髪のパサつきやダメージが気になってヘアオイルは毎日必ず使うので、プチプラでケアできて効果も感じられるLUXのアイテムは強い味方💪🏻 ⋰·꙳ 香り万人に好かれるような良い香り🌿 スーパーリッチシャインダメージリペアとろとろ補修ヘアオイルは、ダメージが気になる髪に。朝も夜も使えます☀️🌙 名前の通りとろとろのテクスチャーだけど髪に塗布した後はべたつかない! スーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修オイルは、ドライヤーの熱で髪に浸透し、ダメージを受けた髪をケアしてくれます 🧸 ◞˚。 どちらも髪をツヤサラにしてくれて猫っ毛さんよりは髪が太くゴワツキやパサつきが気になる方におすすめです🤍
もっと見る
70
3
- 2023.09.23
使用感も仕上がりも、違いが分からない……!ほぼ同じ……! リッチ補修オイルの方が若干濃厚なテクスチャーかな? でもどちらも割とさっぱりしていて、肩につくくらいの長さの髪の毛の私でも余裕で6~7プッシュ使いました。 ベタつかないので使いやすいっちゃ使いやすい。 香りは「朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り」とのことですが、私にはパインアメの香りに感じました🍍あの香りにそっくりです🤤🍍 私にはあんまりハマりませんでしたが、ベタつかないサラサラ系ヘアオイルを探している方、甘くて美味しそうな香りが好きな方にはおすすめです👍 ただ使用感は本当に似てるので、買うならどちらかだけでいいと思います🫡
もっと見る
91
2
- 2023.09.17
LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア とろとろ補修ヘアオイル さらさらのテクスチャ 髪にすーっと馴染んでさらっとした仕上がり♡ ダメージが気になる髪の夜のケアや、朝のツヤだしや香りづけに 乾いた髪、タオルドライした髪どちらにもOK LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修オイル さらさらのテクスチャ さらっと感もあるけどツヤが出てまとまる ドライヤー前に使うと熱で有効成分が浸透、ダメージを補修してキューティクルを整えてくれる♡ ドライヤー後にもう1プッシュ使うとさらに輝くツヤ髪に フルーツ系とフローラルの華やかな甘めの香り🍒 指通りがよくてさらっさら! 夜は香りよくさらさらで過ごせる補修タイプ ドライヤーを使う朝は熱ケアとツヤを出してくれるリッチ補修タイプ と使い分けるのもおすすめです☺️ 名前の違いがわかりにくいから もっとわかりやすく違えば選んで買いやすいかも…!
もっと見る
96
3
- 2023.09.11
ヘアオイルは毎日の必需品。 こちらは夜のケアだけでなく、朝のつや出しや香り付けとしても使用可能◎ ベタつくオイルではなく、サラッとしていて軽めのテクスチャー!うれしい! ダメージを補修しつつもさらさら×ツヤ髪✨ 大きな違いは感じられなかったものの、特にダメージが気になり集中補修したいときには『リッチ補修オイル』 朝やスタイリング時には『とろとろ補修オイル』がいいかなと思いました!☺️ 香りはふんわり。少し持続します◎ 紫外線やドライヤーでのダメージが特に気になるので使い分けて行きたいと思います🫡
もっと見る
92
3
- 2023.09.14
オイルだけどどちらもヌルヌルしすぎたりベタつく感じはなく、髪になじませやすかったです! ベタつかずに髪になじませることができ、髪をコーティングしてくれるかのようにさらっとする塗り心地。 とろとろ補修というだけあり、とろとろとしたテクスチャーのような気がします!べたつかずに髪になじませることができ、広がりがちな私のボンバーヘアーもしっとりと落ち着きを取り戻してくれるような使い心地。 個人的にはどちらも仕上がりはサラサラツヤツヤになりそう!って思える使用感で、ちょっとだけとろとろ補修の方がしっとり落ち着くようなイメージ。 フルーティーな甘さを感じるさわやかないい香り。朝に使いたくなる清々しさ!でも甘い!なんとも言えないこの香り、私はとても好き。多分どちらも同じ香り? いずれにしても使用感や香りはどちらも好みなので、ヘアケアが楽しみになります♪ ドライヤーは熱いし腕が疲れるししんどいけど、香りと髪のサラサラ感に癒されながら楽しむようにしています✨
もっと見る
66
2
- 2023.09.15
LUXのダメージリペアシリーズ✨ さらに、しっとりつやつや度が増した気がする〜❣️ アイドルみたいなうるちゅるな髪の毛に憧れる方は『とろとろ補修オイル』 韓国モデルみたいな崩れ毛はふんわり♡サラッとまとまる髪に憧れる方は『リッチ補修オイル』がおすすめです❣️ テクスチャーは『とろとろ補修オイル』の方が若干重たい感じがします💐 どちらも1000円以下でドラッグストアで購入できます👍
もっと見る
78
3
- 2023.09.13
*リッチ補修オイル *とろとろ補修ヘアオイル リッチ補修オイルの方は結構さらさらしてるのに対して、とろとろ補修ヘアオイルは名前の通り「とろとろ」! でもベタつかずすっとなじむから不思議♪ 仕上がりはリッチ補修オイルはさらっと軽やか、とろとろ補修ヘアオイルはツヤツヤでまとまる感じがしました。 どっちも好きだけど、かなり乾燥毛の私はとろとろが好きかなぁ♡ つけると良い香りがふんわり香って、自分の髪が好きすぎる現象が起きますww ひたすらくんくんしてる気がする(*˙˘˙*)ஐ
もっと見る
125
1
- 2023.09.12
スーパーリッチシャインサラサラテクスチャのオイル。ダメージ補修もしながらサラサラの軽やかなツヤ髪にしてくれます🫶ベタつかないから使いやすくてとっても便利✨ ダメージリペア ヘアオイルとろとろテクスチャのオイル。とろとろだから重たいのかな?と思いきや、髪馴染みがとっても良くてサラッとかつ柔らかなツヤ髪に🤭 どちらも濡れた髪にも乾いた髪にも使えて良い香りと綺麗なツヤが出るから出かける前にツヤ出しと香り付けに使うのもオススメ👌
もっと見る
65
5
- 2023.09.18
とろとろ補修ヘアオイル 名前の通りとろとろのテクスチャー やわらかなツヤ髪に💇♀️✨ さらっとしているので夜のケアにも、朝のツヤだし・香りづけにも◎ リッチ補修オイル さらさらの手触りのオイル ドライヤーの熱で有効成分が髪に浸透し、ダメージを補修してくれて、軽やかなさらツヤ髪に✨ 乾燥しやすい髪質の私にはとろとろ補修ヘアオイルの方が合っているように感じました☺️ 香りはどちらも朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り🌸 甘い香りで次の日も髪の毛からいい香りがします✨
もっと見る
72
3
- 2023.09.17
☑︎リッチ補修オイルサラッとした手触りながらもしっとりまとまる使用感。ドライヤーの熱で有効成分が髪に浸透してくれるみたいなので夜のタオルドライ後に使うのがおすすめ♡カラーダメージがひどくて朝起きた時の髪のパサつきが気になっていたけれどこれを使うと朝のまとまりが違う感じが…✨ ☑︎とろとろ補修オイルとろっとしたテクスチャーだけどベタつかず髪にスーッと馴染んでくれるのがポイント☝🏻 ͗ ͗夜のタオルドライ後にはもちろん朝の艶出し•香り付けにもおすすめ🍎🍇🍋🍐 手に出した感じのテクスチャーはどちらも軽めのオイルでLUXって感じの甘い香りがいい香り…♡
もっと見る
61
2
- 2023.09.18
とろとろ補修ヘアオイル(やわらかなツヤ髪) とてもピッタリな保湿オイル✨ リッチ補修オイルはお風呂上がりのドライヤー前に使用🍃 絡みやすい髪に向いてるようなオイルで毎日使える!
もっと見る
72
4
- 2023.09.13
とろみのあるテクスチャーで髪に付けるとサラサラっとします‼️ ベタつかず意外にも軽い使用感です😊🎵 しっとりしてスンッと髪全体がまとまって落ち着いてる印象です⭐️ 朝摘み果実🍊とウォーターブロッサムを感じさせる香りリッチ補修オイルよりとろみ感が強いです! どちらもベタつきは感じずしっとりなのでテクスチャーの好みかな?と思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ キツくない香りが嬉しいです!
もっと見る
92
1
- 2023.09.13
しっとり補修ヘアオイルの方は愛用していてお気に入りだけど、とろとろ補修ヘアオイルを使うのは今回が初めて🥰 どちらも『朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り』がいい香り✨ とろとろ補修ヘアオイルはテスクチャーにすこしとろみがあって、使い心地はツヤ感が出る感じ しっとり補修ヘアオイルはサラリとしたテクスチャーで使い心地も軽めかな どちらも重たくならずに使いやすいよ❣️
もっと見る
75
3
- 2023.09.18
とろっとしたオイルだけどベタつかないので使いやすい😉髪に密着し、補修・保湿してくれます✨ サラッとしたオイル😳ドライヤーの熱で髪に浸透しダメージ補修してくれるのが嬉しい🌟 指通りがよく使用するといつもより手触りがよくなめらかになったような気がします😚 どちらも「朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り」💓清潔感があるいい香りで気分が上がります💕
もっと見る
102
2
- 2023.09.09
♡とろとろテクスチャーのヘアオイルが高密着 ♡髪の上ですっと伸びて浸透補修 ♡1本1本プロテクトコートしやわツヤ髪へ ♡お風呂上がりの開いたキューティクルに贅沢なケア ♡お出かけ前の髪にベタつかず至福のツヤめき ♡朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り どちらもとろっとしたテクスチャー💡 リッチ補修オイルの方がツヤ感が高い仕上がりなので朝に、夜はとろとろ補修オイルでしっとり😌 髪の毛がパサつきがちのでしっかり補修ケアしていきたいので朝晩しっかりケアできるのは嬉しい♡
もっと見る
97
3
- 2023.09.08
リッチ補修オイル(「しっとり補修ヘアオイル」とボトルに書いてある方)はドライヤーの熱で浸透するのが売り とろとろ補修ヘアオイル(ボトルにとろりと白い液体が垂れている方)はサラサラ手触りで朝忙しい時のツヤ出しや、香り付けにおすすめされていました ヘアオイルなのに全く重くなく、とにかくサラサラなのは素晴らしいと思いました! 髪の量が少ない方、猫っ毛の方にはとってもおすすめ✨
もっと見る
51
1
- 2023.09.19
香りはどちらも同じ〘 朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り 〙ちょっぴり甘めのフルーティーな香りです🍓 とろとろ補修ヘアオイル ☞ 潤ってる感があってとぅるってなる気がする🫶🏻 リッチ補修オイル ☞ 軽くさらさら仕上がりというかんじがしました🤔💭 キャップ付きで手頃なサイズなので、旅行に持って行くのにもちょうど良さそう𓂃✈️
もっと見る
64
2
- 2023.09.16
とろとろ補修ヘアオイル 手に出した感じはとろっとしてるけど、使い心地はさらっとしてべたつかない𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香りで、甘くて心地よい香り୨୧ リッチ補修オイル リッチな使い心地なのに、べたべたしない使用感で、髪の毛が良い感じ〜𓂃◌𓈒𓐍 ドライヤーする前に使ってますっ!まとまりがよくなってすんごい使い心地良いんだー!使い終わって、最後に手を洗い流すときもぬるつかないのが地味にポイント高いっ!(個人の感想です⚘) ラックスのヘアオイル、初めて使ったけど、かなり良かったのでこれからもリピしちゃいそうです(灬º‿º灬)♡
もっと見る
50
3
- 2023.09.07
結論どっちも良かったんだけども!! でもどっちも今使ってるヘアオイルより良くてちゃんとまとまってくれるのを感じた! つけ心地も軽いから夜寝具についちゃう心配もないし安心😌 この軽い系のオイル大好きなので今後使うのが楽しみ❤
もっと見る
68
1
- 2023.09.19
比較的さらっとしています。 ベタつくことなく使用後も髪はサラサラでした✨ 比較的とろっとしています。 髪がしっとりまとまりました😌 どちらの仕上がりも好きでしたが、 「リッチ補修オイル」は夜用に、 「とろとろ補修ヘアオイル」は朝用で使用していこうと思います☀️🌙
もっと見る
71
2
- 2023.09.08
2つのオイル比較!香りやとろみ具合はあまり変わりませんが、気持ちしっとり補修オイルの方がサラサラでした。 比較的サラサラでもしっとりするので私はこちらがお気に入りです!
もっと見る
73
3
- 2023.09.18
リッチ補修オイルは朝も夜も使える2way!ベタつきにくいので朝の髪にもつけて、ツヤ感を感じるのもいいと思います。 私は夜にたっぷり使うのが好きな使い方!タオルドライしてオイルをつけ乾かしました。サラサラに仕上がるので、ベタつきが苦手でオイルを使うのをイヤ、という人にも使って見てほしいです。割と軽めな仕上がりでした。 とろとろ補修オイルは、塗布する時に、とろとろしているので使いやすかったです。 仕上がりは重ため。オイルをつけたところは、かために仕上がる印象を受けています。 アウトバスはオイルタイプを使うことが多い私。この2本でどちらが好きかと言われれば、リッチ補修オイルの方が軽い仕上がりで好きでした!
もっと見る
47
1
- 2023.09.17
オイルだけどさらさらした手触り。 つけた感じもさらっと、軽やかです! とろとろしたテクスチャー。 髪につけるとやわらかなツヤ髪に✨ どちらも朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香りで、爽やかな気分になります☺️ オイルだけどベタつかず軽やかなのが特徴的だと感じました!
もっと見る
73
2
- 2023.09.08
正直2つの違いがあまりよく分からなかった🥲 どちらもサラッとしたテクスチャで、髪の毛のまとまりとツヤ感が増した気がする🙆🏻♀️! 乾いた髪、タオルドライした後どちらにも使用できるの嬉しい🥰 個人的に朝摘みと聞くとフレッシュな爽やかな香りをイメージするけど、結構甘い香りに感じた😣 香りはすぐ飛ぶ໒꒱.· ペタっとなりにくい使用感好きでした🥳
もっと見る
48
1
- 2023.09.13
乾いた髪、タオルドライした髪のどちらにも使用できます。 毛先までつるんと塗れて、ベタつかない使用感がお気に入り。 リッチ補修オイルとは香りが異なるので、その日の気分で使い分けるのもおすすめ。 ダメージが気になる髪の夜のケアや、朝のツヤだしや香りづけに。 とろとろテクスチャーだから、髪に高密着。 髪の上でトリートメントがすーっと伸びてまとまりの良い仕上がりに。 オイルが髪1本1本をプロテクトコートし、やわツヤ髪へ導いてくれるのだそう。
もっと見る
50
1
- 2023.09.14
とろとろ補修ヘアオイルは少しとろみがあるテクスチャーで髪がやわらかくて素直な質感になりました! リッチ補修オイルはサラサラの軽めなオイルのテクスチャーで束感が出るようなしっとり具合になりました。 乾燥して広がっていた髪がするん、すとんと落ち着いていい感じです😊💖 私の好みはとろとろ補修ヘアオイルの方かなぁ✨
もっと見る
43
2
- 2023.09.07
💎とろとろ補修ヘアオイル💎やわらかなツヤ髪へ髪に密着して補修、保湿してくれます🫧 💎リッチ補修オイル💎軽やかなさらツヤ髪へドライヤーの熱で髪に浸透してダメージ補修してくれます🫧 両方使ってみてあまり違いがわかりませんでした🥹 テクスチャーはとろとろオイルの方が少しとろみがある?くらい🥺 髪につけた後もベタベタになることはなくサラサラで良い香りになりました❤️❤️
もっと見る
40
1
- 2023.09.07
リッチ補修オイルはサラッとしたテクスチャーで軽やかな仕上がりになります💗 とろとろ補修ヘアオイルはとろとろのテクスチャーなのにすーっと浸透してくれて使い心地が良かったです🥰
もっと見る
52
3
- 2023.09.10
しっとり補修オイル さらっとしていて香りが良い! ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。 とろとろ補修ヘアオイル とろっとしてるけどわりとさらさらでベタベタしにくい。 朝のお出かけ前にツヤを出したい時に香りづけも兼ねて使ったり◎ 香りは両方同じで良い香り♡
もっと見る
42
2
- 2023.09.07
\チャート表付き!ヘアオイル比較🩶/髪質や悩み別のオススメだったり質感・効果・仕上がりなどをまとめました文章では更に詳しく書いているので気になったものがあれば是非ご覧ください👀【 評価基準 】・重さ ★が多いほど重い ★が少ないと軽い・...
もっと見る
354
126
- 2022.03.08
【ホームケア重視の私が選ぶ!ヘアケアおすすめアイテムまとめ】毎月カラーを重ね、アイロンで熱を与えまくり、でもお金をかけずに綺麗な髪を保ちたい!!そんな私の願いを叶えてくれるヘアケアアイテムのおすすめ7選をまとめました!比較的どれもお...
もっと見る
293
122
- 2022.05.31
私はどのヘアオイルも指通りのいい髪になれました! 髪質によって軽めのオイルが良かったり、重めのオイルが良かったりすると思うので、今回はその点を中心にまとめてみました🙌🏻 エッセンシャル CCオイル(60ml 約800円) ・テクスチャーは軽め ・フローラルブーケの香り エリップス ヘアオイル(6粒 約300円) ・結構重めのテクスチャー ・私的には匂いにクセがあった ルシードエル EXヘアオイル(60ml 約1000円) ・テクスチャーは軽め ・フローラル系の香り ウテナ ゆず油 (60ml 約700~800円) ・テクスチャーは重め ・柑橘系の香り LUX スーパーリッチシャインダメージリペア リッチ補修オイル (85ml 約1000円) ・テクスチャーは最初はしっとり、馴染むとサラサラ ・フローラル系の香り &honey ディープモイスト ヘアオイル3.0 (100ml 1540円) ・少し重めなテクスチャー ・蜂蜜の香り
もっと見る
399
69
- 2022.04.17
プッシュタイプの朝晩使える洗い流さないオイルトリートメント💫 プレミアムゴールドヒアルロン酸(保湿成分)とシアバター・アルガンオイル(補修成分)配合で髪の毛のダメージを補修してくれます✨ 透明なオイルでお花の甘めな香り💐 私の大好きな香りでした🤤💞 テクスチャーは軽くてサラサラした感じです🙆♀️ オイルだけどベタつかないのはポイント高いぞ(d゚ω゚d)💘 とっても扱いやすくてつけるとツヤ感&サラサラな指通りになってくれるのでこれからも沢山使いたいです😚
もっと見る
364
67
- 2021.11.17
シャンプー前は ほこりなどを落としてくれるし ドライヤー前は 乾きを早くしてくれます ヘアセットの時は仕上がりも変わってくるので ブラッシングは必須になります◎ 絡まったまま、髪を結んだりすると 切れ毛などの原因になるので とにかくブラッシングは必須! 肌と同じく髪の毛も紫外線ダメージを受けるので 毎日じゃなくても外出するときは髪の毛も! 乾かさないで放置したり髪を結んだりすると 髪にダメージを与えてしまうので できれば早めに乾かす、タオルドライする 7~8割 温風で乾かしたら 冷風に切り替えて しっかり乾かすことで うねり予防にも◎
もっと見る
74
7
- 2023.05.30
トロトロでこっくりしたテクスチャーなのに 全然ベタつかなくて夜は勿論朝のヘアケアにもピッタリ! 入浴後に使うと開いた髪の毛を贅沢に補修してくれてサロン帰りのようなサラッサラの髪の毛にしてくれるLUX スーパーリッチシャイン ダメージリペアシリーズのリッチ補修オイルを紹介です🙌 ポンプ式なので使い勝手もよく一回分の適量もわかりやすい! 香りはありますがフレッシュかつ上品な香りで苦手な方も少なそうです!
もっと見る
334
59
- 2021.12.01
・エイトザタラソ CBD (青色)地肌の乾燥、パサつき、重たい髪にオススメ軽くてサラサラにしたい人向け ・&honey ディープモイスト広がる、細く柔らかめの髪の毛にオススメしっとりまとまった髪にしたい人向け ・エッセンシャルモイストリペアプレミアムするんとまとまる感じのツヤ髪になる ・フィーノ浸透美容液ヘアマスクしっとりするからダメージヘアにオススメ ・フィーノ浸透美容液ヘアオイルしっとりまとまる、重ためのテクスチャ ・エッセンシャルCCオイル軽くてサラッとしたテクスチャ、サラつや ・&honeyEXディープモイストダメージヘアやパサつく髪の毛に、つやつや
もっと見る
281
54
- 2022.01.14
2wayヘアオイル❤️LUXスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修オイル夜のヘアケアにも、朝のツヤ出しにも使えるLUXのヘアオイルです!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【商品特徴(公式サイト参考)】「2WAY...
もっと見る
435
34
- 2021.11.15
【髪をとぅるんとさせるトリートメントの正しい付け方をご紹介〜✨】.誰もが憧れるあのサラサラでとぅるとぅるな髪の毛✨.あの髪の毛を作るには日々のケアがとっても大切です。.今回は洗い流すトリートメントをより効果的に使う方法をご紹介していきます🥰....
もっと見る
281
38
- 2021.11.05
とろとろ補修ヘアオイル とろとろテクスチャー とろとろリペア美容液成分*配合 オイルが髪1本1本をプロテクトコートしてくれます リッチ補正オイル 朝摘み果実とウォーターブロッサムの香り 程よいツヤとまとまり感◎ ベタベタするオイルが苦手な方にもおすすめです リラックスできる香りが好み🤭
もっと見る
111
0
- 2023.09.05
30年間の研究を経て、進化したラックス✨ 毎日のケアで内側からツヤめく輝き髪へ✨ プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル 🥇✨保湿成分配合でダメージ補修💍💎 つけたあともベタつかない🌈🌈 💕🎶 とても爽やかな優しい香り🌈 💕🎶
もっと見る
251
20
- 2021.11.13
ヘアマスクはすぐに洗い流してもしっとりはするけど、時間を置いて使用すると、さらに潤ってまとまりがようなりました。 ジャータイプで水が入りやすいのが難点。 オイルは香りがよく、お出かけ前に使用しています!
もっと見る
67
2
- 2023.05.14
オーラルケア○歯磨き粉アパガードアパガードプレミオ 眉毛を整える○顔用シックプレミア 敏感肌用 Lディスポ敏感肌でも使えるのでオススメです! ムダ毛処理をする○カミソリシックシック Schick ハイドロシルク ホルダー ヘアケアをする○ヘアオイルLUXスーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修オイル 適度なダイエット○食事にプラス小林製薬イージーファイバー ネイルケアをする○ネイルオイルネイルホリックネイルホリック キューティクルオイル筆タイプのネイルオイルで乾燥した爪に◎ 自分に似合うを知るパーソナルカラーや骨格診断などの投稿もしているので、過去の投稿やフォルダなどぜひ、ご覧下さい!
もっと見る
118
24
- 2021.11.29
「2way」オイル処方🧚♀️🧚♀️ 朝はツヤ出し瞬間ヘアメイクや香りづけに、 夜はお風呂上がりのしっかりケアに♡ プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル配合で、 ダメージ補修💧💧 日々のダメージも、カラーやパーマのケミカルダメージも内側まで濃密に補修🤤
もっと見る
164
22
- 2021.11.13
LUXスーパーリッチシャインダメージリペアリッチ補修オイル/とろとろ補修ヘアオイルどちらもサラサラで使いやすいオイル✨リッチ補修オイルはドライヤーの熱で髪に浸透するので夜に、とろとろ補修オイルは保湿力があるので朝に使ってます❣️香りも素敵(˘...
もっと見る
81
0
- 2023.09.18
めちゃくちゃいい香りでうっとりしちゃう🥺💗 よく朝もいい香りに包まれます🤲🏻💗 トリートメントは濃厚なこっくりとしたテクスチャーで、しっかりと髪にとどまって集中補修! 指どおりなめらかでするんとまとまりのある髪へ✨✨ 個人的にはドライヤー前に馴染ませるのが好き💗 もちろん乾いた髪にも使えます! サラリとしたオイルで重たくなりにくいので、猫っ毛にも有難いオイル🙏 毛先までするんとまとまる髪になるので気に入ってる💗と言うか香りがが良すぎる🥺💗
もっと見る
331
11
- 2022.02.09
美容師さんに「髪の毛綺麗になってきたね」と褒めて頂けた方法なので効果あると思います! &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0 フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク moremo ウォータートリートメントミラクル10 LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修オイル
もっと見る
123
22
- 2021.12.16
30年間の研究を経て、進化したラックス✨ 毎日のケアで内側からツヤめく輝き髪へ✨ プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル 🥇✨保湿成分配合でダメージ補修💍💎 ドライヤー前に 乾いた髪やタオルドライした髪に 1〜2プッシュずつを手のひらで伸ばしながら 毛先を中心になじませるஐ♡🍀~ஐ ドライヤー後に 最後に仕上げの1プッシュ(`ω´)☞▦ つけたあともベタつかない🌈🌈 💕🎶 とても爽やかな優しい香り🌈 💕🎶
もっと見る
163
10
- 2022.01.31
マスクはなめらかでとろっとろのテクスチャ💕洗い上がりはつるん。 オイルはとろとろなのにベタつき無しで◎なじませるとまとまるけどベタつかないのがいいネ✨ どっちもLUXさんの香りでとってもいい香り🥰
もっと見る
78
1
- 2023.05.03
LUXダメージリペアシリーズのオイル 軽やかなツヤ髪orやわらかなツヤ髪! 両方とも髪の毛のダメージを補修して パサパサ感が落ち着いた気がします。 香りが違うので好きな香りで選んでも、 仕上がりで選んでもいいなと感じました
もっと見る
46
0
- 2023.09.07
まず塗ってみて一番最初に思ったのは「いい匂い!!!!」つける時は少し匂いが強いかもしれませんが、塗っていくうちにふんわりと香るようになっていきます🌸いい感じに香る匂いがとても心地よかったです🙆♀️『朝摘み果実とウォーターブロッサム』と書いてあって「どんな香りなんだ!!😳」と思ってましたが、まろやかでフルーティー、なおかつゴージャスさを感じられる香りでとても贅沢な気持ちになりました🥴 オイルはサラサラなテクスチャーで、髪全体に行き届きそうな感じがしました!😘ただやはりオイルはオイルですので、洗っても少しヌルヌルが落ちなかったです!気になる方はひたすらゴシゴシしてください!😲 そして何より明らかに指の通りに違いがあって、驚きました!😳😳ごわついていた髪の毛に潤いが!!もうずっと触っていたいほど、サラサラのトゥルットゥルになりました🖐一つ工程が加わるだけでこんなにも違いが出るのだと思って感動しました…!
もっと見る
224
6
- 2021.11.14
商品詳細情報LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修オイル
- ブランド名
- LUX(ラックス)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングトリートメント 10代 第165位トリートメント 20代 第165位トリートメント 30代 第165位トリートメント 40代以上 第165位ヘアオイル 10代 第85位ヘアオイル 20代 第85位ヘアオイル 30代 第85位ヘアオイル 40代以上 第85位肌質別ランキングトリートメント 普通肌 第165位トリートメント 脂性肌 第165位トリートメント 乾燥肌 第165位トリートメント 混合肌 第165位トリートメント 敏感肌 第165位ヘアオイル 普通肌 第85位ヘアオイル 脂性肌 第85位ヘアオイル 乾燥肌 第85位ヘアオイル 混合肌 第85位ヘアオイル 敏感肌 第85位髪質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのLUX取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 限定デザイン 85ml
- 85ml
- 商品説明
- 【傷んだ髪用】 ●洗い流さないトリートメント:ダメージケアでツヤめく輝き髪へ ●プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル*1 (保湿成分)配合。髪を補修コーティング。 ●シアバター・アルガンオイル(補修成分)配合。 ●夜、お風呂上りの髪の開いたキューティクルに贅沢なケア ●朝、お出かけ前の髪もベタつかず至福のツヤめき ●朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り ●ラックス スーパーリッチシャインダメージリペア シリーズでお使いいただくとより一層効果的です。 *1 ホホバ種子油、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸
- メーカー名
- ユニリーバ・ジャパン
- 発売日
- 2019/8/5(最新発売日: 2022/6/8)
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > ヘアトリートメント > ヘアオイル
- 成分
- <限定デザイン 85ml> シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、酢酸トコフェロール、オレイン酸、ミネラルオイル、アモジメチコン、フェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG/PPG-19/19ジメチコン、水、BHT、乳酸、フェノキシエタノール、香料 <85ml> シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ホホバ種子油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、シア脂、アルガニアスピノサ核油、酢酸トコフェロール、オレイン酸、ミネラルオイル、アモジメチコン、フェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG/PPG-19/19ジメチコン、水、BHT、乳酸、フェノキシエタノール、香料
プチプラ × ヘアオイルランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene パーフェクトセラム オリジナルセラム | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第27位 | とろみが濃いめのオイルだけどかわかすとサラサラ〜ってなるよ。 | 詳細を見る | |
モロッカンオイル モロッカンオイル トリートメント | 1,760円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第51位 | 手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に | 詳細を見る | |
N. N. ポリッシュオイル |
| ヘアケア・スタイリングランキング第53位 | 重ためなテクスチャーのヘアオイルだけど 仕上がりはまとまるのに軽やか。 | 詳細を見る | ||
LUX スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修ヘアオイル | オープン価格 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第62位 | 詳細を見る | ||
&honey &honey メルティ モイストリペア ヘアオイル 3.0 | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第71位 | しっっとり潤うのにサラサラトゥルットゥッル!! 重すぎない使用感がとにかく好きです | 詳細を見る | |
エッセンシャル CCオイル | 924円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第99位 | 朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル | 詳細を見る | |
エッセンシャル エッセンシャル プレミアム うるりキラリオイル | 1,320円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第106位 | とろみはあるけどオイル特有のぬるっと感は 控えめなテクスチャー✨ | 詳細を見る | |
オージュア クエンチ セラム | 2,860円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第109位 | いいオイル!ブリーチで傷んでる髪もまとまってくれる♡指通りサラサラ♡ | 詳細を見る | |
エイトザタラソ リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | 1,540円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第112位 | 夏に浴びてしまった紫外線ダメージにも◎オイルというより美容液という感覚! | 詳細を見る | |
ミルボン エルジューダブリーチケアセラム | 3,080円 |
| ヘアケア・スタイリングランキング第111位 | 乾燥のせいか硬くて手触りの悪い髪が、するんとした手触りに変わってくれました◎ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
















































































































































































































