TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%30m¥800程度37歳で目の下のシワに焦り突然アンチエイジングに目覚め、いろいろな方のレビューを見ていて出会ったのがこちらのTheOrdinaryです。日本語での情報がまだ少な...
もっと見るThe OrdinaryN10+Z1フェイスセラム のクチコミ(12ページ目)

83
34
- 2019.07.07
毛穴のすり鉢感が減ってきて、メイクすれば 凹凸感がなくせるようになってきた! 朝や日中の皮脂分泌が減って、 テカリにくくなってきた! 頬の赤み・赤黒さがマシになってきた! 毛穴の黒ずみが薄くなった! パウダーファンデでもツルツル肌に 近づけられるようになってきたこと! ナイアシンアミド(The Ordinary) 縁の下の力持ち的存在。 皮脂分泌抑制作用を実感しています! レチノール(Life-flo) 最近首にも塗ってるのですが、 首のしわがちょっと薄くなってきたような…? ビタミンC(The Ordinary) 毛穴撲滅に向けたメイン武器。 これを使い始めてから 明らかに毛穴への効果を感じてます!
もっと見る
146
43
- 2022.10.13
ナイアシンアミドはエイジングケアや美白ケアで注目されている成分。これに亜鉛をプラスすることで皮脂のバランスを整えてくれるそう。 ヒアルロン酸は保水力が高い。分子量の異なるヒアルロン酸を使用することで効果を実感しやすくしている。ビタミンB5の働きでさらに保湿効果を高めてくれる。 カフェインは炎症を抑えたり、代謝を上げてくれる。カテキンは抗酸化作用が強く、エイジングケアにいい。 乳酸は角質を柔らかくしてるくれる効果やセラミドを増やしてくれる。さらにヒアルロン酸が加わることでさらに肌表面を潤わせてふっくらさせる。 Natural Moisturizing Factorsは NMF(天然保湿因子)のこと。もともと肌がもっている潤い成分。さらにヒアルロン酸が加わることで保湿効果をさらに高めてくれる。
もっと見る
179
27
- 2022.11.12
血みどろピーリングがSNSで話題のTheOrdinary⭐️カナダ発のヴィーガン・スキンケアブランドです🥰人気の理由はデパコス並みの高品質成分配合アイテムがプチプラ並みの低価格で購入可能なこと❤️世界中のビ...
もっと見る
258
11
- 2021.02.09
肌悩みが絶えない赤ちゃん並みの肌の薄さ敏感肌アラサーの私のなくてはならない、本当に出会えて良かった‼️‼️スキンケアをご紹介させてください‼️‼️←熱量w…………………………………………👇#デュオザクレンジングバームブラックリペアクレンジング...
もっと見る
113
33
- 2022.02.11
皮膚科の全部の薬を試してもダメだった僕が使ってよかったもの!そのひとつを紹介したいと思います!【使った商品】ドクターGレッドブレミッシュクリアスージングクリームって名前なが爆笑😂【香り】なんとも言えんけど臭くない!【テクスチャ】柔らかめで着け...
もっと見る
164
40
- 2022.05.05
theordinaryNiacinamide10%+Zinc1%(箱と瓶のやつ)AzalaicAcidSuspension10%(チューブ)3枚目は鼻は油田だけど生き返ったほうれい線周りのリップ以外すっぴんの写真です(後述)ブラックフライデー...
もっと見る
85
32
- 2019.12.16
ジオーディナリーのナイアシンアミド。 とても使いやすかった。 オイリー肌の私ですら乾燥を感じました。 30mlで1000円しないので手に取りやすいです。 使い切る前に大きいサイズをリピしました。
もっと見る
49
2
- 2023.08.16
香りはついてないから原材料臭はあるけど、全然許容範囲👌🏻´- 少しだけとろみのあるテクスチャーだけど瑞々しくてすっと伸びるからとっても使いやすいです◎ もちろん刺激感も無し🙆🏻♀️ レチノールと一緒に毎晩使っています✨ コスパ良すぎて手放せない〜!
もっと見る
41
1
- 2023.08.21
ニキビ跡やシミが薄くなりました。皮脂抑制もされてきてニキビも減っています。 よく伸びてベタベタしない◎ オイリーな感じにならない!髪が顔に張り付いたりもなし! レチノールの作用は、ターンオーバーサイクルを活性化させることで不要な角質の脱落を促進し、過剰な皮脂抑制をすることです。 ニキビ、シミ、ニキビ跡、小じわ、毛穴改善、くすみなどに効果◎ ビタミンAが不足している肌(新陳代謝の遅い眠っていた肌)に、急に多くのビタミンAを補給した時、肌の新陳代謝が促進されることで、まれに起こる反応 レチ自体がターンオーバーを促すため、ピーリング作用のあるもの(AHA.BHAなど)は併用❌かえって肌トラブルの原因となります。 日中の使用は日焼け止めと併用!!レチは日光に弱いです💦日光で不活化してしまうので日焼け止めを併用してください😭
もっと見る
93
16
- 2023.03.10
TheOrdinaryの、ビュッフェ?、ナイアシンアミド、ビタミン、プライマー下地、3週間弱使ったのでレポしたいと思います✨まず一言。一言だけ言わせて。「すき🥺」笑なにこれ、なんでこれ、全部1000円前後でなにこの感じ。なにこのポテンシャルの...
もっと見る
90
15
- 2019.12.22
スキンケア備忘録今の私にベストなスキンケア🎉感動したのでメモ✍🏻・肌強いけどニキビできやすい・オイリー肌の方にはもしかしたら参考になるかもしれません!#KISOGGエッセンス(グリシルグリシン5%高配合美容水)#ビーエスコスメエッセンスTW#...
もっと見る
76
20
- 2020.10.12
💡空気抜きは液外で💡 液中ですると、表面以外も空気と触れるから酸化しやすくなる😱 特に粘度のあるオイル系やヒアルロン酸入りの美容液は注意⚠️ 💡粘度のある液はゆっくり出し入れ💡 粘度のある液は、入口狭くて吸いづらい&壁に張り付くから出しづらい ゆっくりしないと、必要な量取れない 💡管に触らない💡 特に先端は触りがち😭 手の雑菌がボトルに入っちゃうから、絶対に触らない💦
もっと見る
155
16
- 2021.09.05
【使った商品】TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%【商品の特徴】ナイアシンアミドが10%と高濃度、口コミでも人気大【使用感】つけるとピリッとします。(アトピー肌)保湿必須【良いところ】肌の色が明るくなった。肌が綺麗...
もっと見る
47
1
- 2023.07.21
\使い切りスキンケア/☑︎TOUTVERT薬用ホワイトニングローションαEX高濃度ビタミンC誘導体。さらさらとクセがなくとても使いやすかった!お値段もお手頃なので、リピートして夏場の美白対策に使う予定。☑︎TOUTVERTブライトニングセラム...
もっと見る
155
10
- 2021.06.01
とろみのあるテクスチャーで馴染みが悪そうだと思いましたが塗ってみるとスっと浸透してくれてもっちり肌になります。 まだ毛穴に効果は感じられませんが1000円くらいで購入出来たので続けて見ようと思います。
もっと見る
52
1
- 2023.07.28
驚いたので久々に投稿…翌朝ニキビ跡がほんとに薄くなってた。ずっと気になってたtheordinary。周りの評判があまりに良いのでナイアシンアミドの美容液を買いました。私はニキビ跡が気になっていて、今までニキビ跡に効く話題の商品を何個も買ってき...
もっと見る
72
20
- 2020.03.05
TheOrdinaryグリセリンフリーに興味を持ち、この商品がめちゃ口コミ多くて種類と安さにびっくり。化粧水は成分より水分与えるだけのものにして、美容液で補う仕様を試してみようと購入しました。使い勝手がいいのでストックをブラックフライデーで大...
もっと見る
86
9
- 2022.01.14
theordinaryのナイアシンアミド10%+亜鉛1%ハイストレングスビタミン&ミネラルブレミッシュフォーミュラ商品名が成分名になっているようです。30mlで733円赤みやニキビ跡、毛穴、シミなどに効果のある成分が含まれています。実際に使っ...
もっと見る
83
22
- 2019.10.02
まずはThe Ordinary.のナイアシンアミド。 ややとろみのあるテクスチャで、全顔に伸ばすとお肌がしっとり引き締まってサラッとする感覚が夏に気持ち良い◎ KISOのグリシルグリシンは、小鼻の毛穴黒ずみ対策として購入したもの✨ 小鼻の黒ずみは毛穴が炎症を起こしている可能性があるということで、炎症を鎮めると言われているグリシルグリシンを購入しています。 そのおかげか、小鼻の毛穴がだんだん目立たなくなってきた気がします✌️ 私は洗顔後すぐに鼻を中心に毛穴が目立つところにバシャバシャとグリシルグリシンをつけてます。 そのあと、ナイアシンアミドを全顔につける感じ。 ナイアシンアミドは他の手持ちの美容液にも配合されてたりするけど、グリシルグリシンはなかなかないのでリピ確定かな☺️
もっと見る
106
5
- 2021.08.31
@theordinaryはじめました。・有名だけど刺激が強そうなイメージがあって、見送ってきたジ・オーディナリー🧐リピしていたonethingのナイアシンアミドが無くなったので、こっちに変えました🙋🏼♀️どちらも腕に塗って様子見て大丈夫だっ...
もっと見る
94
6
- 2021.07.07
最近はやりのtheordinaryを使ってみました。すごく潤うと噂のbuffet、毛穴ケアに効果があるとされるniacinamide10%+zinc1%、最後の蓋となるクリームnaturalmoisturizingfactorsの3つを使用し...
もっと見る
68
13
- 2020.01.06
はじめまして🌹今回はわたしが高校生の時から悩んでいた、[ニキビ肌・毛穴の黒ずみ]の解消法をお伝えしたいと思います🙂まずは夜のスキンケア🌙①タマヌオイル②アクアレーベル(赤)→リッチモイスト③theordinary→ナイアシンアミド④アクアレー...
もっと見る
54
6
- 2020.05.17
ついに買ってしまいました……とても気になっていたカナダの激安高品質メーカーさん『TheOrdinary』血みどろピーリングで有名なメーカーさんです✨でも他にも良さそうなアイテム多数!ピュアビタミンCの粉体やナイアシンアミドの粉体、植物オイルに...
もっと見る
129
4
- 2021.05.06
#初買い#the_ordinary#スキンケア【使った商品】theordinary【商品の特徴】日本のスキンケア商品では出来ない高濃度配合のカナダ発のスキンケア。広告にお金をかけないなどの工夫で、とても安い【肌質】混合肌【どんな人におすすめ?...
もっと見る
62
9
- 2022.01.21
力が欲しい…今まで使ってはいたけどまぁ良くも悪くもないスキンケアを使っていた…しかしこれはすごい強い(成分が)さすがカナダ生まれなだけある日本では売られてないから海外通販したぜそのため組み合わせじっくり考えてから決めると良い感じでもアホほど組...
もっと見る
77
9
- 2020.02.27
わたしのスキンケアはほぼニキビとの戦いの結果です。なので、ニキビ対策グッズがどうしても多くなっています💦大人ニキビにおなやみの方、でも脂っこいもの大好きな方笑、もしかするとなにかお役に立てるかもしれません🌷というわけでわたしのベスト美容液もニ...
もっと見る
63
8
- 2021.09.23
ジオーディナリーのナイアシンアミド🌙ニキビ跡・赤み・毛穴にめっちゃ効くꪔ̤̮🤍 𓂃𓈒𓏸TheOrdinary(ジ・オーディナリー)Niacinamide10%+Zinc1%(ナイアシンアミド10%+亜鉛1%)カナダ初のヴィーガンスキンケアブラ...
もっと見る
70
9
- 2021.04.12
⭐リピあり?リピなし?使い切りコスメ6アイテムレビュー!⭐オリヂナル/ピュアオイル(スクワラン) リピあり! さらっとした軽めのオイルで塗り広げやすい!無臭でクセのないオイルなので顔にも身体にも髪の毛にもマルチに使える!私はお風呂上がりすぐに...
もっと見る
66
2
- 2023.02.14
皮脂撲滅!!お肌もちもち🥰TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%【肌質】脂性肌【テクスチャ】 粘度高め、乳液ぐらいぼったり【どんな人におすすめ?】脂性肌(乾燥肌には合わないかも🥲)【良いところ】・皮脂がダダ漏れしてい...
もっと見る
77
6
- 2022.04.04
初投稿です。ジオーディナリーを知ってから劇的に肌の調子が良くなりました。乾燥?そんなの感じたことありませんって感じです笑朝のスキンケアは…アトピアdの保湿ローションでお肌を整えてからジオーディナリーのアルファアルブチン→ナイアシンアミド→Bオ...
もっと見る
89
9
- 2020.03.12
①HyaluronicAcid2%+B530ml£5.90 (ヒアルロン酸+B5約¥845)写真左②Niacinamide10%+Zinc1%30ml£5.00 (ナイアシンアミド+亜鉛1%約¥716)⭐︎シミ対策に使用、詳細は別投稿作成中。...
もっと見る
72
6
- 2021.04.11
大きいニキビなどトラブルが少ない日のナイトルーティーン1.洗顔後パナソニックスチーマーナノケア使用2.innisfreeグリーンティ―シードセラムN 導入美容として使用しています。これだけでもしっとり保湿されて、次のトナーがぐんぐん浸透する気...
もっと見る83
5
- 2022.03.10
実際どうなの?!TheOrdinaryナイアシンミド10%+亜鉛1%TheOrdinary(ナイアシンミド10%+亜鉛1%)のレビューです♪※早くレビューを見たい方は、 🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋🦋までとんでください!今回はQoo10で購入し、海外発...
もっと見る
55
8
- 2021.07.23
まずテクスチャーがさらさらなのに浸透力がすごくて驚きました。 初めて使った日から、かかさずつけてますが肌がうるうるツヤツヤになった気がします💡 ニキビなども出来ず、すごく調子が良かったです。 30mlで1157円だったので、コスパ良すぎでしたよ🥺
もっと見る
176
4
- 2022.01.25
\2022年上半期ベストコスメ&スキンケア/推したいコスメ・スキンケアは沢山あるけどその中でも超厳選した6選です⸜🙌🏻⸝①CHANELボームエサンシエルフェイスカラー②LANEIGEリップスリーピングマスク③ANUAシリーズ④TheOrdi...
もっと見る
43
3
- 2022.07.03
使い切りです。🖤ETUDEグロウオンベースハイドラ (下地)保湿系の下地。冬にはいいけど夏は崩れる。これじゃないといけないわけじゃないから別の下地を雑食してみようと思う。🖤ラロッシュポゼシカプラストバームB5(鎮静クリーム)良い。かなり鎮静し...
もっと見る
61
4
- 2021.05.16
🫒オリグロ購入品!おまけがすごすぎた件❗️ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▶︎▶︎スワイプして見てください♡先日のオリグロののセールで購入したものをサクッとレビューしてます💓💓そしてそして、ついにVVIPにランクアップしたのでその恩...
もっと見る
66
4
- 2022.07.31
インスタフォローさせて頂いている方々の投稿を見て気になっていたオーディナリー買ってみました😆💕#cultbeautyのセールで購入!元々安いのにやらにお安くゲット✨敏感肌なのに、ストックまで買ってチャレンジャーでしょ😂美容液の方は1本£4.1...
もっと見る
152
7
- 2019.10.06
元BA&外資系CAのremiです✈️備忘録を兼ねたリアル口コミ✍️毛穴リセットケア・KISOGGエッセンス・KISOAPPSパウダー・ビタミンワールド レチノールクリーム・theordinaryナイアシンアミド炎症を抑えて、皮脂分泌をコントロ...
もっと見る
112
11
- 2020.05.23
〜TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%〜前に流行っていた?今も流行っている?TheOrdinaryのナイアシンアミドと亜鉛のやつをQoo10のメガ割で購入致しました!!!!ナイアシンアミド10%+亜鉛1%ナイアシン...
もっと見る
113
4
- 2021.06.04
このアイテムを使うと皮脂分泌がかなり抑えられるので、メイクが崩れやすい私にはかなり合ってました👏 このアイテムと同じくThe Ordinaryのアゼライン酸クリームを併用すると、肌がサラッサラになります🫶 肌のキメも良くなってきたような気がします🙋♀️ 皮脂分泌を抑えたい!と思ってたくさん使用すると、メイクする時にモロモロがでてしまうのでそこだけ注意して使用しています✊ これで1,000円程度、一回2〜3滴でコスパも良いのでなくなったらリピ買いしようと思います✨
もっと見る
99
8
- 2022.12.11
今回はTheOrdinaryのスキンケアについてご紹介します。*Theordinaryのいいところ*カナダ発のブランドで低価格で高品質なものを、というブランドコンセプトなので写真の商品全部合わせても5000円しません!!コスパ最強です!そして...
もっと見る
70
8
- 2019.11.02
Theordinary高校生でも購入可能でした。paypalを使いcultbeautyからの個人輸入。54.3£→48.25£(VATの影響で20%オフ)¥7,000くらいでした。爆買いしてもうた。ラインナップはこちら。AzelaicAcid...
もっと見る
53
3
- 2021.08.09
くすみや毛穴が気になる肌に*☼**☼*TheOrdinaryNiacinamide10%+Zinc1%*☼**☼*しみや肌の変色を軽減する「ナイアシンアミド(ビタミンB3)」と「亜鉛塩」を加えることでバランスの整った美容液。皮脂の分泌をコント...
もっと見る
130
4
- 2021.03.07
TheOrdinaryのセラムを3点試してみました。Lookfantasticで初購入🎉コロナの影響を受け3週間ほどかかって届きました。1.カフェインソリュ―ション5%+EGCG30ml.−¥903茶色のサラッとしたテクスチャー。無臭。目のク...
もっと見る
56
1
- 2020.05.31
【使い切りレポ】TheOrdinary🔸Niacinamid10%+Zinc1%正直レビュープチプラでシンプルな成分と話題のブランド、TheOrdinaryのナイアシンアミド10%+亜鉛1%を2本使い切りました!!トロっとしたテクスチャなので...
もっと見る
120
2
- 2021.04.01
くすみや毛穴の詰まりが気になる肌に!TheOrdinaryのセラム、Niacinamide10%+Zinc1%がおすすめ!✂高度な科学に基づき、ビタミンやミネラルを高濃度で配合した軽いつけ心地のセラム。しみや肌の変色を軽減することが証明されて...
もっと見る
76
3
- 2021.07.06
The Ordinary!!! Niacinamide 10% + Zinc 1% AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2% Hyaluronic Acid 2% + B5 Natural Moisturizing Factors+HA Caffeine Solution 5% + EGCG Azelaic Acid Suspension 10% Granactive Retinoid 2% Emulsion Squalane Cleanser
もっと見る
170
2
- 2023.01.21
わたしのスキンケアはほぼニキビとの戦いの結果です。なので、ニキビ対策グッズがどうしても多くなっています💦大人ニキビにおなやみの方、でも脂っこいもの大好きな方笑、もしかするとなにかお役に立てるかもしれません🌷というわけでわたしのベスト美容液もニ...
もっと見る
75
3
- 2021.09.25
商品詳細情報The Ordinary N10+Z1フェイスセラム
- ブランド名
- The Ordinary
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 30ml: 1,100円
- 60ml: 1,980円
- バリエーション
- 30ml
- 60ml
- 商品説明
- ナイアシンアミド10%*1 + 亜鉛1%*2 (販売名: N10+Z1フェイスセラム )は、ナイアシンアミドとして知られるビタミンB3とPCA亜鉛を配合したウォーターベースのセラム(美容液)です。 肌の表面をなめらかにし、つやを与えながら、キメを整えることで毛穴の目立ちにくい、明るく均一な印象へ導きます。 PCA亜鉛配合で、過剰な皮脂が気になるお肌にも。 より高い保湿感と、なめらかさを求める方へ。朝晩の使用をおすすめします。 無香料 *1整肌成分 *2 PCA亜鉛(整肌成分)中の亜鉛に換算した値(整肌成分)
- 発売日
- 2024/5/29
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 美容液
- 成分
- <30ml> 水、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、PCA亜鉛、ジメチルイソソルバイド、タマリンドガム、キサンタンガム、イソセテス-20、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン <60ml> 水、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、PCA亜鉛、ジメチルイソソルバイド、タマリンドガム、キサンタンガム、イソセテス-20、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン
美容液ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
REJURAN COSMETICS デュアル エフェクト アンプル | 8,250円 |
| スキンケアランキング第7位 | とろっとしたテクスチャーで、しっかり肌を覆って潤うような使用感です🤍 | 詳細を見る | |
ダルバ ダルバ ホワイトトリュフファーストスプレーセラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第4位 | ベタつきもなくしっとり保湿されたような感じです♪香水っぽい上品な香りがします。 | 詳細を見る | |
ドクターケイ Cコントロールリペアセラム | 9,350円 |
| スキンケアランキング第38位 | とってもみずみずしくてベタつきにくく、他のスキンケアとも合わせて使いやすくて良い‼️ | 詳細を見る | |
Torriden ダイブイン セラム | 2,420円 |
| スキンケアランキング第52位 | 肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。馴染むとベタつかずすぐサラサラになる! | 詳細を見る | |
ドクターケイ ABC-Gリペアセラム | 8,250円 |
| スキンケアランキング第58位 | 乳液のようにサラッとしたみずみずしいテクスチャーで伸びが良い◎エアレスポンプだから、最後まで衛生的に使えるのが嬉しい💗 | 詳細を見る | |
Anua PDRNヒアルロン酸カプセル100セラム |
| スキンケアランキング第73位 | 水のようなサラッとしたテクスチャー 肌馴染み良くしっとりツヤ肌仕上がり 美容液使いはもちろん化粧水前の導入液としても◎ | 詳細を見る | ||
CICIBELLA プレミアムビューティーセラム PDRN+美容液 |
| スキンケアランキング第78位 | 詳細を見る | |||
Anua ダークスポットセラム |
| スキンケアランキング第101位 | 保湿成分もたっぷりと配合されていて、 これ一本でもお肌がしっとりとします✨ | 詳細を見る | ||
numbuzin 5番 白玉グルタチオンC美容液 | 2,420円 |
| スキンケアランキング第106位 | とろみのあるテクスチャーなのにベトベトしない👍🏻 | 詳細を見る | |
MEDICUBE PDRNピンクアンプル PDRN 10,000ppm配合 | 2,530円 |
| スキンケアランキング第109位 | 肌にスッと溶け込むようになじんで みずみずしさの中にもまろやかさを感じられる 心地よい使用感がすごくお気に入り♡ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)




































































































































