✨美しさを引き出すコンディショニングバスソルト✨アーユルタイムのバスソルトを使用してみました💞🐞itemバスクリンアーユルタイムぬくもりブレンドオリエンタルハーブ(マチルスエキス、ショウガエキス)が配合されています。お湯色はナチュラルピンクです。香りはフランキンセンス&サンダルウッドで、どちらも天然の精油の香りです!とても贅沢✨フランキンセンスの香りは、心をリラックスさせてくれたり、明るい気持ちにさせてくれたり、心の不安を払い自分自身を取り戻させてくれる効果があります。また、フランキンセンスの精油には、老化対策や皮脂のバランスを整えてくれたり、肌のトラブルにも効果があります。サンダルウッドの香りは、心を鎮静させ、平和な気持ちにさせてくれます。欧米では催淫作用のある香りで知られているそうですが、日本ではお香の香りとして親しまれています。また、サンダルウッドの精油には、老化対策や、ニキビやかゆみなどの皮膚トラブルに効果があります。今まで使った入浴剤で1番好みの香りでした!!ほっと心が温まって、元気が出るような香りです。塩にもこだわっているようで、インド産海塩ブレンドだそう。体も心も温まる商品だと思いました✨#バスソルト#入浴剤#アロマ#ダイエット#リラックス#冷え症
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックアーユルタイム Ayur Time(アーユルタイム)
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!アーユルタイム Ayur Time(アーユルタイム)
305
1
- 2020.03.13
✴︎働くお疲れ姫へ。ビューティルーム=ご自宅バスルームへようこそ。あなたのために「♪お風呂が沸きました♪」✴︎#入浴剤 #バスソルト #浴用化粧料#AYURA生姜香草湯/薄荷香草湯/山椒香草湯/蓬香草湯#AyurTimeレモングラス&ベルガモットフランキンセンス&サンダルウッド#きき湯FINEHEATRESETNIGHT最強知った事ですが、世の中にはお風呂が嫌いで面倒だという若い女性もいるそうです。わたしはお風呂が好きです。二十数年前の新生児時代から「おふろだーいすき!」だった為に、だいすきおふろでテンション上がりすぎての大暴れ、親の手が滑り浴槽に落下したものの、母の機転で一瞬で引き揚げられたのが、わたしです。(母は娘3人を一回ずつ浴槽に落下させているらしい。暴れた新生児が事故原因ではなく、入浴介助が下手クソであった説もある。)筋金入りの風呂好きですが、温泉等の入浴施設は嫌いです。この違いは温泉嫌いには分かるはず。温泉と家風呂は根本的に違うんじゃい!と言って一泊二日の旅行先決めの度に揉める原因となるのもわたしです。そんなお風呂好きが、最近入浴に関して美容的情報を掻き集め、根本から入浴法を見直しまして。(それに関するオススメ書籍は画像の方でご紹介します。)入浴の際、浴槽にお湯を溜めて浸かっていますでしょうか?以前、「100均・〜だけ・ダイエット効果」のみんなが好きなお手軽釣りワードが踊る“ボディーブラッシング”の投稿をした際に頂いたコメントで、「ボディーブラッシングをすれば湯船に浸からなくても浮腫みは解消できますか?」とありました。浮腫みが気になるなら、100均のブラシで擦っているより湯船に浸かろうよ…」と脱力した事がありました。入浴のハイライトとは、湯船に浸かる事。わたしはそうだと思います。自覚しない冷えは健康にも美容にも最悪です。まずはしっかり温まる事。適度に血行を高ることで疲労を解消し、汗をかいて余分な水分を排出し、関節を温める事で全身の動きがスムーズになる。さらに、毎日汗と共に適度な皮脂を出せる訓練を継続的にする事で乾燥肌を根本から直す。これらは湯船に浸る事で連鎖的に起こる効果。しかも自宅で毎日出来る。やりましょう、面倒でもふらふらでも風呂掃除をして給湯スイッチを入れたら「♪お風呂が沸きました♪」を待つのです。一人暮らしでお湯が勿体無い気がしてもそれは自己投資。※いくら健康にも美容にも良いとはいえ、疲労時は温まり過ぎると余計に疲れますし、高温のお湯は皮脂を奪い去って余計に乾燥します。何事も適度にね。では、ここからオススメ入浴剤について。マニュアル的には湯船に浸かる時間の目安は15分。湯船で爆睡して3時間くらい入っている人いませんか?(かつてのわたしがそうです。)たった15分で温まるかよ!と疲れが取れるかよ!と嘆く前にそれを叶える入浴剤を探そう。あと、根性で寝ない事。寝るのは布団で。15分で入浴効果を最大限に高めるには、入浴剤を使うのがベスト。あるとないじゃ効果が全然違います。LUSHのバスボムもいいけど、アレはレクリエーションとして。あの着色を毎日浴びるのはちょっと怖いでしょ?毎日系で1番オススメなのが…✴︎AYURA生姜香草湯/薄荷香草湯/山椒香草湯/蓬香草湯AYURAって入浴剤ラインナップが他のデパコスブランドとは比較にならない程充実しているんですよね。しかもサイズ展開が豊富。女子力(笑)が試される気合のプレゼント用にもいいかもですね。AYURAの入浴剤といえばメディテーションバスαが人気・知名度ともにNo.1で、他にも限定系では好保湿タイプや花びらを模したラグジュアリー系もあるのですが。こちらのアカウントはアンチメジャーなので敢えて手に入りやすい上に使い勝手抜群の小包装粉タイプでいきましょう。漢方・和系ハーブの組み合わせで見るからにめちゃくちゃ効きそうな4つのタイプ。それぞれタイプが違って、薄荷のスッキリから生姜・陳皮・葛根の今の時期一番必要そうなラインナップまで揃っています。コレはよくある一回使い切りの小包装。使いやすいです。一番好きなのは薄荷香草湯。ミントじゃなくて薄荷です。香り的にも。薄荷・檸檬・高麗人参。韓国コスメのフェイスパックで高麗人参があるけど、結構顔に貼るのに勇気がいる匂いのやつがありますが、さすがデパコスAYURA様。ちょうどいいです。スッキリします。とにかく。蓬香草湯はこれからの時期にいいかも。肌がツルッとして、この中では肌に一番出るみたいです。蓬・桜葉・甜茶。山椒・枇杷の葉・牡丹皮は香りが嫌じゃない程度のスパイシー。そして一番の爆汗が生姜・陳皮・葛根の風邪薬的ラインナップの生姜香草湯。めっちゃ汗でます。冷えて寒くて汗も出ない一日中を過ごした日はコレ一択です。しっかり汗をかいて乾燥も解消出来るし、何より身体が軽い。これは手放せませんって。他にもドラッグストアで手に入るオススメラインナップを画像に入れておきます。明日も元気で可愛くいる為に、今日はしっかりお風呂に入りましょうね❤︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※全て投稿者の感想を元に記述しています。個人に対する「巻き込み・誹謗・アンチ・攻撃・叩き」等の意思は投稿者には一切ありません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もっと見る65
3
- 2020.02.24
人気のクチコミアーユルタイム Ayur Time(アーユルタイム)
2020年ベスコス/オススメバスソルト🧡2020年ベスコス/おすすめバスソルト🧡定番バスソルトの"バスクリン"#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・バスクリン アーユルタイムラベンダー&イランイランの香り"穏やかに包まれる時間"*2020年8月リニューアル*湯色:ペールオレンジ(透明タイプ)*容量:ボトル720g*全6種:下記に記載◯ポイント・天然精油をブレンドした6種類の香り*ライトマゼンタ(カモミール&クラリセージの香り)*ソフトブルー(ネロリ&レモンの香り)*クリアイエロー(ユーカリ&シダーウッドの香り)*リーフグリーン(レモングラス&ベルガモットの香り)*ペールオレンジ(ラベンダー&イランイランの香り)*ナチュラルピンク(フランキンセンス&サンダルウッドの香り)・世界遺産オーストラリアシャークベイ産天然海塩配合・オリエンタルハーブマチルスエキス配合(保湿成分)マチルスは、亜熱帯に分布し、暖かく湿った気候で生育する植物。ネパールでは、古くから食品などとして親しまれてきたオリエンタルハーブ。・オーガニックセサミオイル配合(保湿成分)それではレビューに参ります。大きめボトルタイプなので、めちゃくちゃたくさん入ってます!一回分の目安は蓋に線が入っているので、それに合わせて計量可能です。見た目は赤みの強いオレンジですが、お湯に混ぜると柔らかいオレンジ色になります🧡香りもキツすぎないのでめちゃくちゃ癒されます!好きな色とか香りに合わせて6タイプから選べるのもいいですよね!やっぱり秋冬は特に湯船に使ってあったまりたいし癒されたい…そんな時に寄り添ってくれるアイテムだと思います!ぜひみなさんも試してみて下さい✨#バスソルト#バスクリン#アーユルタイム#バスグッズ#ラベンダーの香り#イランイラン#私のベストコスメ2020
もっと見る245
3
- 3ヶ月前
この前、購入した#入浴剤 のお楽しみセットに入っていたものです。わたしは、#アロマ が好きなので今回はこちらを使ってみました。こちらは、天然海塩が入っているので#バスソルト ですね。どおりでお湯に浸かっていると凄い汗が出てきました。汗をたくさんかきたい方におすすめです。それとなんといっても6種類あるうち1番にこちらを選んだ理由はなんといっても#フランキンセンス です。あんまり市販のもので見るイメージがないのでテンションが上がりました。ちなみにこちらはフランキンセンス&サンダルウッドの香りです。めちゃめちゃいい香りです。ちゃんと、精油が入っているのでアロマの香りがちゃんとします。癒されます。お湯の色はナチュラルピンクとなってますが透明の赤っという感じでした。こちらの商品とても気に入りました。単品のボトルの商品もあるみたいなので次回購入もありかなと思いました。気になった方は是非試してみて下さい♡#アーユルタイム#AyurTimeフランキンセンス&サンダルウッドの香り40g
もっと見る84
2
- 1週間前
💖『バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香り』今回はバスクリン様からいただきました。ネパール国立トリブバン大学アーユルヴェーダ校監修のハーブ配合✨美しさを引き出すコンディショニングバスソルト「アーユルタイム」。・ラベンダー精油、イランイラン精油配合(香油ブレンド)・天然海塩配合・オリエンタルハーブマチルスエキス配合・オーガニックセサミオイル配合☆アーユルタイムって、バスクリンさんの商品だったのですね。今回使わせていただいて、初めて知りました🙇♀️☆オレンジ色のソルトで、お湯に入れると透け感のあるクリアなオレンジ色に🍊ペールオレンジという表記がピッタリな色。強いですが、とてもいい香りです❗ラベンダーとイランイランの香りですが、湯船に入れると柚子っぽいような癒される香り✨我が家の湯船は39度設定で、最近少し寒いから一度あげようかなと思っていたけれど、これを入れたら39度でも体がポカポカ♨️☀️39度設定なので汗ダラダラとかにはなりませんが、短い時間でもしっかり体が温まるのを実感しました🙌アーユルタイム、店頭でもネットでもよく見かけていたので気になっていましたが、なかなかよかったです❤️赤いパケのフランキンセンス&サンダルウッドの香りが気になっているので、次回買ってみようと思います🙋💖
もっと見る48
1
- 4週間前
香りがすごくよかった……!!!!😳✨まず名前がかわいいよね🥰あーゆるたいむ!唱えるだけでリラックスできる🥂さてバスクリンさんからご提供いただきました🎁(ありがとうございます!)めちゃんこいい香りのするバスソルトです。粒の状態だと真っ赤に見えなくもないけど(実際はきれいな朱色です)、お風呂に溶かすと透明オレンジのお湯になります☺️キャップは楕円形で開けやすいです。キャップの裏がそのまま目盛りになってて、そこに一旦バスソルトを出してから湯船に投入する、なじみのある形式です☺️ボトルの口が広くってキャップが十分に深いので使いやすいです🥂そして意外なことに、この見た目でラベンダーの香りでした!😳✨面白いよね!?紫じゃないんだ!?みたいな😳ラベンダー×イランイランの香りなので癒やし特化型だよ〜🥰ラベンダーとイランイラン、ていうとむわーっとする香りなのかな?って思っちゃうかもしれないんだけど、私は「すごく爽やかな香りだな!?😳」ってびっくりしました。ちょっと柑橘ぽさがあるっていうか🍊くどくなくて甘すぎなくて、呼吸すると鼻の奥まですーっと通るような、気持ちのいい香りです☺️バスソルトが溶けていくまでの香りの立ち上り方が素敵で、ふわんって一気に広がります。あっという間に浴室じゅうが爽やかな香りに包まれて、すごく気持ちよかったです!それから(書くか迷ったけど参考程度にお願いします🥺🙏人によると思うので……)私は片頭痛と緊張性頭痛の両方を患っており、合わない香りだとすぐズッキンズッキンが始まってしまうことがあるんだけど😂でもこのアーユルタイムのラベンダー×イランイランは大丈夫でした!!!!!大丈夫どころかすごくリラックスできて、筋肉がゆるーっと解れてくれたので、夕方感じていた緊張性の頭痛はどこかへ行ってくれました!🥺🙏💕気持ちよすぎて半身浴が捗ってだいぶ長風呂をしてしまったんですが、お湯の温度が下がっても体のぽかぽかが続くのがよかったです。ソルトだからかな。ぬるめのお湯だったんだけど、汗をたくさんかけたので、肌がつるつるになった気がします❤お風呂から出たあとも普段よりぽかぽかが長く続いて気持ちいいです。落ち着く香りもほどよく体に残ってくれて、よく眠れそうです🌛いまは真夏だけど、秋冬の肌寒い時期に使ったら特別に気持ちがいいだろうな〜って思いました🥰全部で4種類香りが出ていて、小分けになっているタイプのものもあるみたいなので、ぜひ好きな香りを見つけて楽しんでください❤入浴剤が手元にあると毎日のお風呂がもっと楽しくなるよ〜🥰
もっと見る139
1
- 5ヶ月前
お気に入りの香りが見つかるバスソルト🌺バスクリンアーユルタイム元々好きなバスソルトでしたが、新しく仲間入りした2種の香りがお気に入り過ぎて買い足しました🏃💨『カモミール&クラリセージの香り』と『ネロリ&レモン』が新入りですが、既存の『ユーカリ&シダーウッド』も変わらず良かったです。どうやら新作2つ出た以外に、既存の香りもリニューアルされて発売されたみたい。でもやっぱり新入りの『カモミール&クラリセージ』が特に気に入ったのでこれだけ単体で!📸急遽ベスコスに入れたくらい気に入りました笑🤴ピンクパープルなのも可愛い〜😍『ネロリ&レモン』も、既存の香り含めてもその中でもさわやかでかなり好きな匂いだった。気分に合わせて使い分けたいけどとりあえず『カモミール&クラリセージ』はボトルを買いたいくらい特に気に入りました!(何度も言う)高いのでボトルはすぐには買えなくていつも買うタイミング迷いますが、こまめに個包買ってくるならボトルの方が結果的に安いな...とも。笑💡香りが良くて体も温まることは勿論のこと、アーユルタイムはソルトが溶けるの早い点も良いし、あとどれもお湯の色がキレイだなと思います。とりあえず新作の2種もとても良かったのでオススメです!!🥰✨#バスクリン#アーユルタイムカモミール&クラリセージの香り#アーユルタイムネロリ&レモン#アーユルタイムユーカリ&シダーウッドの香り#バスソルト#入浴剤#アロマ#お気に入り#オススメ#とみて入浴剤
もっと見る69
1
- 2ヶ月前
バスクリンアーユルタイムを使用しました✨1袋タイプで使用して、すごく良かったのですが、こちらの大きいタイプは720g入っていて、18回分です。ネパール国立トリブバン大学アーユルヴェーダ校監修ハーブ配合とのことで、こだわりのある商品です。ミネラルを豊富に含んだ、自然由来の成分であるインド産海塩配合しています👏ラベンダー&イランイランの香りで大変リラックスでき体が温まります。汗もかくため、ダイエットにもよいと思いました。お湯もオレンジになり元気がでる色です。また、蓋に1回分40gがわかるようになっているため、この点も使いやすくてよいと思います。
もっと見る140
2
- 4ヶ月前
バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香り720g18回分 1680yen+tax🧡穏やかさに包まれる時間🧡ネパール国立トリブバン大学監修ハーブ配合🧡自然の恵を感じて、健やかな毎日をサポート🧡世界遺産オーストラリア シャークベイ産天然海塩配合🧡オリエンタルハーブ マルチエキス配合🧡オーガニックセサミオイル配合アーユルタイムがリニューアル&新しい香りが発売されました🎊リニューアルで使っているソルトが変更、保湿成分もプラスされています☝️ソルトは粒が大きめ。旧版はインド産でしたが、今回オーストラリア産に🐨お湯は透明なオレンジ色で、入れた瞬間ふわぁ〜と良い香り😊ラベンダーとイランイランが良い感じにブレンドされています✨ラベンダーは安眠にも良いとされていますよね☝️結構香りはしっかりするので、お風呂の蒸気と香りが本当にリラックスできますよ🛀最近は冷える日も増えてきたので、しっかりお風呂で温まって、心も温めましょ💗
もっと見る47
1
- 3ヶ月前
ドラッグストアで買える精油の香るバスソルト🛁レモングラスとベルガモットのブレンドで頑張りすぎた日はお風呂でリラックス😌💓…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…【製品情報】バスクリンアーユルタイムレモングラス&ベルガモットの香り720g1680円(税抜)…。✾。…。✾。…。✾。…。✾。…手軽にドラッグストアで買えるバスソルトです!以前別の香りの1回分を購入してからハマってリピートしています。今回購入したのはレモングラスとベルガモットの爽やかさ、リラックスできる癒される香りのブレンドになっています。720gとたっぷり入っているので普段使い用の入浴剤として◎です。香り持ちが程々に良くて、長風呂のお供にもピッタリです🌟湯船に浸かりながら深呼吸すると精油の穏やかな香りでゆったりとした時間が過ごせます🛁#ふうかボディケア
もっと見る96
3
- 6ヶ月前
✨美しさを引き出すコンディショニングバスソルト✨アーユルタイムのバスソルトを使用してみました💞🐞itemバスクリンアーユルタイムぬくもりブレンドオリエンタルハーブ(マチルスエキス、ショウガエキス)が配合されています。お湯色はナチュラルピンクです。香りはフランキンセンス&サンダルウッドで、どちらも天然の精油の香りです!とても贅沢✨フランキンセンスの香りは、心をリラックスさせてくれたり、明るい気持ちにさせてくれたり、心の不安を払い自分自身を取り戻させてくれる効果があります。また、フランキンセンスの精油には、老化対策や皮脂のバランスを整えてくれたり、肌のトラブルにも効果があります。サンダルウッドの香りは、心を鎮静させ、平和な気持ちにさせてくれます。欧米では催淫作用のある香りで知られているそうですが、日本ではお香の香りとして親しまれています。また、サンダルウッドの精油には、老化対策や、ニキビやかゆみなどの皮膚トラブルに効果があります。今まで使った入浴剤で1番好みの香りでした!!ほっと心が温まって、元気が出るような香りです。塩にもこだわっているようで、インド産海塩ブレンドだそう。体も心も温まる商品だと思いました✨#バスソルト#入浴剤#アロマ#ダイエット#リラックス#冷え症
もっと見る305
1
- 2020.03.13
バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香り✻夏でも毎日欠かさず湯船につかるのが習慣で、同じくらい好きなのが入浴剤。☑バスクリン アーユルタイムラベンダー&イランイランの香り720g1680円(税抜)ネパール国立トリブバン大学アーユルヴェーダ校監修ハーブを配合してあるなんて…すごい!!ミネラルを豊富に含んだ、自然由来の成分であるインド産海塩(基剤)配合。このバスクリンのアーユルタイムは全部で6種類あって、全て二種類の精油の香り。その組合せがすごく素敵なものばかりで、全部欲しい〜!!って思っています(笑)その中でも、ダントツで好きなラベンダーとイランイランの組合せ。ラベンダーの癒やしの香り、イランイランの甘い香り、どちらも大好きで、2つが混ざると最強すぎる!!バスソルトなんですが、色は写真のような赤みの強いオレンジ。お湯に溶かすと淡いオレンジ色が可愛いです。お塩の力で、お肌はツルツル!香りで癒やされて、大好きな入浴剤になりました。#バスクリン #アーユルタイム#バスソルト #入浴剤 #天然精油 #アーユルタイムラベンダーandイランイランの香り#オレンジ色のお湯 #バスタイム#美容大好き #美容好きな人と繋がりたい#スキンケア大好き#スキンケア好きさんと繋がりたい
もっと見る48
1
- 5ヶ月前
バスクリン様の『アーユルタイムラベンダー&イランイランの香り』使ってみました☆バスクリン様のアーユルタイムシリーズは自然の恵みを感じて、健やかな毎日をサポートするバスソルトのシリーズです!ネパール国立トリブバン大学アーユルヴェーダ校監修ハーブ配合で、美しさを引き出すコンディショニングバスソルトです。特徴は以下の4点です↓・天然精油をブレンドした6種類の香り (今回ご紹介しているのはラベンダー&イラン イランの香りです)・世界遺産オーストラリアシャークベイ産天然海塩配合(ミネラルが豊富にふくまれているそうです)・オリエンタルハーブマチルスエキス配合(保湿成分)(マチルスは、亜熱帯に分布し、暖かく湿った気候で生育する植物です。ネパールでは、古くから食品などとして親しまれてきたオリエンタルハーブです。)・オーガニックセサミオイル配合(保湿成分)実際に使ってみました!バスソルトをお風呂に入れた瞬間アロマのいい香りがお風呂場に広がりました。米粒ほどの海塩が入っているので溶けるまで少し時間がかかります。フタの内側で計量できる設計なのでとても簡単に適量をお風呂にいれられて良かったです!入浴するとアロマのとてもいい香りにつつまれリラックスできました!保湿成分も入っているので入浴後のお肌がしっとり潤っていました!とてもいい香りで見た目も鮮やかなオレンジ色でリラックスでき疲れがリセットでき元気が出ました!お風呂でリラックスタイムを楽しみたい方はぜひ試してみてください!#バスクリン#バスクリンアーユルタイム#アーユルタイム
もっと見る106
0
- 2ヶ月前
バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香り分包40g150円オレンジ色のお湯匂いは強めでした家族にはちょっと臭いと言われたwラベンダーはまだわかるとしてイランイランの匂いは?というと南国ぽい、エキゾチックなあまい香りイランイランはお花ですPMSや更年期障害の緩和も期待できるそうあとは安眠とかホルモンバランスラベンダーも安眠だからW安眠効果入浴中はそこまで汗かかなかったけどお風呂出てからがポカポカしてる🛁ラベンダーって結構匂い強いけどそれに負けないイランイランの香りでどっちにも寄りすぎてないブレンドでした個人的な好みで言うとあまり好きではなかった半量にして使ったらちょうどいいかも〜肌にも少し匂いが残ってますこのくらいの薄さだとよい🙆♀️とりあえずポカポカしてる冬に向いてる夏は匂いも相まってちょっと苦しいかも残り湯での洗濯一応OKになってるけど注意事項もあるのでよく読んでから👕
もっと見る156
0
- 3ヶ月前
今日はリニューアルした高級バスクリンを試してみました~わたしを開放するひととき~自然の恵みを感じて、健やかな毎日をサポートするバスソルトネパール国立トリバンブ大学アーユルヴェーダ校監修ハーブを配合天然精油をブレンドした6種類の香りアイテムごとにブレンドされた天然アロマを配合しています今回はラベンダー&イランイランの香りを試してみたいと思います~特徴~・世界遺産オーストラリア シャークベイ産 天然海塩配合(基剤)・オリエンタルハーブ マチルスエキス配合(保湿成分)マチルスは、亜熱帯に分布し、暖かく湿った気候で生育する植物です。ネパールでは、古くから食品などとして親しまれてきたオリエンタルハーブです。・オーガニックセサミオイル配合(保湿成分)~実際に使ってみると~1本720gで約18回分使用できるバスソルト【使用法】お風呂の湯(200L)に約40gの割合で本品を溶かして使用計量はキャップの内側に線があり約40gの線になっているようですジャラジャラとした小石サイズですがお湯の中に入れるとすぐ溶けます!!溶け残りの心配はいらなかったです☆お肌への刺激もなく、薄っすらと透明オレンジになりますラベンダ&イランイランの香りは高級感あるアロマの香りでリラックスできましたボトルタイプなので湯の量によって、バスソルトの量を調整できるところも良いですね休日はゆっくり半身浴も良さそうです☆#バスクリン#アーユルタイム#リニューアル#バスソルト#高級感#溶けやすい#半身浴#癒し#バスタイム#リラックス#特別感
もっと見る72
0
- 2ヶ月前
この度はバスクリンさまより“アーユルタイムラベンダー&イランイランの香り”をお試しさせて頂きました✨✨そろそろ肌寒くなってくる季節。お風呂好きの私はこういった大容量の入浴剤派です😊💕⭐ラベンダー&イランイランの香り⭐天然岩塩配合⭐オリエンタルハーブマチルスエキス配合(保湿成分)⭐オーガニックセサミオイル配合(保湿成分)マチルスとは、亜熱帯に分布し、暖かく湿った気候で生息する植物だそう🌿ボトル720g(約18回分)1680円(税抜)分包タイプは150円(税抜)お湯の色はペールオレンジ♪元気になれそうなビタミンオレンジってイメージでした。身体の芯から温まり、ゆっくりリラックス出来ます✨入浴は勿論!自宅で手軽に出来る手湯や、フットバスもオススメ。全6種類。他の香りも気になってます。#バスクリン#アーユルタイムのバスソルト#アーユルタイム#入浴剤#アーユルタイムラベンダーアンドイランイランの香り#ラベンダー#イランイラン
もっと見る131
0
- 3ヶ月前
🌸安らぎのおうち時間🌸୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧アーユルタイムラベンダー&イランイランの香り内容量:720g(約18回分)参考価格:1,680円+税୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧夏はシャワーで済ませちゃう事も多かったんですが、めっきり寒なってきてお風呂にのんびり浸かりたい!(*´◒`*)ってことでリラックスアイテムのレビューです🌼‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦、【🌟POINT🌟】💎天然精油をブレンドした全6種類💎世界遺産オーストラリア シャークベイ産天然海塩配合💎オリエンタルハーブマチルスエキス配合(ネパールなどで古くから親しまれてきたオリエンタルハーブ)💎オーガニックセサミオイル配合‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦【🌟使用感🌟】ドラックストアでもこのでっかいボトルは目を引きますよねー☺️♫ラベンダー&イランイランの香りを使ったんですが、清涼感とリラックス感が同居しているような心地のいい香り🌱菖蒲湯の香りに似てる…?🤔って思ったんだけど、香りを香りで例えられてもピンと来ないですよね😂💦オレンジのバスソルトで、お風呂のお湯もオレンジ色になっていきます♡そして大容量で約18回も使える…!我が家はお風呂に半分しか溜めないのでもう少し回数使えそう…😍(発想がケチ)体もぽかぽかあったまって安らぎのバスタイムの完成です🛀✨全部で6種類あるんですが、それぞれ1回分のパウチタイプが売ってるので好みの香りを探してみるのもいいかも🙆♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香り#提供
もっと見る63
0
- 2ヶ月前
バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香りお試しさせていただきました✨この商品、以前から気になっていたんです🥺✨バスソルトが大好きなので期待大!開封するととってもいい香り❤️ラベンダーもイランイランも大好きですが、絶妙に癒される✨湯船にいれるとサラサラと溶けてすぐに混ざりました✨すぐに溶けるの、個人的に大切なポイントです!!たくさん入っているので幸せ♪調べていたら他の香りも見つけたので気になりすぎる🥺
もっと見る152
0
- 2ヶ月前
リラックスタイム♥バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香り寒くなってくると入浴剤コーナーを覗く回数がめきめきと増えていき身体があったまりそうなオレンジのパッケージが最近すごく気になっていました🙂ふたを開けてみると粗めのバスソルトタイプで香りがかなり強かったのでお湯に入れたらプンプン香るのかなとちょっと心配しましたがお湯に溶かしてみると浴室内がラベンダーとイランイランがほんのりやさしく香る癒し&リラックス空間になりました🎵お湯の色は透明タイプのペールオレンジで視覚的にも身体が温まります☺️他にも気になる香りがたくさんあったのでこの冬シリーズ買いしそうです😆#バスクリン#アーユルタイム#バスソルト#入浴剤#ラベンダー#イランイラン
もっと見る83
0
- 2ヶ月前
バスクリンアーユルタイムラベンダー&イランイランの香りボトル 720g1680円(税抜)分包 40g150円(税抜)バスクリンから発売されているアーユルタイム!!これね、めちゃ気になっていたんだけど、どーなんだろ??って思って見過ごしていたの!笑 ごめんなさい!香りも豊富だから気分に合わせて使うのも良さそうですね。蓋を開けてみると、こんな感じだよ♡オレンジ色したバスソルトがたっぷり。ネパール国立トリブバン大学アーユルタイムヴェーダ校監修ハーブ配合なの。美しさを引き出すコンディショニングバスソルト【アーユルタイム】なのよ!つぶつぶしたバスソルトを湯船に入れていくよ〜!!この時点で香りがとってもいいの!ラベンダー&イランイラン!なんかね、心が落ち着くと言いますか1日自分お疲れ様〜って思える!優しい気持ちにしてくれる不思議なバスソルトだよ!#アーユルタイム#バスソルト#ヨガ#入浴剤大好き#入浴剤好き#バスクリン#お風呂#お風呂大好き#オリエンタルハーブ#天然アロマ#bathclin#bathtime#ストレス解消#リラックス#美容大好きな人と繋がりたい
もっと見る60
0
- 2ヶ月前
バスクリンAyurTime(アーユルタイム)ラベンダー&イランイランの香り価格 1,680円+tax長時間湯船に浸かるのが苦手な私がついつい長湯してしまうバスソルト。このアーユルタイムのバスソルトを使用すると仕事終わり、疲労の溜まった身体も心も癒やされるバスタイムに✨ラベンダーとイランイランの香りでアロマを炊いているかのような浴室に😳香りから癒やされます!!バスソルトタイプなので温浴効果もアップ!!じわ〜っと汗をかくぐらいに足先までぽっかぽか💓まさか、バスクリンからこんなに良いバスソルトが出ていたとは、、🤣香りも現在6種類ほどあり、自分に合う香りが見つかると思います✨全て試せる1包✕6のアソートタイプもあるようなのでぜひお試しください😍♥️これから冬に近づくにつれ寒くなると思いますので皆さんでお風呂で温活楽しみましょう💜少しでも参考になれば嬉しいです✨最後まで読んで頂きありがとうございます!!#pr#バスクリン#アーユルタイム #バスソルト#温活 #入浴剤 #温浴効果 #癒やし
もっと見る85
0
- 3ヶ月前
バスクリンからでているアユールタイム。アロマが好きな方&お風呂好きさんには使ってほしいバスグッツです♪♪天然精油を含んだバスソルトになっていて、適量をお湯に溶かします。お湯は透明タイプです。私が今回つかったのはオレンジ「ラベンダー&イランイランの香り」です。イランイランの方が香りが強く出てるかなぁと感じました。色はちょいと渋めですが、香りはとてもいい香りでリラックスできます。他にも5種類展開があり、ほかに気になっているのはピンク(カモミール&クラリセージの香り)、緑色(レモングラス&ベルガモットの香り)。こっちも使ってみたいです✨1ボトル1680円です。720gとたっぷり入っているのも嬉しいなと思いました!
もっと見る43
0
- 3週間前
この商品をクリップしてるユーザーの年代アーユルタイム Ayur Time(アーユルタイム)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質アーユルタイム Ayur Time(アーユルタイム)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
入浴剤ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
sea crystals | シークリスタルス エプソムソルト オリジナル | ”冷え症&肌がカサカサしやすい方にオススメ。硫酸マグネシウムで湯上りポカポカ♡” | 入浴剤 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ バスソルト ネロリの香り | ”爽やかでやわらかい香りに包まれます。ハーブの効果の通りリラックスしたい時に◎” | 入浴剤 |
| 150円(税抜) | 詳細を見る | |
いい湯旅立ち | にごり湯の宿 | ”それぞれ香りが良くって、あと湯色もしっかり出るので温泉気分を堪能できるのがお気に入り♡” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り | ”心地よい香りが眠りを誘う。ゆったりと落ち着いた気分のバスタイムに♡” | 入浴剤 |
| 200円(税抜) | 詳細を見る | |
バブ | ナイトアロマ | ”「炭酸力」が温浴効果を高めて芯まで温めほぐす! 疲労、肩こり、腰痛、冷え性に!” | 入浴剤 |
| 348円(税込) | 詳細を見る | |
マックス | 汗かきエステ気分 ホワイトスキンケア | ”ローズっぽいバニラっぽい香り。じんわり汗をかいてリフレッシュ出来ました” | 入浴剤 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
バブ | メディキュア | ”普通のバブの10倍の高濃度炭酸と温泉成分で、 「疲労」「肩こり」「腰痛」「冷え症」に◎ ” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
AYURA | メディテーションバスt | 入浴剤 |
| 560円(税抜) | 詳細を見る | ||
きき湯 | きき湯 クレイ重曹炭酸湯 | ”背中とかお尻とかの痒みと荒れが 一気に落ち着いてびっくり。肌荒れも治りました。” | 入浴剤 |
| 詳細を見る | ||
HotTab | 薬用ホットタブ 重炭酸湯Classic | 入浴剤 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る |