LebeL(ルベル)SEE/SAW(シーソー)クリアオイルスノーブルサロン90mL3200円+税び、微女ちゃんお待たせ_(´`」∠)_取りに行くのに往復5時間かかったよ。ほめれっ(>ω<)ヾ(・ω・^ヾ)ワシャワシャすいません((。´・ω・)。´__))ペコリン商品紹介させていだたきたす。こちらのシーソー⸜(॑꒳॑)⸝毎回季節ごとに限定の香りが出るので、限定の香りを買ってきてしまいましたが、香りだけ違うだけで成分は一緒です(●´∀`)八(´∀`●)こちらのSEE/SAW(シーソー)のヘアオイルは2種類あります。【#シャープ】パーマや髪を巻く方。髪が細い方柔らかめな方へ軽めのオイル【♭フラット】ストレートヘア。髪が多めの方固めの方へ重めのオイル私はストレートで髪を下ろしていることはあまりないのですが、髪が多くて固めなので♭フラットつかってます(´˘`*)ちなみに限定のものは中間くらいの重さ。限定のスノーブルの香り→TOPレモン・イリス・ピンクペッパーMIDDLEミュゲ・ジャスミン・ホワイトローズ・フリージアLASTスノームスク・クリアアンバー定番の香り→TOPレモン・ネロリ・オレンジMIDDLEミモザ・ピオニー・ゼラニウムLASTシダーウッド・クリアアンバーです(๑•̀•́)و✧『光を味方にする』ルベル得意のツヤ髪です✨✨・透明感のある輝き・毛先までしなやかな手触り・柔らかな印象の艶髪シーソーは特にヘアカラーした髪に使って頂くと艶に奥行きが生まれ、柔らかく透明感のある輝きになるそうです。光の屈折で光をコントロールしてるらしいです(σ・ᴗ・)σ✨✨人から見られて美しいと思われる髪とは?そんな髪を追求したのが『SEE/SAW(シーソー)』なので、艶感重視の方には良き💗⚠️なお動画は使用1回目です。#ルベル#シーソーヘアオイル
もっと見る人気のクチコミLebeL シーソークリアオイルスノーブル
202
7
- 2020.02.07
おうちヘアメンテのタグに参加します💁🏼♀️美容師さんに勧められたのと、ツヤを光の屈折で表現するという科学的な説明がパンフレットにあって、それで納得して使い始めました。屈折率の高い層、低い層の2層でコーティングして、透明感のある髪にとのこと。シャンプーは泡立ち良く、洗い上がりはキュっとしなくて、絡みにくい。けど汚れが落ちてるのか不安になって二度洗いしてしまいます🤷🏼♀️コンディショナーのテクスチャが硬いので使い終わりになるとポンプ押してもなかなか出てこなくてイライラする。値段が高い。けど、ツヤは出ると思います。香りが好きです。オイルはもっと香りが強くて、私はタオルドライの後にオイルをつけて乾かすのですが、次の日まで香る。自分でも癒されます。シャントリは高いからオイルだけでもいーかなー?と思い始めています。因みにオイルだけで例の屈折率の異なる2層を作ってくれるそうです。シャントリだと層が片方ずつなので、両方使わない場合にはオイル必須かなと思います。
もっと見る30
0
- 2020.05.23
🦋小学生の時から女子力高っ!と褒められる私のこだわり🦋小学生の頃からよく言われた"女子力が高い"と言われる私の普段からこだわっていることを紹介したいと思います♥🥀髪の毛お風呂上がりにしっかりとタオルドライしヘアオイルをつけてからドライヤーで乾かします。乾かす時のコツは・頭の後ろから風邪をあてるこうすることで髪の毛が広がるのを防ぎます。・最後に冷風をあてるドライヤーで温まった髪の毛のまますぐに寝てしまうとクセがつきやすくなるのでしっかり熱を冷まします。出かける時にアイロンをした後にも内側から毛先と前髪の毛先にヘアオイルをつけます。私が普段使っているヘアオイルはSEESAWのヘアオイルです!とてもいい匂いがします♥同じシリーズのシャンプーやトリートメントも髪の毛がふわふわツヤツヤになるのでおすすめです𓂃𓈒𓏸🥀爪中でもよく褒められるのが"爪の形"なのですが私が爪を整える時に意識しているのは"切るより削る"です。切ってしまうと微調整がしずらく失敗する可能性が高いのですが爪磨きか爪やすりなどで左右対象になるように長くなる前に定期的に整えています。切るのは爪へのダメージも大きいのであまりおすすめしません×🥀毛顔のうぶ毛はもちろん、指や腕、足など指などは特に意外と見えています。私は脱毛に通っていますが、本当に女の子は目から下の毛は要らないと思うのでしっかり処理しましょう◡̈*.。🥀口臭どんなに可愛い子でも口臭は絶対アウトです。学校や友達とご飯に行ったりする時は必ず歯ブラシを持ち歩いて食べ終わったらすぐにするようにしています。他にも人と会う時はガムやブレスケアを食べるなどとても注意しています⚠︎🥀姿勢私は今ダイエット中なのですが"痩せたい、体重を減らしたい"というより"華奢になりたい"と思っています。そのために姿勢と歩き方、顔の位置はとても意識しながら過ごしています。・お尻に力を入れ前に入れる感じで肩から意識して背筋を伸ばします。・歩く時は内股でもガニ股でもなく普通股で歩くようにしています。おうきゃくは脚の形が悪くなってしまうのでNGです×・首が垂れて顔が前に出てしまっていると横から見た時に若干不自然に見えます。意外と気付いてない方もそうなっているかもしれないので鏡でチェックしてみてください︎︎︎︎☑︎いつもより顎を引くように意識します。そうすると若干二重アゴになってしまうかもしれませんが、自分の顎から首についているお肉が自分のおデブさを知らせてくれますㅠㅠですが、それが正しい顔の位置なので正しい姿勢はダイエットにも繋がります!いかがでしたか?基礎から見直し他の子と元から差をつけて遠目からでも間近でもいつでも可愛い女の子を目指しましょう♥
もっと見る40
7
- 2020.07.16
私のヘアオイル特集!👏持っているものとりあえず載せてます!📸ちょっと見にくいかもです、ごめんなさい🙇♀️①SHIRO(ホワイトリリー) これは1つ前の型だから 今のとはちょっと違デザインです🙏 なんと言っても匂いがいい👃 ベタつきもなくつけ心地はばっちし👌笑②JILLSTUART これは、ザ・ジルって感じの匂い👃 女の子って感じです!😊 使った感じは重たくなくて使いやすかな?③moremo これ、初めて使ったときの衝撃やばい🤯 これつけてドライヤーしたら すんごいさらさらになるのよこれ!🥺 この中でダントツ1番👏 匂いはちょっと説明しづらいけどいい匂い! ベビーパウダー的な感じかな?👃④.⑤SEESAW これは美容院で購入しました!👜 これも匂いはかなり好きです👃 ドライヤーの前の濡れた髪に使ったり 髪を巻いた後に艶出しとして使ったり!☝️ 1本で2度美味しいって感じです!☺️ ちなみに、④は2019年冬限定でした!どのヘアオイルもそれぞれ良いところがたくさんあるんですが、私の中の優勝は③です!🥺笑毎日のケア用、お休みの日のプライベート用、サロン後用などいろいろ用途を分けて使ってます!🥰あっ、あと今日はこの匂いがいいなーって気分でも使い分けているかも!🤔長くなってしまったけど見てくれてありがとございます!🤗💓#shiro#JILLSTUART#moremo#SEESAW#ヘアケア#ホームケア#ヘアミルク#ヘアオイル
もっと見る58
3
- 2020.04.27
田中みな実愛用シリーズ!!美容家としても今や有名な田中みな実さんが使ってたとなるとめちゃめちゃ気になるよね?seesawは艶出しに優れたヘアケア剤!使ってみての感想としては、重すぎない軽やかさと、艶感がいい感じかな☺️☺️香りに関しては優しく、ふわっとした春を感じるシトラスベースの香り!(ん?これシトラスか?とは最初思うけど!笑笑)今は改善されたかもだけど、前はシャンプーの液体の香り嗅いだ時あれ、銭湯の匂いか?とも思った!笑笑(本音で書いてるから好きな人は許してください😔)シャントリも3タイプ選べるから髪質によって使い分けれるんだけど、ざっくりいうと…細い人:スムースタイプ剛毛:タイトタイプバランス:そんな選ばなくでいいかも?(細い人はこっちでも!)一応1番のお勧めはクリアオイルかな?ミモザの香りって書いてあるけど、なんだろ??シトラス→フラワー→シダーウッドって3段階の香りなんだけど、フラワーっぽいいい香りかな!使用感も結構いい!⭐️オイルだけどべたつかず、サラサラしてて爽やかな香りで、面倒なドライヤーもずっといい香りがします!^_^でも1番の特徴はやはり光の屈折で表現する艶感やね!ざっと説明すると、①シャンプーで作る表面の層②トリートメントで作る層この2つが違う屈折率を持っていて、重ねると通常よりもより輝く仕組みになってるの!③アウトバスに混ぜる12の層加えてアウトバス使うとその層がさらにブラッシュアップして相互作用が増すってイメージ!8月からスタイリングシリーズもかなりでてきて、ヘアケア類全般このブランドで賄えちゃうから、香りとパッケージ気に入ってるならこれで揃えてラインケアしてみてもいいかも!☺️👍シーズン毎のギフトも超可愛いからプレゼントにまじオススメ!!友達の誕プレにはシーソーで決まりや!!#ヘアケア#シャンプー#トリートメント#髪の毛サラサラ#田中みな実#seesaw#シーソー#一生貢ぎたい神コスメ#正直レビュー#動画投稿はじめました
もっと見る74
3
- 2021.07.09
この商品をクリップしてるユーザーの年代LebeL シーソークリアオイルスノーブル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質LebeL シーソークリアオイルスノーブル
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | ヘアオイル |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | ロレアル パリ エクストラオーディナリー オイル エアリー シルク | ”毛先だけじゃなく、髪全体に使えます🥰 自然にまとまって、ツヤっとした髪に✨” | ヘアオイル |
| 2,189円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | ”夏に浴びてしまった紫外線ダメージにも◎オイルというより美容液という感覚!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |