リーゼ熱を味方にするオイル洗い流さないヘアトリートメント&ヘアスタイリングᐠ❤︎ᐟ花王様からお試しサイズ頂きました✨○商品特徴・熱を味方にヒートフレンズ処方・寝ている間に形付け成分が浸透・熱に反応しやすい髪に導き低音アイロンでも形着くから髪を傷めにくい・パサついた傷んだ髪を保湿&補修~使用感~洗髪後の濡れ髪に付けてドライヤーで乾かして使ってみました。翌朝の髪は、普段うねりやくせ毛が出るのですがかなり抑えられてる感じ🤔🔆アイロンの温度を低めで使ってみたらビックリ!本当に低音でも素直に髪がうねり、寝癖もすぐとれて真っ直ぐになったよ~♪朝の時短にいいかも\(´ω`)/#アイロンスタイリングが変わる#リーゼ#熱を味方にするオイル
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックリーゼ 熱を味方にするオイル
画像・動画からクチコミを探す保湿など効果に関する口コミをチェック!リーゼ 熱を味方にするオイル
219
3
- 6ヶ月前
\アイロンユーザー激推しヘアオイル/◼︎#リーゼ#熱を味方にするオイル(¥1188)-今回はMimiTV様を通じて提供頂きました!ヘアアイロンは手放せない!という方にぴったりな熱ダメージをケアするオイルです。夜に塗っておけば髪の内部まで形づけ成分が浸透して、翌朝いつもより低音アイロンで綺麗にかたちづくのが特徴。べたつかずさらっとした使い心地で、爽やかなフローラルの香りがします。実際使ってみた感想としては、普通のヘアオイルとしては良いけどかたちづく効果はあまりわからなかった…。いつもとセット時間は変わらず、アイロンを通す回数も変わりませんでした。使い心地は良かったので使い切る予定です。リピートはしないと思います。皆さんもチェックしてみてね❤︎-ご覧いただきありがとうございます!16タイプパーソナルカラーアナリストの藤原琴音です❤︎Twitter,Instagramでもパーソナルカラーに基づいたコスメレビューをしています!Twitter:@kokkofkInstagram:@kokkofkYouTube:藤原琴音また、各SNSにて16タイプパーソナルカラー診断の予約も随時お知らせしております📢ぜひチェックよろしくお願いします💙#リーゼ_オイル#liese#ヘアオイル#ヘアーオイル#ヘアケア_オイル#ヘアケア#ヘアトリートメント#髪の毛サラサラ
もっと見る206
4
- 2021.08.31
おすすめの使い方・使用感を紹介!リーゼ 熱を味方にするオイル
忙しい朝にサラサラツヤツヤの髪の毛を作れる💭ヘア❕◯使用コスメ◯リーゼ 熱を味方にするオイル 120mllipsさんを通してリーゼさんの熱を味方にするオイルを頂いたので使用させていただきました~✌︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさっそく使い方です‼︎➀入浴後にタオルドライをした髪の毛に熱を味方にするオイルを塗ります⭐︎この時にオイルをたっぷりつけると◎ 私は500円玉くらいの大きさに出してつけてい ます!このオイルは2層タイプみたいなので使用前にはよく振って使用します!➁ドライヤーで乾かします➂翌朝ヘアアイロンをして整えて完成!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー行うことは普段のケアと変わらないので簡単に続けることができました!オイルが寝ている間に髪の毛の内部に浸透して形づけがしやすくなるみたいです~このオイルを使用した翌日のスタイリングはいつものアイロンの設定温度より低い温度でも形づくそうです!実際に私はいつも140度でアイロンをしていますが120度でアイロンしても綺麗にスタイリングをすることができました♡それどころかいつもより髪の毛のキープ力もいいように感じました!アイロン前に何もつけずにスタイリングできるので忙しい朝の強い味方になってくれますね💭アイロン後もツヤが出てサラサラな仕上がりになってくれるので大満足です‼︎夜になると毛先が少し乾燥してくるのでそれが嫌な方はスタイリング後にオイルやクリームをつけてもいいかと思います♡lipsさん、リーゼさんありがとうございました😌大切に使用させていただきます♡#リーゼ#熱を味方にするオイル#提供#提供_リーゼ#ヘアオイル#オイル#髪の毛サラサラ#サラサラ#ツヤツヤ#おすすめ#時短#ガチレビュー#ヘアケア
もっと見る444
43
- 2020.10.16
こんにちは、りすです🐿今日は、「リーゼ熱を味方にするオイル」について書いていきます!こちらは寝る前につける洗い流さないトリートメント兼オイル✨オイルなのにサラサラしていてつけやすく、フローラルな香りでいい匂いです💗使い方は簡単、ドライヤーする前にたっぷり髪に馴染ませて(セミロングで500円玉1〜2個分)、しっかり乾かしたら寝るだけ!寝ている間に成分が髪の毛に浸透するため、翌朝は何もせずアイロンやドライヤーでセットしてOKなんです🙆♀️このオイルをつけることによって低音(140度〜)で髪の毛が形づくそうなので、180度でいつもセットしている私にとってはありがたい🥲私は髪のぱさつきが悩みなので使い続けてみてそちらも改善されるか追記したいと思います!気になった方はチェックしてみてください✨以上、りすでした🐿#リーゼ#ヘアケア#ヘアオイル#ヘアセット#トリートメント#熱を味方にするオイル#アウトバスルーティン
もっと見る191
1
- 2021.08.31
人気のクチコミリーゼ 熱を味方にするオイル
熱を味方にするオイル今日も使い切り紹介です!使い切り品紹介したら捨てるって決めてるので紹介しないと物が溜まります。笑どんどん紹介しちゃうぞー!!リーゼから2020/10/24に発売されたヘアオイルです。【商品説明】熱を味方にする「ヒートフレンズ処方」で、いつもより低温のアイロンでも、思い通りにかたちづけする事ができるオイル。空気を含んだような軽やかなスタイルがつづき、髪全体にまんべんなくつけても、ベタつかず重くなりません。気分おちつくアロマティックフローラルの香りオイルをつけてから髪の毛を巻くと油で揚げることになる(?)と思っててあんまり好きじゃなかったので、前日の夜にブロー前に使うオイルとして使用してみました!使い心地はサラサラで多めにつけても油っぽくなりません。ちゃんとまとまってサラサラになります。この商品の最大の売りは[低い温度で巻きがつくこと]です。実際他のオイルと比べてみましたが、そこまで大きな違いは感じられませんでした、、、私の場合は特に前日のブローの仕方とトリートメントの感じで、巻がつきやすいかどうか決まる気がしていてこのオイルはあまり大きな要因にはならなかったようです。仕上がりはかなりサラサラめなので、ベタベタが嫌いな方、毛が細い方にはシンプルなオイルとしておすすめできます!中は2層になっていて、シャカシャカ振って混ぜてから使います。サラサラなオイルを探している方は是非!#リーゼ#熱を味方にするオイル#ヘアオイル#使い切りレポ#ヘアケア#使い切りヘアケア#コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメレビュー#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#デパコス#プチプラ#プチプラコスメ#コスメ紹介#メイク紹介#美容好きな人と繋がりたい#お洒落さんと繋がりたい#コスメレポート#コスメレポ#本音レビュー
もっと見る50
5
- 1週間前
リーゼ熱を味方にするオイル洗い流さないヘアトリートメント&ヘアスタイリングᐠ❤︎ᐟ花王様からお試しサイズ頂きました✨○商品特徴・熱を味方にヒートフレンズ処方・寝ている間に形付け成分が浸透・熱に反応しやすい髪に導き低音アイロンでも形着くから髪を傷めにくい・パサついた傷んだ髪を保湿&補修~使用感~洗髪後の濡れ髪に付けてドライヤーで乾かして使ってみました。翌朝の髪は、普段うねりやくせ毛が出るのですがかなり抑えられてる感じ🤔🔆アイロンの温度を低めで使ってみたらビックリ!本当に低音でも素直に髪がうねり、寝癖もすぐとれて真っ直ぐになったよ~♪朝の時短にいいかも\(´ω`)/#アイロンスタイリングが変わる#リーゼ#熱を味方にするオイル
もっと見る219
3
- 6ヶ月前
忙しい朝にサラサラツヤツヤの髪の毛を作れる💭ヘア❕◯使用コスメ◯リーゼ 熱を味方にするオイル 120mllipsさんを通してリーゼさんの熱を味方にするオイルを頂いたので使用させていただきました~✌︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさっそく使い方です‼︎➀入浴後にタオルドライをした髪の毛に熱を味方にするオイルを塗ります⭐︎この時にオイルをたっぷりつけると◎ 私は500円玉くらいの大きさに出してつけてい ます!このオイルは2層タイプみたいなので使用前にはよく振って使用します!➁ドライヤーで乾かします➂翌朝ヘアアイロンをして整えて完成!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー行うことは普段のケアと変わらないので簡単に続けることができました!オイルが寝ている間に髪の毛の内部に浸透して形づけがしやすくなるみたいです~このオイルを使用した翌日のスタイリングはいつものアイロンの設定温度より低い温度でも形づくそうです!実際に私はいつも140度でアイロンをしていますが120度でアイロンしても綺麗にスタイリングをすることができました♡それどころかいつもより髪の毛のキープ力もいいように感じました!アイロン前に何もつけずにスタイリングできるので忙しい朝の強い味方になってくれますね💭アイロン後もツヤが出てサラサラな仕上がりになってくれるので大満足です‼︎夜になると毛先が少し乾燥してくるのでそれが嫌な方はスタイリング後にオイルやクリームをつけてもいいかと思います♡lipsさん、リーゼさんありがとうございました😌大切に使用させていただきます♡#リーゼ#熱を味方にするオイル#提供#提供_リーゼ#ヘアオイル#オイル#髪の毛サラサラ#サラサラ#ツヤツヤ#おすすめ#時短#ガチレビュー#ヘアケア
もっと見る444
43
- 2020.10.16
\アイロンユーザー激推しヘアオイル/◼︎#リーゼ#熱を味方にするオイル(¥1188)-今回はMimiTV様を通じて提供頂きました!ヘアアイロンは手放せない!という方にぴったりな熱ダメージをケアするオイルです。夜に塗っておけば髪の内部まで形づけ成分が浸透して、翌朝いつもより低音アイロンで綺麗にかたちづくのが特徴。べたつかずさらっとした使い心地で、爽やかなフローラルの香りがします。実際使ってみた感想としては、普通のヘアオイルとしては良いけどかたちづく効果はあまりわからなかった…。いつもとセット時間は変わらず、アイロンを通す回数も変わりませんでした。使い心地は良かったので使い切る予定です。リピートはしないと思います。皆さんもチェックしてみてね❤︎-ご覧いただきありがとうございます!16タイプパーソナルカラーアナリストの藤原琴音です❤︎Twitter,Instagramでもパーソナルカラーに基づいたコスメレビューをしています!Twitter:@kokkofkInstagram:@kokkofkYouTube:藤原琴音また、各SNSにて16タイプパーソナルカラー診断の予約も随時お知らせしております📢ぜひチェックよろしくお願いします💙#リーゼ_オイル#liese#ヘアオイル#ヘアーオイル#ヘアケア_オイル#ヘアケア#ヘアトリートメント#髪の毛サラサラ
もっと見る206
4
- 2021.08.31
こんにちは!みるくパンです!🤗今回は『リーゼ熱を味方にするオイル』をご紹介します!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*①私の髪の毛まずは私の髪の毛の特徴や状態です。・細くて柔らかい・癖が強め・現在は縮毛矯正をかけてまっすぐ・切れ毛や枝毛多め・縮毛矯正をかけて時間が経つとパサついてくるというようなものがあります!②テクスチャーとてもサラッとしています!なのでベタつきやすい方やそこまで髪の毛が傷んでいない方にはおすすめです!ですが、パサつきが気になる方には物足りないと思います。③効果このオイルは『いつもより低温でかたちづく』というのがコンセプトです。確かに言われてみれば形はいつもよりつきやすいかな?という感じはします。ですが、巻きが取れにくくなる訳では無いので注意が必要です。*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*少しでも参考になれば嬉しいです!質問などございましたらコメントください!遅くなってしまう可能性がありますが、必ず返信致します!#本音レポ
もっと見る54
3
- 4ヶ月前
毎日彼をドキドキさせちゃおう!コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))どんどん寒くなってきたと思えばまた暑い日に戻って服どしたらええねんっってなってるEMI¨̮です🥺さて!今日は〜リーゼ様からLIPSを通して熱を味方にするオイルを頂きました!!!(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチパチありがとうございます🥰早速頂いた日の夜から使用致しました!!まず驚いたのは浸透力😳⁉️テクスチャーはサラッとしたオイルでまるで水のように髪に浸透していきます‼️洗い流さないトリートメントが好きで色んな商品を使ってきましたがこんな浸透力のあるオイルは初めてで本当に驚きました🥺神ィ…髪だけに…(え?そして2つ目に驚いたのは根元から付けていい…だと……!?洗い流さないトリートメントって毛先のみのイメージだったのでこれもびっくり😳‼️ドライヤー後の感じはしっとりと言うよりサラサラです☝️少しパサつきを感じた時は別商品の洗い流さないトリートメントを少量毛先のみにつける時もあります😌仕上がりは指通りも良くかなり気に入りました☺️💕髪のダメージ補修とパサついた髪を保湿してくれる成分が配合されていてこれ以上髪を痛めたくない人も髪がいたんでいる人にもおすすめの商品ですね😉☝️そして、香り!!!!10代20代の子はここ重要って方多いんじゃないでしょうか☺️うふふ私は正直「あんまり香りないんだな…」と思ってたんですが、私がドライヤーしてたら彼が……「何⁉️えっ⁉️めちゃくちゃいい匂い😳この匂いめっちゃ好き……」と、絶賛したんですwww洗い流さないトリートメントは毎日つける派でいつも色んなオイルを付けるんですけどこんな食いついたことなくて正直驚きましたwでも彼いわく、「EMI¨̮の身体の匂いにめっちゃ似てるねん!優しい香り……多分、自分の香りに近いから匂いを感じにくいんじゃない?」と……。そうなのかな?🤔直接匂うと香りは分かるんだけど髪に付けると感じなくなる🥺まあ、でも彼が好きな香りならいいか🙂←って事で🙆🏻💕私の匂いなのかは定かではありませんが(苦笑このオイルの香りは男性の好みの香りなのかも😍皆さんもGETして気になる彼にぐぅーっと近寄ってドキッとさせちゃいましょ😉💕#提供_リーゼ#熱を味方にするオイル
もっと見る129
50
- 2020.10.12
こんにちは、りすです🐿今日は、「リーゼ熱を味方にするオイル」について書いていきます!こちらは寝る前につける洗い流さないトリートメント兼オイル✨オイルなのにサラサラしていてつけやすく、フローラルな香りでいい匂いです💗使い方は簡単、ドライヤーする前にたっぷり髪に馴染ませて(セミロングで500円玉1〜2個分)、しっかり乾かしたら寝るだけ!寝ている間に成分が髪の毛に浸透するため、翌朝は何もせずアイロンやドライヤーでセットしてOKなんです🙆♀️このオイルをつけることによって低音(140度〜)で髪の毛が形づくそうなので、180度でいつもセットしている私にとってはありがたい🥲私は髪のぱさつきが悩みなので使い続けてみてそちらも改善されるか追記したいと思います!気になった方はチェックしてみてください✨以上、りすでした🐿#リーゼ#ヘアケア#ヘアオイル#ヘアセット#トリートメント#熱を味方にするオイル#アウトバスルーティン
もっと見る191
1
- 2021.08.31
🏷リーゼ熱を味方にするオイル120ml(#提供)プレゼント当選したのでレビューします。1週間以上使ったので正直に書いていきます^–^2枚目は無加工でiPhone外カメで撮りました。(ドライヤー直後)【使い方】タオルトライした髪に使用してドライヤーをする。なるべく広がらないように乾かすとまとまって仕上がりやすく、朝の寝癖も軽減できる感じでした。【仕上がり】しっとりまとまるというよりも、サラサラで少しツヤ感がある感じでした。2枚目見てもらうとわかりやすいと思います。(´υ`)さらさらになるのは間違いないです✧ただ毛先が傷んでる私の場合、毛先は少しパサつきました。(私が毛量多いのがひとつの原因かも?)【良かった点】■手がベタベタしないヘアオイルを塗ったあと、手がベタベタで絶対ティッシュで拭いてからドライヤー、みたいな流れだったんですけど、これはしっかり髪に付けたあと手がベタベタしないから嬉しかったです、、!そのままドライヤー握れるのでティッシュ消費しないしありがたい…■朝のスタイリングでヘアケア不要これを使って整えながら乾かしたら、翌朝のアイロン前に何かつけたりというのがなくていいそうです。朝でヘアオイル付けるの省けるのは割と嬉しい✧■さらさらになる付けすぎてベタベタになったり汗かいた?みたいな髪になる事がないから量もそんな気にしないで使えるのは楽だな〜と思いました。【微妙な点】■消費が早い、??写真にも載せたんですけど、使い方のところに、セミロングの人は500円玉1~2個分って書いてあるんです。たしかに多めにとってもベタつかないし寧ろツヤっとするんですけど、一回でその量だと消費早いかも。ロングで毛量多い人はコスパ悪いかも?■しっとりが好きな人には物足りないかも私はしっとりまとまった髪が好きなので、ほんの少し物足りないかなて感じでした。ただ毛先にだけヘアオイル兼用とかしたらいい感じでした。どうしてもしっとりまとまるオイルは頭頂部や前髪に程よくつけるとかが難しいのでそういう場合にはすごくオススメ。#提供_リーゼ
もっと見る165
41
- 2020.10.08
MimiTV様を通して花王リーゼ様からいただきました🎁✨ありがとうございます♡୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧Liese熱を味方にするオイル୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧夜のうちに髪の内部まで形づけ成分が浸透。翌朝そのまま何も付けずにスタイリング可能。いつもより低めの温度設定でもきれいにスタイリング出来る!熱ダメージでパサついた髪を保湿・補修。....................................................🌼私の髪質🌼・やわらかい・毛が細め・ぺたんこになりやすい・クセは少なめ・傷みは少々(毛先が気になる程度)......................................................【使ってみた感想】◎良かったところ◎サラッとした重くないオイルで全然ベタベタしない!香りもキツすぎなくていい香り✨夜、髪の毛乾かす前に塗るだけで特別なことをするわけじゃないからラク!翌朝、スタイリング剤など付けずにそのままアイロンとか出来るしいつもより低めの温度設定にしてもしっかりクセがついてくれる気がする😊△少し気になるところ△二層式のオイルだから、毎回振るのが忘れそうになって少し面倒😰ポンプ式みたいに一定の量が出るわけじゃないから、量の調整がちょっと難しい。毎日使うならやっぱりポンプ式がラクです。髪の毛乾かす時に髪の毛が引っ掛かる感じが増えた。(乾かした後はサラサラで特に引っ掛かるようなこともなかったです。)重くないベタベタしないというところは気に入っていますが、今の時期は大丈夫だけどこれから秋冬になったらもう少し保湿感がないと乾燥が気になって使いにくいかもな…って思いました。使い切ったあとリピするかは…正直ビミョーなとこです😰・重くないオイル・熱を味方に、低温度設定でもアイロンなどでスタイリング出来る・熱ダメージを補修してくれるという点ではいいなと思うので、毎日アイロンやコテが必須という方にはオススメです✨※レビューの内容は個人的感想です。使用方法、髪質、使用状況、好みなどで感じ方は変わると思うので、あくまでも参考程度に流し見して下さい💦最後まで読んで下さりありがとうございました♫#提供#モニター企画_リーゼ熱を味方にするオイル#ヘアケア#リーゼ
もっと見る95
1
- 2021.08.31
\熱を味方にするヘアオイル/低温でもスタイリングがつきやすい洗い流さないトリートメント&ヘアスタイリング*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:リーゼ熱を味方にするオイル120ml・1,188円*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:2層タイプの軽いのオイル髪の毛全体につけても重さがなくさらさら!馴染みが◎元々髪の毛が傷むのが嫌だから、いつも低温で巻いてるけどなかなかカールがつきにくいですが、前日にこちらを付けておくといつもより付きやすくなりました。晴れの日であれば夕方までカールが続きます!雨の日は少し取れてしまいます。夜に使った後にドライヤーをするといつもより短い時間で乾きます。ドライヤーした後の髪はさらさらしてて指通りも良いですフローラル系の香りも好きです♡毛量が多いから朝晩に使ってたら減りが早い!*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:こちらのオイルは私の硬い髪の毛との相性が良くて気に入りました!気になる方は是非チェックしてみてください!#モニター企画_リーゼ熱を味方にするオイル#コスメ#コスメレビュー#コスメマニア#コスメ垢#コスメオタク#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメ好き#メイク#メイク好きさんと繋がりたい#マスク生活#マスクメイク#ベストコスメ#コスメレポ#美容好きな人と繋がりたい#美容好き#ヘアオイル#ヘアスタイリング
もっと見る120
2
- 2021.08.20
♡アイロンユーザーの新常識♡最近、新しいヘアアイロンを購入しまして毎日手放せません!そこで、なにかいいオイルやトリートメントを探してました!夜つけるだけ!という言葉がとても気になり使ってみました♪♥️リーゼ熱を味方にするオイル♥️・使い方1、適量を手に取ります。(たっぷりめがいいかも)2、根元から毛先まで髪全体に塗布。外側だけじゃなく内側も!3、手ぐしで整えながらドライヤーでしっかり乾かす!寝てる間にじっくり浸透させる。4、翌朝は何もつけなくてOK!アイロンやドライヤーでセット!気分おちつくアロマティックフローラルの香りがとてもよいです!💟おすすめ💟✔️夜のうちに形づけ成分が浸透して、翌朝扱いやすい髪に!✔️朝のスタイリングが楽に!✔️ベタつかない、重くならない使い心地!夜つけるだけで、朝の時短にもなってとても便利!オイルなのにベタつかない、重くならないかんじが気にいりました!夜使うと、補修はもちろん翌朝いつもより低温アイロンでかたちづく♪おすすめですー!#リーゼ#熱を味方にするオイル#ヘアアレンジカタログ
もっと見る78
1
- 2021.08.21
リーゼ様より熱を味方にするオイルを頂きました。寝る前につけやすい軽いオイルで香りもさわやか。朝はなにもつけなくてOKだから時短になるし、普段180℃でアイロンしてるんだけど、150℃でもしっかり髪が巻けました。毎日の熱ダメージが減るのはうれしい!#モニター企画_リーゼ熱を味方にするオイル#リーゼ#熱を味方にするオイル
もっと見る71
2
- 2021.08.20
🥀✔️リーゼ/熱を味方にするオイル2層オイルなので振ってから使用します。サラっと付け心地が軽く濡れた髪にも馴染みやすいです。朝までサラサラ感が続いてまとまりやすかった。美容院のような華やかなアロマティックフローラルの香りが気に入りました💐
もっと見る56
1
- 2021.08.23
低温宣言キャンペーンにて当選したリーゼ熱を味方にするオイルが届きました!!今まで180度でアイロンしないとストレートになってくれない髪がこのオイルを前日の夜につけると寝ている間に浸透してくれて翌朝何もつけないでいつもより低い140度でもストレートになってくれました。ダメージでパサついた髪を保湿もしてくれるので嬉しい😊2層タイプで振らなきゃなのに何回か忘れちゃったので忘れないように...!!#低温宣言#低温二スタ
もっと見る57
5
- 2021.05.05
こんにちは、☆marikaです🐰今回クチコミするのは・・・☆Liese/熱を味方にするオイル(45ml)☆こちらはLieseのTwitterでのミニサイズプレゼントキャンペーンに当選し、花王株式会社様よりいただきました。花王株式会社様、ありがとうございます💗┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈こちらは夜つけるだけで朝いつもより低温でかたちづく(140℃以上で使用している場合)というオイル✨なぜ、いつもより低温でかたちづくか❓それは、このオイルは【熱を味方にするヒートフレンズ処方】でドライヤーでしっかり乾かす寝ている間に髪の内部まで形づけ成分(イソステアリルグリセリル)が浸透↓アイロンやドライヤーの熱によって、扱いやすくなる+☑️補修成分(乳酸)配合ダメージ補修成分である乳酸が髪の内部に浸透し、ダメージを集中ケア☑️保湿成分(乳酸Na・スクワラン)熱ダメージでパサついた髪を保湿するという事だそうです。こちらの他の特長は🌸空気を含んだような軽やかなスタイルがつづく🌸髪全体にまんべんなくつけても、ベタつかず重くならない🌸気分おちつくアロマティックフローラルの香り説明はここまでにして、使ってみました。まず、こちらは2層タイプなので振ってからタオルドライ後の濡れた髪全体に使用します。1回の使用量はセミロングで500円玉1~2個分くらい。手に出してみると、サラッとしたテクスチャー。アロマティックフローラルの香りはふんわりと香るくらい。こちらは普通のヘアオイルと違って根元にもつけていいという事なので、髪全体にまんべんなくつけていきます。ドライヤーで乾かすと、サラッサラの髪に❣️翌朝は何もつけずにアイロンを使用してみましたが、いつもより低温(160~180℃→140℃)でしっかりとまとまりました。このオイルは夜つけるだけでいいので楽💗使用量が少し多めなのでどうかな?と思っていましたが根元につけてもベタっとしないし、サラサラでまとまりのいい髪になるのですごく良かった💕(使用感・効果には個人差があります。)#Liese#リーゼ#リーゼ熱を味方にするオイル#熱を味方にするオイル#洗い流さないヘアトリートメント#ヘアオイル#ヒートフレンズ処方#アロマティックフローラルの香り#低温ニスタ#低温宣言#花王株式会社#キャンペーン当選品#提供#提供_Liese
もっと見る198
1
- 2020.11.02
熱を味方にするオイルリーゼの熱を味方にするオイルを頂いたのでレビューしたいと思います!熱を味方にするシリーズはオイルとミストがあって、オイルは硬め・太めの髪用、ミストは細め・柔らかめの髪用みたいです!私は硬め・太めなのでオイルに応募しました🌟ドライヤーをかける前にオイルをつけると、次の日のスタイリングがいつもより20度ほど低くてもきれいにできるというのでやってみました!たしかにいつもは160度で巻いてるのに、140度でも綺麗に巻けました!自転車乗った後もくずれてない💕さらに、ダメージ補修成分と保湿成分が入っているそうなのでうれしいですね!普段は髪の毛になにもつけずにコテで巻いているので熱からダメージを守ってくれているような気がして頼りがいがあります!😉熱ダメージから髪を守りたい方におすすめです!#リーゼ#熱を味方にするオイル#提供_リーゼ
もっと見る147
4
- 2020.10.16
熱を味方にするオイル使ってみたのでレビューするこんにちはぐば子です🧚♀️今回はLIPSを通してリーゼさんから熱を味方にするオイル(120ml/1080円+税)を頂いたのでレビューしていきます。私の髪質は・痛みが深刻・癖が強い・髪は細めです。痛みと癖はとてもひどく、美容師さんを困らせてしまうほどです。(実はそれで美容院が苦手になっている)こちらは夜ドライヤー前に使えば朝はいつもより低温でセットが出来るという商品なので1週間使ってみました。結論からいうと本当に低音で形づいて、かなり良かったです。私は今までは痛ませたくないけど少なくとも160度はないと外に出られない、、、レベルだったのにこれを使うと120度でもしっかりセットが出来てびっくりしました。逆に形付きすぎて治しにくいな、って時があるくらい。使用感はさらさらで、重た目なオイルが好きな人(合う人)には向かないかな〜と思いますが私的にはトリートメント等で髪に潤いを入れていれば十分だと思いました。120mlで1000円ちょいとコスパがいいのも嬉しい。艶感が出るともっと良かったと思ったので期待を込めて-1にしました。参考になれば嬉しいです。#提供_リーゼぐば子
もっと見る54
4
- 2020.10.17
♡『熱を味方にするオイル/リーゼ/毎日コテで髪を巻くたびに気になるダメージ。わたしは120度に設定しているのですが、絶対痛んでるよなあと思いつつでも低くするとすぐ取れちゃうので諦めてました😭そんな悩みを解決してくれるのが、こちらの画期的なヘアオイルです🌟□説明夜つけるだけ!朝いつもより低温でかたちづく*。熱を味方にするヒートフレンズ処方。空気を含んだような軽やかなスタイルがつづく。ベタつかず重くならない。□感想これはもうすごくおすすめです!!!夜髪を乾かす時につけておくのですが、馴染みやすいオイルなのでさらっとつけれます🙆♀️夜にやっておけるから、朝バタバタしている時の負担にならなくて最高💘いつもより20度低い100度で巻いてみたのですが、いつもと変わらない巻き加減でびっくり😳持ちもいつもどおりでした✨これから愛用させていただきます♡#提供_リーゼ#ヘアオイル#ヘアアレンジ#ヘアケア#ヘアケア用品#お洒落さんと繋がりたい#お洒落なジャニヲタさんと繋がりたい#お洒落なティアラさんと繋がりたい#美容垢#私のベストコスメ2020
もっと見る79
1
- 2020.10.18
Lieseを使ってみた!今回はLIPSさんから提供の方をしていただきました!ちょうど買おうか迷ってた商品なのでラッキー✨早速使いました!!私なりの評価をさせていただきます!○五段階評価 ☺︎キープ力 ★★★★☆ ☺︎匂い ★★★★★ ☺︎使いやすさ ★★★★★○使い方 ⒈お風呂を上がった時にしっかりタオルで水分をとります。 ⒉タオルで拭いた後すぐにこの商品をよく振ってからつけます。(セミロングで500円玉1〜2個が目安) 3.根本から毛先まで全体的につけます。(片側ずつ、数回に分けて重ねづけが効果的) 4.手ぐしをしながらしっかりドライヤーで乾かします。 5.翌朝アイロンをします。その時には何もつけなくてOK!!○結果、感想 2枚目の写真を見てもらうとわかるように皆さんから見て右側につけたのですが巻きが左側より残ってます!!(数時間経った後に撮りました) 匂いも美容院で匂うような高級な香りで万人ウケする匂いだと思います! またキープ力もありましたが、巻いたのにすごくサラサラのまま!!嬉しすぎる!これは試してみる価値ありです!トリートメント効果とオイル効果のあるこの商品をぜひ試してみてください!最後まで読んでくださってありがとうございます😊#髪質改善#ヘアアレンジ#ヘアケア#提供_リーゼ#熱を味方にするオイル#リーゼ#liese#フォロバ(コメントしてくださった方に限る)
もっと見る56
1
- 2020.10.19
リーゼさんの熱を味方にするオイルお試しさせて頂きました!この熱を味方にするオイルは流さないタイプのヘアトリートメント&ヘアスタイリングです。熱を味方にするヒートフレンズ処方なのでいつもより低温でかたちづきます😆普段140℃以上でアイロンやコテを使ってる人なら20℃くらい低い温度設定でもかたちづくみたいです😊この熱を味方にするオイルは2層タイプなので使う際は良く振ってから使ってくださいね🥰タオルドライした髪の毛に根元から毛先の髪全体に手ぐしなどでスタイルを整えながら乾かすとまとまりやすいようなのでオススメです😆翌朝は何もつけなくてOK!アイロンやドライヤー、コテなどでスタイリングして下さい😊オイルなのに髪の毛全体に付けてもベタつかないし、香りもフローラルな香りでリラックス🥰とてもいい香りです😆翌朝のスタイリングが楽になるのは嬉しいね☺#ヘアケア#トリートメント#提供_リーゼ
もっと見る65
1
- 2020.10.17
この商品をクリップしてるユーザーの年代リーゼ 熱を味方にするオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質リーゼ 熱を味方にするオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | ロレアル パリ エクストラオーディナリー オイル エアリー シルク | ”毛先だけじゃなく、髪全体に使えます🥰 自然にまとまって、ツヤっとした髪に✨” | ヘアオイル |
| 2,189円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | ヘアオイル |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | ”夏に浴びてしまった紫外線ダメージにも◎オイルというより美容液という感覚!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る |