
【2022最新】イエベ春におすすめのアイシャドウ15選♡似合う選び方や塗り方も紹介!
顔の印象を大きく左右する目元。視線を集めやすいパーツだからこそ、自分に似合う色のアイシャドウを使いたいですよね。そこで今回は、パーソナルカラー「イエベ春」の方向けに、似合うアイシャドウをプチプラ・デパコス別にご紹介します。
目次
- イエベ春の特徴を知って上手にアイシャドウを選ぼう
- 《プチプラ編》イエベ春におすすめのアイシャドウ10選
- おすすめアイシャドウ①エスプリークはコーラルのラメがかわいい♡
- おすすめアイシャドウ②リンメルのピンクで血色感のある春色の目元に♡
- おすすめアイシャドウ③ちょうどいい感じの温かみブラウン!
- おすすめアイシャドウ④セザンヌはパール配合の淡い色味!ナチュラルメイクにも◎
- おすすめアイシャドウ⑤エクセルは優しいオレンジとブラウンのしっとりパレットが魅力!
- おすすめアイシャドウ⑥大人の引き算メイクはヌーディーカラーで
- おすすめアイシャドウ⑦韓国ブランドエチュードでフレッシュな目元に!
- おすすめアイシャドウ⑧マット・ラメ・パールが揃って色んなメイクができるクリオ♡
- おすすめアイシャドウ⑨キャンメイクなら上品かつ女性らしいアイメイクができちゃう♡
- おすすめアイシャドウ⑩ロムアンドは魅力的なグリッターが揃ってる♡
- 《デパコス》イエベ春におすすめのアイシャドウ5選
- イエベ春におすすめのアイシャドウの塗り方
- イエベ春に似合うほかのコスメもチェック!
- “イエベ春カラーが似合うわたし”にぴったりのアイシャドウ、見っけ!
イエベ春の特徴を知って上手にアイシャドウを選ぼう
自分に似合う色を診断する「パーソナルカラー診断」。コスメ好きの方であれば、すでに自分のパーソナルカラーをご存知なのではないでしょうか。今回は、パーソナルカラーが「イエベ春」の方向けに、おすすめのアイシャドウをご紹介していきます。
似合うアイシャドウを選ぶためには、自分のパーソナルカラーの特徴を理解することが大切です!自分に似合うカラーや質感をチェックしましょう。
イエベ春は「明るく鮮やかな色」が似合う!
イエベ春は、イエローベース(イエローアンダートーン)の色の中でも、明度や彩度の高い、可愛らしい色の群のこと。この色が似合う方は、パーソナルカラーが「イエベ春」と診断されます。
具体的には、次のような色です。

- コーラルピンク
- サーモンピンク
- マリーゴールド
- オレンジ色

- アイボリー
- アーモンドブラウン
- イエローオーカー
- ローアンバー
アイシャドウなら、温かみのあるブラウンはもちろん、柑橘のようなオレンジや、鮮やかなコーラル系の色がいいですね。これらの色はトレンドになっていますし、販売しているブランドも多いので、比較的選びやすいでしょう。
イエベ春の特徴

photo by HAIR
- 明るく鮮やかなカラーや黄みのある色が似合う
- キュートで可愛らしい印象の服が似合いやすい
- シルバーよりもゴールド系の方が肌に馴染みやすい
- 髪や瞳がライトブラウン系のカラーをしている方が多い
パーソナルカラーがイエベ春の方は、華やかでキラキラした雰囲気もよく似合います。ラメやパールが配合されたアイシャドウとの相性もGOODです◎
もう1つのイエローベース「イエベ秋」との違い

イエローベースのもう1つの区分は「イエベ秋」。イエベ秋は、イエローベース(イエローアンダートーン)の色の中でも、明度や彩度が低く、落ち着いた印象の色の群のことです。上の画像のような色が似合う方は、パーソナルカラーが「イエベ秋」と診断されます。
- 深みのあるダークカラー・アースカラーが似合う
- 落ち着いて洗練された服が似合いやすい
- ラグジュアリーなものが似合う傾向にある
- 大人っぽく見られることが多い
イエベの春と秋、それぞれ特徴をご紹介しましたが、パーソナルカラーは本来プロの方に「ドレーブ」と呼ばれる各4色の色布を当てて貰いながら診断するものです。自己診断だけでは分からないこともあるので、気になる方はプロの診断を受けてみてくださいね!
《プチプラ編》イエベ春におすすめのアイシャドウ10選
プチプラのアイシャドウは低価格とは思えないかわいいカラーが揃っています♡イエベ春向けの明るく鮮やかな色も豊富なので、手頃に似合うアイシャドウを見つけたい方は必見です!
おすすめアイシャドウ①エスプリークはコーラルのラメがかわいい♡
ナチュラルなコーラルカラーのラメシャドウが欲しい方には、エスプリークのOR204がおすすめ。角度によってピンクっぽく見えたり、オレンジっぽく見えたりする不思議なカラー。非常に肌馴染みがよく、主張が強すぎないカラーので、使いやすさは抜群!
単体で使うもよし、他のカラーと合わせて使うもよしの、汎用性の高いカラーです。ちなみに、このシリーズは「ダイヤモンドパウダー」と「真珠パウダー」が配合されているので、ラメの輝きがとても綺麗なんですよ♡
おすすめアイシャドウ②リンメルのピンクで血色感のある春色の目元に♡
リンメルのプリズムアイカラーは、さまざまな質感のバリエーションがあるシングルシャドウです。なかでも022番は、コーラルピンクカラーのアイシャドウになっています。イエベ春の方にぴったりですね!
ほんのりした血色感を出して、目元を明るく彩ってくれます。ぎっしりと配合されている大粒のパールの効果で、ひと塗りでキラキラの目元になれちゃいます!発色のいいアイシャドウを探している方におすすめ◎したいですね。
おすすめアイシャドウ③ちょうどいい感じの温かみブラウン!
マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズは、発色の良さが魅力の単色シャドウ!BR331番の「シナモン」というカラーは、ほんのり温かみのあるニュアンスブラウン!優しい印象に仕上がるので、グラデーションの中間色はもちろんのこと、単色で使ってもGOODです♡
また、イエベの方には、BE330の「マサラチャイ」や、BE332の「胡桃」というカラーもおすすめです。お家のそばのドラッグストアで、1つ500円(税抜)で手軽に購入できるのも魅力ですよ!
おすすめアイシャドウ④セザンヌはパール配合の淡い色味!ナチュラルメイクにも◎
セザンヌのトーンアップアイシャドウは、パールで目元のくすみを飛ばしてくれるシリーズです。おすすめしたいのは6番の「オレンジカシス」というパレット。まん中の爽やかなオレンジは、特に春・夏のメイクには重宝しそうなカラーになっています。
見た目よりも淡い発色なので、ナチュラルメイクが好きな方は使いやすそう。左側の「明るさベース」カラーには繊細なパールが配合されているので、涙袋にもぴったり。3色セットなのに580円(税抜)という安さも魅力的なポイントです。
おすすめアイシャドウ⑤エクセルは優しいオレンジとブラウンのしっとりパレットが魅力!
エクセルのスキニーリッチシャドウは、プチプラなのにしっとりとした粉質と、上品な発色で人気のシリーズです。イエベ春の方におすすめしたいのは、SR05番の「ウォームブラウン」というカラー。オレンジ寄りのブラウンなので、簡単に今っぽEYEに仕上げてくれます。
明暗・彩度のバランスが整えられた4色がセットになっているため、重ねて使うだけで簡単にグラデーションアイを作れちゃうんです♡肌馴染みがいいことでも評判で、オフィスメイクでも使えるシリーズなので、あなたもぜひ試してみてください!
おすすめアイシャドウ⑥大人の引き算メイクはヌーディーカラーで
1つのパレットに6色が詰まった、コフレドールのヌーディインプレッションアイズ。肌なじみのいいヌーディーなカラーが特徴のシリーズで、大人女性の引き算メイクに大活躍しそう。
イエベ春の方におすすめしたいのは、1番の「コーラルブラウン」!優しいブラウンカラーなので、オフィスやフォーマルな場面でも活躍しそう。全体的にパール感のあるパウダーなので、ツヤのある目元に仕上げたい方にもおすすめです。
おすすめアイシャドウ⑦韓国ブランドエチュードでフレッシュな目元に!
フレッシュな果汁が溢れるジュースをモチーフにしたアイシャドウといえばコレ!エチュードのプレイカラー アイシャドウの「ピーチファーム」です。イエベ春にぴったりなピーチカラーやベージュが揃っており、ラメの種類も豊富です。これ1つでさまざまなアイメイクを楽しめますよ♡10色がセットになって2,500円(税抜)とお得なのも魅力的。
おすすめアイシャドウ⑧マット・ラメ・パールが揃って色んなメイクができるクリオ♡
韓国の大人気ブランドのクリオからは、いわずと知れた人気商品、プロ アイ パレットをご紹介!このパレットは、1・2・3号がイエベ春さんになじみやすいカラーになっています。2号の「ブラウンシュー」をピックアップしてみましょう。
オレンジみの強いブラウンと、ゴールドラメカラーがセット1品です。ブラウンなのに、どこか鮮やかで優しい色味なのが特徴。マット・パール・シマーラメ・グリッターなど、さまざまな質感のカラーがセットになっているので、毎日違うメイクが楽しめますよ!
おすすめアイシャドウ⑨キャンメイクなら上品かつ女性らしいアイメイクができちゃう♡
コーラルオレンジ系が揃った優しい印象のシルキースフレアイズ07番。肌になじみやすいオレンジが揃っていてイエベ春がどんなシーンでも使える万能アイシャドウです♡細かいラメが肌に密着し、粉飛びしにくいため上品かつ女性らしい目元を作ることができます!価格も手頃で気軽に試せるのも魅力です。
おすすめアイシャドウ⑩ロムアンドは魅力的なグリッターが揃ってる♡
大小さまざまなラメ入りグリッター10種類が入った贅沢なアイシャドウパレット♡カラーは、イエベ向きなゴールドやオレンジはもちろん、パープルやブルー入りのシルバーも入っているのでいつもと違う印象を作りたいときにも使えます。ひと塗りで華やかな目元をができちゃいますよ!
《デパコス》イエベ春におすすめのアイシャドウ5選
次に紹介するのは絶妙カラーや質感のデパコスアイシャドウ5選です!上品で高級感のあるイエベ春向きアイシャドウが欲しい方はぜひ参考にしてくださいね♡
おすすめアイシャドウ①王道サーモンピンクで春メイクしよ♡
コスメデコルテのアイシャドウのなかでも、特に人気なのがアイグロウジェムというシリーズ。しっとりとした濡れたようなツヤが演出できるのが魅力のシリーズです。その1つであるPK881は、王道のサーモンピンクカラーのアイシャドウです。
ふんわり優しい印象に仕上げたいイエベ春さんにぜひ使って欲しいカラーになんです!色味が強すぎず、ソフトな印象に仕上がるので、目元が腫れぼったく見えてしまうこともありません。ブラウン系のカラーもあるので、ぜひチェックしてみてください♡
おすすめアイシャドウ②新しく生まれ変わったスックのアイシャドウ!
まるでまぶたの一部分になったかのような薄膜が叶うのは、スックのシグニチャーカラーアイズ。これまで定番だったデザイニングカラーアイズがリニューアルされ、2021年に生まれ変わりました!新しいシリーズでありながら、すでに300件を超える口コミがある、期待の新人です!
イエベ春の方におすすめしたいのは、02番の「陽香色」というカラー。コーラルオレンジと赤みブラウンが、肌にやさしく馴染んでくれるはずです。新シリーズは比較的使いやすいパレットが揃っているので、他のカラーも使ってみたいですね♡
おすすめアイシャドウ③ルナソルならマカロンみたいなスイートEyeに♡
ルナソルのマカロングロウアイズは、その名の通りマカロンにインスパイアされて生まれたシリーズです。イエベ春タイプにおすすめしたいのは、01番の「Cassis」というカラー。
右上はパール感のあるカラーで、他の3色はマットな雰囲気の質感になっている模様。はっきりと鮮やかなピンクが基調なのに、どこか大人っぽさがあるのは、さすがルナソルですね!お誕生日に、自分へのご褒美にプレゼントしてみては?
おすすめアイシャドウ④旬のブラウンメイクはこれで決まり!
THREEのディメンショナルビジョンアイパレットは、春の神話をイメージしたアイシャドウパレット。それぞれが引き立て合う4色がセットになっています。イエベ春の方におすすめしたいのは、03番の「AMBER GAZING」というカラー。
左上はラメのゴールドブラウン・右上は赤みブラウンのクリーム、左下はマットなこげ茶色、右下は光沢のあるベージュになっています。パウダーとクリームがセットになっているパレットは、とても珍しいですよね!
おすすめアイシャドウ⑤ディオールのアイシャドウならワンランク上の女性を目指せる♡
コーラルピンク・ベージュ・黄みが入ったボルドーなど落ち着きのあるイエベ春向きカラーが揃っています。肌になじみやすいだけでなく、透け感のある目元を作ってくれるのがサンク クルール クチュールの特徴♡上品なカラーでデートからオフィスメイクまで幅広く使えますよ。
イエベ春におすすめのアイシャドウの塗り方
イエベ春さんがアイシャドウを塗るときはそれぞれのカラーの使い方や塗る範囲を理解することが大切です。いくつかのポイントを抑えることで自分に合ったアイメイクができますよ。
イエベ春がアイシャドウを塗るときのコツ
イエベ春さんは「締め色をしっかり入れる」のがおすすめです。濃いめのブラウンに加えて、コーラルピンクのような薄いカラーも二重幅にしっかりと入れることで印象的でありながらナチュラルな目元を作ることができます。最後は境目をぼかして綺麗なグラデーションを作りましょう。
ただし、ピンク系は腫れぼったくなりやすいため幅広く塗りすぎないように注意しましょう。また、締め色に使うブラウンはライトなものを選べば、違和感のないアイメイクができます!
イエベ春カラーが「似合わない」と感じたときは?
「自分で持っているイエベ春カラーのアイシャドウが似合わなかった……」と感じている方は、次を試してみてください。
- 肌になじみにくい色は、使う面積を小さくする
- 得意な色とグラデーションにする
- カラコンや髪色を変えて、全体の印象を明るくする
- マスカラやアイブロウの色もブラウンにする
さらに、肌がピンク色の方(青み肌)の方はシルバーのラメを、肌がイエローっぽい(黄み肌)の方はゴールドのラメを乗せるとより馴染みやすくなるので試してみてくださいね。
また、「自分ではイエベと思っていたけれど、なんだか似合わない?」と感じた方は、ぜひプロのパーソナルカラー診断を受けてみて。客観的に判断してもらうことで、新たな自分を発見できるはずです。
イエベ春に似合うほかのコスメもチェック!
イエベ春さんに似合いやすいコスメは、アイシャドウ以外にもたくさんあります!チークやリップなどの色味を合わせることで、メイクに統一感が出てナチュラルでかわいいメイクをすることができます。
以下の記事では、イエベ春さんにおすすめのコスメを紹介しています。メイクのポイントも紹介しているのでぜひご覧ください!
イエベ向きのファンデーション
イエベ肌さんにおすすめのファンデーション12選 | 黄味肌が浮かない色選びをレクチャーします《パウダー〜クッションまで》
イエベ向きのチーク
【2021年】イエベ春・イエベ秋の方におすすめチーク12選!人気のチーク、似合うカラーは何番?
イエベ向きのリップ
“イエベ春カラーが似合うわたし”にぴったりのアイシャドウ、見っけ!

photo by HAIR
今回は、パーソナルカラーが「イエベ春」の方にぴったりのアイシャドウをご紹介しました。温かみのあるブラウンや、柑橘のようなオレンジ、そして鮮やかなコーラル系のカラーは、さまざまなブランドから販売されています。
ぜひ今回の記事を参考に、お気に入りのアイシャドウを見つけてみてください!