPK881|人気の単色アイシャドウは王道サーモンピンクで華やか♡

コスメデコルテのアイシャドウのなかでも、とくに人気なのがアイグロウジェムというシリーズ。

しっとりとした濡れたようなツヤが演出できる単色のアイシャドウです。

そのひとつであるPK881というカラーは、王道のサーモンピンクカラーのアイシャドウ。キュートなピンクカラーの目元になってくれるので、ふんわり優しい印象に仕上げたいイエベ春さんにぴったり!

色みが強すぎずソフトな印象に仕上がるので、目元が腫れぼったく見えてしまうこともありません

▼目元スウォッチ

アイグロウ ジェム/DECORTÉ/ジェル・クリームアイシャドウ by MANAMI
photo by @manami0429

自然になじむソフトな印象のピンク ⁡ ベースカラーにもってこいの色♡ こまかーい同系色ラメ(ゴールドも少し)がチラチラ こっちはラメよりツヤ!!って感じ☺️

https://lipscosme.com/posts/4604639

▼手元スウォッチ

アイグロウ ジェム/DECORTÉ/ジェル・クリームアイシャドウ by コダ
photo by @ty_on_kh

ぷにぷに食感のアイカラー、コスメデコルテのアイグロウジェムPK881番👉💓薄く広げると自然な血色感となり、じわっと感が出て可愛いコーラルピンク。 艶々としているカラーでマットすぎず使いやすいです◎

https://lipscosme.com/posts/4442561

▼特徴・おすすめな人

  • 優しいサーモンピンクカラー
  • 上品な濡れツヤ感のある仕上がり
  • 腫れぼったく見えないピンクアイシャドウが欲しい方に

「THREE」の03番 AMBER GAZING|大人なブラウンメイクをするなら!

THREEのディメンショナルビジョンアイパレットは、春の神話をイメージしたアイシャドウパレット。それぞれを引き立て合う4色がセットになっています。

イエベ春の方におすすめしたいのは、03番の「AMBER GAZING」というカラー。

左上はラメのゴールドブラウン・右上は赤みブラウンのクリーム、左下はマットなこげ茶色、右下は光沢のあるベージュになっています。

パウダーとクリームがセットになっているパレットは、とても珍しいですよね!

色みのこなれ感が魅力的なうえに、じゅわっと浮き出るような繊細なツヤからラメならではのキラキラ感と、質感までも楽しめます。

▼目元スウォッチ

ディメンショナルビジョンアイパレット/THREE/パウダーアイシャドウ by majima
photo by @36_mashima

どちらも捨て色無しのコスパ抜群だしトレンドが詰まったパレット!

https://lipscosme.com/posts/1614589

▼手元スウォッチ

ディメンショナルビジョンアイパレット/THREE/パウダーアイシャドウ by 餃子🥟
photo by @gnani_270

秋カラーでめちゃかわいいです テラコッタリップとの相性抜群👍🏻

https://lipscosme.com/posts/2729773

▼特徴・おすすめな人

  • 深みのあるブラウンカラー
  • ラメのツヤ感とクリームのツヤ感のいいとこどり
  • じゅわっとした濡れツヤ感が好きな方に

《プチプラ》イエベ春におすすめのアイシャドウ7選

プチプラのアイシャドウは低価格とは思えないかわいいカラーが揃っています♡イエベ春向けの明るく鮮やかな色が豊富なので、手頃に買えるアイシャドウを見つけたい方は必見です!

「エクセル」のSR05 ウォームブラウン|優しいオレンジとブラウンのしっとりパレット!

エクセルのスキニーリッチシャドウは、プチプラなのにしっとりとした粉質と上品な発色で人気のアイシャドウシリーズです。

イエベ春の方におすすめしたいのは、SR05番の「ウォームブラウン」というカラー。オレンジ寄りのブラウンなので、簡単に今っぽEYEに仕上げてくれます。

明暗・彩度のバランスが整えられた4色がセットになっているため、重ねて使うだけで簡単にグラデーションアイが作れちゃうんです♡

肌なじみみがいいことでも評判で、オフィスメイクでも使えるシリーズなのですよ!

▼目元スウォッチ

スキニーリッチシャドウ/excel/パウダーアイシャドウ by 𝑚𝑒𝑟𝑐𝑒
photo by @merc_25

excelの質感も発色も全てが使いやすくてお洒落で大好き☺️💕 ウォームブラウンは左下のカラーがとっても可愛くてお気に入り♪ 最近は締め色をアイラインのように引くのにハマってます! そうするとアイラインと馴染んで綺麗に見えるかな…?と!

https://lipscosme.com/posts/2253284

▼手元スウォッチ

スキニーリッチシャドウ/excel/パウダーアイシャドウ by なまこ🎀毎日投稿
photo by @namaco

ちょっと目尻にゴールド感のあるブラウンがあるのでかなり上品な仕上がりになります💗 ⁡ オレンジアイメイクってほんと万能じゃね?って思ってます☺️

https://lipscosme.com/posts/3434711

▼特徴・おすすめな人

  • オレンジニュアンスのあるブラウンパレット
  • しっとりとした発色で肌なじみがいい
  • 目元が乾燥しやすい方に

「マジョマジョ」のBR331 シナモン|肌なじみ◎ちょうどいい温かみブラウン!

マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズは、発色のよさが魅力の単色アイシャドウ!

BR331番の「シナモン」というカラーは、ほんのり温かみのあるニュアンスブラウンカラーです。

優しい印象に仕上がるので、グラデーションの中間色はもちろんのこと単色で使ってもGOOD♡

まイエベの方には、BE330の「マサラチャイ」やBE332の「胡桃」というカラーもおすすめ。お家のそばのドラッグストアで、1つ550円(税込)で手軽に購入できるのも魅力ですよ!

▼目元スウォッチ

シャドーカスタマイズ/MAJOLICA MAJORCA/パウダーアイシャドウ by NO4(ノンユ)
photo by @n0m_24

【密着感】★★★☆☆ 【発色】★★★★☆ 【良いところ】 ◎発色がいい ◎ラメがかわいい ◎色味がかわいい 【イマイチなところ】 △粉が舞いやすい

https://lipscosme.com/posts/4526349

▼手元スウォッチ

シャドーカスタマイズ/MAJOLICA MAJORCA/パウダーアイシャドウ by 花染  緋鞠
photo by @fleurs_confite8

ラメもゴールドラメがたっぷり入っていて、ひと塗りで垢抜けた印象に❤︎

https://lipscosme.com/posts/3510364

▼特徴・おすすめな人

  • イエベ春に似合う優しいブラウン
  • 手頃なドラッグストアコスメで試しやすい
  • 明るめの締め色をお探しの方に

「エスプリーク」のOR204|コーラルのラメがかわいい単色アイシャドウ♡

ナチュラルなコーラルカラーのラメシャドウが欲しい方には、エスプリークのOR204がおすすめ。

角度によってピンクっぽく見えたり、オレンジっぽく見えたりするユニークなカラーです。

ラメがたっぷりなアイシャドウではあるものの非常に肌なじみがよく、主張が強すぎないので使いやすさも抜群!

単体で使うもよし、他のカラーと合わせて使うもよしの汎用性が高いカラーです。

ちなみに、このシリーズは「ダイヤモンドパウダー」と「真珠パウダー」が配合されているので、ラメの輝きがとてもきれいなんですよ♡

▼目元スウォッチ

セレクト アイカラー N/ESPRIQUE/パウダーアイシャドウ by とわ
photo by @sounds_tsy

さらに「真珠パウダー」のおかげで 以前よりも透明感のあるきらめきが とてもかわいいです☺️

https://lipscosme.com/posts/1325238

▼手元スウォッチ

セレクト アイカラー N/ESPRIQUE/パウダーアイシャドウ by めい
photo by @coral_gloss_919

ラメが全く落ちない訳では無いけれど、粉質柔らかくて、持ちも良い👏🏻 発色も綺麗 OR204はオレンジだけどコーラルピンクっぽいオレンジで、可愛くて使いやすい💓

https://lipscosme.com/posts/2525741

▼特徴・おすすめな人

  • キュートなコーラルカラー
  • 単体・複数使いともに可能で汎用性が高い
  • ラメ感重視の方に

「キャンメイク」の07 ネクタリンオレンジ|上品かつ女性らしいオレンジアイメイクができちゃう♡

コーラルオレンジ系が揃った優しい印象のシルキースフレアイズ07番。

肌になじみやすいオレンジが揃っていてイエベ春がどんなシーンでも使える万能なアイシャドウです♡

細かいラメが肌に密着し、粉飛びしにくいため上品かつ女性らしい目元を作ることができます!価格も手頃で気軽に試せるのも魅力です。

▼目元スウォッチ

シルキースフレアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by Yurika Ueki
photo by @y_makeup_u

春らしい明るいオレンジのアイシャドウ🍊  今までのシルキースフレアイズよりラメ感強めかな? すごく可愛い🤤♡ オレンジカラーのパレットにピンクラメがきいていて肌馴染みも良い👌😃

https://lipscosme.com/posts/2785149

▼手元スウォッチ

シルキースフレアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by m..y
photo by @pikapikapika

粉質しっとり👶大人気シルキースフレアイズ👀✨ 全体を見た時に3のオレンジも可愛いですが 2のベージュピンクっぽい色にピンクのラメが可愛い💠 単色で使っても良いですね😌

https://lipscosme.com/posts/4284116

▼特徴・おすすめな人

  • シーンを選ばない万能アイシャドウ
  • 鮮やかなオレンジカラー
  • オレンジアイシャドウ選びに迷ったらこれ!

「キャンメイク」の22 アプリコットピーチ|ツヤのあるキュートなピンクなEYEに♡

マット系のカラーにツヤカラー、グリッターカラーまで入ったキャンメイクのアイシャドウ。

イエベ春さんにおすすめな22番「アプリコットピーチ」という色は、全体的にピンクみが強いアイシャドウパレットです。

ですが、左の下の中間色がオレンジっぽさもある色合いなので、若々しい印象のピンクオレンジにも代用可能!

そして、中間にあるグリッターカラーのツヤ感で若々しい印象をさらにサポート!立体感を演出できるところもうれしいポイントです♡

▼目元スウォッチ

パーフェクトスタイリストアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by あやか🐰フォロバ(投稿ある方)
photo by @ayaka1220

もうこういう色がほんと好みで好きすぎる…😍 このコーラル系の淡めカラーたまらん。

https://lipscosme.com/posts/2170380

▼手元スウォッチ

パーフェクトスタイリストアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by yume🌙
photo by @fabulous_cosme_63f

ピンク・オレンジカラーをメインに2通りのメイクが楽しめる万能アイシャドウ! どのカラーにも細かいラメが入っていて、透明感のある目元が完成します🤍

https://lipscosme.com/posts/3922639

▼特徴・おすすめな人

  • 若々しいイメージのピンクオレンジ
  • 粉落ちしずらいグリッター
  • キラキラなピンクオレンジアイシャドウをお探しの方に

「リンメル」の022 コーラルオレンジ|ピンクで血色感のある春色の目元に♡

リンメルのプリズムアイカラーは、さまざまな質感のバリエーションがある単色シャドウです。

なかでも022番は、イエベ春の方にぴったりなコーラルピンクカラーのアイシャドウ。

ほんのりとした血色感を出して、目元を明るく彩ってくれます。また、ぎっしりと配合されている大粒のパールの効果により、ひと塗りでキラキラの目元にも!

発色のいいアイシャドウを探している方におすすめしたいですね。

▼目元スウォッチ

プリズム パウダーアイカラー/リンメル/パウダーアイシャドウ by ゆな@yuyuyu000ooo
photo by @yuyuyu000ooo

高発色のパールタイプなので、発色がとても良いです💕 指塗り、もしくはチップでしっかり取ると見たままの色に発色してくれます。 スウォッチは指でしっかり取ってスッと引いたものと、それをくるくるとぼかしたものになります。 ブラシでふんわりのせてもまた違った印象になって可愛かったです💕

https://lipscosme.com/posts/1122914

▼手元スウォッチ

プリズム パウダーアイカラー/リンメル/パウダーアイシャドウ by Ai./フォロバ100・毎日投稿
photo by @ai_cosmeaccount

オレンジとピンクの中間色、肌馴染みの良い夏っぽコーラルの繊細なパール感が綺麗なカラーです。

https://lipscosme.com/posts/1143873

▼特徴・おすすめな人

  • 発色のいいコーラルピンク
  • 大粒パールのツヤ発色
  • 存在感のあるピンクアイシャドウが欲しい方に

「セザンヌ」の06 オレンジカシス|パール配合の淡い色み!ナチュラルメイクにも◎

セザンヌのトーンアップアイシャドウは、パールで目元のくすみを飛ばしてくれるありがたいアイシャドウシリーズです。おすすめしたいのは6番の「オレンジカシス」というパレット。

中心の爽やかなオレンジは、とくに春・夏のメイクに重宝するカラーとなっています。

見た目よりも淡い発色なので、ナチュラルメイクが好きな方でも使いやすい!

左側の「明るさベース」カラーには繊細なパールが配合されているので涙袋にもぴったり

3色セットなのに638円(税込)という安さも魅力的なポイントです。

▼スウォッチ

トーンアップアイシャドウ/CEZANNE/パウダーアイシャドウ by 子鹿
photo by @koji_koji

まずCEZANNEのトーンアップアイシャドウ、プチプラなのに発色が良くてすごく可愛いです✨ パキッとしたオレンジ色が夏っぽくてお気に入りです🙏🏻😂💕

https://lipscosme.com/posts/2077947

▼手元スウォッチ

トーンアップアイシャドウ/CEZANNE/パウダーアイシャドウ by あらいぐマン
photo by @tyouppp

コーラルっぽい明るめなオレンジと赤みがかったカシスブラウンの相性が抜群。 重ねてもオレンジがくすまないから、綺麗なカラーメイクができます。 これぞ王道オレンジメイクではないかと! あとハイライトが涙袋にちょうどいいんですよ! ギラギラしすぎず浮かないけど、しっかり役割は果たしてくれる絶妙な輝き。

https://lipscosme.com/posts/4153259

▼特徴・おすすめな人

  • フレッシュなオレンジアイシャドウパレット
  • ナチュラル発色でナチュラルメイクにも自然になじむ
  • コスパのいいオレンジアイシャドウをお探しの方に

《韓国コスメ》イエベ春におすすめのアイシャドウ5選

かわいらしいパッケージとコスパのよさが特徴的な韓国コスメ。いまではさまざまなブランドの韓国コスメが日本に進出しており、自分に似合う一品が見つからない方もいるかと思います。そこで、イエベ春さんにぜひ使っていただきたいアイシャドウを5選ご紹介!

「クリオ」の02 BROWN CHOUX|マット・ラメ・パールが揃って色んなメイクができる♡

韓国の大人気ブランドのクリオからは、いわずと知れた人気商品プロ アイ パレットをご紹介!

このパレットは、1・2・3号がイエベ春さんになじみやすいカラーです。なかでも今回は、2号の「ブラウンシュー」をピックアップ。

オレンジみの強いブラウンと、ゴールドラメカラーがセットになったアイテムです。ブラウンなのに、どこか鮮やかで優しい色みなのが特徴。

マット・パール・シマーラメ・グリッターなど、さまざまな質感のカラーがセットになっているので、毎日違うメイクが楽しめますよ♡

▼目元スウォッチ

プロ アイ パレット/CLIO/パウダーアイシャドウ by まる。
photo by @95959595omom

粉質もよく、カラーも捨て色なく万能で イエベさんにはご家庭に一個持っていて欲しいブラウンのパレット!(笑) 間違いなく盛れるしデカ目に見えるしラメも文句なしに可愛い!!

https://lipscosme.com/posts/4494089

▼手元スウォッチ

プロ アイ パレット/CLIO/パウダーアイシャドウ by ハルカ🍁❄️
photo by @b_m_haruka

全体的にブラウン系で統一されてるのでイエベさんなら持ってて損なし! 10色あるから日替わりでメイクを変えられ、またブラウンカラーが多めなので色の組み合わせがしやすいのもポイント!! 春のブラウンメイクとしても良き

https://lipscosme.com/posts/3805271

▼特徴・おすすめな人

  • オレンジニュアンスのあるブラウンカラーが豊富
  • 深みのあるカラーが多く、目元に立体感がだせる
  • オレンジ系のアイパレットが欲しい方、目元に立体感が欲しい方に

「ロムアンド」の00 ライト&グリッターガーデン|ギラギラグリッターのみのパレットで目元を華やかに♡

大小さまざまなラメ入りグリッター10種類が入った贅沢なアイシャドウパレット♡

カラーはイエベ向きなゴールドやオレンジはもちろん、パープルやブルー入りのシルバーも入っているのでいつもと違う印象を作りたいときにも使えます。

単体で使ってももちろんかわいいのですが、ひと塗り加えて、普段のメイクを華やかにしてみると◎

目元に鮮やかな輝きがプラスされ、存在感のあるメイクができますよ♡

▼目元スウォッチ

ベターザンパレット/rom&nd/パウダーアイシャドウ by ひとみ
photo by @htmxx1103

大きめのラメが多く 韓国アイドルのような目元に。 使いやすさ ★★☆☆☆ 上品さ   ★☆☆☆☆ 化粧持ち  ★★★★☆ キラキラ度 ★★★★★

https://lipscosme.com/posts/3861252

▼手元スウォッチ

ベターザンパレット/rom&nd/パウダーアイシャドウ by なつまる
photo by @nattun21

サラサラした小さめのラメからしっとり密着する大きめのラメまではいっていて涙袋やポイントメイクなどいろいろなメイクに使えます!

https://lipscosme.com/posts/3947752

▼特徴・おすすめな人

  • さまざまな色みのラメアイシャドウパレット
  • 普段とは違った存在感のあるアイメイクができる
  • ツヤアイシャドウが好きな方に

「エチュード」のピーチファーム|贅沢な10色入り!フレッシュな目元にしてくれるパレット

フレッシュな果汁が溢れるジュースをモチーフにしたアイシャドウといえばこれ!エチュードのプレイカラー アイシャドウの「ピーチファーム」です。

イエベ春にぴったりなピーチカラーやベージュが揃っており、ラメの種類も豊富です。

これひとつでさまざまなアイメイクが楽しめますよ♡10色がセットになって2,750円(税込)とお得なのも魅力的。

▼目元スウォッチ

プレイカラー アイシャドウ/ETUDE/パウダーアイシャドウ by 顔タイプ診断士のぞみ
photo by @nozomi_8121

目尻側にオレンジブラウンを入れて ピンクとオレンジブラウンで夏っぽいメイクをイメージして、パレットの小さいラメすぎないラメを 二重幅に入れて若干ツヤ感を〜〜〜!!

https://lipscosme.com/posts/1398227

▼手元スウォッチ

プレイカラー アイシャドウ/ETUDE/パウダーアイシャドウ by 顔タイプ診断士のぞみ
photo by @nozomi_8121

夏にぴったりのパレット

https://lipscosme.com/posts/3788959

▼特徴・おすすめな人

  • ピンクやコーラル、オレンジと得意な色が詰まった10色入りパレット
  • 手に入りやすい価格かつ多色入りとコスパ◎
  • できるだけ安く、多くの色が入ったアイシャドウが欲しい方に

「デイジーク」の07 Milk Latte|ほわっと発色で柔らかなブラウンメイクを!

肌なじみのいいカラーが揃ったデイジークの9色入りアイシャドウパレット。全部で13色もの種類があるシリーズですが、とくにイエベ春さんにおすすめなのが7番の「Milk Latte」です。

まろやかな色合いのブラウンカラーが中心に構成されていて、軽やかな雰囲気があるイエベ春さんぴったり♡

パレットには3色のツヤ系カラーと、6色のマット系カラーが入っています。

ナチュラルな仕上がりのメイクや仕事用のメイクをしたときはマット系のアイシャドウのみを使い、休日用のメイクにはツヤ系アイシャドウを使うとGOOD!

さらさらとした質感のパウダーが自然と肌になじみ、上級者見えな仕上がりにしてくれます♡

▼目元スウォッチ

シャドウパレット/dasique/パウダーアイシャドウ by 優奈
photo by @yunajp

捨て色なし!どの色も単体でも使いやすいし、ほかのアイシャドウとの組み合わせもしやすい色 ⁡ ・粉のテクスチャーがしっとりしていて、瞼に乗せるとフィットして粉飛びもしないし、時間が経っても乾燥しない ⁡ ・発色がしっかりしているけど、濃い発色ではなく、淡くてかわいい色味を見た感じのまま発色してくれる

https://lipscosme.com/posts/3517973

▼手元スウォッチ

シャドウパレット/dasique/パウダーアイシャドウ by 優奈
photo by @yunajp

柔らかい雰囲気のメイクにしたい日はこれパレットがめっちゃおすすめ! わりとナチュラルな仕上げなので華やかさを出したい場合ラメを多めに使うことがおすすめ

https://lipscosme.com/posts/3517973

▼特徴・おすすめな人

  • まろやかブラウンカラーの9色パレット
  • 自然と肌になじみメイク上級者見えなメイクを演出
  • 柔らかなブラウンメイクがしたい方に

「ペリぺラ」の05 WHISPER OF MILKY SPRING|持ち運びやすさ◎桜のようなミルキーピンクカラーがかわいい

縦長の設計がユニークなPERIPERAのオール テイク ムード パレット。

05番「WHISPER OF MILKY SPRING」はイエベ春さんが得意なミルキーなピンクやコーラル系の色、ピンクニュアンスのブラウンがラインナップしています。

繊細なツヤ・グリッター・マットと、質感がさまざまなのも魅力!その日の気分に合わせて、メイクのイメージを変えることが可能♡

スリムなデザインで、ポーチに入れても邪魔にならないので持ち運び用にGETしても◎

▼目元スウォッチ

オール テイク ムード パレット/PERIPERA/パウダーアイシャドウ by こば|プチプラ / 韓国コスメ🇰🇷
photo by @koba_poco

濃すぎず薄すぎず 柔らかい印象だけどしっかり盛れる🙆🏻‍♀️💫 ふわっとした仕上がりをイメージしたので ラメはすこーーーしだけ(ベースカラーに入っていますがほぼない)です。

https://lipscosme.com/posts/2923580

▼手元スウォッチ

オール テイク ムード パレット/PERIPERA/パウダーアイシャドウ by ミウラ
photo by @miura_makeup

▼特徴・おすすめな人

  • ミルキーな柔らかピンクカラー
  • 縦に長いデザインで携帯に便利
  • アイシャドウを持ち運びたい人に

イエベ春におすすめのアイシャドウの塗り方

イエベ春さんがアイシャドウを塗るときはそれぞれのカラーの使い方や塗る範囲を理解することが大切です。いくつかのポイントを抑えることで自分に合ったアイメイクができますよ。

基本のアイシャドウの塗り方

  1. アイホール全体に明るい色を塗る
  2. 中間色を二重幅を内側くらいに塗る
  3. 目のキワ近くに締め色を塗る
  4. 全体をなじませる
  5. 上まぶたの中心にラメカラーor明るいカラーをのせる
  6. 涙袋の全体に明るい色を塗る
  7. 涙袋の目尻側に濃い色を塗る

基本的なアイシャドウの塗り方を紹介しましたが、より詳しく知りたい方は以下の記事をチェックすると◎

アイシャドウを塗るときに必要なツールや似合う色についてなど、丁寧に解説しています。

イエベ春がアイシャドウを塗るときのコツ

サンク クルール クチュール/Dior/パウダーアイシャドウ by なおすけ
photo by @nao3104
  • 締め色を使い、立体感を作る
  • アイホールより広く塗らない

イエベ春さんは締め色をしっかりと入れるのがおすすめです。濃いめのブラウンをしっかりと入れることで、印象的でありながらナチュラルな目元を作ることができます。

もちろん、境目はぼかしてきれいなグラデーションを作るようにしましょう。

加えて注意したいのが、ピンク系アイシャドウ幅広く塗りすぎないようにするすること!ピンク系の色は、目元が腫れたようにも見えやすいカラーです。

濃い色のアイシャドウが似合うか不安な方は、ライトブラウンを締め色に使うとグッド。

そもそもイエベ春って?イエベ春についておさらい

イエベ春に似合うアイシャドウの色や商品を紹介してきましたが、実際にイエベ春がどんなパーソナルカラーなのかイマイチわからない方もいるのでは?そこで、イエベ春の特徴をおさらいします。

イエベ春の特徴

「【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合」の画像(#292096)

photo by HAIR

  • 明るく鮮やかなカラーや黄みのある色が似合う
  • キュートでかわいらしい印象の服が似合いやすい
  • シルバーよりもゴールド系の方が肌になじみやすい
  • 髪や瞳がライトブラウン系のカラーをしている方が多い

パーソナルカラーがイエベ春の方は、華やかでキラキラした雰囲気がよく似合います。ラメやパールが配合されたアイシャドウとの相性もGOODです◎

イエベ春に似合わない色ってある?

イエベ春さんは明るく鮮やかなカラーや黄みのあるカラーが似合うので、反対の暗いトーンや青みが強いカラーは苦手です。

具体的にはカーキ・オリーブ・グレー・ブラックなどです。

似合わないと感じたときの対処法

「自分で持っているイエベ春カラーのアイシャドウが似合わなかった……」と感じている方は、次を試してみてください。

  • 肌になじみにくい色は、使う面積を小さくする
  • 得意な色とグラデーションにする
  • カラコンや髪色を変えて、全体の印象を明るくする
  • マスカラやアイブロウの色もブラウンにする

さらに、肌がピンク色の方(青み肌)の方はシルバーのラメを、肌がイエローっぽい(黄み肌)の方はゴールドのラメをのせるとよりなじみやすくなるので試してみてくださいね!

イエベ秋との違い

【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合の画像

イエベ秋はイエローベース(イエローアンダートーン)の色のなかでも、明度や彩度が低く、落ち着いた印象の色の群のことです。

上の画像のような色が似合う方は、パーソナルカラーが「イエベ秋」と診断されます。

  • 深みのあるダークカラー・アースカラーが似合う
  • 落ち着いて洗練された服が似合いやすい
  • ラグジュアリーなものが似合う傾向にある
  • 大人っぽく見られることが多い

イエベの春と秋、それぞれ特徴をご紹介しましたが、パーソナルカラーは本来プロの方に「ドレーブ」と呼ばれる各4色の色布を当てて貰いながら診断するものです。自己診断だけでは分からないこともあるので、気になる方はプロの診断を受けてみてくださいね!

イエベ春に似合うコスメを使って好印象なメイクに♡

「【最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ17選♡デパコス・プチプラ・韓国コスメ大集合」の画像(#292100)

photo by HAIR

今回は、パーソナルカラーが「イエベ春」の方にぴったりのアイシャドウをご紹介しました。温かみのあるブラウンや柑橘のようなオレンジ、そして鮮やかなコーラル系のカラーはさまざまなブランドから販売されています。

また、アイシャドウだけでなくファンデーションやチークなどのコスメもパーソナルカラーを意識して選ぶと、よりお似合いのメイクが完成します♡以下で紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

記事をシェアして友達に教えてみよう!

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年06月04日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています