白髪を放置して毎日どうしようどうしようと思ってるだけで、美容院の予約も面倒、行くのも面倒。 染めてもすぐ白髪になるし、お金もかかるし、そんな時LOFTで出会いました。
もっと見る50
1
- 2024.02.20
まとまりのある艶やかな髪に仕上げ、白髪を華やかに染め上げる植物100%の”ヘナ+ハーブはじめてセット” ヘナには脱色作用がなく、今の髪色の上からヘナの赤茶の色が重なるイメージのため、色の変化が見られるのは白髪です。 独特の香りがするけど、綺麗に染まるし気になるところだけ染まりやすくなるから、普通の白髪染めカラー剤よりムラになりにくく、ホームカラー初心者でもやりやすい気がしました‼︎
もっと見る55
2
- 2024.10.03
白髪染めはマメにしたくてお家でできるこちらを何年もリピート中🌿 けっこう雑に塗っても揉み込めばキレイに染まるので重宝してます✨ 続けるほど髪が傷まずにツヤとハリが出る✨️
もっと見る50
3
- 2024.06.30
夏にかわいい♡ヘナタトゥ♡ヘナタトゥが1080円で出来ちゃう!!ナイアードのヘナなら100g1080円なのでヘナタトゥをする為に買うのならば充分すぎるほど入っています!!余ったらヘアカラーにも使えますよ!白髪染めにもなります😌✨ヘナタトゥとは...
もっと見る92
41
- 2019.04.20
今日ご紹介するのは好き嫌い分かれるかなと思うヘアケアですが、参考になる方がいればいいなと投稿してみます!髪染めで髪質が良くなるヘナカラーです😝ナイアードヘナ超がつくほど傷んでいて、まだ毛先はブリーチした部分も残っていますがかなり状態が良くなり...
もっと見る201
12
- 2019.10.25
😭😭🌿愛用者の方々申し訳ございません。わたし個人の体質で使えないもの記録です!!品質が悪いとかそういうことではなく、パッチテストをして無理だったものです。。今後この成分が入っている製品のレビューは出来ません🙇♀️💦😭ヘナとハトムギアレルギー...
もっと見る105
3
- 2022.07.18
#私のおうち美容カラーリング行けないしな。自分でできるんだろーか。白髪のままがいーかな。...
もっと見る69
0
- 2020.04.15
♥️8月12日木曜日♥️オレンジヘナはトリートメントの役割をするそうです。ヘナ染めは、オレンジのあと、色味を調整するため、インディコなどをブレンドしたダークブラウン系で染めます。髪が艶々になりました✨①オレンジヘナ🧡ヨーグルトとぬるま湯で溶き...
もっと見る58
5
- 2021.08.12
商品詳細情報ナイアード ヘナ 100%
- ブランド名
- ナイアード(naiad)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- 100g: 1,100円
- 400g(100g x 4 袋): 3,300円
- 400g: 3,300円
- 取扱店舗
- 近くのナイアード取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 100g
- 400g
- 商品説明
- 「ヘナ 100%」をはじめ、ナイアードのヘナシリーズすべての製品に配合されているヘナは、ミソハギ科の植物で学名は、Lawsoniainermis。和名は指甲花(シコウカ)、またはツマクレナイノキとも呼ばれます。北インド、北アフリカ、中東、東南アジアに広く分布し、古くから利用されてきた植物です。 ヘナの歴史は長く、古代エジプトのファラオやクレオパトラが髪や爪を染めるために使っていたと言われ、今でも日常的な美容のほかに、マニキュアやボディペイントに用いられています。特に手足にヘナでレースのような繊細な模様を描き、肌を染めるメヘンディ(ヘナタトゥ―)は、祝福や魔除けの効果があると信じられ、結婚式を迎える花嫁や旅立つ人の幸せや安全を願い、祈りを込めて施されます。このように、人々の暮らしに根付いてきたハーブです。 日本では、髪染めとして多くの人に愛用されているヘナ。髪を傷めずに染めることができる点がヘナの最大の魅力ですが、それだけでなく、髪の毛にツヤ、コシ、ハリを与えるトリートメントとしても優れています。ヘナ自体が持つ収れん作用でキューティクルを引き締め、髪の毛の潤いを保ち、摩擦を起こしにくくします。 染め上がり:赤茶系(ボリューム感)
- メーカー名
- ナイアード
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアカラー
- 成分
- ヘンナ
プチプラ × ヘアカラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
リーゼ リーゼ ティントカラージェル | 1,210円 |
| ヘアカラーランキング第5位 | するんとのばせるジェルタイプだから トリートメント感覚で髪に馴染ませやすいのが良かった | 詳細を見る | |
miseenscene Hello Bubble Foam Color |
| 簡単ムラなし!ミジャンセンのもっちり泡でセルフブリーチ♡とにかく簡単で、ムラになりにくく匂いもないので、めちゃくちゃオススメです! | 詳細を見る | |||
ルシードエル ミルクジャムヘアカラー | 814円 |
| ヘアカラーランキング第11位 | 髪のダメージの原因となるアルカリ(PH)を低減、仕上がりなめらか◎付属のトリートメントがうるおう! | 詳細を見る | |
リーゼ 泡カラー | 968円 |
| リニューアル後の方が染めた後の傷み具合が少なくなってるのが分かるほど結構サラサラになりました! | 詳細を見る | ||
リーゼ リーゼ ブリーチオンカラー | 1,078円 |
| 想像以上にナチュラルに染まりました🙌 | 詳細を見る | ||
ETUDE 2トーン トリートメントヘアカラー | 1,100円 |
| ヘアカラーランキング第29位 | カラートリートメントなので、サラサラになって、簡単にムラなく染められるし、安いのでオススメ!! | 詳細を見る | |
DAISO ヘアエクステ | 110円(編集部調べ) |
| 髪質もサラサラで地毛と結構綺麗に馴染んでくれます♪ | 詳細を見る | ||
DAISO マジックカーラー | 110円(編集部調べ) |
| 短時間で 自然なカールが癖づき、手ぐしでささっと整えるだけでヘアセットが完了するという超時短楽々アイテム! | 詳細を見る | ||
DHC DHCQ10クイック白髪かくし | 1,408円 |
| 名前の通り本当に「クイック」で、うそのように白髪がかくれて美容院へ行く回数も減り、大満足です! | 詳細を見る | ||
DAISO up to クリームヘアカラー | 110円 |
| 詳細を見る |