
敏感肌用の日焼け止めおすすめ21選プチプラ・デパコス|子供も使えてトーンアップが叶う顔用や全身用
敏感肌用の日焼け止めと思って使ったら、肌荒れをした経験がある人もいませんか?今回は、敏感肌の失敗しない日焼け止めの選び方を徹底解説。トーンアップや保湿効果もある顔用の日焼け止めから、子供も使える日焼け止めを成分から厳選し、ご紹介します!
目次
- 日焼け止めで敏感肌が肌荒れをする原因とは
- 紫外線吸収剤とは?敏感肌と子供には紫外線吸収剤不使用の日焼け止めがおすすめ
- 敏感肌用の日焼け止め選びで欠かせないポイント
- 敏感肌が日焼け止めを顔用と体用で使い分けるポイント
- 敏感肌におすすめの紫外線吸収剤不使用の日焼け止め|プチプラ・デパコス【顔用・化粧下地効果】
- 敏感肌用の日焼け止め①『HANAオーガニック』は選べる2色!美容液のようなオーガニックの日焼け止め
- 敏感肌用の日焼け止め②『フーミー』は顔を自然にトーンアップ!保湿力が高く、子供にもおすすめ
- 敏感肌用の日焼け止め③『ナチュラグラッセ』はブルーライトもカット。自然な肌色にトーンアップする
- 敏感肌用の日焼け止め④『アルージェ』は美白有効成分配合でシミを予防しながら日焼け止めができる
- 敏感肌用の日焼け止め⑤『ラピスラズリ』は肌を育みながら紫外線をカット。美容成分たっぷりが嬉しい◎
- 敏感肌用の日焼け止め⑥『&be』は微粒子パールでツヤ肌仕上げ♡子供も使える無添加
- 敏感肌用の日焼け止め⑦『ミノン』はごわついた肌もナチュラルに仕上げる♡外的刺激から肌を守る効果も
- 敏感肌用の日焼け止め⑧『アンドフリー』美白&保湿&整肌を兼ね備えた高コスパ!美容賢者もイチオシ
- 敏感肌用の日焼け止め⑨『ルアモ』天然由来100%で子供にもおすすめ
- 敏感肌用の日焼け止め⑩『アクセーヌ』はトーンアップして透明肌を作る!嬉しいウォータープルーフ処方
- 敏感肌におすすめの紫外線吸収剤不使用の日焼け止め|プチプラ・デパコス【顔・体用】
- 敏感肌用の日焼け止め①『キュレル』は子供でも使える日焼け止めの定番!ニキビ肌にもおすすめ
- 敏感肌用の日焼け止め②『ユースキンS 』はプチプラで赤ちゃんにも使える優しい処方の日焼け止め
- 敏感肌用の日焼け止め③『ディアパーフェクト』は顔のトーンアップ効果もある無添加&高保湿
- 敏感肌用の日焼け止め④『ノブ』は日光アレルギーの敏感肌を考えた、子供も使える日焼け止め
- 敏感肌用の日焼け止め⑤『オルビス』は子供もOK!伸びが良くて馴染みやすく、なめらか肌に仕上げる
- 敏感肌用の日焼け止め⑥『ニベア』はノンケミカルでコスパ抜群!屋外レジャーにおすすめ
- 敏感肌用の日焼け止め⑦『紫外線予報』は毛穴カバーとトーンアップ効果もあるウォータープルーフ
- 敏感肌用の日焼け止め⑧『アトピタ』は新生児の子供から使える無添加&高保湿
- 敏感肌におすすめの日焼け止め【スプレー】
- 敏感肌こそ守ってほしい日焼け止めの塗り方
- 敏感肌と子供のための日焼け止めの落とし方
- 日焼け止め使用後の敏感肌のスキンケア
日焼け止めで敏感肌が肌荒れをする原因とは
敏感肌とは、肌のバリア機能が低く、ダメージを受けやすい肌のことです。肌のバリア機能が弱いとは、肌の免疫力が低いということです。そのため、少しの刺激で湿疹や赤み、かゆみなど様々な症状が現れやすいのが特徴です。
敏感肌が日焼け止めで肌荒れをする原因は、肌に負担が強い紫外線吸収剤の日焼け止めを使っていることがほとんどです。また、光過敏症など日光を浴びると肌荒れをする原因も遺伝やアレルギーを除いて、肌に負担が強い日焼け止めを使うことで起きやすくなります。
日焼け止めの選び方を見直してみましょう。
紫外線吸収剤とは?敏感肌と子供には紫外線吸収剤不使用の日焼け止めがおすすめ
紫外線吸収剤とは、一度肌に紫外線を吸収して化学的作用で熱エネルギーに変え放出をします。この効果により、肌内部に紫外線が侵入するのを防いでくれます。紫外線吸収剤は、一度肌に熱が吸収されることや肌で化学反応が起きるので、敏感肌にとっては刺激となります。
では、肌に刺激が少ない日焼け止め成分とは何でしょう?それは、紫外線散乱剤の日焼け止めです。
紫外線散乱剤の日焼け止めは、肌に一枚バリアを作るようなイメージで、肌表面で紫外線を反射・散乱をさせて紫外線を防ぎます。肌に熱を吸収しない点と散乱剤が肌に負担をかけない成分で作られているため、敏感肌は紫外線散乱剤の日焼け止めを選びましょう。
紫外線散乱剤の日焼け止めは「紫外線吸収剤不使用」「ノンケミカル」などの表記で販売されています。
紫外線散乱剤の成分は酸化亜鉛・酸化チタン・酸化セリウム
紫外線散乱剤は酸化亜鉛と酸化チタン・酸化セリウムという天然鉱物です。酸化亜鉛か酸化チタンのどちらか、または両方を使っている日焼け止めもあります。酸化セリウムは新しい成分なので、まだ製品の数が少ないのが現状です。より肌に優しいのは酸化チタンか酸化セリウムの日焼け止めです。酸化亜鉛は金属アレルギーがある人はアレルギー反応を起こしやすい性質があります。しかし、酸化チタンは肌老化の原因となる紫外線A波に弱いデメリットがあります。酸化セリウムはデメリットがなく、安全性も高い成分とされています。
ですので、屋外レジャーでは酸化亜鉛の日焼け止めがおすすめです。金属アレルギーがあったり、敏感肌の中でも超敏感肌の人は酸化チタンを選んで、とにかく小まめに塗り直し、帽子を被るなどの予備対策を行いましょう。
敏感肌用の日焼け止め選びで欠かせないポイント
敏感肌にとって重要なのは紫外線吸収剤不使用が大原則です。これ以外の日焼け止め選びのポイントをご紹介します!
【敏感肌用日焼け止めの選び方1】無添加処方・低刺激処方
敏感肌は少しの刺激にも敏感に反応してしまい、肌トラブルに繋がってしまうため、アルコール(エタノール)やシリコン、石油系界面活性剤などの添加物が刺激になります。「無添加処方」と記載されていても、どの添加物が無添加なのかを購入前に確認しましょう。
【敏感肌用日焼け止めの選び方2】石鹸で落ちる
石けんで落ちるから肌に優しいという訳ではありません。購入前に、石鹸で落ちる紫外線吸収剤不使用であるかを必ず確認をしましょう。
【敏感肌向け日焼け止めの選び方3】保湿成分が含まれている
日焼け止めは乾燥しやすいので、保湿成分が含まれているとお肌にはなお良しです。また、テクスチャーの塗りやすさや簡単に使いやすいものなど、日焼け止めを塗ることを怠けないタイプを選ぶことも日焼け止め選びでは大切です。
【敏感肌向け日焼け止めの選び方4】ニキビができやすい敏感肌はオイルフリーかノンコメドジェニック処方
ニキビは皮脂が多いとできやすいので、オイルフリータイプがおすすめです。ノンコメドジェニック処方はニキビができにくい設計のことをいいます。ニキビ肌さんはどちらかのタイプを選びましょう。
【敏感肌向け日焼け止めの選び方5】子供や新生児も使える
子供用の日焼け止めの中には、紫外線吸収剤を使用しているものもあります。ですが、弱酸性であったり低刺激処方をされており、必ずしも肌に悪いわけではありません。日焼け止めの刺激をとにかく減らしたい方は、新生児も使える紫外線吸収剤不使用の日焼け止めを選びましょう。
敏感肌が日焼け止めを顔用と体用で使い分けるポイント
顔用と体用に日焼け止めを必ず分ける必要はありませんが、使い心地や使い勝手の良さ、化粧下地としてのトーンアップ効果も欲しい人は使い分けた方がベストです◎また、化粧下地と日焼け止めが1つになった日焼け止めは、後に使うファンデも日焼け止め選びのポイントとなります。
▼相性のいい日焼け止めのタイプ
- リキッドファンデ=ジェル、クリーム、スプレー
- クッションファンデ=ジェル、クリーム
- パウダーファンデ=クリーム
体用でおすすめの日焼け止めはジェルタイプです。クリームタイプの日焼け止めは、汗で日焼け止めがヨレると服に付着することがあります。ジェルは肌に馴染みやすいため、こういったデメリットを解消してくれます。スプレータイプは手も汚れず手軽で、髪にも使えるメリットがあります。
敏感肌におすすめの紫外線吸収剤不使用の日焼け止め|プチプラ・デパコス【顔用・化粧下地効果】
敏感肌用の日焼け止め①『HANAオーガニック』は選べる2色!美容液のようなオーガニックの日焼け止め
- SPF 30 PA++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 天然100%オーガニック処方99.7
- ブルーライトカット
- 天然ミネラル配合
- ナノ化成分
- 石油由来成分・タール色素・合成ポリマー・シリコン不使用
- イエローベージュとピンクベージュの2色
敏感肌用の日焼け止め②『フーミー』は顔を自然にトーンアップ!保湿力が高く、子供にもおすすめ
- SPF25 PA++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛・酸化チタン)
- 赤ちゃんも使える
- 石けんで落ちる
- スクワラン・ヒアルロン酸・2種のセラミド配合
- 防腐剤・鉱物油・香料・着色料・エタノール・動物由来成分不使用
敏感肌用の日焼け止め③『ナチュラグラッセ』はブルーライトもカット。自然な肌色にトーンアップする
- SPF50+・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 石鹸で落とせる
- ブルーライトもカット
- イソフラボンとアミノ酸が豊富な大豆エキス配合
- ビルベリー葉エキスとコメ粉で保湿
ナチュラグラッセのスキンバランシングは美容液のよう。普段使いにおすすめ♡
敏感肌用の日焼け止め④『アルージェ』は美白有効成分配合でシミを予防しながら日焼け止めができる
- SPF21・PA++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛)
- 無香料・無着色不使用
- 表示指定成分※無添加
- 界面活性剤・鉱物油・エチルアルコール・パラベン不使用
- 美白有効成分配合
- 化粧下地としても使える
- コメドテスト済
※1 表示指定成分とは医薬部外品において、まれにアレルギーなど皮ふ障害を起こす可能性があり、厚生労働大臣が表示を義務付けた成分です。(表示指定成分ではないからといって、皮ふ障害が生じないわけではありません。)
敏感肌用の日焼け止め⑤『ラピスラズリ』は肌を育みながら紫外線をカット。美容成分たっぷりが嬉しい◎
- SPF40 PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 石鹸で落とせる
- ウォータープルーフ
- シリコン、パラベン、アルコール、着色料、合成香料、石油系界面活性剤フリー
- ヒト型セラミド3種・ビタミンC誘導体配合
- 肌保護・整肌成分グリチルリチン酸2K配合
敏感肌用の日焼け止め⑥『&be』は微粒子パールでツヤ肌仕上げ♡子供も使える無添加
- SPF50PA ++++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン・酸化亜鉛)
- 石鹸で落とせる
- 子供も使える
- 合成着色料、合成香料・石油系合成界面活性剤・鉱物油・エタノール・ パラベン不使用
- 旧指定表示成分不使用
- 植物エキスの保湿成分配合
- 植物エキスの肌荒れを防ぐ成分配合
敏感肌用の日焼け止め⑦『ミノン』はごわついた肌もナチュラルに仕上げる♡外的刺激から肌を守る効果も
- SPF47・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用
- 無香料・合成着色料
- アルコール(エチルアルコール)
- パラベンフリー
- ノンケミカル処方
乾燥や皮脂のメイク崩れを防止する日焼け止めならこちら♡ニキビ肌さんにもおすすめ
敏感肌用の日焼け止め⑧『アンドフリー』美白&保湿&整肌を兼ね備えた高コスパ!美容賢者もイチオシ
- SPF50+ PA++++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛)
- 石鹸で落とせる
- 化粧下地としても使える
- 着色料・アルコール・鉱物油・パラベン・香料不使用
- 美白有効成分&保湿成分グリチルリチン酸2K・プラセンタ配合
- アレルギーテスト・光刺激テスト済
敏感肌用の日焼け止め⑨『ルアモ』天然由来100%で子供にもおすすめ
- SPF28・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化セリウム)
- 石けんで落ちる
- 子供使える
- ブルーライトもカット
- ホホバ油、ラベンダーエキスなど植物性保湿成分配合
- 乳液のようなテクスチャー
敏感肌用の日焼け止め⑩『アクセーヌ』はトーンアップして透明肌を作る!嬉しいウォータープルーフ処方
- SPF50+・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛、酸化チタン)
- ウォータープルーフ
- 低刺激性・無香料、アルコール(エタノール)フリー
- ノンコメドジェニックテスト済み(※)
- 独自技術で色素が肌に直接触れない
(※すべての方に肌トラブルが起こらない、ニキビのもと(コメド)ができないというわけではありません。)
敏感肌におすすめの紫外線吸収剤不使用の日焼け止め|プチプラ・デパコス【顔・体用】
敏感肌用の日焼け止め①『キュレル』は子供でも使える日焼け止めの定番!ニキビ肌にもおすすめ
- SPF30・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛)
- 赤ちゃんの肌にも使える
- 無香料・無着色
- アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
- にきびのもとになりにくい処方。
- 植物セラミド配合
- 植物由来の消炎有効成分で日焼けによるほてりを鎮静
- 化粧下地としてもおすすめ
乾燥性敏感肌にもおすすめのみずみずしく軽いつけ心地♡
敏感肌用の日焼け止め②『ユースキンS 』はプチプラで赤ちゃんにも使える優しい処方の日焼け止め
- SPF25・PA++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 石鹸で落とせる
- 赤ちゃんの肌にも使える
- 無香料、無着色、
- 肌と同じ成分である弱酸性
- アルコールフリー
- 保湿にヒアルロン酸、アミノ酸系成分、しその葉エキス配合
敏感肌用の日焼け止め③『ディアパーフェクト』は顔のトーンアップ効果もある無添加&高保湿
- SPF50+、PA++++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛)
- 赤ちゃんにも使える
- 石けんでも落とせる
- 着色料、香料、アルコール、パラベン、鉱物油、小麦由来タンパク、プロピレングリコール無添加
- 美容成分70%配合(サッカロミセス培養液)
- ヒアルロン酸配合
- ウォータープルーフ
敏感肌用の日焼け止め④『ノブ』は日光アレルギーの敏感肌を考えた、子供も使える日焼け止め
- SPF32・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛・酸化チタン)
- お湯で落とせる
- 子供も使える
- 無香料・無着色
- 低刺激性
- ノンコメドジェニックテスト済み
- 光アレルギーテスト済み
- 化粧下地にも使える
屋外レジャーを楽しみたいときは紫外線高カットのミルクタイプがおすすめ♡
敏感肌用の日焼け止め⑤『オルビス』は子供もOK!伸びが良くて馴染みやすく、なめらか肌に仕上げる
- SPF30/PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 石鹸で落とせる
- 子供も使える
- 立体スキンベール処方でなめらか仕上げ
- 保湿効果
敏感肌用の日焼け止め⑥『ニベア』はノンケミカルでコスパ抜群!屋外レジャーにおすすめ
- SPF50+/PA+++
- 紫外線吸収剤無配合(酸化亜鉛)
- せっけんで落ちる
- 化粧下地にも使える
- ノンアルコール・無香料・無着色
- ヒアルロン酸配合
敏感肌用の日焼け止め⑦『紫外線予報』は毛穴カバーとトーンアップ効果もあるウォータープルーフ
- SPF30・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛)
- 石鹸で落とせる
- 化粧下地効果
- パラベン、アルコール、色素、香料、鉱物油フリー
- コラーゲン、ヒアルロン酸、7種類の植物エキス配合
敏感肌用の日焼け止め⑧『アトピタ』は新生児の子供から使える無添加&高保湿
- SPF29・PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 赤ちゃんも使える
- 石鹸で落とせる
- ウォーターベース処方でみずみずしい
- 香料・着色・鉱物油・パラベン・アルコールフリー
- 保湿成分ヨモギエキス配合
敏感肌におすすめの日焼け止め【スプレー】
敏感肌用日焼け止めスプレー①『魂の商材屋』子供からお年寄りまで使える完全無添加
- SPF30 PA+++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化セリウム)
- 赤ちゃんでも使える
- 石けんで落ちる
- 界面活性剤・シリコン・オイル・化学合成添加剤不使用
- 肌の炎症を抑えて保湿するアロエベラ、ツバキ花エキス
- 保湿成分ヒアルロン酸配合
- フルボ酸(アミノ酸・ミネラル含有)配合
敏感肌用日焼け止めスプレー②『江原道』は高保湿で顔や体、マルチに使える
- SPF50+・PA++++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化亜鉛・酸化チタン)
- 水や汗に強い
- 香料・合成色素・石油系鉱物油・パラベン・アルコールフリー
- 温泉水ベース
- 保湿成分に植物エキス・ヒト型セラミド・スクワラン配合
敏感肌用日焼け止めスプレー③『ファムズベビー』は生後3か月以上の子供にもおすすめ!肌バリアを高めながらUVカット
- SPF35・PA++
- 紫外線吸収剤不使用(酸化チタン)
- 新生児から使える(生後3か月以上]
- スキンケア成分と美容成分63%配合
- 高保湿
- 無香料
- 合成着色料・合成香料・パラベン・アルコール不使用
敏感肌こそ守ってほしい日焼け止めの塗り方

日焼け止めを手のひらに出して塗ってはいませんか?手のひらには多くのシワがあり、日焼け止めが手のひらに吸収されてしまいます!日焼け止めは手をグーにして、画像の赤い丸のところに出して塗りましょう。リキッドの日焼け止めで垂れてしまう場合は、数回に分けて塗りましょう。
▼日焼け止めの塗り方
- 手の甲のくぼみに日焼け止めを出す
- もう片方の手もグーにしてくぼみを合わせる
- くぼみを顔にあてて日焼け止めをのせる
- 手をグーのまま日焼け止めを外側に向かって広げる
- 伸ばしたら、軽く叩きながら馴染ませる
日焼け止めスプレーの塗り方
体や髪に使用するときは、10cm~15cmほどスプレーを離し、直接日焼け止めを吹きかけます。ムラにならないように、体に吹きかけた後は、手で馴染ませましょう。
顔に塗るときは、手に取り、化粧水のように肌へ馴染ませて塗ります。直接噴射をすると、目や口に入る恐れがあり危険です。スキンケアで肌を整えた後の肌に、ハンドプレスをしながらムラなく優しく馴染ませましょう。
メイク崩れを防止するためには日焼け止めを塗ってから30分必要!
実は、日焼け止めを塗ってすぐにメイクをすることがメイク崩れの原因です。日焼け止めは肌にしっかり馴染むまで、30分かかります。まだ馴染んでいないのにファンデを塗ると、その時点で既にメイク崩れが始まっています。
忙しい朝に30分も時間を置くのは難しいかもしれませんが、日焼け止めをまず塗ってから朝食をとったり、着替えを先にしたりするなどして、少しでも馴染む時間を作る工夫をするとメイク崩れを防ぐことができます。
敏感肌と子供のための日焼け止めの落とし方

今回ご紹介をした敏感肌用の日焼け止めは、石鹸で落とせるものばかりです。ですが、敏感肌や子供の肌はとてもデリケート。
そんなデリケートな肌を守りながら洗うコツは、ずばり泡。洗顔料もボディソープもよく泡立てて、泡のみで洗います。顔や体を泡で包み、泡をすべらせるだけで、肌にダメージを与えることなく、日焼け止めを落とすことができます。
ですが、日焼け止めの上からファンデーションでメイクをしたときはクレンジングが必要です。
また、ファンデーションは顔料のため、週に1~2回は毛穴・角質ケアも含めてディープクレンジングをしましょう。クレンジングは肌に良くないイメージですが、健やかな肌のためには汚れをしっかり落とすことは大前提です。
日焼け止めの落とし方|石鹸や洗顔料だけでいいの?顔や体の日焼け止めをしっかりと落とす方法
敏感肌クレンジングおすすめ20選【プチプラ・デパコス】しっかり落とせて毛穴ケアやニキビケアもできる
日焼け止め使用後の敏感肌のスキンケア
今回ご紹介した日焼け止めは、比較的肌への負担が少ないものですが、それでも肌には負担をかけています。さらに、紫外線を浴びた日はダメージの修復が必要です。敏感肌は肌バリア機能を高めることが何よりも重要!フェイスパックを使うなど、スキンケアは手を抜かずしっかり行いましょう。紫外線を浴びたら、慌てて美白化粧水を使う人もいますが、それもNG!まずは肌に水分を与えて、健康な肌に戻すことを考えてケアをしましょうね♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HANAorganic | ウェアルーUV | ”なんといっても皮膜感ゼロのつけ心地!乳液と同じ感覚で使えます。テクスチャもほぼ乳液♪” | 日焼け止め(顔用) |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | モイスト UVクリーム | ”保湿クリームの様なすべすべしっとりさ。自然な感じにほんのりトーンアップします。” | 日焼け止め(顔用) |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | UVプロテクションベースN | ”近赤外線、紫外線、ブルーライトをカットしてくれる優れもの!天然由来成分100%なのでお肌に優しい♪” | 日焼け止め(顔用) |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | スキンバランシング ベース | ”保湿力はかなり高めで、まるで美容液を付けているかのよう。夕方までしっとりとした肌が続く♡” | 化粧下地 |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アルージェ | ホワイトニング UVデイエッセンス | 日焼け止め(顔用) |
| 3,100円(税抜) | 詳細を見る | ||
ラピスラズリ | LLサンスクリーン | 日焼け止め(顔用) |
| 3,150円(税抜) | 詳細を見る | ||
&be | UVミルク | ”自然にトーンアップ!色ムラやくすみも飛ばしてしっかり補正◎伸びが良く少量でもスルスル肌に馴染む” | 日焼け止め(顔用) |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
ミノン | アミノモイスト ブライトアップベース UV | ”紫外線吸収剤が入っていないノンケミカル処方で肌に優しい、なのにSPFが高い!” | 化粧下地 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ミノン | アミノモイスト バランシングベース UV | ”皮脂吸着パウダー配合でテカリ・ベタつきを防止!ヨレや崩れもなく、メイク直ししなくても大丈夫♡” | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
アンドフリー | 薬用美白UVクリーム | 日焼け止め(顔用) |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
ルアモ | オールデイ プロテクト UVアクアヴェール | 日焼け止め(顔用) |
| 詳細を見る | |||
ACSEINE | スーパーサンシールド EX<R> | ”肌が潤うSPF50の化粧下地。みずみずしく肌に馴染んでトーンアップも狙えます。” | 日焼け止め(顔用) |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Curel | UVエッセンス SPF30 | ”保湿力が高くて毎日使うのに肌荒れしない!テクスチャーは伸びが良くて色白にしてくれる♡” | 日焼け止め(顔用) |
| 1,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ユースキンS | ユースキンS UVミルク | ”赤ちゃんでも使えるくらい肌に優しい♡敏感肌の私には非常にありがたい” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 詳細を見る | ||
ディアパーフェクト | プレミアムUV エッセンスミルクN DP | 化粧下地 |
| 1,850円(税抜) | 詳細を見る | ||
NOV | UVローションEX | ”まず敏感肌用のUVとだけあって、 スペックが高い!!肌に優しい!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
NOV | UVシールドEX | ”塗ると塗った直後は肌が白くなって保湿もしてくれている感じがします!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | サンスクリーン(R)フリーエンス | ”ベタベタせずに程よく保湿。丁度良いテクスチャーで最高です!” | 日焼け止め(ボディ用) |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアサン プロテクトウォーターミルク マイルド | ”紫外線吸収剤やアルコールが 入っていない! 30ml SPF50+ PA+++です!” | 日焼け止め(顔用) |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
紫外線予報 | ノンケミカルUVクリームF | 日焼け止め(顔用) |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
アトピタ | 保湿UVクリーム | 日焼け止め(顔用) |
| 詳細を見る | |||
魂の商材屋 | アクアナチュラUVプロテクター | 日焼け止め(ボディ用) |
| 3,480円(税抜) | 詳細を見る | ||
Koh Gen Do(江原道) | クリアUVヴェール | 日焼け止め(ボディ用) |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | ||
Fam's Baby(ファムズベビー) | ファムズベビーエンジェルUVスプレー | 日焼け止め(顔用) |
| 詳細を見る |