
日焼け止め乳液のおすすめランキング【デパコス・プチプラ】 |下地効果もある顔用と全身用/使い方も解説
日焼け止め乳液は、保湿力が高いため、乾燥が気になるときのUVケアに大活躍!成分に気をつければ敏感肌さんにもおすすめです。この記事ではLIPSで人気の日焼け止め乳液をデパコス・プチプラ別に口コミとともにランキング形式でご紹介。選び方や使い方も解説します。
目次
- 日焼け止め乳液とは保湿とUVカットが同時にできて化粧下地の役割も
- 日焼け止め乳液の選び方
- 日焼け止め乳液ランキングおすすめTop5【デパコス】
- 日焼け止め乳液おすすめランキングTop10【プチプラ】
- 1位【ラロッシュポゼ】なめらか肌を作る敏感肌用といえば『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』
- 2位【ソフィーナ iP】保湿成分が日中まるごとスキンケアしてくれる『UVレジスト スムースミルク』
- 3位【アンドビー】石鹸で落とせるノンケミカル。敏感肌から子供までおすすめ『 UVミルク』
- 4位【ノブ】低刺激で子供にも使える『UVミルクEX』
- 5位【キュレル】 乾燥性敏感肌でもニキビになりにくい『UVミルク 』
- 6位【アネッサ】小さな子供やデリケート肌には『 パーフェクトUV マイルドミルク a』
- 7位【dプログラム】乳幼児にも使えて肌に優しい『アレルバリア クリーム』
- 8位【ママバター】サラサラした使用感で石鹸オフができるノンケミカル『UVケアミルク』
- 9位【ニベアサン】保湿&紫外線吸収剤不使用&石鹸オフが嬉しい『プロテクトウォーターミルク マイルド SPF50+』
- 10位【マミー(Mommy)】ウォータープルーフなのに石鹸オフが可能!親子で使える『UVアクアミルク』
- 日焼け止め乳液の使い方と塗る順番
- ぴったりの日焼け止め乳液を見つけよう♡
日焼け止め乳液とは保湿とUVカットが同時にできて化粧下地の役割も
日焼け止め乳液とは、乳液と日焼け止めの両方の効果を持ったもの。お肌を保湿しながらUVカット効果があります。日焼け止めを塗ると乾燥が気になる…という方におすすめ♡
テクスチャーとしては、多くのものはミルクタイプやクリームタイプ。伸びやすいため、お肌に優しく塗ることができて敏感肌の方にも◎
日焼け止め乳液は肌への密着力が高いので、化粧下地として使えるものも。また、ピンクなど色付きタイプのものはトーンアップもしてくれて、メイクアップ効果が高くなります!
スキンケアの時短になるだけでなく、メイクの手間も省ける多機能アイテム♡
日焼け止め乳液の選び方
選び方①SPF値とPA値をシーンに合わせて
まずはPAとSPFを理解すると◎
- SPF…UVBを防ぐ指標
- PA…UVAを防ぐ効果の目安
UVBとはシミやそばかすを引き起こす紫外線波で、UVAはシワやたるみなどの老化を引き起こすもの。
SPFの数字は、日焼けによるお肌へのダメージをどのくらい遅らせることができるかを表しています。個人差はありますが、SPF1で15分〜20分と言われていて、例えば日焼けをするのに20分かかる人がSPF30の日焼け止めを使えば、600分(=10時間)日焼けを遅らせることができます。
シーン別のSPF、PAの目安は以下の通り。
- 炎天下で長時間…SPF50+、PA++++
- ちょっとのお出かけ…SPF35、PA+++
選び方②石鹸で落とせる
日焼け止め乳液には、洗顔料で落とせる肌に優しいアイテムも。石鹸で落とせる日焼け止めは、クレンジングに含まれる界面活性剤による負担が肌へかからないので、特に乾燥がお悩みの方にとっては大事なポイントです。
クレンジング不要の日焼け止めの注意点として、汗や擦れで落ちやすいのでこまめな塗り直しが必要です。
選び方③敏感肌さんは紫外線吸収剤不使用のノンケミカルのものを
肌のバリア機能が弱い敏感肌さんにとって紫外線吸収剤は、紫外線をエネルギー吸収して熱に変えるので刺激を感じてしまう場合も。ノンケミカルと呼ばれる、肌の上で紫外線を跳ね返す紫外線散乱剤配合タイプを選びましょう!
紫外線散乱剤タイプの日焼け止めは「紫外線吸収剤不使用」や「ノンケミカル」の表示で販売されています。
選び方④敏感肌さん・ニキビ肌さんは低刺激なものを
アルコールやパラベン、香料は、お肌の水分を蒸発させやすいため、乾燥しやすく、刺激を感じやすくなります。
敏感肌さんや肌に炎症が起きているニキビ肌さんは購入前にチェックをしましょう!
選び方⑤30代・40代以上の大人女子は保湿成分が豊富なものを
日焼け止めは肌を老化やシミの原因から守ってくれる頼もしい存在ですが、乾燥しやすいデメリットもあります。乾燥による皮脂のテカリを防止するためにも、乾燥しやすい大人女子は、保湿成分が豊富で乾燥しにくい処方の日焼け止め乳液を選びましょう。
日焼け止め乳液ランキングおすすめTop5【デパコス】
1位【ランコム】トーンアップ&血色感UP効果で高保湿『 UV エクスペール トーン アップ ローズ』
- SPF50+、PA++++
- トーンアップできれいな血色感
日本人女性に64色の中から選ばれた理想のピンク。血色感×トーンアップで美人肌を演出してくれます。長時間うるおいをキープしてくれ、自然なツヤ感も♡
テクスチャーは柔らかいクリームのような感じで伸びも◎乾燥肌さんに特におすすめです!
トーンアップしてくれます! 血色も良くみえます。 すごく保湿力が高くしっとり!!
https://lipscosme.com/posts/1677297
2位【コスメデコルテ】40代にもおすすめの石鹸で落とせる『 サンシェルター マルチ プロテクション』
- SPF50+、PA++++
- 洗顔料で落とせる
デイリー使いにぴったりな、みずみずしいジェルに近い使用感。石鹸で落とせるもの嬉しいところ♡エイジングケア(※)成分も配合され、ハリのあるなめらかなお肌に仕上げます。紫外線だけでなく、ほこりや花粉などの外的刺激からもお肌を守ります◎
(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)
なにより日焼け止め特有のキシキシ感ゼロ!! 乳液みたいになめらかでスキンケア感覚 日焼け止めとは思えないくらい使い心地が良く、保湿力もあるので乾燥肌の方にも◎
https://lipscosme.com/posts/1927007
3位【ディオール】軽いつけ心地であらゆる光ダメージから肌を守る『スノー アルティメット UVシールド 50+』
- SPF50+、PA++++
- 紫外線、ブルーライト、近赤外線カット
紫外線のみならず、スマフォやパソコンから発せられるブルーライト、紫外線と同様に肌へダメージを与える太陽光の一つ近赤外線からも肌を守ります。
ほんのりピンクがかったホワイトがお肌を明るくなめらかに♡軽いつけ心地とともに、エーデルワイスエキスがブリリアント効果を発揮。心地よくうるおいながらツヤのある肌に仕上げます。
内容量が30gなので、少し少ないかな?と思ったのですが のびがとても良く、少量で顔全体を塗ることができます テクスチャーも軽いです◎ 乾燥肌さんには嬉しい保湿感だと思います👼🏻
https://lipscosme.com/posts/2144208
4位【イプサ 】石鹸で落とせて美容液のような使い心地『プロテクター デイタイムシールド EX』
- SPF50、PA++++
- 洗顔料で落とせる
毎日の素肌を紫外線からだけでなく、空気中のちりやホコリなどの環境ストレスからも守ってくれるアイテム。さらっとした軽いテクスチャーで、しっとりとした仕上がりに◎石鹸でオフできます。
白い乳液でサラサラしすぎず伸びの良いテクスチャーです 白浮きすることもなく地肌の色に馴染みます
https://lipscosme.com/posts/1246730
5位【ヴェレダ】紫外線吸収剤不使用で敏感肌にもおすすめのオーガニック『 エーデルワイス UVプロテクト』
- SPF38、PA++
- 紫外線吸収剤不使用
- 洗顔料で落とせる
季節の変わり目や乾燥で敏感になったお肌に。植物美容成分が長時間うるおいをキープしてくれます。化粧下地効果もあり、お肌を休ませたい日にも◎
天然成分100%のオーガニックで、赤ちゃんにも使えるくらいお肌への負担が少ないところもポイントです♡
うっすらと黄色い乳液のような質感で、お肌に伸ばすとすーっとなじんでしっとりとうるおいます。 つけ心地がすごく軽くて快適です。 化粧下地として使ったり、リラックスメイクとしても使えて毎日活躍しそうです。
https://lipscosme.com/posts/1205508
日焼け止め乳液おすすめランキングTop10【プチプラ】
1位【ラロッシュポゼ】なめらか肌を作る敏感肌用といえば『UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ』
- SPF50+、PA++++
- 洗顔料で落とせる
肌馴染みのいいピンクが素肌のような透明感を演出してくれる、大人気の日焼け止め乳液。エイジングケア(※年齢に応じた潤いとハリのお手入れのこと)を考えたスキンケア成分配合で、表面はさらっと仕上がるのにしっかり保湿もしてくれます。
カラー違いのパールホワイトの方もあるので、好みに合わせて選ぶのも◎
敏感肌の私が絶対手放せない運命コスメ。 自然にトーンアップしてくれる日焼け止め下地で、綺麗な艶肌を作ってくれる! 石鹸で落ちる優しい処方で、敏感肌の方にぴったり。
https://lipscosme.com/posts/2103511
2位【ソフィーナ iP】保湿成分が日中まるごとスキンケアしてくれる『UVレジスト スムースミルク』
- SPF50+、PA++++
- セラミドケア成分配合
- デイクリアランス成分配合
独自の保湿成分デイクリアランス成分とセラミドケア成分が日中の乾燥からお肌を守って、長時間うるおいをキープしてくれます。また、軽いつけ心地で、つるっとなめらかな仕上がりに。そのためどんなファンデーションとも相性が良いです♡
日焼け止め特有の肌負担を感じず、ベタつきが苦手な 私には心地よい👌🏻 しっとりしてツヤも感じます✨ また、乾燥肌なのでセラミドケア成分配合は個人的に ポイント高いです☝🏻
https://lipscosme.com/posts/1777772
3位【アンドビー】石鹸で落とせるノンケミカル。敏感肌から子供までおすすめ『 UVミルク』
- SPF50、PA++++
- 紫外線吸収剤不使用
- 洗顔料で落とせる
- 8つの無添加
自然なトーンアップが叶い、微粒子パールがツヤのあるクリアな素肌へ見せてくれます。乾燥から肌を守る高機能保湿成分配合で、乾燥肌さんにも◎
8つの無添加(紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・鉱物油・エタノール・タール系色素・合成香料・合成酸化防止剤・旧指定表示成分)
ずっと探していたので期待も上がっていたんですが…正直期待以上でした👀 日焼け止め下地はいくつか試しましたが、私が今まで試してきたものの中では一番好きです。 固めのテクスチャーですが伸びは良く、自然に艶感を出してくれてしっとりして…
https://lipscosme.com/posts/1779579
4位【ノブ】低刺激で子供にも使える『UVミルクEX』
- SPF32、PA+++
- 紫外線吸収剤不使用
- お湯で落とせる
ジェルのようなみずみずしさで伸びがよく、お湯でオフできるのでお肌への負担が少ないです。保湿してくれ、化粧下地としても◎
お化粧したくないけど、UVケアはしたい!という日にもおすすめ♡
塗ると肌が自然にトーンアップします。特に白浮きはしません。当初は顔用日焼け止めとして使う予定でしたが、肌への密着力が高く下地としても◎だったので今では日焼け止め兼下地として毎日使っています。
https://lipscosme.com/posts/1489712
5位【キュレル】 乾燥性敏感肌でもニキビになりにくい『UVミルク 』
- SPF30、PA++
- 香料・着色料・アルコールフリー
- 紫外線吸収剤不使用
セラミドケアで外部刺激による肌荒れを防止。消炎剤も配合し、紫外線による乾燥ダメージや日焼け後のほてりを抑えます◎。さらっと馴染んでべたつかず、デイリー使いにぴったりのアイテム♡
みずみずしいのにつけると とっても伸びるし✨滑らか✨‼️ 化粧下地にも使えるんです!
https://lipscosme.com/posts/1494217
6位【アネッサ】小さな子供やデリケート肌には『 パーフェクトUV マイルドミルク a』
- SPF50+、PA++++
- 無香料・無着色・アルコール・防腐剤(パラベン)・鉱物油フリー
- 石鹸で落とせる
スキンケア成分50%配合で、紫外線による乾燥ダメージなどを防いでくれます。低刺激設計なので、敏感肌の方や小さな子どもにも◎石鹸オフできるにも関わらず、汗・水にも強い処方です。
緩めのテクスチャーで よく伸びるため少量でOK。 白浮きなし。
https://lipscosme.com/posts/1089529
7位【dプログラム】乳幼児にも使えて肌に優しい『アレルバリア クリーム』
- SPF30、PA+++
- 紫外線吸収剤不使用
- アルコールフリー
- 洗顔料で落とせる
敏感肌の原因になる空気中の微粒子汚れや乾燥からお肌を守ってくれるアイテム。美容液・クリーム・乳液が1つになっていて、うるおいを長時間キープしてくれます。化粧下地としても◎
次に使う下地やファンデーションの邪魔にならず、自然にトーンアップもしてくれるので、使いやすいクリームです。 敏感肌用でもあり、肌荒れもしにくいのでオススメです!
https://lipscosme.com/posts/1668026
8位【ママバター】サラサラした使用感で石鹸オフができるノンケミカル『UVケアミルク』
- SPF30、PA+++
- 紫外線吸収剤不使用
- 洗顔料で落とせる
使用感はさらさらでベタつかず、するすると伸びます。無香料タイプとアロマインタイプがあり、虫が気になる屋外ではハーブの香りがするアロマインがおすすめ◎
ママバターは使いやすくて 石鹸でも落とせる* シアバター配合で乾燥しない*
https://lipscosme.com/posts/1322261
9位【ニベアサン】保湿&紫外線吸収剤不使用&石鹸オフが嬉しい『プロテクトウォーターミルク マイルド SPF50+』
- SPF50+、PA+++
- 紫外線吸収剤不使用
- アルコールフリー
- 石鹸で落とせる
うるおい成分としてヒアルロン酸が配合されていて、紫外線による乾燥を防ぎます。水っぽいテクスチャーで肌に負担感なくつけられ、さらっとした仕上がりに。化粧下地の代わりにも◎
ミルクタイプでサラサラ~♪と馴染む 匂いも薄めで私はあまり気にならなく 程よく保湿を感じた使い心地で良かったです✨ 薬局で600円未満で買えたのも嬉しい👍
https://lipscosme.com/posts/1322999
10位【マミー(Mommy)】ウォータープルーフなのに石鹸オフが可能!親子で使える『UVアクアミルク』
- SPF50+、PA++++
- 着色料、香料、防腐剤、鉱物油、アルコールフリー
- 石けんで落とせる
お肌のことを考えて食品成分80%で作られた日焼け止め。ヒアルロン酸をはじめとしたうるおい成分配合で、キシキシせずに使えます♡ウォータープルーフなのに石鹸で落とせて低刺激処方。敏感肌さんでも使いやすい◎
顔に塗っても乳液みたいに伸びるのし保湿力もあるから白浮きしないしフィット感もある😍 やっと自分に合った日焼け止めに出会えて感動!
https://lipscosme.com/posts/450841
日焼け止め乳液の使い方と塗る順番
使う順番はスキンケアの最後、ベースメイク前に
スキンケアの最後、ベースメイクの前に使うようにしましょう。保湿力の高い日焼け止め乳液は乳液の代わりとしても使えます。
ただし、乾燥が気になる場合にはスキンケアの仕上げとして、乳液やクリームを塗った後に使うと◎化粧下地効果のあるものは、そのままファンデーションなどのベースメイクに入ってOK!
落すときは基本的にクレンジングを
日焼け止めの落とし方には大きく3つあります。
- クレンジング
- 洗顔料
- お湯
石鹸で落とせるものはよく泡立ててから。石鹸やお湯で落とせるものでも、日焼け止めの上からファンデーションを塗ると、石鹸だけでは不十分です。そのときは肌への刺激が少ないジェルタイプやクリームタイプのクレンジングで優しく落としてあげるのがベストです。
クレンジングが必要な日焼け止めも同様で、専用リムーバーが必要でない限り、肌に優しいクレンジングを選んであげると◎
ぴったりの日焼け止め乳液を見つけよう♡
photo by HAIR
日差しが強い時期には必須アイテムの日焼け止め。乳液タイプなら、敏感肌でも乾燥が気になるときでも使えます。そのときは成分やSPF・PAをよくチェックしてみて!自分に合った日焼け止めを見つけましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
LANCOME UV エクスペール トーン アップ ローズ | 6,930円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第12位 | 日本人女性が求める肌トーンへ。UV効果だけじゃなく、花粉や黄砂などの環境ストレスからも守ってくれる | 詳細を見る | |
DECORTÉ サンシェルター マルチ プロテクション | 4,620円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第32位 | 軽めの乳液をつけているような 軽くてしっとりなつけ心地の良さに感動! | 詳細を見る | |
Dior スノー アルティメット UVシールド 50+ | 7,260円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第47位 | テカりにくいのはもちろん、肌がほんのりトーンアップしてついでに綺麗に見えちゃう!! | 詳細を見る | |
IPSA プロテクター デイタイムシールド EX | 4,950円 |
| 日焼け止めを塗っているような感じではなくとても軽いです。 | 詳細を見る | ||
WELEDA エーデルワイス UVプロテクト | 2,530円 |
| 生後1ヶ月の赤ちゃんでも使用できる日焼け止め!アロマのような匂いがします💐 | 詳細を見る | ||
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | 3,960円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第1位 | 素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡ | 詳細を見る | |
SOFINA iP SOFINA iP UVレジスト スムースミルク | 3,300円生産終了 |
| さらっとすべすべな仕上がりのスムースミルク♪ | 詳細を見る | ||
&be UVミルク | 1,980円生産終了 |
| 自然にトーンアップ!色ムラやくすみも飛ばしてしっかり補正◎伸びが良く少量でもスルスル肌に馴染む | 詳細を見る | ||
NOV UVミルクEX | 2,200円 |
| 紫外線吸収剤不使用ということで、紫外線を弾くような感じでカットしてくれます。 | 詳細を見る | ||
キュレル 潤浸保湿 ベースミルク | 1,650円 |
| 本当にミルクのような質感で伸びがいいので、厚塗り感がなくてとても嬉しいです🌟 | 詳細を見る | ||
アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク a | 3,300円生産終了 |
| スーパーウォータープルーフだけど、低刺激性。サラッと伸びて白くならず下地にもオススメです。 | 詳細を見る | ||
d プログラム アレルバリア クリーム | 3,300円生産終了 |
| 保湿重視でクリームタイプのものを購入。しっとりとしてくれます!何よりも石鹸オフが◎ | 詳細を見る | ||
ママバター UVケアミルク 無香料 | 1,870円 |
| シアバター配合ですが、油っこくなく、軽い使い心地😌💕 もちろん乾燥しません♪ | 詳細を見る | ||
ニベア ニベアUV プロテクトウォーターミルク マイルド | オープン価格 |
| 詳細を見る | |||
マミー UVアクアミルク | 990円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第46位 | 赤ちゃん用だからお肌に優しいのにしっかり日焼け止め効果のあるクリーム!保湿力もバツグン◎ | 詳細を見る |